「十三信用金庫」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Seibuabina (会話 | 投稿記録) リンク先は、公式サイトを優先すること。 |
m +cat |
||
| (16人の利用者による、間の19版が非表示) | |||
2行目:
|社名= 十三信用金庫
|英文社名= The Juso Shinkin Bank
|ロゴ= [[File:Juso Shinkin Bank Logo.svg|250px]]
|画像 = [[ファイル:Juso Shinkin Bank.jpg|240px]]
|画像説明 = 本店
13行目:
|本店郵便番号= 532-0024
|本店所在地= [[大阪府]][[大阪市]][[淀川区]]十三本町一丁目6番4号
|設立= [[1925年]]([[大正]]14年)[[4月17日]]<br />(十三信用組合の設立日)
|業種= 金融業
|統一金融機関コード= 1645
32行目:
|関係する人物=
|外部リンク= [http://www.shinkin.co.jp/jushin/ 十三信用金庫 公式サイト] {{ja icon}}
|特記事項= 店舗数:'''30'''店([[2008年]][[3月31日]]
}}
'''十三信用金庫'''(じゅうそうしんようきんこ)は、かつて存在した[[信用金庫]]。'''[[北おおさか信用金庫]]'''の前身の一つ。[[大阪府]][[大阪市]][[淀川区]][[十三 (大阪
▲'''十三信用金庫'''(じゅうそうしんようきんこ)は、[[大阪府]][[大阪市]][[淀川区]][[十三 (大阪府)|十三]]本町に本店を置く[[信用金庫]]である。[[略語|略称]]は「'''十信'''(じゅうしん)」。理事長は中進。大阪府北部のほか、[[兵庫県]][[尼崎市]]・[[伊丹市]]にも支店を設けている。
== 沿革 ==
* [[1925年]]([[大正]]14年)[[4月17日]] - '''有限責任十三信用組合'''として設立。
* [[1951年]]([[昭和]]26年) - 信用金庫に転換、'''十三信用金庫'''に改組。
* [[1957年]](昭和32年) - '''茨木信用金庫'''を合併。
* [[2008年]]([[平成]]20年
* [[2014年]](平成26年)2月
== 脚注 ==
55 ⟶ 51行目:
{{Bank-stub}}
{{
[[
[[Category:淀川区の歴史]]
[[Category:1925年設立の企業]]
[[Category:2014年の合併と買収]]
[[Category:2014年廃止の企業]]
[[Category:十三]]
[[Category:戦前の大阪]]
[[Category:戦後の大阪]]
| |||