「ノート:歴史上の人物・有名人のハプログループ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
(会話 | 投稿記録)
掲載の基準: そろそろ私の知識不足が露呈してきました
再度掲載基準について: 特筆性について考えてください。
 
(他の1人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目:
==執筆上の注意点==
<del>以前削除された[[有名人のハプログループ]]のページを、信頼できる出典に絞ったうえで、再作成しました。
過去の削除の経緯を踏まえ、対象人物は'''Wikipedia日本語版に記事のある人物'''(遺跡人骨を除く)とし、記事の肥大化を防ぐため'''余計な情報は一切書かない'''ようお願いいたします。<del>
 
--[[利用者:ABCEditer|ABCEditer]]([[利用者‐会話:ABCEditer|会話]]) 2015年6月30日 (火) 12:27 (UTC)(改訂)--[[利用者:ABCEditer|ABCEditer]]([[利用者‐会話:ABCEditer|会話]]) 2015年6月30日 (火) 16:15 (UTC)(再訂正)--[[利用者:ABCEditer|ABCEditer]]([[利用者‐会話:ABCEditer|会話]]) 2015年6月30日 (火) 16:31 (UTC)--[[利用者:ABCEditer|ABCEditer]]([[利用者‐会話:ABCEditer|会話]]) 2015年7月4日 (土) 11:06 (UTC)
 
==有名人のハプログループとの差異==
59行目:
::::::::「大区分でまずは民族(≒語族)を設けて、そこに当てはまる個人のハプログループを含めた」一覧を作る方向性は共有できていると思っております。これは「List of haplogroups of historic people」とは性格の異なるものになると考えています。これに相応しい記事名は何か、直ぐにいい案は思い浮かびませんが、結果として他言語とは異なる記事名になるかもしれませんし、他言語版にならうよりも外部の出典に着目した方が良いと思います。
::::::::一旦、記事名は横において、「大区分でまずは民族(≒語族)を設けて、そこに当てはまる個人のハプログループを含めた」一覧から手をつけてみましょうか。ある程度出来た形が見えた段階で、他の方の意見を聞くためのコメントを依頼する方がいいかもしれません。--[[利用者:貘|貘]]([[利用者‐会話:貘|会話]]) 2015年7月2日 (木) 12:34 (UTC)
 
:::::::::了解です。'''「大区分でまずは民族(≒語族)を設けて、そこに当てはまる個人のハプログループを含めた」一覧を作る方向性'''について、確かに共有いたしました。「大区分でまずは民族(≒語族)を設けて、そこに当てはまる個人のハプログループを含めた」一覧から、まずは取りかかろうと思います。出来た形が見えたところで、他の方も含めて、またコメントをお願いすることになると思います。引き続き、下書きページにて作業を行っていきたいと思います。--[[利用者:ABCEditer|ABCEditer]]([[利用者‐会話:ABCEditer|会話]]) 2015年7月2日 (木) 12:56 (UTC)
 
==履歴継承==
76 ⟶ 78行目:
==即時削除==
{{報告}}:履歴不継承であることもあり、今回は私のほうで即時削除を出しておきました。ただしもともと私は本記事の削除自体には反対の立場ですので、いずれ復帰依頼などに出す所存です。--[[利用者:ABCEditer|ABCEditer]]([[利用者‐会話:ABCEditer|会話]]) 2015年7月1日 (水) 08:47 (UTC)
 
==再度掲載基準について==
[[#掲載の基準]]にて結論がでかけた手前、申し訳ありませんが、「大区分でまずは民族(≒語族)を設けて、そこに当てはまる個人のハプログループを含めた」記事とした場合、[[:en:Y-chromosome haplogroups by populations]]と変わらないものになってしまうのではないかと結論付けました。従いまして、この方向性で記事を作成する意味はないと私は結論付けました。再作成する場合は、やはり人物の視点から「有名人」を選んで一覧とする必要があると思います。
 
そこで、[[利用者:ABCEditer/sandbox]]にあるような一覧「表」形式にして、対象人物については「日本語版を含め5言語版以上に記事のある人物」とするという案を考えております。
 
基準・形式(案)
*日本語版を含め5言語版以上で記事が存在する人物を「有名人」と定義する。
*一覧表の形式とする。
 
この場合、形式が大きく異なるため、復帰依頼でなく再作成を考えます。記事名は「有名人のハプログループ一覧」、「著名人のハプログループ一覧」もしくは「有名人」が問題であれば、「歴史上の人物のハプログループの一覧」とします。「[[歴史上の人物一覧]]」と言うページがありますから、「歴史上の人物のハプログループの一覧」も許されるはずと思います。(そうでなければ「歴史上の人物一覧」が先に削除されるべきです。)
 
このような形式で記事を作成する場合、「削除前と同じ」という理由で即時削除にならないよう合意形成が必要と思います。また基準を、執筆者の誰もがわかるようにしておく必要があります。以上の点について、何かよい方法がございましたら、お力を貸していただければ幸いです。--[[利用者:ABCEditer|ABCEditer]]([[利用者‐会話:ABCEditer|会話]]) 2015年7月4日 (土) 11:33 (UTC)
* もう一度、[[Wikipedia:削除依頼/有名人のハプログループ]]の議論をじっくりお読みください。たしかに多くの反対票では、表面的に出典のいい加減さや掲載基準のあいまいさを問題にしていますが、それだけであれば編集対応でなんとかなる問題です。
:削除依頼の最後にあるStarchild1884さんのコメント「実際に書いてある記事内容として「血液型別有名人の一覧」みたいなものと大差なく、ウィキペディアの記事としての体を成していないし、記事修正してどうにかなるとも思えない。」が端的に指摘しているように、そもそも「有名人」のハプログループを一覧記事としてまとめることに何の意味があるのか、Wikipediaの記事としての特筆性があるといえるのか、という点が問題と考えられます。この点に関する合意がなされない限り、いくら形式を整えたところで再度削除対象となることは目に見えています。
:ABCEditerさんにおかれましては、記事の形式を整える前に、「歴史上の人物・有名人のハプログループ」という項目で記事を作ることの意味や意義あるいはWikipediaの記事としての特筆性についての合意をまとめる努力をしていただきたいと思います。 --[[利用者:Loasa|Loasa]]([[利用者‐会話:Loasa|会話]]) 2015年8月25日 (火) 05:10 (UTC)
ページ「歴史上の人物・有名人のハプログループ」に戻る。