「近畿の駅百選」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Juiceapple (会話 | 投稿記録) 和泉中央駅の事業者変更 |
|||
| (27人の利用者による、間の42版が非表示) | |||
1行目:
{{wakumigi|
[[
}}
'''近畿の駅百選'''(きんきのえきひゃくせん)とは、「[[鉄道の日]]」記念行事の一環として選定
[[2000年]]([[平成]]12年)から[[2003年]](平成15年)までの4年間で、[[国土交通省]][[近畿運輸局]]管内([[京都府]]、[[大阪府]]、[[滋賀県]]、[[兵庫県]]、[[奈良県]]、[[和歌山県]])の特徴ある駅を公募
== 近畿の駅百選一覧 ==
駅名・社名は選定当時のもの。
=== 第1回認定駅 ===
# [[大阪駅]]([[西日本旅客鉄道
# [[大阪梅田駅 (阪急)|梅田駅]]([[阪急電鉄]]、大阪府大阪市北区)※[[2019年]](令和元年)[[10月1日]]大阪梅田に改称<ref name=Umeda/>
# [[浜寺公園駅]]([[南海電気鉄道]]、大阪府[[堺市]][[西区 (堺市)|西区]])
# [[関西空港駅]](JR西日本・南海電気鉄道、大阪府[[泉南郡]][[田尻町]])
# [[水間観音駅|水間駅]]([[水間鉄道]]、大阪府[[貝塚市]]
# [[万博記念公園駅 (大阪府)|万博記念公園駅]]([[大阪高速鉄道]]、大阪府[[吹田市]])
# [[コスモスクエア駅]]([[大阪
# [[心斎橋駅]]([[大阪市交通局]]、大阪府大阪市[[中央区 (大阪市)|中央区]]
# [[京都駅]](JR西日本、[[京都府]][[京都市]][[下京区]])
# [[稲荷駅]]
# [[宇治駅 (京阪)|宇治駅]]([[京阪電気鉄道]]、京都府[[宇治市]])
# [[鞍馬駅]]([[叡山電鉄]]、京都府京都市[[左京区]])
# [[天橋立駅]]([[北近畿タンゴ鉄道]]、京都府[[宮津市]]
# [[城崎温泉駅|城崎駅]](JR西日本、[[兵庫県]][[豊岡市]]
# [[新長田駅]](JR西日本、兵庫県[[神戸市]][[長田区]])
# [[伊丹駅 (阪急)|伊丹駅]](阪急電鉄、兵庫県[[伊丹市]])
27 ⟶ 28行目:
# [[須磨浦公園駅]]([[山陽電気鉄道]]、兵庫県神戸市[[須磨区]])
# [[有馬温泉駅]]([[神戸電鉄]]、兵庫県神戸市[[北区 (神戸市)|北区]])
# [[六甲山上駅]](
# [[橿原神宮前駅]]([[近畿日本鉄道]]、[[奈良県]][[橿原市]])
# [[学園前駅 (奈良県)|学園前駅]](近畿日本鉄道、奈良県[[奈良市]])
# [[坂本比叡山口駅
# [[八日市駅]]([[近江鉄道]]、滋賀県[[東近江市]])
# [[海南駅]](JR西日本、[[和歌山県]][[海南市]])
39 ⟶ 40行目:
# [[萱島駅]]([[京阪電気鉄道]]、大阪府[[寝屋川市]])
# [[枚方市駅]](京阪電気鉄道、大阪府[[枚方市]])
# [[難波駅 (南海)|難波駅]]([[南海電気鉄道]]、大阪府大阪市[[中央区 (大阪市)|中央区]])
# [[堺駅]](南海電気鉄道、大阪府[[堺市]][[堺区]])
# [[千里中央駅]]([[北大阪急行電鉄]]、大阪府[[豊中市]])
# [[住吉大社駅|住吉公園駅]]([[阪堺電気軌道]]、大阪府大阪市[[住吉区]]
# [[西舞鶴駅]](JR西日本・[[北近畿タンゴ鉄道]]、[[京都府]][[舞鶴市]]
# [[網野駅]](北近畿タンゴ鉄道、京都府[[京丹後市]]
# [[嵐山駅 (阪急)|嵐山駅]]([[阪急電鉄]]、京都府[[京都市]][[西京区]])
# [[トロッコ保津峡駅]]([[嵯峨野観光鉄道]]、京都府京都市西京区)
53 ⟶ 54行目:
# [[芦屋駅 (阪神)|芦屋駅]]([[阪神電気鉄道]]、兵庫県[[芦屋市]])
# [[ウッディタウン中央駅]]([[神戸電鉄]]、兵庫県[[三田市]])
# [[日生中央駅]]([[能勢電鉄]]、兵庫県[[
# [[みなと元町駅]]([[神戸市交通局]]、兵庫県神戸市中央区)
# [[北宇智駅]](JR西日本、[[奈良県]][[五條市]])※選定理由となった[[スイッチバック]]は[[2007年]](平成19年)[[3月18日]]廃止<ref name="sone42"/>
# [[福神駅]](近畿日本鉄道、奈良県[[吉野郡]][[大淀町]])
# [[長浜駅]](JR西日本、[[滋賀県]][[長浜市]])
63 ⟶ 64行目:
=== 第3回認定駅 ===
# [[天王寺駅]]([[西日本旅客鉄道|JR西日本]]、[[大阪府]][[大阪市]][[天王寺区]])
# [[大阪上本町駅|上本町駅]]([[近畿日本鉄道]]、大阪府大阪市天王寺区
# [[みさき公園駅]]([[南海電気鉄道]]、大阪府[[泉南郡]][[岬町]])
# [[私市駅]]([[京阪電気鉄道]]、大阪府[[交野市]])
# [[十三駅]]([[阪急電鉄]]、大阪府大阪市[[淀川区]])
# [[鶴見緑地駅]]([[大阪市交通局]]、大阪府大阪市[[鶴見区 (大阪市)|鶴見区]]
# [[和泉中央駅]]([[大阪府都市開発]]、大阪府[[和泉市]]
# [[二条駅]](JR西日本、[[京都府]][[京都市]][[中京区]])
# [[国際会館駅]]([[京都市交通局]]、京都府京都市[[左京区]])
# [[御室仁和寺駅|御室駅]]([[京福電気鉄道]]、京都府京都市[[右京区]]
# [[大江駅 (京都府)|大江駅]]([[北近畿タンゴ鉄道]]、京都府[[福知山市]]
# [[播州赤穂駅]](JR西日本、[[兵庫県]][[赤穂市]])
# [[餘部駅]](JR西日本、兵庫県[[美方郡]][[香美町]])
80 ⟶ 81行目:
# [[恵比須駅]]([[神戸電鉄]]、兵庫県[[三木市]])
# [[西神中央駅]]([[神戸市交通局]]、兵庫県[[神戸市]][[西区 (神戸市)|西区]])
# [[摩耶ケーブル駅]]([[神戸市都市整備公社]]、兵庫県神戸市[[灘区]]
# [[奈良駅]](JR西日本、[[奈良県]][[奈良市]])
# [[大和高田駅]](近畿日本鉄道、奈良県[[大和高田市]])
# [[びわ湖浜大津駅|浜大津駅]](京阪電気鉄道、[[滋賀県]][[大津市]]
# [[信楽駅]]([[信楽高原鐵道]]、滋賀県[[甲賀市]])
# [[周参見駅]](JR西日本、[[和歌山県]][[西牟婁郡]][[すさみ町]])
93 ⟶ 94行目:
# [[京橋駅 (大阪府)|京橋駅]]([[京阪電気鉄道]]、大阪府大阪市[[城東区]]・[[都島区]])
# [[諏訪ノ森駅]]([[南海電気鉄道]]、大阪府[[堺市]]西区)
# [[梅田駅 (Osaka Metro)|梅田駅]]([[大阪市交通局]]、大阪府大阪市[[北区 (大阪市)|北区]]
# [[天王寺駅
# [[東舞鶴駅]](JR西日本、[[京都府]][[舞鶴市]])
# [[嵐山駅 (京福電気鉄道)|嵐山駅]]([[京福電気鉄道]]、京都府[[京都市]][[右京区]])
106 ⟶ 107行目:
# [[香櫨園駅]]([[阪神電気鉄道]]、兵庫県西宮市)
# [[平福駅]]([[智頭急行]]、兵庫県[[佐用郡]][[佐用町]])
# [[新開地駅]]([[神戸高速鉄道]]・[[神戸電鉄]]、兵庫県神戸市[[兵庫区]])※[[2010年]](平成22年)[[10月1日]]以降は阪神電気鉄道・神戸電鉄の駅<ref name=kobekosoku/>
# [[アイランドセンター駅]]([[神戸新交通]]、兵庫県神戸市[[東灘区]])
# [[吉野駅 (奈良県)|吉野駅]]([[近畿日本鉄道]]、[[奈良県]][[吉野郡]][[吉野町]])
115 ⟶ 116行目:
# [[林間田園都市駅]](南海電気鉄道、和歌山県[[橋本市]])
{{Reflist|2|refs=
<ref name=Hyakusen>[[#Hyakusen|近畿の駅百選]]</ref>
<ref name=Umeda>[[#Umeda|『「梅田」「河原町」「石橋」の駅名を10月1日に変更します』]]</ref>
<ref name=Mizuma>[[##Mizuma|『会社概要』]]</ref>
<ref name=OTS>[[#OTS|『 OTS線の事業主体変更等に向けた申請書・届出書の提出について』]]</ref>
<ref name="Osaka Metro">[[#Metro|『大阪市交通局の株式会社化に伴う大阪市営地下鉄の事業譲渡に係る許認可について』]]</ref>
<ref name="Kyoto Tango">[[#Tango|『北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ』]]</ref>
<ref name="zeneki">[[#zeneki|『兵庫の鉄道全駅 JR・三セク』]]</ref>
<ref name="keihan20180126">[[#Keihan20180126|『3月17日(土)より大津線4駅の駅名を変更します』]]</ref>
<ref name="hankai20150828">[[#hankai|『上町線 住吉〜住吉公園間(0.2km)の軌道事業の廃止申請について』]]</ref>
<ref name="senboku20140701">[[#senboku|『社名変更に関するお知らせ』]]</ref>
<ref name=kobetoshi>[[#kobetoshi|『5月1日から法人名が変わります』]]</ref>
<ref name=kobekosoku>[[#kobekosoku|『神戸高速線における鉄道事業許可変更日の決定について』]] </ref>
<ref name="izumichuo">[[#izumichuo|『南海電気鉄道と泉北高速鉄道の鉄道事業の合併が認可されました』]]</ref>
<ref name="sone42">[[#sone42|『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』42号pp20-21]]</ref>
<ref name=sone02>[[#sone02|『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』2号pp18-23]]</ref>
<ref name=sone04>[[#sone04|『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』4号pp8-9]]</ref>
}}
== 参考文献 ==
=== 書籍 ===
*{{Cite book|和書|author=曽根悟(監修)|authorlink=曽根悟|title=週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR|editor=朝日新聞出版分冊百科編集部|publisher=[[朝日新聞出版]]|series=週刊朝日百科|volume=42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線|date=2010-05-16|pages=20-21|ref=sone42}}
*{{Cite book|和書|author=曽根悟(監修) |title=週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄 |date=2010-08-22 |publisher=朝日新聞出版]|series=週刊朝日百科 |volume=2号 近畿日本鉄道 1 |isbn=978-4-02-340132-7 |pages=18-23}}
*{{Cite book|和書|author=曽根悟(監修) |title=週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄 |editor=朝日新聞出版分冊百科編集部 |date=2011-04-03 |publisher=朝日新聞出版 |series=週刊朝日百科 |volume=4号 京福電気鉄道・叡山電鉄・嵯峨野観光鉄道・京都市交通局 |pages=8-9}}
*{{Cite book |和書 |title=兵庫の鉄道全駅 JR・三セク |publisher=[[神戸新聞]]総合出版センター |date=2011-12-15 |isbn=9784343006028 |page=136|ref=zeneki}}
=== Web資料 ===
* {{Cite web|和書|url=http://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/koutsu/tetsudo/kinki100_sen1.htm|title=近畿の駅百選|publisher=近畿運輸局|accessdate=2011-11-23|url-status=dead|url-status-date=2020-07-11|archiveurl= https://web.archive.org/web/20130206204400/https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/koutsu/tetsudo/kinki100_sen1.htm|archivedate=2013-02-06|ref=Hyakusen}}
*{{Cite press release|和書|url=http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/houdouhappyou/17/ots.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20051231073557/http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/houdouhappyou/17/ots.pdf|archivedate=2005-12-31|title=OTS線の事業主体変更等に向けた申請書・届出書の提出について|format=PDF|publisher=大阪市交通局|date=2005-04-21|accessdate=2005-04-27|ref=OTS}}
*{{Cite web|和書|url=https://www.kobe-rma.or.jp/information/10582/|title=5月1日から法人名が変わります|publisher=神戸住環境整備公社|accessdate=2022-10-31|date=2022-04-18|ref=kobetoshi}}
*{{Cite web|和書|url=http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/K1201007161N2.pdf|title=神戸高速線における鉄道事業許可変更日の決定について|publisher=阪急阪神ホールディングス|date=2010-07-16|accessdate=2020-07-14|format=pdf|ref=kobekosoku}}
*{{Cite web|和書|url=http://www.semboku.jp/wp-content/uploads/2014/07/d654a80c8f72b6556f29d20c0af33768.pdf|title=社名変更に関するお知らせ|publisher=泉北高速鉄道|date=2014-07-01|format=pdf|accessdate=2020-07-14|ref=senboku}}
*{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20150204-willertrains/|title=北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ - WILLER TRAINSの"大きな構想"とは?|author=杉山淳一|newspaper=[[マイナビニュース]]|date=2015-02-04|accessdate=2015-04-03}}
*{{Cite press release|和書|url=http://www.hankai.co.jp/_wp/wp-content/uploads/2015/08/648df35ad70a218c95acb246eda4bfb1.pdf|format=pdf|title=上町線 住吉〜住吉公園間(0.2km)の軌道事業の廃止申請について|publisher=阪堺電気軌道|date=2015-08-28|accessdate=2020-07-14|ref=hankai}}
*{{Cite press release|和書|url=https://www.mlit.go.jp/common/001214453.pdf|title=大阪市交通局の株式会社化に伴う大阪市営地下鉄の事業譲渡に係る許認可について|publisher=国土交通省|date=2017-12-15|accessdate=2020-07-14|format=pdf|ref=Metro}}
*{{Cite press release|和書|url=https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2018-01-26_otsu.pdf|format=PDF|title=3月17日(土)より大津線4駅の駅名を変更します|publisher=京阪電気鉄道|date=2018-01-26|accessdate=2020-07-14|ref=Keihan20180126}}
*{{Cite press release|和書|url=https://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/2019-07-30.pdf|format=PDF|title=「梅田」「河原町」「石橋」の駅名を10月1日に変更します|publisher=阪急電鉄|date=2019-07-30|accessdate=2019-07-30|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190730033558/https://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/2019-07-30.pdf|archivedate=2019-07-30|ref=Umeda}}
*{{Cite web|url=http://www.suitetsu.com/company/profile.html|title=会社概要|publisher=水間鉄道|accessdate=2020-07-15|ref=#Mizuma}}
*{{Cite press release|和書|url=https://www.nankai.co.jp/lib/company/news/pdf/241101_1.pdf|format=PDF|title=南海電気鉄道と泉北高速鉄道の鉄道事業の合併が認可されました|publisher=南海電気鉄道、泉北高速鉄道|date=2024-11-01|accessdate=2025-08-17|ref=izumichuo}}
== 関連項目 ==
* [[東北の駅百選]]
* [[関東の駅百選]]
* [[中部の駅百選]]
== 外部リンク ==
{{近畿の駅百選}}
{{DEFAULTSORT:きんきのえきひやくせん}}
[[Category:
[[Category:近畿地方の鉄道駅|*]]
[[Category:日本の鉄道駅一覧|*きんきのえきひやくせん]]
| |||