「安城学園大学短期大学部」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし |
東京オリンピック1964 (会話 | 投稿記録) |
||
(16人の利用者による、間の21版が非表示) | |||
10行目:
| 大学設置年 = 1966年
| 創立年 = 1966年
| 廃止年 = 1978年
| 学校種別 = 私立
| 設置者 = [[学校法人]][[学校法人安城学園|安城学園]]
| 本部所在地 = [[愛知県]][[安城市]]桜井町稲荷東20-2
| キャンパス =
| 学部 = 幼児教育科
| 研究科 =
| ウェブサイト =
}}
== 概要 ==
=== 大学全体 ===
* [[
* 学科数1、入学定員50名体制で[[1966年]]に開学。
* [[1978年]]度の入学生を最後とし{{#tag:ref|[[1979年|昭和54年度]]より学生募集停止<ref group="注" name="理由">[[愛知学泉短期大学|安城学園女子短期大学]]に統合のため。</ref>。|group="注釈"|name="募集打ち切り"}}、同時に[[1978年|同年]]に<ins>安城学園大学短期大学部</ins>の名称自体は消滅<ref name="TDIS54"/>。
=== 建学の精神(校訓・理念・学是) ===
* [[愛知学泉短期大学#建学の精神(校訓・理念・学是)]]を参照。
=== 教育および研究 ===
* 保育者の養成を執り行っていた<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/9577345/1/163 全国短大・高専職員録 昭和44年版]より。</ref>。
=== 学風および特色 ===
* [[愛知学泉短期大学|安城学園女子短期大学
* 女子を対象とした短大となっていた。
== 沿革 ==
* [[1966年]]([[昭和]]41年)
** [[1月25日]] 左記を以て[[文部省]]{{#tag:ref|現在の[[文部科学省]]。|group="注"}}より'''短期大学'''の設置が認可される<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/9577303/1/26 短期大学一覧 昭和41年度 (短期大学資料)]より。</ref>。
** [[4月1日]] '''愛知女子大学短期大学部'''(あいちじょしだいがくたんきだいがくぶ)が以下の学科体制にて開学する。
*** 幼児教育科 入学定員50名
** [[5月1日]] 学生数<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/3040992/1/34 全国学校総覧 昭和42年版]より。</ref>/定員
*** 幼児教育科 [[女性|女]]30/50
* [[1968年]](昭和43年) -
** [[4月1日]] '''安城学園大学短期大学部'''に変更<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/9582709/1/30 短期大学一覧 昭和44年度 (短期大学資料)]より。</ref>。
* [[1978年]](昭和53年)度
** [[4月1日]] 学生募集の最後となる{{#tag:ref||group="注釈"|name="募集打ち切り"}}。
** [[4月1日|同]] キャンパスを従来の[[岡崎市]]舳越町上川成から安城市桜井町稲荷東20-2へ移転。
** [[5月1日]] 学生数<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/12250020/1/36 全国学校総覧 昭和54年版]より。</ref>/定員
*** 幼児教育科 女286
** [[12月25日]] <ins>安城学園大学短期大学部</ins>消滅{{#tag:ref|出典<ref name="TDIS54">[https://dl.ndl.go.jp/pid/12250181/1/74 短期大学一覧 昭和54年度]より。</ref><ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/9572171/1/7 新編岡崎市史 20 (総集編)]より。</ref>。[[愛知学泉短期大学]]幼児教育学科|group="注釈"|name="統合"}}
* [[愛知県]][[安城市]]桜井町稲荷東20-2
== 象徴 ==
* 安城学園大学短期大学部のカレッジマーク{{#tag:ref|出典{{Sfn|晶文社'1974.4|p=320}}。|group="注"}}
== 教育および研究・組織 ==
=== 学科 ===
* 幼児教育科 入学定員50名{{#tag:ref|最終募集となった[[1978年]]における体制<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/12250584/1/36 短期大学一覧 昭和53年度]より。</ref><ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/8099908/1/63 短期大学教育 (36)]より。</ref>。|group="注"}}
=== 専攻科 ===
* なし
* なし
* [[保育士|保母]]資格
* [[幼稚園]][[幼稚園教員|教諭]] * 二 == 研究 ==
*『研究論集12』<ref>[https://lib.city.gamagori.aichi.jp/opac/item-details?id=10002 研究論集12]より。</ref>
== 学生生活 ==
=== 部活動・クラブ活動・サークル活動 ===
* 安城学園大学短期大学部で活動していたクラブ活動:体育系・文化系とも安城学園女子短期大学と合同となっていた。
{{注意|[[プロジェクト:大学/人物一覧記事について]]の編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、'''単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止'''となっています。'''記事のある人物のみ'''追加してください。|date=2021-12}}
=== 大学関係者一覧 ===
; 歴代学長
* [[寺部だい]]
== 施設 ==
=== キャンパス ===
* [[2006年]]度まで設置されていた愛知学泉女子短期大学桜井キャンパスにあたる。
== 対外関係 ==
=== 系列校 ===
* [[愛知学泉大学]]
* [[愛知学泉短期大学]]
== 卒業後の進路について ==
=== 就職について ===
* 保育者についた人が多かったものと
== 注釈 ==
=== 注釈グループ ===
<references group="注釈"/>
=== 補足 ===
{{Reflist|group="注"}}
== 出典 ==
{{Reflist|group}}
== 参考文献 ==
* {{Citation|和書|author=晶文社編集部 編|title=全国短期大学受験案内 昭和50年度用|publisher=晶文社|url=https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004349910|format= |ref={{SfnRef|晶文社'1974.4}}}}
== 関連項目 ==
* [[廃止された日本の短期大学一覧]]
==
* [
* [
{{学校法人安城学園}}
{{DEFAULTSORT:あんしようかくえんたいかくたんき}}
[[Category:日本の私立短期大学 (廃止)]]
[[Category:愛知県の大学 (廃止)]]
[[Category:愛知県の私立大学]]
[[Category:日本の女子短期大学 (廃止)]]
[[Category:過去の指定保育士養成施設 (短期大学)]]
[[Category:過去にあった日本の幼稚園教員養成機関 (短期大学)]]
|