Content deleted Content added
|
|
(2 intermediate revisions by one other user not shown) |
#REDIRECT [[WMF Resolutions/Affiliations Committee]]
<languages/>
{{resolution
|title = 提携団体委員会
|notes = ウィキメディアの提携団体の承認を担当とするチャプター委員会を拡大することについて投票が行われ、2012年3月31日に全員一致により承認された。
}}
理事会理事は、チャプター委員会への委任範囲を拡大し、国別協会、テーマ別組織、利用者グループも委任範囲に含めることとする。また、憲章や年間の必要作業、業務拡大後の初年度における計画等の制定についての監督も行う。作業対象には以下も含む。
* 提携団体のモデルを認識すること。
* 認定されるまで、(準備中の)提携団体へ指導を行うこと。
2012年7月の会合において承認するために、憲章と計画の草案を、6月15日までに理事会に提出することを求める。
; 参考資料:
* [[wmf:Resolution:Chapters committee/Scope|提携団体委員会の趣旨]]
* [[wmf:Resolution:Chapters committee/Rules of procedure|提携団体委員会の手続き規約]]
* 憲章のサンプル:[[wmf:Audit charter|監査委員会]]による
* [[wmf:Resolution:Recognizing Models of Affiliations|決議案:提携承認の模範]]
;承認: Phoebe Ayers, Ting Chen, Bishakha Datta, Matt Halprin, Samuel Klein, Arne Klempert, Jan-Bart de Vreede, Jimmy Wales, Kat Walsh, Stu West
|