削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 曖昧さ回避ページレーベルへのリンクを解消、リンク先をレコードレーベルに変更(DisamAssist使用)
 
(6人の利用者による、間の16版が非表示)
1行目:
'''THE CHESS'''(ザ チェス)は [[日本]]の[[ロックバンド]]。2001年結成。下北沢、池袋を中心に関東や東北各地でライブ活動中。[[レコードレーベル|レーベル]]はMUSIC DISH LABEL
 
== メンバー ==
バンド名はメンバーが敬愛するロックバンド[[U2]] 「With Or Without You 」PVのモノクロなイメージに由来している。仮にと名乗っていたがそのままになり現在に至る。<br />
* '''渡辺 大介''' (わたなべ だいすけ) 3月6日生 B型 [[富山県]]出身 [[ボーカル]]・[[ギター]]担当
ライブの日には高確率で雨が降る。2010年4月筑波でのワンマンライブ時には雪が降った。
* '''赤羽 友成''' (あかはね ともなり) 4月2日生 AB型 [[長野県]]出身 [[ギター]]担当 
* '''赤羽 一成''' (あかはね かずなり)   1月13日生 A型 [[長野県]]出身 [[ベース (弦楽器)|ベース]]・[[コーラス (ポピュラー音楽)|コーラス]] ほぼ全ての楽曲の[[作詞]]を担当 
 
== 旧メンバー ==
*'''西村 邦彦''' (にしむら くにひこ)  2月12日生 O型 [[長野県]]出身  [[ドラムス]]担当(2015年脱退)
 
== バンド名の由来 ==
バンド名はメンバーが敬愛するロックバンド[[U2]] 「With Or Without You 」PVのモノクロなイメージに由来している。仮にと名乗っていたがそのままになり現在に至る。<br />
 
== メンバー概要・来歴 ==
[[2001年]] Vo.渡辺大介、Gt.新藤健一、Gt.平沢直樹、Ba.赤羽一成、Dr.西村邦彦の5人でバンド活動開始。[[2002年]]6月Gt新藤が一身上の都合により脱退する。[[2005年]] 6月Upside-Down labelより1st Album「fighter」リリース(現在入手不可)
*'''渡辺 大介''' (わたなべ だいすけ) 3月6日生 B型 [[富山県]]出身 [[ボーカル]]・[[ギター]]担当
*'''赤羽 友成''' (あかはね ともなり) 4月2日生 AB型 [[長野県]]出身 [[ギター]]担当 
*'''赤羽 一成''' (あかはね かずなり)  1月13日生 A型 [[長野県]]出身 [[ベース]]・[[コーラス]] ほぼ全ての楽曲の[[作詞]]を担当 
*'''西村 邦彦''' (にしむら くにひこ)  2月12日生 O型 [[長野県]]出身 [[ドラムス]]担当
 
:[[2006年]] 3月Gt:平沢脱退。後任に赤羽友成を加える。現在の4人のラインナップにて活動
 
[[2011年]] [[東日本大震]]を受け、復興支援プロジェクト「Love Ripple Communication -皆が出来」を立ち上げサービスを共有しよう!-」中心となり活動
== 概要・来歴 ==
;[[2001年]]
:Vo.渡辺 大介,Gt.新藤 健一,Gt.平沢 直樹,Ba.赤羽 一成,Dr.西村 邦彦の5人でバンド活動開始。
[[2002年]]
:3月「池袋Adm 」にて「9th circus」とツーマンライブ。
:6月Gt新藤が一身上の都合により脱退する。
:7月4人のラインナップとなり、はじめてのライブとして視聴者参加型企画「道玄坂ライブパーク」に出演。
:10月初の自主製作CD「唄声/孤独/憧れ」を発売。
;[[2003年]]
:1月「池袋Adm」にて都内初のワンマンライブ。100人以上の動員を集める。
:7月demo Album「G」発売12月「新宿MARZ」にて「HIGH-TRA」とツーマンライブ
;[[2004年]]
:demo single「かぎりなく」発売。
:「下北沢 CLUB251」より「ドライ・アイ ツアー」をスタート。関東近郊ツアーを行う。
;[[2005年]]
:6月Upside-Down labelより1st Album「fighter」リリース。全国デビューを果たす。同時に「fighter ツアー」開始。全国各地をまわる。
;[[2006年]]
:3月Gt:平沢脱退。後任に赤羽友成を加える。現在の4人のラインナップにて活動再開。
:5月関東近郊ツアー「モーニングベル」
;[[2007年]]
:2nd album制作開始
:12月自主企画イベント THE CHESS presents〜「うしろの正面にはだれもいないぜ。vol.1」開催。
;[[2008年]]
:3月 THE CHESS presents〜「うしろの正面にはだれもいないぜ。vol.2」開催。
:8月 THE CHESS presents〜「うしろの正面にはだれもいないぜ。vol.3」開催。
;[[2009年]]
:年間4枚のシングルをリリース<br />
:2月22日発売第一弾シングル「太陽系のむこうがわ」
:6月25日発売第二弾シングル「オレンジ」
:9月11日発売第三弾シングル「透明なからだ」
:12月11日 発売第四弾シングル「最終列車にのって」
:(須田磨&JULSとの共催企画「最初の晩餐」スタート)
:地域情報ポータルサイト“Station Navi 池袋” にて開催された、「池袋の一曲」を決めるIMGP'09(Ikebukuro Music Grand Prix) にて「哲学」が初代グランプリを獲得
;[[2010年]]
:ワンマンライブ「ワンダフルワールド」開催
:4月16日 つくばPARKDINER
:5月9日 池袋Adm シングル“I FEEL YOU”発売
:7月9日 つくばPARKDINER
;[[2011年]]
:6月1日 2nd Album The Chess リリース
:11月4日 [[頭脳警察]][[PANTA]]ソロデビュー35周年記念ライブに出演。[[四人囃子]]、安全バンドの混合バンド“安全囃子”のO.Aを務める
 
:6月1日 2nd Album The Chess リリース
被災者支援プロジェクト「Love Ripple Communication -皆が出来るサービスを共有しよう!-」中心となり活動中
 
2012年 音楽で東北を応援する活動「歌をおくろう」を立ち上げ、東北各地でチャリティオムニバスCDを無料配布する。
 
2015年 アースデイ東京2015に出演する。Dr.西村が脱退。3rd Album「太陽を追いかけて」リリース。
 
== ディスコグラフィ ==
=====<big>singles</big>== シングル ===
 
* 「太陽系のむこうがわ」2009年2月22日発売
* 「オレンジ」2009年6月25日 発売
* 「透明なからだ」2009年9月11日 発売
* 「最終列車にのって」2009年12月11日 発売
* 「I FEEL YOU」2010年5月9日 発売
* 「Tomorrow」2012年3月14日 発売
* 「ローリングストーン」2012年9月26日 発売
 
=====<big>Albums</big>== アルバム ===
* 1st Album「fighter」2005年6月発売(現在入手不可)
* 2nd Album 「The Chess」2011年 6月1日発売(MDR-1001)
:01.# スタンドバイミー
:02.# 太陽系のむこうがわ
:03.# walkin' in the night
:04.# I FEEL YOU
:05.# 恋におちたら
:06.# 最終列車にのって
:07.# 透明なからだ
:08.# ORANGE
:09.# 哲学
:10.# 青い目の少年
:11.# Nobody Knows
:12.# バースデーソング
:13.# Change the world
* 3rd Album「太陽を追いかけて」2015年10月21日 発売(MDL-1000)
# Night & Day
# Rainbow
# グライダー
# サイレンス
# Tomorrow
# ゴーストがやってくる
# 君の太陽
# Rolling Stone
 
== 外部リンク ==
* [http://www.thechess.net/ THE CHESS Official Site]
* {{Wayback|url=http://uta-oku.syncl.jp/ |title=歌をおくろう |date=20150316022121}}
* [http://www.myspace.com/thechessmusic/ THE CHESS official myspace]
 
* [http://loveripplecommunication.net/ Love Ripple Communication ]
{{デフォルトソート:ちえす}}
[[Category:日本のロック・バンド]]