「高円宮杯第21回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(13人の利用者による、間の56版が非表示)
1行目:
'''高円宮杯第21回全日本ユース(U(U-15)15)サッカー選手権大会'''(たかまどのみやはい だい21かい ぜんにほんユース(アンダー15)サッカーせんしゅけんたいかい)は、[[高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権 (U-15)大会]]の[[2009年]]度の大会である。[[2009年]][[12月19日]]から[[12月29日]]にかけて開催され[[ヴィッセル神戸|ヴィッセル神戸ジュニアユース]]が初優勝を果たした。
 
== 出場チーム ==
{| class="wikitable" style="font-size:smaller; text-align:center;"
*[[コンサドーレ札幌|コンサドーレ札幌ユースU-15]](北海道第1代表)
!地区!!枠!!出場チーム!!出場!!!!地区!!枠!!出場チーム!!出場
*[[アンフィニMAKI.FC]](北海道第2代表)
|-
*[[JFAアカデミー福島]](東北第1代表)
|rowspan="2"|'''北海道'''||rowspan="2"|2||[[北海道コンサドーレ札幌|コンサドーレ札幌ユースU-15]]||2年連続7回目||rowspan="16"| ||rowspan="4"|'''関西'''||rowspan="4"|4||[[セレッソ大阪|セレッソ大阪U-15]]||2年連続5回目
*[[モンテディオ山形|モンテディオ山形ジュニアユース庄内]](東北第2代表)
|-
*[[ベガルタ仙台|ベガルタ仙台ジュニアユース]](東北第3代表)
|[[アンフィニMAKI.FC]]||15年ぶり2回目||[[セレッソ大阪|セレッソ大阪西U-15]]||初出場
*[[浦和レッドダイヤモンズ|浦和レッズジュニアユース]](関東第1代表)
|-
*[[柏レイソル|柏レイソルU-15]](関東第2代表)
|rowspan="3"|'''東北'''||rowspan="3"|3||[[JFAアカデミー福島]]||初出場||[[セゾンFC]]||13年ぶり3回目
*[[東京ヴェルディ1969|東京ヴェルディジュニアユース]](関東第3代表)
|-
*[[帝京FC|帝京FCジュニアユース]](関東第4代表)
|[[モンテディオ山形|モンテディオ山形ジュニアユース庄内]]||初出場||[[イルソーレ小野FC]]||初出場
*[[横浜F・マリノス|横浜F・マリノスジュニアユース追浜]](関東第5代表)
|-
*[[アルビレックス新潟|アルビレックス新潟ジュニアユース]](北信越第1代表)
|[[ベガルタ仙台|ベガルタ仙台ジュニアユース]]||2年連続5回目||rowspan="2"|'''中国'''||rowspan="2"|2||[[サンフレッチェ広島F.Cの育成組織|サンフレッチェ広島常石F.C]]||初出場
*[[星稜中学校]](北信越第2代表)
|-
*[[名古屋グランパスエイト|名古屋グランパスU-15]](東海第1代表)
|rowspan="5"|'''関東'''||rowspan="5"|5||[[浦和レッドダイヤモンズ|浦和レッズジュニアユース]]||2年ぶり3回目||[[クレフォレ山口FC]]||4年ぶり2回目
*[[スポーツクラブ岐阜VAMOS]](東海第2代表)
|-
*[[愛知FC|愛知FC U-15]](東海第3代表)
|[[柏レイソル|柏レイソルU-15]]||6年連続8回目||rowspan="2"|'''四国'''||rowspan="2"|2||[[徳島ヴォルティス|徳島ヴォルティスジュニアユース]]||2年ぶり9回目
*[[JUVEN FC|JUVEN FC U-15]](東海第4代表)
|-
*[[セレッソ大阪|セレッソ大阪U-15]](関西第1代表)
|[[東京ヴェルディ1969|東京ヴェルディジュニアユース]]||3年連続14回目||[[愛媛FC|愛媛FCジュニアユース]]||2年連続4回目
*[[セレッソ大阪|セレッソ大阪西U-15]](関西第2代表)
|-
*[[セゾンFC]](関西第3代表)
|[[帝京FC|帝京FCジュニアユース]]||初出場||rowspan="4"|'''九州'''||rowspan="4"|4||[[アビスパ福岡|アビスパ福岡U-15]]||4年連続7回目
*[[イルソーレ小野FC]](関西第4代表)
|-
*[[サンフレッチェ広島の下部組織|サンフレッチェ広島常石F.C]](中国第1代表)
|[[横浜F・マリノス|横浜F・マリノスジュニアユース追浜]]||3年ぶり7回目||[[太陽スポーツクラブ]]||初出場
*[[クレフォレ山口FC]](中国第2代表)
|-
*[[徳島ヴォルティス|徳島ヴォルティスジュニアユース]](四国第1代表)
|rowspan="2"|'''北信越'''||rowspan="2"|2||[[アルビレックス新潟|アルビレックス新潟ジュニアユース]]||3年連続3回目||[[サガン鳥栖|サガン鳥栖U-15]]||2年連続2回目
*[[愛媛FC|愛媛FCジュニアユース]](四国第2代表)
|-
*[[アビスパ福岡|アビスパ福岡U-15]](九州第1代表)
|[[星稜中学校・高等学校|星稜中学校]]||初出場||[[ロアッソ熊本|ロアッソ熊本ジュニアユース]]||初出場
*[[太陽スポーツクラブ]](九州第2代表)
|-
*[[サガン鳥栖|サガン鳥栖U-15]](九州第3代表)
|rowspan="4"|'''東海'''||rowspan="4"|4||[[名古屋グランパスエイト|名古屋グランパスU-15]]||3年連続7回目||rowspan="2"|'''[[全国中学校サッカー大会|第40回全国中学校<br />サッカー大会]]'''||rowspan="2"|2||[[静岡学園中学校・高等学校|静岡学園中学校]]||2年連続2回目
*[[ロアッソ熊本|ロアッソ熊本ジュニアユース]](九州第4代表)
|-
*[[静岡学園中学校・高等学校|静岡学園中学校]](第40回[[全国中学校サッカー大会]]優勝)
*|[[スポーツクラブ岐阜VAMOS]]||3年ぶり8回目||[[島原市立第一中学校]](第40回全国中学校サッカー大会準優勝)||初出場
|-
*[[ヴィッセル神戸|ヴィッセル神戸ジュニアユース]](第24回[[日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会]]優勝)
*|[[京都サンガF.C.愛知FC|京都サンガF.C.愛知FC U-15]]||12年ぶり2回目||rowspan="2"|'''[[第24回日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会準優勝)|第24回クラブユース<br />選手権 (U-15)大会]]'''||rowspan="2"|2||[[ヴィッセル神戸|ヴィッセル神戸ジュニアユース]]||3年連続4回目
|-
|[[JUVEN FC|JUVEN FC U-15]]||2年ぶり2回目||[[京都サンガF.C.|京都サンガF.C.U-15]]||4年連続11回目
|}
 
== 競技方式 ==
*グループリーグの1位チームのみが決勝トーナメントに進出する。
*試合はグループリーグ・決勝トーナメント共に40分ハーフで行われる。
*決勝トーナメントにおいて80分で勝敗がつかない場合は、10分ハーフの[[延長戦]]を行い、それでも決着がつかない場合は[[PK戦]]により勝利チームを決定する。
 
== グループリーグ ==
=== グループA ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
48 ⟶ 56行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|コンサドーレ札幌ユースU-15
|'''7'''||3||2||1||0||15||3||+12
|-
|style="text-align:left;"|セゾンFC
|'''7'''||3||2||1||0||8||5||+3
|-
|style="text-align:left;"|ロアッソ熊本ジュニアユース
|'''3'''||3||1||0||2||7||13||-6
|-
|style="text-align:left;"|星稜中学校
|'''0'''||3||0||0||3||3||12||-9
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = 西都市清水台総合公園多目的広場
| チーム1 = セゾンFC
| チーム2 = 星稜中学校
| スコア = 3 - 1
| 得点者1 = 高野登志基 {{goal|22||28}}<br />村上祐太 {{goal|79}}
| 得点者2 = 勝二純平 {{goal|73}}
| 観客数 = 50人
| 主審 = 和角敏之
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 西都市清水台総合公園多目的広場
| チーム1 = コンサドーレ札幌ユースU-15
| チーム2 = ロアッソ熊本ジュニアユース
| スコア = 8 - 1
| 得点者1 = 下田康太 {{goal|1||34||43||75}}<br />[[神田夢実]] {{goal|45||62||72}}<br />[[中原彰吾]] {{goal|50}}
| 得点者2 = 森川泰臣 {{goal|1}}
| 観客数 = 50人
| 主審 = 原田大輔
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 西都市清水台総合公園多目的広場
| チーム1 = セゾンFC
| チーム2 = コンサドーレ札幌ユースU-15
| スコア = 1 - 1
| 得点者1 = [[望月嶺臣]] {{goal|12|pen.}}
| 得点者2 = [[神田夢実]] {{goal|69}}
| 観客数 = 50人
| 主審 = 和角敏之
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />13:20
| 競技場 = 西都市清水台総合公園多目的広場
| チーム1 = 星稜中学校
| チーム2 = ロアッソ熊本ジュニアユース
| スコア = 1 - 3
| 得点者1 = 井田遼平 {{goal|30}}
| 得点者2 = 藤院了南 {{goal|54}}<br />満田有哉 {{goal|64}}<br />森川泰臣 {{goal|72}}
| 観客数 = 50人
| 主審 = 鳥越明弘
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = 西都市清水台総合公園多目的広場
| チーム1 = セゾンFC
| チーム2 = ロアッソ熊本ジュニアユース
| スコア = 4 - 3
| 得点者1 = 村上祐太 {{goal|0||42}}<br />武田侑也 {{goal|53}}<br />高野登志基 {{goal|70}}
| 得点者2 = 森川泰臣 {{goal|10}}<br />中山晃一 {{goal|74}}<br />福田佳寿 {{goal|79}}
| 観客数 = 50人
| 主審 = 西柳 太助
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = [[宮崎県総合運動公園]]陸上競技場
| チーム1 = 星稜中学校
| チーム2 = コンサドーレ札幌ユースU-15
| スコア = 1 - 6
| 得点者1 = 打越大輝 {{goal|45}}
| 得点者2 = 下田康太 {{goal|3||52||76}}<br />[[神田夢実]] {{goal|28}}<br />蒲生幹 {{goal|59}}<br />林雄紀 {{goal|61}}
| 観客数 = 120人
| 主審 = 福島孝一郎
}}
 
=== グループB ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
74 ⟶ 154行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|ベガルタ仙台ジュニアユース
|'''7'''||3||2||1||0||7||1||+6
|-
|style="text-align:left;"|浦和レッズジュニアユース
|'''4'''||3||1||1||1||3||3||0
|-
|style="text-align:left;"|アンフィニMAKI.FC
|'''3'''||3||1||0||2||5||7||-2
|-
|style="text-align:left;"|京都サンガF.C.U-15
|'''3'''||3||1||0||2||2||6||-4
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = [[宮城県サッカー場]] Aコート
| チーム1 = アンフィニMAKI.FC
| チーム2 = 京都サンガF.C.U-15
| スコア = 3 - 0
| 得点者1 = 谷津凱 {{goal|46}}<br />吉田光希 {{goal|66||76}}
| 観客数 = 70人
| 主審 = 遠藤智晴
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Aコート
| チーム1 = ベガルタ仙台ジュニアユース
| チーム2 = 浦和レッズジュニアユース
| スコア = 0 - 0
| 観客数 = 150人
| 主審 = 藤ヶ森幸夫
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Aコート
| チーム1 = アンフィニMAKI.FC
| チーム2 = ベガルタ仙台ジュニアユース
| スコア = 0 - 4
| 得点者2 = 内海賢也 {{goal|13||31}}<br />青沼基貴 {{goal|46}}<br />天引航 {{goal|61}}
| 観客数 = 100人
| 主審 = 大田智寛
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Aコート
| チーム1 = 京都サンガF.C.U-15
| チーム2 = 浦和レッズジュニアユース
| スコア = 1 - 0
| 得点者1 = 森口亮 {{goal|76}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 平間亮
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Aコート
| チーム1 = アンフィニMAKI.FC
| チーム2 = 浦和レッズジュニアユース
| スコア = 2 - 3
| 得点者1 = 吉田光希 {{goal|17}}<br />濱下賢 {{goal|27}}
| 得点者2 = 繁田秀斗 {{goal|13||30}}<br />大野耀平 {{goal|59}}
| 観客数 = 60人
| 主審 = 藤ヶ森幸夫
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Bコート
| チーム1 = 京都サンガF.C.U-15
| チーム2 = ベガルタ仙台ジュニアユース
| スコア = 1 - 3
| 得点者1 = 植田裕史 {{goal|9}}
| 得点者2 = 内海賢也 {{goal|52}}<br />天引航 {{goal|54}}<br />小林和仁 {{goal|73}}
| 観客数 = 160人
| 主審 = 見付和昭
}}
 
=== グループC ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
100 ⟶ 247行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|東京ヴェルディジュニアユース
|'''9'''||3||3||0||0||10||4||+6
|-
|style="text-align:left;"|JFAアカデミー福島
|'''6'''||3||2||0||1||8||4||+4
|-
|style="text-align:left;"|サガン鳥栖U-15
|'''1'''||3||0||1||2||4||7||-3
|-
|style="text-align:left;"|静岡学園中学校
|'''1'''||3||0||1||2||1||8||-7
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = [[宮城県サッカー場]] Bコート
| チーム1 = JFAアカデミー福島
| チーム2 = 東京ヴェルディジュニアユース
| スコア = 1 - 2
| 得点者1 = 飯干雄斗 {{goal|13}}
| 得点者2 = 菅嶋弘希 {{goal|10}}<br />安在和樹 {{goal|79|pen.}}
| 観客数 = 100人
| 主審 = 平間亮
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Bコート
| チーム1 = サガン鳥栖U-15
| チーム2 = 静岡学園中学校
| スコア = 0 - 0
| 観客数 = 70人
| 主審 = 見付和昭
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Bコート
| チーム1 = JFAアカデミー福島
| チーム2 = サガン鳥栖U-15
| スコア = 3 - 1
| 得点者1 = 松本昌也 {{goal|6||13}}<br />陽葉友和 {{goal|33}}
| 得点者2 = 篠原和希 {{goal|4}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 大友一平
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Bコート
| チーム1 = 東京ヴェルディジュニアユース
| チーム2 = 静岡学園中学校
| スコア = 4 - 0
| 得点者1 = 安在和樹 {{goal|19}}<br />中島翔哉 {{goal|22}}<br />菅嶋弘希 {{goal|24||33}}
| 観客数 = 100人
| 主審 = 佐藤誠和
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Aコート
| チーム1 = JFAアカデミー福島
| チーム2 = 静岡学園中学校
| スコア = 4 - 1
| 得点者1 = 丹羽啄望 {{goal|14}}<br />幡野貴紀 {{goal|53}}<br />松本昌也 {{goal|63}}<br />平澤俊輔 {{goal|75}}
| 得点者2 = 名和太陽 {{goal|46}}
| 観客数 = 130人
| 主審 = 角田善繁
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = 宮城県サッカー場 Bコート
| チーム1 = 東京ヴェルディジュニアユース
| チーム2 = サガン鳥栖U-15
| スコア = 4 - 3
| 得点者1 = 秋田翼{{goal|29}}<br />前田直輝 {{goal|32}}<br />鯉沼将希 {{goal|34}}<br />高木大輔 {{goal|74}}
| 得点者2 = 田中義秀 {{goal|49}}<br />岩永尚也 {{goal|76||79}}
| 観客数 = 70人
| 主審 = 大槻孝宏
}}
 
=== グループD ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
126 ⟶ 342行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|セレッソ大阪U-15
|'''5'''||3||1||2||0||6||4||+2
|-
|style="text-align:left;"|愛知FC U-15
|'''5'''||3||1||2||0||3||2||+1
|-
|style="text-align:left;"|モンテディオ山形ジュニアユース庄内
|'''3'''||3||1||0||2||3||5||-2
|-
|style="text-align:left;"|横浜F・マリノスジュニアユース追浜
|'''2'''||3||0||2||1||2||3||-1
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = [[名古屋市港サッカー場]]
| チーム1 = モンテディオ山形ジュニアユース庄内
| チーム2 = セレッソ大阪U-15
| スコア = 1 - 3
| 得点者1 = 五十嵐真 {{goal|77}}
| 得点者2 = 南野拓実 {{goal|21||52||66}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 上田益也
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 名古屋市港サッカー場
| チーム1 = 横浜F・マリノスジュニアユース追浜
| チーム2 = 愛知FC U-15
| スコア = 0 - 0
| 観客数 = 250人
| 主審 = 大矢翼
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 名古屋市港サッカー場
| チーム1 = モンテディオ山形ジュニアユース庄内
| チーム2 = 横浜F・マリノスジュニアユース追浜
| スコア = 1 - 0
| 得点者1 = 佐藤一輝 {{goal|21}}
| 観客数 = 50人
| 主審 = 上村篤史
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />13:20
| 競技場 = 名古屋市港サッカー場
| チーム1 = セレッソ大阪U-15
| チーム2 = 愛知FC U-15
| スコア = 1 - 1
| 得点者1 = 蓑岡公佑 {{goal|35}}
| 得点者2 = 武田駿 {{goal|26}}
| 観客数 = 120人
| 主審 = 中澤涼
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = [[名古屋市瑞穂公園陸上競技場|瑞穂陸上競技場]]
| チーム1 = モンテディオ山形ジュニアユース庄内
| チーム2 = 愛知FC U-15
| スコア = 1 - 2
| 得点者1 = 斎藤瑶世 {{goal|56}}
| 得点者2 = 高橋歩 {{goal|66}}<br />石黒優哉 {{goal|75}}
| 観客数 = 140人
| 主審 = 朝比奈茂樹
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = 瑞穂公園北陸上競技場
| チーム1 = セレッソ大阪U-15
| チーム2 = 横浜F・マリノスジュニアユース追浜
| スコア = 2 - 2
| 得点者1 = 永田慎二 {{goal|13}}<br />南野拓実 {{goal|70}}
| 得点者2 = 伊池翼 {{goal|79||79}}
| 観客数 = 250人
| 主審 = 小崎直哉
}}
 
=== グループE ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
152 ⟶ 437行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|岐阜VAMOS
|'''9'''||3||3||0||0||10||0||+10
|-
|style="text-align:left;"|セレッソ大阪西U-15
|'''6'''||3||2||0||1||14||4||+10
|-
|style="text-align:left;"|サンフレッチェ常石F.C
|'''3'''||3||1||0||2||7||7||0
|-
|style="text-align:left;"|愛媛FCジュニアユース
|'''0'''||3||0||0||3||0||20||-20
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = [[徳島県鳴門総合運動公園球技場|鳴門大塚スポーツパーク球技場]]
| チーム1 = 愛媛FCジュニアユース
| チーム2 = 岐阜VAMOS
| スコア = 0 - 4
| 得点者2 = 伊藤遼 {{goal|32||57||74}}<br />佐藤大地 {{goal|73}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 江藤敏行
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク球技場
| チーム1 = サンフレッチェ常石F.C
| チーム2 = セレッソ大阪西U-15
| スコア = 1 - 4
| 得点者1 = 宗近侑 {{goal|65}}
| 得点者2 = 長谷川将 {{goal|11}}<br />河面旺成 {{goal|16}}<br />天野慎 {{goal|30}}<br />竜田貴弘 {{goal|32}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 松岡勇介
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク球技場
| チーム1 = 愛媛FCジュニアユース
| チーム2 = サンフレッチェ常石F.C
| スコア = 0 - 6
| 得点者2 = 寺岡良 {{goal|36||78}}<br />加藤潤也 {{goal|39}}<br />小宮山高志郎 {{goal|53}}<br />中原翔矢 {{goal|73}}<br />平田惇 {{goal|79}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 佐伯彰宣
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />13:20
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク球技場
| チーム1 = 岐阜VAMOS
| チーム2 = セレッソ大阪西U-15
| スコア = 3 - 0
| 得点者1 = 伊藤遼 {{goal|29||51}}<br />長尾圭祐 {{goal|31}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 松尾久美子
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = [[徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場|鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム]]
| チーム1 = 愛媛FCジュニアユース
| チーム2 = セレッソ大阪西U-15
| スコア = 0 - 10
| 得点者2 = 河面旺成 {{goal|30}}<br />長谷川将 {{goal|33||52}}<br />南和希 {{goal|41||48||50||67||68}}<br />萩原孝治 {{goal|65||79}}
| 観客数 = 100人
| 主審 = 津川靖弘
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク球技場
| チーム1 = 岐阜VAMOS
| チーム2 = サンフレッチェ常石F.C
| スコア = 3 - 0
| 得点者1 = 伊藤遼 {{goal|27}}<br />荒木傑大 {{goal|39||53}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 池田一洋
}}
 
=== グループF ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
178 ⟶ 530行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|JUVEN FC U-15
|'''5'''||3||1||2||0||5||3||+2
|-
|style="text-align:left;"|太陽スポーツクラブ
|'''4'''||3||1||1||1||4||3||+1
|-
|style="text-align:left;"|イルソーレ小野FC
|'''4'''||3||1||1||1||5||5||0
|-
|style="text-align:left;"|アルビレックス新潟ジュニアユース
|'''3'''||3||1||0||2||2||5||-3
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = [[宮崎県総合運動公園]]陸上競技場
| チーム1 = JUVEN FC U-15
| チーム2 = アルビレックス新潟ジュニアユース
| スコア = 2 - 0
| 得点者1 = 仙石騎士 {{goal|43}}<br />崎原聖也 {{goal|75}}
| 観客数 = 400人
| 主審 = 鳥越明弘
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮崎県総合運動公園陸上競技場
| チーム1 = 太陽スポーツクラブ
| チーム2 = イルソーレ小野FC
| スコア = 1 - 2
| 得点者1 = 野嶽惇也 {{goal|46}}
| 得点者2 = 小林航 {{goal|60|pen.}}<br />渡部健士朗 {{goal|77}}
| 観客数 = 430人
| 主審 = 中井恒
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 宮崎県総合運動公園陸上競技場
| チーム1 = JUVEN FC U-15
| チーム2 = 太陽スポーツクラブ
| スコア = 1 - 1
| 得点者1 = 川島潤也 {{goal|79}}
| 得点者2 = 野嶽惇也 {{goal|18}}
| 観客数 = 253人
| 主審 = 中井恒
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />13:20
| 競技場 = 宮崎県総合運動公園陸上競技場
| チーム1 = アルビレックス新潟ジュニアユース
| チーム2 = イルソーレ小野FC
| スコア = 2 - 1
| 得点者1 = 石附航 {{goal|2}}<br />井上丈 {{goal|30}}
| 得点者2 = 小林航 {{goal|58}}
| 観客数 = 253人
| 主審 = 入部進也
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = 西都市清水台総合公園多目的広場
| チーム1 = JUVEN FC U-15
| チーム2 = イルソーレ小野FC
| スコア = 2 - 2
| 得点者1 = 川島潤也 {{goal|39}}<br />朝見郁哉 {{goal|67}}
| 得点者2 = 小林航 {{goal|16|pen.}}<br />岡本悠希 {{goal|72}}
| 観客数 = 50人
| 主審 = 東清秀
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = 宮崎県総合運動公陸上競技場
| チーム1 = アルビレックス新潟ジュニアユース
| チーム2 = 太陽スポーツクラブ
| スコア = 0 - 2
| 得点者2 = 下田代祐輔 {{goal|22||26}}
| 観客数 = 120人
| 主審 = 鳥越明弘
}}
 
=== グループG ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
204 ⟶ 626行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|ヴィッセル神戸ジュニアユース
|'''9'''||3||3||0||0||14||1||+13
|-
|style="text-align:left;"|名古屋グランパスU-15
|'''6'''||3||2||0||1||10||5||+5
|-
|style="text-align:left;"|島原市立第一中学校
|'''3'''||3||1||0||2||1||10||-9
|-
|style="text-align:left;"|帝京FCジュニアユース
|'''0'''||3||0||0||3||1||10||-9
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = 瑞穂公園北陸上競技場
| チーム1 = 島原市立第一中学校
| チーム2 = ヴィッセル神戸ジュニアユース
| スコア = 0 - 4
| 得点者2 = 鶴﨑光 {{goal|14}}<br />前田凌佑 {{goal|25}}<br />岩波拓也 {{goal|50}}<br />長原直紀 {{goal|64}}
| 観客数 = 157人
| 主審 = 影山 大祐
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 瑞穂公園北陸上競技場
| チーム1 = 名古屋グランパスU-15
| チーム2 = 帝京FCジュニアユース
| 得点者1 = 北川柊斗 {{goal|4}}<br />鈴木竜也 {{goal|47}}<br />野崎椋 {{goal|79}}
| 得点者2 = 桶谷亮太 {{goal|18}}
| スコア = 3 - 1
| 観客数 = 172人
| 主審 = 日比野真
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = [[名古屋市瑞穂公園陸上競技場|瑞穂陸上競技場]]
| チーム1 = 島原市立第一中学校
| チーム2 = 名古屋グランパスU-15
| スコア = 0 - 6
| 得点者2 = 鈴木竜也 {{goal|19}}<br />野崎椋 {{goal|39}}<br />森勇人 {{goal|67}}<br />青山貴浩 {{goal|76||78||79}}
| 観客数 = 215人
| 主審 = 鈴木規志
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 瑞穂陸上競技場
| チーム1 = ヴィッセル神戸ジュニアユース
| チーム2 = 帝京FCジュニアユース
| スコア = 6 - 0
| 得点者1 = 高畑智也 {{goal|10}}<br />鶴﨑光 {{goal|32||52}}<br />前田凌佑 {{goal|49}}<br />長原直紀 {{goal|78}}<br />宮村哲朗 {{goal|79}}
| 観客数 = 120人
| 主審 = 羽矢 吉克
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = 瑞穂陸上競技場
| チーム1 = 島原市立第一中学校
| チーム2 = 帝京FCジュニアユース
| スコア = 1 - 0
| 得点者1 = 松本亜藍 {{goal|21}}
| 観客数 = 60人
| 主審 = 佐藤隆治
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />11:00
| 競技場 = 瑞穂公園北陸上競技場
| チーム1 = ヴィッセル神戸ジュニアユース
| チーム2 = 名古屋グランパスU-15
| スコア = 4 - 1
| 得点者1 = 岩波拓也 {{goal|5}}<br />宮村哲朗 {{goal|17}}<br />川戸大樹 {{goal|72}}<br />松井慎太朗 {{goal|78}}
| 得点者2 = 青山貴浩 {{goal|20|pen.}}
| 観客数 = 300人
| 主審 = 大塚篤史
}}
 
=== グループH ===
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!width=240|チーム名
230 ⟶ 720行目:
!width=20|失点
!width=20|差
|- style="background-color: #cfc;"
|style="text-align:left;"|柏レイソルU-15
|'''9'''||3||3||0||0||10||1||+9
|-
|style="text-align:left;"|クレフィオ山口FC
|'''6'''||3||2||0||1||6||5||+1
|-
|style="text-align:left;"|アビスパ福岡U-15
|'''3'''||3||1||0||2||4||9||-5
|-
|style="text-align:left;"|徳島ヴォルティスジュニアユース
|'''0'''||3||0||0||3||3||8||-5
|}
 
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />11:00
| 競技場 = [[徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場|鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム]]
| チーム1 = 柏レイソルU-15
| チーム2 = クレフィオ山口FC
| スコア = 2 - 0
| 得点者1 = 平久将土 {{goal|21}}<br />秋野央樹 {{goal|59}}
| 観客数 = 150人
| 主審 = 佐伯彰宣
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月19日]]<br />13:20
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム
| チーム1 = アビスパ福岡U-15
| チーム2 = 徳島ヴォルティスジュニアユース
| スコア = 2 - 1
| 得点者1 = 前田央樹 {{goal|10||65}}
| 得点者2 = 大西泰登 {{goal|33}}
| 観客数 = 200人
| 主審 = 越智新次
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />11:00
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム
| チーム1 = 柏レイソルU-15
| チーム2 = アビスパ福岡U-15
| スコア = 6 - 1
| 得点者1 = 川島章示 {{goal|12||21||67|pen.|71}}<br />平久将士 {{goal|17||77}}
| 得点者2 = 高田貢準 {{goal|45}}
| 観客数 = 170人
| 主審 = 大畠千枝
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月20日]]<br />13:20
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム
| チーム1 = クレフィオ山口FC
| チーム2 = 徳島ヴォルティスジュニアユース
| スコア = 4 - 2
| 得点者1 = 西嶋有矢 {{goal|2||49}}<br />森本裕也 {{goal|56}}<br />細川貴範 {{goal|77}}
| 得点者2 = 中川翼 {{goal|4}}<br />西岡田渉 {{goal|6}}
| 観客数 = 260人
| 主審 = 鹿島裕史
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = 鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム
| チーム1 = 柏レイソルU-15
| チーム2 = 徳島ヴォルティスジュニアユース
| スコア = 2 - 0
| 得点者1 = 秋野央樹 {{goal|18}}<br />御牧建吾 {{goal|26|pen.}}
| 観客数 = 230人
| 主審 = 渡部徳仁
}}
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月23日]]<br />13:20
| 競技場 = [[徳島県鳴門総合運動公園球技場|鳴門大塚スポーツパーク球技場]]
| チーム1 = クレフィオ山口FC
| チーム2 = アビスパ福岡U-15
| スコア = 2 - 1
| 得点者1 = 宮原直人 {{goal|53}}<br />藤村遼太郎{{goal|65}}
| 得点者2 = 中島大貴 {{goal|27}}
| 観客数 = 100人
| 主審 = 西山貴生
}}
 
== 決勝トーナメント ==
=== 準々決勝 ===
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月25日]]<br />11:00
| 競技場 = [[大阪市鶴見緑地球技場|鶴見緑地球技場]]
| チーム1 = コンサドーレ札幌ユースU-15
| チーム2 = 岐阜VAMOS
| スコア = 3 - 0
| 得点者1 = [[中原彰吾]] {{goal|15}}<br />[[神田夢実]] {{goal|17|pen.}}<br />下田康太 {{goal|64}}
| 観客数 = 400人
| 主審 = 田中利幸
259 ⟶ 818行目:
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月25日]]<br />11:00
| 競技場 = [[大阪市長居第2陸上競技場|長居第2競技場]]
| チーム1 = 東京ヴェルディジュニアユース
| チーム2 = セレッソ大阪U-15
| スコア = 2 - 1
| 得点者1 = 高木大輔 {{goal|49}}<br />前田直輝 {{goal|77}}
| 得点者2 = 南野拓実 {{goal|71}}
271 ⟶ 830行目:
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月25日]]<br />13:20
| 競技場 = 鶴見緑地球技場
| チーム1 = ベガルタ仙台ジュニアユース
282 ⟶ 841行目:
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月25日]]<br />13:20
| 競技場 = 長居第2競技場
| チーム1 = JUVEN FC U-15
291 ⟶ 850行目:
| 主審 = 岡宏道
}}
----
 
=== 準決勝 ===
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月27日]]<br />11:00
| 競技場 = [[国立西が丘サッカー場]]
| チーム1 = コンサドーレ札幌ユースU-15
| チーム2 = 東京ヴェルディジュニアユース
| スコア = 3 - 1
| 得点者1 = [[神田夢実]] {{goal|2}}<br />蒲生幹 {{goal|25||62}}
| 得点者2 = 高木大輔 {{goal|71}}
| 観客数 = 1,281人
308 ⟶ 865行目:
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月27日]]<br />13:20
| 競技場 = 国立西が丘サッカー場
| チーム1 = ヴィッセル神戸ジュニアユース
| チーム2 = 柏レイソルU-15
| スコア = 3 - 1 <br /> ([[延長戦]])
| 得点者1 = 高畑智也 {{goal|1}}<br />宮村哲朗 {{goal|80}}<br />鶴﨑光 {{goal|89}}
| 得点者2 = 吉川修平 {{goal|8}}
318 ⟶ 875行目:
| 主審 = 福島孝一郎
}}
----
 
=== 決勝 ===
----
{{Footballbox
| 開催日 = [[2009年]][[12月29日]]<br />11:30
| 競技場 = [[国立霞ヶ丘競技場陸上競技場]]
| チーム1 = コンサドーレ札幌ユースU-15
| チーム2 = ヴィッセル神戸ジュニアユース
| スコア = 1 - 2
| 得点者1 = [[神田夢実]] {{goal|64}}
| 得点者2 = 松田猛 {{goal|53}}<br />小西智貴 {{goal|69}}
| 観客数 = 7,513人
| 主審 = 山本雄大
}}
----
 
== 最終成績 ==
340 ⟶ 894行目:
!第21回高円宮杯U-15<br />優勝チーム
|-
|align="center"|'''[[ヴィッセル神戸|ヴィッセル神戸ジュニアユース]]'''<br />'''初優勝'''
|}
 
{| class="wikitable" style="text-align:center; margin:auto;"
!フェアプレー賞
!得点王
|-
|[[柏レイソル|柏レイソルU-15]]
|[[神田夢実]](コンサドーレ札幌ユースU-15)<br />下田康太(コンサドーレ札幌ユースU-15)<br /> '''8ゴール'''
|}
 
349 ⟶ 911行目:
== 外部リンク ==
*[http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/takamado_u15/index.html JFA公式サイト]
{{高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会}}
 
{{DEFAULTSORT:たかまとのみやはいたい21かいせんにほんゆU-15さつかせんしゆけんU-15たいかい21}}
[[Category:2009年の日本のサッカー|たかまとものみやはいU-15]]
[[Category:高円宮杯全日本ユース (U-15) サッカー選手権大会|2009]]
[[Category:2009年12月]]