削除された内容 追加された内容
コードネームは、藍 芳(ラン ファン/Fang Lang)。藍は、中国人画家の姓。芳は、富豪なれるの意味。神戸市中華人民共和国キルギスオランダ、[[イッシュ地...
m編集の要約なし
タグ: Refタグつき記述の除去 ビジュアルエディター
 
(20人の利用者による、間の32版が非表示)
1行目:
{{Infobox 漫画}}
|名前 = 姫野 かげまる
'''姫野 かげまる'''(ひめの かげまる、[[1972年]][[7月24日]] - )は[[日本]]の[[女性]][[漫画家]]。[[神奈川県]]出身。既婚。旧ペンネームは'''姫野 かいん'''(ひめの かいん)。愛称は「ヒメマル」(場合によっては「姫まる」と呼ばれることもある)。
|画像 =
==経緯==
|画像サイズ =
父は、[[韓国]]出生。父方祖父は、[[満州]]出生。父方祖母は、[[サンフランシスコ]]出生。父方祖父は、[[アジア]]/[[ヨーロッパ]]系[[日本人]]。父方祖母は、[[日系メキシコ人]]。母は、[[オランダ]]出生。母方祖父は、[[大阪市]]出生。母方祖母は、[[神戸市]]出生。
|脚注 =
母方祖父は、[[ゼントラーディ人]]/[[宇宙人]]/[[北アフリカ]]系[[日本人]]。母方祖母は、[[ポケモン]]/[[ソラトロボ]]/[[ボリア人]]系[[日本人]]。
|本名 =
[[アメリカ]]語、[[日本語]]、[[モンゴル語]]、[[ポケモン]]語、[[ロシア語]]、[[ユダヤ語]]が、話せる。
|生地 = 神奈川県
[[コイネコ]]、[[王欣太]]、[[サモンナイト]]、[[遊戯王]]、[[ねこむすめ道草日記]]、[[魔法少女猫X]]、[[DOG DAYS]]、[[長歌行]]、[[探偵犬シャードック]]、[[安倍麻美]]、[[DEAN FUJIOKA]]、[[9番目のムサシ]]好き。本名'''安藤 サリア'''。
|没年 =
|没地 =
|国籍 = [[日本]]
|職業 =漫画家・イラストレーター
|活動期間 = [[1994年]] -
|ジャンル = ゲーム漫画<br />[[イラスト]]
|代表作 = 『[[ポケモンカードになったワケ]]』
|受賞 =
|サイン =
|公式サイト =
}}
 
'''姫野 かげまる'''(ひめの かげまる、[[1972年]][[7月24日]] - )は[[日本]]の[[女性]][[漫画家]]・イラストレーター、ポケモンカードゲーム公認イラストレーター。[[神奈川県]]出身。既婚。旧ペンネームは'''姫野 かいん'''(ひめの かいん)。愛称は「ヒメマル」(場合によっては「姫まる」と呼ばれることもある)。
 
== 来歴 ==
[[1994年]]、『[[RIBONオリジナル]]』([[集英社]])掲載の『彼女はキケンなバラの花』でデビュー。その後ポケモン漫画を中心に描き、2004年11月より[[ファミ通DS+Wii|ファミ通キューブ+アドバンス]]にて[[ヒメマルのゲームてんこもり!]]を2006年4月まで連載した。
 
[[漫画]]以外に[[ポケットモンスターカードゲーム]]、[[妖精伝承]]、[[デジタルモンスターカードゲーム|デジモンカードゲーム]]など、カードゲームのイラストも多く手掛け、特にポケットモンスターカードゲームは初期より多くの作品を描き、その文化の醸成を支えた人物の一人とされる。『[[ファミ通ブロス|月刊ファミ通Bros.]]』でポケモンを題材にした記事のカットや漫画を担当している姫野を見たポケモンカード関係者が声をかけ、ポケモンカードのイラストを手がけるようになった<ref>{{Cite book|和書 |title=イラストレーション |date=2021-03 |publisher=玄光社 |page=52}}</ref>。ポケモンカードを元にした漫画「[[ポケモンカードになったワケ]]」の連載や、ゲーム「[[ポケモンカードGB]]」のキャラクターデザインなども行っており、可愛らしいものからかっこいいものまで画風は様々。ポケモン関係では他に「[[ポケモンえほん]]」や「[[ポケモン空想科学読本]]」でイラストを担当したほか、デッキケース等のグッズでもデザインを行っている。ポケモン関係のサイン会に出演することが度々あり、国内だけでなく2000年のトロピカルメガバトルinハワイや2023年Pokémon Charlotte Regional Championshipsにも招待され、サイン会を行っている。『ポケモンカードゲーム イラストグランプリ』では審査員も務めた<ref>{{Cite web |title=あなたの描いたイラストがポケモンカードになるチャンス!『ポケモンカードゲーム イラストグランプリ』12月17日より開催 |url=https://www.japandesign.ne.jp/news/2018/12/43535/ |website=デザイン情報サイト[JDN] |access-date=2023-10-17 |language=ja}}</ref>。25周年記念であるピカチュウV-UNION (S8a)に寄せたスペシャルコメントでは、イラストを描く上で「どのポケモンにも必ずそのポケモンが大好きなかたがいる」ことを意識していると語っている<ref>{{Cite web |title=ピカチュウ大集合|ポケモンカードゲーム25周年記念サイト |url=https://www.pokemon-card.com/ex/25th/pikachu/ |website=ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」 |access-date=2023-10-17 |language=ja |last=(株)ポケモン,(株)クリーチャーズ}}</ref>。
[[漫画]]以外に[[ポケットモンスターカードゲーム]]、[[妖精伝承]]など、カードゲームのイラストも描いている。
 
ポケモン以外にも色々な作品を手掛け、2017年にはおまもりネコ「マモニャン」のキャラクターデザイン、2022年には[[ヤマハ]]社[[VOCALOID]]ボイスバンクのパッケージグラフィックなどを手掛けた。近年は歌ってみたやボカロ曲などのイラストも手掛けている。
 
== 人物 ==
* 自画像は黒いロングヘアーに黄色いメッシュ。
* 好きな食べ物は白い物とサツマイモ。
*お気に入りのポケモンはマンキー、ルージュラ、コダック。(ポケモンカードになったワケより)
*猫好き。飼い猫は白毛オッドアイのれおと縞三毛のすみれ(2022年に他界)。
*丹沢を中心に日本各地の山に登っている。
*F1[[角田裕毅]]選手のファン。
 
== 作品リスト ==
27 ⟶ 45行目:
* [[ポケモンカードGB2|ポケモンカードGB2 GR団参上!]] オフィシャルガイドブック(メディアファクトリー)
* ポケモンカードになったワケ(全6巻、メディアファクトリー)
* [[ソニン (歌手タレント)|ソニン]]物語(メディアファクトリー)
* 「[[テイルズ オブ デスティニー2]]」[[アンソロジーコミック]](全3巻、[[エンターブレイン]])
 
=== [[ポケモンえほん]]シリーズ ===
: 全て[[小学館]]より発行。
* 1 - おばけをみちゃったヒトカゲくん(文[[戸田昭吾]])
* 15 - ピッピのくるくるおんぷ(文[[川村久仁美]])
* 20 - まだまだキャタピー(文戸田昭吾)
* 25 - スターミーのクリスマスレース(文[[やまもとかずゆき]])
* 30 - プリンちゃんのすてきなゆめ(文[[林原めぐみ|はやしばらめぐみ]])
* 37 - コダックのはやくちことば(文[[ひめはじめ|ゆめはじめ]])
* 42 - めだちたがりやのミュウ(文[[戸田昭吾|とだあきひと]])
* 47 - トゲピーなみだのだいぼうけん(文ゆめはじめ)
* 金銀6 - ウリムーくん くんくんくん(文戸田昭吾)
 
=== ポケモン空想科学読本シリーズ ===
1号よりイラストを手掛ける。すべてOVERLAPより発行<ref>{{Cite web |title=ポケモン空想科学読本 |url=https://over-lap.co.jp/pokeku/ |website=オーバーラップ |access-date=2023-10-17}}</ref>。
 
* ポケモン[[空想科学読本]](1) 著/[[柳田理科雄]] イラスト/姫野かげまる
* ポケモン空想科学読本(2) 著/柳田理科雄 イラスト/姫野かげまる
* ポケモン空想科学読本(3) 著/柳田理科雄 イラスト/姫野かげまる
* ポケモン空想科学読本(4) 著/柳田理科雄 イラスト/姫野かげまる
 
=== 掲載誌 ===
 
* ポケモンカードゲーム イラストコレクション<ref>{{Cite web |title=ポケモンカードゲーム イラストコレクション |url=http://over-lap.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=9784865540192 |website=OVERLAP |access-date=2023-10-17 |language=ja}}</ref>
 
== 脚注 ==
<references />
== 外部リンク ==
* [http://himemaru01.jugem.jp/ HIMEMARU!?](本人制作による公式サイト。現在は休止中)
* {{Twitter|HIMEMARU_0w0_|姫野かげまる🐾Kagemaru_Himeno}}
 
{{Normdaten}}{{Manga-artist-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:ひめの かけまる}}
[[Category:日本の漫画家]]
[[Category:神奈川県出身の人物]]
[[Category:1972年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:ポケモンカードゲーム]]
{{Manga-artist-stub}}
[[Category:イラストレーター]]