「フィニディ・ジョージ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
At by at (会話 | 投稿記録)
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.telegraph.co.uk) (Botによる編集)
 
(23人の利用者による、間の24版が非表示)
1行目:
{{サッカー選手
|名前=フィニディ・ジョージ
|画像=
|画像サイズ=
|本名=
|本名=
|愛称=
|愛称=
|カタカナ表記=
|カタカナ表記=
|アルファベット表記=FINIDI George
|アルファベット表記=Finidi George
|原語名=
|原語表記=
|原語表記=
|国={{NGA}}
|国={{NGA}}
|誕生日={{生年月日と年齢|1971|4|15}}
|出身地=[[ポートハーコート]]
|身長=187cm
|体重=80kg
|血液型=
|所属チーム名=引退
|ポジション=[[ミッドフィールダー|MF]]、[[フォワード (サッカー)|FW]] (WG)
|背番号=
|利き足=右足
|年1=1989|クラブ1={{Flagicon|NGA}} [[カラバル・ローヴァーズFC|カラバル・ローヴァーズ]]|出場1=|得点1=
|代表国={{NGAf}}
|年2=1990|クラブ2={{Flagicon|NGA}} [[ハートランドFC|イゥアニャヌゥ・ナショナル]]|出場2=|得点2=
|代表年=1992–2002
|年3=1991-1993|クラブ3={{Flagicon|NGA}} [[シャークスFC|シャークス]]|出場3=|得点3=
|代表出場(得点)=62 (6)
|年4=1993-1996|クラブ4={{Flagicon|NED}} [[アヤックス・アムステルダム|アヤックス]]|出場4=85|得点4=18
|年5=1996-2000|クラブ5={{Flagicon|ESP}} [[レアル・ベティス|ベティス]]|出場5=130|得点5=38
|年6=2000-2001|クラブ6={{Flagicon|ESP}} [[RCDマヨルカ|マヨルカ]]|出場6=31|得点6=5
|年7=2001-2003|クラブ7={{Flagicon|ENG}} [[イプスウィッチ・タウンFC|イプスウィッチ・タウン]]|出場7=35|得点7=7
|年8=2004|クラブ8={{Flagicon|ESP}} [[RCDマヨルカ|マヨルカ]]|出場8=14|得点8=0
|クラブ成績更新日=
|代表年1=1991-2002|代表1={{NGAf}}|代表出場1=62|代表得点1=6
|代表成績更新日=
|監督年1=2021-|監督チーム1={{flagicon|NGA}} [[エニンバFC]]
}}
'''フィニディ・ジョージ'''('''Finidi George''', [[1971年]][[4月15日]] - )は、[[ナイジェリア]]・[[ポートハーコート]]出身の[[サッカーナイジェリア代表|同国代表]][[サッカー選手]]、現サッカー指導者。弟のIgeniwariとセレスティンもサッカー選手として活動していたが、Igeniwariは試合中に観客の暴動に遭い殺されている<ref>[http://allafrica.com/stories/200310270967.html "Nigeria: Coca Cola Honours Igeniwari George"]</ref><ref>[http://news.bbc.co.uk/2/hi/sport/football/africa/cup_of_nations/cup_news/629440.stm "Latest score: Nigeria 0-0 Morocco"]</ref>
 
[[エールディヴィジ|オランダ]]の[[アヤックス・アムステルダム]]で主力の1人として[[UEFAチャンピオンズリーグ 1994-95]]を含め8つの主要タイトルを獲得し、世界最高の右WGとまで呼ばれた<ref>[http://www.goal.com/en/news/1717/editorial/2012/05/09/3080179/nwankwo-kanu-finidi-george-the-five-best-nigerian-performers "Nwankwo Kanu, Finidi George & the five best Nigerian performers in the Champions League"]</ref><ref>[http://www.supersport.com/football/article.aspx?Id=1257381 "Q&A with Finidi George - Part I"]</ref>。その後[[プリメーラ・ディビシオン|スペイン]]の[[レアル・ベティス]]に数年在籍し、引退する前年まで[[プレミアリーグ|イングランド]]の舞台でプレーしていた。
技術、身体能力ともに高いレベルにあった[[ウイング (サッカー)|ウイング]]。
[[1994 FIFAワールドカップ|1994年ワールドカップ]]では4試合に出場して1得点を挙げ、ベスト16進出に貢献。[[1998 FIFAワールドカップ|1998年W杯]]でもグループリーグの3試合すべてに出場した。
 
代表では、1990年代に主力を務め[[FIFAワールドカップ]]に2度出場した。
クラブレベルでは、ナイジェリアのクラブを経て、1993年にアヤックスに移籍し、1シーズン目から主力として活躍。1996年に移籍したベティスでは躍進の立役者の一人となった。その後はマジョルカ、イプスウィッチ・タウン、ふたたびマジョルカに在籍。スペインや中東のクラブからのオファーもあったが、2003-04シーズンを最後に引退した。
 
==所属 クラブ経歴 ==
母国[[ナイジェリア]]の3つのクラブでプレーした後、1993年に17歳の同胞[[ヌワンコ・カヌ]]と共に[[アヤックス・アムステルダム]]へ移籍した。入団1シーズン目から主力として27試合4得点と活躍し、[[エールディヴィジ|リーグ]]タイトル獲得に貢献。翌年以降も優勝し3連覇を達成、[[UEFAチャンピオンズリーグ]]の舞台では[[UEFAチャンピオンズリーグ 1994-95|1994-95シーズン]]に[[ACミラン]]を破り優勝したのを含め2シーズン連続で決勝の舞台でプレーした。
* {{flagicon|Nigeria}} [[シャークス・ポートハーコート]] 1991-1992
* {{flagicon|Nigeria}} [[カラバー・ローヴァーズ]] 1992-2993
* {{flagicon|NED}} [[アヤックス・アムステルダム]] 1993-1996
* {{flagicon|Spain}} [[レアル・ベティス]] 1996-2000
* {{flagicon|Spain}} [[RCDマジョルカ]] 2000-2001
* {{flagicon|ENG}} [[イプスウィッチ・タウン]] 2001-2003
* {{flagicon|Spain}} RCDマジョルカ 2003-2004
 
1996年に[[スペイン]]へと渡り[[プリメーラ・ディビシオン]]の[[レアル・マドリード]]への移籍が破断した<ref>[http://www.goal.com/en-ie/news/3922/spain/2012/03/22/2984262/finidi-george-i-almost-joined-real-madrid-in-1996 "Finidi George: I almost joined Real Madrid in 1996"]</ref>ものの、同カテゴリーの[[レアル・ベティス]]と契約すると、ほぼすべてのシーズンで2桁得点を挙げる活躍を見せた。また、チームとしては加入1年目にリーグ戦4位となり、[[コパ・デル・レイ]]では決勝戦まで進出し、[[FCバルセロナ]]に2-3で敗れたものの延長戦まで持ち込むなど躍進した。
{{DEFAULTSORT:しよし ふいにてい}}
 
[[リーガ・エスパニョーラ1999-2000|1999-2000シーズン]]にチームが[[セグンダ・ディビシオン]]に降格したため、[[RCDマヨルカ]]で1シーズン在籍。その後、{{仮リンク|ジョージ・バーリー|en|George Burley}}監督率いる[[プレミアリーグ|イングランド]]の[[イプスウィッチ・タウンFC]]へ<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/africa/1473858.stm "Finidi passes Ipswich medical"]</ref>移籍金310万ポンド<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/i/ipswich_town/1495068.stm "Finidi agrees Ipswich move"]</ref>で加入した。[[ポートマン・ロード]]で[[ダービー・カウンティFC]]相手に2得点を挙げ3-1の勝利に貢献するも、全体的に期待されたほどのプレーを見せることはなく、チームは[[FAプレミアリーグ2001-2002|移籍1年目]]に降格。2003年6月に契約解除された。
 
2003年11月に32歳で古巣マヨルカのトライアルを受け<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/africa/3281395.stm "Finidi returns to Spain"]</ref>、2004年1月に復帰<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/africa/3380531.stm "Finidi returns to Mallorca"]</ref>。チームは常に残留争いに巻き込まれていたものの、最終的に11位で終わった。スペインや中東のクラブからのオファーもあったが、[[リーガ・エスパニョーラ2003-2004|2003-04シーズン]]を最後に引退した。
 
2010年11月半ば、古巣ベティスのディレクターとしてサッカー界に復帰した<ref>[http://www.allnigeriasoccer.com/read_news.php?nid=3731 "Finidi George:I am proud to be back in Real Betis"]</ref>。
 
== 代表経歴 ==
1991年7月27日、{{仮リンク|アフリカネイションズカップ1992予選|en|1992 African Cup of Nations qualification}}の[[サッカーブルキナファソ代表|ブルキナファソ]]戦でデビューを果たすと、この試合で[[ラシディ・イエキニ]]に3アシストをする活躍を見せ7-1の勝利に貢献。[[アフリカネイションズカップ1992|本大会]]では3位に終わったものの、次の[[チュニジア]]で行われた[[アフリカネイションズカップ1994]]では代表史上通算2回目となる優勝を果たした。
 
[[FIFAワールドカップ]]には2度出場。[[アメリカ合衆国]]で開催された[[1994 FIFAワールドカップ]]ではベスト16の[[サッカーイタリア代表|イタリア]]戦まで全試合に出場し、2-0で勝利した[[サッカーギリシャ代表|ギリシャ]]戦で1得点挙げ、マーキングする犬を真似た[[ゴールセレブレーション]]を披露した<ref>[https://www.telegraph.co.uk/sport/football/3439823/Top-10-dodgy-goal-celebrations-Football.html "Top 10 dodgy goal celebrations"]</ref>。
 
[[フランス]]で開催された[[1998 FIFAワールドカップ]]では、グループリーグ最終戦の[[サッカーデンマーク代表|デンマーク]]戦までの全3試合に出場。大会敗退後に代表引退を表明した<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/africa/cup_of_nations/1734885.stm "Finidi quits after World Cup"]</ref>。
 
== 指導者経歴 ==
2021年9月15日、母国ナイジェリアの[[エニンバFC]]監督に就任<ref>{{cite pressrelease | title=FINIDI GEORGE JOINS ENYIMBA AS NEW HEAD COACH | url=https://enyimbafc.net/finidi-george-becomes-enyimba-head-coach/ | publisher=[[エニンバFC]] | date=2021-09-15 | accessdate=2023-07-15}}</ref><ref>{{cite web | title=Finidi George: Former Nigeria star aims to repay Enyimba's faith | url=https://www.bbc.com/sport/africa/58582539 | publisher=[[BBCスポーツ]] | author=Oluwashina Okeleji | date=2021-09-17 | accessdate=2023-07-15}}</ref>。
 
==代表歴==
===出場大会===
*[[サッカーナイジェリア代表|ナイジェリア代表]]
**[[1994 FIFAワールドカップ]]
**[[1998 FIFAワールドカップ]]
 
===試合数===
*国際Aマッチ 62試合 6得点(1991年-2002年)<ref>{{Nfteams}}</ref>
{{サッカー代表個人成績|ナイジェリア|1}}
|-
|1991||1||1
|-
|1992||9||0
|-
|1993||6||2
|-
|1994||12||1
|-
|1995||1||0
|-
|1996||1||0
|-
|1997||3||0
|-
|1998||7||0
|-
|1999||1||1
|-
|2000||6||1
|-
|2001||8||0
|-
|2002||7||0
|-
!通算||62||6
|}
 
== タイトル ==
;[[アヤックス・アムステルダム]]
*[[エールディヴィジ]] : 1993-94, 1994-95, 1995-96
*[[ヨハン・クライフ・シャール]] : 1994, 1995
*[[UEFAチャンピオンズリーグ]] : [[UEFAチャンピオンズリーグ 1994-95|1994-95]]
*[[UEFAスーパーカップ]] : 1995
*[[インターコンチネンタルカップ (サッカー)|インターコンチネンタルカップ]] : 1995
 
== 脚注 ==
{{Reflist|2}}
 
== 外部リンク ==
*{{Sports links}}
 
{{Navboxes
|title=ナイジェリア代表 - 出場大会
|titlestyle =background:#008751; color:#FFFFFF;|list1=
{{アフリカネイションズカップ1992 ナイジェリア代表}}
{{アフリカネイションズカップ1994 ナイジェリア代表}}
{{1994 FIFAワールドカップナイジェリア代表}}
{{1998 FIFAワールドカップナイジェリア代表}}
{{アフリカネイションズカップ2000 ナイジェリア代表}}
{{アフリカネイションズカップ2002 ナイジェリア代表}}
}}
{{DEFAULTSORT:しよおし ふいにてい}}
[[Category:ナイジェリアのサッカー選手]]
[[Category:サッカーナイジェリア代表選手]]
[[Category:アヤックス・アムステルダムの選手]]
[[Category:ベティスの選手]]
[[Category:RCDマジョルカの選手]]
[[Category:イプスウィッチ・タウンFCの選手]]
[[Category:FIFAワールドカップナイジェリア代表選手]]
[[Category:1994 FIFAワールドカップ出場選手]]
[[Category:1998 FIFAワールドカップ出場選手]]
[[Category:ポートハーコート出身の人物]]
[[Category:1971年生]]
[[Category:存命人物]]
{{footybio-stub}}
 
[[ar:فينيدي جورج]]
[[ca:Finidi George]]
[[de:Finidi George]]
[[en:Finidi George]]
[[es:Finidi George]]
[[fi:Finidi George]]
[[fr:Finidi George]]
[[it:Finidi George]]
[[nl:Finidi George]]
[[pl:Finidi George]]
[[pt:Finidi George]]
[[ru:Джордж, Финиди]]
[[sl:Finidi George]]