「柳沢翔」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
情報の更新。 タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(100人を超える利用者による、間の264版が非表示) | |||
1行目:
{{Infobox Musician
|名前 = 柳沢 翔
|出生名 =
|別名 =
|出生 = {{生年月日と年齢|1982|8|10}}
|出身地 = {{JPN}}・[[神奈川県]]
|学歴 = [[多摩美術大学]]
|職業 = [[映像作家]]、[[画家|油彩画家]]
|活動期間 =
|事務所 =
|公式サイト = [https://showyanagisawa.com/ ShowYanagisawa - 柳沢翔]
}}
'''柳沢 翔'''(やなぎさわ しょう、[[1982年]][[8月10日]] - )は、[[日本]]の[[映像作家]]、[[画家|油彩画家]]。
== 人物 ==
1982年、[[神奈川県]][[鎌倉市]]生まれ。父親は[[IBM]]勤務(のち家具職人)<ref name=high/>。幼少期に3年間米国[[ミネソタ州]]で家族で暮らし、現地校でのコミュニケーションツールとして絵を描くことを覚える<ref name=high>[http://www.highflyers.nu/ocu/sho_yanagisawa/ CM業界で数多くの功績を残し、「星ガ丘ワンダーランド」で初の長編に挑んだ映画監督/映像ディレクターの柳沢翔]Highflyers, Feb 11, 2016</ref>。[[グラフィティ]]アートに抽象芸術を織り交ぜたライブペインターとして活動。美大在学中の2004年に[[村上隆]]主催のアートコンペ「[[GEISAI]]#3」で銀賞獲得、画家を目指したが見切りをつけ、映像監督を目指す<ref name=high/>。2005年、[[多摩美術大学]]美術学部油画専攻卒業。一旦就職したが制作部だったため退職し、フリー契約の監督になり、『[[Pokémon GO]]』のワールドトレーラーを監督した事で世界的に認知される<ref name=high/>。
[[資生堂]]「High School Girl? メーク女子高生のヒミツ」、[[ソニー・インタラクティブエンタテインメント|ソニー・インタラクティブエンタテインメント「]][[GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択|GRAVITY DAZE 2]]」「GRAVITY CAT 重力的眩暈子猫編」が[[カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル|カンヌ国際広告祭]]、[[クリオ賞]]、[[One Show]]の世界三大広告賞すべてでゴールドを受賞した。
リドリースコット アソシエイツ(イギリス、中国)、PRETTYBIRD(アメリカ)、DIVISION(フランス)、伊達事務所(日本)に所属。
第64回ACC 審査委員長 (Film Craft部門)。
== 作品 ==
===CM===
*[[資生堂]]
**「The Party Bus-[[エレーナ・アン]]-[[福士リナ]]-[[えんどぅ]]-」篇
**「High School Girl? メーク女子高生のヒミツ」篇
**Snow Beauty「逆さに降る雪-[[二階堂ふみ]] [[窪田正孝]]」篇
**SEA BREEZE「青春ジャンパー-[[三吉彩花]]」篇
**専科「BB誕生,パーフェクトウォータリーオイル-[[小池栄子]],[[日南響子]]」篇
*[[大塚製薬]] [[ポカリスエット]]
**「ポカリ NEO合唱」篇
**「でも君が見えた-[[中島セナ]]」篇
**「羽はいらない -[[PUNPEE]]-[[imase]]-Toby Fox」篇
**「潜在能力は君の中。- [[池端杏慈]]、椿」篇
*パナソニック 「Make New -[[Awich]]-[[三宅純]]」篇
*[[サントリー]]
**[[ほろよい]]×[[Netflix]] 「[[Stranger Things]] - (sic)boy」篇
**ほろよい「ほろよい飲んで、なにしよう? -[[小沢健二]]-[[スチャダラパー]]-[[tofubeats]]-[[kZm]]-[[佐藤千亜妃]]-[[TENDRE]]-池田智子」篇
*[[ソニー・インタラクティブエンタテインメント|SIE]] [[GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択|GRAVITY DAZE 2]]「#重力猫 GRAVITY CAT / 重力的眩暈子猫編」篇
*[[NTTドコモ]]
**「はじまりの物語-[[星野源]]-[[長谷川博己]]-[[新田真剣佑]]-[[浜辺美波]]」篇
**「みんなの期待-星野源-長谷川博己-新田真剣佑-浜辺美波」篇
**「モンジュウロウの特技-星野源-長谷川博己-新田真剣佑-浜辺美波」篇
**「青春のど真ん中-星野源-長谷川博己-新田真剣佑-浜辺美波」篇
**「あたらしいスタート-星野源-長谷川博己-新田真剣佑-浜辺美波」篇
**「五人の女×ケータイするGOOGLE」篇
**[[dヒッツ]]「キモチDJ / 秘めた想い-[[竹野内豊]]」篇
**[[iPhone]],[[iPad]]「感情のすべて / 家族-[[久保田紗友]]」篇
*[[相模鉄道]]
**「100 YEARS TRAIN-[[二階堂ふみ]] [[染谷将太]]」
**「父と娘の風景|相鉄東急直通記念ムービー [[オダギリジョー]] [[山﨑天]]」
*[[ポケモン (企業)|ポケモン]]×[[Niantic Labs]]×[[任天堂]]
**「[[Pokémon GO]]」
**「Pokémon GO Adventure Together for Legendary Pokémon!」
*USJ×任天堂「SUPER NINTENDO WORLD-[[Charli XCX]],[[Galantis]]」
*[[Google マップ|Google Maps]]
**「[[ポケットモンスター (架空の生物)|ポケモン]]チャレンジ」篇
**「8-bit for NES」篇
**「Treasure Mode」篇
*[[ティファニー]] ショートフィルム 「Tiffany Blue-[[松本穂香]],[[佐野玲於]]」篇
*[[トヨタ自動車]]
** [[トヨタ・カローラスポーツ|カローラスポーツ]]「気持ち良い日-[[菅田将暉]]-[[中条あやみ]]」篇
** カローラスポーツ「続・気持ち良い日-菅田将暉-中条あやみ」篇
** [[トヨタ・カローラクロス|カローラクロス]]「個性を駆け抜けて」篇
**カローラツーリング 「続賑やかなドライブ -菅田将暉-[[オカモトズ]]」篇
**カローラクロス 「個性を駆け抜けて -[[山口メグル]]-[[Vaundy]]-[[小林健太]]」篇
*[[日本コカコーラ]] コカ コーラ「熱さのリレー」篇
*[[日清食品]] [[カップヌードル]]
**「HUNGRY DAYS 最終回」篇
**「HUNGRY DAYS 魔女の宅急便」篇
**「HUNGRY DAYS ハイジ」篇
*リクルート「自分らしくシリーズ -[[黒木華]]」篇
*Heineken「A Lockdown Love Story」篇
*[[DODA]]「君だけのゴール/どこへだって行ける-[[綾野剛]]」篇
*[[Google]] [[nexus 7]]
**「Dance with Students」篇
**「cat」篇
**「waiting」篇
**「beach」篇
*[[キヤノン|canon]]
**EOS kiss「Kiss is My Life-[[竹内結子]]」篇
**EOS kiss X5「渾身の一枚-オラウータン、犬」篇
*[[スーモ]]
**「最後の上映会-[[森川葵]]」篇
**「最後の上映会2-[[市川実日子]]」篇
**「最後の上映会3-[[杉咲花]]」篇
*[[フォルクスワーゲン|Volkswagen]] [[フォルクスワーゲン・ポロ|Polo]],[[フォルクスワーゲン・ゴルフ|Golf]]「いいものを長く使う」篇
*[[日産自動車|NISSAN]] DAYZ 「AVM-[[松本潤]]」篇
*[[リプトン]] スマートタイムス「Mr.SMART登場-[[加瀬亮]],[[黒木メイサ]]」篇
*[[麒麟麦酒|キリンビール]] [[キリン一番搾り生ビール|一番搾り]]「居酒屋-[[役所広司]]」篇
*[[ソニー|Sony]] NEX-5T「誰にも撮れない写真展-[[北川景子]]」篇
*[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|Sony Music]] [[マイケル・ジャクソン|Michael Jackson]]「BAD25 T-flip animation」篇
*[[ONE PIECE]] × menu「いくぞ、大配達時代」篇
*[[au (通信)|au]] スマパス「[[剛力彩芽]]七変化」篇
*[[JINS]] JINS仙台「ティザー 本広告-[[蒼井優]]」篇
*[[LOHACO]]「だいじに暮らすを買うロハコ-[[榮倉奈々]]」篇
*[[東京メトロ]]「NEW TOKYO STORY シリーズ 00~04-[[山﨑賢人]]」篇
*[[スバル|SUBARU]] [[EyeSight|iSight]] 「minicar ligt stream」篇
*[[ガンホー・オンライン・エンターテイメント|Gungho]] [[パズル&ドラゴンズ]] 「パレード-[[嵐 (グループ)|嵐]]」篇
*[[フィリップモリス|Philip Morris Japan]] [[マールボロ (たばこ)|マルボロ]] クリア「FROZEN CITY」篇
*Maison Perriet-Jouët ブランドムービー「a joyful ode to nature designed to re-enchant the world - [[メラニー・ロラン]]」篇
*[[カゴメ]] ラブレ「しつもん-[[白石麻衣]]-[[片桐仁]]」篇
*[[IKEA]] Go Winter Sale篇
*日本コカコーラ
**GEORGIA VINTAGE「こだわりのバリスタ」篇
**Schweppes「DOG-[[久保田利伸]]」篇
*[[本田技研工業|HONDA]]
**[[Honda Smile Mission]]「メイキング オブ プチェコ」篇
**[[ホンダ・CBR250RR|CBR250]] website movie「TOURINGLOBE」篇
*[[シマンテック]] [[ノートン インターネットセキュリティ|Norton]] ご祈祷済みUSB「オマモリー-[[でんぱ組.inc]]」篇
*Google グーグルで,もっと「タブを楽しもう」篇
*[[フジテレビジョン|フジテレビ]]
**ドラマ「[[幸せになろうよ]]-ティザースポット」篇
**「[[SMAP×SMAP]]-スペシャル用スポット」篇
*[[チバビジョン]] Air Optix「進化図-[[成海璃子]]」篇
*[[カプコン]] [[モンスターハンター]]「武器、コミュニティ、アップデート」篇
*[[三菱ケミカルホールディングス]] 「三菱快適化INSTITUTE」篇
*[[宝島社]] [[smart (雑誌)|smart]]
*LION HEART for more trees「LOVE EARTH」篇
*[[リクルートホールディングス|リクルート]]×TKU WebCM「虹あそび」篇,「ナノくんシリーズ」篇
*[[
*[[スクウェア・エニックス]] [[ザ・サード バースデイ|The 3rd Birthday]]「[[片桐仁]]がオーバーダイブ」篇
*[[ハドソン]] [[テトリスパーティ]]プレミアム「誕生日,徹夜-[[優木まおみ]]」篇
*[[シャープ|SHARP]] アクオスフォン セリエ「[[IGZO]]にします-[[野村周平]]」篇
*[[日本ケンタッキー・フライド・チキン|KFC]] 365 So good ブランドムービー「365 So good 」篇
*[[アオーレ長岡]] ×[[森本千絵]] 長岡プロモーションムービー
*[[日本電気|NEC]] Lavie-Z「世界最軽量への挑戦」篇
*[[エレクトロニック・アーツ|Electric Arts]] [[メダル・オブ・オナー (ゲームソフト)|Medal of Honor]] Webムービー「徳大寺力也シリーズ-[[板倉俊之]]」篇
*[[機動戦士ガンダム]] 30周年記念DVD「うろおぼ絵-[[西川貴教]]」篇
*[[アクサダイレクト]]生命 「保険はウェブ保へ」篇
*[[SPACE SHOWER TV]] ステーションID「MUSIC IS MAGIC」篇
*[[コナミ]] [[pop'n music]]「二人でワイワイ-[[アヤカ・ウィルソン]],[[須賀健太]]」篇
*[[ショウワノート]] [[ブルードラゴン]]「わくわく新学期」篇
*[[森永製菓]] [[ウイダーinゼリー|inゼリー]] presents 非公式ハウツー動画「HOW TO SURVIVE COMIC MARKET」
*[[第一三共ヘルスケア]] ルルアタックシリーズ「KAZE WARS-[[天海祐希]]」篇
*[[湖池屋]] KOIKEYA PRIDE POTATO
**「100% SONG」篇
**「100% 航海」篇
**「無添加統一-[[音尾琢真]]」篇
*東京海上日動「保険は冒険から生まれた-[[町田啓太]]」篇
*[[マイナビ]]2018 「どらえもん-[[黒島結菜]]」篇
*[[テンセント]] [[ザ・キング・オブ・ファイターズ|THE KING OF FIGHTERS DESTINY]] 「Absurd Reality」篇
*スーパープランニング ROOTOTE「PLAY THE TOTE」篇<ref>[https://www.advertimes.com/20111208/article44094/ ブランド10周年で初のテレビCM放映――トートバッグ専門ブランドROOTOTE「PLAY THE TOTE」編] AdverTimes</ref>
*[[ミクシィ|XFLAG]] [[モンスターストライク]]「帰りたくない-[[Mummy-D]]」篇<ref>[https://times.abema.tv/articles/-/1945325 「ヒップホップ世代の人達が現場で自分の意見を通すことができる立場になってきてる」ライムスターMummy-DのPOP LIFE手帳 #4] AbemaTIMES</ref>
===
* [[
* [[桜井和寿]]・[[GAKU-MC]]・[[槇原敬之]]・[[吉井和哉]]・[[MUMMY-D]]・[[KREVA]]・[[レキシ]] 他「春の歌」([[FM802]] 25周年キャンペーンソング )
* [[井上陽水]]「[[リバーサイドホテル]]」
* [[大塚愛]]「[[I ♥ ×××]]」
* [[AI (歌手)|AI]]「HANABI」
* [[JAY'ED]]「Everybody」
* [[nangi]]「[[walkの約束]]」
* [[VERBAL]]×yoon
* [[タニザワトモフミ]]「[[君に届け]]」「東京ハロー」(萩柳名義)
* vish「KIRAKIRA」
* [[L'Arc〜en〜Ciel]]「[[Hurry Xmas]]」(アニメパート)
* [[乃木坂46]]
**「[[君の名は希望|シャキイズム]]」
**「[[ガールズルール]]」
**「[[気づいたら片想い]]」(現場監督のみ)
**「[[何度目の青空か?|私、起きる。]]」
**「[[サヨナラの意味]]」
* 鈴木瑛美子「100% SONG」(現場監督のみ。演出仕上げ:西堀真澄)
* [[山崎あおい]]「強くなる人」
* [[でんぱ組.inc]]「[[W.W.D II]]」
* [[GANG PARADE]]「ブランニューパレード」
* [[嵐 (グループ)|嵐]]「A・RA・SHI -for dream ver.-」
* [[呉青峰]]「Siren Salon」
* [[米津玄師]]「[[Plazma]]」
* [[ILLIT]]「Little Monsters 」
===ショートフィルム===
*「
*「
*「ナイフ」 脚本:監督:編集([[乃木坂46]] [[伊藤万理華]] 制作:リフト)
*「エホンノススメ」 脚本:監督(主演:[[嶋田久作]]・[[坂野真弥]] 制作:[[ロボット (企業)|ロボット]])
*「つるのおんがえし」 監督(主演:[[宮﨑香蓮]] 制作:ギークピクチュアズ)
*「C型はいりの解体新書」 脚本:監督(主演:[[片桐はいり]] 制作:[[スターダストピクチャーズ|SDP]])
*「MILK」 脚本:監督(乃木坂46 [[堀未央奈]] 制作:ロボット)
*「トイ」 脚本:監督:編集([[伊藤万理華]] 制作:マザース)
*「HOME SICK」 原作:[[椎名うみ]] 脚本:監督:編集([[伊藤万理華]]・[[中島とも子]]・[[岩谷健司]] 制作:TYO)
*「父と娘の風景」相模鉄道 相鉄東急直通記念ムービー(主演:[[オダギリジョー]] [[山﨑天]] 音楽:[[PUNPEE]] [[ハナレグミ]])
===その他===
*[[日本放送協会|NHK]] テクネ ショートムービー「花枯去影」 原案:監督
*[[
*[[INDEX]] 10周記念グラフィック 美術デザイン([[クリエイティブ・ディレクター|CD]]:[[細野ひで晃]])
*[[mixi]] ミクトク マスコットキャラクター「MICBEE」デザイン
===メディア===
*[[日本テレビ放送網]]
**スッキリ「BUZZ-P」
**「高校生映像アワード」
===映画===
*「[[星ガ丘ワンダーランド]]」 監督(出演:[[中村倫也 (俳優)|中村倫也]]・[[新井浩文]]・[[木村佳乃]]・菅田将暉・[[杏 (女優)|杏]]・[[市原隼人]]・[[佐々木希]]・[[松重豊]])
== 受賞歴 ==
*[[大塚製薬]] [[ポカリスエット]]「でも君が見えた」
**アジア太平洋広告祭(ADFEST) 2022 フィルムクラフト部門 グランプリ受賞
**CICLOPE ASIA 2021 Direction部門 グランプリ受賞
**ONE SHOW 2022 Moving Image Craft部門 ゴールド受賞
**CANNES LIONS フィルムクラフト部門 ブロンズ受賞
**D&AD AWARDS 2022
***Production Design部門 イエローペンシル受賞
***Direction部門 ウッドペンシル受賞
**ACC 2021
***フィルム部門 ベストディレクター受賞
***フィルム部門 最優秀音楽賞
***フィルム部門 最優秀CG賞
***フィルム部門 最優秀美術賞
***フィルムA部門 シルバー受賞
**SHOTS BEST AD 2021 シルバー受賞
*[[大塚製薬]] [[ポカリスエット]]「NEO合唱」 第58回ギャラクシー賞 CM部門 大賞
*[[サントリー]] ほろよい 「ほろよいのんでなにしよう」 第59回ギャラクシー賞 CM部門 大賞
*Heineken 「LOCKDOWN LOVE STORY」
**Short Shorts Film Festival Asia 2022 Branded Shorts of the Year グランプリ
**CDA Art Directors Club 2022 Art Direction部門 ゴールド受賞
*資生堂 「THE PARTY BUS」
**EPICA AWARDS 2018
***FILM部門 グランプリ受賞
***ディレクション&フォトグラフィー部門 ゴールド受賞
***ヘルス&ビューティー部門 ゴールド受賞
**アジア太平洋広告祭(ADFEST2019)
***FILM CRAFT部門 グランプリ受賞
***アニメーション部門 ゴールド受賞
***FILM部門 ブロンズ受賞
**BOVA2019 広告主部門 準グランプリ
**ANDY AWARDS 2019 FILM CRAFT部門 ゴールド受賞
**BRANDED SHORTS NATIONAL 2019 グランプリ受賞
**D&AD AWARDS 2019
***シネマトグラフィー部門 グラファイトペンシル受賞
***アニメーション部門 ウッドペンシル受賞
***エンターテイメント部門 ウッドペンシル受賞
***ディレクション部門 ウッドペンシル受賞
**NEW YORK FESTIVALS 2019 オンライン部門 ファイナリスト
*[[資生堂]] 「High School Girl ?」
**CANNES LIONS 2016
***FILM部門 ゴールド受賞
***FILM CRAFT部門 ゴールド受賞
**NEW YORK FESTIVALS 2016 FILM部門 Best of Show, First Prize, グランプリ受賞
**EPICA AWARDS 2015
***FILM部門 グランプリ受賞
***ベストディレクション&ベストフォトグラフィー部門 グランプリ受賞
***ラグジュアリー部門 ゴールド受賞
**CLIO AWARDS 2016 FILM部門 ゴールド受賞
**ONE SHOW 2016 online部門 ゴールド受賞
**ANDY AWARDS 2016 ゴールド受賞
**アジア太平洋広告祭(ADFEST2016) FILM部門 ゴールド受賞
**Spikes Asia 2016
***FILM CRAFT部門 グランプリ受賞
***FILM部門 ゴールド受賞
**D&AD AWARDS 2016
***Branded Film Content部門 シルバーペンシル受賞
***Film Advertising Crafts部門 ウッドペンシル受賞
**ACC オンラインフィルム部門 ゴールド受賞
**第三回BOVA 広告主部門 準グランプリ
*[[SIE]] GRAVITY DAZE 2 「Gravity Cat」
**CANNES LIONS 2017
***FILM CRAFT部門 ゴールド受賞
***FILM CRAFT– Direction部門 シルバー受賞
***FILM部門 シルバー受賞
***FILM CRAFT– Visual Effects部門 ブロンズ受賞
***Entertainment部門 ブロンズ受賞
***サイバー– Social Video部門 ブロンズ受賞
***サイバー– Brand部門 ブロンズ受賞
**ONE SHOW 2017 Craft部門 ゴールド受賞
*NEW YORK FESTIVALS 2017
***FILM部門 グランプリ受賞
***Branded Entertainment部門 グランプリ受賞
***FILM CRAFT部門 ゴールド受賞
**D&AD AWARDS 2017 Branded Film Content部門 シルバーペンシル受賞
**ANDY AWARDS 2017
***Advertiser部門 ゴールド受賞
***Craft部門 ゴールド受賞
**釜山広告祭(AD STARS)2017
***FILM部門 グランプリ受賞
***FILM CRAFT部門 ゴールド受賞
***Branded Entertainment部門 ゴールド受賞
***Branded Viral部門 ゴールド受賞
***Interactive部門 シルバー受賞
**CLIO AWARDS 2017
***Film Technique部門 ゴールド受賞
***Branded Content部門 シルバー受賞
***Film部門 ブロンズ受賞
***Visual Effects部門 ブロンズ受賞
***Social Media部門 ブロンズ受賞
**ACC クリエイティブアワード 2017
***オンラインフィルム部門 総務大臣賞, グランプリ受賞
***オンラインフィルム部門 フィルムディレクター受賞
***フィルムクラフト部門 ベストディレクター受賞
***インタラクティブ部門 ブロンズ受賞
*Spikes Asia 2017
***Entertainment部門 グランプリ受賞
***Film部門 ゴールド受賞
***Film Craft部門 ゴールド受賞
***Visual Effects部門 シルバー受賞
***Digital部門 シルバー受賞
***Art Direction部門 ブロンズ受賞
***Social Media部門 ブロンズ受賞
***Digital Craft部門 ブロンズ受賞
***Design部門 ブロンズ受賞
**LIA AWARDS 2017
***Production部門 ゴールド受賞
***Online Film部門 シルバー受賞
***Branded Content部門 シルバー受賞
***Direction部門 シルバー受賞
***Visual Effects部門 シルバー受賞
**Clio Entertainment Awards 2017
***オリジナルコンテンツ部門 グランプリ受賞
***Audio/Visual部門 ゴールド受賞
***Visual Technique部門 ゴールド受賞
*白泉社 TVCM 「LaLa report篇」
**アジア太平洋広告祭(ADFEST2009) FILM部門グランプリ受賞
**釜山広告祭2009 ゴールド受賞(5部門)
**Spikes Asia 2009 シルバー受賞
*SUBARU iSight 「minicar ligt stream」
**アジア太平洋広告祭(ADFEST2014)
***FILM部門 ゴールド受賞
***FILM CRAFT部門 ブロンズ受賞
**釜山広告祭(ADSTARS2014) FILM部門 ブロンズ受賞
**Spikes Asia 2014
***FILM部門 シルバー受賞
***FILM CRAFT部門 ブロンズ受賞
*Google
**「Google Maps 8-bit for NES」アジア太平洋広告祭(ADFEST2013) digital design部門 ゴールド受賞
**「Google Maps Pokemon Challenge」ACC CM フェスティバル 2014 インタラクティブ部門 シルバー受賞
**「Google Maps Pokemon Challenge」Yahoo! クリエイティブアワード 2014 グランプリ受賞
*NORTON 「オマモリー」アジア太平洋広告祭(ADFEST2013) FILM CRAFT部門 ブロンズ受賞
*[[大塚愛]] MV 「I ♥ ×××」
**[[文化庁メディア芸術祭]] エンターテイメント部門/映像 審査委員会推薦作品
**LONDON Hyper Japan 2011 , SEOUL International Animation and Carton Festival 公式上映作品
*Honda Smile Mission 「メイキング オブ プチェコ」
*Spikes Asia 2012 デジタルツール部門 シルバー受賞
**London International Award 2012 —Innovative Use of Radio— ブロンズ受賞
*Google CM 「Google で、もっと。クロームで、タブを楽しもう。」 TIAA(東京インタラクティブ•アド•アワード)2011 シルバー受賞
*Google CM 「Google で、もっと。クロームで、タブを楽しもう。」 ACC CMフェスティバル 2011 FINALIST
*Google CM 「Google Maps 8-bit for NES」カンヌクリエイティブフェスティバル2012 サイバー部門 shortlist
*Google CM 「Google Maps 8-bit for NES」釜山広告祭 2012 ゴールド受賞
*Google CM 「Google Maps 8-bit for NES」Spikes Asia 2012 ブロンズ受賞
*Google CM 「Google Maps 8-bit for NES」London International Award 2012 —Branded Content— ゴールド受賞
*Google CM 「Google Maps 8-bit for NES」 [[文化庁メディア芸術祭]]2012 エンターテイメント部門/映像 審査委員会推薦作品
*Google CM Nexus 7「Dance with Students」 第67回広告電通賞 テレビ/情報部門 最優秀賞
*[[JAY'ED]] MV 「Everybody」 [[MTV]] WORLD STAGE VMAJ 2010 Best Male Video ファイナリスト
*リクルート WEBCM 「分子のナノくん」 ONESHOW2008 Interactive部門 ファイナリスト
*RECRUTE スーモ「最後の上映会」 第69回広告電通賞 サービス部門 最優秀賞
*Sony music Michael Jackson「BAD25 T-flip animation」spikes asia 2013 プロモーション部門 shortlist
*[[コイケヤ]] プライドポテト 「100% SONG」 ギャラクシー賞2017 CM部門 入賞
*[[村上隆]]主催 「[[GEISAI]]-3」 シルバー受賞([[日比野克彦]] [[浅野忠信]]推薦作品)
*映画「星ガ丘ワンダーランド」
**第39回[[モントリオール世界映画祭]] ファーストフィルム・ワールドコンペディション部門 公式ノミネート
**第19回[[上海国際映画祭]] パノラマ部門 公式ノミネート
==
{{Reflist}}
== 外部リンク ==
*
* {{instagram|showyanagisawa|柳沢翔}}
*[https://showyanagisawa.com/ ShowYanagisawa - 柳沢翔]
*[https://office-d.jp/ 伊達事務所]
*[http://prettybird.co/us/talent/creatives/show-yanagisawa/work/ Show Yanagisawa | PRETTYBIRD]
*[https://rsafilms.com/uk/directors/show-yanagisawa Show Yanagisawa | Ridley Scott Associates Films]
*[https://www.division.global/directors/show-yanagisawa Show Yanagisawa | DIVISION]
{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:やなきさわ しよう}}
{{Artist-stub}}
[[Category:21世紀日本の画家]]
[[カテゴリ:平成時代の画家]]
[[カテゴリ:学士号取得者]]
[[Category:日本の映像作家]]
[[Category:日本のミュージック・ビデオ・ディレクター]]
[[Category:CMディレクター]]
[[Category:
[[Category:神奈川県出身の人物]]
[[Category:1982年生]]
|