削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目:
{{Otheruses|1999年開始のテレビドラマ|映画|科捜研の女 -劇場版-}}
{{ドラマ}}
{{基礎情報 テレビ番組
『'''科捜研の女'''』(かそうけんのおんな)は、科学を武器に、凶悪化・ハイテク化する犯罪に立ち向かう法医研究員の姿を描いた[[テレビ朝日]]・[[東映]]制作の[[サスペンス]][[ドラマ]]で、[[1999年]]の放送開始から{{CURRENTYEAR}}年までの12年間で10シリーズ、スペシャル3本が制作され、安定した視聴率を獲得している人気シリーズ作品である。
| 番組名 = 科捜研の女<br/><small>THE WOMAN OF SCIENCE RESEARCH INSTITUTE</small>
 
| 画像 =
主人公を演じるのは[[沢口靖子]]。また主人公と共に犯罪に立ち向かう熱血刑事・土門薫([[2004年]]-)を[[内藤剛志]]が演じている。
| 画像説明 =
| ジャンル = [[テレビドラマ]]
| 原作 =
| 脚本 = [[#スタッフ|スタッフ]]参照
| 監督 = [[#スタッフ|スタッフ]]参照
| 演出 =
| 出演者 = [[沢口靖子]]<br/>[[小池徹平]](S22 - )<br/>[[若村麻由美]](S8 - )<br/>[[斉藤暁]](S1、S5 - )<br />[[加藤諒]](S24 - )<br/>[[山本ひかる]](S13.3 - )<br/>[[石井一彰]](S15 - )<br/>[[西田健]](S12 - )<br/>[[風間トオル]](SP3 - )<br/>[[金田明夫]](S13 - )<br/>[[内藤剛志]](S2 - S4、S5 - )
| プロデューサー = [[#スタッフ|スタッフ]]参照
| 制作 = [[テレビ朝日]]<br />[[東映]]
| 映像形式 = [[文字多重放送]]
| 音声形式 = [[ステレオ放送|ステレオ]][[解説放送]]<br/>(S18 - )
| 放送国 = {{JPN}}
| ヘッダ1 = season1
| プロデューサー1 =
| 出演者1 =
| OPテーマ1 =
| EDテーマ1 = [[ZARD]]「[[この涙 星になれ]]」
| 放送期間1 = [[1999年]][[10月21日]] - [[12月16日]]
| 放送時間1 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠1 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分1 = 54
| 放送回数1 = 9
| 外部リンク1 =
| 外部リンク名1 =
| ヘッダ2 = season2
| プロデューサー2 =
| 出演者2 =
| OPテーマ2 = [[氷室京介]]<br/>「[[Beat haze odyssey|OUTSIDE BEAUTY]]」
| EDテーマ2 =
| 放送期間2 = [[2000年]][[10月19日]] - [[12月14日]]
| 放送時間2 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠2 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分2 = 54
| 放送回数2 = 9
| 外部リンク2 =
| 外部リンク名2 =
| ヘッダ3 = season3
| プロデューサー3 =
| 出演者3 =
| OPテーマ3 =
| EDテーマ3 = [[コブクロ]]「[[YOU/miss you|miss you]]」
| 放送期間3 = [[2001年]][[11月1日]] - [[12月20日]]
| 放送時間3 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠3 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分3 = 54
| 放送回数3 = 8
| 外部リンク3 =
| 外部リンク名3 =
| ヘッダ4 = season4
| プロデューサー4 =
| 出演者4 =
| OPテーマ4 =
| EDテーマ4 = [[aiko]]「[[秋 そばにいるよ|それだけ]]」
| 放送期間4 = [[2002年]][[7月25日]] - [[9月19日]]
| 放送時間4 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠4 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分4 = 54
| 放送回数4 = 8
| 外部リンク4 =
| 外部リンク名4 =
| ヘッダ5 = season5(新・科捜研の女1)
| プロデューサー5 =
| 出演者5 =
| OPテーマ5 =
| EDテーマ5 = [[白鳥マイカ]]「こわれ者」
| 放送期間5 = [[2004年]][[4月15日]] - [[6月10日]]
| 放送時間5 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠5 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分5 = 54
| 放送回数5 = 9
| 外部リンク5 =
| 外部リンク名5 =
| ヘッダ6 = season6(新・科捜研の女2)
| プロデューサー6 =
| 出演者6 =
| OPテーマ6 =
| EDテーマ6 = [[島谷ひとみ]]「[[真昼の月 (島谷ひとみの曲)|真昼の月]]」
| 放送期間6 = [[2005年]][[7月14日]] - [[9月15日]]
| 放送時間6 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠6 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分6 = 54
| 放送回数6 = 10
| 外部リンク6 =
| 外部リンク名6 =
| ヘッダ7 = season7(新・科捜研の女3)
| プロデューサー7 =
| 出演者7 =
| OPテーマ7 =
| EDテーマ7 = [[GARNET CROW]]<br/>「[[まぼろし (GARNET CROWの曲)|まぼろし]]」
| 放送期間7 = [[2006年]][[7月6日]] - [[9月7日]]
| 放送時間7 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠7 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分7 = 54
| 放送回数7 = 9
| 外部リンク7 =
| 外部リンク名7 =
| ヘッダ8 = スペシャル1
| プロデューサー8 =
| 出演者8 =
| OPテーマ8 =
| EDテーマ8 =
| 放送期間8 = [[2008年]][[3月13日]]
| 放送時間8 = 木曜 20:00 - 21:54
| 放送枠8 =
| 放送分8 = 114
| 放送回数8 = 1
| 外部リンク8 =
| 外部リンク名8 =
| ヘッダ9 = season8(新・科捜研の女4)
| プロデューサー9 =
| 出演者9 =
| OPテーマ9 =
| EDテーマ9 = [[Kanade]]「Serenade」
| 放送期間9 = 2008年[[4月17日]] - 6月19日
| 放送時間9 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠9 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分9 = 54
| 放送回数9 = 9
| 外部リンク9 = https://web.archive.org/web/20230404050605/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken/
| 外部リンク名9 = 東映公式サイト
| ヘッダ10 = season9
| プロデューサー10 =
| 出演者10 =
| OPテーマ10 =
| EDテーマ10 = [[木山裕策]]「I believe」
| 放送期間10 = [[2009年]][[7月2日]] - [[9月10日]]
| 放送時間10 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠10 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分10 = 54
| 放送回数10 = 10
| 外部リンク10 = https://web.archive.org/web/20230404073059/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken09/
| 外部リンク名10 = 東映公式サイト
| ヘッダ11 = スペシャル2
| プロデューサー11 =
| 出演者11 =
| OPテーマ11 =
| EDテーマ11 =
| 放送期間11 = [[2010年]][[3月18日]]
| 放送時間11 = 木曜 20:00 - 21:48
| 放送枠11 =
| 放送分11 = 108
| 放送回数11 = 1
| 外部リンク11 =
| 外部リンク名11 =
| ヘッダ12 = season10
| プロデューサー12 =
| 出演者12 =
| OPテーマ12 =
| EDテーマ12 = [[THE SxPLAY|菅原紗由理]]<br/>「『好き』という言葉」
| 放送期間12 = 2010年[[7月8日]] - [[9月16日]]
| 放送時間12 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠12 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分12 = 54
| 放送回数12 = 10
| 外部リンク12 = https://web.archive.org/web/20230404050606/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken10/
| 外部リンク名12 = 東映公式サイト
| ヘッダ13 = スペシャル3
| プロデューサー13 =
| 出演者13 =
| OPテーマ13 =
| EDテーマ13 =
| 放送期間13 = [[2011年]][[3月17日]]
| 放送時間13 = 木曜 20:00 - 21:48
| 放送枠13 =
| 放送分13 = 108
| 放送回数13 = 1
| 外部リンク13 =
| 外部リンク名13 =
| ヘッダ14 = season11
| プロデューサー14 =
| 出演者14 =
| OPテーマ14 =
| EDテーマ14 = [[初音 (歌手)|初音]]<br/>「紡ぎ〜あまねく想い〜」<br/>(ep.1 - ep.9)<br/>[[NIKIIE]]<br/>「涙星」<br/>(ep.10 - Last ep.-II)
| 放送期間14 = 2011年[[10月20日]] - [[2012年]][[3月8日]]
| 放送時間14 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠14 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分14 = 54
| 放送回数14 = 16
| 外部リンク14 = https://web.archive.org/web/20230404084044/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken11/
| 外部リンク名14 = 東映公式サイト
| ヘッダ15 = season12
| プロデューサー15 =
| 出演者15 =
| OPテーマ15 =
| EDテーマ15 = [[やなわらばー]]「でもね…」
| 放送期間15 = [[2013年]][[1月10日]] - [[3月14日]]
| 放送時間15 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠15 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分15 = 54
| 放送回数15 = 9
| 外部リンク15 = https://web.archive.org/web/20231208034352/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken12/1200952_2109.html
| 外部リンク名15 = 東映公式サイト
| ヘッダ16 = season13
| プロデューサー16 =
| 出演者16 =
| OPテーマ16 =
| EDテーマ16 = [[DEEN]]「[[もう泣かないで_(DEENの曲)|もう泣かないで]]」(File.1 - File.8)<br/>[[Salley]]「あたしをみつけて」(File.9 - Last File)
| 放送期間16 = 2013年[[10月17日]] - [[2014年]][[3月13日]]
| 放送時間16 = 木曜 19:58 - 20:54
| 放送枠16 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分16 = 56
| 放送回数16 = 16
| 外部リンク16 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken13/
| 外部リンク名16 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ17 = クリスマススペシャル<br/>(スペシャル4)
| プロデューサー17 =
| 出演者17 =
| OPテーマ17 =
| EDテーマ17 = DEEN「もう泣かないで」
| 放送期間17 = 2013年[[12月25日]]
| 放送時間17 = 水曜 21:00 - 23:15
| 放送枠17 =
| 放送分17 = 135
| 放送回数17 = 1
| 外部リンク17 = https://web.archive.org/web/20230404181602/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken13/outline/1202914_2175.html
| 外部リンク名17 = 東映公式サイト
| ヘッダ18 = season14
| プロデューサー18 =
| 出演者18 =
| OPテーマ18 =
| EDテーマ18 = [[柴田淳]]「車窓」
| 放送期間18 = 2014年[[10月16日]] - [[12月11日]]
| 放送時間18 = 木曜 19:58 - 20:54
| 放送枠18 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分18 = 56
| 放送回数18 = 9
| 外部リンク18 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken14/
| 外部リンク名18 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ19 = 年末スペシャル<br/>(スペシャル5)
| プロデューサー19 =
| 出演者19 =
| OPテーマ19 =
| EDテーマ19 = 柴田淳「車窓」
| 放送期間19 = 2014年[[12月21日]]
| 放送時間19 = 日曜 21:00 - 23:10
| 放送枠19 = [[日曜エンターテインメント]]
| 放送分19 = 130
| 放送回数19 = 1
| 外部リンク19 = https://web.archive.org/web/20230404181600/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken14/story/1204765_2333.html
| 外部リンク名19 = 東映公式サイト
| ヘッダ20 = 新春スペシャル<br/>(スペシャル6)
| プロデューサー20 =
| 出演者20 =
| OPテーマ20 =
| EDテーマ20 = 柴田淳「車窓」
| 放送期間20 = [[2015年]][[1月18日]]
| 放送時間20 = 日曜 21:00 - 23:10
| 放送枠20 =
| 放送分20 = 130
| 放送回数20 = 1
| 外部リンク20 = https://web.archive.org/web/20230404073050/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken14/story/1204917_2333.html
| 外部リンク名20 = 東映公式サイト
| 特記事項 =
}}
{{基礎情報 テレビ番組
| 番組名 =
| 画像 =
| 画像説明 =
| ジャンル =
| 原作 =
| 脚本 =
| 監督 =
| 演出 =
| 出演者 =
| ナレーター =
| プロデューサー =
| 制作 =
| 音声形式 =
| 放送国 =
| ヘッダ1 = season15
| プロデューサー1 =
| 出演者1 =
| OPテーマ1 =
| EDテーマ1 = [[柴咲コウ]]「[[野性の同盟]]」(File.1 - File.7)<br/>[[徳永英明]]「[[君がくれるもの]]」(File.8 - Last File)
| 放送期間1 = 2015年[[10月15日]] - [[2016年]][[3月10日]]
| 放送時間1 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠1 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分1 = 54
| 放送回数1 = 15
| 外部リンク1 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken15/
| 外部リンク名1 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ2 = 正月スペシャル<br/>(スペシャル7)
| プロデューサー2 =
| 出演者2 =
| OPテーマ2 =
| EDテーマ2 = 柴咲コウ「野性の同盟」
| 放送期間2 = 2016年[[1月3日]]
| 放送時間2 = 日曜 21:00 - 23:10
| 放送枠2 =
| 放送分2 = 130
| 放送回数2 = 1
| 外部リンク2 = https://web.archive.org/web/20230404144606/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken15/story/1206596_2479.html
| 外部リンク名2 = 東映公式サイト
| ヘッダ3 = 春スペシャル<br/>(スペシャル8)
| プロデューサー3 =
| 出演者3 =
| OPテーマ3 =
| EDテーマ3 = 徳永英明「君がくれるもの」
| 放送期間3 = 2016年[[4月17日]]
| 放送時間3 = 日曜 21:00 - 23:10
| 放送枠3 = [[日曜エンタ]]
| 放送分3 = 130
| 放送回数3 = 1
| 外部リンク3 = https://web.archive.org/web/20230404163433/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken15/story/1207212_2479.html
| 外部リンク名3 = 東映公式サイト
| ヘッダ4 = season16
| プロデューサー4 =
| 出演者4 =
| OPテーマ4 =
| EDテーマ4 = 大黒摩季「My will〜世界は変えられなくても〜」(File.1 - File.8)<br/>[[K (歌手)|K]]「シャイン」 (File.9 - Last File)
| 放送期間4 = 2016年[[10月20日]] - [[2017年]][[3月9日]]
| 放送時間4 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠4 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分4 = 54
| 放送回数4 = 17
| 外部リンク4 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken16/
| 外部リンク名4 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ5 = 正月スペシャル<br/>(スペシャル9)
| プロデューサー5 =
| 出演者5 =
| OPテーマ5 =
| EDテーマ5 = 大黒摩季「My will〜世界は変えられなくても〜」
| 放送期間5 = 2017年[[1月3日]]
| 放送時間5 = 火曜 21:00 - 23:10
| 放送枠5 =
| 放送分5 = 130
| 放送回数5 = 1
| 外部リンク5 = https://web.archive.org/web/20230404143100/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken16/story/1208776_2653.html
| 外部リンク名5 = 東映公式サイト
| ヘッダ6 = スペシャル10
| プロデューサー6 =
| 出演者6 =
| OPテーマ6 =
| EDテーマ6 =
| 放送期間6 = 2017年[[10月15日]]
| 放送時間6 = 日曜 21:00 - 22:54
| 放送枠6 =
| 放送分6 = 114
| 放送回数6 = 1
| 外部リンク6 = https://web.archive.org/web/20230404050609/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken17/story/1210713_2788.html
| 外部リンク名6 = 東映公式サイト
| ヘッダ7 = season17
| プロデューサー7 =
| 出演者7 =
| OPテーマ7 =
| EDテーマ7 = [[Anly]]「Venus」(File.1 - File.8)<br/>[[井上実優]]「この空の果て」(File.9 - Last File)
| 放送期間7 = 2017年[[10月19日]]<ref name="17start">[https://navicon.jp/news/44887/ 沢口靖子「科捜研の女17」現連ドラ最長記録更新して10/19より2クールスタート!]、ナビコン、2017年9月15日、2017年9月17日閲覧。</ref> - [[2018年]][[3月22日]]
| 放送時間7 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠7 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分7 = 54
| 放送回数7 = 18
| 外部リンク7 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken17/
| 外部リンク名7 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ8 = スペシャル11
| プロデューサー8 =
| 出演者8 =
| OPテーマ8 =
| EDテーマ8 = [[番匠谷紗衣]]<br/>「ここにある光」
| 放送期間8 = 2018年[[10月14日]]
| 放送時間8 = 日曜 21:00 - 23:05
| 放送枠8 = [[日曜プライム]]
| 放送分8 = 125
| 放送回数8 = 1
| 外部リンク8 = https://web.archive.org/web/20230404143105/https://www.toei.co.jp/release/tv/1213479_963.html
| 外部リンク名8 = 東映公式サイト
| ヘッダ9 = season18
| プロデューサー9 =
| 出演者9 =
| OPテーマ9 =
| EDテーマ9 = 番匠谷紗衣<br/>「ここにある光」
| 放送期間9 = 2018年[[10月18日]] - [[12月13日]]
| 放送時間9 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠9 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分9 = 54
| 放送回数9 = 8
| 外部リンク9 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken18/
| 外部リンク名9 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ10 = 正月スペシャル<br/>(スペシャル12)
| プロデューサー10 =
| 出演者10 =
| OPテーマ10 =
| EDテーマ10 = 番匠谷紗衣<br/>「ここにある光」
| 放送期間10 = [[2019年]][[1月3日]]
| 放送時間10 = 木曜 21:00 - 23:10
| 放送枠10 =
| 放送分10 =
| 放送回数10 = 1
| 外部リンク10 = https://web.archive.org/web/20230404053611/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken18/story/1213867_2937.html
| 外部リンク名10 = 東映公式サイト
| ヘッダ11 = season19
| プロデューサー11 =
| 出演者11 =
| OPテーマ11 =
| EDテーマ11 = [[今井美樹]]「BlueRain」(File.1 - File.16)<br/>今井美樹「Hikari」(File.17 - Last File)
| 放送期間11 = 2019年[[4月18日]] - [[2020年]][[3月19日]]
| 放送時間11 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠11 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分11 = 54
| 放送回数11 = 34
| 外部リンク11 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/
| 外部リンク名11 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ12 = season20
| プロデューサー12 =
| 出演者12 =
| OPテーマ12 =
| EDテーマ12 = [[藤川千愛]]<br/> 「ありのままで」
| 放送期間12 = 2020年[[10月22日]] - [[12月17日]]
| 放送時間12 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠12 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分12 = 54
| 放送回数12 = 9
| 外部リンク12 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken20/
| 外部リンク名12 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ13 = season21
| プロデューサー13 =
| 出演者13 =
| OPテーマ13 =
| EDテーマ13 = [[遥海]]「声」(File.1 - File.8)<br/>[[Tielle (アーティスト)|Tielle]]「花火」(File.9 - Last File)
| 放送期間13 = [[2021年]][[10月14日]] - [[2022年]][[4月7日]]
| 放送時間13 = 木曜 20:00 - 20:54
| 放送枠13 = [[木曜ミステリー]]
| 放送分13 = 54
| 放送回数13 = 18
| 外部リンク13 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken21/
| 外部リンク名13 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ14 = season22(科捜研の女 2022)
| プロデューサー14 =
| 出演者14 =
| OPテーマ14 =
| EDテーマ14 = [[坂口有望]]「サイレント」
| 放送期間14 = [[2022年]][[10月18日]] - [[12月20日]]
| 放送時間14 = 火曜 21:00 - 21:54
| 放送枠14 = [[テレビ朝日火曜9時枠の連続ドラマ|火曜9時枠の連続ドラマ]]
| 放送分14 = 54
| 放送回数14 = 9
| 外部リンク14 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2022/
| 外部リンク名14 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ15 = season23
| プロデューサー15 =
| 出演者15 =
| OPテーマ15 =
| EDテーマ15 = [[工藤静香]]「勇者の旗」
| 放送期間15 = 2023年8月16日<ref name="season23">{{Cite web|和書|url=https://www.chunichi.co.jp/article/714773?rct=entertainment|title=「科捜研の女 season23」8月から水曜午後9時枠でスタート 沢口靖子「私にとってライフワークといえる存在」:中日スポーツ・東京中日スポーツ|accessdate=2023-06-23|date=2023-06-23|website=中日新聞社}}</ref> - 10月4日
| 放送時間15 = 水曜 21:00 - 21:54{{R|season23}}
| 放送枠15 = [[テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ|水曜21時枠刑事ドラマ]]
| 放送分15 = 54
| 放送回数15 = 8
| 外部リンク15 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2023/
| 外部リンク名15 = テレビ朝日公式サイト
| ヘッダ16 = season24
| プロデューサー16 =
| 出演者16 =
| OPテーマ16 =
| EDテーマ16 = [[ビッケブランカ]]「白夜」
| 放送期間16 = 2024年7月3日 - 9月11日
| 放送時間16 = 水曜 21:00 - 21:54
| 放送枠16 = [[テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ|水曜21時枠刑事ドラマ]]
| 放送分16 = 54
| 放送回数16 = 10
| 外部リンク16 = https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2024/
| 外部リンク名16 = テレビ朝日公式サイト
| 特記事項 =
}}
『'''科捜研の女'''』(かそうけんのおんな)は、1999年より[[テレビ朝日]][[オールニッポン・ニュースネットワーク|系列]]で断続的に放送されている、[[東映]]制作のサスペンスドラマのシリーズ。
 
== 概要 ==
[[京都府警察|京都府警]][[科学捜査研究所]]を舞台に、DNA鑑定・画像解析などを駆使し、凶悪化・ハイテク化する犯罪を解明する法医研究員・榊マリコ([[沢口靖子]])の活躍を描くミステリードラマ。当初は木曜20時台の連続ドラマ枠(「[[木曜ミステリー]]」)にて放送を開始し、以降20年余りにわたって同枠の定番シリーズの一つとして、断続的に放送を継続。同枠の廃止後は、ドラマ枠が新設された[[テレビ朝日火曜9時枠の連続ドラマ|火曜21時台]]での放送(season22)を経て、2023年放送のseason23以降は同じ東映制作枠である[[テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ|水曜21時台]]での放送が定着しつつある
 
番組タイトルは、2004年から2008年までに放送されたシーズン(season5 - season8)のみ『'''新・科捜研の女'''』とされていた時期もある他、2022年放送のseason22では、タイトルに西暦を加えた『'''科捜研の女 2022'''』が使用されている。
[[テレビ朝日]]系列の[[木曜日]]20:00からの「[[木曜ミステリー]]」枠で放送。1999年-[[2002年]]まで4シリーズが毎年連続して制作された後、1年のブランクを経て2004年から再開した第5シリーズからはタイトルが'''『新・科捜研の女』'''となった。2007年は制作されず、2009年の第9シリーズは「新」が取れて再び'''『科捜研の女』'''に戻った。なお、アメリカで「[[CSI:科学捜査班]]」シリーズがスタートした時期は[[2000年]]10月からである。
 
前述の通り、本シリーズは「木曜ミステリー」の一作品として立ち上げられた都合上、同枠の他作品(シリーズ)と同様に京都府内(およびその周辺)が物語の主な舞台として設定されている。同枠が廃止され、放送時間帯が変更されてからもこの点については不変である一方、水曜21時台にて放送されるようになったseason23以降はスポンサーとの兼ね合いから、劇用車両のほとんどが[[日産自動車]]製のものに変更されている。
11年間に及んでいるシリーズのため、キャラクターの出入りが多く、また演出・設定などにも変化が見られる。
 
=== 作風と登場人物 ===
第4シリーズまではコミカルな要素が随所に盛り込まれていたが、第5シリーズ以降はほとんどなくなる。また第5シリーズまでは榊マリコと同僚の反発が多く描かれていたが、第6シリーズ以降はほとんど反発することなく、皆で協力して事件を解決している。
各シーズンとも、基本的には1話完結のエピソード{{Efn2|一方で、1話完結の体裁をとってはいるものの、事件が解決しても登場人物などの素振りから、次の話の展開をにおわせるといったパターンも存在する。}}群で構成されているが、事件の複雑化などにより、1話で完結できないストーリーの場合は前後篇として2週連続でエピソードが展開される場合もあり、その場合は後編の放送の冒頭にて「前回のあらすじ」のテロップとともに、主人公のマリコが前編でのあらすじをナレーションで紹介することもある{{Efn2|S13の第1話と第2話では、第1話で後編に続くの?と意表をつく作りで、これについてチーフプロデューサーの[[塚田英明]]は[https://web.archive.org/web/20230404053612/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken13/outline/1202406_2175.html 東映「科捜研の女13」公式サイトの第2話概要]で、「のっけから続くの?と思った方もいるのだが、第1話からどうなっているの?とか、どうなっちゃうの?という謎が明らかになるのが後編の見どころなので楽しみにしてほしい」と説明している。}}。特に[[塚田英明]]がチーフプロデューサーとなったseason12以降は、こうした前後編仕立てのエピソードが増加傾向にある。
 
本シリーズは登場人物の入れ替わりも頻繁に発生し、初期のシーズンから長期間継続して出演するキャストについても、シーズンによって演出・設定などにも変化が見られる。その代表格とも言えるのが[[内藤剛志]]であり、season2からseason4ではプロファイラーの武藤要を演じ、season5からは刑事の土門薫へと役柄を変えつつ、2024年現在に至るまで出演を継続している。この他にも、[[斉藤暁]](season1では物理研究員の榎戸輝男、season5より文書研究員の日野和正としてレギュラー出演)や[[風間トオル]](season7第9話で弁護士の香月誠一役でゲスト出演、スペシャル3より科学研究員の宇佐見裕也としてレギュラー入り)などのように、「(視聴者側から見て)よく似ているが全くの別人役」で出演しているキャストも少なくない。
内藤剛志は第2シリーズからレギュラーで出演しているが、第2~第4シリーズはプロファイラーの武藤要、第5シリーズからは刑事の土門薫と、全く異なるキャラクターとして出演。また土門薫は第5シリーズと第6シリーズ以降ではキャラクター像がかなり異なって描かれている。
 
主人公であるマリコについても、season4まではコミカルな要素が随所に盛り込まれていたが、番組自体がシリアスな作風へとシフトしだしたseason5以降は、それに合わせて冷静沈着で真面目な人物造形とされた。season18からは再びコミカルな要素が盛り込まれるようになったものの、マリコが大人の女性として成長したこともあり、初期のシーズンよりも落ち着いた部分が強調されている。この他、season5まではマリコと同僚が対立する場面も多く描かれていたが、season6以降はそうした対立もほとんど見られなくなり、皆で協力し事件を解決するのが基本路線とされている。
年を追うごとに平均視聴率を上げており、単発の2時間スペシャルでは15%を超える視聴率を獲得するなど、安定した人気となっており、再放送も全シリーズに渡り、不定期にテレビ朝日や各地方局で行われているが、作品化に関しては、{{CURRENTYEAR}}年{{CURRENTMONTH}}月現在、第7シリーズのみDVDが発売されている。
 
=== あらすじ反響と記録 ===
年を追うごとに平均視聴率を上げ、単発の2時間スペシャルでは15%以上の視聴率を記録<ref name="kaso15p">[https://news.mynavi.jp/article/20180317-601978/ 沢口靖子主演『科捜研の女』200回SP、今シーズン最高視聴率15.1%]、マイナビニュース、2018年3月17日、2018年5月27日閲覧。</ref>、season17の200回スペシャルまでの全平均視聴率が12.3%を達成している{{R|kaso15p}}など安定した人気を保ち、再放送も全シーズンを対象に、不定期ながらテレビ朝日や各地方局で行われている。
榊マリコは京都府警科学捜査研究所に所属する法医学研究員である。「科学は嘘をつかない」を信条とし、研究所のチームと共に、最新技術やデータを武器として数々の事件を解決に導いていく。科学を信じる彼女は警察組織の論理、科学捜査を嫌う刑事たちや、時には同僚たちとも反発するが、決して自分の信条を曲げることなく、真実を追い求め続ける…。
 
前述の通り1999年のシリーズ開始以来、一部の例外(2003年・2007年・2025年)を除いて、ほぼ途切れることなく続編の制作が継続しており、2015年10月のseason15開始時点において、日本の連続テレビドラマ史上で最も長期間継続して続編が制作されているドラマとなっている<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2057991/full/ 『科捜研の女』15シーズン突入 沢口靖子「皆様のお蔭と大変感謝」]、ORICON STYLE、2015年8月24日、2016年3月11日閲覧</ref>。また同時に、同一人物による主演・同曜日かつ同時間帯での放送という面においても、最長の記録を持っていた。
==キャスト==
=== 主要人物 ===
;榊マリコ(さかき まりこ):[[沢口靖子]](主人公)
:科学捜査研究所の法医学研究員。血液型はB型。平成元年、東亜大学卒。その後、同大大学院で博士号取得。
:[[バツイチ]]で仕事一筋の女性で、仕事の確かさは[[連邦捜査局|FBI]]で学んでいる。第2シリーズで主任(初の女性主任らしい)になり、「科捜研の女王」と言われたこともある。
:一旦走り出すと何も顧みない性格からか、孤立してしまう部分も。元夫は京都府警の刑事部長だった倉橋である。二人の間に子供はいない。できる女性に見えるが、仕事以外はだらしない部分がある事が離婚の原因と周囲に思われている。
:通勤方法は自転車であるが、過去に長期休暇をとって自動車教習所へ通ったことがある。このとき、おびただしい回数の追加教習を受けたが運転は上達せず、結局免許はとれなかった。しかも、その間に主任昇格が決まったため、新聞に大々的に報道されたにも関わらず会見に当人が出ない、という事態になった。
:住まいは、第1シリーズではアパート、第2シリーズでは城丸との同居、最近のシリーズでは町家に住んで(第6シリーズより父の伊知郎と同居)いる。
:京都の漬け物は薄口で好みではないらしい。料理が苦手で、見た目はよくても味は酷いらしく、無口の研究員に「不味い」と言葉を漏らさせた程。なので主食はカップラーメンがほとんど。しかし遊びに来た母や、同居し始めた父のおかげで食生活は良くなった模様。
:作風の変更によりコミカルなキャラクターから、真面目人間に変更されている。
 
2015年10月には[[京都府警察|京都府警察本部]]より「京都府警察の科学捜査力の高度化に貢献し、府民の警察に対する信頼を確保することに貢献した」などとして本番組に対し感謝状が贈られた<ref>{{Cite news2|title= 沢口靖子、京都府警から感謝状 「府民の信頼確保に貢献」|newspaper=Oricon News|date= 2015-10-02|author= |url=https://www.oricon.co.jp/news/2060146/full/ |agency=オリコン|page=|accessdate=2021-09-02}}</ref>。
;土門薫(どもん かおる):[[内藤剛志]](第5シリーズ-)
:京都府警捜査一課の刑事。階級は「巡査部長」。
:犯人逮捕に全力を尽くす熱血刑事。科捜研を信頼しており、榊マリコと協力して犯人を追い詰めていく。上の指示する組織的行動には反発する事が多い。
:第5シリーズではラフな格好で関西弁(京都弁?)を話す粗暴な刑事で、「アメちゃん」と称するドロップ缶を常備していた。
 
== あらすじ ==
=== 京都府警科学捜査研究所 ===
主人公・[[榊マリコ]]は京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)に所属する法医研究員である。「科学は嘘をつかない」を信条とし、真実を追い求める彼女は、一癖も二癖もある研究員たちと共に、法医、化学、物理、文書鑑定などの専門知識や最新技術を武器として、数々の事件の真相解明に挑んでいく……。
;榊 伊知郎(さかき いちろう):[[小野武彦]](第6シリーズ - )
:京都府警科学捜査研究所の所長。考古学者。元大学教授。
:第6シリーズ最終話にて宮前所長の後任として所長になったマリコの実父。
:異動したての頃は伊知郎もマリコも親子であることを隠そうとしていたが、マリコが無意識に「'''父さん'''」と呼んだりしていたため、2人が親子であることは周囲も了解済み。
:マリコの名付け親でもあるが、「どうして『マリコ』と名付けたのかは忘れた」らしい。つい昔のクセで「'''マーちゃん'''」と呼んでしまう。
:2011年3月17日(木曜)の2時間スペシャルで、「科学鑑定監察所」に転出した。
;日野 和正(ひの かずまさ):[[斉藤暁]](第5シリーズ ‐ )
:科学捜査研究所研究員。専門は筆跡鑑定。通称'''日野さん'''。
:頭髪は後退気味(頻繁に美貴からオデコを叩かれている)。
:かなり太っており、典型的なメタボ体型(いつも何かを食べていて、第6シリーズからは肥満を気にしておりカロリー計算や食事制限をしていたが、最近は諦めた様子)。捜査が深夜に及んだり徹夜になると、お菓子やインスタント食品を広げている。
:見た目はいい加減だが、実は正義感が強く、情に篤い男。
:一人称は「僕」である。
:2011年3月17日(木曜)の2時間スペシャルで所長に昇進した。
:妻子は東京におり単身赴任。
;乾 健児(いぬい けんじ):[[泉政行]](第5シリーズ ‐ )
:科学捜査研究所研究員。専門は映像・音声鑑定。通称'''乾くん'''。
:日々マリコの熱血ぶりに振り回され「'''マリコの飼い犬'''」と言われる程コキ使われている。
:交際中の彼女がいるが、度々仕事を理由にデートを断っているらしい。
:専門以外にも法医学やパソコンにも強く、マリコの足りない部分を補っている。
:一人称は「僕」。
:1981年9月11日生まれ。血液型はO型。
;吉崎 泰乃(よしざき やすの):[[奥田恵梨華]](第10シリーズ ‐ )
:科学捜査研究所研究員(民間の研究所から官民交流の一環として派遣された)。
:研修早々から乾や日野の不在時に大活躍を見せたため、研修期間の延長が決まった。
:非常に真面目で几帳面な人柄。そのため、周囲の笑い話や冗談に対してもキチンと答えようとしてしまう、'''ある意味で天然'''である。
:仕事に真摯に向き合い頭脳明晰だが、融通の利かない部分が欠点。
:2011年3月17日(木曜)の2時間スペシャルで、民間企業を退職し、科捜研に転職した。
;宇佐見 裕也(うさみ ゆうや):[[風間トオル]](2011年スペシャル ‐ )
:科学捜査研究所研究員。航空科学研究所出身。父を亡くしたばかり。
:尚、宇佐見役の風間トオルは第7シリーズの最終回において他の役で出演。
 
=== 京都府警キャスト ===
{{See2|詳細はそれぞれの役名を、他の登場人物は「[[科捜研の女の登場人物]]」を}}
;佐久間誠(さくま まこと):[[田中健 (俳優)|田中健]](第5シリーズ-)
=== テーマカラー ===
:京都府警刑事部長。
主なキャストにはテーマカラーが設定されている。[[科捜研の女の登場人物#榊マリコ|榊マリコ]]は情熱の赤。又はピンク。衣装や所持品は赤系でコーディネートされている。[[科捜研の女の登場人物#土門薫|土門薫]]は白シャツにエンジのネクタイ。[[科捜研の女の登場人物#日野和正|日野和正]]は茶色。[[科捜研の女の登場人物#宇佐見裕也|宇佐見裕也]]はクールな寒色系(青)。[[科捜研の女の登場人物#涌田亜美|涌田亜美]]は陽気な黄色。[[科捜研の女の登場人物#橋口呂太|橋口呂太]]は自然児らしい緑である<ref name="asa20161127">{{Cite news |title=(撮影5分前)出演者の「色」にも注目 |newspaper=[[朝日新聞]] |date=2016-11-27 |page=23}}</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20230405153519/https://www.toei.co.jp/tv/kasouken17/story/1210762_2788.html 刺繍する女] - 東映</ref>。
:警察組織の上層部に位置する人間であり、科捜研が組織に不利な鑑定結果を出したときなど、マリコや土門刑事と対立することも少なくない。ただし第8シリーズ最終話にて京都府警の刑事が麻薬の売人を射殺した事実を隠蔽する運びになったときには難色を示したりと、良識ある一面を見せることもある。
:刑事部長というその人脈の広さゆえ、マリコらの捜査にしぶしぶ協力させられることもある。
:本人はきれい好きなのか、登場時には自室の机にコロコロをかけているシーンが多い。
 
=== 京都府警科学捜査研究所 ===
;権藤克利(ごんどう かつのり):[[高橋光臣]](2010年スペシャル-)
; 榊マリコ(さかき まりこ)
:京都府警捜査一課の刑事。土門の部下で、彼の命令に忠実である。
: 演 - [[沢口靖子]](主人公)
: 京都府警科学捜査研究所の法医研究員。
; 日野和正(ひの かずまさ)
: 演 - [[斉藤暁]]( season5 - )
: 科学捜査研究所所長。専門は文書鑑定。
; [[科捜研の女の登場人物#君嶋直樹|君嶋直樹]](きみじま なおき)
: 演 - [[小池徹平]]<ref>{{Cite web|和書|title=小池徹平、『科捜研の女 2022』新メンバーに決定 「シリーズに新風を吹き込みたい」 |url=https://realsound.jp/movie/2022/08/post-1104617.html |website=Real Sound|リアルサウンド 映画部 |access-date=2022-08-17 |language=ja}}</ref>( season22 - )
: 科学捜査研究所研究員。専門は物理。
; [[科捜研の女の登場人物#加瀬淳平|加瀬淳平]](かせ じゅんぺい)
: 演 - [[加藤諒]]<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/eiga/news/578664|title=加藤諒が「科捜研の女 season24」会計士役で新レギュラーに、鈴木福は新人警官演じる|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-06-21|accessdate=2024-06-21}}</ref>( season24 - )
: 京都市役所から科捜研に派遣されてきた会計係。
; 涌田亜美(わくた あみ)
: 演 - [[山本ひかる]]( season13 第3話 - )
: 科学捜査研究所研究員。専門は映像データ。
; 宇佐見裕也(うさみ ゆうや)
: 演 - [[風間トオル]](スペシャル3 - )
: 科学捜査研究所研究員。専門は化学。お茶が好きで、お茶を淹れるシーンが劇中にしばしば登場する。
 
=== 京都洛北医大府警察本部 ===
; [[科捜研の女の登場人物#土門薫|土門薫]](どもん かおる)
;風丘早月(かざおか さつき):[[若村麻由美]](第8シリーズ-)
: 演 - [[内藤剛志]]( season5 - )
:洛北医大の法医学教授。解剖結果などを科捜研に持ちこむときにはほぼ必ず差し入れを持ってくる。かなり明るい性格の持ち主であり、廊下をバタバタと走ったり、間違えて男子更衣室に入ったりするシーンがある。彼女が科捜研でする雑談が事件解決のヒントになったこともある。
: 京都府警捜査一課の刑事・警部補。
:娘と息子が1人ずつおり、その娘は第8シリーズのFile.1で事件解決に貢献した。
; [[科捜研の女の登場人物#蒲原勇樹|蒲原勇樹]](かんばら ゆうき)
:第8シリーズのFile.1から、夫のことを「捨ててやったの」といいながら明るくしていたが、File.5の番組冒頭で発見された白骨遺体が夫のものであることがわかった。
: 演 - [[石井一彰]]<ref name="oricon2059286">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2059286/full/|title=『科捜研の女』新レギュラーは池上季実子 組対の女刑事役|publisher=[[オリコン|ORICON]]|date=2015-09-17|accessdate=2015-09-17}}</ref>( season15 - )
: 京都府警捜査一課の刑事・巡査部長。土門薫の部下。
: 所轄署時代は[[科捜研の女の登場人物#落合佐妃子|落合佐妃子]]の元部下であった。
; [[科捜研の女の登場人物#藤倉甚一|藤倉甚一]](ふじくら じんいち)
: 演 - [[金田明夫]]( season13 - )
: 京都府警刑事部長・警視正。元鑑識課長。
; [[科捜研の女の登場人物#佐伯志信|佐伯志信]](さえき しのぶ)
: 演 - [[西田健]]( season12 第1話・最終話 / season13 第1話・第2話・第7話・最終話 / スペシャル4 / season14 {{Efn2|S14以降はレギュラー。}} - )
: 京都府警察本部長・警視監。京都府警察のトップ。
 
=== 前作までの登場人物洛北医科大学 ===
; [[科捜研の女の登場人物#風丘早月|風丘早月]](かざおか さつき)
==== 京都府警科学捜査研究所 ====
: 演 - [[若村麻由美]]( season8 - )
;榎戸輝男(えのきど てるお):斉藤暁(第1シリーズ)
: 洛北医科大学の医学部病理学科法医学教室の教授。
:物理研究員。
: 京都府警からの依頼で解剖を担当する[[監察医]]。
:薄い頭髪を気にしてカツラを被ったことがあると[[ポリグラフ]]検査の実験で暴かれ、他の研究員にからかわれた。そのカツラは科捜研の経費でこっそり作ったが、見るからにバレバレだったので結局使わなかったらしい。三度の離婚歴があり、養育費の支払いに困って晩に居酒屋で皿洗いのアルバイトをしていた。
:斉藤暁は第5シリーズ以降、前述の日野和正役で登場。
;森村茂(もりむら しげる):[[佐戸井けん太]](第1シリーズ)
:科捜研の所長を務めていて、文書鑑定のプロでもある。何かと突っ走ろうとするマリコの行動を快く思っていない。
;小清水司(こしみず つかさ):[[橋本さとし]](第1シリーズ)
:化学研究員。
;奥田奈々美(おくだ ななみ):[[小林千香子]](第1シリーズ)
:法医助手。
;高野美華(たかの みか):[[羽野晶紀]](第2シリーズ)
:大阪府警の監察医から、新編成された科捜研に転職。夫と娘がおり、[[サービス残業]]だけはよしてほしいと願う。
:携帯電話のメールの早打ちが得意。第7話で負傷し、最終話まで入院を余儀なくされる。
;染谷優(そめや すぐる):[[川岡大次郎]](第2シリーズ)
:新編成された科捜研の運転担当。
;武藤要(むとう かなめ):内藤剛志(第2 - 4シリーズ)
:京都府警科学捜査研究所・プロファイラー → 小説家。
:精神科医で犯罪学者。
:新編成された科捜研のプロファイラー担当。デスクワークではいかなる状況でも木製の立体的なパズルに挑戦していたが、苦戦していた。第3シリーズで小説家に転向。直木賞を取った。著作に「科捜研の男」がある。彼が一度、バスで新作の話をマリコに話したとき、乗客の全員が彼の話に食いついていた。
:自宅は熱帯雨林のように、植物があふれている。どうやらマリコに気があるらしい。
;宮前守(みやまえ まもる):[[山崎一]](第3 - 6シリーズ1話)
:京都府警科学捜査研究所の所長。
:事なかれ主義で、刑事部長には頭が上がらない。彼が座る所長席の後ろの壁には、彼の自作の標語(主に経費削減など)がかかげられていた。正義感はある。第6シリーズ1話で大型放射光施設の[[SPring-8|スプリング8]]に栄転し、所長の後任にマリコの父・伊知郎が選ばれた。
;鶴田幸太郎(つるた こうたろう):[[遠山俊也]](第3 - 4シリーズ)
:科捜研の研究員。マリコからは「鶴ちゃん」と呼ばれていた。
;白鳥望湖(しらとり もこ):[[長江英和]](第3シリーズ)
:科捜研の研究員。
:かなりの高身長だが終始無口なため他の所員からからかわれていた。マリコの作った料理を食べ、「不味い」と漏らした。
;小向光子(こむかい みつこ):[[深浦加奈子]](第3 - 7シリーズ)
:京都府警科学捜査研究所の事務員兼会計係。
:日々経費節減に熱心で、無駄遣いに厳しい。
:既婚者だが、ハンサムに甘くイケメンに弱い。
:第6シリーズでは産休を取り、美貴が代理を務めていた(第6シリーズでは最終話に登場)。
;久保敦夫(くぼ あつお):[[尾崎右宗]](第4シリーズ)
:文書研究員。
;土門美貴(どもん みき):[[加藤貴子 (女優)|加藤貴子]](第5シリーズ-第10シリーズ1話)
:京都府警の警察官→京都府警科学捜査研究所・研究員(土門の年の離れた妹)。
:科学捜査に興味を持ち、第6シリーズで小向の代理として自主的に入り、科捜研の仲間入りを果たした婦警(第7シリーズでは研究員となった)。
:かねてから犯罪被害者のメンタルケアの仕事に興味があり、第10シリーズでは自身が監禁された経験を生かし、東京で精神保健福祉士の資格を取得するために退職を決心する(マリコには兄を残して京都を離れることが一番の心残りだと話している)。
:日々兄とマリコが結ばれることを願っていた。
:科学捜査におけるキャリアは短いものの、第8シリーズ最終話では「科捜研での仕事に誇りを持っている」と発言した。
:劇中で「厚化粧」と言われたことがある。
 
== 用語 ==
==== 京都府警察本部 ====
※ストーリー内にたびたび登場する施設・会社・組織・部署などを記す。
;木場俊介(こば しゅんすけ):[[小林稔侍]](第1 - 4シリーズ)
; 京都府警科学捜査研究所
:長年の捜査の勘で勝負するベテラン刑事。頭ガチガチのタイプと思われるも、決してそうではない。一時期停職処分や交通課に配置換えされたことがあるが、結局捜査一課に戻っている。
: 京都府警刑事部に所属する研究機関。専門知識を持つ技術職員が在籍し、科学捜査の鑑定を行う。京都府警本部の外観ロケ地には、[[積水化学工業|積水化学工業株式会社]]京都研究所の建物が使われている他、所内のセットは[[東映京都撮影所]]内に建てられており、数シーズンごとに度々リニューアルがなされている。
:第1シリーズ当初は、科学捜査の必要性を感じていなかったために、マリコと対立するも、彼女の熱意に触れるうちに、科学捜査に一目置くようになり、次第に互いを認め合う存在に。妻とは死別、子供はいない。
; 洛北医科大学
:第4シリーズで余命わずかなことが判明、同シリーズの最後に殉職。殉職後も「新」ではある事件の容疑者として名が挙がった。
: 風丘の所属する、京都市内にあると思われる架空の医科大学。外観ロケ地には[[京都造形芸術大学]]のキャンパスが使用されている。
;倉橋拓也(くらはし たくや):[[渡辺いっけい]](第1シリーズ)
; 二条院大学
:マリコの元旦那。警視正。兵庫県警から京都府警の刑事部長として赴任する(この段階で、マリコと離婚して4年である)。元妻のマリコとは公私混同で対立に走ることが多かった。警察庁への異動話も出たが、最終話の事件での正義感がたたってか、地方の所轄署長へと左遷されてしまった。城丸とは恋愛関係だったようだが、左遷によって解消された。
: 京都市内にあると思われる架空の私立大学。総合大学と思われる。また、市内に附属植物園があり、一般の人も入園できる模様。2016年1月放送の正月スペシャルでのロケ地は[[京都産業大学]]。
:第3シリーズ最終話では、ゲストとして登場。
: 昔から生活困窮者向けに炊き出しをしているボランティアサークルがある( season19 第1話)。
;吉田大輔(よしだ だいすけ):[[小林隆]](第1シリーズ)
; [[エルドビア共和国]] (Eldovia)
:府警刑事の巡査。階級が上の城丸に何かとこき使われている。
: 南米に位置する架空の国家で、国土は{{COL}}の西隣の架空の三角形状の半島{{Efn2|[[バジェ・デル・カウカ県]]ブエナベントゥーラ([[:en:Buenaventura, Valle del Cauca|en]])、同県[[マルペロ島]]、[[チョコ県]]バイアソラーノ([[:en:Bahía Solano|en]])を結んだ線におおよそ相当。}}に位置すること、首都はマウベ(Maube)であることが作中にて言及されている。{{Efn2|[[相棒#用語]]より引用。}}
;城丸準子(じょうまる じゅんこ):[[伊藤裕子]](第1 - 2シリーズ)
: 本シリーズだけでなく、制作会社や一部スタッフが共通する刑事ドラマシリーズ『[[相棒]]』にも度々登場することがある。
:府警刑事。階級は「巡査部長」。
; ルベルタ共和国
:一見クールな性格だが実はかなりキツい。マリコと友達関係を結ぼうとした矢先、彼女が倉橋の元妻と判明し動揺するも、彼と付き合うためのアドバイスを受けようとするなど、関係は改善している。第2シリーズでは、マリコと無理やり同居という形になってしまう。
: エルドビア共和国の西側の太平洋上に位置する島国の架空国家で、首都はペルグランディア。
;有賀行雄(ありが ゆきお):[[松井誠]](第2シリーズ)
; デルデ共和国
:刑事部長。
: エルドビア共和国の南隣に位置する架空の国家。領土は{{ECU}}の国土と同じとされている。
:科捜研の大改革をするも、実際は自らの存在をアピールするためといわれる。そのためクセ者揃いの科捜研チームの行動をあまり快く思っていない。
; アルキベルズ
;石橋秀樹(いしばし ひでき):[[松田朗]](第2シリーズ)
: エルドビア共和国の北隣に位置する架空の国家。領土はコロンビア北部から{{PAN}}の[[File:Bandera de la Provincia de Darién.svg|25px]] [[ダリエン県]]、[[File:Flag of Chocó.svg|25px]] [[エンベラ自治県]]にかけて。
:総務課の警察官。高野に言われ、何かと科捜研の手伝いをさせられる。
; コスロア共和国
;大森泉(おおもり いずみ):[[小林千晴]](第2シリーズ)
: アルキベルズの西側に位置し、[[パナマ湾]]を領土とする架空の国家。
:有賀の秘書。
; ボイルネラ
;上原純二(うえはら じゅんじ):[[葛山信吾]](第3シリーズ)
: コスロア共和国の西側に位置し、[[アスエロ半島]]を領土とする架空の国家。
:京都府警捜査一課の刑事。後のシリーズにてゲスト出演あり。
;黒井千佳(くろい ちか):小林千晴(第3 - 4シリーズ)
:婦人警官。
;新山智美(にいやま ともみ):[[榊英雄]](第4シリーズ)
:京都府警捜査一課の刑事。
;三浦(みうら):[[細川純一]](第4シリーズ)
:京都府警捜査一課の刑事。
;正宗岳尋(まさむね たけひろ):[[小木茂光]](第4シリーズ)
:刑事部長。
;杉内亮(すぎうら りょう):[[半田健人]](第5シリーズ)
:京都府警捜査一課の刑事。土門の後輩刑事。
;寺原智則(てらはら とものり):[[溝呂木賢]](第5シリーズ)
:京都府警捜査一課の刑事。土門の後輩刑事。
;谷口朝男(たにぐち あさお):[[丸山智己]](第6シリーズ)
:京都府警捜査一課の刑事。
:シリーズ途中で、所轄署に異動となるが、ある事件で土門刑事たちと合同捜査をした。少々、お馬鹿。
;木佐貫直巳(きさぬき なおみ):[[森本亮治]](第6 - 7シリーズ)
:京都府警捜査一課の刑事(高校卒業後、京都府警警察学校入校)。階級は巡査。
:リーダーシップを取るタイプではないが、粘り強く諦めない性格(必ず自分の目標を成し遂げてきたという経験があるため)。科捜研に抵抗はなく、むしろ興味津々である。
:色黒でイケメン、トレードマークのメガネも似合っており、捜査で女子高に聴きこみに言った際には女子高生に囲まれてしまった(が、美貴からは「どうしてそんなに黒いの?」とツッコまれた)。
 
== スタッフ ==
==== 京都医大・京都洛北医大 ====
※2024年9月現在
;西大路恵(にしおおじ めぐみ):[[一路真輝]](第1シリーズ)
* 原案 - 須藤武雄+科学捜査研究会「科学捜査(秘)犯罪ファイル」ほか ※現在はノンクレジット
:京都医大の助教授で、検死医。
* 脚本 - [[櫻井武晴]](79回)、[[戸田山雅司]](71回)、[[真部千晶]](30回)、[[岩下悠子]](20回)、[[李正姫 (脚本家)|李正姫]](16回)、[[松本美弥子]](17回)、[[瀧川晃代]](5回)
:美人で頭の切れる検死医と評されるが、マリコの出現で調子を狂わされる。冗談が苦手。
** 脚本(過去) - [[日暮裕一]](9回)、[[武上純希]](6回)、[[田辺満]](5回)、[[砂本量]](4本) 他
;米倉太(よねくら ふとし):[[草川祐馬]](第3 - 7シリーズ)
* 音楽 - [[川井憲次]](season3 - )
:洛北医大の助教授。
** 音楽(過去) - e-KLAY([[遠藤浩二]]・黒木千波留・土屋玲子、season2) ※ season1 は不在
:発見された変死体は洛北医大に運ばれ、検死が行われる。マリコはたびたび、彼の検死に立ち会う。検死結果をマリコに話すときは、何故か食事中の時が多い。京都弁(関西弁?)を話す。
* 監督 - [[森本浩史]](57本)、[[兼崎涼介]](36本)、[[田﨑竜太]](34本)、[[濱龍也]](23本)、[[西片友樹]](17本)、[[宗野賢一]](11本)、[[柏木宏紀]](10本)
** 監督(過去) - [[辻野正人]](38本)、[[橋本一]](23本)、石川一郎(18本)、[[藤岡浩二郎]](8本)、[[大井利夫]](7本)、[[小川岳志]](3本)、[[児玉宜久]](3本)、[[匂坂力祥]](2本)、[[伊藤寿浩]](2本)、[[西山太郎]]、[[柳裕章]]、[[市岡歩]]
* プロデューサー → チーフプロデューサー → ゼネラルプロデューサー - 井圡隆(テレビ朝日 / season1 - season15)
* ゼネラルプロデューサー - 関拓也{{Efn2|S15はプロデューサー。}}(season15 - )
* プロデューサー
** テレビ朝日 - [[藤崎絵三]]{{R|jisintukadafujisaki}}(season16 - )
** 東映 - [[中尾亜由子]](season13 - season23)、谷中寿成(スペシャル11 - )、出井龍之介(season24 - )
* プロデューサー(過去)
** テレビ朝日 - 島川博篤(season4 - season6)、菊池恭(season3 / season7 - season13)、藤本一彦(season14 - スペシャル10)
** 東映 - [[手塚治]](season1 - season10 ){{Efn2|S8以降は"チーフプロデューサー"でクレジット。}}、[[塚田英明]]<ref name="jisintukadafujisaki">{{Cite interview |和書|subject=[[塚田英明]],藤崎絵三 |url=https://jisin.jp/entertainment/interview/1615982/ |title=「傷負っても笑顔」『科捜研の女』制作陣語る沢口靖子の女優魂 |date=2017-11-23 |work=[[女性自身]] |accessdate=2018-03-26}}</ref>(season1 - season2 / season12 - season17)、小野川隆(season2 - season11)
* 制作 - [[テレビ朝日]]、[[東映]]
 
==== その他主題歌 ====
{|class=wikitable style="font-size:small"
;榊いずみ(さかき-):[[星由里子]](第3 - 4シリーズ)
!期間
:マリコの母親。
!主題歌
:夫(伊知郎)と喧嘩して、住む横浜を出て一時期京都でマリコと同居していた。木場には恋愛感情が合ったらしい。「新・科捜研の女」になっても、たびたび登場する。
|-
;友田香織(ともだ かおり):[[今村恵子]](第2シリーズ)
|style="white-space:nowrap"|season1
:京都日報の記者。
|
:スクープをとるために、科捜研に狙いを絞るも、逆に振り回されてしまう。
* [[ZARD]]「[[この涙 星になれ]]」{{Efn2|name="being"|ZARD「この涙 星になれ」、GARNET CROW「まぼろし」、DEEN「もう泣かないで」は3曲とも[[古井弘人]]の編曲である。}}([[B-Gram RECORDS]]、JBCJ-1027)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/26939/products/123550/1/ |title=この涙星になれ☆ |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>
|-
|style="white-space:nowrap"|season2
|
* [[氷室京介]]「[[Beat haze odyssey|OUTSIDE BEAUTY]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.hmv.co.jp/artist_氷室京介_000000000012833/item_Beat-Haze-Odyssey-通常盤_508473 |title=Beat Haze Odyssey (通常盤) |publisher=[[ローソンHMVエンタテイメント]] |date= |accessdate=2016-01-20}}</ref>([[ポリドール]]、UPCH-9005)
|-
|style="white-space:nowrap"|season3
|
* [[コブクロ]]「[[YOU/miss you|miss you]]」<ref>{{Cite web |url=http://recochoku.jp/song/S14611930/ |title=miss you |publisher=[[レコチョク]] |date= |accessdate=2016-01-07}}</ref>([[ワーナーミュージック・ジャパン]]、WPC6-10168)
|-
|style="white-space:nowrap"|season4
|
* [[aiko]]「[[秋 そばにいるよ|それだけ]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.hmv.co.jp/artist_aiko_000000000119705/item_秋そばにいるよ-Hyb_1497921 |title=秋そばにいるよ |publisher=[[ローソンHMVエンタテイメント]] |date= |accessdate=2016-01-20}}</ref>([[ポニーキャニオン]]、PCCA-01778)
|-
|style="white-space:nowrap"|season5
|
* [[白鳥マイカ]]「こわれ者」(ポニーキャニオン、PCCA-70075)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/286052/products/546911/1/ |title=こわれ者 |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>
|-
|style="white-space:nowrap"|season6
|
* [[島谷ひとみ]]「[[真昼の月 (島谷ひとみの曲)|真昼の月]]」([[avex trax]]、AVCD-30805)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/240400/products/609014/1/ |title=真昼の月 |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>
|-
|style="white-space:nowrap"|season7
|
* [[GARNET CROW]]「[[まぼろし (GARNET CROWの曲)|まぼろし]]」{{Efn2|name="being"}}([[GIZA studio]]、GZCA-4079)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/8833/products/668400/1/ |title=まぼろし |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>
|-
|style="white-space:nowrap"|season8
|
* [[Kanade]]「Serenade」([[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサルJ]]、UPCH-5537)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/420840/products/760582/1/ |title=Serenade(セレナーデ) |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>
|-
|style="white-space:nowrap"|season9
|
* [[木山裕策]]「I believe」([[tearbridge production|tearbridge records]]、NFCD-27221)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/443448/products/830197/1/ |title=I believe/永遠 |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>
|-
|style="white-space:nowrap"|season10
|
* [[THE SxPLAY|菅原紗由理]]「[[『好き』という言葉]]」<ref>{{Cite news |title=菅原紗由理、新曲がテレ朝人気ドラマ「科捜研の女」主題歌に |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2010-06-30 |url=https://natalie.mu/music/news/34065 |accessdate=2016-01-06}}</ref>([[フォーライフミュージックエンタテイメント]]、FLCF-7177)
|-
|style="white-space:nowrap"|season11
|
* [[初音 (歌手)|初音]]「紡ぎ〜あまねく想い〜」(avex trax、AVCD-48195)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/430174/products/940097/1/ |title=紡ぎ〜あまねく想い〜 |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>('''ep.1 - ep.9''')
* [[NIKIIE]]「涙星」<ref>{{Cite news |title=NIKIIE「科捜研の女」主題歌&初のミニアルバム発表 |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2011-12-27 |url=https://natalie.mu/music/news/61968 |accessdate=2016-01-06}}</ref>([[日本コロムビア]]、COKM-31265)('''ep.10 - Last ep.-II''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season12
|
* [[やなわらばー]]「でもね…」([[日本クラウン]]、CRCP-10283)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/302768/products/1002496/1/ |title=でもね・・・ |publisher=[[ORICON STYLE]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>
|-
|style="white-space:nowrap"|season13
|
* [[DEEN]]「[[もう泣かないで_(DEENの曲)|もう泣かないで]]」{{Efn2|name="being"}}<ref>{{Cite news |title=DEEN、新曲「もう泣かないで」が「科捜研の女」主題歌に |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2013-10-02 |url=https://natalie.mu/music/news/100514 |accessdate=2016-01-06}}</ref>([[エピックレコードジャパン]]、ESCL-4133)('''File 1 - File 8、クリスマススペシャル''')
* [[Salley]]「あたしをみつけて」<ref>{{Cite news |title=Salley、初ドラマ主題歌は沢口靖子主演「科捜研の女」 |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2014-01-04 |url=https://natalie.mu/music/news/107046 |accessdate=2016-01-06}}</ref>([[ビクターエンタテインメント]]、VICL-36869)('''File 9 - Last File''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season14
|
* [[柴田淳]]「車窓」<ref>{{Cite news |title=柴田淳「科捜研の女」主題歌含むアルバム発表 |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2014-10-23 |url=https://natalie.mu/music/news/129389 |accessdate=2016-01-06}}</ref>(ビクターエンタテインメント、VICL-64265)('''File 1 - Last File、年末スペシャル、新春スペシャル''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season15
|
* [[柴咲コウ]]「[[野性の同盟]]」<ref>{{Cite news |title=柴咲コウ、新曲「野性の同盟」は椎名林檎プロデュース |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2015-09-22 |url=https://natalie.mu/music/news/160736 |accessdate=2016-01-06}}</ref>(ビクターエンタテインメント、VICL-37105)('''File 1 - File 7、正月スペシャル''')
* [[徳永英明|德永英明]]「[[君がくれるもの]]」<ref>{{Cite news |title=徳永英明、無償の愛歌う新曲が「科捜研の女」主題歌に |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2016-01-08 |url=https://natalie.mu/music/news/171797 |accessdate=2016-01-20}}</ref>([[ユニバーサルシグマ]]、UMCK-5592)('''File 8 - Last File、春スペシャル''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season16
|
* [[大黒摩季]]「[[Greatest_Hits_1991-2016_〜All_Singles_%2B〜#DISC_3|My Will 〜世界は変えられなくても〜]]」([[ビーイング|Being]]、JBCZ-9035/7)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2079481/full/ |title=大黒摩季、『科捜研の女』主題歌書き下ろし 沢口靖子「大人の女性への応援歌」と絶賛 |publisher=[[ORICON STYLE]] |date=2016-10-05 |accessdate=2016-10-11}}</ref>('''File 1 - File 8、正月スペシャル''')
* [[K (歌手)|K]]「シャイン」(ビクターエンターテイメント、VIZL-1129)<ref>{{Cite news |title=K、ビクターに移籍 新曲は『科捜研の女』主題歌に起用 |newspaper=[[ORICON NEWS]] |date=2017-01-09 |url=https://www.oricon.co.jp/news/2084310/full/ |accessdate=2017-04-02}}</ref>('''File 9 - Last File''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season17
|
* [[Anly]]「Venus」<ref>{{Cite news |title=Anly「科捜研の女」主題歌に新曲書き下ろし、新ビジュアルも |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2017-10-06 |url=https://natalie.mu/music/news/251697 |accessdate=2018-02-15}}</ref>([[ソニーミュージックレコーズ]]、SRCL-9595)('''File 1 - File 8''')
* [[井上実優]]「この空の果て」<ref>{{Cite news |title=沢口靖子に憧れる井上実優、「科捜研の女」新主題歌を担当 |newspaper=[[音楽ナタリー]] |date=2017-12-21 |url=https://natalie.mu/music/news/262006 |accessdate=2018-02-15}}</ref>(ビクターエンタテインメント、VICL-37354)('''File 9 - Last File''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season18
|
* [[番匠谷紗衣]]「ここにある光」<ref>{{Cite news|url= https://barks.jp/news/826714/ |title= 19歳SSW・番匠谷紗衣、メジャーデビュー曲が『科捜研の女』主題歌に |newspaper= BARKS |date= 2018-10-02 |accessdate= 2020-12-18 }}</ref><ref>{{Cite web|和書|url= https://www.universal-music.co.jp/banjoya-sae/news/2018-10-02/ |title= 番匠谷紗衣 12月5日(水)にメジャーデビュー決定! デビュー曲はテレビ朝日系ドラマ「科捜研の女」主題歌! |website= ユニバーサル ミュージックジャパン公式サイト |date= 2018-10-02 |accessdate= 2020-12-18 }}</ref>([[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサルミュージック]]、TYCT-39103)('''スペシャル11、File.1 - Last File、正月スペシャル''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season19
|
* [[今井美樹]]「Blue Rain」<ref>{{Cite news|title=今井美樹と沢口靖子、35周年の節目に『科捜研の女』で初タッグ|newspaper=[[BARKS]]|date=2019-03-27|url=https://barks.jp/news/837592/|accessdate=2020-10-15}}</ref>(ユニバーサルミュージック/[[Virgin Music]]、TYCT-60116)('''File 1 - File 16''')
* 今井美樹「Hikari」<ref>{{Cite news|title=今井美樹、新曲がドラマ『科捜研の女』10月クール主題歌に決定|newspaper=BARKS|date=2019-10-04|url=https://barks.jp/news/850785/|accessdate=2020-10-15}}</ref>(ユニバーサルミュージック/Virgin Music)('''File 17 - Last File''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season20
|
* [[藤川千愛]]「ありのままで」<ref>{{Cite news|title=藤川千愛が「科捜研の女」主題歌を書き下ろし、沢口靖子「胸に染みるものがありました」|newspaper=音楽ナタリー|date=2020-10-15|url=https://natalie.mu/music/news/400672|accessdate=2020-10-15}}</ref>(日本コロムビア)
|-
|style="white-space:nowrap"|season21
|
* [[遥海]]「声」<ref>{{Cite news|title=遥海、映画『科捜研の女 -劇場版-』の主題歌「声」MV今夜公開|newspaper=BARKS|date=2021-09-03|url=https://barks.jp/news/918872/|accessdate=2021-09-27}}</ref>(ソニーミュージックレコーズ/アリオラジャパン、BVCL-1186)('''File 1 - File 8''')
* [[Tielle (アーティスト)|Tielle]]「花火」<ref>{{Cite news|title=Tielle、新曲「花火」が『科捜研の女』主題歌に|newspaper=BARKS|date=2022-01-11|url=https://barks.jp/news/930973/|accessdate=2022-01-13}}</ref>(TL RECORDS)('''File 9 - Last File''')
|-
|style="white-space:nowrap"|season22
|
* [[坂口有望]]「サイレント」<ref>{{Cite news|title=坂口有望、新曲「サイレント」が『科捜研の女 2022』主題歌に|newspaper=BARKS|date=2022-09-30|url=https://barks.jp/news/953755/|accessdate=2022-10-01}}</ref>(ソニーミュージックレーベルズ)
|-
|style="white-space:nowrap"|season23
|
* [[工藤静香]]「勇者の旗」<ref>{{Cite news|title=工藤静香「視聴者として毎話楽しみに」新曲「勇者の旗」が「科捜研の女」の主題歌に決定|newspaper=日刊スポーツ|date=2023-07-26|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202307250001308.html|accessdate=2023-07-26}}</ref>([[ポニーキャニオン]])
|-
|style="white-space:nowrap"|season24
|
* [[ビッケブランカ]]「白夜」<ref>{{Cite web|title = ビッケブランカが「科捜研の女」新シーズンの主題歌担当、沢口靖子「ジーンときてしまいました」|url = https://natalie.mu/music/news/580173|date = 2024-07-01|accessdate = 2024-07-01|website = 音楽ナタリー|publisher = ナターシャ}}</ref>([[avex trax]])
|-
|}
 
==スタッフ 放送日程 ==
* 基本的には1クール作品として制作されることが多いものの、シーズンによっては2クールもしくはそれ以上の放送期間となる場合もある。
* 原案:須藤武雄+科学捜査研究会「科学捜査(秘)犯罪ファイル」ほか
* 話数カウントの表記は、一部の例外を除いて基本的には「File.」が採用されており、最終回は「Last File」と表記されるが、シーズンによってはさらに細かな部分での差異が見られる場合もある(詳細は各シーズンの節を参照)。
* 脚本:[[日暮裕一]]、[[田辺満]]、[[砂本量]]、[[斎藤淳一]]、[[武上純希]]、[[深沢正樹]]、[[戸田山雅司]]、[[櫻井武晴]]、[[飯島早苗]]、[[岩下悠子]]、[[松本美弥子]]、[[森下直]]、[[真部千晶]]、[[李正姫]]
* 音楽:[[e-KLAY]](第2シリーズ)、[[川井憲次]](第3シリーズ - ) ※第1シリーズは不在
* チーフプロデューサー:井土隆([[テレビ朝日]])
* プロデューサー:島川博篤(第4シリーズ - ) → 菊池恭(第7シリーズ - )(テレビ朝日)<br />[[手塚治]]、[[塚田英明]](第1、2シリーズ)、小野川隆(第2シリーズ - )([[東映]])
* 監督:[[大井利夫]]、[[辻野正人]]、[[橋本一]]、[[藤岡浩二郎]]、[[中川裕介]]、[[森本浩史]]、[[石川一郎]]、[[兼﨑涼介]]、[[西山太郎]]、[[濱龍也]]
* 制作:テレビ朝日・東映
 
[[#科捜研の女 season1(1999年)|season1]] / [[#科捜研の女 season2(2000年)|season2]]/ [[#科捜研の女 season3(2001年)|season3]] / [[#科捜研の女 season4(2002年)|season4]] / [[#新・科捜研の女1 season5(2004年)|season5]] / [[#新・科捜研の女2 season6(2005年)|season6]] / [[#新・科捜研の女3 season7(2006年)|season7]] / [[#新・科捜研の女 スペシャル(2008年)|スペシャル(2008年)]] / [[#新・科捜研の女4 season8(2008年)|season8]] / [[#科捜研の女 season9(2009年)|season9]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2010年)|スペシャル(2010年)]] / [[#科捜研の女 season10(2010年)|season10]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2011年)|スペシャル(2011年)]] / [[#科捜研の女 season11(2011年 - 2012年)|season11]] / [[#科捜研の女 season12(2013年)|season12]] / [[#科捜研の女 season13(2013年 - 2014年)|season13]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2013年)|スペシャル(2013年)]] / [[#科捜研の女 season14(2014年)|season14]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2014年 - 2015年)|スペシャル(2014年 - 2015年)]] / [[#科捜研の女 season15(2015年 - 2016年)|season15]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2016年)|スペシャル(2016年)]] / [[#科捜研の女 season16(2016年 - 2017年)|season16]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2017年)|スペシャル(2017年)]] / [[#科捜研の女 season17(2017年 - 2018年)|season17]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2018年)|スペシャル(2018年)]] / [[#科捜研の女 season18(2018年)|season18]] / [[#科捜研の女 スペシャル(2019年)|スペシャル(2019年)]] / [[#科捜研の女 season19(2019年 - 2020年)|season19]] / [[#科捜研の女 season20(2020年)|season20]] / [[#科捜研の女 season21(2021年 - 2022年)|season21]] / [[#科捜研の女 2022 season22(2022年)|season22]] / [[#科捜研の女 season23(2023年)|season23]] / [[#科捜研の女 season24(2024年)|season24]]
== 放映リスト ==
=== 科捜研の女(第1シリーズ、1999年)===
放送期間:[[1999年]][[10月21日]]-[[1999年]][[12月16日]] 全9話
{| class="wikitable"
!File !!放送日!!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
|-
|style="text-align:center;"|File.1
|style="text-align:center;"|10月21日
|声紋は語る! 京都大文字の夜 謎の女が…
|[[斎藤陽子]]、[[渡辺真起子]]、[[河野洋一郎]]
|日暮裕一||rowspan="2"|大井利夫
|style="text-align:right;"|10.4%
 
=== 科捜研の女 season1(1999年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season1(1999年)|科捜研の女 season1(1999年)]]」を}}
* 放送期間:1999年10月21日 - 12月16日
* 放送回数:全9回
* キャッチコピーは「'''科学は私を裏切らない'''」。
* 関東地方のみ、19:59 - 20:54にて放送。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|File.2
|style="text-align:center;"|10月28日
|謎の窒息死! セクハラ美人OLに潜む殺意
|[[山口香緒里]]
|砂本量
|style="text-align:right;"|<font color=blue>6.2%
 
|-
|1||style="text-align:right"|10月21日||声紋は語る!京都大文字の夜 謎の女が…||日暮裕一||rowspan="2"|大井利夫||10.4%
|style="text-align:center;"|File.3
|style="text-align:center;"|11月4日
|涙の不倫 嘘発見器が暴く女教師死の真実!
|[[相島一之]]||田辺満
|rowspan="2"|辻野正人
|style="text-align:right;"|7.7%
 
|-
|2||style="text-align:right"|10月28日||謎の窒息死!セクハラ美人OLに潜む殺意||砂本量||{{Color|blue|{{0}}6.2%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|style="text-align:center;"|File.4
|style="text-align:center;"|11月11日
|哀しみの復顔! 夫に話せない美人妻の過去
|[[大竹一重]]
|日暮裕一
|style="text-align:right;"|9.9%
 
|-
|3||style="text-align:right"|11月{{0}}4日||涙の不倫 嘘発見器が暴く女教師死の真実!||田辺満||rowspan="2"|辻野正人||{{0}}7.7%
|style="text-align:center;"|File.5
|style="text-align:center;"|11月18日
|京都死の配達人! 赤いルージュの殺意!!
|[[前田耕陽]]、[[辻本茂雄]]
|砂本量||rowspan="2"|橋本一
|style="text-align:right;"|9.3%
 
|-
|4||style="text-align:right"|11月11日||哀しみの復顔!夫に話せない美人妻の過去||日暮裕一||{{0}}9.9%
|style="text-align:center;"|File.6
|style="text-align:center;"|11月25日
|足だけの死体の謎! 学校の怪談 京都編!?
|[[遠山俊也]]、[[長谷川初範]]
|田辺満
|style="text-align:right;"|9.1%
 
|-
|5||style="text-align:right"|11月18日||京都死の配達人!赤いルージュの殺意!!||砂本量||rowspan="2"|橋本一||{{0}}9.3%
|style="text-align:center;"|File.7
|style="text-align:center;"|12月2日
|祇園ホステス殺人の謎! 二度狙われた女!!
|[[沢向要士]]、長谷川初範
|日暮裕一||辻野正人
|style="text-align:right;"|10.6%
 
|-
|6||style="text-align:right"|11月25日||足だけの死体の謎!学校の怪談 京都編!?||田辺満||{{0}}9.1%
|style="text-align:center;"|File.8
|style="text-align:center;"|12月9日
|連続殺人を結ぶ美女! 死を誘う光の謎!!
|[[田中美奈子]]、長谷川初範、[[鷲生功]]
|田辺満||rowspan="2"|大井利夫
|style="text-align:right;"|<font color=red>10.9%
 
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}2日||祇園ホステス殺人の謎!二度狙われた女!!||日暮裕一||辻野正人||10.6%
|style="text-align:center;"|Last File
|-
|style="text-align:center;"|12月16日
|8||style="text-align:right"|12月{{0}}9日||連続殺人を結ぶ美女!死を誘う光の謎!!||田辺満||rowspan="2"|大井利夫||{{Color|red|10.9%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|美しき女医の正体! 危険な誘惑の果て…
|-
|田中美奈子
|9||style="text-align:right"|12月16日||美しき女医の正体!危険な誘惑の果て…||日暮裕一||{{0}}9.6%
|日暮裕一
|style="text-align:right;"|9.6%
 
|-
!colspan="76"|平均視聴率 9.3%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ世帯
|}
*関東地方のみ19:59 - 20:54での放送。
 
=== 科捜研の女(第2シリーズ、2000 season2(2000年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season2(2000年)|科捜研の女 season2(2000年)]]」を}}
放送期間:[[2000年]][[10月19日]]-[[2000年]][[12月14日]] 全9話
* 放送期間:2000年10月19日 - 12月14日
{| class="wikitable"
* 放送回数:全9回
!FILE !!放送日!!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
* 同シーズンでは、話数のカウント表記が大文字統一の「FILE.」とされている。
* 2025年現在の時点で唯一、科捜研内にマリコの上司にあたるメインキャラクターが存在しないシーズンである。また、科捜研内に解剖医とプロファイラーを担当するメインキャラクターがそれぞれ存在するのもこのシーズンのみである。
* 2025年現在の時点で唯一、主題歌がオープニングとして流れ、長尺のオープニング映像が存在するシーズンである。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|FILE.01
|style="text-align:center;"|10月19日
|奇妙な連続殺人!<br />プロファイラーを手玉に取る男||[[高橋克実]]、[[チャーリー浜]]||rowspan="2"|日暮裕一||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|8.8%
 
|-
|1||style="text-align:right"|10月19日||奇妙な連続殺人!プロファイラーを手玉に取る男||rowspan="2"|日暮裕一||rowspan="2"|辻野正人||{{0}}8.8%
|style="text-align:center;"|FILE.02
|-
|style="text-align:center;"|10月26日
|2||style="text-align:right"|10月26日||記憶を失くした目撃者<br />チョコアイスが見た殺人!!||[[神木隆之介]]、[[中上ちか]]、[[田中広子]]、<br />[[木下浩之]]、[[大城英司]]、[[あめくみちこ]]|{{Color|style="text-align:right;"|<font color=blue>|{{0}}6.3%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|3||style="text-align:right"|11月{{0}}2日||監禁された女子大生!タイマー感電死まで24時間||砂本量||rowspan="2"|橋本一||{{0}}9.3%
|-
|4||style="text-align:right"|11月9日||望遠マイクが覗いた監禁現場!人質になった女刑事||斉藤淳一||{{0}}9.6%
|-
|5||style="text-align:right"|11月16日||あの子は殺ってない!? 雨の鴨川が見た真犯人!||日暮裕一||rowspan="2"|大井利夫||{{0}}9.6%
|-
|6||style="text-align:right"|11月23日||引き取り手のない死体!届けたい母への想い||武上純希||{{0}}8.2%
|-
|7||style="text-align:right"|11月30日||罰を与えられた死体!狙われた女監察医!!||砂本量||rowspan="2"|辻野正人||10.0%
|-
|8||style="text-align:right"|12月{{0}}7日||消えた被害者!愛と欲望のひき逃げ事件!!||rowspan="2"|日暮裕一||{{Color|red|10.5%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|-
|9||style="text-align:right"|12月14日||アリバイ証明率0%の罠 髪の長い女を捜せ!||大井利夫||10.4%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 9.2%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 season3(2001年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season3(2001年)|科捜研の女 season3(2001年)]]」を}}
* 放送期間:2001年11月1日 - 12月20日
* 放送回数:全8回
** 最終話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
* キャッチコピーは「'''それは死者からのメッセージ'''」。
** 同シーズンのみ、話数のカウント表記が小文字統一の「file.」である他、数字表記も[[ローマ数字]]とされている(例:「file.I」(第1話))。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|FILE.03
|-
|style="text-align:center;"|11月2日
|1||style="text-align:right"|11月{{0}}1日||京都-日本海、150キロアリバイの謎!胃の中に残された殺人動機!!||深沢正樹||rowspan="2"|橋本一||12.2%
|監禁された女子大生!<br />タイマー感電死まで24時間||[[石堂夏央]]、[[三輪ひとみ]]||砂本量||rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|9.3%
|-
|2||style="text-align:right"|11月{{0}}8日||京都陶芸界、砕け散る殺意!||rowspan="2"|戸田山雅司||12.1%
|-
|3||style="text-align:right"|11月15日||出来すぎた事故!ライトアップ殺人事件!!||rowspan="2"|辻野正人||11.7%
|-
|4||style="text-align:right"|11月22日||壊れた絆 二重足あとの殺意!||高山直也||11.8%
|-
|5||style="text-align:right"|11月29日||祇園祭の夜に消えた命!目撃者のない事故||戸田山雅司||rowspan="2"|橋本一||{{Color|blue|11.2%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|6||style="text-align:right"|12月{{0}}6日||VSアンビリーバボー!女子寮に潜む美しき霊の謎!!||高山直也||11.8%
|-
|7||style="text-align:right"|12月13日||不自然な血痕!二重偽証に壊された母子愛||深沢正樹||辻野正人||11.6%
|-
|8||style="text-align:right"|12月20日||疑惑の銃声!胃の中から発見された銃弾!!||戸田山雅司||辻野正人<br />橋本一||{{Color|red|15.7%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|-
!colspan="7"|平均視聴率 12.3%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 season4(2002年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season4(2002年)|科捜研の女 season4(2002年)]]」を}}
* 放送期間:2002年7月25日 - 9月19日
* 放送回数:全8回
** 最終話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
* キャッチコピーは「'''これ以上あなたを悲しませない'''」。
* season2と同様に、話数のカウント表記は大文字統一の「FILE.」とされている。
* マリコ以外の多くのキャラクターが、前のシーズンから変わらず科捜研メンバーとして続投した初めてのシーズンである。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|FILE.04
|-
|style="text-align:center;"|11月9日
|1||style="text-align:right"|7月25日||東京〜京都500キロ 深夜高速バス、殺意の瞬間!||戸田山雅司||rowspan="2"|橋本一||10.9%
|望遠マイクが覗いた監禁現場!<br />人質になった女刑事||[[竹下宏太郎]]、[[角田英介]]、[[前田淳 (俳優)|前田淳]]||斎藤淳一||style="text-align:right;"|9.6%
|-
|2||style="text-align:right"|8月{{0}}1日||私は殺してない!記憶を奪われた美女の謎||櫻井武晴||{{0}}9.1%
|-
|3||style="text-align:right"|8月{{0}}8日||幽霊館の惨劇に秘められた罠||戸田山雅司||rowspan="2"|辻野正人||{{0}}8.4%
|-
|4||style="text-align:right"|8月15日||哀しき偽装結婚!死を呼ぶ京髪飾り||櫻井武晴||{{0}}9.1%
|-
|5||style="text-align:right"|8月22日||殺意の同窓会旅行!京都嵐山温泉が巨大密室に…||武上純希||rowspan="2"|橋本一||11.8%
|-
|6||style="text-align:right"|9月{{0}}5日||誘惑された女!腐敗しない死体の謎||櫻井武晴||{{Color|blue|{{0}}8.3%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|7||style="text-align:right"|9月12日||仕立てられた目撃者!? 美しき転落死体が語る謎||rowspan="2"|戸田山雅司||藤岡浩二郎||{{Color|red|13.1%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|-
|8||style="text-align:right"|9月19日||疑惑の誘拐 京都タワーが見える監禁場所を捜せ!<br/>手がかりは一枚の写真だけ!!<br/>二つの転落死を結ぶ点と線!||辻野正人||10.6%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 10.2%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 新・科捜研の女1 season5(2004年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#新・科捜研の女1 season5(2004年)|新・科捜研の女1 season5(2004年)]]」を}}
* 放送期間:2004年4月15日 - 6月10日
* 放送回数:全9回
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。当日は放送時間中の21:11 - 21:14までの3分間にわたって、[[イラク日本人人質事件]]人質解放の臨時ニュース放送のため番組が一時中断されており、その際放送時間の繰り下げがなされなかったことから、後日各局で改めて全編を再放送した。
** 第4話・第5話は2話完結(前後編)のエピソードとして制作。
* 話数のカウント表記は、season3と同様に小文字統一の「file.」であるが、数字表記は[[アラビア数字]]とされている。この表記は以降2006年放送の『新・科捜研の女3』(season7)まで踏襲された。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|FILE.05
|-
|style="text-align:center;"|11月16日
|1||style="text-align:right"|4月15日||長崎-京都800キロブルートレインの殺意<br/>ひとしずくの透明な水に隠された赤い秘密<br />消えた殺人サイトの女を追え!||田辺満||藤岡浩二郎||{{Color|blue|{{0}}9.2%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|あの子は殺ってない!?<br />雨の鴨川が見た真犯人!||[[山崎裕太]]||日暮裕一||rowspan="2"|大井利夫||style="text-align:right;"|9.6%
|-
|2||style="text-align:right"|4月22日||ダイエットケーキに秘められた甘い殺意||rowspan="2"|櫻井武晴||rowspan="2"|辻野正人||10.3%
|-
|3||style="text-align:right"|4月29日||殺しのスーツ!ねじれた死亡推定時刻||10.8%
|-
|||style="text-align:right"|5月{{0}}6日||この声は!涙の声紋分析!!||rowspan="2"|武上純希||rowspan="2"|橋本一||12.8%
|-
|5||style="text-align:right"|5月13日||二度絞め殺された女 -解決編-||{{0}}9.9%
|-
|6||style="text-align:right"|5月20日||京都殺人迷路の女・消えた指紋の秘密!||田辺満||rowspan="2"|辻野正人||{{Color|red|13.1%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|-
|7||style="text-align:right"|5月27日||時効直前!妻が見たDNA銃弾の謎!||櫻井武晴||10.6%
|-
|8||style="text-align:right"|6月{{0}}3日||VS連続放火魔!もうひとつの発火トリック!||武上純希||rowspan="2"|橋本一||10.1%
|-
|9||style="text-align:right"|6月10日||まさかの検死ミス!もうひとりのマリコの完全犯罪||櫻井武晴||12.1%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 10.8%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 新・科捜研の女2 season6(2005年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#新・科捜研の女2 season6(2005年)|新・科捜研の女2 season6(2005年)]]」を}}
* 放送期間:2005年7月14日 - 9月15日
* 放送回数:全10回
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
* キャッチコピーは「'''真実へのカケラ…。'''」。
* 同シーズンより[[ハイビジョン制作]]へと移行。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|FILE.06
|-
|style="text-align:center;"|11月23日
|1||style="text-align:right"|7月14日||疑惑の女刑事!誤射それとも殺人?それは18年前の夏の夜に起こった!<br/>京都〜信楽高原を結ぶ殺意の点と線||戸田山雅司||辻野正人||13.1%
|引き取り手のない死体!<br />届けたい母への想い||[[筒井真理子]]、[[山口絵里奈 (1982年生)|山口絵里奈]]、[[塚本高史]]||武上純希||style="text-align:right;"|8.2%
|-
|2||style="text-align:right"|7月21日||VS文化財 Gメンの女!二つの凶器に潜む血の涙の秘密||rowspan="3"|櫻井武晴||rowspan="2"|藤岡浩二郎||11.0%
|-
|3||style="text-align:right"|7月28日||奇妙な遺言状!猫屋敷DNA殺人事件||12.3%
|-
|4||style="text-align:right"|8月{{0}}4日||VS謎の美人気象予報士!ずらされた死亡時刻||rowspan="2"|橋本一||14.7%
|-
|5||style="text-align:right"|8月11日||魅惑の殺人マジック!密室の転落死体||戸田山雅司||{{Color|blue|10.4%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|6||style="text-align:right"|8月18日||動き出した15年前の誘拐犯!双子姉妹のDNA鑑定||武上純希||rowspan="2"|辻野正人||11.9%
|-
|7||style="text-align:right"|8月25日||秘密のキスマーク!祇園祭に渦巻く殺意||戸田山雅司||14.4%
|-
|8||style="text-align:right"|9月{{0}}1日||15年前の鑑定ミス!? マリコの父が殺人犯||櫻井武晴||中川裕介||11.4%
|-
|9||style="text-align:right"|9月{{0}}8日||どうするマリコ!灼熱50度の監禁状態||飯島早苗<br />櫻井武晴||橋本一||13.0%
|-
|10||style="text-align:right"|9月15日||謎の記憶喪失男が嵐山に現る!!||戸田山雅司||辻野正人||{{Color|red|15.3%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|-
!colspan="6"|平均視聴率 12.8%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 新・科捜研の女3 season7(2006年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#新・科捜研の女3 season7(2006年)|新・科捜研の女3 season7(2006年)]]」を}}
* 放送期間:2006年7月6日 - 9月7日
* 放送回数:全9回
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:54)でのスペシャル版として放送。
* キャッチコピーは「'''完全な犯罪などありえない。'''」。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|FILE.07
|-
|style="text-align:center;"|11月30日
|1||style="text-align:right"|7月{{0}}6日||京都の祭りに人が死ぬ!! 祇園祭りを襲う二つの事件!<br/>致死率100%の細菌テロ!! マリコが刺された!<br/>山鉾町の連続殺人!!||rowspan="2"|櫻井武晴||辻野正人||13.7%
|罰を与えられた死体!<br />狙われた女監察医!!||[[伊藤俊人]]||砂本量||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|10.0%
|-
|2||style="text-align:right"|7月13日||捜査日誌の罠!覆面パトカー空白の30分||rowspan="2"|橋本一||13.7%
|-
|3||style="text-align:right"|7月20日||不自然な溺死!“京の水”殺人事件!!||戸田山雅司||12.5%
|-
|4||style="text-align:right"|8月{{0}}3日||悪女の初恋!多すぎる殺人容疑者!!||岩下悠子||rowspan="2"|藤岡浩二郎||{{Color|blue|11.9%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|5||style="text-align:right"|8月10日||偽りの血痕!殺意と競演した女||戸田山雅司||13.9%
|-
|6||style="text-align:right"|8月17日||vs警察犬ハリー!第三の銃撃犯を追え||櫻井武晴||rowspan="2"|辻野正人||{{Color|red|14.7%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|-
|7||style="text-align:right"|8月24日||人質になったマリコ 京都〜淡路島、高速バス爆破予告!||岩下悠子||12.7%
|-
|8||style="text-align:right"|8月31日||疑惑の捜索願!母親の遺体を拒否する娘||櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||13.3%
|-
|9||style="text-align:right"|9月{{0}}7日||完全犯罪に利用されたマリコ!!||戸田山雅司||13.4%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 13.4%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 新・科捜研の女 スペシャル(2008年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#新・科捜研の女 スペシャル(2008年)|新・科捜研の女 スペシャル(2008年)]]」を}}
* 木曜夜の2時間枠(20:00 - 21:54)にて放送。
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|FILE.08
|-
|style="text-align:center;"|12月7日
|スペシャル1||3月13日||style="text-align:left"|真夜中の大爆発!狙われた京都サミット!! SPがSPを射殺!?<br/>疑惑のテロリスト銃撃戦…監禁されたマリコ||櫻井武晴||辻野正人||16.6%
|消えた被害者!<br />愛と欲望のひき逃げ事件!!||[[神山繁]]、[[石橋けい]]、[[加門良]]、[[岩本千春]]||rowspan="2"|日暮裕一||style="text-align:right;"|<font color=red>10.5%
|}
 
=== 新・科捜研の女4 season8(2008年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#新・科捜研の女4 season8(2008年)|新・科捜研の女4 season8(2008年)]]」を}}
* 放送期間:2008年4月17日 - 6月19日
* 放送回数:全9回
* 同シーズンの第8話にて、2025年現在の歴代最高視聴率タイとなる17.1%を記録。
* 話数カウントの表記は、season1以来となる「File.」を再び採用。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|LAST FILE
|-
|style="text-align:center;"|12月14日
|1||style="text-align:right"|4月17日||盗聴された殺人現場!危険な声紋鑑定!!||櫻井武晴||rowspan="2"|辻野正人||13.4%
|アリバイ証明率0%の罠<br />髪の長い女を捜せ!||[[井田國彦]]||大井利夫||style="text-align:right;"|10.4%
|-
|2||style="text-align:right"|5月{{0}}1日||消えた現金輸送車!空白の2分40秒の謎!!||森下直||13.7%
|-
|3||style="text-align:right"|5月{{0}}8日||科学捜査VS心理捜査!第三の犯行の秘密!!||真部千晶||rowspan="2"|藤岡浩二郎||{{Color|blue|12.2%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|4||style="text-align:right"|5月15日||脳指紋は語る!7年前に見た殺人現場!!||岩下悠子||13.7%
|-
|5||style="text-align:right"|5月22日||7年前の白骨死体!結婚指輪が語る過去!!||櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||13.3%
|-
|6||style="text-align:right"|5月29日||狙われたマリコ!忍び寄る爆弾魔の影!!||森下直||14.2%
|-
|7||style="text-align:right"|6月{{0}}5日||もう一つのDNA鑑定!誘拐犯VS警察犬||櫻井武晴||rowspan="3"|辻野正人||13.1%
|-
|8||style="text-align:right"|6月12日||執念の繊維鑑定!遺品に隠された母子愛!!||松本美弥子||{{Color|red|17.1%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}<ref name="oricon2099595">{{Cite news |title=沢口靖子、放送開始から18年『科捜研の女』を語る「私の代表作に」|newspaper=[[ORICON NEWS]] |date=2017-10-26 |url=https://www.oricon.co.jp/news/2099595/full/|accessdate=2018-02-15}}</ref>
|-
|9||style="text-align:right"|6月19日||マリコ殉職!? 葬られた弾道鑑定!!<br />マリコ、科学者の誇りをかけた最後の鑑定!!||櫻井武晴||14.0%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 13.9%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 season9(2009年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season9(2009年)|科捜研の女 season9(2009年)]]」を}}
* 放送期間:2009年7月2日 - 9月10日
* 放送回数:全10回
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
* キャッチコピーは「'''真実を、闇へ降らせはしない。'''」。
* 同シーズンでは、話数カウントの表記に「CASE」を採用。数字表記もseason3以来のローマ数字とされており(例:「CASE I」(第1話))、翌年放送のseason10でもこのスタイルが踏襲された。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
!colspan="7"|平均視聴率 9.2%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)
|-
|1||style="text-align:right"|7月{{0}}2日||20年目の殺人連鎖!なぜ私たちが狙われる 姿なき脅迫者!!<br/>椎茸菌DNAの謎!? 最新の科学鑑定、逆転の結末||櫻井武晴||辻野正人||15.9%
|-
|2||style="text-align:right"|7月{{0}}9日||欠けた指紋!飛沫血痕に隠された秘密!!||真部千晶||rowspan="2"|森本浩史||15.5%
|-
|3||style="text-align:right"|7月16日||非情の鑑定結果!殺人犯になった親友||松本美弥子||13.7%
|-
|4||style="text-align:right"|7月30日||告発された司法解剖!追いつめられた女医||櫻井武晴||rowspan="2"|石川一郎||15.0%
|-
|5||style="text-align:right"|8月{{0}}6日||二度狙われた少女!W誘拐に隠された謎||李正姫||14.8%
|-
|6||style="text-align:right"|8月13日||骨董品殺人!京都〜東京、不在証明の罠||櫻井武晴||rowspan="2"|辻野正人||{{Color|blue|11.2%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|7||style="text-align:right"|8月20日||疑惑の被害者!四つの名前を持つ男の謎||松本美弥子||15.8%
|-
|8||style="text-align:right"|8月27日||もう一人の容疑者!呪われた映画の秘密||岩下悠子||兼﨑涼介||12.7%
|-
|9||style="text-align:right"|9月{{0}}3日||立て籠り事件の死角!銃を奪われた警察官||櫻井武晴||森本浩史||{{Color|red|16.3%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|-
|10||style="text-align:right"|9月10日||泣いた死体!? 目の中に残されたDNA||森下直||辻野正人||14.5%
|-
!colspan="7"|平均視聴率 14.5%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女(第3 スペリーズ、2001ャル(2010年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2010年)|科捜研の女 スペシャル(2010年)]]」を}}
放送期間:[[2001年]][[11月1日]]-[[2001年]][[12月20日]] 全8話
* 木曜夜の2時間枠(20:00 - 21:48)にて放送。
{| class="wikitable"
{| class="wikitable" style="text-align:center"
!file !!放映日!!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
 
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.I
|-
|style="text-align:center;"|11月1日
|スペシャル2||3月18日||style="text-align:left"|恐怖の200メートル狙撃 疑惑の体内弾道!? 矛盾する発射タイミング!!<br/>京都〜小豆島、逃げる女VS迫る狙撃者の謎||櫻井武晴||辻野正人||16.9%
||京都-日本海、150キロアリバイの謎!<br />胃の中に残された殺人動機!!||[[南野陽子]]、[[石橋保]]、[[高杉亘]]||深沢正樹||rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|12.2%
|}
 
=== 科捜研の女 season10(2010年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season10(2010年)|科捜研の女 season10(2010年)]]」を}}
* 放送期間:2010年7月8日 - 9月16日
* 放送回数:全10回
** 第1話、第10話(最終回)は2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
** 7月15日は『第139回[[全英オープン (ゴルフ)|全英オープンゴルフ]]第1日』中継のため休止。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.II
|-
|style="text-align:center;"|11月8日
|1||style="text-align:right"|7月{{0}}8日||狙われた科捜研!<br/>残された指紋 容疑者にされた研究員 DNAの罠!<br/>仕組まれた誤認逮捕!! 接点なき二つの殺人||戸田山雅司||辻野正人||{{Color|red|16.4%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
||京都陶芸界、砕け散る殺意!||[[井田州彦]]、[[谷口高史]]||rowspan="2"|戸田山雅司||style="text-align:right;"|12.1%
|-
|2||style="text-align:right"|7月22日||多すぎる殺人容疑者 口唇紋と指紋の秘密||真部千晶||rowspan="2"|森本浩史||13.8%
|-
|3||style="text-align:right"|7月29日||部分指紋の告発!京都〜若狭湾、空白の2時間30分!!||松本美弥子||{{Color|blue|11.5%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|4||style="text-align:right"|8月{{0}}5日||刑事の闇!歩行分析が暴いた殺意の謎!?||櫻井武晴||rowspan="2"|石川一郎||14.0%
|-
|5||style="text-align:right"|8月12日||過去から来た殺人者 残されたDNAの謎||李正姫||12.5%
|-
|6||style="text-align:right"|8月19日||疑惑の遺体解剖!遺された皮膚片の秘密||松本美弥子<br/>{{fontsize|70%|プロット原案:戸田山雅司}}||兼﨑涼介||12.3%
|-
|7||style="text-align:right"|8月26日||科捜研vs絵画修復家 消された微細証拠!!||櫻井武晴||西山太郎||15.0%
|-
|8||style="text-align:right"|9月{{0}}2日||もうひとつの殺人!残り香を探す女の謎||真部千晶||濱龍也||13.5%
|-
|9||style="text-align:right"|9月{{0}}9日||生物学者vsマリコ!幻の花に潜む殺意!!||岩下悠子||兼﨑涼介||12.5%
|-
|10||style="text-align:right"|9月16日||予告された連続殺人 刑務所の中からの告発<br/>無実の人間が殺される 京都の街を殺意で結ぶ五本線の罠||戸田山雅司||辻野正人||15.3%
|-
!colspan="7"|平均視聴率 13.7%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 スペシャル(2011年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2011年)|科捜研の女 スペシャル(2011年)]]」を}}
* 木曜夜の2時間枠(20:00 - 21:48)にて放送。
* 本放送は[[東日本大震災]]の直後だったため、被災地のネット局・[[福島放送]](KFB)と[[東日本放送]](KHB)では報道特別番組に切り替えられた。その後、KFBでは2011年10月15日の「[[KFBスーパーサタデー]]」枠(12:00 - 13:55)、KHBでは同年11月17日の「[[午後のワイド劇場]]」枠(13:00 - 15:50)にて、それぞれ初放送が実施された。
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.III
|-
|style="text-align:center;"|11月15日
|スペシャル3||3月17日||style="text-align:left"|狙われた大型客船!<br/>姿なきテロリストの罠奇妙な航路、不規則な数字の謎!?<br/>音カメラが暴く迷走路||櫻井武晴||森本浩史||10.8%
||出来すぎた事故! ライトアップ殺人事件!!||[[若林しほ]]、[[粟田麗]]|| rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|11.7%
|}
 
=== 科捜研の女 season11(2011年 - 2012年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season11(2011年 - 2012年)|科捜研の女 season11(2011年 - 2012年)]]」を}}
* 2011年10月20日 - 2012年3月8日、全16話。
* シリーズ開始以来初となる、2クール放送のシーズンでもある。
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
** 第15話・第16話(最終回)は2話完結(前後編)のエピソードとして制作。
* キャッチコピーは「'''その時、真実が浮かび上がる。'''」。
* 同シーズンより、エンドロールのフォントやサイズが変更された他、セットも大幅に刷新されているが、後者については同シーズンのみの使用に留まった。
* 同シーズンの第1話にて、歴代最高視聴率タイとなる17.1%を記録(S8-8と同率)。
* 同シーズンのみ、話数カウントの表記に「ep.」を採用。最終2話については通常回とは異なり「Last ep.-I」(第15話)、「Last ep.-II」(第16話)の表記が用いられた。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.IV
|-
|style="text-align:center;"|11月22日
|1<ref>{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/news/detail/24102/ |title=榊マリコら“最強の科学捜査チーム”が再び集結! |publisher=Smartザテレビジョン |date=2011-08-24 |accessdate=2015-04-30}}</ref>||style="text-align:right"|2011年10月20日||法務省から来た女!疑惑の検事!<br/>隠された銃弾の秘密!! 京都〜奈良を結ぶ冤罪の罠!?||櫻井武晴||森本浩史||{{Color|red|17.1%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}{{R|oricon2099595}}
||壊れた絆 二重足あとの殺意!||[[加勢大周]]、[[池田真紀]]、[[三上市朗]]||高山直也||style="text-align:right;"|11.8%
|-
|2||style="text-align:right"|10月27日||山肌に残された香り!奇妙な転落死体の謎!!||丸茂周||rowspan="2"|石川一郎||10.7%
|-
|3||style="text-align:right"|11月{{0}}3日||疑惑の騎馬警官!京都〜パリを結ぶ殺意||李正姫||11.8%
|-
|4||style="text-align:right"|11月10日||能舞台に潜む殺意!白骨の傷に隠された破門の秘密!!||戸田山雅司||rowspan="2"|兼崎涼介||15.5%
|-
|5||style="text-align:right"|11月17日||試された絆!疑惑の狙撃者、矛盾する弾道の秘密!!||小川眞住枝||{{Color|blue|{{0}}8.7%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|6||style="text-align:right"|11月24日||VS仏像修復師!偽装された傷痕、消えた凶器の秘密!!||児玉頼子||rowspan="2"|濱龍也||13.4%
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}1日||13年目の鑑定対決!科警研vs科捜研、偽造紙幣の死角||櫻井武晴||12.9%
|-
|8||style="text-align:right"|12月{{0}}8日||隠された発火装置!連続放火、消された指紋の秘密!!||戸田山雅司||rowspan="2"|伊藤寿浩||13.3%
|-
|9||style="text-align:right"|12月15日||警察犬vsDNA鑑定 アリバイ崩しの誤算||櫻井武晴||13.0%
|-
|10||style="text-align:right"|2012年{{0}}1月26日||10年目の殺人脅迫状復讐の葬儀!暴かれた最期の罠!!||松本美弥子||中川裕介||10.6%
|-
|11||style="text-align:right"|2月{{0}}2日||連続殺人鬼、空白の10年の謎!禁じられた科学鑑定||戸田山雅司||rowspan="2"|石川一郎||11.4%
|-
|12||style="text-align:right"|2月9日||消えた死体!ポリグラフ検査の罠!! DNA鑑定の死角||真部千晶||12.6%
|-
|13||style="text-align:right"|2月16日||流された遺体!疑惑の音楽家、楽譜の筆跡が暴く愛憎||小川眞住枝||rowspan="2"|濱龍也||10.6%
|-
|14||style="text-align:right"|2月23日||京都老舗殺人事件!味の鑑定…和菓子職人vs科捜研!!||櫻井武晴||11.4%
|-
|15||style="text-align:right"|3月{{0}}1日||マリコ最後の事件へ<br />VS過去から来た爆弾魔 海から遠い海水成分||rowspan="2"|戸田山雅司||rowspan="2"|森本浩史||14.1%
|-
|16||style="text-align:right"|3月{{0}}8日||マリコ最後の鑑定!利用された誘拐事件!!<br/>捨てられた発信機…身代金の罠!!||13.9%
|-
!colspan="7"|平均視聴率 12.8%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 season12(2013年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season12(2013年)|科捜研の女 season12(2013年)]]」を}}
* 放送期間:2013年1月10日<ref>{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/news/detail/34782/ |title=マリコ様が'13年1月にカムバック! 今度の敵は戸田菜穂演じる管理官!? |publisher=Smartザテレビジョン |date=2012-11-24 |accessdate=2015-04-30}}</ref> - 3月14日
* 放送回数:全9回
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:54)でのスペシャル版として放送。
** 第4話・第5話は2話完結(前後編)のエピソードとして制作。
** 2月7日は『いきなり!黄金伝説。2時間スペシャル』放送のため休止。
* キャッチコピーは「'''必ずあなたに たどり着いてみせる'''」。
* 同シーズンより、10数秒程度のオープニングムービーを採用。楽曲は川井憲次作曲で同シーズン以降ほぼ毎シーズンリアレンジされる『科捜研のテーマ』のイントロ部分が使用されることが多い。
* 科捜研のセット(内装)が大幅に刷新され、season21まで使用された。
* 話数カウントの表記はピリオド抜きの「File」を採用、以降season14まで踏襲された。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.V
|-
|style="text-align:center;"|11月29日
|1||style="text-align:right"|1月10日||疑惑の銃撃戦!<br/>立てこもり事件の謎!? 矛盾する弾道、接点なき共犯者の罠!<br/>顔+歩容認証が暴く真実!! エリート管理官に潜む闇…||櫻井武晴||森本浩史||12.7%<ref name="oricon2029845">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2029845/full/ |title=沢口靖子主演ドラマ『科捜研の女』初回視聴率12.7% |publisher=[[ORICON STYLE]] |date=2013-10-18 |accessdate=2016-01-20}}</ref>
||祇園祭の夜に消えた命!<br />目撃者のない事故||[[草村礼子]]、[[村田則男]]、[[村杉蝉之介]]||戸田山雅司||rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|<font color=blue>11.2%
|-
|2||style="text-align:right"|1月17日||枯山水殺人!作られた密室、描き直した紋様の秘密…||戸田山雅司||rowspan="2"|石川一郎||12.9%
|-
|3||style="text-align:right"|1月24日||夜祭の凶弾!疑惑のともし火、母娘に隠された罠…||小川眞住枝||12.6%
|-
|4||style="text-align:right"|1月31日||疑惑の白骨死体!残された押収拳銃の謎||rowspan="2"|戸田山雅司||rowspan="2"|田﨑竜太||11.5%
|-
|5||style="text-align:right"|2月14日||殉職刑事が残した謎 血液指紋の告発…||13.3%
|-
|6||style="text-align:right"|2月21日||謎の転落死体!不可解な落下地点!! 疑惑の花嫁、偽りの家族愛||丸茂周||rowspan="2"|森本浩史||{{Color|blue|11.4%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|7||style="text-align:right"|2月28日||警察犬の死角!消えたロック歌手、途切れた臭いの罠||田中孝治||12.3%
|-
|8||style="text-align:right"|3月{{0}}7日||疑惑の女たち!奇妙な溺死体、不可思議な海水の秘密||真部千晶||rowspan="2"|石川一郎||12.7%
|-
|9||style="text-align:right"|3月14日||罠に堕ちた管理官!色彩認証が暴く殺意||櫻井武晴||{{Color|red|14.2%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}{{R|oricon2029845}}
|-
!colspan="6"|平均視聴率 12.6%{{R|oricon2029845}}(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 season13(2013年 - 2014年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season13(2013年 - 2014年)|科捜研の女 season13(2013年 - 2014年)]]」を}}
* 放送期間:2013年10月17日 - 2014年3月13日
* 放送回数:全16回
** 第1話・第2話、第15話・第16話(最終回)は2話完結(前後編)エピソードとして制作。
* 特番などによる休止は以下の通り。
** 2013年12月5日:『フィギュアスケートグランプリファイナル』中継のため
** 2014年1月30日:『いきなり!黄金伝説。3時間スペシャル』放送のため
* 同シリーズより、テレビ朝日では放送時間が2分拡大され、開始時間も19:58へと繰り上げられた。系列局においては、テレビ朝日と同時刻に開始する局と、従前までの開始時刻である20:00に飛び乗る局が混在しており、この放送形態は続くseason14でも踏襲された。
* キャッチコピーは「'''その眼は、真実を見逃さない。'''」。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率<ref>[https://web.archive.org/web/20141208022925/http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/index.htm バックナンバー 2014年度 インデックス]、ビデオリサーチ社、2014年の視聴率の出典。2014年10月25日閲覧。</ref>
|style="text-align:center;"|file.VI
|-
|style="text-align:center;"|12月6日
|1||style="text-align:right"|2013年10月17日||殺人者からの挑戦状告発された鑑定ミス!<br/>鑑識課長に潜む闇…||rowspan="3"|戸田山雅司||rowspan="2"|森本浩史||12.7%{{R|oricon2029845}}
||VSアンビリーバボー!<br >女子寮に潜む美しき霊の謎!!||[[宮村優子 (声優)|宮村優子]]、[[加藤夏希]]、[[三輪明日美]]、<br >[[渡瀬美遊]]||高山直也||style="text-align:right;"|11.8%
|-
|2||style="text-align:right"|10月24日||20年目の罠!誘拐された真犯人!!<br/>爆死まで5秒、起爆装置の謎||13.7%{{R|sponichiK20140314007772010}}
|-
|3||style="text-align:right"|10月31日||狙われた観光名所!科捜研vsサイバー犯罪疑惑の合成写真!!||rowspan="2"|石川一郎||11.9%
|-
|4||style="text-align:right"|11月{{0}}7日||京版画殺人!破門された男vs恋人を捨てた女!!<br/>連続殺人を結ぶ雲母の秘密!||李正姫||13.0%
|-
|5||style="text-align:right"|11月14日||矛盾する鑑定!法医学vs化学!!<br/>空白の15分 死亡時刻に潜む殺意||櫻井武晴||rowspan="2"|兼﨑涼介||11.8%
|-
|6||style="text-align:right"|11月21日||白骨を奪い合う女!妻vs愛人、復讐殺人の罠!!<br/>殺された男が仕組んだ事故!?||松本美弥子||12.6%
|-
|7||style="text-align:right"|11月28日||過去から来たテロリスト!獄中の鑑定対決マリコvs殺人科学者||戸田山雅司||rowspan="2"|森本浩史||13.7%{{R|sponichiK20140314007772010}}
|-
|8||style="text-align:right"|12月12日||身勝手な証言者!放火犯を擁護する男の罠<br />25年目の真実!壊れた石地蔵の謎||岩下悠子||11.9%
|-
|9||style="text-align:right"|2014年{{0}}1月16日||転落死の闇!禁じられた検証実験!! 捜査情報を絶たれたマリコ||戸田山雅司||濱龍也||13.1%
|-
|10||style="text-align:right"|1月23日||襲われた女医!盗まれた解剖遺体!!<br/>奪われた二つの臓器の秘密||櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||11.7%
|-
|11||style="text-align:right"|2月{{0}}6日||殺意のバイオリン!止められた演奏、見えない証拠!!<br />黄砂が暴く存在証明!||小川眞住枝<br />{{fontsize|70%|プロット原案:戸田山雅司}}||{{Color|blue|10.5%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|12||style="text-align:right"|2月13日||フードライター殺人 残された乳酸菌の秘密<br />疑惑の数字、15437382が暴く殺意||真部千晶||rowspan="2"|石川一郎||11.1%
|-
|13||style="text-align:right"|2月20日||美人すぎる仲居殺人 残された灰の謎!? 広報警官の闇!<br/>漏洩した捜査情報!!||戸田山雅司||13.0%
|-
|14||style="text-align:right"|2月27日||うどん屋爆発!矛盾する爆風、不自然な飛沫血痕!!<br/>疑惑の自首、女店主の罠||李正姫||濱龍也||12.2%
|-
|15||style="text-align:right"|3月{{0}}6日||最終章〜偽装された火災!? 疑惑の焼死体…<br />乱れた弾性繊維の秘密 禁じられた遺体解剖||rowspan="2"|櫻井武晴||rowspan="2"|田﨑竜太||11.4%
|-
|16||style="text-align:right"|3月13日||逆転の新事実!火災+転落死、偽装工作の罠!!<br/>ポリグラフ検査が負ける時…||{{Color|red|14.0%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}<ref name="sponichiK20140314007772010">[https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/14/kiji/K20140314007772010.html 沢口靖子主演「科捜研の女」第13シリーズ最終回は14.0%](2014年3月14日)、スポーツニッポン、2014年8月10日閲覧。</ref>
|-
!colspan="6"|平均視聴率 12.3%<ref>{{Cite journal|和書|date = 2014-05-16|title = 第80回記念スペシャル 発表! ザテレビジョンドラマアカデミー賞|journal = [[ザテレビジョン]]|volume = 20|issue = 19号(2014年5月16日号)|page = 10|publisher = [[KADOKAWA]]}}</ref>(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 スペシャル(2013年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2013年)|科捜研の女 スペシャル(2013年)]]」を}}
* 水曜夜の2時間枠(21:00 - 23:15)にて放送。木曜以外での放送は番組史上初となる。
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.VII
|-
|style="text-align:center;"|12月13日
|クリスマススペシャル<br/>(スペシャル4)||12月25日||style="text-align:left"|疑惑の観光タクシー…予告された転落事故!<br />奇妙なタイヤ痕、飛沫血痕の罠!! 冤罪を生んだ鑑定ミス!?<br />父親に尋問されるマリコ!辞職を要求する元管理官!||櫻井武晴||田﨑竜太||15.6%
||不自然な血痕!<br >二重偽証に壊された母子愛||[[増田未亜]]、[[久保晶]]、[[村上雄太]]||深沢正樹||辻野正人||style="text-align:right;"|11.6%
|}
 
=== 科捜研の女 season14(2014年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season14(2014年)|科捜研の女 season14(2014年)]]」を}}
* 放送期間:2014年10月16日<ref>{{Cite web|和書|url=http://dogatch.jp/news/ex/28495 |title=沢口靖子はヒロイン・榊マリコそのものだった!?『科捜研の女』15年間続けられた秘話も公開! |publisher=[[テレビドガッチ]] |date=2014-10-02 |accessdate=2016-02-16 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20160325113806/http://dogatch.jp/news/ex/28495 |archivedate=2016-03-25 |url-status=dead|url-status-date=2018-03}}</ref> - 12月11日
* 放送回数:全9回
** 第1話・第2話、第8話・第9話(最終回)は2話完結(前後編)のエピソードとして制作。
* キャッチコピーは「'''科学の先にある、真実の光と影。'''」。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref>[https://web.archive.org/web/20140301000907/http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/index.htm バックナンバー 2014年度 インデックス]、ビデオリサーチ社、2014年の視聴率の出典。2014年12月18日閲覧。</ref>
|style="text-align:center;"|Last file
|-
|style="text-align:center;"|12月20日
|1||style="text-align:right"|10月16日||style="text-align:left"|カリスマ奪還計画/<br/>死の爆風がマリコを襲う!廃墟の銃撃計画の裏を暴け!!||rowspan="2"|戸田山雅司||rowspan="2"|田﨑竜太||14.4%<ref name="oricon2057991">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2057991/full/|title=『科捜研の女』15シーズン突入 沢口靖子「皆様のお蔭と大変感謝」|publisher=[[オリコン|ORICON]]|date=2015-08-24|accessdate=2015-08-24}}</ref>
||疑惑の銃声!<br >胃の中から発見された銃弾!!(スペシャル)||[[渡辺いっけい]]、[[山本未来]]、[[中丸新将]]、<br >村杉蝉之介、[[林和義]]、[[大家由祐子]]||戸田山雅司||辻野正人<br />橋本一||style="text-align:right;"|<font color=red>15.7%
|-
|2||style="text-align:right"|10月23日||style="text-align:left"|惨劇の法廷/<br />仕込まれた大量爆弾鑑定の謎!惨劇の法廷怒涛の完結編||12.7%
|-
|3||style="text-align:right"|10月30日||style="text-align:left"|祇園日本髪殺人事件/<br/>毛髪鑑定を拒否する舞妓妻!ブラウス姿に日本髪の女の謎!!||真部千晶||rowspan="2"|石川一郎||12.3%
|-
|4||style="text-align:right"|11月{{0}}6日||style="text-align:left"|殺人ゴミ屋敷/<br/>ゴミ屋敷殺人事件!多過ぎる証拠品〜執念の科学鑑定の果てに||李正姫||{{Color|red|14.7%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}{{R|oricon2057991}}
|-
|5||style="text-align:right"|11月13日||style="text-align:left"|国会議員と警察犬/<br/>科学鑑定vs警察犬!殺害現場に国会議員の靴跡〜冤罪の罠!?||櫻井武晴||rowspan="3"|森本浩史||12.1%
|-
|6||style="text-align:right"|11月20日||style="text-align:left"|天才科学者に挑戦/<br />欲望の殺人実験室!リケジョと裏金の陰謀鑑定不能の粉末血液||戸田山雅司||12.5%
|-
|7||style="text-align:right"|11月27日||style="text-align:left"|失われた一週間/<br/>間違った結婚の果てに…脳指紋検査が暴く記憶喪失男の謎!||岩下悠子||{{Color|blue|10.5%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
|-
|8||style="text-align:right"|12月{{0}}4日||style="text-align:left"|疑惑の解剖ドクター/<br/>最終章〜古都を襲った無差別テロ!解剖医による疑惑の鑑定!!||rowspan="2"|櫻井武晴||rowspan="2"|田﨑竜太||13.5%
|-
|9||style="text-align:right"|12月11日||style="text-align:left"|白昼の殺人雨/<br/>白昼の殺人雨!模倣犯による最悪の集団死マリコ路上に死す!?||12.2%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 12.8%{{R|oricon2057991}}(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女 スペシャル(2014年 - 2015年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2014年 - 2015年)|科捜研の女 スペシャル(2014年 - 2015年)]]」を}}
* いずれも「[[日曜エンターテインメント|日曜エンタ]]・ドラマスペシャル科捜研の女」として放送(21:00 - 23:10)。直前の20:58 - 21:00には「今夜のドラマスペシャル」も別途放送された。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
!colspan="7"|平均視聴率 12.3%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)
|-
|年末スペシャル<br/>(スペシャル5)||2014年12月21日||style="text-align:left"|白骨死体は30年前に夜逃げした親友!?<br/>涙と執念のDNA型鑑定!東京〜大阪1100キロの大捜査!<br/>繁華街の大爆破 迫る女探偵の罠〜マリコの過去が明白に!!||櫻井武晴||兼﨑涼介||14.8%<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20150116074448/http://www.tvguide.or.jp/ranking/program/20150109/index.html |title=テレビ視聴率ランキング |publisher=[[インターネットTVガイド]] |date=2015-01-09 |accessdate=2016-01-20}}</ref>
|-
|新春スペシャル<br/>(スペシャル6)||2015年1月18日||style="text-align:left"|科学捜査vs祟りの村恐竜の化石発掘現場から出現した白骨死体!<br />京都〜日本海を結ぶ奇妙な手紙!わらべ唄通りに連続殺人が!!<br/>鑑定が告げる壮絶な真実||戸田山雅司||森本浩史||12.7%<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20150201040209/http://www.tvguide.or.jp/ranking/program/20150206/index.html |title=テレビ視聴率ランキング |publisher=[[インターネットTVガイド]] |date=2015-01-30 |accessdate=2016-01-20}}</ref>
|}
 
=== 科捜研の女(第4シリーズ、2002 season15(2015年 - 2016年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season15(2015年 - 2016年)|科捜研の女 season15(2015年 - 2016年)]]」を}}
放送期間:[[2002年]][[7月25日]]-[[2002年]][[9月19日]] 全8話
* 放送期間:2015年10月15日 - 2016年3月10日
{| class="wikitable"
* 放送回数:全15回
!File !!放映日!!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:54)でのスペシャル版として放送。
** 第8話は放送時間を6分拡大(20:00 - 21:00)の上、直後の時間帯にて放送される『[[木曜ドラマ (テレビ朝日)|木曜ドラマ]]・[[スペシャリスト (テレビドラマ)|スペシャリスト]]』とのコラボレーション回として放送された(同番組との接続はステブレレス)。また、翌1月21日放送分からは、番組終了後にマリコと『スペシャリスト』の主人公・宅間善人([[草彅剛]])が共演した[[クロスプログラム]]も放送されるようになった(2月11日放送分を除く)。
* 第14話・第15話(最終回)は2話完結(前後編)のエピソードとして制作。
* 特番などによる放送休止は以下の通り。
** 2015年11月5日:『世界プレミア12強化試合・日本×プエルトリコ』(19:04 - 20:54)放送のため
** 2016年2月11日:『[[徹子の部屋]] 祝40周年 最強夢トークスペシャル』(19:00 - 20:54)放送のため<ref>{{Cite news|url=https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/news/0016/index.html|title=徹子の部屋『祝40周年 最強夢トークスペシャル』の放送が決定しました!|works=「徹子の部屋」公式サイト|date=2016-01-23|accessdate=2016-01-25}}</ref>
* キャッチコピーは「'''「科学」の力で「鑑定」をつなぎ合わせるー浮かび上がる「こころ」'''」。
* 同シーズンより、再度全局一律で放送時間を54分へと変更。開始時間も20:00へと繰り下げられた。
* 話数カウントの表記は、season8以来となる「File.」を採用。以降season23まで踏襲された。
<!-- 視聴率を書く方へ。最高・最低視聴率に色を使う時はfontタグを使わないでください。[[プロジェクト:テレビドラマ]]参照 -->
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!演出!!視聴率<ref>{{Cite web|和書|url=https://navicon.jp/news/35906/ |title=落合佐妃子殉職で視聴率は12.6%!「科捜研の女15」最終回見逃した方のためにあらすじ紹介!春SPドラマ予告動画公開 |publisher=navicon |date=2016-03-11 |accessdate=2016-07-08}}</ref>
|-
|1||style="text-align:right"|2015年10月15日||style="text-align:left"|煉瓦の家/<br/>マリコVS死神と呼ばれた女刑事!<br/>鑑定の盲点を突いた肌色の銃弾!! 刑事の命を奪う危険なお守りの謎!?||戸田山雅司||田﨑竜太||{{Color|red|13.5%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最大値}}
|style="text-align:center;"|FILE.1
|style="text-align:center;"|7月25日
||東京〜京都500キロ<br />深夜高速バス、殺意の瞬間!||[[本田博太郎]]、[[徳井優]]、[[宇梶剛士]]、<br />[[杉山彩子]]、[[浪花勇二]]、[[菅原禄弥]]||戸田山雅司||rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|10.9%
|-
|2||style="text-align:right"|10月22日||style="text-align:left"|見えすぎた女/<br/>オーロラに殺された女!? 科学が暴く透明な壁画の謎!||岩下悠子||rowspan="2"|森本浩史||10.8%
|style="text-align:center;"|FILE.2
|style="text-align:center;"|8月1日
||私は殺してない! 記憶を奪われた美女の謎||[[中山忍]]、[[川合千春]]、[[並樹史朗]]|| [[櫻井武晴]]||style="text-align:right;"|9.1%
|-
|3||style="text-align:right"|10月29日||style="text-align:left"|死神の正義/<br />顔も見ずに顔認証!? 寝不足のクマが暴いた女刑事の嘘||櫻井武晴||{{0}}9.8%
|style="text-align:center;"|FILE.3
|style="text-align:center;"|8月8日
||幽霊館の惨劇に秘められた罠||[[星遥子]]、[[京晋佑]]||戸田山雅司||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|8.4%
|-
|4||style="text-align:right"|11月12日||style="text-align:left"|イケメン書道家殺人事件/<br/>美しき書道家殺人!筆跡鑑定の盲点をつくプリンの謎||真部千晶||rowspan="2"|兼﨑涼介||11.2%
|style="text-align:center;"|FILE.4
|style="text-align:center;"|8月15日
||哀しき偽装結婚! 死を呼ぶ京髪飾り||[[唐渡亮]]||櫻井武晴||style="text-align:right;"|9.1%
|-
|5||style="text-align:right"|11月19日||style="text-align:left"|致死率100%の密室/<br/>致死率100%の密室…閉じ込められたマリコの殺人鑑定||戸田山雅司||{{0}}9.6%
|style="text-align:center;"|FILE.5
|style="text-align:center;"|8月22日
||殺意の同窓会旅行!<br />京都嵐山温泉が巨大密室に…||[[大西結花]]、[[中島ひろ子]]、[[魏涼子]]、<br />[[冨樫真]]、[[浅野麻衣子]]||武上純希||rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|11.8%
|-
|6||style="text-align:right"|11月26日||style="text-align:left"|連作きもの殺人事件/<br/>必殺シミ抜き名人の裏技鑑定!自在に色が変わる高級着物の謎||松本美弥子||rowspan="2"|田﨑竜太||12.0%
|style="text-align:center;"|FILE.6
|style="text-align:center;"|9月5日
||誘惑された女! 腐敗しない死体の謎||[[石野真子]]、[[宮下順子]]、[[川俣しのぶ]]||櫻井武晴||style="text-align:right;"|<font color=blue>8.3%
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}3日||style="text-align:left"|どっきり殺人レシピ/<br/>美食家殺人!! ゴーヤの5倍苦い毒殺レシピの味覚鑑定||小山睦子||10.4%
|style="text-align:center;"|FILE.7
|style="text-align:center;"|9月12日
||仕立てられた目撃者!?<br />美しき転落死体が語る謎||[[津田寛治]]、[[上村香子]]、[[村井克行]]||rowspan="2"|戸田山雅司||藤岡浩二郎||style="text-align:right;"|<font color=red>13.1%
|-
|8||style="text-align:right"|2016年{{0}}1月14日||style="text-align:left"|スペシャリストたち/<br/>スペシャリスト緊急参戦!完全犯罪を暴く生きた人間の検死!?||戸田山雅司||rowspan="2"|森本浩史||12.0%
|style="text-align:center;"|Last FILE
|style="text-align:center;"|9月19日
||疑惑の誘拐<br />京都タワーが見える監禁場所を捜せ!<br />手がかりは一枚の写真だけ!!<br />二つの転落死を結ぶ点と線! (スペシャル)||[[多岐川裕美]]、[[大杉漣]]、[[加藤夏希]]、<br />[[葛山信吾]]||辻野正人||style="text-align:right;"|10.6%
|-
|9||style="text-align:right"|1月21日||style="text-align:left"|ニセ妊婦殺人事件/<br/>妊娠を偽装した女!? 足跡痕が暴く1000万円強盗殺人!!||瀧川晃代||{{Color|blue|{{0}}9.2%}}{{音読用コメント||同シーズンでの最小値}}
!colspan="7"|平均視聴率 10.2%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)
|-
|10||style="text-align:right"|1月28日||style="text-align:left"|悪の枝/<br/>京都-富士山〜ストーカーは2度死ぬ!? 必ず枯らす植木鉢の謎||岩下悠子||rowspan="2"|田﨑竜太||11.2%
|-
|11||style="text-align:right"|2月{{0}}4日||style="text-align:left"|終活ミステリーツアー/<br/>800の指紋を持つ女〜死者がネックレスを買い歩く!?||李正姫||11.5%
|-
|12||style="text-align:right"|2月18日||style="text-align:left"|殺しのナンバー/<br/>京都〜富士山400キロ地底大捜索!順不同な殺人予告カードの謎||戸田山雅司||小川岳志||10.6%
|-
|13||style="text-align:right"|2月25日||style="text-align:left"|耳撃者/<br/>音で暴く美人作家のダイイングメッセージ〜時計が遅れる密室||吉本昌弘||匂坂力祥||10.0%
|-
|14||style="text-align:right"|3月{{0}}3日||style="text-align:left"|絶対に捕まらない男/<br/>最終章!塀の中からアリバイ工作!? 内出血が暴く偽装自殺の謎||rowspan="2"|櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||10.4%
|-
|15||style="text-align:right"|3月10日||style="text-align:left"|絶対に捕まえる女/<br/>マリコ最後の鑑定!完全犯罪を暴く衝撃のDNA奪取||12.6%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 11.0%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 新・科捜研の女(第5 スペリーズ、2004ャル(2016年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2016年)|科捜研の女 スペシャル(2016年)]]」を}}
放送期間:[[2004年]][[4月15日]]-[[2004年]][[6月10日]] 全9話
* 正月放送のスペシャル第7弾は、日曜夜の2時間枠(21:00 - 23:10)にて放送<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20230405023938/https://www.toei.co.jp/release/tv/1207368_963.html |title=『科捜研の女』春スペシャル 4月17日夜9時放送! |publisher=東映 |date=2016-04-13 |accessdate=2016-07-18}}</ref>。第8弾となる春スペシャルは「[[日曜エンターテインメント|日曜エンタ]]」枠内で放送。
{| class="wikitable"
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
!file !!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.1||長崎-京都800キロブルートレインの殺意<br />ひとしずくの透明な水に隠された赤い秘密<br />消えた殺人サイトの女を追え! (スペシャル)||[[有森也実]]、[[さとう珠緒]]、[[永澤俊矢]]、<br />[[遠山景織子]]、[[河原さぶ]]、[[浜田幸一]]||田辺満||藤岡浩二郎||style="text-align:right;"|<font color=blue> 9.2%
|-
|正月スペシャル<br/>(スペシャル7)||style="text-align:right"|1月{{0}}3日||style="text-align:left"|国際空港大パニック〜関空発・死を呼ぶ危険ドラッグが京都を襲う!<br/>防犯カメラに写らない女VS最新3D鑑定!<br />追跡を阻む山荘爆破の罠…絶体絶命のマリコをハチの大群が救う!?||櫻井武晴||濱龍也||13.6%<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2065023/full/ |title=30周年イヤーの徳永英明、新曲が『科捜研の女』主題歌に |publisher=[[ORICON STYLE]] |date=2016-01-08 |accessdate=2016-01-20}}</ref>
|style="text-align:center;"|file.2||ダイエットケーキに秘められた甘い殺意||[[丘みつ子]]、[[米山善吉]]、[[林美穂]]||rowspan="2"|櫻井武晴||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|10.3%
|-
|春スペシャル<br/>(スペシャル8)||style="text-align:right"|4月17日||style="text-align:left"|マリコvs最強の知能犯!詐欺・殺人・誘拐 京都~四国400キロ ヘリ大捜査!!ランドセルに1億の金塊、舞妓の頭上に降る死体…完全犯罪を科学が明かす!!||真部千晶||兼﨑涼介||9.9%<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20160429184656/http://www.tvguide.or.jp/ranking/program/20160506/index.html |title=テレビ視聴率ランキング |publisher=[[インターネットTVガイド]] |date=2016-04-28 |accessdate=2016-05-22}}</ref>
|style="text-align:center;"|file.3||殺しのスーツ! ねじれた死亡推定時刻||[[秋野太作]]、[[大林丈史]]||style="text-align:right;"|10.8%
|}<!--視聴率を書くときは出典を付けること。スポニチサイトを参照した場合は上の出典の参照日付を同時に更新してください。-->
 
=== 科捜研の女 season16(2016年 - 2017年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season16(2016年 - 2017年)|科捜研の女 season16(2016年 - 2017年)]]」を}}
* 放送期間:2016年10月20日<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2077250/full/ |title=沢口靖子の『科捜研の女』第16シリーズ、10月から2クール |publisher=[[ORICON STYLE]] |date=2016-08-24 |accessdate=2016-08-25}}</ref> - 2017年3月9日
* 放送回数:全17回
** 第1話・第2話、第7話・第8話は2話完結(前後編)エピソードとして制作。
* 第2話は当初2016年10月27日に放送予定であったが、当日開催された『[[2016年の日本シリーズ|SMBC日本シリーズ2016]]第5戦・[[北海道日本ハムファイターズ|北海道日本ハム]]×[[広島東洋カープ|広島]]』中継(18:03 - 21:50)のため1週順延とされた。
* キャッチコピーは「'''科学が解き明かす真実 勇気が導き出す真相。'''」。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!演出!!視聴率<ref name="sponichi20170309s00041000283000c">{{Cite news |title=「科捜研の女」第16弾 最終回も安定の12・2% 全話2桁キープ |newspaper=[[スポニチ Sponichi Annex]] |date=2017-03-10 |url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/03/10/kiji/20170309s00041000283000c.html |accessdate=2017-04-02}}</ref>
|-
|1||style="text-align:center;right"|file.42016年10月20日||この声は! 涙の声紋分析!!||rowspanstyle="2text-align:left"|[[小林稔侍]]、[[渡辺典子]]、[[川上麻衣子]]、仮面の男/<br />[[山本圭]]、[[野村祐人]]美女誘拐!覆面犯を透視する0.2秒の微表情解析!||rowspan="2"|武上純希戸田山雅司||rowspan="2"|浩史||style="text-align:right;"|1211.86%
|-
|2||style="text-align:center;right"|file.5||二度絞め殺された女 -解決編-11月{{0}}3日||style="text-align:right;left"|9顔のない男/<br />新幹線急加速…決死の人質救出作戦!!空飛ぶ巫女の謎||11.95%
|-
|3||style="text-align:right"|11月10日||style="text-align:left"|夫婦愛修復ミステリー/<br/>夫婦問題カウンセラー殺人!死体が破いた離婚届の謎||李正姫||rowspan="2"|田﨑竜太||11.6%
|style="text-align:center;"|file.6||京都殺人迷路の女・消えた指紋の秘密!||[[菊池麻衣子]]、[[斉藤陽一郎]]、[[柴田善行]]||田辺満||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|<font color=red>13.1%
|-
|4||style="text-align:right"|11月17日||style="text-align:left"|猫の時間/<br />決死のヤミ鍋鑑定!誕生日に殺された美女の謎||櫻井武晴||10.7%
|style="text-align:center;"|file.7||時効直前! 妻が見たDNA銃弾の謎!||[[渡辺裕之]]、[[徳井優]]、[[大森ヒロシ]]、<br />[[三浦早苗]]||櫻井武晴||style="text-align:right;"|10.6%
|-
|5||style="text-align:right"|11月24日||style="text-align:left"|掃除の達人/<br />殺人現場を消す女!掃除の達人vsマリコの大根おろし||真部千晶||rowspan="2"|兼﨑涼介||{{Color|red|13.7%}}
|style="text-align:center;"|file.8||VS連続放火魔! もうひとつの発火トリック!||[[勝村政信]]、[[近藤公園]]||武上純希||rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|10.1%
|-
|6||style="text-align:right"|12月{{0}}1日||style="text-align:left"|咲かない菊の謎/<br />京都職人技殺人!血が付かない和傘vs電気仕掛けの女||松本美弥子||rowspan="2"|12.4%
|style="text-align:center;"|Last file||まさかの検死ミス!<br />もうひとりのマリコの完全犯罪||[[戸田恵子]]、[[梅沢昌代]]、[[笹木俊志]]||櫻井武晴||style="text-align:right;"|12.1%
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}8日||style="text-align:left"|爆弾配達人/<br />マリコvs爆弾配達人〜“八ッ橋”が暴いた暗号文の謎||rowspan="2"|戸田山雅司||rowspan="2"|濱龍也
!colspan="6"| 平均視聴率 10.8%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)
|-
|8||style="text-align:right"|12月15日||style="text-align:left"|最後のターゲット/<br/>科捜研vs連続爆破犯…衝撃のクライマックス!||11.9%
|-
|9||style="text-align:right"|2017年{{0}}1月12日||style="text-align:left"|解剖を拒む女/<br/>マリコvs疑惑の女医!重い持病を持つ男性が神社の階段から転落死の謎||櫻井武晴||森本浩史||11.7%
|-
|10||style="text-align:right"|1月19日||style="text-align:left"|偽りの鏡/<br />嘘に殺された美女!脳科学が暴く人気モデルの裏の顔||岩下悠子||小川岳志||11.1%
|-
|11||style="text-align:right"|1月26日||style="text-align:left"|おもてなし殺人!?/<br/>グルメ格付け殺人!死を呼ぶ裏メニューで人間発火!?||真部千晶||森本浩史||{{Color|blue|10.6%}}
|-
|12||style="text-align:right"|2月{{0}}2日||style="text-align:left"|京都花街殺人事件/<br/>マリコVS京都花街の女!舞妓の仮装行列を透視鑑定!?||戸田山雅司||rowspan="2"|濱龍也||11.6%
|-
|13||style="text-align:right"|2月{{0}}9日||style="text-align:left"|似顔絵の女/<br />マリコVS似顔絵捜査官!顔が上下逆になる殺人犯の謎||瀧川晃代||12.1%
|-
|14||style="text-align:right"|2月16日||style="text-align:left"|空海の密室!?/<br/>マリコVS超常現象を呼ぶ女!? 空飛ぶタイヤと密室の謎||岩下悠子||匂坂力祥||rowspan="2"|10.9%
|-
|15||style="text-align:right"|2月23日||style="text-align:left"|七枚の迷宮/<br />雪山カップルを狙う銃弾!5℃以下で白く光る美女!?||戸田山雅司||西片友樹
|-
|16||style="text-align:right"|3月{{0}}2日||style="text-align:left"|地獄のバスツアー/<br/>マリコVSバスジャック犯!! 100均グッズで決死の鑑定||李正姫||rowspan="2"|森本浩史||11.3%
|-
|17||style="text-align:right"|3月{{0}}9日||style="text-align:left"|完璧防犯システムの家/<br/>最終鑑定…完全密室の罠に落ちたマリコ!! 衝撃ラスト||真部千晶||12.2%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 11.7% (視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯・リアルタイム)
|}
*初回は、[[イラク日本人人質事件]]の人質解放の臨時ニュースのため、21:11 - 21:14の3分間を中断。繰り下げはされず、その後各局で改めて全編を再放送した。
 
=== 新・科捜研の女(第6 スペリーズ、2005ャル(2017年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2017年)|科捜研の女 スペシャル(2017年)]]」を}}
放送期間:[[2005年]][[7月14日]]-[[2005年]][[9月15日]] 全10話
* いずれも2時間枠のスペシャル版として放送。
{| class="wikitable"
* 2017年正月スペシャル(スペシャル第9弾)は、シリーズ初となる火曜夜での放送となった(21:00 - 23:10)。
!file !!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
* スペシャル第10弾は日曜夜にて放送(21:00 - 22:54)<ref name="17sp">[https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken17/news/0003/ 科捜研の女17 公式サイト NEWSより]、2017年9月23日、2017年9月23日閲覧。</ref>。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|style="text-align:center;"|file.1||疑惑の女刑事!誤射それとも殺人?<br />それは18年前の夏の夜に起こった!<br />京都〜信楽高原を結ぶ殺意の点と線<br />(スペシャル)||[[鈴木杏樹]]、[[大沢樹生]]、[[大浦龍宇一]]、<br />[[飯田基祐]]、[[加賀美早紀]]||戸田山雅司||辻野正人||style="text-align:right;"|13.1%
|-
|正月スペシャル<br/>(スペシャル9)||style="text-align:right"|2017年1月3日||style="text-align:left"|24年前の未解決事件が、再び動き出す!<br />赤ちゃん誘拐発生!手口は24年前の事件と同じで…<br />被害者はその時の容疑者だった!?<br />時を超えた事件を最新科学捜査で追う2時間SP||rowspan="2"|櫻井武晴||田﨑竜太||11.2%{{R|sponichi20170309s00041000283000c}}
|style="text-align:center;"|file.2||VS文化財 Gメンの女!<br />二つの凶器に潜む血の涙の秘密||[[田中美里]]、[[山崎裕太]]||rowspan="3"|櫻井武晴||rowspan="2"|藤岡浩二郎||style="text-align:right;"|11.0%
|-
|スペシャル10||style="text-align:right"|10月15日||style="text-align:left"|決死の大追跡!猛毒を運ぶ逃亡犯VS最新鋭ドローン!!<br/>土門を襲う暴走列車…マリコ、涙の検視!衝撃ラスト||兼﨑涼介||10.5%<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.videor.co.jp/tvrating/|title=ビデオリサーチ社 週間高世帯視聴率番組10 VOL.42 2017年 10月9日(月)〜10月15日(日)|accessdate=2017-10-24}}</ref>
|style="text-align:center;"|file.3||奇妙な遺言状! 猫屋敷DNA殺人事件||[[北原佐和子]]、[[太川陽介]]、[[円城寺あや]]<br />[[浜田晃]]、[[棟里佳]]、[[山口詩史]]||style="text-align:right;"|12.3%
|-
|}<!--視聴率を書くときは出典を付けること。スポニチサイトを参照した場合は上の出典の参照日付を同時に更新してください。-->
|style="text-align:center;"|file.4||VS謎の美人気象予報士!<br />ずらされた死亡時刻||[[三浦理恵子]]、[[大高洋夫]]、[[三上市朗]]<br />[[樋渡真司]]、[[山口あゆみ]]||rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|14.7%
 
=== 科捜研の女 season17(2017年 - 2018年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season17(2017年 - 2018年)|科捜研の女 season17(2017年 - 2018年)]]」を}}
* 放送期間:2017年10月19日<ref name="#1">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2096003/full/|title=沢口靖子「おかげさまで17シーズン目」『科捜研の女』10月から2クール {{!}} ORICON NEWS|publisher=[[オリコン]]|date=2017-08-22|accessdate=2022-09-06}}</ref> - 2018年3月22日
* 放送回数:全18回
** 第9話のみ2分拡大(20:00 - 20:56)。
** 最終回のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
** 2017年12月7日は『[[2017/2018 ISUグランプリファイナル|フィギュアスケートグランプリファイナル2017]] 男子ショート』中継のため休止。
* キャッチコピーは「'''科学と正義は、進化する。'''」。
* 同シーズンの2018年3月14日放送分(第17話)にて、通算放送回数200回を達成<ref>[https://www.cinematoday.jp/news/N0098343 「科捜研の女」ついに放送200回!19年目で快挙達成!]、シネマトゥディ、2018年2月12日、2018年5月27日閲覧。</ref>し、同話数はこれを記念したスペシャル版として制作・放送された<ref>[https://www.sanspo.com/article/20180212-4M4ZAUPRLBPUFFELGQOFN42KO4/ 「科捜研の女」200回の節目は戸田菜穂ら豪華ゲスト]、サンケイスポーツ、2018年2月12日、2018年5月27日閲覧。</ref>。同話数にて記録した視聴率15.1%{{R|kaso15p}}は、同シーズン中での最高視聴率であると同時に、season11以来の15%超えともなった<ref>[https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/23/kiji/20180322s00041000180000c.html 「科捜研の女17」最終回は高視聴率15.0% 沢口靖子「ご声援が聞こえました」]、[[スポニチアネックス]]、2018年3月23日、2018年5月27日閲覧。</ref>。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref>{{Cite web|和書|url=https://navicon.jp/news/47725/ |title=近藤正臣、手錠の抱擁に感動!「科捜研の女17」最終回15%で有終の美!第18話ネタバレと見逃し配信 |publisher=navicon |date=2018-03-23 |accessdate=2018-03-24}}</ref>
|style="text-align:center;"|file.5||魅惑の殺人マジック! 密室の転落死体||[[高橋ひとみ]]、[[森山周一郎]]、[[伊藤正之]]<br />[[深見亮介]]||戸田山雅司||style="text-align:right;"|<font color=blue>10.4%
|-
|1||style="text-align:right"|2017年10月19日||style="text-align:left"|グルメサイト殺人/<br />衝撃スタート!緊縛マリコVS新人研究員の凍死実験!?||櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||12.3%
|style="text-align:center;"|file.6||動き出した15年前の誘拐犯!<br />双子姉妹のDNA鑑定||[[真行寺君枝]]、[[尾高杏奈]]、[[宮田圭子]]、<br />[[中山仁]]||武上純希||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|11.9%
|-
|2||style="text-align:right"|10月26日||style="text-align:left"|刺繍する女/<br />マリコVS刺繍名人!変色する刺繍糸の殺人トリック!?||真部千晶||11.0%
|style="text-align:center;"|file.7||秘密のキスマーク! 祇園祭に渦巻く殺意||[[山本陽子]]、[[木南晴夏]]、[[竹本聡子]]、<br />[[河野洋一郎]]||戸田山雅司||style="text-align:right;"|14.4%
|-
|3||style="text-align:right"|11月{{0}}2日||style="text-align:left"|折り鶴が見た殺人/<br/>マリコの上空200キロ探査!殺人犯が飛ばした折鶴の謎||岩下悠子||rowspan="2"|田﨑竜太||{{Color|blue|10.0%}}
|style="text-align:center;"|file.8||15年前の鑑定ミス!? マリコの父が殺人犯||[[星由里子]]、[[小倉一郎]]、[[左時枝]]、<br />[[伊藤洋三郎]]、[[辻沢杏子]]||櫻井武晴||中川裕介||style="text-align:right;"|11.4%
|-
|4||style="text-align:right"|11月{{0}}9日||style="text-align:left"|殺人交響曲/<br/>マリコの殺人コンサート!? 火を放つ指揮棒と小麦の謎||李正姫||12.3%
|style="text-align:center;"|file.9||どうするマリコ! 灼熱50度の監禁状態||[[小日向文世]]、[[風祭ゆき]]、[[柴田善行]]||櫻井武晴<br />飯島早苗||橋本一||style="text-align:right;"|13.0%
|-
|5||style="text-align:right"|11月16日||style="text-align:left"|寄生する女/<br />マリコVS美人科学者 抱きつくと死ぬ男達と内出血の謎||戸田山雅司||rowspan="2"|濱龍也||11.5%
|style="text-align:center;"|Last file||謎の記憶喪失男が嵐山に現る!!||[[東幹久]]、[[遠野なぎこ|遠野凪子]]、[[深浦加奈子]]、<br />[[米山善吉]]、[[徳田尚美]]||戸田山雅司||辻野正人||style="text-align:right;"|<font color=red>15.3%
|-
|6||style="text-align:right"|11月23日||style="text-align:left"|マリコの民泊/<br/>京都民泊おもてなし殺人!? マリコのお泊りグッズ鑑定||松本美弥子||13.1%
!colspan="6"| 平均視聴率 12.8%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)
|-
|7||style="text-align:right"|11月30日||style="text-align:left"|自転車泥棒/<br />マリコVS現場保存のできない美人警察官!? 衝撃ラスト||rowspan="2"|櫻井武晴||匂坂力祥||12.2%
|-
|8||style="text-align:right"|12月14日||style="text-align:left"|嘘つきな容疑者/<br/>私は誰!? 記憶喪失の殺人犯VSマリコの最新脳指紋鑑定||兼﨑涼介||12.8%
|-
|9||style="text-align:right"|2018年{{0}}1月18日||style="text-align:left"|晴れ着と銃弾/<br/>姿なき狙撃犯VS監禁されたマリコ!脱いだ晴れ着で銃弾鑑定!?||戸田山雅司||田﨑竜太||10.6%
|-
|10||style="text-align:right"|1月25日||style="text-align:left"|メイクの達人/<br/>マリコVSメイク達人 白玉粉が暴く変身美女のウラの顔||瀧川晃代||兼崎涼介||12.9%
|-
|11||style="text-align:right"|2月{{0}}1日||style="text-align:left"|カップ一杯の殺人/<br/>週刊誌スキャンダル殺人!脅迫文の筆跡とバナナの謎||真部千晶||田﨑竜太||12.3%
|-
|12||style="text-align:right"|2月{{0}}8日||style="text-align:left"|あるドクターの死/<br/>マリコVS疑惑の検査技師!? 消えた心臓と空飛ぶ注射針||櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||12.9%
|-
|13||style="text-align:right"|2月15日||style="text-align:left"|一番大きなバラ/<br />宇宙から来た凶器!? 巨大なバラと回転する遺体の謎!!||岩下悠子||12.4%
|-
|14||style="text-align:right"|2月22日||style="text-align:left"|御法度殺人/<br />幕末から来た殺人犯 マリコVSダンダラ模様の羽織の謎||戸田山雅司||小川岳志||10.9%
|-
|15||style="text-align:right"|3月{{0}}1日||style="text-align:left"|見当たり捜査の鬼/<br/>マリコVS顔面記憶男 逃亡犯500人を暴く謎のラーメン||岩下悠子||西片友樹||14.4%
|-
|16||style="text-align:right"|3月{{0}}8日||style="text-align:left"|パパのタコ/<br />海から来た殺人者!? マリコVS謎の海洋生物 決死の解剖||下 亜友美||rowspan="2"|森本浩史||13.6%
|-
|17||style="text-align:right"|3月15日||style="text-align:left"|200の鑑定/<br />200回スペシャル!科捜研、解散の危機!? 衝撃ラスト||櫻井武晴||{{Color|red|15.1%}}
|-
|18||style="text-align:right"|3月22日||style="text-align:left"|取調室の怪人/<br/>最後の鑑定 マリコVS未来が見える暗殺者!? 土門を狙う謎の銃弾!! 殉職!?<br/>最新鋭セキュリティの盲点…衝撃ラスト||戸田山雅司||兼崎涼介||15.0%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 12.7%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯・リアルタイム)
|}
 
=== 新・科捜研の女(第7 スペリーズ、2006ャル(2018年)===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2018年)|科捜研の女 スペシャル(2018年)]]」を}}
放送期間:[[2006年]][[7月6日]]-[[2006年]][[9月7日]] 全9話
* 『[[日曜プライム]]』枠(21:00 - 23:05)にて放送。
{| class="wikitable"
* 同スペシャルでは、season4を最後に長らく登場の機会のなかった[[武藤要]]が、VTRという形で登場。演者の内藤は土門も含めて一人二役での出演となった。
!放送日!!file !!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|7月6日||style="text-align:center;"|file.1||京都の祭りに人が死ぬ!!<br />祇園祭りを襲う二つの事件!<br />致死率100%の細菌テロ!!<br />マリコが刺された!<br />山鉾町の連続殺人!! (スペシャル)||[[とよた真帆]]、[[姜暢雄]]、[[鶴田忍]]、[[津村鷹志]]、[[栗田よう子]]、[[寺田農]]|| rowspan="2"|櫻井武晴||辻野正人||style="text-align:right;"|13.7%
|-
|スペシャル11||style="text-align:right"|10月14日||style="text-align:left"|マリコVS謎の誘拐犯…身代金は五重の塔!?<br/>人質殺害まで24時間、決死の救出作戦!<br/>完全密室の盲点を透視するレーザーと海ブドウ||戸田山雅司||森本浩史||9.7%<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.videor.co.jp/tvrating/2018/10/12357.html#dorama|title=ビデオリサーチ社 週間高世帯視聴率番組10 VOL.41 2018年 10月8日(月)〜10月14日(日)|accessdate=2018-10-18}}</ref>
|7月13日||style="text-align:center;"|file.2||捜査日誌の罠!<br />覆面パトカー空白の30分||[[国分佐智子]]、[[菅田俊]]、[[河西健司]]|| rowspan="2"|橋本一||style="text-align:right;"|13.7%
|-
|}<!--視聴率を書くときは出典を付けること。スポニチサイトを参照した場合は上の出典の参照日付を同時に更新してください。-->
|7月20日||style="text-align:center;"|file.3||不自然な溺死!<br />“京の水”殺人事件!!||[[かとうかず子]]、[[石井苗子]]||戸田山雅司||style="text-align:right;"|12.5%
* 視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム。
 
=== 科捜研の女 season18(2018年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season18(2018年)|科捜研の女 season18(2018年)]]」を}}
* 放送期間:2018年10月18日 - 12月13日
* 放送回数:全8回
** 2018年11月1日は『プロ野球[[2018年の日本シリーズ|SMBC日本シリーズ2018]]第5戦・[[福岡ソフトバンクホークス|ソフトバンク]]×広島』中継(18:34 - 21:54)のため休止。
* キャッチコピーは「'''私は真実が知りたい 科学の進化が試される'''」。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/14/kiji/20181213s00041000301000c.html|title=沢口靖子主演「科捜研の女」最終回て番組最高の14.7% 全8話で2ケタ視聴率|publisher=スポーツニッポン|date=2018-12-14|accessdate=2018-12-14}}</ref>
|8月3日||style="text-align:center;"|file.4||悪女の初恋!<br />多すぎる殺人容疑者!!||[[黒坂真美]]、[[平泉成]]、[[甲本雅裕]]、<br />[[山田辰夫]]、[[原久美子]]、[[米山善吉]]||岩下悠子||rowspan="2"|藤岡浩二郎||style="text-align:right;"|<font color=blue>11.9%
|-
|1||style="text-align:right"|10月18日||style="text-align:left"|殺人音楽隊/<br/>マリコVS殺人音楽隊 音程を外すと死を招くメロディ!?||櫻井武晴||rowspan="2"|田﨑竜太||13.4%
|8月10日||style="text-align:center;"|file.5||偽りの血痕! 殺意と競演した女||[[川島なお美]]、[[ベンガル (俳優)|ベンガル]]、[[有薗芳記]]、<br />[[青山勝]]、[[石井英明]]||戸田山雅司||style="text-align:right;"|13.9%
|-
|2||style="text-align:right"|10月25日||style="text-align:left"|妻たちの殺人計画/<br/>家事の裏ワザで完全犯罪!? マリコVS妻たちの殺人計画||李正姫||{{Color|blue|11.2%}}
|8月17日||style="text-align:center;"|file.6||vs警察犬ハリー!<br />第三の銃撃犯を追え||[[伊藤かずえ]]、[[石丸謙二郎]]、[[柴田善行]]||櫻井武晴|| rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|<font color=red>14.7%
|-
|3||style="text-align:right"|11月{{0}}8日||style="text-align:left"|土門刑事の女/<br/>マリコが嫉妬!? 美人容疑者の"1000倍吸水トリック"||戸田山雅司||rowspan="2"|濱龍也||13.5%
|8月24日||style="text-align:center;"|file.7||人質になったマリコ<br />京都〜淡路島、高速バス爆破予告!||[[宮本真希]]、[[猫背椿]]、[[中村綾]]、<br />[[中村久美]]、[[春木みさよ]]、[[湯江健幸]]||岩下悠子||style="text-align:right;"|12.7%
|-
|4||style="text-align:right"|11月15日||style="text-align:left"|着ぐるみを殺した声/<br/>殺された着ぐるみ!? マリコVSパワハラ美女の絶叫鑑定||真部千晶||rowspan="2"|11.5%
|8月31日||style="text-align:center;"|file.8||疑惑の捜索願!<br />母親の遺体を拒否する娘||星由里子、[[朝加真由美]]、[[高橋真唯]]、<br />[[田窪一世]]、[[伊庭剛]]||櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||style="text-align:right;"|13.3%
|-
|5||style="text-align:right"|11月22日||style="text-align:left"|フリマアプリの達人/<br/>凶器をフリマアプリで売る女!? マリコ決死の爆買い!!||松本美弥子||rowspan="2"|兼崎涼介
|9月7日||style="text-align:center;"|Last file||完全犯罪に利用されたマリコ!!||[[風間トオル]]、[[一戸奈美]]、[[田口主将]]||戸田山雅司||style="text-align:right;"|13.4%
|-
|6||style="text-align:right"|11月29日||style="text-align:left"|渡り蝶の秘密/<br/>飛行距離1200キロ!? 蝶が見た逃亡犯VS虫取り名人マリコ||岩下悠子||11.9%
!colspan="7"| 平均視聴率 13.4%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}6日||style="text-align:left"|自給自足の達人/<br/>山ごもり美女の殺人ブログ!? セレブを襲う銃弾と人参||瀧川晃代||rowspan="2"|西片友樹||12.1%
|-
|8||style="text-align:right"|12月13日||style="text-align:left"|悩める解剖医/<br/>土門東京へ…マリコ最終鑑定!! 夫の解剖を拒否する妻||李正姫||{{Color|red|14.7%}}
|-
!colspan="6"|平均視聴率 12.5%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯・リアルタイム)
|}
 
=== 新・科捜研の女 スペシャル(2008(2019年)===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 スペシャル(2019年)|科捜研の女 スペシャル(2019年)]]」を}}
[[2008年]][[3月13日]]放送(2時間スペシャル)
* 『テレビ朝日開局60周年記念』と銘打ち、2時間枠(木曜21:00 - 23:10)にて放送された。
{| class="wikitable"
* 同スペシャルでは、同月より木曜ミステリー枠にて放送される刑事ドラマ『[[刑事ゼロ]]』より、主人公の時矢暦彦(沢村一樹)がゲスト出演している<ref>[https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken18/news/0004/ 科捜研の女 公式サイト]</ref>。
!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
* 当初の予定では、(一部地域のみ)直前の時間帯にて放送された『[[アナと雪の女王]]』とのステブレレスで、20:58 - 21:00に『このあと科捜研の女 正月スペシャル』を別途放送する予定であったが、当日18:10に発生した[[熊本県]][[和水町]]震度6弱の地震情報を放送するため休止とされた。
* 放送終了後、重大発表として主演の沢口から「本番組の20周年記念」、そして「テレビ朝日開局60周年記念」の二つの節目を記念し、同年4月より新シリーズ(season19)の通年での放送決定が発表された。テレビ朝日のプライム帯のドラマとしては、1998年11月 - 1999年9月に放送された『暴れん坊将軍』以来、実に20年ぶりの通年放送であり<ref name=" S18→ S19">{{Cite web|和書|url=https://hochi.news/articles/20190104-OHT1T50085.html|title=1年間放送の新シーズン決定「科捜研の女」SP視聴率は11.4%|publisher=スポーツ報知|date=2018-01-04|accessdate=2019-01-05}}</ref>、同時に木曜20時台にて放送されるドラマで通年放送となるのは、同時間帯が[[木曜時代劇 (テレビ朝日)|木曜時代劇]]であった頃の『[[遠山の金さん (高橋英樹)|遠山の金さん]]』([[1982年]] - [[1985年]]、[[高橋英樹 (俳優)|高橋英樹]]主演版第1シリーズ)以来、実に34年ぶりとなる。
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル!!脚本!!監督!!視聴率
|真夜中の大爆発! 狙われた京都サミット!!<br />SPがSPを射殺!? 疑惑のテロリスト銃撃戦…<br />監禁されたマリコ||[[黒谷友香]]、[[鶴見辰吾]]、[[載寧龍二]]、<br />[[横山一敏]]、[[清水絋治]]、[[渋谷めぐみ]]||櫻井武晴||辻野正人||style="text-align:right;"|16.6%
|}-
|正月スペシャル<br/>(スペシャル12)||style="text-align:right"|2019年1月3日||style="text-align:left"|土門、最後の事件へ…マリコVS連続爆弾犯<br/>予測不能の起爆装置とマイナス10℃の殺意!<br/>衝撃クライマックス||櫻井武晴||森本浩史||11.4%{{R| S18→ S19}}
|-
|}<!--視聴率を書くときは出典を付けること。スポニチサイトを参照した場合は上の出典の参照日付を同時に更新してください。-->
 
=== 科捜研の女 season19(2019年 - 2020年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season19(2019年 - 2020年)|科捜研の女 season19(2019年 - 2020年)]]」を}}
* 放送期間:2019年4月18日 - 2020年3月19日
* 放送回数:全34回
** 第6話のみ放送時間を6分拡大(20:00 - 21:00)。直後の時間帯にて放送される『[[白い巨塔 (2019年のテレビドラマ)|5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子「白い巨塔」]]』第2話にステブレレスで接続という形とされた。
** 第7話・第8話、第17話・第18話、第23話・第24話は、いずれも2話完結(前後編)のエピソードとして制作。
** 最終話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
* 2024年現在、唯一となる通年放送のシーズンである。
* キャッチコピーは「'''あなたはまだ、榊マリコを知らない&#x2014;&#x2014;。'''」<ref>{{Cite news |title=沢口靖子、『科捜研の女』榊マリコのルーツに言及 |newspaper=[[ORICON NEWS]] |date=2019-04-07 |url=https://www.oricon.co.jp/news/2133099/full/ |accessdate=2020-02-29}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=科捜研の女 19|url=https://web.archive.org/web/20200123093232/https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/common-img/main_pc.jpg|work= テレビ朝日|date=2020-03-13|accessdate=2020-03-13}}</ref>
* 同シーズンでは、年間を通して過去の科捜研在籍者が再登場するエピソードも度々制作された(第3話の[[科捜研の女の登場人物#相馬涼|相馬涼]]、第25話の[[科捜研の女の登場人物#吉崎泰乃|吉崎泰乃]]、第34話(最終話)の[[科捜研の女の登場人物#榊伊知郎|榊伊知郎]]など)。
 
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
=== 新・科捜研の女(第8シリーズ、2008年)===
放送期間:[[2008年]][[4月17日]]-[[2008年]][[6月19日]] 全9話
{| class="wikitable"
!放送日!!File !!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref name="S19kasouken">{{Cite news|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/03/23/kiji/20200319s00041000180000c.html|title=沢口靖子主演「科捜研の女」最終話12.5% 安定の21回連続2桁で有終の美!|newspaper=スポーツニッポン|date=2020-03-13|accessdate=2020-03-13}}</ref>
|4月17日||style="text-align:center;"|File.1||盗聴された殺人現場!<br />危険な声紋鑑定!!||[[加藤虎ノ介]]、[[佐藤仁美]]、[[四方堂亘]]、<br />[[柴田善行]]、[[井上剛 (声優)|井上剛]]||櫻井武晴||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|13.4%
|-
|1||style="text-align:right"|2019年{{0}}4月18日||style="text-align:left"|科捜研の女VS科警研の女/<br/>マリコVS科警研の女 1年続く鑑定バトル||櫻井武晴||rowspan="2"|森本浩史||13.7%
|5月1日||style="text-align:center;"|File.2||消えた現金輸送車!<br />空白の2分40秒の謎!!||[[高橋長英]]、[[田山涼成]]、[[菊池隆則]]||森下直||style="text-align:right;"|13.7%
|-
|2||style="text-align:right"|4月25日||style="text-align:left"|天才画家Xの計画/<br/>時価2億!? イタズラ壁画殺人!! 科学が暴く画家の正体||李正姫||12.3%
|5月8日||style="text-align:center;"|File.3||科学捜査VS心理捜査!<br />第三の犯行の秘密!!||[[相島一之]]、[[原千晶]]、[[小沢日出晴]]、<br />[[田口寛子]]、[[三田あいり]]||真部千晶||rowspan="2"|藤岡浩二郎||style="text-align:right;"|<font color=blue>12.2%
|-
|3||style="text-align:right"|5月{{0}}2日||style="text-align:left"|カナダから来た男/<br/>マリコVSカナダから飛んできた銃弾!? 目撃者はカモメ||櫻井武晴||田﨑竜太||{{Color|red|14.1%}}
|5月15日||style="text-align:center;"|File.4||脳指紋は語る!<br />7年前に見た殺人現場!!||[[柏原収史]]、[[遊井亮子]]、[[金子さやか]]、<br />[[岡田理江]]||岩下悠子||style="text-align:right;"|13.7%
|-
|4||style="text-align:right"|5月22{{0}}9日||style="text-align:center;left"|File.5||7年前8億円白骨死体!猫/<br />結婚指輪マリコVS8億円ネコ 肉球鑑定語る過去!!暴く緑色の汗の殺人犯||[[中聡]]あけみ||櫻井武晴西片友樹||rowspan="2"|森本浩史||style="text-align:right;"|13.35%
|-
|5||style="text-align:right"|5月16日||style="text-align:left"|半世紀前から来た客/<br/>京都スイーツツアー 突然発火する旅行者とおからの謎||岩下悠子||田﨑竜太||{{Color|blue|{{0}}9.6%}}
|5月29日||style="text-align:center;"|File.6||狙われたマリコ!<br />忍び寄る爆弾魔の影!!||[[水橋研二]]、[[浜丘麻矢]]、[[深沢敦]]、<br />[[吉岡麻由子]]||森下直||style="text-align:right;"|14.2%
|-
|6||style="text-align:right"|5月23日||style="text-align:left"|愛される悪魔/<br/>夫4人連続不審死!? 魔性の妻を暴くマリコのクシャミ||櫻井武晴||西片友樹||12.2%
|6月5日||style="text-align:center;"|File.7||もう一つのDNA鑑定!<br />誘拐犯VS警察犬||[[伊藤かずえ]]、[[井村空美]]、[[白井圭太]]、<br />[[高野八誠]]、[[東山明美]]||櫻井武晴||rowspan="3"|辻野正人||style="text-align:right;"|13.1%
|-
|7||style="text-align:right"|5月30日||style="text-align:left"|消えたパンダの謎/<br/>逃亡犯がリゾートに潜伏!? マリコとパンダの合同捜査||rowspan="3"|戸田山雅司||rowspan="2"|兼崎涼介||12.4%
|6月12日||style="text-align:center;"|File.8||執念の繊維鑑定!<br />遺品に隠された母子愛!!||[[吉村実子]]、[[角替和枝]]、[[笠原秀幸]]||松本美弥子||style="text-align:right;"|<font color=red>17.1%
|-
|8||style="text-align:right"|6月{{0}}6日||style="text-align:left|パンダの中の真実/<br/>マリコの相棒に殺人容疑!? 神出鬼没の爆弾ドローン||rowspan="2"|12.1%
|6月19日||style="text-align:center;"|Last File||マリコ殉職!? 葬られた弾道鑑定!!<br />マリコ、科学者の誇りをかけた<br />最後の鑑定!! </small>||[[保阪尚希]]、[[大林丈史]]、[[大高洋夫]]、<br />[[戸次重幸]]、[[柳沼周平]]||櫻井武晴||style="text-align:right;"|14.0%
|-
|9||style="text-align:right"|7月11日||style="text-align:left|京都爆弾観光ツアー/<br/>マリコの爆弾大捜索…犯人が観光案内するアプリの謎||森本浩史
!colspan="7"| 平均視聴率 13.9%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)
|}-
|10||style="text-align:right"|7月18日||style="text-align:left"|マリコ寿司を握る/<br />天才寿司職人殺人!? マリコでも作れる極上にぎりの謎||真部千晶||rowspan="2"|児玉宜久||10.2%
|-
|11||style="text-align:right"|8月{{0}}1日||style="text-align:left"|殺人遊覧船ツアー/<br/>マリコ激流下り殺人鑑定!! 頭にコンセントがある男!?||櫻井武晴||11.5%
|-
|12||style="text-align:right"|8月{{0}}8日||style="text-align:left"|赤い宝石/<br />凶器は花束!? マリコVS体内で宝石を作れる殺人犯の謎||岩下悠子||森本浩史||10.4%
|-
|13||style="text-align:right"|8月15日||style="text-align:left"|お茶の達人/<br />マリコVSお茶の達人 究極のブレンドを作る殺人犯の謎||松本美弥子||rowspan="2"|西片友樹||{{0}}9.8%
|-
|14||style="text-align:right"|8月22日||style="text-align:left"|予約された死/<br/>被害者が殺人を生前予約!? マリコVS証拠を火葬する女||下亜友美||10.8%
|-
|15||style="text-align:right"|8月29日||style="text-align:left"|女神のぬか漬け/<br/>何でもぬか漬けする殺人犯!? マリコの激旨ナス鑑定!!||岡崎由紀子||rowspan="4"|田﨑竜太||11.0%
|-
|16||style="text-align:right"|9月{{0}}5日||style="text-align:left"|風丘早月のメッセージ/<br/>衝撃ラスト!! 凶弾に撃たれた風丘先生…骨が暴く真実||戸田山雅司||11.5%
|-
|17||style="text-align:right"|10月17日||style="text-align:left"|妻と愛人の事件簿/<br/>マリコの自宅に爆弾犯が居候!? 水漏れする偽夫婦の謎||rowspan="2"|櫻井武晴||12.4%
|-
|18||style="text-align:right"|10月24日||style="text-align:left"|人質志望の女/<br/>人質マリコ救出作戦〜銃撃戦に携帯ゲーム機で応戦!?〜||13.0%
|-
|19||style="text-align:right"|11月{{0}}7日||style="text-align:left"|刑事部長の憂鬱/<br/>マリコの部下は刑事部長!? 殺人現場を再現する謎の芋||戸田山雅司||rowspan="2"|濱龍也||12.4%
|-
|20||style="text-align:right"|11月14日||style="text-align:left|納豆菌の女VS乳酸菌の女/<br/>マリコVS菌活の女!? 空飛ぶ納豆とパン工房殺人の謎!!||山上梨香||10.7%
|-
|21||style="text-align:right"|11月21日||style="text-align:left"|ドクターKの失敗/<br/>ぬいぐるみは見た!? 鉄道模型を魔改造する殺人犯の謎||真部千晶||rowspan="2"|兼崎涼介||11.9%
|-
|22||style="text-align:right"|11月28日||style="text-align:left"|ミステリーの達人/<br/>マリコVS推理作家!? 殺人犯が集うサイン会と葛餅の謎||岩下悠子||11.6%
|-
|23||style="text-align:right"|12月{{0}}5日||style="text-align:left"|土門刑事の妻/<br/>さらば、土門刑事!! マリコVS1999年から来た殺人犯||rowspan="2"|戸田山雅司||rowspan="2"|森本浩史||12.2%
|-
|24||style="text-align:right"|12月12日||style="text-align:left"|土門刑事の選択/<br/>土門最後の事件!! マリコVS致死率100%のウイルス||11.2%
|-
|25||style="text-align:right"|12月19日||style="text-align:left"|シャンハイ捜査線/<br/>京都〜上海ラーメンバトル殺人!! 20億円寸胴鍋の謎||櫻井武晴||rowspan="2"|田﨑竜太||12.6%
|-
|26||style="text-align:right"|2020年{{0}}1月16日||style="text-align:left"|待ち人、来る/<br/>初詣おみくじ殺人!? マリコVS裏の顔を持つ美人巫女!!||戸田山雅司||10.1%
|-
|27||style="text-align:right"|1月23日||style="text-align:left"|マリコの動画チャンネル/<br/>No.1フレンチ殺人!! マリコの仰天料理が暴く店の裏側||李正姫||宗野賢一||11.0%
|-
|28||style="text-align:right"|1月30日||style="text-align:left"|筋肉は嘘をつかない/<br/>マリコVSダイエット達人!! ㊙︎10キロ減量法が暴く殺人犯||遠山絵梨香||柏木宏紀||10.1%
|-
|29||style="text-align:right"|2月{{0}}6日||style="text-align:left"|銭湯アイドルの秘密/<br/>マリコ銭湯アイドル徹底解剖!! 白骨を贈る熱烈ファン||真部千晶||rowspan="2"|森本浩史||11.4%
|-
|30||style="text-align:right"|2月13日||style="text-align:left"|100円の殺人!?/<br/>節約名人の殺人計画〜45円ステーキが暴く死体消失!?||瀧川晃代||11.1%
|-
|31||style="text-align:right"|2月20日||style="text-align:left"|ピンク色の鑑定/<br/>マリコVS色の魔術師 10円でピンクに変わる犯行声明!?||岩下悠子||rowspan="2"|濱龍也||10.8%
|-
|32||style="text-align:right"|2月27日||style="text-align:left"|マリコのネイルサロン/<br/>マリコVS赤い指の女〜脅迫したら変色するネイルの謎||森山あけみ||11.1%
|-
|33||style="text-align:right"|3月12日||style="text-align:left"|ニューヨークから来た悪魔/<br/>マリコVS後妻業の女再び!! 50億円テリヤキ帝国の殺人||櫻井武晴||森本浩史||11.7%
|-
|34||style="text-align:right"|3月19日||style="text-align:left"|20年目の榊マリコ/<br/>マリコ最後の鑑定!<br/>再会の父と最新科学で暴く20年前の密室殺人…<br/>シリーズ最大の謎が明らかに!!||戸田山雅司||西片友樹||12.5%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 11.6%<ref>{{Cite news |title=沢口靖子、『科捜研の女』通年放送完走 全34話平均11.6% |newspaper=[[ORICON NEWS]] |date=2020-03-23 |url=https://www.oricon.co.jp/news/2158083/full/ |accessdate=2020-03-23}}</ref>(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}<!-- 視聴率を書くときは出典を付けること。視聴率の出典は1話ごとに必要です。 -->
 
=== 科捜研の女(第9シリーズ、2009 season20(2020年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season20(2020年)|科捜研の女 season20(2020年)]]」を}}
放送期間:[[2009年]][[7月2日]]-[[2009年]][[9月10日]] 全10話
* 放送期間:2020年10月22日 - 12月17日
{| class="wikitable"
* 放送回数:全9回
!放送日!!CASE!!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
** 最終話のみ、2時間枠(20:00 - 21:48)でのスペシャル版として放送。
* キャッチコピーは「'''科学の進化は止まらない。さあ、希望の未来へ。'''」。
* 制作当時に世界的な流行を見せていた、[[SARSコロナウイルス2|新型コロナウイルス]]対策のため、本シリーズでも撮影時にはマリコが[[フェイスシールド]]をしたり、[[社会距離拡大戦略|ソーシャルディスタンス]]を保ったり、手を[[消毒用アルコール]]で消毒するといったシーンが盛り込まれた<ref>{{Cite web|和書|url=https://news.mynavi.jp/article/20201018-sawaguchiyasuko/|title=沢口靖子、『科捜研の女』の変化「鑑定報告でもソーシャルディスタンス」|publisher=マイナビニュース|date=2020-10-18|accessdate=2020-11-19}}</ref>。
* 同シーズン終了後にはシリーズ初となる劇場版の制作も決定・発表され、翌2021年9月3日に公開された<ref>{{Cite news|url=https://www.fashion-press.net/news/68050|title=人気ドラマ「科捜研の女」が初の映画化、“シリーズ史上”最難関の事件発生?!主演は沢口靖子|newspaper=ファッションプレス|date=2020-12-17|accessdate=2020-12-17}}</ref>。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref name="season20">{{Cite news|title=沢口靖子主演「科捜研の女」最終回2時間SP12.0% シリーズ初の映画化が決定|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/12/18/kiji/20201217s00041000412000c.html|publisher=スポーツニッポン|date=2020-12-18|accessdate=2020-12-18}}</ref>
|7月2日||style="text-align:center;"|CASE I||20年目の殺人連鎖!<br />なぜ私たちが狙われる<br />姿なき脅迫者!! 椎茸菌DNAの謎!?<br />最新の科学鑑定、逆転の結末||[[京野ことみ]]、[[篠井英介]]、[[坂上忍]]、<br />[[吉見一豊]]、[[三谷六九]]||櫻井武晴||辻野正人||style="text-align:right;"|15.9%
|-
|1||style="text-align:right"|10月22日||style="text-align:left"|榊マリコになれなかった女/<br/>マリコに殺意20年!? 謎の逆恨み女と空飛ぶ女子高生!!||櫻井武晴||田﨑竜太||10.7%
|7月9日||style="text-align:center;"|CASE II||欠けた指紋!<br />飛沫血痕に隠された秘密!!||[[秋本奈緒美]]、[[長谷川朝晴]]||真部千晶||rowspan="2"|森本浩史||style="text-align:right;"|15.5%
|-
|2||style="text-align:right"|10月29日||style="text-align:left"|マリコのハロウィーン大作戦/<br/>ハロウィーン殺人!! マリコ土門のコスプレ潜入捜査!?||李正姫||西片友樹||11.1%
|7月16日||style="text-align:center;"|CASE III||非情の鑑定結果!<br />殺人犯になった親友||[[松田悟志]]、[[伊崎充則]]、[[福井博章]]、<br />[[ひろみどり]]||松本美弥子||style="text-align:right;"|13.7%
|-
|3||style="text-align:right"|11月{{0}}5日||style="text-align:left"|世界一辛い殺人/<br/>殺人犯は激辛好き!? タバスコの1000倍辛いインコの謎||松本美弥子||田﨑竜太||10.9%
|7月30日||style="text-align:center;"|CASE IV||告発された司法解剖!<br />追いつめられた女医||[[勝野洋]]、[[内野謙太]]、[[森畑結美子]]、<br />[[河西健司]]||櫻井武晴||rowspan="2"|石川一郎||style="text-align:right;"|15.0%
|-
|4||style="text-align:right"|11月12日||style="text-align:left"|眠り姫の秘密/<br/>マリコVS睡眠を操る殺人犯!? アリバイ偽造を暴くたいやきの謎||真部千晶||柏木宏紀||12.0%
|8月6日||style="text-align:center;"|CASE V||二度狙われた少女!<br />W誘拐に隠された謎||[[浅野和之]]、[[飯田基祐]]、[[舟木幸]]、<br />[[桝岡明]]||李正姫||style="text-align:right;"|14.8%
|-
|5||style="text-align:right"|11月19日||style="text-align:left"|牛が見た殺人/<br/>牛はみた!! チーズが暴く殺人…マリコ決死の乳搾り!?||吉原れい||西片友樹||{{Color|Red|12.2%}}
|8月13日||style="text-align:center;"|CASE VI||骨董品殺人!<br />京都〜東京、不在証明の罠||[[竜雷太]]、[[いとうあいこ]]||櫻井武晴||rowspan="2"|辻野正人||style="text-align:right;"|<font color=blue>11.2%
|-
|6||style="text-align:right"|11月26日||style="text-align:left"|マリコVS干物美女/<br/>死体が歩いて干物を買った!? 白い粉が暴く美女の嘘!!||阿部紗耶佳||宗野賢一||11.8%
|8月20日||style="text-align:center;"|CASE VII||疑惑の被害者!<br />四つの名前を持つ男の謎||[[田村亮 (俳優)|田村亮]]、[[黒川芽以]]、[[佐藤正宏]]||松本美弥子||style="text-align:right;"|15.8%
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}3日||style="text-align:left"|風丘早月、罠に堕ちる/<br/>夫の失踪から19年…解剖医・風丘早月を襲う衝撃の罠||眉村涼子||rowspan="2"|濱竜也||11.3%
|8月27日||style="text-align:center;"|CASE VIII||もう一人の容疑者!<br />呪われた映画の秘密||[[前田愛 (女優)|前田愛]]、[[六平直政]]、[[吉井怜]]、<br />[[三津谷葉子]]、[[筒井真理子]]、<br />[[石田太郎]]、[[谷口高史]]、[[紅萬子]]||岩下悠子||兼﨑涼介||style="text-align:right;"|12.7%
|-
|8||style="text-align:right"|12月10日||style="text-align:left"|プリンセスの扉/<br/>バクテリアを愛した女の殺人!? マリコ決死の芋掘り!!||岩下悠子||{{Color|Blue|{{0}}9.8%}}
|9月3日||style="text-align:center;"|CASE IX||立て籠り事件の死角!<br />銃を奪われた警察官||[[井坂俊哉]]、[[酒井美紀]]、[[立川三貴]]、<br />[[清水紘治]]、[[松永京子]]、[[日野陽仁]]、[[柴田善行]]||櫻井武晴||森本浩史||style="text-align:right;"|<font color=red>16.3%
|-
|9||style="text-align:right"|12月17日||style="text-align:left"|被疑者:土門薫/<br/>史上最強の敵、現る〜マリコVS殺人容疑者土門!<br/>最新科学の盲点をついた密室トリック<br/>20時間の罠||戸田山雅司||森本浩史||12.0%
|9月10日||style="text-align:center;"|CASE X||泣いた死体!? 目の中に残されたDNA||[[野波麻帆]]、[[岡あゆみ]]||森下直||辻野正人||style="text-align:right;"|14.5%
|-
!colspan="76"|平均視聴率 1411.71%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ。世帯
|}
*第1話は20:00 - 21:48の2時間スペシャル。
 
=== 科捜研の女スペシャル(2010 season21(2021年 - 2022年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season21(2021年 - 2022年)|科捜研の女 season21(2021年 - 2022年)]]」を}}
[[2010年]][[3月18日]]20:00 - 21:48(2時間スペシャル)
* 放送期間:2021年10月14日 - 2022年4月7日
{| class="wikitable"
* 放送回数:全18回
!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
** 第9話・最終話は2時間枠(20:00 - 21:54)でのスペシャル版として放送。
** 第17話は通常より6分拡大(20:00 - 21:00)の上、時間帯の連続する『木曜ドラマ「[[となりのチカラ]]」』最終話にステブレレスで接続という形とされた。
* 特番などによる放送休止は以下の通り。
** 2021年10月21日:「[[2021年世界体操競技選手権|世界体操]] 女子個人総合決勝」放送のため休止。
** 2021年12月9日:「世界アニマル&キッズ動画 100連発」放送のため休止。
** 2022年1月27日:「[[2022 FIFAワールドカップ]]カタールアジア地区最終予選 日本×中国」放送のため休止。
* 2022年2月3日:「[[2022年北京オリンピック|北京オリンピック]] スキーモーグル 男女予選」放送のため休止。
** 2022年2月17日:「2022年北京オリンピック スピードスケート女子1000m、フィギュアスケート女子フリー」放送のため休止。
* シリーズ開始以来の放送枠であった、「木曜ミステリー」枠にて最後に放送されたシーズンであると同時に、2024年現在最後となる2クール放送のシーズンでもある。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref>{{Cite news|title=沢口靖子主演「科捜研の女」第21シリーズ 最終回2時間SPは11・5%|newspaper=[[スポニチ Sponichi Annex]]|date=2022-4-8 |url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/08/kiji/20220407s00041000501000c.html|accessdate=2022-4-9}}</ref>
|恐怖の200メートル狙撃 疑惑の体内弾道!?<br />矛盾する発射タイミング!!<br />京都〜小豆島、逃げる女VS迫る狙撃者の謎||[[清水美沙]]、[[西村雅彦]]、[[金子賢]]、[[黒田福美]]、<br />[[鎌森良平]]、[[辻村綾二]]||櫻井武晴||辻野正人||style="text-align:right;"|16.9%
|-
|1||style="text-align:right"|2021年10月14日||style="text-align:left"|榊マリコの選択/<br/>さらばマリコ!? 異動…元夫が急接近!! 波乱のスタート||戸田山雅司||rowspan="2"|田﨑竜太||{{Color|Red|12.8%}}
|-
|2||style="text-align:right"|10月28日||style="text-align:left"|殺人を消毒する女/<br/>マリコに復讐!? 物証を99%殺菌する女と謎の朝ワイン||櫻井武晴||10.7%
|-
|3||style="text-align:right"|11月{{0}}4日||style="text-align:left"|マリコのラーメン大作戦/<br/>マリコ決死の爆食!? B級グルメ検索アプリ遠隔殺人!!||李正姫||西片友樹||10.0%
|-
|4||style="text-align:right"|11月11日||style="text-align:left"|マリコの靴みがき/<br/>マリコVS靴磨き殺人 誰でも簡単ツヤ出し裏技トリック||真部千晶||rowspan="2"|柏木宏紀||{{0}}9.9%
|-
|5||style="text-align:right"|11月18日||style="text-align:left"|殺しのエチュード/<br/>ピアノは見た!! 殺人犯の神演奏VSマリコの一本指奏法||櫻井武晴||10.3%
|-
|6||style="text-align:right"|11月25日||style="text-align:left"|マリコVS鑑定王子/<br/>お宝鑑定殺人!! 1200年前の嘘を暴くマリコの椎茸狩り||岩下悠子||西片友樹||{{0}}9.2%
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}2日||style="text-align:left"|犯人オーディション/<br/>殺意のアイドル選抜合宿!! イケメン6人VS踊るマリコ||真部千晶||宗野賢一||{{0}}9.8%
|-
|8||style="text-align:right"|12月16日||style="text-align:left"|マリコVS殺人AI/<br/>マリコVSシリーズ史上最大の敵…殺人AIを愛した女||戸田山雅司||兼﨑涼介||rowspan="2"|10.1%
|-
|9||style="text-align:right"|2022年{{0}}1月13日||style="text-align:left"|衝撃…マリコVS科捜研!!/<br/>密室殺人VSマリコ&科捜研オールスター!!<br/>被害者も容疑者も科学のスペシャリスト!?<br/>死を呼ぶハンカチ落としと濡れた指||rowspan="2"|櫻井武晴||児玉宜久
|-
|10||style="text-align:right"|1月20日||style="text-align:left"|新春かくし芸鑑定/<br/>容疑者は巨大生物!? 5本指の殺意VSマリコの獅子舞!!||兼﨑涼介||{{0}}8.3%
|-
|11||style="text-align:right"|2月10日||style="text-align:left"|デジタル舞子殺人事件/<br/>京都"デジタル舞子殺人" 二次元コード柄の着物の謎||松本美弥子||濱龍也||11.6%
|-
|12||style="text-align:right"|2月24日||style="text-align:left"|女優コート殺人事件/<br/>高級コート借り放題殺人!! マリコ早月VS御手洗団子||岡崎由紀子||柳裕章||10.3%
|-
|13||style="text-align:right"|3月{{0}}3日||style="text-align:left"|マリコのソロキャンプ/<br/>マリコVSソロキャンプの達人!! 7色の炎を操る殺人犯||真部千晶||市岡歩||{{0}}9.5%
|-
|14||style="text-align:right"|3月10日||style="text-align:left"|復讐する臓器/<br/>記憶を移植された殺人犯!! マリコに早月が乗り移り!?||戸田山雅司||宗野賢一||{{0}}8.4%
|-
|15||style="text-align:right"|3月17日||style="text-align:left"|救助犬ゾイ/<br/>マリコVS犬と話せる殺人犯!? 科捜"犬"と犯人追跡!!||山上梨香||西片友樹||10.0%
|-
|16||style="text-align:right"|3月24日||style="text-align:left"|マリコ先生の実験教室/<br/>死を呼ぶ卒業写真!! マリコVS小学生マリコの鑑定対決||真部千晶||宗野賢一||{{0}}9.3%
|-
|17||style="text-align:right"|3月31日||style="text-align:left"|マリコのジビエデート/<br/>マリコ土門VS疑惑の解剖医!? 名物ジビエに潜む殺意!!||櫻井武晴||西片友樹||{{Color|Blue|{{0}}7.4%}}
|-
|18||style="text-align:right"|4月{{0}}7日||style="text-align:left"|マリコ、最後の事件…衝撃ラスト!/<br/>マリコ最後の事件〜あの殺人AIが再び!!<br/>リケジョのSNS操作が生む1億の殺意…嘘と死の罠が科捜研を襲う!<br/>衝撃ラスト8分||戸田山雅司||森本浩史||11.5%
|-
!colspan="6"|平均視聴率 9.6%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女(第10シリーズ、2010 2022 season22(2022年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 2022 season22(2022年)|科捜研の女 2022 season22(2022年)]]」を}}
放送期間:[[2010年]][[7月8日]]-[[2010年]][[9月16日]] 全10話
* 放送期間:2022年10月18日 - 12月20日
{| class="wikitable"
* 放送回数:全9回
!放送日!!CASE!!サブタイトル!!ゲスト!!脚本!!監督!!視聴率
** 第1話のみ2時間枠(20:00 - 21:54)でのスペシャル版として放送。
** 最終話のみ6分拡大(21:00 - 22:00)。
* 2022年11月22日は「[[有吉クイズ]] 2時間SP」放送のため休止。
* 2022年秋改編にて新設された、[[テレビ朝日火曜9時枠の連続ドラマ|火曜21時台の連続ドラマ枠]]の第1弾でもあり<ref>{{Cite web|和書|title=テレビ朝日の火曜9時にドラマ枠が新設!第1弾の沢口靖子主演『科捜研の女』が10月スタート |url=https://www.tvlife.jp/drama/485995 |website=TV LIFE web |access-date=2022-07-12 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web2|title=『科捜研の女』新シリーズに最強の敵!石黒賢が孤高にして危険な“天才物理学者”に|url=https://post.tv-asahi.co.jp/post-196676/|publisher=テレ朝POST|date=2022-09-20|accessdate=2022-09-20}}</ref>、 直後の時間帯に放送される『[[報道ステーション]]』とは、ステブレレス接続とされた(レギュラー放送では初)。
* 同シーズンより、科学捜査研究所のセットの内装が刷新された他、収録時には劇場版と同等のクオリティを持つ[[VFX]]技術を駆使した、24[[フレームレート|fps]]によるフィルムライク処理([[DOFアダプタ]]も参照)が導入されるようになった。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref>{{Cite news|title=沢口靖子「科捜研の女」最終話8・4% シャドーラボが存在したビルの一室で女性遺体発見|newspaper=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|date=2022-12-21|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212200000714.html|publisher=日刊スポーツNEWS|accessdate=2022-12-21}}</ref>
|7月8日||style="text-align:center;"|CASE.I||狙われた科捜研! 残された指紋<br />容疑者にされた研究員 DNAの罠!<br />仕組まれた誤認逮捕!!<br />接点なき二つの殺人||[[岩崎ひろみ]]、[[浅利陽介]]、[[大柴隼人]]、<br />[[山内明日]]||戸田山雅司||辻野正人||style="text-align:right;"|<font color=red>16.4%
|-
|1|| style="text-align:right" |10月18日||新生・科捜研、衝撃スタート… 予測不能の連続人体自然発火!!||櫻井武晴||兼﨑涼介||{{Color|red|11.9%}}
|7月22日||style="text-align:center;"|CASE.II||多すぎる殺人容疑者<br />口唇紋と指紋の秘密||[[高橋かおり]]、[[八幡朋昭]]、[[藤田弓子]]、<br />[[真瀬樹里]]、[[長谷川真弓 (女優)|長谷川真弓]]||真部千晶||rowspan="2"|森本浩史||style="text-align:right;"|13.8%
|-
|2|| style="text-align:right" |10月25日||AIで蘇った悪魔||戸田山雅司||rowspan="2"|宗野賢一||{{0}}8.9%
|7月29日||style="text-align:center;"|CASE.III||部分指紋の告発!<br />京都〜若狭湾、空白の2時間30分!!||[[清水昭博]]、[[秋山奈々]]、[[柴田善行]]||松本美弥子||style="text-align:right;"|<font color=blue>11.5%
|-
|3|| style="text-align:right" |11月{{0}}1日||完全密室殺人実験||松本美弥子||{{0}}9.2%
|8月5日||style="text-align:center;"|CASE.IV||刑事の闇!<br />歩行分析が暴いた殺意の謎!?||[[古谷一行]]、[[小島可奈子]]、[[大林丈史]]、<br />[[中根徹]]、[[押谷かおり]]||櫻井武晴||rowspan="2"|石川一郎||style="text-align:right;"|14.0%
|-
|8月12日4|| style="text-align:center;right" |CASE.V11月{{0}}8日||過去から来た殺者<br />残されたDNAの謎体白骨化20日法||[[森廉]]、[[柄本時生]]真部千晶||李正姫柏木宏紀||stylerowspan="text-align:right;2"|12{{0}}8.54%
|-
|5|| style="text-align:right" |11月15日||天才科学者VSサル||櫻井武晴||兼崎涼介
|8月19日||style="text-align:center;"|CASE.VI||疑惑の遺体解剖!<br />遺された皮膚片の秘密||[[平田満]]、[[未來貴子]]、[[山田麻衣子]]、<br />[[波岡一喜]]、[[池田愛 (1988年生)|池田愛]]、[[山口詩史]] ||松本美弥子||兼﨑涼介||style="text-align:right;"|12.3%
|-
|6|| style="text-align:right" |11月29日||犯人予想システム||rowspan="2"|戸田山雅司||rowspan="2"|西片友樹||{{0}}9.5%
|8月26日||style="text-align:center;"|CASE.VII||科捜研vs絵画修復家<br />消された微細証拠!!||[[杉本哲太]]、[[今井朋彦]]、[[久世星佳]]||櫻井武晴||西山太郎||style="text-align:right;"|15.0%
|-
|7||style="text-align:right"|12月{{0}}6日||ウマと話す方法||{{0}}8.4%
|9月2日||style="text-align:center;"|CASE.VIII||もうひとつの殺人!<br />残り香を探す女の謎||[[遠野あすか]]、[[升毅]]、[[三浦力]]、<br />[[峰蘭太郎]]||真部千晶||濱龍也||style="text-align:right;"|13.5%
|-
|8||style="text-align:right"|12月13日||紅葉が見た殺人||真部千晶||rowspan="2"|兼崎涼介||{{Color|blue|{{0}}7.8%}}
|9月9日||style="text-align:center;"|CASE.IX||生物学者vsマリコ!<br />幻の花に潜む殺意!!||[[佐野史郎]]、[[松澤一之]]、[[芝本正]]、<br />[[国木田かっぱ]]、[[伊庭剛]]||岩下悠子||兼﨑涼介||style="text-align:right;"|12.5%
|-
|9||style="text-align:right"|12月20日||-50℃冷凍マリコ!! 最終決戦ついに完結||櫻井武晴||{{0}}8.4%
|9月16日||style="text-align:center;"|CASE.X||予告された連続殺人<br />刑務所の中からの告発<br />無実の人間が殺される<br />京都の街を殺意で結ぶ五本線の罠||[[三田村邦彦]]、[[尾美としのり]]、<br />[[烏丸せつこ]]、[[矢崎広]]、[[森カンナ]]||戸田山雅司||辻野正人||style="text-align:right;"|15.3%
|-
!colspan="76"| 平均視聴率 149.0%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ。加重平均。世帯
|}
*初回、最終回は20:00 - 21:48の2時間スペシャル。
*[[7月15日]]は『第139回[[全英オープン (ゴルフ)|全英オープンゴルフ]]第1日』中継のため休止。
 
=== 科捜研の女 season23(2023年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season23(2023年)|科捜研の女 season23(2023年)]]」を}}
* 放送期間:2023年8月16日 - 10月4日
* 放送回数:全8回
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:54)でのスペシャル版として放送。
* キャッチコピーは「'''科学と感動が交差する、至高の事件解決ストーリー'''」。
* 新たな放送時間帯である[[テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ|水曜21時台]]{{R|season23}}<ref name="realsound230623">{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/movie/2023/06/post-1357916.html |title=『科捜研の女 season23』8月より放送へ 沢口靖子「私にとってライフワークといえる存在」 文=リアルサウンド映画部 |date=2023-06-23 |website=Real Sound映画部 |publisher=blueprint |accessdate=2023-06-23}}</ref>の編成見直しに伴い、同シーズンでは放送期間が8月中旬から10月初頭までの約2ヶ月間とされた。
* 放送開始に先駆け、前番組である『[[刑事7人]] SEASON9』とのコラボも行われ、第1話放送前週の8月9日に放送された同作品の最終話に、本シリーズよりマリコがゲストとして登場した<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2290090/full/ 『刑事7人』×『科捜研の女』初コラボ実現 東山紀之と沢口靖子は32年ぶり共演],ORICON NEWS,2023年8月8日</ref>。
* 同シーズンより、タイトルロゴに「SCIENCE RESEARCH INSTITUTE」のフレーズが併記されるようになった。
* 配信でのサムネイルでは、放送回のカウントが「EPISODE.○(数字)」と表記されている。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率<ref>{{Cite news|title=沢口靖子「科捜研の女23」最終話9・6% マリコはシリーズ史上最も深く打ちのめされる |url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202310030001051.html?mode=all|newspaper=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2023-10-05|accessdate=2023-10-05}}</ref>
|-
|1|| style="text-align:right" |8月16日||新生マリコVS姿なき爆弾犯!! 目撃者は猫!?<br/>ロンドン〜天橋立1万キロ遠隔殺人を暴く最新科学と謎の綿あめ||櫻井武晴||兼﨑涼介||{{Color|red|9.6%}}
|-
|2|| style="text-align:right" |8月23日||鳥と話す殺人犯!?||真部千晶||rowspan="2"|柏木宏紀||8.7%
|-
|3|| style="text-align:right" |8月30日||取調べ室の怪人||rowspan="2"|戸田山雅司||9.3%
|-
|4|| style="text-align:right" |9月{{0}}6日||京都グルメ王殺人||rowspan="2"|宗野賢一||9.4%
|-
|5|| style="text-align:right" |9月13日||殺人を告白する花||櫻井武晴||8.8%
|-
|6|| style="text-align:right" |9月20日||サバイバル72時間||松本美弥子||柏木宏紀||rowspan="2"|{{Color|blue|8.3%}}
|-
|7|| style="text-align:right" |9月27日||解剖されたい男||真部千晶||rowspan="2"|兼﨑涼介
|-
|8|| style="text-align:right" |10月{{0}}4日||最後のメッセージ||櫻井武晴||{{Color|red|9.6%}}
|-
!colspan="6"| 平均視聴率 9.0%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|}
 
=== 科捜研の女スペシャル(2011 season24(2024年) ===
{{See2|ゲストは「[[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season24(2024年)|科捜研の女 season24(2024年)]]」を}}
2011年3月17日20:00 - 21:48(2時間スペシャル)
* 放送期間:2024年7月3日 - 9月11日
{| class="wikitable"
* 放送回数:全10回
!サブタイトル!!ゲスト(役名:演者)!!脚本!!監督!!視聴率!!備考
** 第1話のみ、2時間枠(20:00 - 21:54)でのスペシャル版として放送。
* 2024年8月7日は[[2024年パリオリンピック|パリ五輪]]中で、『[[朝メシまで。]] スペシャル』放送のため休止。
* キャッチコピーは「'''科学が日本を明るくする'''」。
* 公式サイトの表紙では「'''SEASON'''24」、タブでは「'''season'''24」の表記がそれぞれ用いられている。
* 前シーズンまで使用されてきた「File.」に代わり、同シーズンでは新たに「EPISODE.」が放送回のカウント表記に用いられるようになった。
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center"
|-
!放送回!!放送日!!サブタイトル/ラテ欄!!脚本!!監督!!視聴率
|-
|1||style="text-align:right" |7月{{0}}3日||新生科捜研に衝撃!マリコVS死を呼ぶキス…<br/>姿なき犯人の空飛ぶ1000の分身と猫の謎||櫻井武晴||兼﨑涼介||7.8%<ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/04/kiji/20240703s00041000216000c.html|title=沢口靖子主演シリーズ25周年「科捜研の女」初回視聴率は7・8%|website=[[スポーツニッポン|スポニチ]]|publisher=スポーツニッポン新聞社|date=2024-07-04|accessdate=2024-07-10}}</ref>
|-
|2||style="text-align:right" |7月10日||科学が解明!! 超美味ラーメン隠し味の涙||川崎龍太||rowspan="2"|宗野賢一||8.1%<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407100000294.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」第2話8・1% 思い出料理人の真相は?伝説のラーメン再現に挑むマリコ|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-07-11|accessdate=2024-07-11}}</ref>
|-
|3||style="text-align:right" |7月17日||甘い香りの逃亡者||真部千晶||{{Color|red|8.8%}}<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407160000945.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」第3話8・8% “匂い”に科学のメスを入れるマリコvs疑惑の市長|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-07-18|accessdate=2024-07-18}}</ref>
|-
|4||style="text-align:right" |7月24日||売れない家の秘密||櫻井武晴||柏木宏紀||6.6%<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407220001475.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」第4話6・6% 心霊現象に科学のメス、幽霊屋敷の変死体の真相とは|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-07-25|accessdate=2024-07-25}}</ref>
|-
|5||style="text-align:right" |7月31日||密室と甘い焼き芋||真部千晶||兼﨑涼介||{{Color|blue|5.5%}}<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407300000609.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」第5話5・5% 若手社員の刺殺体…焼き芋事業部部長の裏の顔は?|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-08-01|accessdate=2024-08-01}}</ref>
|-
|6||style="text-align:right" |8月14日||天才少女と母の嘘||岡崎由紀子||柳裕章||6.5%<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202408130000682.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」第6話6・5% 学童“放課後スパイクラブ”が追っていたものとは!?|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-08-16|accessdate=2024-08-16}}</ref>
|-
|7||style="text-align:right" |8月21日||太陽になりたい男||松本美弥子||柏木宏紀||6.3%<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202408190000533.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」第7話6・3% 太陽の力に科学でメス。事件の目的は復讐か?|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-08-22|accessdate=2024-08-22}}</ref>
|-
|8||style="text-align:right" |8月28日||京都地下水脈の謎||櫻井武晴||市岡歩||6.6%<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202408260000464.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」8話6・6% 地下水脈に科学のメス 謎の井戸が招く不可能殺人の真相|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-08-29|accessdate=2024-08-29}}</ref>
|-
|9||style="text-align:right" |9月{{0}}4日||女たちの最終決戦||戸田山雅司||rowspan="2"|兼﨑涼介||7.7%<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202409030000776.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」第9話7・7% 絶品クッキーに科学のメス 精密機械メーカーで撲殺事件|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-09-05|accessdate=2024-09-05}}</ref>
|-
|10||style="text-align:right" |9月11日||マリコ最後の鑑定||櫻井武晴||8.6%<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202409090001359.html?mode=all|title=沢口靖子「科捜研の女」最終話8・6% シリーズ25年、感動のフィナーレは?|website=[[日刊スポーツ|nikkansports.com]]|publisher=日刊スポーツNEWS|date=2024-09-12|accessdate=2024-09-12}}</ref>
|-
!colspan="6"|平均視聴率 7.3%(視聴率は[[ビデオリサーチ]]調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯)
|狙われた大型客船!姿なきテロリストの罠奇妙な航路、不規則な数字の謎!?音カメラが暴く迷走路
|[[田畑智子]]、[[窪塚俊介]]、[[斎藤洋介]]、[[中西良太]]、[[阿南健治]]、[[酒井敏也]]、
|櫻井武晴
|森本浩史
|style="text-align:right;"|10.8%
|[[東北地方太平洋沖地震]]のため画面サイズを縮小して放映し、交通情報などを表示した。
|}
<!--※ 放送予定の回の情報については、その回の放送が予定通り終了した後の加筆を心がけられますようお願いします-->
 
==主題歌 関連商品 ==
=== DVD・Blu-ray ===
;「[[この涙 星になれ]]」([[B-Gram RECORDS]]、JBCJ-1027)([[#科捜研の女(第1シリーズ、1999年)|第1シリーズ]])
; 「新・科捜研の女’06」
:作詞:[[坂井泉水]] 作曲:[[岩井勇一郎]] 編曲:[[古井弘人]] 歌:[[ZARD]]
: 2024年現在唯一となる、テレビシリーズ(season7)からの映像ソフト化であり、2007年4月 - 8月にかけて全5巻がリリースされた。映像特典として各巻にキャストインタビュー、キャストデータファイル、科捜研用語集が収録されている。
;「OUTSIDE BEAUTY」([[ポリドール]]、UPCH-9005)([[#科捜研の女(第2シリーズ、2000年)|第2シリーズ]])
* VOL.1<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.hmv.co.jp/artist_ドラマ_000000000030794/item_新・科捜研の女-06-Vol-1_2504532 |title=新・科捜研の女 '06 Vol.1 |publisher=[[ローソンHMVエンタテイメント]] |date= |accessdate=2016-01-20}}</ref>
:作詞:[[森雪之丞]] 作曲:[[氷室京介]] 歌:氷室京介
* VOL.2<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.hmv.co.jp/artist_ドラマ_000000000030794/item_新・科捜研の女-06-Vol-2_2506909 |title=新・科捜研の女 '06 Vol.2 |publisher=[[ローソンHMVエンタテイメント]] |date= |accessdate=2016-01-20}}</ref>
;「[[YOU/miss you|miss you]]」([[ワーナーミュージック・ジャパン]]、WPC6 10168)([[#科捜研の女(第3シリーズ、2001年)|第3シリーズ]])
* VOL.3<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.hmv.co.jp/artist_ドラマ_000000000030794/item_新・科捜研の女-06-Vol-3_2541616 |title=新・科捜研の女 '06 Vol.3 |publisher=[[ローソンHMVエンタテイメント]] |date= |accessdate=2016-01-20}}</ref>
:作詞・作曲:[[小渕健太郎]] 歌:[[コブクロ]]
* VOL.4<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.hmv.co.jp/artist_ドラマ_000000000030794/item_新・科捜研の女-06-Vol-4_2541796 |title=新・科捜研の女 '06 Vol.4 |publisher=[[ローソンHMVエンタテイメント]] |date= |accessdate=2016-01-20}}</ref>
;「[[秋 そばにいるよ|それだけ]]」([[ポニーキャニオン]]、PCCA-01778)([[#科捜研の女(第4シリーズ、2002年)|第4シリーズ]])
* VOL.5<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.hmv.co.jp/artist_ドラマ_000000000030794/item_新科捜研の女06_2549136 |title=新科捜研の女06 |publisher=[[ローソンHMVエンタテイメント]] |date= |accessdate=2016-01-20}}</ref>
:作詞・作曲:AIKO 編曲:島田昌典 歌:[[aiko]]
;「こわれ者」(ポニーキャニオン、PCCA70075)([[#新・科捜研の女(第5シリーズ、2004年)|第5シリーズ]])
:作詞・作曲:Maika Shiratori 歌:[[白鳥マイカ]]
;「[[真昼の月 (島谷ひとみの曲)|真昼の月]]」([[avex trax]]、AVCD30805)([[#新・科捜研の女(第6シリーズ、2005年)|第6シリーズ]])
:作詞:[[shungo.]] 作曲:AKIKO NODA 編曲:[[中野雄太]] 歌:[[島谷ひとみ]]
;「[[まぼろし (GARNET CROWの曲)|まぼろし]]」([[GIZA studio]]、GZCA-4079)([[#新・科捜研の女(第7シリーズ、2006年)|第7シリーズ]])
:作詞:[[AZUKI七]] 作曲:[[中村由利 (歌手)|中村由利]] 編曲:[[古井弘人]] 歌:[[GARNET CROW]]
;「Serenade」([[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサルJ]]、UPCH-5537)([[#新・科捜研の女(第8シリーズ、2008年)|第8シリーズ]])
:作詞:Yutaka Yasuoka 作曲:Daisuke"Dais"Miyachi 歌:[[Kanade]]
;「I believe」([[tearbridge production|tearbridge records]]、NFCD-27221)([[#科捜研の女(第9シリーズ、2009年)|第9シリーズ]])
:作詞・作曲:[[多胡邦夫]] 編曲:中村康就 歌:[[木山裕策]]
;「『好き』という言葉」([[フォーライフミュージックエンタテインメント]]、B003TIB23O)([[#科捜研の女(第10シリーズ、2010年)|第10シリーズ]])
:作詞:[[中嶋ユキノ]] 作曲:[[Sin (音楽プロデューサー)|Sin]]  編曲:Sin 歌:[[菅原紗由理]]
 
; 「科捜研の女 -劇場版-」
== DVD ==
: 2022年2月9日にDVDとBlu-ray(ともに1BOX仕様)で発売。DVD映像特典は特報・予告。Blu-ray限定音声特典は兼﨑涼介(監督)×櫻井武晴(脚本家) MC:武内絵美(テレビ朝日アナウンサー)によるオーディオコメンタリー、Blu-ray映像特典は特報・予告・TVスポット・PR集・カウントダウンリレー・完成報告イベント・舞台挨拶集・メイキング・スペシャルオンライン特番が収録されている<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.toei-video.co.jp/special/kasouken-movie/ |title=『科捜研の女 ‐劇場版‐』特集 |publisher=[[東映ビデオ]] |date= |accessdate=2022-10-04}}</ref>。
* 「新・科捜研の女’06 VOL.1〜5」
*: 新・科捜研の女第7シリーズを収録したDVD
 
=== CD ===
==== 科捜研の女 オリジナル・サウンドトラック ====
{{Infobox Album
| Name = 科捜研の女  オリジナル・サウンドトラック
| Type = [[サウンドトラック]]
| Artist = [[科捜研の女川井憲次]]
| Released = [[2010年]][[9月1日]]
| Recorded = [[2001年]] -[[ 2010年]] {{JPN}}
| Genre =
| Length = 71分32秒
| Label = [[日本コロムビア|コロムビアミュージックエンタテイメント]]
| Producer =
| Reviews =
662 ⟶ 1,778行目:
| Misc =
}}
第3収録されている全41曲とも、作曲・編曲は[[川井憲次]]が担当<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.billboard-japan.com/goods/detail/146045 |title=科捜研の女 オリジナルサウンドトラック |publisher=[[Billboard JAPAN]] |date= |accessdate=2016-01-06}}</ref>。川井が本シリーズに携わるようになった season3 から第10シリーズ season10までのサウンドトラックCDとしてリリースされている。
 
ブックレットにおける川井のコメントによれば、同CDでは今までに作ったすべての曲を収録したかったものの、収録時間の都合でそれがかなわないため(10年間で作った曲は合計160曲以上で、CD3枚でも収まらないという)、使用頻度の高い曲を優先した上で残りを川井の趣味で選曲したという。
なお、以前には明らかに「[[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]]」のBGMと同じものを使っていた(第1シリーズ第3話など)こともあった(関係各所に許可を取っているかどうかは不明)。これが先述したDVDのリリース数の少なさに関係しているものと思われるが、詳細は不明。
 
===== 収録内容 =====
{{tracklist
*全ての曲は[[川井憲次]]が作曲・編曲
| id =
# '''ブリッジ(02)'''
| collapsed =
# '''科捜研のテーマ -出動-(01)'''
| headline =
# '''科捜研のテーマ -明るく-(04)'''
| extra_column =
# '''犯人の苦悩(02)'''
| total_length = auto
# '''科捜研のテーマ -探索-(02)'''
# '''土門のテーマ -行動-(04)'''
# '''心情(02)'''
# '''マリコのテーマ -優しく-(01)'''
# '''マリコのテーマ -推理-(01)'''
# '''新山のテーマ -推理-(02)'''
# '''アクション(02)'''
# '''マリコのテーマ -推理-(02)'''
# '''科捜研のテーマ -出動・行動-(04)'''
# '''風丘早月のテーマ -明るく-(08)'''
# '''恐怖(02)'''
# '''科捜研のテーマ -推理-(01)'''
# '''科捜研のテーマ -行動-(02)'''
# '''心情(06)'''
# '''マリコのテーマ -マーチ風-(01)'''
# '''武藤のテーマ -独り芝居-(02)'''
# '''愛(01)'''
# '''サスペンス -何かが起こる-(01)'''
# '''マリコのテーマ -怒り-(01)'''
# '''マリコのテーマ -推理・行動-(04)'''
# '''悲しみ(01)'''
# '''友情(01)'''
# '''風丘早月のテーマ -行動-(08)'''
# '''マリコのテーマ -悲しみ-(04)'''
# '''情景(01)'''
# '''科捜研のテーマ -推理-(04)'''
# '''ブリッジ -心情-(01)'''
# '''科捜研のテーマ -厚く-(06)'''
# '''サスペンス -迫り来る感じ-(01)'''
# '''捜査(10)'''
# '''木場のテーマ -優しく-(01)'''
# '''ブリッジ(01)~現場検証(06)'''
# '''土門のテーマ -怒り・アクション-(04)'''
# '''深い悲しみ(01)'''
# '''科捜研のテーマ -アップテンポ-(10)'''
# '''優しく(06)'''
# '''マリコのテーマ -明るく-(04)'''
 
| title1 = ブリッジ(02)
==関連項目==
| length1 = 0:19
*[[木曜ミステリー]]
 
*[[日本のテレビドラマ一覧]]
| title2 = 科捜研のテーマ -出動-(01)
*[[テレビ朝日番組一覧]]
| length2 = 1:50
*[[鈴木隆雄]](法科学鑑定監修)
 
| title3 = 科捜研のテーマ -明るく-(04)
| length3 = 1:33
 
| title4 = 犯人の苦悩(02)
| length4 = 1:57
 
| title5 = 科捜研のテーマ -探索-(02)
| length5 = 2:03
 
| title6 = 土門のテーマ -行動-(04)
| length6 = 1:40
 
| title7 = 心情(02)
| length7 = 2:07
 
| title8 = マリコのテーマ -優しく-(01)
| length8 = 1:41
 
| title9 = マリコのテーマ -推理-(01)
| length9 = 1:34
 
| title10 = 新山のテーマ -推理-(02)
| length10 = 1:32
 
| title11 = アクション(02)
| length11 = 1:16
 
| title12 = マリコのテーマ -推理-(02)
| length12 = 1:59
 
| title13 = 科捜研のテーマ -出動・行動-(04)
| length13 = 1:41
 
| title14 = 風丘早月のテーマ -明るく-(08)
| length14 = 1:57
 
| title15 = 恐怖(02)
| length15 = 1:57
 
| title16 = 科捜研のテーマ -推理-(01)
| length16 = 1:37
 
| title17 = 科捜研のテーマ -行動-(02)
| length17 = 2:04
 
| title18 = 心情(06)
| length18 = 2:04
 
| title19 = マリコのテーマ -マーチ風-(01)
| length19 = 1:46
 
| title20 = 武藤のテーマ -独り芝居-(02)
| length20 = 1:41
 
| title21 = 愛(01)
| length21 = 1:31
 
| title22 = サスペンス -何かが起こる-(01)
| length22 = 1:14
 
| title23 = マリコのテーマ -怒り-(01)
| length23 = 1:25
 
| title24 = マリコのテーマ -推理・行動-(04)
| length24 = 1:48
 
| title25 = 悲しみ(01)
| length25 = 2:22
 
| title26 = 友情(01)
| length26 = 2:03
 
| title27 = 風丘早月のテーマ -行動-(08)
| length27 = 2:17
 
| title28 = マリコのテーマ -悲しみ-(04)
| length28 = 1:59
 
| title29 = 情景(01)
| length29 = 1:28
 
| title30 = 科捜研のテーマ -推理-(04)
| length30 = 1:50
 
| title31 = ブリッジ -心情-(01)
| length31 = 0:21
 
| title32 = 科捜研のテーマ -厚く-(06)
| length32 = 2:38
 
| title33 = サスペンス -迫り来る感じ-(01)
| length33 = 1:06
 
| title34 = 捜査(10)
| length34 = 1:19
 
| title35 = 木場のテーマ -優しく-(01)
| length35 = 1:34
 
| title36 = ブリッジ(01)〜現場検証(06)
| length36 = 2:23
 
| title37 = 土門のテーマ -怒り・アクション-(04)
| length37 = 1:37
 
| title38 = 深い悲しみ(01)
| length38 = 2:20
 
| title39 = 科捜研のテーマ -アップテンポ-(10)
| length39 = 2:10
 
| title40 = 優しく(06)
| length40 = 2:11
 
| title41 = マリコのテーマ -明るく-(04)
| length41 = 1:38
}}
 
==== 科捜研の女 オリジナル・サウンドトラック Part.2 ====
{{Infobox Album
| Name = 科捜研の女 オリジナル・サウンドトラック Part.2
| Type = [[サウンドトラック]]
| Artist = [[川井憲次]]
| Released = [[2016年]][[4月27日]]
| Recorded = [[2001年]] - 2016年 {{JPN}}
| Genre =
| Length = 70分38秒<ref>[https://tower.jp/item/4207456 タワーレコードオンライン商品紹介ページ]</ref>
| Label = [[日本コロムビア]]
| Producer =
| Reviews =
| Chart position =
| Certification =
| Last album =
| This album =
| Next album =
| Misc =
}}
サウンドトラック集の第2弾で、収録曲数は全39曲<ref>[https://web.archive.org/web/20160405230214/http://www.toei.co.jp:80/release/tv/1207335_963.html 東映公式ホームページ発売告知]、東映公式ホームページ、2016年3月31日、2017年8月13日閲覧。</ref>。[[規格品番]]はCOCP-39546<ref>[https://columbia.jp/prod-info/COCP-39546/ 日本コロムビア 商品情報]、2017年8月13日閲覧。</ref>。2011年 - 2012年制作の season11 から、2015年 - 2016年制作の season15 までに製作された楽曲を中心とした収録内容となっている{{Efn2|name="soundtrack"|一部、2001年以降に製作されながらも、前弾に入らなかった曲も収録されている。}}。
 
===== 収録内容 =====
{{tracklist
| id =
| collapsed =
| headline =
| extra_column =
 
| title1 = 予兆〜メインタイトル
 
| title2 = 朝のマリコ
 
| title3 = 死体発見5秒前
 
| title4 = 一体なぜ?
 
| title5 = 科捜研のテーマ Season12
 
| title6 = 鑑定結果発表
 
| title7 = 轟く殺意
 
| title8 = 急行せよ
 
| title9 = 犯人からのメッセージ
 
| title10 = 惨殺
 
| title11 = 科捜研のテーマ Season14
 
| title12 = 遥かな想い
 
| title13 = 早月先生の差し入れ
 
| title14 = 管理官・芝美紀江のテーマ
 
| title15 = 推理の森
 
| title16 = 刑事部長・藤倉甚一のテーマ
 
| title17 = 土門の捜査
 
| title18 = 科捜研のテーマ Season11
 
| title19 = こうは考えられない?
 
| title20 = 実験してみましょう
 
| title21 = 刑事という生き方
 
| title22 = 現場検証
 
| title23 = SRI車、疾走
 
| title24 = 深淵〜戦慄
 
| title25 = 科捜研のテーマ Season13
 
| title26 = 明かされた過去
 
| title27 = 一段落
 
| title28 = お茶でも淹れましょうか
 
| title29 = 死神・落合佐妃子のテーマ
 
| title30 = 激闘
 
| title31 = 証拠が語る真相
 
| title32 = 事件はまだ終わっていない
 
| title33 = 奪還
 
| title34 = 罪の告白
 
| title35 = 科捜研のテーマ Season15
 
| title36 = 事件の残り香
 
| title37 = 追憶
}}
 
==== 科捜研の女 オリジナル・サウンドトラック Part.3 ====
{{Infobox Album
| Name = 科捜研の女 オリジナル・サウンドトラック Part.3
| Type = [[サウンドトラック]]
| Artist = [[川井憲次]]
| Released = [[2019年]][[10月23日]]
| Recorded = [[2001年]] - 2019年 {{JPN}}
| Genre =
| Length = 71分37秒
| Label = [[日本コロムビア]]
| Producer =
| Reviews =
| Chart position =
| Certification =
| Last album =
| This album =
| Next album =
| Misc =
}}
サウンドトラック集の第3弾で、収録曲数は全32曲<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/news/0018/ |title=オリジナルサウンドトラックCDの第三弾のリリースが2019年10月23日に決定! |publisher=[[テレビ朝日]]「科捜研の女」season19公式ホームページ |date=2019-09-05 |accessdate=2020-10-08}}</ref>。[[規格品番]]はCOCP-40993<ref>[https://columbia.jp/prod-info/COCP-40993/ 日本コロムビア 商品情報]、2020
年10月08日閲覧。</ref>。2016年 - 2017年制作の season16 から、2019年 - 2020年制作の season19 までに製作された楽曲を中心とした収録内容となっている{{Efn2|name="soundtrack"}}。
 
===== 収録内容 =====
{{tracklist
| id =
| collapsed =
| headline =
| extra_column =
 
| title1 = 動き出す歯車
 
| title2 = 科捜研のテーマ Season16
 
| title3 = マイペースな女
 
| title4 = 大捜索のテーマ
 
| title5 = マリコの鑑定
 
| title6 = 一刻も早く
 
| title7 = 封印した過去
 
| title8 = 科捜研のテーマ Season17
 
| title9 = 罪と罰
 
| title10 = 大いなる作戦
 
| title11 = ライバル登場
 
| title12 = ミステリの足音
 
| title13 = 白衣の5人
 
| title14 = エデンブルーのテーマ
 
| title15 = ぼく、呂太だよ♡
 
| title16 = だとしたら変ね
 
| title17 = Monte Tormenta
 
| title18 = 科捜研のテーマ 吹奏楽ver.
 
| title19 = 犯人は笑う
 
| title20 = 科捜研のテーマ Season18
 
| title21 = デカの仕事
 
| title22 = 悪女の季節
 
| title23 = 事件が動いた
 
| title24 = 包囲網
 
| title25 = すべての始まりは
 
| title26 = 拡大鮮明化された真実
 
| title27 = 土門薫という男
 
| title28 = 屋上の二人
 
| title29 = 悪の暗躍
 
| title30 = 全員出動!
 
| title31 = 科学の向こうに
 
| title32 = 科捜研のテーマ Season19
}}
 
==== 科捜研の女 -劇場版- オリジナルサウンドトラック ====
{{Infobox Album
| Name = 科捜研の女 -劇場版- オリジナルサウンドトラック
| Type = [[サウンドトラック]]
| Artist = [[川井憲次]]
| Released = [[2021年]][[9月8日]]
| Recorded = [[2001年]] - 2021年 {{JPN}}
| Genre =
| Length = 55分16秒
| Label = [[日本コロムビア]]
| Producer =
| Reviews =
| Chart position =
| Certification =
| Last album =
| This album =
| Next album =
| Misc =
}}
2021年公開の「科捜研の女 -劇場版-」のサウンドトラック盤で、メインテーマのアレンジ版をはじめ、それぞれのシーンに合わせた全29曲が、映画のストーリーどおりに収録された<ref>{{Cite web|和書|url=https://kasouken-movie.com/info/511/ |title=サウンドトラック盤の発売が決定! |publisher=[[テレビ朝日]]「科捜研の女 -劇場版-」公式ホームページ |date=2021-08-13 |accessdate=2022-10-04}}</ref>。[[規格品番]]はCOCP-41547<ref>[https://columbia.jp/prod-info/COCP-41547/ 日本コロムビア 商品情報]、2022年10月04日閲覧。</ref>。
 
収録曲のうち、Track10「催眠術!?」の原曲は2001年に製作され、ドラムパートはテレビシリーズでも頻繁に使われているが、同CDではあえて手を加えずにそのままドラムソロ曲として収録されている(科捜研の女-劇場版-サウンドトラック・ブックレットより引用)。
 
===== 収録内容 =====
{{tracklist
| id =
| collapsed =
| headline =
| extra_column =
 
| title1 = エピソード0
 
| title2 = 世界同時多発不審死事件
 
| title3 = 死神
 
| title4 = 科捜研のテーマ〜開幕〜
 
| title5 = エンテロコッカス・パンデレスオ
 
| title6 = 佐沢が止まらない
 
| title7 = なぜ科学者だけが殺されるのか
 
| title8 = 土門刑事は見逃さない
 
| title9 = 科捜研のテーマ〜Swing〜
 
| title10 = 催眠術!?
 
| title11 = ロンドンの死
 
| title12 = 天才科学者のアリバイ
 
| title13 = 秘密基地
 
| title14 = 髄液鑑定のテーマ
 
| title15 = 監察官たち
 
| title16 = 0.01%の隠れ成分
 
| title17 = 科学者の父娘
 
| title18 = マリコとタクヤ
 
| title19 = いい夫婦になれたんだな
 
| title20 = 座礁
 
| title21 = 科捜研のテーマ〜アベンジャーズ集合!〜
 
| title22 = 加賀野教授の挑戦状
 
| title23 = 青い女〜動き出す歯車〜
 
| title24 = 科捜研のテーマ〜最終決戦〜
 
| title25 = 史上最強の敵
 
| title26 = 最終実験、はじまる
 
| title27 = 榊マリコよ永遠に
 
| title28 = 科学者の尊厳
 
| title29 = 紅葉の季節
}}
 
=== 書籍 ===
==== 雑誌 ====
*「科捜研の女」コンプリートBOOK(2019年4月2日発売、[[ぴあ]]、{{ISBN2|978-4-8356-4032-7}}){{Efn2|2019年4月からの通年放送を記念しての刊行。}}<ref>{{Cite press release |和書 |title= 放送20周年を迎える『科捜研の女』をコンプリート!『「科捜研の女」 コンプリートBOOK 』(ぴあ)発売決定! |publisher= ぴあ株式会社 |date= 2019-03-15 |url= https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001143.000011710.html |accessdate= 2020-12-18 }}</ref>
 
==== ノベライズ ====
* 「科捜研の女 -劇場版-」(2021年8月5日発売、[[宝島社]]、{{ISBN2|978-4-2990-1887-8}})
 
==== コミカライズ ====
* コミック「科捜研の女」Vol.1(2017年10月5日発売、AKITA TOP COMICS、{{ISBN2|978-4-2532-4487-9}})
* コミック「科捜研の女」Vol.2(2017年11月2日発売、AKITA TOP COMICS、{{ISBN2|978-4-2532-4488-6}})
* コミック「科捜研の女」Vol.3(2017年12月28日発売、AKITA TOP COMICS、{{ISBN2|978-4-2532-4489-3}})
 
== 映画 ==
{{Main|科捜研の女 -劇場版-}}
[[2020年]][[12月17日]]放送の「 season20 」最終回において映画化が発表された<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2179535/full/|title=『科捜研の女』シリーズ21年目で初の映画化 沢口靖子も驚き「本当に夢のようです」 |newspaper= ORICON NEWS |publisher= oricon ME |date=2020-12-17|accessdate=2020-12-17}}</ref>。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Notelist2|2}}
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
* [[鈴木隆雄]]
* [[CSI:科学捜査班]]
* [[BONES -骨は語る-]]
* [[法科学]]
* [[相棒]]
 
== 外部リンク ==
{{外部リンクの注意|date=2023年5月}}
* テレビ朝日公式サイト
=== テレビ朝日公式サイト ===
** [http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken/ 科捜研の女(最新シリーズ)]
** [{{Wayback |url=http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken09kasouken/ 科捜研の女(第9シリーズ)]|title=season3 |date=20020207064342}}
** [{{Wayback |url=http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken08kasouken/ 新・科捜研の女(第8シリーズ)]|title=season4 |date=20021010022415}}
** [{{Wayback |url=http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken07kasouken/ 新・科捜研の女(第7シリーズ)]|title=season5 |date=20040702233904}}
** [{{Wayback |url=http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken06/ 新・科捜研の女(第6シリーズ)]|title=season6 |date=20100427084509}}
* {{Wayback |url=http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken/ |title=season7 |date=20061013140615}}
* 東映公式サイト
* {{Wayback |url=http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken/ |title=season8 |date=20080915175648}}
** [http://www.toei.co.jp/release/tv/1190901_963.html 科捜研の女スペシャル(2010年)]
** [{{Wayback |url=http://www.toeitv-asahi.co.jp/tv/kasouken09kasouken10/ 科捜研の女(第9シリーズ)]|title=season10 |date=20111205055915}}
** [{{Wayback |url=http://www.toeitv-asahi.co.jp/tv/kasouken/ 新・科捜研の女(第8シリーズ)]|title=season11 |date=20120503075646}}
* {{Wayback |url=http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken12/ |title=season12 |date=20131203115009}}
** [http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=240 新・科捜研の女(第7シリーズ)]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken13/ season13]
** [http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=224 新・科捜研の女(第6シリーズ)]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken14/ season14]
** [http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=199 新・科捜研の女(第5シリーズ)]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken15/ season15]
** [http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=167 科捜研の女(第4シリーズ)]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken16/ season16]
** [http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=153 科捜研の女(第3シリーズ)]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken17/ season17]
** [http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=137 科捜研の女(第2シリーズ)]
** [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken17/news/0011/ 人気投票の結果がついに!ファンが選ぶ名作エピソード・ベスト10を大発表]
** [http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=118 科捜研の女(第1シリーズ)]
** [httphttps://www.geocitiestv-asahi.co.jp/Hollywood-Theaterkasouken17/7601poster/ 知られざる刑事ドポスターギャマの世界〜Spin〜リー]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken18/ season18]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/ season19]
** [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/360set/ 撮影セット360°紹介!]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken20/ season20]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken21/ season21]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2022/ season22]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2023/ season23]
* [https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2024/ season24]
 
=== 東映公式サイト ===
{{前後番組|
* {{Wayback |url=http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=118 |title=season1 |date=20090724194402}}
放送局=[[テレビ朝日]]|
* {{Wayback |url=http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=137 |title=season2 |date=20090724192322}}
放送枠=[[木曜ミステリー]]|
* {{Wayback |url=http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=153 |title=season3 |date=20090724204331}}
番組名=科捜研の女<br />(第1シリーズ)|
* {{Wayback |url=http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=167 |title=season4 |date=20090724205403}}
前番組=[[京都始末屋事件ファイル]]|
* {{Wayback |url=http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=199 |title=season5 |date=20090724192327}}
次番組=[[新・京都迷宮案内|京都迷宮案内]]<br />(第2シリーズ)|
* {{Wayback |url=http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=224 |title=season6 |date=20090724210123}}
2番組名=科捜研の女<br />(第2シリーズ)|
* {{Wayback |url=http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=240 |title=season7 |date=20090724204343}}
2前番組=[[京都潜入捜査官 THE SLIPPERS|京都潜入捜査官]]|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken/ |title=season8 |date=20230404050605}}
2次番組=京都迷宮案内<br />(第3シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken09/ |title=season9 |date=20230404073059}}
3番組名=科捜研の女<br />(第3シリーズ)|
* {{Wayback |url=http://www.toei.co.jp/release/tv/1190901_963.html |title=スペシャル2 |date=20100323063928}}
3前番組=[[オヤジ探偵]]|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken10/ |title=season10 |date=20230404050606}}
3次番組=京都迷宮案内<br />(第4シリーズ)|
* {{Wayback |url=http://www.toei.co.jp/release/tv/1194972_963.html |title=スペシャル3 |date=20110320210709}}
4番組名=科捜研の女<br />(第4シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken11/ |title=season11 |date=20230404084044}}
4前番組=[[おみやさん|京都鴨川東署迷宮課おみやさん]]<br />(第1シリーズ)|
* {{Wayback |url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken12/1200952_2109.html |title=season12 |date=20190811065001}}
4次番組=オヤジ探偵2|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken13/1202366_2174.html |title=season13 |date=20231231142229}}
5番組名=新・科捜研の女<br />(第5シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken13/outline/1202914_2175.html |title=クリスマススペシャル(スペシャル4) |date=20230404181602}}
5前番組=[[異議あり!女弁護士大岡法江]]|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken14/ |title=season14 |date=20230404050617}}
5次番組=おみやさん<br />(第3シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken14/story/1204765_2333.html |title=年末スペシャル(スペシャル5) |date=20230404181600}}
6番組名=新・科捜研の女<br />(第6シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken14/story/1204917_2333.html |title=新春スペシャル(スペシャル6) |date=20230404073050}}
6前番組=おみやさん<br />(第4シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken15/ |title=season15 |date=20230404143111}}
6次番組=[[女刑事みずき〜京都洛西署物語〜|女刑事みずき<br />〜京都洛西署物語〜]]<br />(1st SEASON)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken15/story/1206596_2479.html |title=正月スペシャル(スペシャル7) |date=20230404144606}}
7番組名=新・科捜研の女<br />(第7シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken15/story/1207212_2479.html |title=春スペシャル(スペシャル8) |date=20230404163433}}
7前番組=[[京都地検の女]]<br />(第3シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken16/ |title=season16 |date=20230813093800}}
7次番組=おみやさん<br />(第5シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken16/story/1208776_2653.html |title=正月スペシャル(スペシャル9) |date=20230404143100}}
8番組名=新・科捜研の女<br />(第8シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken17/story/1210713_2788.html |title=スペシャル10 |date=20230404050609}}
8前番組=新・京都迷宮案内<br />(第10シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken17/ |title=season17 |date=20230404081912}}
8次番組=[[その男、副署長|その男、副署長<br />〜京都河原町署事件ファイル〜]]<br />(Season 2)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/release/tv/1213479_963.html |title=スペシャル11 |date=20230404143105}}
9番組名=科捜研の女<br />(第9シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken18/ |title=season18 |date=20230404145148}}
9前番組=京都地検の女<br />(第5シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken18/story/1213867_2937.html |title=正月スペシャル(スペシャル12) |date=20230404053611}}
9次番組=その男、副署長<br />(Season 3)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken19/ |title=season19 |date=20230404060620}}
10番組名=科捜研の女<br />(第10シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken20/ |title=season20 |date=20230404055116}}
10前番組=おみやさん<br />(第7シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken21/ |title=season21 |date=20230404084051}}
10次番組=京都地検の女<br />(第6シリーズ)|
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken22/ |title=season22 |date=20221024075119}}
* {{Wayback|url=https://www.toei.co.jp/tv/kasouken23/1232356_3412.html |title=season23 |date=20230804043333}}
* [https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/kasouken24/detail/1243261_4011.html season24]
 
=== 動画 ===
* {{テレ朝動画2|24751-26705|season1}}
* {{テレ朝動画2|24751-26402|season2}}
* {{テレ朝動画2|24751-26560|season3}}
* {{テレ朝動画2|24751-26569|season4}}
* {{テレ朝動画2|24751-26616|season5}}
* {{テレ朝動画2|24751-26715|season6}}
* {{テレ朝動画2|24751-26725|season7}}
* {{テレ朝動画2|24751-25757|season8}}
* {{テレ朝動画2|24751-25767|season9}}
* {{テレ朝動画2|24751-25778|season10}}
* {{テレ朝動画2|24751-25791|season11}}
* {{テレ朝動画2|24751-25747|season12}}
* {{テレ朝動画2|24751-24865|season13}}
* {{テレ朝動画2|24751-24855|season14}}
* {{テレ朝動画2|24751-24750|season15}}
* {{テレ朝動画2|24751-24768|season16}}
* {{テレ朝動画2|24751-24787|season17}}
* {{テレ朝動画2|24751-24811|season18}}
* {{テレ朝動画2|24751-24820|season19}}
* {{テレ朝動画2|24751-24883|season20}}
* {{テレ朝動画2|24751-29454|season21}}
* {{テレ朝動画2|24751-35817|season22}}
* {{テレ朝動画2|24751-42218|season23}}
* {{テレ朝動画2|24751-48784|season24}}
* {{テレ朝動画2|24751-24805|スペシャル}}
* {{TELASA|11724|season1}}
* {{TELASA|11734|season2}}
* {{TELASA|11697|season3}}
* {{TELASA|11705|season4}}
* {{TELASA|11743|season5}}
* {{TELASA|11723|season6}}
* {{TELASA|11720|season7}}
* {{TELASA|11694|season8}}
* {{TELASA|11693|season9}}
* {{TELASA|11700|season10}}
* {{TELASA|11714|season11}}
* {{TELASA|11716|season12}}
* {{TELASA|11023|season13}}
* {{TELASA|11029|season14}}
* {{TELASA|6173|season15}}
* {{TELASA|7132|season16}}
* {{TELASA|8081|season17}}
* {{TELASA|9019|season18}}
* {{TELASA|9484|season19}}
* {{TELASA|10932|season20}}
* {{TELASA|11934|season21}}
* {{TELASA|12861|season22}}
* {{TELASA|13867|season23}}
* {{TELASA|14738|season24}}
* {{TELASA|9094|スペシャル}}
 
{{前後番組
| 放送局 = [[テレビ朝日]]系列
| 放送枠 = 木曜20:00 - 20:54<br />([[木曜ミステリー]])
| 番組名 = 科捜研の女<br/>(season1)<br/>(1999年10月21日 - 12月16日)
| 前番組 = [[京都始末屋事件ファイル]]<br/>(1999年7月1日 - 9月16日)
| 次番組 = [[京都迷宮案内]]<br/>(第2シリーズ)<br/>(2000年1月27日 - 3月16日)
| 2番組名 = 科捜研の女<br/>(season2)<br/>(2000年10月19日 - 12月14日)
| 2前番組 = [[京都潜入捜査官 THE SLIPPERS|京都潜入捜査官]]<br/>(2000年7月6日 - 9月14日)
| 2次番組 = 京都迷宮案内<br/>(第3シリーズ)<br />(2001年1月18日 - 6月21日)
| 3番組名 = 科捜研の女<br/>(season3)<br/>(2001年11月1日 - 12月20日)
| 3前番組 = [[オヤジ探偵]]<br/>(2001年7月12日 - 9月13日)
| 3次番組 = 京都迷宮案内<br/>(第4シリーズ)<br />(2002年1月10日 - 3月21日)
| 4番組名 = 科捜研の女<br/>(season4)<br/>(2002年7月25日 - 9月19日)
| 4前番組 = [[おみやさん|京都鴨川東署迷宮課おみやさん]]<br/>(第1シリーズ)<br/>(2002年5月9日 - 7月18日)
| 4次番組 = オヤジ探偵2<br/>(2002年10月10日 - 12月12日)
| 5番組名 = 新・科捜研の女<br/>(season5)<br />(2004年4月15日 - 6月10日)
| 5前番組 = [[異議あり!女弁護士大岡法江]]<br/>(2004年1月8日 - 3月11日)
| 5次番組 = おみやさん<br />(第3シリーズ)<br />(2004年6月17日 - 9月16日)
| 6番組名 = 新・科捜研の女<br />(season6)<br />(2005年7月14日 - 9月15日)
| 6前番組 = おみやさん<br />(第4シリーズ)<br />(2005年4月21日 - 6月23日)
| 6次番組 = [[女刑事みずき〜京都洛西署物語〜|女刑事みずき<br/>〜京都洛西署物語〜]] (1st SEASON)<br/>(2005年10月20日 - 12月15日)
| 7番組名 = 新・科捜研の女<br/>(season7)<br />(2006年7月6日 - 9月7日)
| 7前番組 = [[京都地検の女]]<br/>(第3シリーズ)<br/>(2006年4月20日 - 6月22日)
| 7次番組 = おみやさん<br/>(第5シリーズ)<br/>(2006年10月19日 - 12月14日)
| 8番組名 = 新・科捜研の女<br/>(season8)<br />(2008年4月17日 - 6月19日)
| 8前番組 = 新・京都迷宮案内<br/>(第10シリーズ)<br/>(2008年1月17日 - 3月6日)
| 8次番組 = [[その男、副署長|その男、副署長<br />〜京都河原町署事件ファイル〜]] (Season 2)<br/>(2008年7月3日 - 9月4日)
| 9番組名 = 科捜研の女<br/>(season9)<br/>(2009年7月2日 - 9月10日)
| 9前番組 = 京都地検の女<br/>(第5シリーズ)<br />(2009年4月23日 - 6月18日)
| 9次番組 = その男、副署長<br/>(Season 3)<br/>(2009年10月15日 - 12月17日)
| 10番組名 = 科捜研の女<br/>(season10)<br/>(2010年7月8日 - 9月16日)
| 10前番組 = おみやさん<br/>(第7シリーズ)<br />(2010年4月15日 - 6月10日)
| 10次番組 = 京都地検の女<br/>(第6シリーズ)<br />(2010年10月14日 - 12月9日)
}}
{{前後番組|
| 放送局 =[[ テレビ朝日]]|系列
| 放送枠 =[[ 木曜日|木曜]]20:4800 - 20:54枠|<br />(木曜ミステリー)
| 番組名 = 科捜研の女<br />(第2シリーズ)(season11)<br />【これより再度[[木曜ミステリー]]枠】|(2011年10月20日 - 2012年3月8日)
| 前番組 = 京都地検の女<br/>(第7シリーズ)<br/>(2011年7月7日 - 9月15日)
前番組=不明<br />※20:48 - 20:50<hr />[[都のかほり]]<br />※20:50 - 20:54<br />【再度6分繰り下げて継続】|
| 次番組 =[[ 新・京都迷宮案内|京都迷宮案内]]おみやさん<br/>(第39シリーズ)<br />※20:00(2012年4月12日 - 20:54|6月14日)
| 2番組名 = 科捜研の女<br/>(season12)<br/>(2013年1月10日 - 3月14日)
| 2前番組 = [[捜査地図の女]]<br/>(2012年10月18日 - 12月6日)
| 2次番組 = [[刑事110キロ]]<br/>(第1シリーズ)<br/>(2013年4月25日 - 6月13日)
| 3番組名 = 科捜研の女<br/>(season13)<br/>(2013年10月17日 - 2014年3月13日)
| 3前番組 = 京都地検の女<br/>(第9シリーズ)<br />(2013年7月18日 - 9月5日)
| 3次番組 = 刑事110キロ<br/>(第2シリーズ)<br />(2014年4月17日 - 6月5日)
| 3次番組備考 = ※同番組にて木曜ミステリー中断
| 4番組名 = 科捜研の女<br/>(season14)<br/>(2014年10月16日 - 12月11日)
| 4番組名備考 = ※本番組より木曜ミステリー再開
| 4前番組 = [[信長のシェフ#テレビドラマ|信長のシェフ]]<br />(Part2)<br />(2014年7月10日 - 9月4日)
| 4前番組備考 = ※同番組のみ時代劇
| 4次番組 = [[出入禁止の女〜事件記者クロガネ〜]]<br/>(2015年1月15日 - 2月26日)
| 5番組名 = 科捜研の女<br/>(season15)<br/>(2015年10月15日 - 2016年3月10日)
| 5前番組 = [[最強のふたり〜京都府警 特別捜査班〜]]<br/>(2015年7月16日 - 9月10日)
| 5次番組 = [[警視庁・捜査一課長]]<br/>(2016年4月14日 - 6月23日)
| 6番組名 = 科捜研の女<br/>(season16)<br/>(2016年10月20日 - 2017年3月9日)
| 6前番組 = [[女たちの特捜最前線]]<br/>(2016年7月21日 - 8月25日)
| 6次番組 = 警視庁・捜査一課長<br/>(season2)<br/>(2017年4月13日 - 6月22日)
| 7番組名 = 科捜研の女<br/>(season17)<br/>(2017年10月19日 - 2018年3月22日)
| 7前番組 = [[遺留捜査]](第4シーズン)<br/>(2017年7月13日 - 9月14日)
| 7次番組 = 警視庁・捜査一課長<br/>(season3)<br/>(2018年4月12日 - 6月14日)
| 8番組名 = 科捜研の女<br/>(season18)<br/>(2018年10月18日 - 12月13日)
| 8前番組 = 遺留捜査(第5シーズン)<br/>(2018年7月12日 - 9月13日)
| 8次番組 = [[刑事ゼロ]]<br/>(2019年1月10日 - 3月14日)
| 9番組名 = 科捜研の女<br/>(season19)<br/>(2019年4月18日 - 2020年3月19日)
| 9前番組 = 刑事ゼロ<br/>(2019年1月10日 - 3月14日)
| 9次番組 = 警視庁・捜査一課長2020<br/>(season4)<br/>(2020年4月9日 - 9月3日)
| 10番組名 = 科捜研の女<br/>(season20)<br/>(2020年10月22日 - 12月17日)
| 10前番組 = 警視庁・捜査一課長2020<br/>(season4)<br />(2020年4月9日 - 9月3日)
| 10次番組 = 遺留捜査(第6シーズン)<br/>(2021年1月14日 - 3月18日)
}}
{{前後番組
| 放送局 = テレビ朝日系列
| 放送枠 = 木曜20:00 - 20:54<br/>(木曜ミステリー)
| 番組名 = 科捜研の女<br/>(season21)<br/>(2021年10月14日 - 2022年4月7日)
| 前番組 = [[IP〜サイバー捜査班]]<br />(2021年7月1日 - 9月16日)
| 次番組 = 警視庁・捜査一課長<br/>(season6)<br/>(2022年4月14日 - 6月16日)
}}
{{前後番組
| 放送局 = テレビ朝日系列
| 放送枠 = 火曜21:00 - 21:54
| 番組名 = 科捜研の女 2022<br />(season22)<br />(2022年10月18日 - 12月20日)
| 番組名備考 = ※本番組よりテレビ朝日制作の[[テレビ朝日火曜9時枠の連続ドラマ|連続ドラマ]]
| 前番組 = [[火曜プライム (朝日放送テレビ)|火曜プライム]] <br />(2022年4月19日 - 9月20日)
| 前番組備考 = ※[[朝日放送テレビ]]・テレビ朝日共同制作
| 次番組 = [[星降る夜に (テレビドラマ)|星降る夜に]] <br />(2023年1月17日 - 3月14日)
}}
{{前後番組
| 放送局 = テレビ朝日系列
| 放送枠 = 水曜21:00 - 21:54<br />([[テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ|水曜21時枠刑事ドラマ]])
| 番組名 = 科捜研の女<br />(season23)<br />(2023年8月16日 - 10月4日)
| 前番組 = [[刑事7人]]<br />(SEASON9)<br />(2023年6月7日 - 8月9日)
| 次番組 = [[相棒]]<br/>(season22)<br/>(2023年10月18日 - 2024年3月13日)
| 2番組名 = 科捜研の女<br />(season24)<br />(2024年7月3日 - 9月11日)
| 2前番組 = [[特捜9]]<br />(season7)<br />(2024年4月3日 - 6月5日)
| 2次番組 = 相棒<br/>(season23)<br/>(2024年10月16日 - 2025年3月12日)
}}
{{前後番組
| 放送局 = [[テレビ朝日]]
| 放送枠 = 木曜20:48 - 20:54
| 番組名 = 科捜研の女<br/>(season2)
| 番組名備考 = ※本番組より木曜ミステリー
| 前番組 = [[都のかほり]]<br/>※20:50 - 20:54
| 前番組備考 = ※54分繰り上げの上継続
| 次番組 = 京都迷宮案内<br/>(第3シリーズ)<br />※20:00 - 20:54
}}
{{前後番組
| 放送局 = テレビ朝日
| 放送枠 = 木曜19:58 - 20:54
| 番組名 = 科捜研の女<br/>(season14)
| 番組名備考 = ※本番組より木曜ミステリー
| 前番組 = [[信長のシェフ#テレビドラマ|信長のシェフ]]<br/>(Part2)
| 前番組備考 = ※同番組のみ時代劇
| 次番組 = 出入禁止の女〜事件記者クロガネ〜<br/>(2015年1月15日 - 2月26日)
}}
 
{{木曜ミステリー}}
{{テレビ朝日・ABC火曜21時台の連続ドラマ}}
{{DEFAULTSORT:かそうけんのおんな}}
{{テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ}}
 
{{リダイレクトの所属カテゴリ
| redirect1 = 新・科捜研の女
| 1-1 = 2004年のテレビドラマ
}}
 
{{デフォルトソート:かそうけんのおんな}}
[[Category:テレビドラマのシリーズ]]
[[Category:木曜ミステリー]]
[[Category:京都府を舞台とした作品テレビ朝日火曜9時枠の連続ドラマ]]
[[Category:推理テレビ朝日水曜9時枠の刑事ドラマ]]
[[Category:日曜エンターテインメント]]
[[Category:日曜プライム]]
[[Category:テレビ朝日のスペシャルドラマ]]
[[Category:テレビ朝日の年末年始特番]]
[[Category:1999年のテレビドラマ]]
[[Category:2000年東映のテレビドラマ<!--木曜ミステリー以外での放送枠に対しての付与-->]]
[[Category:2001年櫻井武晴脚本のテレビドラマ]]
[[Category:2002年戸田山雅司脚本のテレビドラマ]]
[[Category:2004年武上純希脚本のテレビドラマ]]
[[Category:2005年のテレビ推理ドラマ]]
[[Category:2006年のテレビ法科学を題材としたドラマ作品]]
[[Category:2008年日本テレビサスペンスドラマ]]
[[Category:2009年の犯罪を題材としたテレビドラマ]]
[[Category:2010年の京都府警察を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:2011年のテレビドラマ]]