削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
ウィキペディア(日本語版/他言語版)の他の記事を出典から除去。ウィキペディア自身をウィキペディアの出典に使うのは「Wikipedia:検証可能性#ウィキペディア自身及びウィキペディアの転載サイト」に抵触するため不可
 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
13行目:
| 製作総指揮 = [[レイモンド・チョウ]]
| ナレーター =
| 出演者 = [[ジャッキー・チェン]]<br />[[サモ・ハン・キンポー]]<br />[[ユン・ピョウ]]<br />[[サモ・ハン・キンポラ・フォルネル]]
| 音楽 = [[木森敏之|キース・モリソン]]
| 主題歌 =
46行目:
|英文= Wheels on Meals
}}
『'''スパルタンX'''』(スパルタンエックス、原題:'''快餐車'''、英題:''Wheels on Meals'')は、[[1984年の映画|1984年]]に公開された[[香港映画]]。[[ジャッキー・チェン]]主演、[[サモ・ハン・キンポー]]、[[ユン・ピョウ]]共演によるサモ・ハン・キンポー監督作品。
 
== 概要 ==
[[スペイン]]・[[バルセロナ]]を舞台に、[[三菱・デリカ]]ベースの[[キッチンカー]]「スパルタン号」による[[軽食]][[移動販売]]を営むトーマス(ジャッキー・チェン)とデヴィッド([[ユン・ピョウ]])のコンビに探偵のモビー([[サモ・ハン・キンポー]])を加えた三人組が謎の集団に誘拐されたシルヴィア([[ローラ・フォルネル]])を助けだそうとするコメディ調の[[カンフー]][[アクション映画]]である。
 
ジャッキーと元[[世界キックボクシング協会 (WKA)|アメリカンキックボクシング]]世界王者[[ベニー・ユキーデ]]の対決シーンが特に有名で、ジャッキー自身が選ぶ「ファイティング・トップ10」においてこのシーンを堂々の1位に挙げているほか、<ref group="※">ベニーとジャッキーが再戦した『[[サイクロンZ (映画)|サイクロンZ]]』における対決同ランキングの第5位に挙げている。</ref><ref>『I AM JACKIE CHAN―僕はジャッキー・チェン 初めて語られる香港帝王の素顔』 近代映画社</ref>。
 
他のジャッキー・チェン作品と同様、現在は[[21世紀フォックス]]傘下の[[スター (衛星放送)|スターTV→フォーチュンスターメディア]]に著作権が移動している。
57行目:
== あらすじ ==
{{節スタブ}}
スペインのバルセロナ。パン屋の2階に下宿する、カンフーの達人トーマス(ジャッキー・チェン)といとこのデヴィッド(ユン・ピョウ)は、街の公園広場でキッチンカー「スパルタン号」による移動[[ファーストフード]]店を営んでいた。そんな2人のもとにある日、怪しい男たちに追われる謎の美女シルヴィア(ローラ・フォルネル)が助けを求めて逃げ込んでくる。友人のヘボ探偵モビー(サモ・ハン・キンポー)の手を借り、実はシルヴィアが伯爵の娘で、彼女の遺産を狙う伯爵の弟モンデール(ペペ・サンチョ)が一味の黒幕だと知ったトーマスたち。だが度重なる激しい襲撃に、ついにシルヴィアがさらわれてしまう。3人は彼女を助けるため、最強の戦闘集団と壮絶な肉弾戦を繰り広げる。
 
それぞれ邸宅に乗り込むもデヴィッドは囚われの身となり椅子に縛り付けられて晩餐会に引き出された。トーマスはデヴィッドを救出するが、そこへモンデールの最強の刺客達が立ち塞がる。トーマスはアメリカン・ギャング(ベニー・ユキーデ)と対決。激闘の末に渾身の飛び膝蹴りで窓から転落寸前に追い込むが降参を条件に命は助けてやった。デヴィッドはフレンチ・ギャング(キース・ヴィタリ)と対決。素手の戦いでは圧倒されるがパイナップルで殴り付ける等して抵抗し最後はグラスの飲み物をぶっかけて視界を奪っておいてから陶製[[ピッチャー (容器)|ピッチャー]]で頭部を強打して昏倒させた。モビーは黒幕であるモンデール伯爵と対決。[[フェンシング]]での戦いになるが、ただでさえモビーが優勢だった所にトーマスとデヴィッドまでレイピアを手に加勢して三位一体の攻撃で追い詰めて降参させ、モビーの決め台詞が3人の戦いを締め括った。そして、トーマス、デヴィッド、モビー、シルビアに平和な日々が戻ってきたのだった。
 
== キャスト ==
78行目:
| モンデール伯爵 || ペペ・サンチョ || [[納谷六朗]] || [[大塚芳忠]]
|-
| 伯爵家の執事 || [[ハーブ・エデルマン|ハーバード・エデルマン]]Miguel Palenzuela || [[大木民夫]] || [[野島昭生]]
|-
| アメリカン・ギャング || [[ベニー・ユキーデ]] || [[大滝進矢]] || [[小山力也]]