「大隅南部県立自然公園」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.pref.kagoshima.jp) (Botによる編集) |
|||
(7人の利用者による、間の8版が非表示) | |||
1行目:
'''大隅南部県立自然公園'''(おおすみなんぶけんりつしぜんこうえん)は、[[鹿児島県]][[肝属郡]][[肝付町]]外之浦から内之浦町火崎に至る[[太平洋]]に面した海岸部分と、[[錦江町]]雄川
*公園指定年月日:[[
*面積:1,315ヘクタール
== 見所 ==
{{Main|雄川の滝}}
*辺塚海岸▼
: 雄川滝ともいう。雄川上流にある落差46メートル、幅60メートルの滝<ref>{{Cite web|和書|url = https://www.pref.kagoshima.jp/ao01/chiiki/bariafuri-oosumi/ogawanotaki.html |title = 雄川の滝 |publisher = [[鹿児島県]] |accessdate = 2018-03-25 }}</ref>。[[南大隅町]]根占川北に所在<ref>{{Cite web|和書|url = https://www.pref.kagoshima.jp/ac06/pr/kinkowan/spot/ogawanotaki.html |title = 雄川の滝(おがわのたき)(南大隅町) |publisher = [[鹿児島県]] |accessdate = 2018-03-25 }}</ref>。滝つぼが日の光によって[[エメラルドグリーン]]に輝く<ref>{{Cite web|和書|url = https://mainichi.jp/articles/20170826/ddl/k46/040/246000c |title = エメラルドグリーンの輝き 雄川の滝=南大隅町 /鹿児島 |publisher = [[毎日新聞]] |author = 田中韻 |date = 2017-08-26 |accessdate = 2018-03-25 }}</ref>。
*花瀬公園▼
*:花瀬大橋近辺。溶結[[凝灰岩]]が幅100m、長さ2kmに渡って続く奇観で、[[江戸時代]]には[[島津光久]]、[[島津重年]]、[[島津斉彬]]も訪問したことがある。▼
*火崎灯▼
▲
== 関係自治体 ==
* [[肝付町]]
* [[錦江町]]
* [[南大隅町]]
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{reflist}}
== 外部リンク ==
* [
{{DEFAULTSORT:おおすみなんふけんりつしせんこうえん}}
[[Category:鹿児島県の公園]]
[[Category:都道府県立自然公園]]
[[Category:肝付町]]
[[Category:錦江町]]
|