削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.tv-tokyo.co.jp) (Botによる編集)
 
(100人を超える利用者による、間の816版が非表示)
1行目:
{{別人|甲斐田裕子}}
{{声優|
{{声優
| 名前 = 甲斐田 ゆき
| ふりがな = かいだ ゆき
| 画像ファイル =
| 画像サイズ =
| 画像コメント =
| 本名 =
| 愛称 = ニッキー、ゆっきー<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.excite.co.jp/news/dictionary/person/PEec9655506b7567e4b606ab828c5e7c7502a74ac7/|title=【甲斐田ゆき】プロフィール|website=エキサイトニュース|publisher=[[エキサイト]]|accessdate=2024-11-30}}</ref>
| 愛称 =
| 出生地性別 = {{JPN}}・[[東京都女性]]
| 血液型出生地 =
| 出身地 = {{JPN}}・[[東京都]]{{R|animatetimes}}<ref name=vad201313>『声優名鑑 2013 女性編』、16頁、[[主婦の友社]]</ref>
| 死没地 =
| 生年 =
| 生月 = 11
| 生日 = 30
| 没年 =
| 所属 = [[フリーランス]]
| 活動時期没月 =
| 没日 =
| デビュー作 = ヒミコ ([[Southern Wind]])
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]{{R|vad201313|animatetimes}}
| 代表作 = クラピカ([[HUNTER×HUNTER]])<br/>不二周助([[テニスの王子様]])<br/>安倍昌浩([[少年陰陽師]])
| その他身長 =
| 職業 = [[声優]]
| 事務所 = [[フリーランス|フリー]]{{R|animatetimes}}
| 配偶者 =
| 著名な家族 =
| 公式サイト =
| 活動期間 = [[1993年]] -
| デビュー作 = ヒミコ(『Southern Wind』)
}}
'''甲斐田 ゆき'''(かいだ ゆき、[[11月30日]] - )は[[女性]][[声優]]。[[東京都]]出身。[[トリトリオフィス]]に所属していたが、現在はフリー。代表作は『[[HUNTER×HUNTER]]』(クラピカ)、『[[テニスの王子様]]』(不二周助)、『[[少年陰陽師]]』(安倍昌浩)など。
 
'''甲斐田 ゆき'''(かいだ ゆき、[[11月30日]]<ref name="animatetimes">{{Cite web|和書|url=https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=381#02|title=甲斐田ゆき|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ|work=[[アニメイト|animate Times]]|accessdate=2024-11-30}}</ref>{{R|vad201313}} - )は、[[日本]]の[[女性]][[声優]]。[[東京都]]出身{{R|vad201313|animatetimes}}。[[フリーランス|フリー]]{{R|animatetimes}}。
==人物==
*『[[HUNTER×HUNTER]]』のクラピカ役で一躍有名になる。『[[テニスの王子様]]』での不二周助役が好評を博したように少年役で定評がある。安倍昌浩(『[[少年陰陽師]]』)のような純情な少年から、双葉ツカサ(『[[流星のロックマン (アニメ)|流星のロックマン]]』)のような二面性のある少年まで幅広くこなす。
* ラジオや司会の進行振りにも定評があり、主だった作品のラジオパーソナリティに起用される事もある。
*年齢は未公表だが、『HUNTER×HUNTER』で共演していた[[竹内順子]]よりは年上で[[郷田ほづみ]]よりは年下と語っている(2人の年の差は15歳)。([[小野坂昌也]]と同世代だと某ラジオで発言していた。)  ※未公表の理由は、キャラクターのイメージを壊さないため(本人談)。だが、過去一度だけライブで告白したらしい。
*新宿に在る高校に通っていた。(ドラマCDのキャストトークにて発言)
*高校卒業後すぐ、アメリカ国際大学に入学し、[[ミュージカル]]を専攻。当時付き合っていた彼氏がいたが、お互い留学生の為に大学卒業と同時に帰国することになる。彼が先に帰国することになり、出発の日空港まで見送りに行き、その時は絶対泣かないと堪えるも、帰りの車の中で一人泣いたという。
*得意な英語を生かし『Get!Easy English』([[USEN]])のパーソナリティを務め、2006年で12年目を迎える。フランス語、中国語も挨拶や簡単な会話程度ならば可能、また『テニスの王子様』において演じている不二周助のキャラクターソングアルバム『eyes』においてはポルトガル語で作詞をも手がける多リンガルでもある。
*英語が堪能である事を生かして、げんしけん二期ではアンジェラ・バートンというアメリカ人としてキャストされた。台詞はほぼ全て英語である。
*実家は[[学習塾]]だが、数年前の火事で全焼。
*利用駅が同じ[[置鮎龍太郎]]には「'''おばちゃん'''」というあだ名で呼ばれている。しかし、本人は気に入ってないそうだ。
*自身がパーソナリティを務める『[[少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ]]』では、'''「ニッキー」'''(ユッキーとかけて、ニはニックネームの二)や'''「かゆき」'''(女優の「小雪」と自分の名前をかけて)という愛称が生まれた。
*[[甲斐田裕子]]とは「甲斐田」繋がりで仲良くなったらしい。
*本名は「ゆきこ」であるとラジオで発言している。
*愛犬の名前は「ビビアン」。
*本人曰く「良く言えば人懐っこい、悪く言うと馴れ馴れしい」とのこと。
*[[麦人]]は小学校・中学校の先輩(ラジオ「少年陰陽師」彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ第39回より)。
*自身が演じた『[[ナデプロ!!]]』のキャラクター・'''咲坂こばと'''名義で[[かかずゆみの超輝け!大和魂!!|ラジオ]]や[[今日からマ王!|ドラマCD]]に出演を果たした。
*テニスの王子様 オン・ザ・レイディオでは、「[[檜山修之]]にいじめられるのが好き」と語ったり、[[喜安浩平]]にラブアタック(?)をしたりと、爆弾発言が多い。
*現在声優界で大流行の『[[モンスターハンター|モンハン]]会』の幹事をつとめている。しかし、最近は[[モンスターハンター]]をプレイしていないらしく、[[皆川純子]]の薦めで新たに『[[いただきストリート]]』をプレイ中である。いただきストリートは現在[[声優]]界で密かにブームとなっている。
*因みに声質が[[緒方恵美]]に似ている。
 
==エピソード 略歴 ==
幼少期は、かわいげのない子供だったようであり、兄には人懐っこいが、女子のほうが愛想がなく母は心配していたという<ref name="アニメディア">{{Cite journal |和書 |title=おしゃべりホットライン(第9回/甲斐田ゆき)|journal=[[アニメディア]] |issue=2014年11月号 |pages= 122-123|publisher=[[学研マーケティング]] |date=2014-10}}(紙面・WEBと別バージョン)</ref>。小学2年生の時に担任の教師にお願いをして、授業を潰して友人と2人で15分くらいの即興劇をしていた<ref name="声優になるp26-27">{{Cite book|和書|author1=橋本崇宏|author2= 柳谷杞一郎|editor= 声優になる!マガジン編集部 |title=声優になる!夢が近づく!! ヒントが見える!! 人気声優たちのリアルインタビュー|chapter= interview_2 甲斐田ゆきさん|pages=26-27|publisher=[[雷鳥社]]|isbn=978-4-8441-3507-4|date= 2008-08-01}}</ref>。人前で演じることは好きで、小学校のお楽しみ会、学芸会で張り切っていた{{R|声優になるp26-27}}。小学生の頃は「童話作家になりたい」と考えており、本を読むことが好きで、想像の世界が好きな少し暗めの危なめの子供だったとのこと{{R|声優になるp26-27}}。小学校の卒業文集の将来の夢の欄には、「童話作家」と書いてあったという{{R|アニメディア}}。
*[[落語]]が好きで、『[[HUNTER×HUNTER]]』キャラクターCDシリーズ収録の時には自分で台本を作ってくるほど。本人はこの事を言わないでと言っていたが、ラジオ『[[ハンター×ハンターR]]』で共演者である[[竹内順子]]、[[三橋加奈子]]により暴露される。
*『テニスの王子様』で不二を演じる前に、「ハンター×ハンターR」内でクラピカとしてテニスをプレーしている。偶然だろうが、ここでも人間技ではないサーブをしているが、クラピカは全部フォルトとなってしまい、レオリオに負けている。また同じラジオCD内では、郷田演じるレオリオおじいさんに甲斐田演じる少年クラピカが「このじじぃ〜!」と安部昌浩風にセリフをいうシーンもある。
*同ラジオで、本人はその放送時には出演していなかったが、彼女に関する替え歌が投稿され、歌詞の中に「和風が似合う女を目指す」という歌詞があった。多忙のためオフの時間が短い(2006年)現在でも[[和服]]を堪能しているようだ。和装以外でも、[[緑茶]]などの[[和食]]も好きらしいことを『HUNTER×HUNTER』ラジオCD内で共演者である竹内・三橋が語っている。
*[[東京ヤクルトスワローズ]]ファンであり、ヤクルトが優勝争いをしている時はスポーツ新聞を全紙買っている。ちなみに、[[2002年]]の話だが[[携帯電話]]の[[着メロ]]が『飛び出せヤクルトスワローズ』という[[楽曲|曲]]だった。
*そのほかにも野球については「基本的に巨人ファン以外には友好的です」と語っている。
*[[過去]]に3人の[[お見合い]][[写真]]を渡されたが、全てその場で断ったという。そのうちの1人が外国人だった。
*[[石田彰]]が大好きで、ラジオ『[[少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ]]』の収録がちょうど自身の誕生日と重なり、「誕生日プレゼント」と称してゲストに来てもらった。その回は石田に「待たせたね、ゆき」と囁かれたり、一緒に名物のモノマネをやったりして大喜びだった。ちなみに石田から誕生日プレゼントに[[酒]]をもらったらしい(それ以前に、甲斐田が石田に[[入浴剤]]をプレゼントしていた)。「石田が大好き」という点で共にパーソナリティを務める[[小西克幸]]と初めて心が通じた気がしたらしい(第35回)。
*そして[[ラジオ関西]]での放送終了と合わせ、今までのゲストを振り返ったときも石田の話が一番長かった(第39回)。
*ラジオ収録中によくお菓子を食べている。特に有線放送『[[スタカタケン]]』では菓子の袋を開ける音から食べる音まで毎回ばっちり入っている(番組設定が須多方家の中のせいか)。共にパーソナリティを務める[[竹内順子]]に「新年に相手に望むこと」というテーマで比較的真面目にしゃべっている間にもお菓子を食べていて、竹内を「しゃべってる時に食べるんじゃねぇっ!!」とキレさせた。
*京都にある[[晴明神社]]に『[[少年陰陽師]]』繋がりで2004年7月4日に絵馬を奉納している。「晴明じぃ様」との書き出しは数多くの絵馬の中でもかなり目を引く。
*『[[高田広ゆきラヂオシティホール]]』の第1期終了後に始まったケイタイコンテンツ『[[高田広ゆきケイタイシティホール]]』にて、「業界内でスキンシップしたくない2人」として[[高橋広樹]]と[[小西克幸]]の名前を挙げたが、高橋はその『高田広ゆき〜』で、小西は『孫ラジ』にていっしょにパーソナリティをやる間柄であり、絶妙なコンビネーションで番組を進行している。自身の[[日記]]では「気持ちのいい、頼もしい、おもろい人達である」と書いているように、しっかりした信頼関係の上での発言だったと思われる。余談ではあるがアニメ『[[少年陰陽師]]』においては、甲斐田演じる昌浩を常に身近で守護する十二神将、紅蓮と六合を小西と高橋が演じている。
*その後、高田~第2期の放送時、リスナーから相方(高橋)がどんな人かと聞かれ「いい奴です、大好きです」と言っている。それはラジオCD「2007高田村から」に収録されている。
*最近意識している芸能人は[[アンジェラ・アキ]]。その為たまに眼鏡をかけている。
*劇団公演をあちこちで行っていた際、同行していたスタッフや役者達に朝から元気にハキハキとした挨拶をしていた。しかし夜型人間が多く早朝まで呑んでる事も珍しくない仲間達には評判が悪く一時期「にんにく」というあだ名をつけられていたとのこと。([[PASH!でDASH! 月曜まで60分]] 2007年12月2日放送分の本人の発言より)
 
中学校は演劇部がなく必修クラブで演劇クラブに入部し、クラブ長をしていた{{R|声優になるp26-27}}。その頃に職業としての声優があることを知り、友人とラジオドラマのまねごとをしたりもしていた{{R|声優になるp26-27}}。中学時代はバドミントン部、高校時代は演劇部、1学期のみラグビー部のマネージャーをしていた{{R|声優になるp26-27}}。同時期に劇団のオーディションを受けていたが、不合格になったという{{R|声優になるp26-27}}。
==出演作品==
 
※'''太字'''は主要キャラクター
高校生くらいに「お芝居が好きなんだな」と自覚していたという<ref name="anime-seiyu">{{Cite web|和書|date=2014-10-28|title=第9回 甲斐田ゆき|url=http://anime-seiyu.jp/hotline/line009|work=学研アニメ声優WEB|publisher=[[学研マーケティング]]|accessdate=2023-06-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190506182231/http://anime-seiyu.jp/hotline/line009|archivedate=2019-05-06}}</ref>。その頃から情報を集め、無料の興行、研究生公演を探し、お小遣いをやりくりし、劇場へ足を運んでいたという{{R|anime-seiyu}}。
===テレビアニメ===
 
'''1997年'''
進路を演劇関連に絞ることを決めて、演劇学科のある大学に進学しようと考えていた<ref name="声優になるp28-29">『声優になる!夢が近づく!! ヒントが見える!! 人気声優たちのリアルインタビュー』、28-29頁</ref><ref name="nchouyou">{{Cite web|和書|date=2011-03-01 |url=https://www.nchouyou.net/bokou/pta/dosousei/74Kaida.pdf |title= 甲斐田 ゆき 47|format=PDF|work=同窓生シリーズ |publisher=東京都立新宿高等学校同窓会朝陽同窓会 |accessdate=2023-04-28}}</ref>。しかし選択肢が少なく「[[大阪芸術大学]]を受験したい」と言っていたところ両親から「日本にいるなら東京の自宅から通える大学にしなさい」と言われて断念{{R|声優になるp28-29|nchouyou}}。
* [[キューティーハニー|キューティーハニーF]](ホワイトパンサー)
 
* [[コジコジ]](バレンタイン君)
海外の大学はほとんど演劇学部があることから海外なら良いということ、母から大学に進学したら「1年留学をするように」と言われていたこともあり、放課後に留学関連の機関に通い、[[東京都立新宿高等学校]]卒業後{{R|nchouyou}}、[[アメリカ合衆国]]の大学に留学し、演劇を学ぶ{{R|anime-seiyu|声優になるp28-29}}。母も若い頃に海外で生活していたため、特に特別なことではなかったようだったという{{R|アニメディア|声優になるp28-29}}。大学卒業の際、そのままアメリカに残りそうであり、母がアメリカまで連れ戻しに来ていた{{R|声優になるp28-29}}。芝居をしていることには反対していたが、出演していた舞台は観に来てくれたという{{R|声優になるp28-29}}。全10回公演があったら、母3回、兄6回と来てもらっていたという{{R|声優になるp28-29}}。
'''1999年'''
 
兄は、甲斐田が書いていた脚本の芝居を友人を連れて観に来てくれて、感動して泣いてしまったが、友人は「泣いていなかった」と文句を言っていたという{{R|声優になるp28-29}}。
 
帰国後は日本の演劇業界については右も左もわからない状態だったため、雑誌に掲載されていたオーディションに応募する日々を送っていた{{R|anime-seiyu}}。「お芝居だけではごはんは食べられそうもないな」と早い段階で気づき、文句なしの才能があった訳ではなかったことから抜群の歌唱力、絶対的な美貌、美声、超絶ダンステクニックもなく役者は断念し、「一般企業に就職すべきかも」と考えてた時期があったという{{R|anime-seiyu}}。
 
採用試験を受けていたが、重役面接で落選{{R|anime-seiyu}}。企業の不採用の連絡を受けていたその日に、以前、オーディションを受けていた舞台のプロデューサーから「夏休みに子供ミュージカルをやるんだけど出演しませんか?」という電話をもらい、アンサンブルの1人として舞台に立つ{{R|anime-seiyu|声優になるp28-29}}。
 
英語を話す舞台に出演した時にラジオCMの[[ディレクター]]から誘われて声の仕事を始める{{R|p24}}。当時バイリンガルが少なかったためか、開局間もなかった[[J-WAVE]]での番組もすぐに決まったという{{R|p24}}。J-WAVEの番組の放送後、それが経歴になり、次々に仕事がまわってくるようになった<ref name="声優になるp30-31">『声優になる!夢が近づく!! ヒントが見える!! 人気声優たちのリアルインタビュー』、30-31頁</ref>。半年後にはナレーションで食べていかれるようになっていったという{{R|声優になるp30-31}}。ナレーションの仕事があると知っていたら、早く目指していたという{{R|声優になるp30-31}}。「こんなに楽しいことしてお金もらっていいのかな」と思うくらい楽しく、読むだけで高揚するようなセンスのいい文章を書く人物と仕事ができたことも恵まれていたと語る{{R|声優になるp30-31}}。初めてのアニメ出演は、[[1993年]]に発売された[[学習研究社]]制作の[[英語]]教材ビデオのアニメ『サザンウィンド<ref name="p24">{{Cite book|和書|year=2005|title=別冊ぱふ 声優インタビュー2004|publisher=[[雑草社]]|page=24}}</ref>』のヒミコ。
 
以前は[[トリトリオフィス]]に所属していた。
 
== 人物 ==
ナレーションだけをしていた頃に1998年、ゲーム『[[スターオーシャン セカンドストーリー]]』の女性役のセリーヌ役、男の子役のレオン役を演じる{{R|アニメディア}}。当時はあまりにも気楽に収録に行っていたところ「今のセリフはちょっと女の子っぽいですね」など、ディレクションをくれても、正直キョトンとしてしまった{{R|アニメディア}}。その時は男の子役という認識もビジョンもなかったという{{R|アニメディア}}。
 
ターニング・ポイントとなった作品は『[[HUNTER×HUNTER (1999年のアニメ)|HUNTER×HUNTER]]』である{{R|アニメディア}}。このことを、事の重大さもわからず、たりないことだらけだったが、声優として育ててもらった現場とも言えるかもしれないという{{R|アニメディア}}。同時に、それまで想像していたこともなく、色々な経験させてもらったという{{R|アニメディア}}。もちろん『[[テニスの王子様 (アニメ)|テニスの王子様]]』もであり、男の子役は相当面白く、声優ならではの体験ができて純粋にうれしかったという{{R|アニメディア}}。
 
仕事をくれた時にトレーニングしても間に合わないため、20代半ば以降、仕事をするようになってからアンテナを立てることを意識するようになった<ref name="声優になるp32-33">『声優になる!夢が近づく!! ヒントが見える!! 人気声優たちのリアルインタビュー』、32-33頁</ref>。監督、その作品自体が求めている空気、言葉ではなく感覚として感じているアンテナは「必要だな」と語る{{R|声優になるp32-33}}。
 
生年は未公表だが、[[置鮎龍太郎]]より年上であることは公表している<ref>{{Cite journal|和書|journal=月刊[[声優グランプリ]]|year=2003|issue=6月号|page=125|publisher=[[主婦の友社]]}}</ref>。また、[[竹内順子]]より年上で[[郷田ほづみ]]より年下である。
 
自身がパーソナリティを務める『[[少年陰陽師のWEBラジオ|少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ]]』では、「'''ニッキー'''」(ユッキーとかけて、ニはニックネームのニ)や「'''かゆき'''」(女優の「[[小雪 (女優)|小雪]]」と自分の名前をかけて)という愛称が生まれた。
 
=== 交友関係 ===
[[皆川純子]]、竹内順子と共にユニット「AZU」を結成。2006年から2007年12月30日まで、『[[AZUのラジオ]]』というラジオ番組を放送していた。声優界でもっとも仲の良い2人だという。
 
[[高橋広樹]]とは『HUNTER×HUNTER』以来アニメの共演も多く、『[[高田広ゆきラヂヲシティホール]]』『[[高田広ゆきケータイシティホール]]』と合わせて6年3ヶ月あまりパーソナリティーを務めた。2013年2月15日〜3月1日更新の『[[ヘタリア]]WEBラジオ 第2期〜ヘタリアThe Beautiful World〜』で久しぶりに一緒にパーソナリティーをやることになり、高田でも一緒だった放送作家の[[田原弘毅]]とディレクターの佐藤太と共に4人で撮った写真をツイッターに載せていた。
 
== 出演 ==
'''太字'''はメインキャラクター。
=== テレビアニメ ===
{{dl2
| 1997年 |
* [[キューティーハニーF]](ホワイトパンサー)
| 1998年 |
* [[さくらももこ劇場 コジコジ]](1998年 - 1999年、ヒミコ、ペロちゃんの母、コロ助の母、ウォッチ、ナース)
| 1999年 |
* [[おジャ魔女どれみ]](谷山将太の母)
* [[コレクター・ユイ]](1999年 - 2000年、阿部、フィーナ、瞬の母、村のおばさん、侍従、太陽)
* [[セラフィムコール]](三条ルル)
* [[週刊ストーリーランド]](1999年 - 2000年、スチュワーデス、葉子、智子)
* [[人形草紙あやつり左近]](香川由紀)
* [[花さか天使テンテンくん]](山吹委員長、茜田の母)
* [[封神演義 (漫画)|仙界伝 封神演義]](容)
* [[HUNTER×HUNTER (1999年のアニメ)|HUNTER×HUNTER(第1作)]](1999年 - 2001年、 '''[[クラピカ]]'''、ガイド、フミ
* [[未来少年コナンII タイガアドベンチャー]](マリーナ<ref>{{Cite web|和書| url = https://mediaarts-db.artmuseums.go.jp/id/C9599| title = 未来少年コナンII タイガアドベンチャー| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-11-05}}</ref>
* [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]](1999年 - 2021年、友里百合子、[[名探偵コナンの登場人物#羽田秀吉|赤井秀吉]]〈17年前〉
'''| 2000年''' |
* [[ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル]](ククリのママ、女性の声)
* [[コレクター・ユイ]](阿倍、フィーナ、瞬の母)
* [[ハムスター倶楽部]]('''しげっち'''、ママ)
* [[魔法陣グルグル|ドキドキ&#x2661;伝説 魔法陣グルグル]](ククリのママ)
* [[ファーブル先生は名探偵]](婦人2)
* [[ハムスター倶楽部]](しげっち、ママ)
* アニメまんざい(2000年 - 2001年、岩井、寺崎幸男)
'''2001年'''
* [[メダロット (アニメ)|メダロット魂]](イチノクラ)
* [[テニスの王子様]]('''不二周助'''、不二由美子)
| 2001年 |
* [[電脳冒険記ウェブダイバー]]('''倉知ショウ'''、カロン)
* [[テニスの王子様 (アニメ)|テニスの王子様]](2001年 - 2024年、'''[[不二周助]]'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://web.archive.org/web/20180303225124/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/7650| title = テニスの王子様| publisher = メディア芸術データベース| accessdate = 2016-10-04}}</ref>、不二由美子、大石が助けた妊婦) - 4シリーズ{{Ras|第1作(2001年 - 2005年)、第2作『新テニスの王子様』(2012年)、第3作『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』(2022年)<!-- 2022-07-07 -->、第3作続編『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』(2024年)<!-- 2024-10-03 -->}}
* [[電脳冒険記ウェブダイバー]]('''倉知ショウ'''、'''カロン'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://mediaarts-db.artmuseums.go.jp/id/C10102 | title = 【倉知ショウ】 /【カロン】甲斐田ゆき |work=電脳冒険記ウェブダイバー | publisher = [[メディア芸術データベース]] |accessdate = 2024-11-30}}</ref>、浅羽ミドリ)
* [[Dr.リンにきいてみて!]](シンシア)
* [[花右京メイド隊]](2001年 - 2004年、'''花右京太郎''') - 2シリーズ{{Ras|第1期(2001年)、第2期『La Verite』(2004年)}}
* [[パワーパフガールズ]](マイク、ファムファタル)
'''| 2002年''' |
* [[デジモンフロンティア]](ゴマモン)
* [[爆闘宣言ダイガンダー]]('''リューグ'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://web.archive.org/web/20180303225058/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/7881| title = 爆闘宣言ダイガンダー| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-10-20}}</ref>)
* [[爆闘宣言ダイガンダー]](リューグ)
* [[爆転シュート ベイブレード2002]]('''オズマ'''<ref (アニメ)name="media7801">{{Cite web|和書| url = https://web.archive.org/web/20180804110020/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/7801| title = 爆転シュート ベイブレード2002]](オズマ| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-11-05}}</ref> / '''ミスターX'''、キョウジュの母<ref name="media7801"/>
'''| 2003年''' |
* [[明日のナージャ]]('''クリーム'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://web.archive.org/web/20170902093524/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/8273| title = 明日のナージャ| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-11-05}}</ref>、T.J、ミレーユ・モロー、アランの友人、貴婦人、ガールフレンド、秘書)
* [[明日のナージャ]](クリーム・T.J)
* [[金色のガッシュ!!|金色のガッシュベル!!]](エシュロス)
* [[.hack//黄昏の腕輪伝説]]('''凰花''')
* [[ふたつのスピカ]]('''鈴木秋''')
* [[ぽぽたん]](大地少年時代))〉)
'''| 2004年''' |
* [[それいけ!ズッコケ三人組]](奥田時子<ref>{{Cite web|和書|accessdate=2024-11-30 |title=キャラクター/キャスト 奥田時子|work=それいけ!ズッコケ三人組 |url=https://www.nippon-animation.co.jp/work/1839/ |website=[[日本アニメーション]] NIPPON ANIMATION}}</ref>{{ep|4}}、茜の母{{ep|10}}、おたか{{ep|19}}、長嶋の母{{ep|25}})<!-- 2004-04-25 -->
* [[ズッコケ三人組|それいけ!ズッコケ三人組]](奥田時子)
* [[ファンタジックチルドレン]](ゲルタ・ホークスビー、かあちゃん<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1843/| title = ファンタジックチルドレン| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2016-05-17}}</ref>)
* [[花右京メイド隊|花右京メイド隊 La Verite]]('''花右京太郎''')
* [[ファンタジックチルドレン]](ゲルタ、かあちゃん)
* [[陸奥圓明流外伝 修羅の刻]](雪姫)
* [[勇午|勇午 〜交渉人〜]](真理子)
'''| 2005年''' |
* [[かみちゅ!]](西村受)
* [[ジパング (漫画)|ジパング]](芸者、おかみ)
* [[シュガシュガルーン]](篠原先輩)
* [[涼風 (漫画)|涼風]]('''藤川綾乃''')
* [[絶対少年]]('''真壁正樹''')
* [[パタリロ!#パタリロ西遊記!|パタリロ西遊記]]('''[[パタリロ・ド・マリネール8世|パタリロ孫悟空]]''')
| 2006年 |
* [[ロックマンエグゼ (アニメ)|ロックマンエグゼBEAST]](ダーク・キリサキ)
* [[いぬかみっ!]](川平薫)
'''2006年'''
* [[いぬかみっ!]]([[川平薫]])
* [[しにがみのバラッド。]](浅野水月)
* [[シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜]](マリー)
* [[少年陰陽師]]('''安倍昌浩'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://web.archive.org/web/20180228161633/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/12441| title = 少年陰陽師| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2017-03-19}}</ref>)
* [[少年陰陽師]]('''[[少年陰陽師の登場人物|安倍昌浩]]''')
* [[009-1]](ビリー)
* [[ドラえもん (テレビ朝日版2005年のテレビアニメ)|ドラえもん(テレビ朝日版第2期)]](2006年 - 2021年、スネツグ、マイクロボ
* [[ふたりはプリキュア Splash Star]](友也の母、星野静江)
* [[流星のロックマン (アニメ)|流星のロックマンエグゼBEAST]](双葉ツカダーク・キリキ{{ep|22}}<!-- 2006-03-11 -->
* [[ワンワンセレプー それゆけ!徹之進]](進)
'''| 2007年''' |
* [[ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜]](ジャミル・カエラ)
* [[かみちゃまかりん]]('''烏丸霧火''')
* [[機神大戦ギガンティック・フォーミュラ]](ミハイル・シュミット<ref>{{Cite web2|url=http://www.gigantic-f.com/chara11.html#2|title=キャラクター|work=機神大戦ギガンティック・フォーミュラ|accessdate=2023-05-12}}</ref>
* [[げんしけん2]](アンジェラ・バートン)
* [[彩雲国物語 (アニメ)|彩雲国物語 第2シリーズ]](リオウ)
* [[セイント・ビースト|セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜]](副神官長カサンドラ)
* [[出ましたっ!パワパフガールズZ]](タク)
'''2008年'''
* [[流星のロックマン (アニメ)|流星のロックマン]](2007年 - 2008年、'''双葉ツカサ'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20090224070547fw_/http://www.shopro.co.jp/tv/program/ryuusei_rockman/chara.html|title=キャラクター|publisher=流星のロックマン|accessdate=2022-10-01}}</ref>{{ep|13|s=第1期}}) - 2シリーズ{{Ras|『[[流星のロックマン (アニメ)|流星のロックマン]]』(2007年)<!-- 2007-01-06 -->、続編『[[流星のロックマン トライブ]]』(2008年)<!-- 2008-03-29 -->}}
* [[ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜|ウエルベールの物語 第二幕]](ジャミル・カエラ)
| 2008年 |
* [[ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜 第二幕]](ジャミル・カエラ)
* [[狂乱家族日記]](ドリンダ)
* [[セキレイ (漫画)|セキレイ]]('''焔''' / '''篝''')
* [[破天荒遊戯]](村長の息子)
* [[ポルフィの長い旅]]('''ポルフィ''')
| 2009年 |
* [[うみねこのなく頃に]](ガァプ)
* [[青い文学シリーズ]]「[[桜の森の満開の下]]」(女房E、老婆)
* [[VIPER'S CREED]](テレジア)
* [[クイーンズブレイド (アニメ)|クイーンズブレイド シリーズ]](エキドナ、賭博屋) - 2シリーズ{{Ras|第1期『流浪の戦士』(2009年)、第2期『玉座を継ぐ者』(2009年)}}
* [[獣の奏者 エリン]](ユアン)
* [[ジュエルペット (アニメ)|ジュエルペット]](2009年 - 2015年、'''ペリドット'''、アイマージョ、紅玉小百合、七瀬晃、桜万里絵、オババ、ジル・コニア先生、ひなたママ、あやめのママ 他) - 7シリーズ{{Ras|第1シリーズ(2009年 - 2010年)、第2シリーズ『てぃんくる☆』(2010年 - 2011年)、第3シリーズ『サンシャイン』(2011年 - 2012年)、第4シリーズ『きら☆デコッ!』(2012年 - 2013年)、第5シリーズ『ハッピネス』(2013年)、第6シリーズ『レディ ジュエルペット』(2014年)、第7シリーズ『マジカルチェンジ』(2015年)}}
* [[ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜]](幼少ギルガメス)
| 2010年 |
* [[イナズマイレブン (アニメ)|イナズマイレブン]](2010年 - 2011年、ロココ・ウルパ、セイン)
* [[スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-]](ウェンドロ)
* [[セキレイ〜Pure Engagement〜]]('''焔''' / '''篝'''<ref>{{Cite web |url=https://www.sekirei-tv.com/character/index2.html#homura |title=登場人物 焔/篝 |access-date=2024-11-30 |publisher=[[極楽院櫻子]]/[[スクウェア・エニックス|スクウェアエニックス]]・鶺鴒計画 |website=セキレイ~Pure Engagement~}}</ref>)
* [[みつどもえ]](2010年 - 2011年、ガチイエロー) - 2シリーズ{{Ras|第1期(2010年)、第2期『増量中!』(2011年)}}
* Starry☆Sky(土萌羊〈子供時代〉)
| 2012年 |
* [[イナズマイレブンGO]](ロココ・ウルパ)
* [[イナズマイレブンGO クロノ・ストーン]](ロココ・ウルパ)
* [[クロスファイト ビーダマン]](2012年 - 2013年、渡ダイキ) - 2シリーズ{{Ras|第1期(2012年)、第2期『eS』(2013年)}}
* [[ZETMAN]](天城高雅〈子供時代〉)
| 2013年 |
* [[義風堂々!! 兼続と慶次]](清音尼<ref>{{Cite web|和書|date=|url=http://gifuu.jp/06cast/index1.html|title=キャスト|work=|author=|publisher=アニメ「義風堂々!!」公式サイト|accessdate=2013-10-23}}</ref>)
* [[獣旋バトル モンスーノ]](ダーシャ)
* [[八犬伝―東方八犬異聞―|八犬伝―東方八犬異聞― 第二期]](成村章彦)
| 2014年 |
* [[アルドノア・ゼロ]](フェミーアン) - 2025年に総集編『アルドノア・ゼロ(Re+)』劇場上映<ref>{{Citation|和書|title=アルドノア・ゼロ(Re+) パンフレット|date=2025-02-28|publisher=アニプレックス|page=26}}</ref>
* [[黒子のバスケ (アニメ)|黒子のバスケ]](アレクサンドラ=ガルシア)
* [[僕らはみんな河合荘]](篠原タエ)
* [[メカクシティアクターズ]](木戸つぼみの姉、鹿野修哉〈幼少期〉)
* [[ヤマノススメ (アニメ)|ヤマノススメ シリーズ]](2014年 - 2022年、ジェニファー / 外国人女性) - 2シリーズ{{Ras|第2期『セカンドシーズン』(2014年)、第4期『Next Summit』(2022年)<!-- 2022-10-12 -->}}
| 2015年 |
* [[Go!プリンセスプリキュア]](ロック<ref>{{Cite web|和書|publisher=[[朝日放送テレビ|ABC朝日放送]]|work=Go!プリンセスプリキュア|url=http://www.asahi.co.jp/precure/princess/character/lock.html#mainBody|title=キャラクター|accessdate=2016-09-16}}</ref>、クロロ<ref>{{Cite web|和書|publisher=[[朝日放送テレビ|ABC朝日放送]]|work=Go!プリンセスプリキュア|url=http://www.asahi.co.jp/precure/princess/character/kuroro.html#mainBody|title=キャラクター|accessdate=2016-09-16}}</ref>)
| 2016年 |
* [[蒼の彼方のフォーリズム]](黒渕霞)
* [[銀魂 (アニメ)|銀魂 シリーズ]](2016年 - 2017年、桂小太郎〈少年時代〉) - 2シリーズ{{Ras|第3期『銀魂゚』(2016年)、第4期『銀魂.』(2017年)}}
* [[装神少女まとい]](皇しおり)
* [[ONE PIECE (アニメ)|ONE PIECE]](デザイア<ref>{{Cite web|和書|publisher=アニメイト|work=アニメイトタイムズ|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1466733707|title=アニメ『ワンピース』シルバー海賊連合に高橋広樹さん、甲斐田ゆきさん! 「シルバーマイン編」先行場面カット公開&アニメオリジナルキャラクターのキャスト発表!|date=2016-06-24|accessdate=2016-06-24}}</ref>)
| 2017年 |
* [[ベイブレードバースト ゴッド]](ボア・アルカセル<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201707/20516_201707241755.html|title=声の出演2|work=TVアニメ『ベイブレードバースト ゴッド』「魔境!スネークピット!!」|accessdate=2017-07-28}}</ref>)<!-- 2017-07-24 -->
* [[異世界はスマートフォンとともに。]](2017年 - 2023年、'''琥珀'''<ref>{{Cite web|url=http://isesuma-anime.jp/|title=CAST|work=TVアニメ『異世界はスマートフォンとともに。』公式サイト|accessdate=2017-07-10}}</ref>) - 2シリーズ{{Ras|第1期(2017年)<!-- 2017-08-01 -->、第2期『2』(2023年)<!-- 2023-04-03 -->}}
| 2020年 |
* [[はてな☆イリュージョン]](富野沢登美子)<!-- 2020-01-30 -->
* [[THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール]](審判員O<ref>{{Cite web|和書|url=http://goh-anime.com/staffcast/|title=アニメ「THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール」公式サイト|accessdate=2020-07-03}}</ref>、ジェガルの母)<!-- 2020-07-06 -->
* [[デュエル・マスターズ キング]](ラジアータ松)<!-- 2020-12-27 -->
| 2022年 |
* [[史上最強の大魔王、村人Aに転生する]](リディア・ビギンズゲート<ref>{{Cite web2|url=https://murabito-a-anime.com/caststaff/|title=CAST/STAFF|work=TVアニメ「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」公式サイト|accessdate=2022-03-13}}</ref>)<!-- 2022-04-20 -->
* [[アークナイツ]](2022年 - 2025年{{ep|17}}<!-- 2025-07-04 -->、'''ドクター'''<ref>{{Cite web2|url=https://arknights-anime.jp/staff-cast|title=STAFF/CAST|website=TVアニメ『アークナイツ 黎明前奏』公式サイト|accessdate=2022-09-24}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1695199564|newspaper=アニメイトタイムズ|publisher=アニメイト|title=秋アニメ『アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】』10月6日より放送開始! MYTH&ROID、ReoNaによる主題歌を使用した本PVが公開!|date=2023-09-20|accessdate=2023-09-20}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/607472|title=「アークナイツ」3期今年放送 チェンとホシグマが勝負するシーンなど収めた新映像|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-01-14|accessdate=2025-01-14}}</ref>{{ep|1}}) - 3シリーズ{{Ras|第1期『【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】』(2022年)<!-- 2022-10-29 -->、第2期『【冬隠帰路/PERISH IN FROST】』(2023年)<!-- 2023-10-07 -->、第3期『【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】』(2025年)<!-- 2025-07-04 #17 -->}}
* [[ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ]]('''ピピ美'''〈第5話Aパート〉<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2255102/full/|title=『ポプテピピック』第5話のキャスト発表 皆川純子&甲斐田ゆき 豊永利行&浅沼晋太郎|website=ORICON NEWS|date=2022-10-30|accessdate=2022-10-30}}</ref>)<!-- 2022-10-30 -->
| 2025年 |
* [[東島丹三郎は仮面ライダーになりたい]](ドクターケイト{{ep|2}})<!-- 2025-10-12 -->
}}
 
===OVA 劇場アニメ ===
{{dl2
*[[カタカナ カンタン!]](チビット)
| 1999年 |
*[[Southern Wind]](ヒミコ)'''※デビュー作'''
* [[母をたずねて三千里|MARCO 母をたずねて三千里]](母親A)
*[[セイント・ビースト|SaintBeast]] 〜幾千の昼と夜編〜(副神官長カサンドラ)※下巻のみ
| 2005年 |
*[[テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇]]('''不二周助''')
* [[テニスの王子様 (アニメ)#二人のサムライ The First Game|劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game]]('''不二周助'''、パーティに参加する女性)
*[[HUNTER×HUNTER]]('''クラピカ'''、大天使)
* 劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り('''不二周助'''、不二由美子)
*[[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編]]('''緋村剣路''')
| 2007年 |
* [[いぬかみっ!|いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!]](川平薫)
* [[オシャレ魔女 ラブandベリー しあわせのまほう|オシャレ魔女♥ラブandベリー しあわせのまほう]](ショウ)
| 2010年 |
* [[Axis powers ヘタリア|銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)]]('''中国''')
| 2011年 |
* 劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!('''不二周助''')
| 2012年 |
* [[ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス]]('''ペリドット''')
| 2014年 |
* [[イナズマイレブン 超次元ドリームマッチ]](ロココ・ウルパ)
* [[名探偵コナン 異次元の狙撃手]](フロント女性)
| 2016年 |
* [[映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生]](ドラコ)
| 2017年 |
* [[劇場版 黒子のバスケ LAST GAME]](アレクサンドラ・ガルシア)<!-- 2017-03-18 -->
}}
 
===劇場版アニメ OVA ===
{{dl2
*[[いぬかみっ!|いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!]](川平薫)
| 1993年 |
*[[母をたずねて三千里|MARCO 母をたずねて三千里]](母親A)
* Southern Wind(ヒミコ)※デビュー作
*[[劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game]]('''不二周助'''、パーティに参加する女性)
| 2001年 |
**[[劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り]]('''不二周助'''、不二由美子)
* [[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- (アニメ)|るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編]]('''緋村剣路''')
*[[オシャレ魔女 ラブandベリー しあわせのまほう|オシャレ魔女♥ラブandベリー しあわせのまほう]](ショウ)
| 2002年 |
* [[HUNTER×HUNTER (1999年のアニメ)|HUNTER×HUNTER]]('''クラピカ''')
| 2003年 |
* [[HUNTER×HUNTER (1999年のアニメ)|HUNTER×HUNTER GREED ISLAND ]]('''クラピカ''')
| 2004年 |
* カタカナ カンタン!(チビット)
* [[HUNTER×HUNTER (1999年のアニメ)|HUNTER×HUNTER G・I Final]]('''クラピカ'''、大天使)
| 2006年 |
* [[セイント・ビースト|セイント・ビースト〜幾千の昼と夜 編〜]](副神官長カサンドラ)
* [[テニスの王子様 (アニメ)#OVA|テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇]]('''不二周助''')
| 2008年 |
* [[異国色恋浪漫譚]]('''近江薰'''〈2代目〉)
| 2010年 |
* [[クイーンズブレイド (アニメ)|クイーンズブレイド 美しき闘士たち]](エキドナ)
| 2012年 |
* [[フルーツバスケット (漫画)#まんがDVD|「フルーツバスケット」音声入りまんがDVD〜旅立ちの日、再び〜]](倉伎真知)※『[[花とゆめ]]』24号-2013年1号 『[[ザ花とゆめ]]』2月1日号 応募者全員サービス
| 2014年 |
* 新テニスの王子様 OVA vs Genius10(不二周助)
}}
 
===ゲーム Webアニメ ===
* [[ヘタリア|ヘタリアシリーズ]](2009年 - 2021年、'''中国'''<ref>{{Cite web|和書|work=ヘタリアドットコム:アニメ「ヘタリア The World Twinkle」公式サイト|url=http://hetalia.com/twt/staff|title=スタッフ&キャスト|accessdate=2015-03-21}}</ref><ref>{{Cite web|和書|publisher=アニメイトTV|title=アニメ新シリーズ『ヘタリア The Beautiful World』配信予定日が判明!|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1351228315|accessdate=2012-12-10}}</ref>、ナレーション、中国猫、台湾、本 他) - 7シリーズ
*[[アラビアンクリスタル]]
* [[Starry☆Sky]](2010年、土萌羊〈幼少期〉)
*[[くるくる◇プリンセス 〜夢のホワイトカルテット〜]]('''レア・W・ミシマ''')
* [[ホイッスル!|ホイッスル!(ボイスリメイク版)]](2016年、将の母)
*[[黒の断章]](咲水遥)
* [[モンスターストライク]] マーメイド・ラプソディ(2016年、ジェンセン中尉)
*[[式神の城|式神の城II]](堀口ゆかり)
*[[スーパーロボット大戦シリーズ]](ウェンドロ(2代目)、月城飛鳥)
*[[スターオーシャンセカンドストーリー]](セリーヌ・ジュレス、レオン・D・S・ゲーステ)
*[[デジモンセイバーズ|デジモンセイバーズ アナザーミッション]](リリスモン)
*[[テニスの王子様]]シリーズ('''不二周助''')
*[[ファーランドシンフォニー]](サイア)
*[[武蔵伝II ブレイドマスター]]('''ムサシ''')
*[[少年陰陽師]] 翼よいま天へ還れ('''安倍昌浩''')
 
===吹き替え ゲーム ===
{{dl2
*[[メイド・イン・マンハッタン]]([[タイラー・ガルシア・ポジー]]演じるタイ役)
| 時期不明 |
* [[テニスの王子様 (ゲーム)|テニスの王子様]]シリーズ('''不二周助''')
| 1997年 |
* [[VIRUS]](SCOW)
* [[涼崎探偵事務所ファイル|黒の断章]](咲水遥)
* [[クーロンズゲート]](紅頭2号)
| 1998年 |
* [[スターオーシャン セカンドストーリー]]('''セリーヌ・ジュレス'''、'''レオン・D・S・ゲーステ''')
| 1999年 |
* [[ギャルズパニック#ギャルズパニックS2(1999年)|ギャルズパニックS2]]('''ジェニファー松崎'''、'''数見麗子''')
* パニックストリート
| 2002年 |
* [[ファーランドシンフォニー]]('''サイア''')
| 2003年 |
* [[キノの旅|キノの旅 -the Beautiful World-]](朗読)
* [[式神の城|式神の城II]](堀口ゆかり)
| 2004年 |
* [[金色のガッシュベル!! 激闘!最強の魔物達]](エシュロス)
* [[スーパーロボット大戦GC]]([[絶対無敵ライジンオー|月城飛鳥]])
| 2005年 |
* [[アラビアンクリスタル]] - 作中アナウンス音声 ※[[アーケードゲーム]]
* [[武蔵伝II ブレイドマスター]]('''ムサシ''')
| 2006年 |
* [[いぬかみっ!|いぬかみっ! feat.Animation]](川平薫)
* [[デジモンセイバーズ アナザーミッション]](リリスモン)
* [[スーパーロボット大戦GC|スーパーロボット大戦XO]](月城飛鳥)
| 2007年 |
* [[くるくる◇プリンセス 〜夢のホワイト・カルテット〜]]('''レア・W・ミシマ''')
* [[少年陰陽師#ゲーム|少年陰陽師 翼よいま天(そら)へ還れ]]('''安倍昌浩''')
* [[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]](ウェンドロ)
| 2008年 |
* [[pop'n music|pop'n music 16 PARTY♪]](システムボイス)※アーケードゲーム
| 2009年 |
* [[セキレイ (漫画)|セキレイ 〜未来からのおくりもの〜]](篝)
* [[テイルズ オブ グレイセス]]('''アスベル・ラント'''〈少年期〉)
* [[ナデプロ!!|ナデプロ!! 〜キサマも声優やってみろ!〜]]('''甲斐由直'''、咲坂こばと)
* [[スーパーロボット大戦NEO]](月城飛鳥)
| 2010年 |
* [[イナズマイレブン3 世界への挑戦!!|イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー]](ロココ・ウルパ)
* [[うみねこのなく頃に|うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜]](ガァプ)
* [[ゼノブレイド]]('''リキ'''、ヴァネア)
* [[.hack//Link]](トキ★ランディ、凰火)
* [[プロジェクトケルベルス]](安藤文弥、野島詠美)
| 2011年 |
* [[イナズマイレブン ストライカーズ]](2011年 - 2012年、ロココ・ウルパ、セイン) - 3作品{{Ras|『ストライカーズ』『2012エクストリーム』(2011年)、『GO 2013』(2012年)}}
* [[うみねこのなく頃に|うみねこのなく頃に散 〜真実と幻想の夜想曲〜]](ガァプ<ref>{{Cite web|和書|publisher=ファミ通.com|url=https://www.famitsu.com/news/201110/04051277.html|title=『うみねこのなく頃に散 ~真実と幻想の夜想曲~』新規キャラクターの紹介ムービー&声優一覧を公開|accessdate=2011-10-03}}</ref>)
* うみねこのなく頃にPortable2(ガァプ)
* [[Axis powers ヘタリア#ゲーム|学園ヘタリア Portable]]('''中国''')
* [[籠の中のアリシス]](ヴィヴィ)
* [[ガチトラ! 〜暴れん坊教師 in High School〜]](御法川ミドリ)
* [[クイーンズゲイト|クイーンズゲイト スパイラルカオス]]('''エキドナ''')
| 2012年 |
* 学園ヘタリア DS('''中国''')
* [[デジモンワールド リ:デジタイズ]]('''久我ユウヤ''')
* [[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒]](緋村剣路)
| 2013年 |
* [[スーパーロボット大戦Operation Extend]](月城飛鳥)
* デジモンワールド リ:デジタイズ デコード('''久我ユウヤ'''<ref>{{Cite web|和書|publisher=デジモンワールド リ:デジタイズ デコード|url=http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/digimon_game/world_re_digitize/3ds/character04.html|title=キャラクター|accessdate=2013-04-18}}</ref>)
| 2014年 |
* 神様のカレイドスコープ('''茨木''')
* 黒子のバスケ 勝利へのキセキ(アレクサンドラ=ガルシア<ref>{{Cite web|和書|publisher=黒子のバスケ 勝利へのキセキ|url=http://kuroko.bngames.net/chara/|title=キャラクター|accessdate=2013-12-25}}</ref>)
* [[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]](リキ)
| 2015年 |
* 黒子のバスケ 未来へのキズナ(アレクサンドラ=ガルシア<ref>{{Cite web|和書|publisher=黒子のバスケ 未来へのキズナ|url=http://kuroko.bngames.net/character/character01.html|title=キャラクター|accessdate=2015-01-30}}</ref>)
* [[Goes!]]('''黒音'''<ref>{{Cite web|publisher=Goes! 公式サイト|url=http://www.p-reve.com/goes/#!/chara|title=Character|accessdate=2015-04-16}}</ref>)
* [[スーパーロボット大戦BX]](月城飛鳥)
* [[英雄伝説VI 空の軌跡|英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution]](カノーネ)
| 2016年 |
* [[蒼の彼方のフォーリズム]](黒渕霞<ref>{{Cite web|work=蒼の彼方のフォーリズム 特設サイト|url=http://aokana.net/character/sub/|title=CHARACTER|accessdate=2015-07-30}}</ref>)
* [[グランブルーファンタジー]](2016年 - 2024年、バルルガン<ref>{{Cite web|和書|publisher=Cygames|work=『グランブルーファンタジー』公式サイト|url=https://granbluefantasy.jp/pages/?p=7795|title=新キャラクター紹介!「スタン」「アリーザ」「エシオ」「バルルガン」|date=2016-05-02|accessdate=2016-08-08}}</ref>)
* [[ドラえもん 新・のび太の日本誕生]](ドラコ)<!-- 2016-03-03 -->
| 2017年 |
* ベイブレードバースト ゴッド(ボア・アルカセル)<!-- 2017-11-23 -->
| 2018年 |
* [[銀魂乱舞]](桂小太郎〈少年〉)<!-- 2018-01-18 -->
* [[デスティニーチャイルド]](ルイン)<!-- 2018-05-31 -->
* ベイブレードバースト バトルゼロ(ボア・アルカセル)<!-- 2018-10-25 -->
* [[ゼノブレイド2]](リキ)<!-- 2017-12-01 -->
* [[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]](リキ)<!-- 2018-12-07 -->
* [[スターオーシャン:アナムネシス]](セリーヌ・ジュレス、レオン・D・S・ゲーステ)<!-- 2018-12-24 -->
| 2019年 |
* [[ドラガリアロスト]](マリシテン)<!-- 2019-01-17 -->
* クイーンズブレイド WHITE TRIANGLE('''エキドナ'''<ref>{{Cite web|work=ブラウザゲーム『クイーンズブレイド WHITE TRIANGLE』|url=https://queensblade-wt.bn-ent.net/character/fighter/echidna.php|title=CHARACTER|accessdate=2019-03-05}}</ref>)<!-- 2019 -->
| 2020年 |
* [[ポケモンマスターズ]](メリッサ<ref>{{Cite journal|和書|journal = [[ニンテンドードリーム]]|volume = 2021年10月号|issue = 付録「ポケモンマスターズEX キャラクター図鑑 2021」|publisher = [[徳間書店]]|date = 2021-08|pages = 42}}</ref>)<!-- 2020-03-19 -->
* [[アナザーエデン]](クラルテ<ref>{{Cite web|和書|publisher=WFS|work=『アナザーエデン 時空を超える猫』特設サイト|url=https://another-eden.jp/west/|title=剣の唄と失楽の翼|accessdate=2020-04-25}}</ref>)<!-- 2020-04-11 -->
* [[ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション]]('''リキ'''、ヴァネア)<!-- 2020-05-29 -->
* [[スーパーロボット大戦DD]](フェミーアン)<!-- 2020-08-26 -->
| 2021年 |
* うみねこのなく頃に咲 〜猫箱と夢想の交響曲〜(ガァプ<ref>{{Cite web|和書|work=うみねこのなく頃に咲 〜猫箱と夢想の交響曲〜 オフィシャルサイト|url=https://www.entergram.co.jp/umineko/character.html|title=登場人物|accessdate=2020-09-12}}</ref>)<!-- 2021-01-28 -->
| 2022年 |
* [[共闘ことばRPG コトダマン]](桂小太郎〈松下村塾〉<ref>{{Cite web|和書|url=https://kotodaman.jp/special/gintama_2nd/|title=【公式】TVアニメ『銀魂』×コトダマン コラボ第2弾特設サイト|work=【公式】共闘ことばRPG コトダマン|publisher=[[XFLAG]]|accessdate=2022-02-22}}</ref>)<!-- 2022-02-25 -->
* [[ぷよぷよ!!クエスト]](不二周助<ref>{{Cite web|和書|url=https://puyopuyoquest.sega-net.com/info/detail/000646.html|title=「新テニスの王子様 コラボガチャ」開催のお知らせ|work=ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト|date=2022-08-09|accessdate=2022-08-11}}</ref>)<!-- 2020-08-09 -->
| 2023年 |
* STAR OCEAN THE SECOND STORY R('''セリーヌ・ジュレス'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jp.square-enix.com/so2r/?character=3|title=CHARACTER セリーヌ・ジュレス|work=STAR OCEAN THE SECOND STORY R(スターオーシャン セカンドストーリー R)|publisher=[[スクウェア・エニックス]]|accessdate=2023-08-11}}</ref>、'''レオン・D・S・ゲーステ'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jp.square-enix.com/so2r/?character=8|title=CHARACTER レオン・D・S・ゲーステ|work=STAR OCEAN THE SECOND STORY R(スターオーシャン セカンドストーリー R)|publisher=[[スクウェア・エニックス]]|accessdate=2023-10-26}}</ref>)<!-- 2023-11-02 -->
| 2024年 |
* 金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(エシュロス<ref>{{Cite web2|url=https://zatchbell-towakizu.jp/cast/|title=CAST(キャスト)|work=スマホ向けゲーム『金色のガッシュベル!!永遠の絆の仲間たち』(トキワズ)公式サイト|publisher=[[NEOWIZ]]|accessdate=2024-01-13}}</ref>)<!-- 2024-01-17 -->
* 悪魔王子と操り人形(クロード<ref>{{Cite journal|和書|journal=[[B's-LOG]]|year=2024|issue=7|page=7|publisher=KADOKAWA|asin=B0D1QBT8TJ}}</ref>)<!-- 2024-06-03 -->
}}
 
===ラジオ 吹き替え ===
* [[エアポート・アドベンチャー クリスマス大作戦]](チャーリー・ゴシキワヒ〈[[タイラー・ジェームズ・ウィリアムズ]]〉)
*[[AZUのラジオ]]
* [[エリアス ちいさなレスキューせん]](センチメンタル、リトル・ブリンキー)
*[[かかずゆみの超輝け!大和魂!!]](第162回ゲスト)
* [[サンキュー・スモーキング]](ジョーイ〈[[キャメロン・ブライト]]〉)
*[[ナデプロ!!]] スペシャルWebラジオ(不定期)
* [[BIOHAZARD デス・プラント]](ジェイド)
*[[少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ]]([[小西克幸]]と共に[[ラジオパーソナリティ|パーソナリティ]]を務める)
* [[メイド・イン・マンハッタン]](タイ)
*[[少年陰陽師・彼方に消えた声もきけ〜略してウラ孫]]
* [[ROCK YOU!]](鍛冶屋ケイト〈[[ローラ・フレイザー]]〉)
*[[セイント・ビースト ケダモノたちのHEAVEN'S PARTY]]splash(第41回ゲスト)
*[[セイント・ビースト ケダモノたちのHEAVEN'S PARTY]]すぱーく※不定期
*[[高田広ゆきラヂオシティホール]]([[高橋広樹]]と共にパーソナリティを務める)(2007年3月で一旦休業)
*高田広ゆきケイタイシティホール(ケイタイコンテンツ:声優Vstationにて放送中 毎週金曜日更新)
*[[テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ]](マンスリーパーソナリティーの為、いつやるか等は決まっていない)
*[[PASH!でDASH! 月曜まで60分]]([[柿原徹也]]と共にパーソナリティを務める)
*[[妖玄坂不動さん 大門支部]]([[超!アニメロ]]にてネット配信 隔週水曜日更新)
*[[渡辺貞夫のナイトリー・ユアーズ]](ナビゲーター)
*[[寺島・鈴木のちょっとこいや]](はぁと)第42回ゲスト
 
===CD ラジオ ===
* [[AZUのラジオ]]
====ドラマCD====
* [[かかずゆみの超輝け!大和魂!!]](第162回、第297回ゲスト)
* Aiデス・ガン(メロペ)
* [[ナデプロ!!]] スペシャルWebラジオ ※不定期
* [[愛を歌うより俺に溺れろ!]] 〜溺死寸前!? 湯けむり温泉親睦旅行〜(沖田愛)
* [[佐藤利奈のあの空で逢いましょう♪F]](第149回、第150回ゲスト)
** 愛を歌うより俺に溺れろ! 〜恋敵宣言!! 愛と欲望の文化祭〜(沖田愛)
* [[少年陰陽師のWEBラジオ#彼方に放つ声をきけ|少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ]]
* [[明日のナージャ]]『明後日のナージャ2』(クリーム)
* [[少年陰陽師のWEBラジオ#陰陽寮 電脳部 放送局|少年陰陽師・陰陽寮 電脳部 放送局〜略して孫ラジ]]
* [[いぬかみっ!]] 狂走曲そのにっ! 〜絶望との戦い〜(川平薫)
* 少年陰陽師・彼方に消えた声もきけ〜略してウラ孫(モバイル配信)
* [[オトダマ -音霊-]](唯敷忍枝)
* [[セイント・ビースト ケダモノたちのHEAVEN'S PARTY]]スプラッシュ(第41回ゲスト)
* [[俺たちのステップ]] STEP-3 〜お願い…笑って、許して!〜(アベヒロミ)
* セイント・ビースト ケダモノたちのHEAVEN'S PARTYすぱーく ※不定期
* [[会長はメイド様!]](兵藤葵)
* [[セキレイ (漫画)|セキレイ]]らじお〜Pure Engagement〜(第8回ゲスト<ref>{{Cite web|和書|publisher=セキレイ〜Pure Engagement〜|url=http://www.sekirei-tv.com/radio/|title=らじお:セキレイ〜Pure Engagement〜|accessdate=2013-08-21}}</ref>)
* [[君と僕。]]シリーズ('''浅羽悠太''')
* [[高田広ゆきラヂヲシティホール]](2007年3月で一旦休業)
* [[今日からマ王!|閣下とマのつくラブ日記!?]](フォルクローク・バドウィック)(※[[咲坂こばと]]名義で出演)
* [[高田広ゆきケータイシティホール]](携帯コンテンツ:声優Vstation / 2009年7月終了)
* [[CLASH! Strange Detectives]]シリーズ('''古谷瞬''')
* [[テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ]] ※不定期
* [[寺島・鈴木のちょっとこいや♥]](第42回、第43回ゲスト)
* [[PASH!でDASH! 月曜まで60分]]
* [[Axis powers ヘタリア#Webラジオ|ヘタリアWEBラジオ 〜ヘタリラ〜]](第5回フランス編1ゲスト・第6回中国編1パーソナリティ)※不定期更新
* [[Axis powers ヘタリア#Webラジオ|ヘタリアWEBラジオ 第2期〜ヘタリラThe Beautiful World〜]](第1回日本編その1ゲスト・第2回中国編その1パーソナリティ)隔週更新(担当は交代制、変則)
* [[妖玄坂不動さん 大門支部]]([[超!放送局|超!アニメロ]] / 2008年2月13日終了)
* [[渡辺貞夫のナイトリー・ユアーズ]]
 
=== デジタルコミック ===
* [[VOMIC]]「[[放課後の王子様]]」(2011年、'''[[不二周助]]'''<ref>{{Cite web|和書|publisher=集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-|url=http://vomic.shueisha.co.jp/houkago/|title=『放課後の王子様』集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-|accessdate=2013-08-21}}</ref>)<!-- 2011-07 -->
* [[フルーツバスケット (漫画)|「フルーツバスケット」音声入りまんがDVD〜旅立ちの日、再び〜]](2012年、倉伎真知) - 『[[花とゆめ]]』24号応募者全員サービス<!-- 2012-12 -->
 
=== CD ===
==== ドラマCD ====
{{dl2
| 1997年 |
* [[ちょーシリーズ|ちょー美女と野獣]]('''ダイヤモンド''')
| 1999年 |
* [[スターオーシャン セカンドストーリー]]シリーズ('''セリーヌ・ジュレス'''、'''レオン・D・S・ゲーステ''')
| 2000年 |
* [[HUNTER×HUNTER]] キャラクターIN CDシリーズ Vol.4 ('''クラピカ''')
| 2001年 |
* [[ディアマイン]](倉田三津子)
| 2002年 |
* [[王様な猫]](女性)
* [[HUNTER×HUNTER|ハンター×ハンター]] キャラクタードラマCD Vol.2 クラピカ('''クラピカ''')
* 僕の銀狐(8歳の昴紀)
* ハンター×ハンター Next episode scean2 KURAPIKA('''クラピカ''')
* [[まぶらほ]] ドラマティックドラゴン 2ndシーズン('''式森和樹''')
** 1 第1章「運命の再開」
** 4 第2章「恐怖の魔温泉」
** 7 第3章「約束の魔法」
| 2003年 |
* [[めるぷり メルヘン☆プリンス]]('''アラム'''〈子供〉)
* [[氷の魔物の物語]](ラプンツェル)
* [[.hack//黄昏の腕輪伝説]] Character Song & Story (凰花)
* [[胡鶴捕物帳]](大島紬)
* [[てるてる×少年陰陽師]]シリーズ('''安倍昌浩奥才蔵''')
* [[セイ先生! サウドス・ビストリー ]]シリーズ副神官長カサンドラ中島先生
* ルボー・サウンドコレクション 絆-[[KIZUNA]]-4(橘るり子、樹華)
| 2004年 |
* [[明日のナージャ]]『明後日のナージャ2』(クリーム)
* [[天然パールピンク]](rain:氷雨)
* インテグラ('''榎本さおり''')
* [[紅色HERO]](住吉桃子)
* [[少年陰陽師]] 窮奇編('''安倍昌浩''')
** 第1巻 〜異邦の影を探しだせ〜
** 第2巻 〜闇の呪縛を打ち砕け〜
** 第3巻〜鏡の檻をつき破れ〜
** The Beans VOL.4 全員サービスドラマCD
* [[花右京メイド隊]] La Verite ドラマCD ('''花右京太郎''')
** もーにんぐ編
** あふたぬーん編
* [[セイント・ビースト]](カサンドラ)
** 第7巻 CONVICTION〜浄罪〜
** 第8巻 CORRECTION〜虜囚〜
* [[ティンクルセイバー]]NOVA SCRAMBLE★STAR(八草重遊)
| 2005年 |
* セイント・ビースト(カサンドラ)
** 第9巻 CREATION〜結束〜
** 悠久の章〜楽園喪失〜アナザードラマCD 第2巻、第3巻〜love〜
** 恩讐悠久の章 聖獣封印楽園喪失〜 第21
** 悠久の章〜楽園喪失〜 第2巻
** アナザードラマCD第2巻〜love〜
* 少年陰陽師 風音編('''安倍昌浩''')
** アナザードラマCD第3巻〜more〜
** 第1巻 〜禍つ鎖を解き放て〜
** 第2巻 〜六花に抱かれて眠れ〜
** 第3巻 〜黄泉に誘う風を追え〜
** 第4巻 〜焔の刃を研ぎ澄ませ〜
* [[ファンタジックチルドレン]] コックリ島のひととき〜ボラボラ様からの贈りもの〜(かあちゃん)
* [[フルーツバスケット (漫画)|フルーツバスケット]](倉伎真知)
* [[ナデプロ!!]]('''甲斐由直''')
** Vol.1
** Vol.2
* [[やさしい竜の殺し方]] 2(アルキオーネ〈ハーピー〉)
* [[ゾンビ屋れい子]](ローゼス・キルミスター)
* [[ファイブ (ふるかわしおりの漫画)|ファイブ]] Act-1('''真人千和''')
* [[ちょーシリーズ|ちょー美女と野獣]]('''ダイヤモンド''')
* [[パタリロ西遊記!]] 斉天大聖音劇大全('''パタリロ''')
* [[DRは龍に乗る]](柳沢京子)
* [[君と僕。]]あきらとこーちゃん編&陽だまり幼稚園編('''浅羽悠太''')
* [[ディアマイン]](咲十子ママ)
| 2006年 |
* [[ティンクルセイバー]](八草重遊)
* セイント・ビースト(カサンドラ)
* [[てるてる×少年]]('''奥才蔵''')
** 悠久の章〜楽園喪失〜 第3巻
* [[天然パールピンク]](rain:氷雨)
** 恩讐の章〜聖獣封印〜 第2巻
* [[ナデプロ!!]]シリーズ('''甲斐由直'''、咲坂こばと)
** アナザードラマCD 第3巻〜more〜
* [[パタリロ!|パタリロ西遊記!]] 斉天大聖音劇大全('''パタリロ''')
* 君と僕。高校生編1('''浅羽悠太''')
* [[虹色HERO]](住吉桃子)
* ファイブ Act-2('''真人千和''')
* [[花右京メイド隊|花右京メイド隊 La Verite]] もーにんぐ編、あふたぬーん編('''花右京太郎''')
* [[HUNTER×HUNTER]]ファイブ 全サ ドラマCDスペャルバジョン('''クラピカ真人千和''')
* ナデプロ!! Vol.3('''甲斐由直''')
* [[ファンタジックチルドレン]] コックリ島のひととき〜ボラボラ様からの贈りもの〜(ゲルダ)
* 少年陰陽師 『[[月刊Asuka]]』2006年5月号増刊『[[ビーンズエース]]』Vol.4特別付録('''安倍昌浩''')
* [[ファイブ (漫画)|ファイブ]]シリーズ(真人千和)
* 少年陰陽師 番外編 〜うつつの夢に鎮めの歌を〜('''安倍昌浩''')
* [[フルーツバスケット (漫画)|フルーツバスケット]] (倉伎真知)
* 少年陰陽師 『[[ザ・ビーンズ]]』VOL.7 全員サービス ドラマCD('''安倍昌浩''')
* ティンクルセイバーNOVA 第2巻 初回特典 Drama CD「Piece of Star」(八草重遊)
* ナデプロ!! Vol.4('''甲斐由直'''、咲坂こばと)
* ティンクルセイバーNOVA 昼下がりのウィスパー(八草重遊)
* 少年陰陽師 天狐編第1巻 〜真紅の空を翔けあがれ〜('''安倍昌浩''')
* [[愛を歌うより俺に溺れろ!]]〜溺死寸前!? 湯けむり温泉親睦旅行〜(沖田愛)
* 君と僕。高校生編2('''浅羽悠太''')
* ファイブ Act-3('''真人千和''')
* [[いぬかみっ!]] 狂走曲そのにっ! 〜絶望との戦い〜(川平薫)
* [[俺たちのステップ]] STEP-3 〜お願い…笑って、許して!〜(アベヒロミ)
* ナデプロ!! Vol.5('''甲斐由直'''、咲坂こばと)
| 2007年 |
* 君と僕。3巻発売记念 オリジナルドラマCD('''浅羽悠太''')
* [[灼熱の夜に抱かれて]](イーサン、茅原佐織)
* セイント・ビースト 恩讐の章〜聖獣封印〜 第3巻(カサンドラ)
* [[愛を歌うより俺に溺れろ!]]〜恋敵宣言!! 愛と欲望の文化祭〜(沖田愛)
* [[まるマシリーズ|閣下とマのつくラブ日記!?]](フォルクローク・バドウィック)※[[咲坂こばと]]名義で出演
* [[CLASH! Strange Detectives]] Vol.1('''古谷瞬''')
* ナデプロ!! SPCD〜近況報告〜('''甲斐由直'''、咲坂こばと)
* 少年陰陽師 PS2限定版特典('''安倍昌浩''')
* [[Ai Death Gun デスガンラジオ|Ai Death GUN]]#3 瞳にうつすは蜜月の誘い〜(メロペ)
* 少年陰陽師 The Beans Vol.9全員サービス('''安倍昌浩''')
* CLASH! Strange Detectives Vol.2('''古谷瞬''')
* ファイブ Act-4('''真人千和''')
* [[オトダマ-音霊-]](唯敷忍枝)
* Ai Death GUN#4 空に跳ねるアラルガンドの雨音〜(メロペ)
* 君と僕。パワード4作品合同 応募者全員サービス オリジナルドラマCD「ドラマCD POWERED」('''浅羽悠太''')
* ティンクルセイバーNOVA MAIDEN STAR(八草重遊)
| 2008年 |
* [[妖玄坂不動さん 〜その瞳にうつるもの〜]]('''坂上陽介''')
* [[胡鶴捕物帳]] 第壱巻(大島紬)
* [[ルボー・サウンドコレクション]] 絆-KIZUNA-4(橘るり子・樹華)
* Ai Death GUN#5 マリアージュは永遠の隣〜(メロペ)
* ナデプロ!! SPCD2〜続·近況報告〜('''甲斐由直''')
* 少年陰陽師 DVD全巻購入特典ドラマCD十二刻('''安倍昌浩''')
* [[会長はメイド様!]](兵藤葵)
** 『[[LaLa]]』2008年5月号特别ドラマCD
** 『LaLa』・『[[LaLaDX]]』2008年応募者全員サービス
* [[ポーの一族]] vol.6 小鳥の巣 (マチアス)
* [[愛を歌うより俺に溺れろ!|愛俺!]](沖田愛)
** 〜男子校の姫と女子校の王子〜 男子寮潜入編
** 〜友情のナースプレイ編
* [[セキレイ (漫画)|セキレイ]] サウンドステージ01(焔/篝)
* Ai Death GUN#6 女神の口づけをオリオンに〜(メロペ)
* 少年陰陽師 The Beans VOL.11 スペシャルドラマCD 久方ぶりの再会('''安倍昌浩''')
* [[異国色恋浪漫譚]]2 特典ドラマCD('''近江薰''')
| 2009年 |
* [[Axis powers ヘタリア|ヘタリア ドラマCD〜プロローグ2〜]]('''中国''')
* [[まるマシリーズ|今日からマ王! 聖砂国DX! 往路・復路]](イェルシー)
* 少年陰陽師 天狐編('''安倍昌浩''')
** 第2巻〜光の導を指し示せ〜
** 第3巻〜冥夜の帳を切り開け〜
* [[胡鶴捕物帳]] 第弐巻(大島紬)
* ヘタリア ドラマCD Vol.2('''中国''')
| 2010年 |
* [[異国色恋浪漫譚]] 〜さすらい銀次の慕情編〜(近江薫)
* [[テイルズ オブ グレイセス]] ドラマCD Vol.1 -目覚める花は風と共に- ('''アスベル・ラント'''〈少年期〉)
* ドラマCD ヘタリア×[[羊でおやすみシリーズ]] Vol.4('''中国''')
| 2011年 |
* [[いとしの猫っ毛 ]](ヨーコさん&ケンタ)
| 2012年 |
* [[エンリコ・イリソギ]] WAO!AMUSEMENT PARK
** 第1弾「ようこそここへ!クック81編」(こども、奥さん)
** 第2弾「戦隊モノはじめました編」(ピンク、魔女)
** 第3弾「愛の激情編」(妻)
** 第4弾「バンドやろうぜ!編」(ナレーター)
* 「[[スキップ・ビート!]]」BLACKドラマCD(ジェリー・ウッズ)※『花とゆめ』18号付録
| 2013年 |
* [[バカとテストと召喚獣]](明久の母)※小説11巻特装版付属CD
* [[ライアー×ライアー]](母)※コミックス4巻特装版付属CD<ref>{{Cite web|和書|publisher=「ライアー×ライアー」特別サイト スタッフ・キャスト|url=http://kc.kodansha.co.jp/liarliar/|title=「ライアー×ライアー」特別サイト|accessdate=2012-12-24}}</ref>
| 2014年 |
* Goes!ドラマCD 第1巻('''黒音''')
| 2015年 |
* ラクリモサ -七つの罪- Vol.7 色欲の章('''クロエ'''<ref>{{Cite web|和書|work=【ラクリモサ -七つの罪-】オフィシャルHP|url=https://rejetweb.jp/lacrimo/#schedule|title=発売スケジュール|accessdate=2015-02-09}}</ref>)
| 2019年 |
* [[異世界はスマートフォンとともに。]](2019年 - 2022年、'''琥珀''')<ref>{{Cite news|url=https://ln-news.com/articles/99462|newspaper=ラノベニュースオンライン|title=『異世界はスマートフォンとともに。』ドラマCD第2弾の発売が決定 新規キャスティングのヒロインも登場へ|date=2019-09-23|accessdate=2022-08-07}}</ref> - 小説第16・19・26巻ドラマCD付き特装版<!-- 2019-03-22 -->
| 2021年 |
* [[電脳冒険記ウェブダイバー]] 20周年記念BD-BOX限定版付属ドラマCD「WEB騎士の帰還」('''倉知ショウ''')<ref>{{Cite press release|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002621.000016756.html|title=「電脳冒険記ウェブダイバー」20周年記念BD-BOXが12月22日発売!新作ドラマCDやプラキット等の特典アイテム付き|publisher=株式会社アニメイトホールディングス|date=2021-05-20|accessdate=2022-08-07}}</ref>
}}
 
====シングル ラジオ・朗読CD ====
* サゥザンド・ナイツ/シンと静かな夜に([[AZUのラジオ|AZU]]
* [[少年陰陽師]] シリーズ(安倍昌浩)
** 風雅に響く詩を聴け 春、秋
** 花鳥風月 〜白夜〜、〜残月〜
* [[テニスの王子様]]シリーズ
** 瞳を閉じて心のまま僕は君を想う(不二周助)
** Right by your side(不二周助)
** Billy's Target (不二周助)
** Don't Look Back/FREEDOM([[青酢]])
** WHITE LINE/Happy×2☆Day!!(青酢)
** Birthday~歩き始めた日~(青酢)
** 抱えたキセキ(青酢)
** DEPARTURES(青酢+キャップと瓶)
** Gather(青と瓶と缶)
** 恋の激ダサ絶頂(エクスタシー)!(by断ち切り隊)
* ナデプロ!! キャラソン!?シリーズ 〜南雲&甲斐&人見編〜(甲斐由直)
** 幸せな声 (甲斐由直)
** DREAM GENERATION! (甲斐由直,南雲)
* [[HUNTER×HUNTER]]シリーズ
** 祈り(クラピカ)
** 月虹〜ムーン・ボー〜 (クラピカ)
** TOBIRA (レオリオ&クラピカ)
** ハンター音頭 (ゴン,キルア,レオリオ,クラピカ)他
 
====アルバム====
* [[テニスの王子様]]
** eyes(不二周助)
** BREATH(不二周助)
 
====ラジオCD====
* [[AZUのラジオ]]
** 早起きのおじいちゃんのうた
** 行ったことのない大阪のうた
263 ⟶ 566行目:
** 2007年7月はウミっ!
** 2007年8月はキンっ!
** 2007年9月はTKっ!
*[[少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ]] 第1巻〜第4巻
** 2007年10月はテンっ!
* [[高田広ゆきラヂオシティホール]]
** 2007年11月はパニっ!
** 2007年12月はオツッ!
* 少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ 第1巻 - 第4巻
* [[セイント・ビースト]] DJCD Chat.3 〜ケダモノたちの井戸端会議〜
* 戦国武将物語 〜姫編〜(第二話「誾千代物語」)
* [[高田広ゆきラヂヲシティホール]]
** お見合い編
** 蜜月編
272 ⟶ 581行目:
** 2006高田村から
** 2007高田村から
* [[Axis powers ヘタリア#Webラジオ|DJCD WEBラジオ ヘタリラ]]
* [[テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ]]シリーズ
* [[Axis powers ヘタリア#Webラジオ|DJCD ヘタリラ The Beautiful World Vol.1]]
* [[テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ]]シリーズ
** マンスリー・スペシャル・ボックス 1、2
** MONTHLY 2003 JUNE
** MONTHLY 2004 JANUARY
** MONTHLY 2004 MAY
** MONTHLY 2005 MARCH
** MONTHLY 2005 AUGUST
* ナタ☆とま〜PASH!でDASH!月曜まで60分〜
* ナタ☆とま2〜PASH!でDASH!月曜まで60分〜
* [[honeybee]] [[羊でおやすみシリーズ]] Vol.17「おやすみのその前に」
* honeybee [[羊でおやすみシリーズ|ヘタリア×羊でおやすみシリーズ]] Vol.4「兎の仕事は違っても同じ月の下でおやすみ」
* ミニDJCD 101人目のアリス「こちらモンドンヴィル放送室!!」(アリス)※『[[月刊ウィングス|Wings]]』2009年7月号付録
 
====その他= CM ===
* [[ジョンソン (会社)|ジョンソン]] 「スクラビングバブル」(バブルくんの声)
* ターゲット日本企業([[警視庁]]による防犯ビデオ)
* [[ジョンソン・エンド・ジョンソン]] 「ジョンソンボディケア」(ナレーション)
* 名前も知らないアナタへ/世界の子どもにワクチンを 日本委員会(ナレーション)([[コマーシャル|CM]]) 
* [[ハーゲンダッツ]] 「チャラメル篇モンシリーズ」(ナレーション)(CM)
* National[[DHC]] JOBADHCプロティンダイエット(ナレーション) (CM)
* [[日東紅茶ドクター・ショール]] フレバベルベットスムーズ 電動角質ティー」スイング篇(ナレーション) (CM)
* [[ACジャパン]] [[世界の子どもにワクチンを 日本委員会]]支援キャンペーン「名前も知らないアナタへ」- ナレーション(2005年)
* [[HUNTER×HUNTER]](クラピカ)([[ミュージカル]])
* [[日本コカ・コーラ]]「ハピネスクエスト」(あつこ50001)(2011年) コカ・コーラライフ「サーフィン」編(2015年)- ナレーション
* [http://www.honda.co.jp/ELYSION/comfort-quality/ Honda ELYSION COMFORT & QUALITY](ナビゲーター)
* [[ハーゲンダッツ]]キャラメル篇(ナレーション)
* [[パナソニック|National]]「JOBA」(ナレーション)
* [[日東紅茶]]「フレバリーティー」スイング篇(ナレーション)
* [[セブンアンドワイ]]「オブジェ篇」- ナレーション(2008年)
* [[ファンケル]] 無添加スキンケア - ナレーション(2008年)
* [[マミー・ポコ]] 「みんなのおむつ篇」「お花見編」- ナレーション(2016年)
 
=== 舞台 ===
* [[HUNTER×HUNTER#演劇|ミュージカル HUNTER×HUNTER]]('''[[クラピカ]]'''、ミセス・ユカイータ)
* [[HUNTER×HUNTER#演劇|ミュージカル HUNTER×HUNTER ザ・ナイトメア・オブ・ゾルディック]]('''[[クラピカ]]''')
* 福吉商店+トライフルエンターテインメントプロデュース「The Radio Show Must Go On〜バレルナキケン〜」(2012年1月17日-22日、中野ザ・ポケット)
* トライフルエンターテインメントプロデュース「The Radio Show Must Go On〜バレルナキケン〜再演+外伝公演!」(2012年8月28日-9月3日、中野ザ・ポケット)
* トライフルエンターテインメントプロデュース「The Fake Time Machine Story〜ウソヘノトビラ〜」(2013年6月26日-7月7日、中野ザ・ポケット)
* Go!プリンセスプリキュア ミュージカルショー プリンセスランドをすくえ!(ロック)
* Go!プリンセスプリキュア アクションステージ(ロック)
* 音楽朗読劇『Homunculus〜ホムンクルス〜』('''エーレンフリート'''<ref>{{Cite web|publisher=音楽朗読劇『Homunculus~ホムンクルス~』 |url=https://readinghigh.com/|title=CAST|accessdate=2017-08-07}}</ref>)
* [[ちょっと今から仕事やめてくる#2023年版|舞台「ちょっと今から仕事やめてくる」]](2023年)ヤマモトの母 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://chottoimakara-stage.com/|title=舞台「ちょっと今から仕事やめてくる」公式サイト|accessdate=2023-01-27}}</ref>
 
=== 実写 ===
==== テレビ ====
* [[衛星アニメ劇場]] Vol.05(ゲスト)
* [[サキよみ ジャンBANG!]]第124回「劇場版テニスの王子様」<ref>{{Cite web|和書|publisher=テレビ東京・あにてれ サキよみ ジャンBANG!|url=https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/janbang/theme/theme10/|title=テレビ東京・あにてれ サキよみ ジャンBANG!|accessdate=2013-08-21}}</ref>
 
==関連項目== DVD ====
* [[テニスの王子様]]100曲マラソン
*[[日本の声優一覧]]
* テニプリフェスタ2009
* テニプリフェスタ2011 in 武道館 
* テニプリフェスタ2013
* [[少年陰陽師]]孫感謝祭
* [[Axis powers ヘタリア|ヘタリア]]まるかいて感謝祭
* World Series ヘタリア まるかいて大感謝祭
 
==== 外部リンクWEB ====
* [[ニコニコ生放送]]「楽屋の神様〜君と一緒に@LOVEパンチ〜」第3回
*[http://6816.teacup.com/yukkie/bbs? 甲斐てけ!ドロボー跡地]
* [[バンダイナムコライブTV]]「アニメびぃ〜と」第9回
*[http://www.cho-animelo.com/yogen 妖玄坂不動さん(ストリーミング)]
 
=== その他コンテンツ ===
[[Category:日本の女性声優|かいた ゆき]]
* えいごでペララ♪(ジャムジャム<ref>{{Cite web|url=http://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA00007YTFU|title=TSUTAYA|accessdate=2017-11-09}}</ref>)
[[Category:東京都出身の声優|かいた ゆき]]
 
== ディスコグラフィ ==
=== キャラクターソング ===
{{VOICE Notice Hidden|
◆ 「キャラクター(声優名)」で統一すること。
◆ 当記事の声優のみ「キャラクター('''声優名''')」とすること。
◆ ユニットの場合は{{Vau}}を用いる。使い方は[[Template:Vau]]を参照。}}
{| class="wikitable" style="font-size:small;"
! 発売日 !! 商品名 !! style="width:30%;"|歌 !! 楽曲 !!備考
|-
! colspan="5" | 2022年
|-
| {{nobr|12月21日}} || [[ポプテピピック ALL TIME BEST 3]]
| ポプ子([[皆川純子]])、ピピ美('''甲斐田ゆき''')
| 「Shining Shoulder」
| テレビアニメ『[[ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ]]』挿入歌
|}
 
* サゥザンド・ナイツ/シンと静かな夜に([[AZUのラジオ|AZU]])
* Island AZU 〜feeling A to Z〜
** はじまりの予感(AZU)
** こばと☆80パーセント〜夢まくらに立つゾ!!(咲坂こばと〈ナデプロ!!〉)
* [[Go!プリンセスプリキュア サウンドアルバム|Go!プリンセスプリキュア ボーカルアルバム2 〜For My Dream〜]]
** Perfect Black(クローズ、シャット、'''ロック''')
* Go!プリンセスプリキュア ボーカルベスト
** レッスンスタート!! (ミス・シャムール、'''クロロ''')
* [[コレクターユイ]]
** クジラの歌(春日結、フィーネ)
* いぬかみっ! 狂走曲そのにっ! 〜絶望との戦い〜(川平薫)
** Sweet Home 〜for my family(川平薫、なでしこ)
* [[ジュエルペット]] はっぴぃ♪ミュージック(ペリドット)
** ストロベリータイム -album version-(ペリドット、ルナ、ミルキィ)
* [[少年陰陽師]] シリーズ(安倍昌浩)
** 風雅に響く詩を聴け 春、秋
** 花鳥風月 〜白夜〜、〜残月〜
* [[テニスの王子様]] シリーズ
** 瞳を閉じて心のまま僕は君を想う(不二周助)
** Right by your side(不二周助)
** Billy's Target(不二周助)
** eyes 〔アルバム〕(不二周助)
** BREATH 〔ミニアルバム〕(不二周助)
** Don't Look Back/FREEDOM([[テニスの王子様の声優ユニット#青酢|青酢]])
** WHITE LINE/Happy×2☆Day!!(青酢)
** Birthday〜歩き始めた日〜(青酢)
** 抱えたキセキ(青酢)
** DEPARTURES([[テニスの王子様の声優ユニット#青酢+キャップと瓶|青酢+キャップと瓶]])
** Gather([[テニスの王子様の声優ユニット#青と瓶と缶|青と瓶と缶]])
** 恋の激ダサ絶頂(エクスタシー)!([[テニスの王子様の声優ユニット#by断ち切り隊|by断ち切り隊]])
** アオゾラSTAGE(by断ち切り隊)
** ここで僕らは出会ってしまった(不二周助&手塚国光)
** 一富士、二タカ、三茄子([[テニスの王子様の声優ユニット#茄子|茄子]]〈不二周助&河村隆〉)
** BIG WAVE 〔アルバム〕(不二周助)
** 星屑ShowTime(茄子〈不二周助&河村隆〉)
** Dream on dreamer(茄子〈不二周助&河村隆〉 featuring 亜久津仁)
** さよなら春の日(茄子)
** Serendipity 〔アルバム〕(不二周助)
** Dear My Songs〔ミニアルバム〕(不二周助)
** テニプリソング1/800曲! -松(Show)-(不二周助&手塚国光)
** テニプリソング1/800曲! -竹(Tick)-(by断ち切り隊)
* [[Dr.リンにきいてみて!]] ハッピー歌コレクション (シンシア)
** Po Po Potion(天津、七尾、シンシア、タコヤキ)
* ナデプロ!! キャラソン!? シリーズ 〜南雲&甲斐&人見編〜(甲斐由直)
** 幸せな声(甲斐由直)
** DREAM GENERATION!(甲斐由直、南雲)
* [[HUNTER×HUNTER]] シリーズ
** 祈り(クラピカ)
** 月虹〜ムーン・ボー〜(クラピカ)
** TOBIRA(レオリオ&クラピカ)
** ハンター音頭(ゴン、キルア、レオリオ、クラピカ 他)
* [[Axis powers ヘタリア|ヘタリア]] シリーズ
** ヘタリア キャラクターCD Vol.8 中国
*** 你好★中国(中国)
*** あいやぁ四千年。(中国)
*** アジアと西洋お祭り(中国、台湾) ※ミニドラマ
** WA!輪!!ワールド音頭(ワールド8)
** アニメ ヘタリア World Series サウンドワールド
*** We Wish You a Merry Christmas(連合が歌うよ♪バージョン)(連合)
** PSP 学園ヘタリア Portable OP/ED マキシシングル
*** ゆないてっどねーしょんずすたー☆(連合)
** ヘタリア DIGITAL SINGLE THE BEST ぷらす α
*** ぽいぽいぽい♪(台湾)
** アニメ ヘタリア Axis Powers まるかいてベスト
*** まるかいて地球(中国)
** アニメ ヘタリア World Series はたふってベスト
*** はたふってパレード(中国)
** ヘタリア キャラクターCD II Vol.8 中国
*** 美食の心 初級編(中国)
*** 峨嵋山に浮かぶ月(中国)
** アニメ ヘタリア The Beautiful World まわる地球ベスト
*** まわる地球ロンド(中国)
** アニメ ヘタリア The World Twinkle キャラクターCD Vol.8 中国 香港
*** こまけーことは 不在意☆(中国)
** アニメ ヘタリア The World Twinkle ヘタリアン☆ベスト
*** ヘタリアン☆ジェット(中国)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Ras}}
{{Ep}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
 
== 外部リンク ==
* {{Wayback|url=https://6816.teacup.com/yukkie/bbs? |title=甲斐てけ!ドロボー跡地 |date=20020604072639}}
* {{Twitter|KAIDA_YUKI|甲斐田ゆき}}
* [https://thetv.jp/person/0000105567/ 甲斐田ゆきのプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン]
* [https://seigura.com/directory/369/ 甲斐田 ゆき|声優名鑑 - 声優グランプリweb]
* [https://dictionary.goo.ne.jp/word/person/甲斐田ゆき/#person-110064164_ 甲斐田ゆきの解説 - goo人名事典]
* {{Kinejun name|147976}}
* {{Oricon name|206645}}
* {{Movie Walker name|148803}}
* {{映画.com name|23798}}
* {{Allcinema name|286329}}
* {{JMDb name|1172130}}
 
{{Normdaten}}
[[ar:يوكي كايدا]]
{{デフォルトソート:かいた ゆき}}
[[en:Yuki Kaida]]
[[Category:日本の女性声優]]
[[es:Kaida Yuki]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[pt:Yuki Kaida]]
[[Category:過去のトリトリオフィス所属者]]
[[zh:甲斐田雪]]
[[Category:生年非公表]]
[[Category:存命人物]]