削除された内容 追加された内容
Ryuu4420 (会話 | 投稿記録)
Ryuu4420 (会話) による ID:56541997 の版を取り消し
編集の要約なし
 
(100人を超える利用者による、間の394版が非表示)
1行目:
{{otheruseslist|日本の菓子メーカー|傘下の日本のプロ野球チーム|千葉ロッテマリーンズ|[[大韓民国|韓国]]の菓子メーカー|ロッテウェルフード|上記を含む日本・韓国の企業群|ロッテグループ|ロッテグループ以外の用法|ロッテ (曖昧さ回避)}}
{{Pathnav|ロッテグループ|frame=1}}
{{pathnav|ロッテグループ|ロッテホールディングス|frame=1}}
{{otheruses|[[日本]]の菓子メーカー|その他のロッテ|ロッテ (曖昧さ回避)}}
{{複数の問題
{{特殊文字}}
| 出典の明記 = 2021年3月
| 更新 = 2021年3月
| 内容過剰 = 2025年7月
}}
 
{{基礎情報 会社
| 社名 = 株式会社ロッテ
| 英文社名 = LOTTE Co., Ltd.
| ロゴ = [[File:Lotte logo.svg|200px]]
| 画像 = [[File:Lotte Head Office.JPG|250px]]
| 画像説明 = ロッテ本社 社屋
| 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]
| 機関設計 =
|市場情報 = 非上場
| 市場情報 = 非上場
|略称 =
|国籍 略称 = {{JPN}}
| 国籍 = {{JPN}}
| 本社郵便番号 = 160-0023
| 本社所在地 = [[東京都]][[新宿区]][[西新宿]]三丁目20番1号
| 設立 = {{plainlist|
* 1948年6月28日(創業)<br/>
* 2007年4月1日(現法人設立)
}}
|業種 = 食料品
| 業種 = 食料品
|統一金融機関コード =
|SWIFT 統一金融機関コード =
| SWIFTコード =
|事業内容 = 菓子食品の製造・販売
| 事業内容 = 菓子食品の製造・販売
|代表者 = [[辛格浩]](代表取締役会長)
| 創業者 = [[重光武雄]](取締役名誉会長)
|資本金 = 2億1700万円
| 代表者 = {{plainlist|
|売上高 = 約4709億6600万円([[2010年|2010年]]3月期※)
* [[重光昭夫]] (代表取締役会長)
|総資産 = 6126億3000万円(2010年3月期※)
* [[佃孝之]] (取締役副会長)
|従業員数 = 4900人(2010年11月現在※)
* [[中島英樹]] (代表取締役社長執行役員)
|決算期 = 3月
}}
|主要株主 = [[ロッテホールディングス]]
| 資本金 = 2億1700万円
|主要子会社 = ロッテ商事
| 売上高 = 約4709億6600万円([[2010年]]3月期※)
|関係する人物 =
| 総資産 = 6126億3000万円(2010年3月期※)
|外部リンク = http://www.lotte.co.jp/
| 従業員数 = 4900人(2010年11月現在※)
|特記事項 = 2007年4月1日で旧株式会社ロッテは株式会社[[ロッテホールディングス]]に改称し、持株会社に移行。現株式会社ロッテはその際に旧社の現業部門を分離し新設。※売上高、総資産、従業員数は国内グループの合算
| 決算期 = 3月
| 会計監査人 =
| 所有者 =
| 主要株主 = [[ロッテホールディングス]]
| 主要部門 =
| 主要子会社 = ロッテ商事、ロッテ物産
| 関係する人物 = {{plainlist|
* 取締役副社長兼CFO 小林正元
* 元取締役副会長 [[重光宏之]]
}}
*創業者初代取締役社長 [[重光武雄]]
| 外部リンク = {{Official URL}}
| 特記事項 = 2007年4月1日で旧株式会社ロッテは株式会社[[ロッテホールディングス]]に改称し、持株会社に移行。現株式会社ロッテはその際に旧社の現業部門を分離し新設。※売上高、総資産、従業員数は国内グループの合算。
}}
'''株式会社ロッテ'''({{lang-en-short|''LOTTE Co., Ltd.''}})は、[[日本]]の[[東京都]][[新宿区]][[西新宿]]に本社を置く大手[[菓子]]メーカー。
'''株式会社ロッテ''' (LOTTE Co., Ltd.) は、[[東京都]][[新宿区]]に本社を置く[[菓子]]メーカーである。[[1948年]](昭和23年)に[[在日韓国・朝鮮人|在日韓国人一世]]である辛格浩(シン・キョクホ、日本名・[[重光武雄]])が日本で得た収益を韓国に投資するために創業した<ref name = sankei20150811 />。創業以来、世界各地にグループを展開しており、日本で得た収益を韓国に投資するという武雄氏の一念で韓国にもロッテのグループ企業が設立され<ref name = sankei20150811>{{Cite web |date=2015-08-11 |url=http://www.sankei.com/world/news/150811/wor1508110025-n1.html |title=副会長の次男が韓国国民に謝罪 「日本色」薄める改革案も “反日”バッシング沈静化に躍起 |work=[[産経ニュース]]|accessdate=2015-08-11 }}</ref>、特に創業者の出身地である[[大韓民国|韓国]]においては積極的な投資を行い大規模な事業展開を行っている(詳細は[[#韓国ロッテグループ|後述]])。また[[プロ野球]]チームとして、日本では[[千葉ロッテマリーンズ]]、韓国では[[ロッテ・ジャイアンツ]]を持つ。非上場企業。[[みどり会]]の会員企業である。
 
== 概要 ==
なお、株式会社ロッテは持株会社[[ロッテホールディングス]]となり、持株会社に移行。菓子メーカーとしての現在の株式会社ロッテはその際に分離・新設され、持株会社の傘下となっている。
[[重光武雄]](辛格浩)が[[1948年]]([[昭和]]23年)に[[日本]]で創業。創業以来、世界各地でグループを展開し重光の出身地である[[大韓民国|韓国]]で積極的に投資して大規模に事業している(韓国での展開については[[ロッテグループ#韓国ロッテグループ|ロッテグループ#韓国のロッテグループ]]に詳述)。非上場企業であり、[[みどり会]]の会員企業で[[三和グループ]]に属している<ref>{{Cite web|url=https://www.midorikai.co.jp/member_company|title=メンバー会社一覧|website=みどり会|publisher=株式会社みどり会|language=ja|accessdate=2024-04-05}}</ref>。株式会社ロッテは持株会社[[ロッテホールディングス]]に移行し、菓子メーカーとしての現在の株式会社ロッテは分離して新設され、持株会社の傘下となっている。現在、ロッテのCEOは牛腸栄一である(代表取締役社長、元 ロッテ商事取締役営業部長)。
 
創業家における[[ロッテホールディングス#経営権紛争|経営権紛争]]([[ロッテお家騒動]])などを受けて、経営の透明性を高めることを目的として、本企業を上場させる方向で検討していることを2018年(平成30年)に明らかにしている<ref>{{Cite news |title=ロッテが日本での上場を検討、経営の透明性向上 |url=https://jp.reuters.com/article/lotte-ipo-idJPKBN0TS0DP20151209/ |work=ロイター通信 |date=2015-12-09 |access-date=2022-12-21}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29116340W8A400C1TJ1000/ |title=新生ロッテ、上場目指す |accessdate=2020-03-26 |publisher=日本経済新聞(2018年4月7日作成)}}</ref><ref name=":0">{{Cite web|和書|url=https://japanese.joins.com/JArticle/263902 |title=辛東彬氏、韓日ロッテ掌握…コロナ禍の克服、ホテルロッテ上場が課題 |accessdate=2020-03-26 |publisher=中央日報(2020年3月20日作成)}}</ref>。当初は2022年(令和4年)を目処に日本の[[証券取引所]]に上場するとしていたが、[[SARSコロナウイルス2|新型コロナウイルス]]による影響もあり、延期されている状態である<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|和書|title=ロッテHDが過去最大1000億円超の最終赤字、悲願の子会社上場に黄信号? |url=https://diamond.jp/articles/-/274801 |website=ダイヤモンド・オンライン |date=2021-06-23 |access-date=2022-12-21 |author=山本興陽}}</ref>。
また、(日本国に対する敵対・嫌悪感情の根強い)韓国においては2015年現在、オーナー一家の一人がインタビューに日本語で受け答えする、などの行為を理由とし、日本色の強い企業とみられる向きがあり[[バッシング]]の対象となり、一部で不買運動が起こる騒動に至っていた。このためロッテグループの経営権をめぐる騒動についての記者会見において、この件についても同時に釈明が行われ、創業者の次男でありロッテホールディングス(HD)副会長および韓国ロッテグループ会長を勤める重光昭夫により、ロッテは韓国企業であり、また同時にロッテは日本で得た利益を韓国に投資するために設立された企業であることが明言された。また同時にグループ全体の収益の80%は韓国内の系列上場企業8社がもたらしたものであるとも説明している<ref name = sankei20150811 />。
 
== ==
社名は、[[ドイツ]]の文豪[[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ|ゲーテ]]の『[[若きウェルテルの悩み]]』のヒロイン「[[シャルロッテ・ブッフ|シャルロッテ]]」に由来するちなみ「ロッテ」と命名<ref>[httphttps://www.lotte.co.jp/corpcorporate/index.html お口の恋人 ロッテ(公式サイト)] より</ref>。シャルロッテのようにいつまでも愛される会社となる思いが込められ、[[カタカナ]]の[[ロゴ]]は上部を波のような曲線とし軽やかな雰囲気を演出した<ref>『日本のロゴ』180頁、[[成美堂出版]]、2007年。</ref>。
 
[[キャッチコピー]]の「'''お口の恋人 ロッテ'''」が有名であを[[キャッチコピー]]にしてい。考案者は{{Efn2|{{要出典範囲|[[ザ・ドリフターズ]]のメンバーで[[タレント]]の[[仲本工事]]の[[母|実母]]である(従業員としてではなく応募によるしたものが採用された|date=2025年9月}}。}}。[[日経BP]]コンサルティングによる「コーポレート・メッセージ調査」の「想起率」ランキングで5年連続で1位となっを記録している<ref>[http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121025/1044896/ {{r|企業名想起率ランキング、 11年連続1位のメッセージはロッテ「お口の恋人」] - [[日経トレンディ]]ネット</ref>}}
 
== 歴史 ==
[[ファイル:Lotte City Hotel Kinshicho 20140927-002.jpg|thumb|200px|right|ロッテシティホテル錦糸町]]
* [[1945年]](昭和20年) - [[重光武雄]](辛格浩)が、[[杉並区]][[荻窪 (杉並区)|荻窪]]で「ひかり特殊化学研究所」を設立して[[石鹸]]、[[ポマード]]などの製造販売を手掛ける。
* [[1947年]](昭和22年) - [[チューインガム]]の製造を開始。
* [[1948年]](昭和23年) - '''株式会社ロッテ'''を設立。
*: 当時輸入規制の対象であった天然[[サポジラ|チクル]]の輸入解禁を国に働きかけ、チクルを使用した[[チューインガム]]の製造販売を開始。社長自ら[[リヤカー]]にガムを積んで移動販売し、[[スペアミント]][[ガム]]と続いて発売した[[グリーンガム]]を大量に販売した。のちに工場を東京都[[新宿区]]の[[新大久保駅]]付近に移転して後の'''[[ロッテ新宿工場]]'''となる。
* [[1956年]](昭和31年)10月 - 第一次南極探検隊の携行用チューインガムを開発し贈呈。
* [[1959年]](昭和34年)5月4日 - [[TBSテレビ|TBS]]で『[[ロッテ 歌のアルバム]]』放送開始。
*: 「'''一週間のご無沙汰でした。玉置宏でございます。お口の恋人、ロッテ提供、『ロッテ歌のアルバム』…'''」で始まる番組司会者・[[玉置宏]]が発するオープニングのセリフは流行語となり、ロッテの社名は広く知られるようになった。
* [[1964年]](昭和39年) - [[チョコレート]]技師であるマックス・ブラックの指導により、最新鋭機を導入した浦和チョコレート工場が完成。チョコレートの製造を開始し[[ガーナチョコレート|ガーナミルクチョコレート]]を発売。
* [[1966年]](昭和41年)頃 - [[大韓民国|韓国]]でロッテ製菓を設立。
* [[1969年]](昭和44年) - [[キャンディー]]の製造を開始。
* 同年、映画会社[[大映]]の社長・[[永田雅一]]の要請を受け、永田がオーナーを務めていた毎日新聞と大映系のプロ野球球団「[[毎日新聞社|毎日]]大映球団(東京オリオンズ)」と提携して冠スポンサーとなり、チーム名を「'''ロッテオリオンズ'''」に改める。
* [[1970年]](昭和45年) - [[日本国有鉄道|国鉄]][[錦糸町駅]]前に[[複合商業施設]]「ロッテ会館」をオープン。
* [[1971年]](昭和46年) - 毎日大映球団を完全買収し、子会社としてロッテオリオンズ球団(現:[[千葉ロッテマリーンズ]])を設立。
* [[1972年]](昭和47年) - [[ロッテリア]]を創業し[[外食産業]]へ進出。また[[アイスクリーム]]事業へ進出し「イタリアーノ」はじめ34種を一斉発売。
* [[1974年]](昭和49年) - ロッテオリオンズ球団が[[日本シリーズ]]で優勝し日本一になる。
* [[1976年]](昭和51年) - ビスケット技師ライアル・ハンターの指導により、最新鋭機を導入した狭山ビスケット工場が完成。
* [[1978年]](昭和53年)9月 - ロッテUSA設立。[[ミシガン州]]バトルクリークに工場を建設。
* [[1979年]](昭和54年)3月 - 韓国最大の「[[ロッテホテル]]」がソウルにオープン。
* [[1981年]](昭和56年)10月 - アイスクリームの常識を変えたヒット商品「[[雪見だいふく]]」を発売。1984年には[[日本の学校給食|学校給食]]に採用された。
* [[1985年]](昭和60年)3月 - 滋賀工場完成、アイスクリーム製造を開始。
* [[1986年]](昭和61年) - 1985年8月からの『[[ビックリマン]]』<悪魔VS天使シリーズ>が爆発的なブームとなり、最盛期で年間4億個を販売。
* [[1988年]](昭和63年)10月 - タイロッテ設立。
* [[1989年]](平成元年)
** 7月 - 韓国ソウル松坡区に[[ロッテワールド]]をオープン。
** 10月 - [[ゴルフ]]事業に進出し、ゴルフ協会公認コース「皆吉台カントリー倶楽部」をオープン。
* [[1991年]](平成3年)11月 - 球団名をロッテオリオンズから[[千葉ロッテマリーンズ]]に、本拠地を[[ZOZOマリンスタジアム|千葉マリンスタジアム]]に変更。
* [[1997年]](平成9年)3月 - ロッテホテル釜山オープン。韓国のホテルの中ではもっとも高い175メートル43階建て。
* [[2004年]](平成16年)10月 - 飲むアイス「クーリッシュ」が、世界ヒット商品コンクールでアジア初の最高賞「グローバルシアルドール」を受賞。
* [[2005年]](平成17年)
** 4月 - [[台湾]]に台湾楽天製菓を設立。
** 10月 - 千葉ロッテマリーンズが日本シリーズ優勝。さらに日本、韓国、台湾、中国によるアジアシリーズで優勝。
* [[2006年]](平成18年)4月 - ロッテ電子工業株式会社と株式会社ロッテ健康機能食品事業部が統合し、ロッテ健康産業株式会社を設立(のち株式会社ロッテへ統合)。
* [[2007年]](平成19年) - 持株会社制移行のため「株式会社[[ロッテホールディングス]]」に商号を変更した同社から、事業を引き継いだ子会社'''株式会社ロッテ'''を設立。韓国など海外を含むグループ会社の統括業務は持株会社が担当する。
* [[2008年]](平成20年)
** 4月 - 株式会社ロッテアイス設立。旧ロッテ冷菓と旧ロッテスノーを合併し、アイス事業を統合。
** 6月 - [[JAXA]]が実施する国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の有償テーマに選定された民間企業の商品第一号として「キシリトールネオ」が宇宙へ<ref>{{Cite web|和書|url=https://ascii.jp/elem/000/000/133/133904/ |title=キシリトールガム、宇宙(そら)へ |access-date=2023-08-31 |website=ASCII.jp×デジタル |date=2008-05-19}}</ref>。
** 12月 - [[メリーチョコレートカムパニー]]の全株を取得し子会社化。贈答用プレミアムチョコレート分野に進出。
* [[2009年]](平成21年)
** 1月 - [[フィリピン]]に、ロッテコンフェクショナリー フィリピーナスを設立。
** 7月1日 - 創業者の重光社長が代表権のある会長となり、後任社長に前[[リーガロイヤルホテル|ロイヤルホテル]]の会長・[[佃孝之]]が就任{{r|yomiuri 2009-6-30}}。
* [[2010年]](平成22年)
** 4月6日 - [[2007年]](平成19年)に閉館した旧ロッテ会館の跡地に[[ロッテシティホテル錦糸町]](ロッテ・ホテル事業部の直営)がオープン。
** 7月 - 浦和工場 新工場2棟、新開発研究棟が完成。
** 9月 - [[ポーランド]]最大手のチョコレートメーカーE.Wedel(ウェデル)社の全株式を取得<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1601I_W0A910C1NNC000/ |title=ポーランドのチョコ老舗「ウェデル」、ロッテが買収 |access-date=2023-08-31 |publisher=[[日本経済新聞]] |date=2010-09-16}}</ref>。
** 11月 - 千葉ロッテマリーンズがレギュラーシーズン3位からの日本一を達成。
** 11月 - [[ブラジル]]にロッテ・ド・ブラジル設立'''。'''
*[[2012年]](平成24年)4月 - 財団法人ロッテ国際奨学財団が「[https://www.lottefoundation.jp/ 公益財団法人ロッテ財団]」に改称。
* [[2013年]](平成25年)
** 7月 - ガム生産ラインを集約するため、創業時からの[[ロッテ新宿工場]]を閉鎖し[[ロッテ狭山工場]]に集約。
** 7月 - トッポ新工場を[[タイ王国|タイ]]に新設。
** 7月 - 『キシリトール ガム』が食品として初めて、日本歯科医師会の推薦商品になる。
** 11月 - チョコパイ新工場を[[インドネシア]]に新設。
*[[2014年]](平成26年)5月 - ロッテウェデルが、ポーランドでチョコレートカフェ事業を展開するピヤルニャ・チョコラディの全株式を取得。
* [[2018年]](平成30年)
** 4月1日 - 株式会社ロッテ、ロッテ商事株式会社および株式会社ロッテアイス3社が合併。新会社として株式会社ロッテが発足<ref>{{Cite web|和書|url=https://diamond-rm.net/management/86345/ |title=「個」の力を結集し感情に訴える商品をつくる ロッテ牛膓栄一社長インタビュー |access-date=2023-09-03 |publisher=[[ダイヤモンド社|Diamond]] Retail Media |date=2018-07-15}}</ref>{{r|毎日新聞 2018年1月9日}}。
** 4月 - 浦和工場近傍及び狭山工場敷地内に、子育てと仕事の両立サポートを目的としたハッピーマーチ保育園を開園。
** 12月 - 創業70周年を記念して制作したスペシャルアニメ『[https://www.lotte.co.jp/entertainment/70th/ ベイビーアイラブユーだぜ]』を公開。
* [[2019年]](令和元年)
** 7月 - [[海老名市]]、一般社団法人海老名市歯科医師会、(株)ロッテの三者で「歯と口の健康づくりの推進に関する協定」を締結。
** 11月 - [[新潟県]]と「県民の健康づくりの推進に関する連携協定」を締結。
* [[2020年]](令和2年)
** 1月19日 - 創業者の重光武雄がソウル市内の病院で死去。
** 1月 - "Eve × ガーナ"のコラボ、スペシャルアニメーション『[https://www.lotte.co.jp/entertainment/ghana-pinkvalentine/ ピンクバレンタイン]』を公開。
** 10月 - [[ガーナ|ガーナ共和国]]政府から、ガーナの文化とガーナ産カカオを世界に広く伝えていることを評価され「大統領賞」が授与される。
* [[2021年]](令和3年)3月 - [[山口県]]と山口県歯科医師会、山口県歯科衛生士会、(株)山口フィナンシャル・グループ、[[サンスター|サンスター(株)]]、[[ライオン (企業)|ライオン(株)]]、(株)ロッテが、「健口スマイル推進事業の展開に関する連携協定」を締結。
* [[2022年]](令和4年)5月 - 浦和工場の見学施設をリニューアルし、「[https://www.lotte.co.jp/kengaku/ ロッテ おかしの学校]」としてオープン。
 
=== 社史・記念誌 ===
ロッテでは以下の5冊を発行している。
* '''ロッテの歩み'''(只野研究所・編)1965年発行、264ページ<ref>{{国立国会図書館のデジタル化資料|3442753|ロッテの歩み}}</ref>。
* '''ロッテのあゆみ30年'''(ロッテ・編)1978年6月発行、97ページ。
* '''ロッテのあゆみ40年:そして、未来へ'''(ロッテ・編)1988年6月発行、127ページ。
* '''ロッテのあゆみ50年-21世紀へ'''(ロッテ・編)1998年6月発行、176ページ。
* '''LOTTE BRAND History「お口の恋人」:70年の歩み'''(ロッテホールディングス・編)2018年6月発行、255ページ。
また、ホームページ上で「[https://www.lotte.co.jp/corporate/about/history/ ロッテの歩み]」を公開している。
 
== 主な事業所 ==
46 ⟶ 146行目:
=== 営業拠点 ===
* '''本社'''([[東京都]][[新宿区]][[西新宿]]3-20-1{{ウィキ座標|35|41|2.3|N|139|41|10|E|region:JP|地図}})
: 以前は新宿区[[百人町]](新宿工場)にあった。
 
=== 工場 ===
* '''[[ロッテ浦和工場|浦和工場]]'''([[埼玉県]][[さいたま市]][[南区 (さいたま市)|南区]]沼影3-1-1{{ウィキ座標|35|50|20.9|N|139|38|52.9|E|region:JP|地図}})
*: 工場の敷地内にプロ野球・千葉ロッテマリーンズの2軍本拠地である[[ロッテ浦和球場]]があり、選手の練習場が隣接している。JR埼京線の[[武蔵浦和駅]]に近く、同線の他に[[東北新幹線|東北]]・[[上越新幹線]]からも見える。
* '''中央研究所'''
*: 浦和工場と同一敷地に所在する。
* '''[[ロッテ狭山工場|狭山工場]]'''(埼玉県[[狭山市]]新狭山1-2-1{{ウィキ座標|35|52|46|N|139|26|4.9|E|region:JP|地図}})
* '''[[ロッテ滋賀工場|滋賀工場]]'''([[滋賀県]][[近江八幡市]]安土町西老蘇147-1{{ウィキ座標|35|7|42.7|N|136|9|22.2|E|region:JP|地図}})
* '''[[ロッテ神戸工場|神戸工場]]'''([[兵庫県]][[神戸市]][[西区 (神戸市)|西区]]伊川谷町潤和824-1{{ウィキ座標|34|40|4.4|N|134|59|48.3|E|region:JP|地図}})
*: [[ロッテアイス]]より移管
* '''[[ロッテ九州工場|九州工場]]'''([[福岡県]][[筑後市]]長浜1818{{ウィキ座標|33|12|42.6|N|130|30|57.2|E|region:JP|地図}})
* '''九州工場'''([[福岡県]][[筑後市]]長浜1818{{ウィキ座標|33|12|42.6|N|130|30|57.2|E|region:JP|地図}})
 
=== 過去の事業所 ===
* '''[[ロッテ新宿工場|新宿工場]]'''(東京都新宿区百人町2-2-33{{ウィキ座標|35|42|10|N|139|42|5|E|region:JP|地図}})
*: 1950年に操業を開始、最初の本格的な工場でチューイングガムを製造していた。移転前の旧本社も所在したが、生産拠点再編により2013年に閉鎖された。
 
== 歴史 ==
[[ファイル:Kinshicho Lottecity.jpg|thumb|200px|right|ロッテシティホテル錦糸町]]
* [[1945年]](昭和20年) - 辛格浩(日本名・重光武雄)が、[[杉並区]][[荻窪 (杉並区)|荻窪]]で「ひかり特殊化学研究所」を設立。[[石鹸]]、[[ポマード]]などの製造販売に乗り出す。
* [[1947年]](昭和22年) - [[チューインガム]]の製造を開始。
* [[1948年]](昭和23年) - 株式会社ロッテ設立。
*: 当時輸入規制の対象であった天然[[サポジラ|チクル]]の輸入解禁を国に働きかけ、チクルを使用した[[チューインガム]]の製造販売を始めた。当時は社長自ら[[リヤカー]]にガムを積んで移動販売をしていたらしい。そんな中、[[スペアミント]][[ガム]]と、それに続いて発売した[[グリーンガム]]が現在まで続く大ヒット商品となっていった。
*: その後、工場を東京都[[新宿区]]の[[新大久保駅]]付近に移す(後の新宿工場)。
* [[1959年]](昭和34年)[[5月4日]] - [[TBSテレビ|TBS]]で、『[[ロッテ 歌のアルバム]]』放送開始。
*: 「'''一週間のご無沙汰でした。玉置宏でございます。お口の恋人、ロッテ提供、『ロッテ歌のアルバム』…'''」で始まる番組司会者・[[玉置宏]]が発するオープニングのセリフは流行語となり、ロッテの社名は広く知られるようになった。
* [[1964年]](昭和39年) - [[チョコレート]]の製造を開始。[[ガーナチョコレート|ガーナミルクチョコレート]]発売。
* [[1966年]](昭和41年)頃 - 韓国でロッテ製菓設立。
* [[1969年]](昭和44年) - キャンディーの製造を開始。
* 同年、映画会社[[大映]]の[[永田雅一]]社長の要請を受け、永田社長がオーナーを務めていたプロ野球団「[[毎日新聞社|毎日]]大映球団(東京オリオンズ)」と提携して冠スポンサーとなり、チーム名を「'''ロッテオリオンズ'''」に改める。
* [[1970年]](昭和45年) - [[日本国有鉄道|国鉄]][[錦糸町駅]]前に複合商業施設・ロッテ会館がオープン。
* [[1971年]](昭和46年) - 毎日大映球団を完全買収、子会社ロッテオリオンズとする。
* [[2007年]](平成19年) - 持株会社制移行のため「株式会社[[ロッテホールディングス]]」に商号を変更した同社より、事業を引き継いだ子会社'''株式会社ロッテ'''が設立した。韓国など海外を含むグループ会社の統括業務は持株会社が担当する。
* [[2009年]](平成21年)7月1日 - 創業者の重光社長が代表権のある会長となり、後任社長に前[[リーガロイヤルホテル|ロイヤルホテル]]の[[佃孝之]]会長が就任した<ref>[[読売新聞]]ONLINE版「http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090630-OYT1T00877.htm ロッテ、創業61年で初の社長交代…新社長に佃氏」2009年6月30日 {{リンク切れ|date=2010年12月}}</ref>。
* [[2010年]](平成22年)[[4月6日]] - [[2007年]](平成19年)に閉館した旧ロッテ会館の跡地に[[ロッテシティホテル錦糸町]](ロッテ・ホテル事業部の直営)がオープン。
* [[2013年]](平成25年)[[7月]] - ガム生産ラインを集約するため、創業時からのロッテ新宿工場を閉鎖しロッテ狭山工場に集約した。
 
== 主な商品 ==
88 ⟶ 168行目:
* [[のど飴]]、[[小梅]]などのキャンディ
* [[チョコパイ]]などのビスケット、スナック菓子(一部の商品は[[東ハト]]に譲渡されるケースもある)
* [[雪見だいふく]]、[[クーリッシュ]]、[[モナ王]]、[[爽]]、[[レディーボーデン]]、[[和のしずくスイカバー]]などの[[アイスクリーム]]([[ロッテアイス]]が製造)
* [[飲み友]]、[[コラーゲン]]10000、[[紅]] (BENI) (BENI)などの[[健康食品]](ロッテ健康産業が担当)
* [[ホカロン]](携帯用[[懐炉|カイロ]])などの健康雑貨(ロッテ健康産業が担当)
 
かつては米菓、メロンクリームソーダや猿王(烏龍茶)といった飲料(ソフトドリンク)も手掛けていた。
 
{|class=wikitable style="font-size:small"
==== チューインガム ====
!類型!!商品名
※現在および過去に発売のもの。
|-
<div class="references-small">
<div |style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">|チューインガム
|{{div col|cols=8}}
* グリーン
* [[グリーンガム]]
* クール[[ミント]]
* ミントブルー
108 ⟶ 189行目:
* [[ブルーベリー]]
* [[マンゴー]]
* [[オロブランコ|スウィーティー]]
* [[サンタローザ]]
* サワー[[オレンジ]]
114 ⟶ 195行目:
* キー[[ライム]]
* [[パイナップル]]
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[翠峰]][[ブドウ|グレープ]]
* [[ドラゴンフルーツ]]
125 ⟶ 205行目:
* [[グレープフルーツ]]
* [[シナモン]]
* ジューシーフレッシュ - フルーツ風味
* [[マンゴスチン]]
* [[マスカット]]
* [[ラ・フランス]]
* ジューシー[[メロン]]
* [[イチゴ|ストロベリー]]
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[アセロラ]]
* [[サクランボ]]
* 花の蜜
* クイッククエンチ - レモンライム風味
* [[ブラックブラック]]
* ホワイティホワイティ
* フラボノ - 緑茶[[フラボノイド]]配合
* フリーゾーン - 歯にくっつきにくく義歯の人も食べやすい。
* ノータイム - 「歯みがきガム」と銘打っている。
* [[甜茶]]ミント
* アシスト
148 ⟶ 227行目:
* ピュアホワイト
* [[ACUO]]
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* エアレスト
* フレッシュミスト
* [[千葉ロッテマリーンズ]]ガム
* [[阪神タイガース]]ガム
* [[中日ドラゴンズ]]ガム
* マジックバブルガム
165 ⟶ 244行目:
* リラックス
* パワフル
* パンチアップ
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* ピンクミント
* [[キュリアス・ジョージ]] [[バナナ]]ガム
* [[SPASH]]
* [[Fit's]]
* [[ジョイントロボ]]
174 ⟶ 253行目:
* 青りんご
* 白黒半分
* バブアップ
</div><br style="clear: left;" />
* スーパーバブアップ
</div>
* アシストガム
 
* コーヒーガムクリアテイスト
==== チョコレート ====
* レモンティーガムセイロンテイスト
※現在および過去に発売のもの。
* シナモンガム
<div class="references-small">
{{div col end}}
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
|-
|style="vertical-align:top"|チョコレート
|{{div col|cols=8}}
* [[ガーナチョコレート|ガーナミルク]]
** ガーナエクセレント(28枚入り)
** ガーナブラミニボック
** ガーナブラッミルエクセレン(28枚入り)
** ガーナスリムパブラック
** ガーナブラプルクエクセレント(28枚入り)
** ガーナ北海道味わいミルブラックスリムパッ
** ポテトdeガーナポップジョイローストミルク
** パンdeガーナハニクリストミルク
** ガーナ純ブラック(終売)ホワイト
** ガーナマイホットチョコレートミドカカオ(終売)
* ガーナホットチョコレートブラック
* ガーナボールポップジョイ
* ガーナスリムパック
* ガーナリップル
* ガーナ北海道味わいミルク
* ガーナマリアージュ
* ポテトdeガーナポップジョイ
* パンdeガーナハニートースト
* ガーナ純ブラック(終売)
* ガーナマイルドカカオ(終売)
* ロッテガーナミルク(終売)
* ロッテガーナミルクセミスイート(終売)
* ガーナミルクチョコレート(終売)
* ガーナ復刻版1982(終売)
* [[クランキーチョコレート|クランキー]]
* エアークランキー
* クランキーアーモンドボール
** クランキースリムパック
** クランキーブラックスリムパック
** クランキーエクセレント(28枚入り)
** クランキーポップジョイ
** クランキー沖縄黒糖
** クランキー沖縄塩バニラ
* クランキーキッズ
* クランキーウォーキングバー
* クランキー<宮崎メロン>
* クランキー:ビター
* クランキー:苺
* クランキー:苺のチーズタルト
* クランキー:苺のチーズケーキ
* クランキー:メープルシュガーラテ
* クランキー:クッキー&クリーム
* クランキー:ソフトクリーム工房
* クランキー:ショコラタルト
* クランキー:和栗
* クランキー:抹茶
* クランキー:抹茶&クリーム
* クランキー:カフェラテ(終売)
* [[パイの実]]
* [[コアラのマーチ]]
* [[トッポ (菓子)|トッポ]]
** トッポ FOR MEN
* ビター
** ガーナdeトッポ
* 放課後ベリー
** 大人のトッポ
** くろ味わい濃厚トッポ(終売)<チーズ>
** あお味わい濃厚トッポ(終売)<芳醇チーズ>
* トッポ袋
* [[ビックリマン]]チョコ{{Main2|※[[ビックリマンチョコ|該当項目]]も}}
* ガーナdeトッポ
* バッカス
* 大人のトッポ
* ラミー
* くるみトッポ
* 紗々
* ホイップトッポ
* 霧の浮舟
* ビービートッポ
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
;* 黒トッポ(終売
* 青トッポ(終売)
* ナッティ
* トッポ 塩キャラメル(終売)
* トッポ 焼き栗(終売)
* トッポ ミルクプリン(終売)
* トッポ 抹茶ラテ(終売)
* [[ビックリマン]]チョコ{{See2|※[[ビックリマンチョコ|該当項目]]も}}
* [[バッカス]]
* [[ラミー]]
* コーヒーリキュール
* [[カルヴァドス]]
* [[シャルロッテ]]
* カプッチョ
* [[紗々 (菓子)|紗々]]
* マリブのさざ波
* いちごつみ
* 女神の杯
* 元禄[[霧茶壷浮舟]]
* スイーツデイズ 乳酸菌ショコラ(2015年10月13日発売){{r|朝日新聞 2015年10月12日}}
* 古都の四季
* ナッティ<sup>(終売)</sup>
* おにぎり村
* バレンシア<sup>(終売)</sup>
* ふるさと絵日記
* マリブのさざ波<sup>(終売)</sup>
* ほおずき
* 女神の杯<sup>(終売)</sup>
* ビッグバー
* 元禄の茶壺<sup>(終売)</sup>
* どらやきチョコ
* 古都の四季<sup>(終売)</sup>
* [[ファミリーコンピュータ|ファミコン]]チョコ
* おにぎり村<sup>(終売)</sup>
* [[あっぱれ大将軍]]チョコ
* ふるさと絵日記<sup>(終売)</sup>
* [[ネクロスの要塞]]チョコ
* ほおずき<sup>(終売)</sup>
* [[ダッシュ!四駆郎]]チョコレート
* ビッグバー<sup>(終売)</sup>
* [[VIP|V.I.P]]
* ココショット<sup>(終売)</sup>
* フォーシーズン
* どらやきチョコ<sup>(終売)</sup>
* エクストリア
* [[ファミリーコンピュータ|ファミコン]]チョコ<sup>(終売)</sup>
* アローマ
* [[あっぱれ大将軍]]チョコ<sup>(終売)</sup>
* ZERO
* [[ネクロスの要塞]]チョコ<sup>(終売)</sup>
* ロル
* [[北斗の拳]]チョコ<sup>(終売)</sup>
* アミュ
* 昆虫レスラー<sup>(終売)</sup>
ほか
* [[レーサーミニ四駆]]チョコレート<sup>(終売)</sup>
</div><br style="clear: left;" />
* [[ダッシュ!四駆郎]]チョコレート<sup>(終売)</sup>
</div>
* [[V.I.P. (チョコレート)|V.I.P]]<sup>(終売)</sup>
 
* カニカニ仲間<sup>(終売)</sup>
==== キャンディー ====
* フォーシーズン<sup>(終売)</sup>
※現在および過去に発売のもの。
* フルモンドチョコ<sup>(終売)</sup>
<div class="references-small">
* エクストリア<sup>(終売)</sup>
* アローマ<sup>(終売)</sup>
* ZERO<sup>(終売)</sup>
* ロル<sup>(終売)</sup>
* アミュ<sup>(終売)</sup>
* エンペラー<sup>(終売)</sup>
* ファインエンペラー<sup>(終売)</sup>
* チョコレートL<sup>(終売)</sup>
* エアレ<sup>(終売)</sup>
* 昭和ハイカラ堂<sup>(終売)</sup><br>ほか
{{div col end}}
|-
|style="vertical-align:top"|キャンディー・キャラメル
|{{div col|cols=8}}
* [[のど飴]]
* [[小梅]]
** 白小梅
* ブラックブラックキャンディ
* 塩キャラメル
253 ⟶ 389行目:
* 野菜果実
* 大人のOFF
* ドリンクミックス5(5:[[サントリーフーズ]]との提携商品
* チューイングキャンディ<sup>(終売)</sup>:板ガムに似た形・包装のソフトキャンディ。様々なアニメ作品とコラボレーションしている。
;終売
* かわりんぼ<sup>(終売)</sup>:品名はチューインガムの棒付きキャンディ。棒部分がガムになっており、キャンディにはラムネが入っている。
* チューイングキャンディ
* ジュエルリング<sup>(終売)</sup>:1980年代に登場した[[指輪]]型キャンディ。指にリングを装着して味わうという形式が話題となる。
* かわりんぼ
* ミルク5<sup>(終売)</sup>:読みはミルクファイブ。1980年代前半に発売されたキャラメル。従来のものよりも大粒でなめらかな食感が売りであった。1パッケージに5粒入り<!--販売価格50円-->。
品名はチューインガムの棒付きキャンディ。棒部分がガムになっており、キャンディにはラムネが入っている。
* 小夏<sup>(終売)</sup>
* ジュエルリング(1980年代に登場した[[指輪]]型キャンディ。指にリングを装着して味わうという形式が話題となる)
* 小雪<sup>(終売)</sup><br>ほか
ほか
{{div col end}}
</div>
|-
 
|style="vertical-align:top"|ケーキ
==== ケーキ・ビスケット ====
|{{div col|cols=8}}
※現在および過去に発売のもの。
<div class="references-small">
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
; ケーキ
* チョコパイ
** チョコパイ:プチチョコパイ
** チョコパイ:アソート
* チョコパイ:ロイヤルミルクティー
* カスタードケーキ
* ガトーグラッセ
* プチブッセ
* マザーベイクドチーズケーキ
{{div col end}}
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
|-
; ビスケット
|style="vertical-align:top"|ビスケット
|{{div col|cols=8}}
* クランキービスケット
* ガーナチョコクッキー
280 ⟶ 417行目:
* チョココ
* マザー
** マザー:シリアルクッキー
** マザー:ビスケット<sup>(終売)</sup>
* ジャフィ<sup>(終売)</sup>
* 霧の羽衣<sup>(終売)</sup>
** ジャフィ
{{div col end}}
</div><br style="clear: left;" />
|-
</div>
|style="vertical-align:top"|アイス
 
|{{For2|アイス|ロッテアイス#主な商品}}
==== アイス ====
|-
{{Main2|アイス|ロッテアイス#主な商品}}
|style="vertical-align:top"|スナック菓子
 
|{{div col|cols=8}}
==== スナック菓子 ====
* フレバ<ref>[[2011年]](平成23年)1111月に再参入。北海道・東北で先行発売開始。</ref>
* オニオンリング<sup>(終売)</sup>
※以下はすべて終売
* パンプキンリング<sup>(終売)</sup>
<div class="references-small">
* さくっとポテト<sup>(終売)</sup>
* オニオンリング
* フレンチポテト<sup>(終売)</sup>
* パンプキンリング
* ポポリ<sup>(終売)</sup> – プレッツェル。[[ダウンタウン (お笑いコンビ)|ダウンタウン]]がCMをしていた。カレー味、ピザ味、メキシカンスパイス味、サラダビネガー味が発売されていた。
* フレンチポテト
* SOYA<sup>(終売)</sup> – 大豆スナック
* ポポリ(プレッツェル)- [[ダウンタウン (お笑いコンビ)|ダウンタウン]]がCMをしていた。カレー味とピザ味が発売されていた。
* ビックリマンカレースナック – ビックリマンチョコの天使・悪魔シリーズの旧作シールを復刻して同封。[[中部地方]]など一部地域のみで発売された。
* SOYA(大豆スナック)
* 原宿どおり<sup>(終売)</sup>
* ビックリマンカレースナック - ビックリマンチョコの天使・悪魔シリーズの旧作シールを復刻して同封。[[中部地方]]など一部地域のみで発売された。
* ベーカリー工房<sup>(終売)</sup>
ほか多数
* ジャガ一本<sup>(終売)</sup>
</div>
* おこげキッチン<sup>(終売)</sup>
 
* さくさく小判<sup>(終売)</sup>
==== その他 ====
* ごん米<sup>(終売)</sup><br>ほか多数
* [[アイスブレーカーズ]](錠菓)
{{div col end}}
* [[ロッテ健康産業]]より発売。
|-
** [[ホカロン]]([[懐炉|携帯用カイロ]])
|style="vertical-align:top"|飲料
** [[ヒヤロン]]
|{{div col|cols=8}}
;飲料
* [[飲み友]]
* [[コラーゲン10000]]
* [[紅]] (BENI)(BENI)
* 猿王<sup>[[終売)</sup> – 烏龍茶]])※終売<!--「猿王」はロッテ本社が発売していた可能性あり。-->
* 猿王天然水仕立て
</div>
* 東方爽美茶
* ブレンドコーヒー
* 炭焼珈琲
* グレープフルーツ食物繊維入り
* オレンジ食物繊維入り
* ライチ&レモン
* 紅茶のココア
* 烏龍茶
* 花烏龍茶
* 燕龍福茶
* いちごクリームソーダ
* メロンクリームソーダ
* メロンCクリームソーダ
* カラントクラッシュ
* レモンEC
* オレンジ50
* マイルドブレンドコーヒー
* オニオンスープ
* モカジャバ
* 炭焼珈琲
* 炭焼珈琲やわらかマイルドテイスト
* 炭焼珈琲コロンビアテイスト
* 炭焼珈琲低糖すっきりテイスト
* クリーミー珈琲
* レモン食物繊維入り
* グレープフルーツ食物繊維&はっ酵乳入り
* アップル食物繊維入り
* クリーミー紅茶
* グアバ
* グアバC
* グアバ&アップル
* オレンジ70
* かぶせ茶
* 乳清ミネラル&水
* シソの恵み&水
* マスカットソーダ
* ブギウギソーダ
* メロンクリームソーダ
* ラ・フランスソーダ
* ブルーベリーソーダ
* 七星サイダー(ロッテ七星飲料から販売)
* クイッククエンチ
* ロッテドリンク
* ビタパンC
* ピタパンCビタミンCイッキ飲み飲料
* ZEROTIME
* もぎたてスウィーティ
* スウィーティ
* スウィーティ天然水仕上げ
* スウィーティソーダ
* マンゴスチンホワイトソーダ
* ブルーベリーソーダ
* 飲みごろ果実
* あっさりさっぱり果実
* 地中海の恵み
* カムカム
* ミネラル&ウォーター
* 白ぶどうのソーダ
* メロンクリームソーダ
* クリーミー紅茶
* ドラえもん クリーミー紅茶
* 大地のミネラル
* 完熟梨おろし
* のどハーブ
* フルーツ繊維シリーズ
* バクコール
* ひとひら桜水
* たかの友梨エステな生活
* ガーナミルクココア
* ウォーターゼリー
* 杏仁豆腐
* カカオ搾り
* ビジャリカ スリーセブンブレンド
* ブラックブラック スパークリング(ロッテ健康産業から販売)
* ホット6(ロッテ酒類ジャパンから販売)
{{div col end}}
|-
|style="vertical-align:top"|その他
|{{div col|cols=8}}
* [[アイスブレーカーズ]](錠菓)
* [[ホカロン]]([[懐炉|携帯用カイロ]])(ロッテ健康産業より販売)
* [[ヒヤロン]](ロッテ健康産業より販売)
* [[ドクターフォーマーC]](ロッテ健康産業より販売)
* [[スイーツプロテイン]](ロッテ健康産業より販売)
{{div col end}}
|}
 
== ロッテの漢字表記「楽天」 ==
== 関連企業 ==
[[中国]]や[[台湾]]では、ロッテのことを「[[楽天 (曖昧さ回避)|楽天]]」([[簡体字]]/{{Lang|zh|乐天}}・[[繁体字]]/{{Lang|zh|樂天}}・[[ピンイン]]/{{Lang|zh|Lètiān}})と表記している。これは日本の[[楽天グループ|楽天株式会社]]の設立以前から用いられている単語であり、楽天株式会社とロッテに直接の関連性は無い。
以下は日本国内における主なもの。※は現在ロッテホールディングス傘下企業。
* 光潤社(包装資材をロッテグループ各社に販売しているとされるが、ロッテホールディングスの筆頭株主であり、実態は創業家の持ち株会社とされる。)
* ※ [[ロッテホールディングス|ロッテ商事]]株式会社(1959年設立の食品販売子会社)
* ※ 株式会社[[ロッテアイス]]
*: [[2008年]](平成20年)[[4月]]にロッテ冷菓株式会社とロッテスノー株式会社(旧[[雪印乳業]]冷菓事業部)が合併。
* ※ 株式会社[[千葉ロッテマリーンズ]]([[プロ野球]][[パシフィック・リーグ]]所属球団。旧名:ロッテオリオンズ。当初は毎日オリオンズだった。)
* ※ [[ロッテ健康産業]]株式会社([[ホカロン]]([[懐炉|携帯用カイロ]])、[[コラーゲン10000]]。旧ロッテ電子工業とロッテ本体の健康食品事業を統合。)
* ※ 株式会社[[ロッテリア]]([[ファーストフード|ファストフード]])
* ※ [[バーガーキング]]・ジャパン株式会社(ファストフード)
* ※ [[クリスピー・クリーム・ドーナツ]]・ジャパン株式会社(ファストフード)
* ※ [[ロッテ物産]]株式会社
* 株式会社[[ロッテサービス]]
* [[ロッテデータセンター]]株式会社 [[2008年]](平成20年)[[4月1日]]付でロッテ本体に吸収合併。
* [[ロッテ物流]]株式会社 [[2008年]](平成20年)4月1日付でロッテ本体に吸収合併。
* [[ロッテ不動産]]株式会社
* 株式会社[[ロッテ建設]](建設業)
* 株式会社[[ロッテリース]]
* 株式会社[[ロッテ・アド]] [[2008年]](平成20年)10月1日付でロッテ本体に業務移管。
* 株式会社[[銀座コージーコーナー]]
* [[日本食品販売]]株式会社
* ※ 株式会社[[ファミリー]]
* [[みどり商事]]株式会社
 
なお、両社とも[[日本プロ野球|日本のプロ野球]]で球団を持っており(かついずれも[[パシフィック・リーグ]]所属)、なおかつ楽天が[[中華職業棒球大聯盟|台湾のプロ野球]]に参加するようになったため([[楽天モンキーズ]])、球団の名称についてはロッテを'''羅徳'''と表記し区別している。ただし、同じ[[辛東彬]]がオーナー(代行)を務める韓国プロ野球のロッテジャイアンツは区別の必要性が低いため'''楽天'''表記であることが多い。
== 韓国ロッテグループ ==
{{韓国の事物
|title= ロッテ
|hangeul= 롯데
|hanja= 樂天
|katakana= ロッテ
|alphabet-type= [[英語|英称]]
|alphabet= Lotte
}}
韓国には、「ロッテ」の名前のついた社名が数多い。特にロッテ百貨店・ロッテホテルを中核としたサービス業を中心に([[テーマパーク]]である[[ロッテワールド]]は有名)事業分野は非常に多岐にわたり、「'''ロッテ[[財閥]]'''」を形成するまでになっている。百貨店業界では世界5位、製菓業界ではアジア1位、ホテル業界ではアジア3位、ホームショッピングでアジア1位、石油化学業界で世界10位など韓国でも有数の巨大財閥であり、韓国内で5番目に大きな財閥となっている。
 
== 過去のキャンペーン ==
これはロッテの創業者で、韓国出身の[[在日韓国・朝鮮人|在日韓国人一世]]である重光武雄(本名:辛格浩)が、ロッテの収益を資金にして、[[1965年]]の日韓国交正常化を期に母国の韓国に韓国ロッテグループを発足させ、日本以上の巨大企業グループに成長させたからである。ロッテグループの関係者はこのことについて、「韓国ロッテ設立時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、韓国で稼いだ金は一度も日本に持って行くことはなかった」と語っている<ref>[http://japanese.joins.com/article/109/115109.html?sectcode=320&servcode=300 辛格浩ロッテ会長、文学徒から半世紀で40兆ウォンのグループに育成](中央日報2009年5月11日)</ref>。韓国でのホテル業の開業については、日本の[[帝国ホテル]]をモデルにしたとも明らかにしている。
[[ファイル:ロッテ パイの実についていたLマーク.jpg|サムネイル|184x184ピクセル|パイの実についていたLマーク]]
; 1000万円プレゼント<ref>串間努『少年少女通販広告博覧会』 [[河出書房新社]]、[[2006年]]、p.243。</ref>
: [[1961年]](昭和36年)4月、ロッテガム50円分の包装紙を送ると「1000万円が当たる抽選券」が貰える懸賞を実施。800万通近くの応募があった<ref>串間努『少年少女通販広告博覧会』 河出書房新社、2006年、p.177。</ref>。
; [[ザ・ビートルズ]]フィルムコンサート招待
: [[1976年]](昭和51年)10月、ロッテ製品200円分の包装紙を送ると[[中野サンプラザ]]、川崎産業文化会館、[[読売ホール]]で行われたビートルズのフィルムコンサートチケットがペア5000組に当たる懸賞が行われた<ref>広告欄『朝日新聞』1976年(昭和51年)10月26日夕刊、3版、8面</ref>。
; ロッテマイレージキャンペーン
: 製品外箱についているLのマークを必要ポイント分集め応募すると、景品がもらえた。2019年3月末をもって終了した。
 
== 創業70周年記念アニメーション ==
こうした創業家の出自から、近年のロッテの日本市場向けのCMのキャストに[[韓流]]スターを中心に起用したり、日本市場向け商品のキャンペーンの景品に韓国ロッテが保有する韓国内のリゾート施設旅行を採用したり、日本人観光客を韓国に呼び寄せるためにWEB上でni-KOREA(ニッコリア)という韓国総合観光情報サイトのプロデュースを行っている。
{{ external media
| align = right
| video1 = [https://www.youtube.com/watch?v=etKuJ7ibrvc ロッテ×BUMP OF CHICKEN ベイビーアイラブユーだぜ フルバージョン]
| video2 = [https://www.youtube.com/watch?v=DvSyQZ5oPSM ロッテ公式 ベイビーアイラブユーだぜ 予告編]
}}
ロッテが創業70周年を迎えた[[2018年]]には、これを記念したアニメーション「'''ベイビーアイラブユーだぜ'''」が制作された<ref name="pr201812">{{Cite press release | 和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001051.000002360.html|title=川村元気 × 松本理恵 × BUMP OF CHICKENのタッグによる、ロッテ創業70周記念スペシャルアニメーション『ベイビーアイラブユーだぜ』12月12日(水)4時スペシャルサイトで公開!! |date=2018-12-12|accessdate=2020-11-10|publisher=ロッテ}}</ref>。監督は[[松本理恵 (演出家)|松本理恵]]、アニメーション制作は[[ボンズ (アニメ制作会社)|ボンズ]]。同年[[12月5日]]にフジテレビ系列で放送された「[[2018 FNS歌謡祭]]」第1夜のCM枠で30秒バージョンが、[[12月12日]]の「2018 FNS歌謡祭」第2夜にて60秒バージョンが放送された。現在は[[YouTube]]で本編が公開されている<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinra.net/news/20181212-bumpofchicken|title=BUMP OF CHICKEN、松本理恵監督のロッテ70周年アニメ主題歌を書き下ろし|date=2018-12-12|accessdate=2020-11-10|publisher=[[CINRA.NET]]}}</ref>。テーマソングは[[BUMP OF CHICKEN]]による書き下ろし楽曲の「[[aurora arc|新世界]]」で、使用されているのはショートバージョンである。なお、アニメーションのタイトルはこの楽曲の歌詞から採用されたものである<ref>{{Cite web|和書|url=https://rockinon.com/news/detail/182321|title=BUMP OF CHICKEN、新曲“新世界”をロッテ創業70周年記念スペシャルアニメに書き下ろし|date=2018-12-12|accessdate=2020-11-10|publisher=[[ロッキング・オン|rockin'on.com]]}}</ref>。また、BUMP OF CHICKENが2019年7月10日に発売したアルバム『[[aurora arc]]』の初回限定盤には、本アニメーション映像を使用した「新世界」(フルサイズ)の[[ミュージック・ビデオ]]が収録されている。
 
[[2019年]][[11月23日]]には、『ロッテ創業70周年記念スペシャルアニメーション「ベイビーアイラブユーだぜ」ビジュアルブック』が[[復刊ドットコム]]<ref group="注">「復刊ドットコム」という出版社名であるが、この書籍は新刊である。</ref>から出版されている<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/356700|title=YouTubeで1400万回再生突破、ロッテ70周年アニメの映像に迫るビジュアルブック|date=2019-11-23|accessdate=2020-11-10|publisher=[[ナタリー (ニュースサイト)|ナタリー]]}}</ref>。
ただの菓子メーカーにすぎない日本では想像が付かないほどの巨大財閥となった韓国ロッテは、もはや日本のロッテと切り離して考えるのが妥当であるとの見方もあるようであるが、韓国のロッテグループ自体が日本のロッテホールディングスの傘下に置かれている。創業家が率いるロッテホールディングスが日本ロッテグループと韓国ロッテグループの多くの企業を統括しており、ロッテグループ全体は創業家を中心とした[[多国籍企業]]となっている。[[2011年]]に[[重光昭夫]]が会長に昇進し、2代目経営体制に移行した。日本ロッテグループは[[重光宏之]]が会長として統括している。
 
=== スタッフ ===
ロッテグループに対する韓国からの視点。http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/31/2015073101158.html
* 企画・プロデュース:[[川村元気]]
 
* 監督:[[松本理恵 (演出家)|松本理恵]]
=== 主な韓国ロッテグループの企業 ===
* キャラクターデザイン:[[林祐己]]
一部資本参加を含む。日本の企業と提携しているものや、[[千葉マリンスタジアム|QVCマリンフィールド]]に広告を出している企業もある。※はロッテホールディングス傘下。
* アニメーション制作:[[ボンズ (アニメ制作会社)|ボンズ]]
* ※ [[ロッテ百貨店]]
* テーマソング:[[BUMP OF CHICKEN]]「[[aurora arc|新世界]]」([[トイズファクトリー]])
* ※ [[ロッテホテル]]
* ※ [[ロッテ製菓]](韓国)
* ロッテショッピング(株)
* (株)ロッテドットコム
* ロッテ物産(株)
* [[ロッテマート]]
* ロッテロジスティックス(株)
* ロッテ駅舎(株)
* ロッテスカイヒルC.C.(株)
* ロッテ商事(株)
* 株式会社エフアールエルコリア
* (株)ウリホームショッピング
* ※ ロッテ七星飲料(株)([[ペプシコ|ペプシ]]社などと提携)
* (株)ロッテフード
* (株)[[ロッテリア]]
* ロッテフレッシュデリカ(株)
* ロッテブランジェリー
* ロッテ製薬
* (株)フードスター
* 株式会社ウェルガ
* キヤノンコリアビジネスソリューションズ([[キヤノン]]社と合弁。旧社名ロッテキヤノン)
* ※ [[ロッテワールド]]、[[第2ロッテワールドタワー]](韓国のテーマパーク)
* 大弘企画(広告代理店)
* 湖南石油化学(株)
* ロッテ建設
* ロッテレンタカー
* ロッテレンタルー
* (株)ロッテ機工
* ロッテアルミニウム(株)
* ロッテカード(株)
* ロッテキャピタル(株)
* ロッテ損害保険(株)
* Mybi (eb card)
* ハイマート
* ロッテ資産開発(株)
* (株)コリアセブン([[セブン-イレブン]]韓国法人)
* 韓国富士フイルム([[富士フイルム]]韓国法人)
* [[ロッテ・ジャイアンツ]](韓国[[釜山広域市|釜山]]にホームを置く[[韓国野球委員会|プロ野球]]チーム)
* ロッテ・ジェイティービー(旅行代理店。[[ジェイティービー]]との合弁)
* ※ ロッテ酒類([[斗山]]の酒類事業を[[2009年]]に買収して設立)
 
=== 韓国のロッテグループによる「独島」マーケティング ===
2005年、日韓間で領土問題となっている「[[竹島 (島根県)|竹島]](韓国名は[[独島]])問題」が韓国で社会的な関心を集め、流通業界でも独島マーケティングが広がる中、韓国ロッテグループも、ロッテ百貨店が独島の写真入りタオルを先着20人に無料配布、ロッテマートが「独島を愛するTシャツ」を販売、ロッテドットコムが[[鬱陵島]]と独島を周回するツアーを販売、といった独島マーケティングを韓国で展開した<ref>[http://www.chosunonline.com/article/20050316000057 流通業界も「独島マーケティング」展開中](朝鮮日報 2005年3月16日)</ref>。
 
=== 複雑な循環出資構造 ===
<!-- 복잡한 순환출자 구조 -->
ロッテの循環出資構造は、韓国の大企業集団の中で最も複雑である。公正取引委員会の調査によると、2013年4月1日現在、合計43個の環が形成されている<ref>최준영, [http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=021&aid=0002162973 循環出資リング51個...「蜘蛛の巣」ロッテ]、韓国日報、2013年7月18日</ref><ref>公正取引委員会の発表資料の中で、8つのリングは、重複して含まれていることが確認された。したがって、2013年4月1日現在43個のリングが存在する。</ref>。循環出資で中心的な役割をする関連会社に、{{仮リンク|ロッテショッピング|ko|롯데쇼핑}}, [[ホテルロッテ]], {{仮リンク|ロッテ製菓|ko|롯데제과}}, {{仮リンク|ロッテケミカル|ko|롯데케미칼}}がある。最も重要なロッテショッピングの大株主は、28.58%を保有している[[重光武雄|辛格浩]]総括会長とその親族であり<ref>문병선·신수아, [http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=008&aid=0003071927 ロッテ、4個の系列会社中心に'廻り廻る'循環出資]、マネートゥデイ、2013年6月26日</ref>、2番の大株主は8.8%を保有するホテルロッテである<ref>문병선·신수아, [http://www.thebell.co.kr/front/free/contents/news/article_view.asp?key=201306260100040760002279 ホテルロッテ、系列分離の可能性どれくらい]、ドベル、2013年7月1日</ref>。以下の表は、2013年4月1日を基準として公正取引委員会によって作成された表である。2013年6月現在、ロッテショッピングが保有中だった一部系列会社の持分を売却し、{{仮リンク|大弘企画|ko|대흥기획}}がこの持分を買いとったことで、さらに複雑な構造が現れた<ref>신수아, [http://www.thebell.co.kr/front/free/contents/news/article_view.asp?key=201306270100043040002400 ロッテ、相互出資解消したが循環出資は強化?]、ドベル、2013年6月28日</ref>。
 
これについて、創業者、重光武雄氏の次男でロッテホールディングス(HD)副会長と韓国ロッテグループ会長を務める昭夫氏は「'''ロッテはわが国(韓国)の企業だ'''」と強調。日本で得た収益を韓国に投資するという武雄氏の一念で韓国ロッテが設立されたことを説明した<ref>{{Cite web |date=2015-08-11 |url=http://www.sankei.com/world/news/150811/wor1508110025-n1.html |title=副会長の次男が韓国国民に謝罪 「日本色」薄める改革案も “反日”バッシング沈静化に躍起 |work=[[産経ニュース]]|accessdate=2015-08-11 }}</ref>。
 
{|class="wikitable" style="width:100%; font-size:90%;"
|-
! 回 !! 第1段階 !! → !! 第2段階 !! → !! 第3段階 !! → !! 第4段階 !! → !! 第5段階 !! → !! 第6段階 !! → !! 第7段階 !! → !! 第8段階 !! → !! 第9段階 !! → !! 第10段階
|-
|align="center"| 1
|align="center"| {{仮リンク|ロッテショッピング|ko|롯데쇼핑}}
|align="center"| 25.0%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテ駅舎|ko|ロッテ駅舎}}
|align="center"| 2.2%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテ建設|ko|ロッテ建設}}
|align="center"| 1.0%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 2
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 3.4%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテフード|ko|롯데푸드}}
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.0%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 3
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 92.5%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテカード|ko|롯데카드}}
|align="center"| 1.5%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテ七星飲料|ko|롯데칠성음료}}
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.0%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 4
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 22.4%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテキャピタル|ko|롯데캐피탈}}
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.0%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 5
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 25.0%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 6
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 3.4%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 7
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 92.5%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 8
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 22.4%
|align="center"| ロッテキャピタル
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 9
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 34.0%
|align="center"| 大弘企画
|align="center"| 28.1%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテ情報通信|ko|롯데정보통신}}
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 10
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 15.0%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテ商事|ko|롯데상사}}
|align="center"| 56.8%
|align="center"| {{仮リンク|韓国富士フィルム|ko|한국후지필름}}
|align="center"| 3.5%
|align="center"| 大弘企画
|align="center"| 28.1%
|align="center"| ロッテ情報通信
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 11
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 4.6%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテロジスティックス|ko|롯데로지스틱스}}
|align="center"| 13.7%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 3.5%
|align="center"| 大弘企画
|align="center"| 28.1%
|align="center"| ロッテ情報通信
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 12
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 25.0%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 6.4%
|align="center"| ロッテ情報通信
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 13
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 3.4%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 6.4%
|align="center"| ロッテ情報通信
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 14
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 92.5%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 6.4%
|align="center"| ロッテ情報通信
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 15
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 22.4%
|align="center"| ロッテキャピタル
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 6.4%
|align="center"| ロッテ情報通信
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 16
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 38.7%
|align="center"| [[ロッテリア]]
|align="center"| 34.5%
|align="center"| ロッテ情報通信
|align="center"| 4.8%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 17
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 12.0%
|align="center"| {{仮リンク|ロッテアルミニウム|ko|롯데알미늄}}
|align="center"| 2.6%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 18
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 38.7%
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 2.6%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 19
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 12.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 9.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 6.0%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 20
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 38.7%
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 9.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 6.0%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 21
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 25.0%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 6.0%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 22
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 3.4%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 6.0%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 23
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 92.5%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 6.0%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 24
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 22.4%
|align="center"| ロッテキャピタル
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 7.5%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 6.0%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 25
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 12.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 8.4%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 5.0%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 26
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 38.7%
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 8.4%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 5.0%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 27
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 92.5%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 5.0%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 28
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 22.4%
|align="center"| ロッテキャピタル
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 5.0%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 29
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 12.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 8.4%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 3.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 30
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 38.7%
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 8.4%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 3.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 31
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 92.5%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 3.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 32
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 22.4%
|align="center"| ロッテキャピタル
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 3.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 33
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 15.0%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 34
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 34.0%
|align="center"| 大弘企画
|align="center"| 1.1%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 35
|align="center"| ロッテショッピング
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテロジスティックス
|align="center"| 13.7%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 7.9%
|align="center"| ロッテショッピング
|-
|align="center"| 36
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 6.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 13.6%
|align="center"| ロッテリア
|-
|align="center"| 37
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 15.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 13.6%
|align="center"| ロッテリア
|-
|align="center"| 38
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 6.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 11.4%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテリア
|-
|align="center"| 39
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 15.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 11.4%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテリア
|-
|align="center"| 40
|align="center"| ロッテリア
|align="center"| 2.0%
|align="center"| ロッテアルミニウム
|align="center"| 8.4%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテリア
|-
|align="center"| 41
|align="center"| ロッテ製菓
|align="center"| 8.9%
|align="center"| ロッテ駅舎
|align="center"| 2.2%
|align="center"| ロッテ建設
|align="center"| 1.3%
|align="center"| ロッテ製菓
|-
|align="center"| 42
|align="center"| 韓国富士フィルム
|align="center"| 3.5%
|align="center"| 大弘企画
|align="center"| 1.1%
|align="center"| ロッテ商事
|align="center"| 56.8%
|align="center"| 韓国富士フィルム
|-
|align="center"| 43
|align="center"| ロッテフード
|align="center"| 1.2%
|align="center"| ロッテキャピタル
|align="center"| 4.6%
|align="center"| ロッテカード
|align="center"| 1.5%
|align="center"| ロッテ七星飲料
|align="center"| 9.3%
|align="center"| ロッテフード
|}
<!-- Wikipedia 翻訳支援ツール Ver1.30、[[:ko:롯데그룹]](2015年1月6日 1:04:27 (UTC))より -->
 
== 海外ロッテグループ ==
(2010年現在)
{| class="wikitable"
|+
!国名!!現地法人名!!設立
|-
|{{USA}}||ロッテU.S.A||[[1978年]][[9月]]
|-
|rowspan="2"|{{CHN}}
|[[:zh:乐天食品|楽天食品(ロッテ食品)]]||[[1994年]][[8月]]
|-
|[[:zh:乐天投资|楽天投資(ロッテキャピタル)]]||[[2007年]][[3月]]
|-
|{{TAI}}||[[:zh:樂天製果|台湾楽天製菓(台湾ロッテ製菓)]]||[[2005年]][[5月]]
|-
|{{THA}}||タイロッテ||[[1989年]][[1月]]
|-
|{{VNM}}||ロッテベトナム||[[1996年]][[3月]]
|-
|{{MYS}}||ロッテマレーシア||[[2008年]][[10月]]
|-
|rowspan="2"|{{IDN}}
|ロッテインドネシア||[[1993年]][[6月]]
|-
|ロッテトレードアンドディストリビューション||2008年[[12月]]
|-
|{{PHL}}||ロッテコンフェクショナリー フィリピーナス||[[2009年]]1月
|-
|}
 
== ロッテの漢字表記「楽天」 ==
「ロッテ」は朝鮮漢字では「楽天」(ロッツェ、ラッチェ)に近い発音となり、[[中国]]でもロッテのことを「楽天」([[簡体字]]/{{Lang|zh|乐天}}・[[繁体字]]/{{Lang|zh|樂天}}・[[ピンイン]]/{{Lang|zh|Lètiān}})と表記している。これは日本の[[楽天|楽天株式会社]]の設立以前から用いられている単語であり、楽天株式会社とロッテに直接の関連性は無い。
 
=== 書誌情報 ===
なお、両社とも日本の[[プロ野球]]で球団を持っていてかつ、同じ[[パシフィック・リーグ]]であるため、球団の名称についてはロッテを'''羅徳'''と表記し区別している。ただし、韓国のロッテが保有するロッテジャイアンツは区別の必要性が低いため'''楽天'''表記であることが多い。
* 松本理恵・ボンズ著『ロッテ創業70周年記念スペシャルアニメーション「ベイビーアイラブユーだぜ」ビジュアルブック』[[復刊ドットコム]]
*: 2019年11月23日発行 {{ISBN2|978-4-8354-5711-6}}
 
== 歴代のCMモデル ==
五十音順。'''太字'''は現在の出演者。'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}は[[ロッテアイス]](旧ロッテ冷菓・ロッテスノー)、'''K'''{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}は[[ロッテ健康産業]]の取扱商品。
 
=== 男性 ===
==== 2023年 ====
<div class="references-small">
{{div col|cols=8}}
;現在
* [[BTS]]「[[キシリトール]]ガム」
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* '''[[IKKO羽生結弦]]'''チョコパイ企業CM」(過去:レモビタのど飴ガーナミルク」「キシリトールホワイト」)
* [[吉沢亮]]「ガーナミルク」(単独&[[浜辺美波]]との共演版)「パイの実」
* '''[[佐藤健 (俳優)|佐藤健]]'''「のど飴」(過去:「Fit's」「カフカ」「グリーンガム」)
* [[武田修宏]]「マイニチケアガム」
* '''[[佐藤勝利]]'''「モナ王」'''I'''
* '''[[Sexy Zone成田凌]]'''フルーテレデボーデン
* [[佐々木朗希]]・[[松川虎生]]「GEAR」
* '''[[滝藤賢一]]'''「ショコランタン」(過去:「[[Fit's|Fit's LINK]]」)
{{div col end}}
* '''[[中島健人]]'''「[[トッポ]]」
* '''[[羽生結弦]]'''「ガーナミルク」「キシリトールホワイト」
* '''[[松坂桃李]]'''「ACUO」(過去:「ガーナミルク」「DUAL」)
</div><br style="clear: left;" />
</div>
 
==== 過去 ====
<div class="references-small">
{{div col|cols=8}}
;過去
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[東幹久]]「アローマ」
* [[綾野剛]]
* [[アントニオ猪木]]
* [[生田斗真]]「ACUO」
* [[石川遼]]([[プロゴルファー]])「[[グリーンガム]]」「ガーナミルク」「アーモンドチョコレート」「キシリトール」
* [[伊勢谷友介]]「ACUO」
* [[井出卓也]](当時:[[ココア男。]])「アイスブレイカーズ」
* [[井上康生]](元[[柔道]]選手)
* [[今井翼]](当時:[[タッキー&翼]])「NEWクレープアイス」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「[[コアラのマーチ]]」
* [[江頭2:50]]「トッポ」
* [[遠藤遼一]]
<!--* [[押尾学]]「エフ」-->
* [[カウコ・マキネン]](マキネン教授、[[フィンランド]]・[[トゥルク大学]]名誉教授)
* [[風見しんご]]
* [[加勢大周]]「[[グリーンガム]]」
* [[KAT-TUN]]「[[PLUS X]]」「クランキーウォーキングバー
** [[亀梨和也]]「[[クランキーチョコレート]]」
** [[田口淳之介]]「コロガリータ」
* [[桂歌丸]]「[[ホカロン]]」'''K'''{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}<ref name="L_Denshi" group="注">出演当時のホカロン取り扱いは[[ロッテ電子工業]]だった。</ref>
* [[金田正一]](当時:[[千葉ロッテマリーンズ|ロッテオリオンズ]]監督)
* [[唐沢寿明]]
1,041 ⟶ 614行目:
* [[草刈正雄]]
* [[グレートチキンパワーズ]]([[北原雅樹]]、[[渡辺啓|渡辺慶]])
* [[郷ひろみ]]「ホワイティ」「プレッツェル」
* [[小坂誠]](当時:千葉ロッテマリーンズ内野手)「[[モナ王]]」
* [[コント山口君と竹田君]]「[[ホカロン]]」{{r|L_Denshi|group="注"}}
* [[坂口憲二]]「キシリトール」「クリエ」「[[レディーボーデン]]」'''I'''
* [[坂口憲二]]「キシリトール」「クリエ」「[[レディーボーデン]]」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[佐藤浩市]]「極上比率」「ショコランタン」
* [[佐藤隆太]]「[[SPASH]]」※後に「クーリッシュ(ROOKIES編)」に出演
1,050 ⟶ 624行目:
* [[JONTE'|ジョンテ・モーニング]]「アイスブレイカーズ」
* [[城田優]]「味わいカリンのど飴」「シャルロッテ」
* [[SMAP]]「ビッグコーン」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
** [[中居正広]]「アーモンドチョコレート」「ブラックブラックガム」
** [[木村拓哉]]
** [[稲垣吾郎]]
** [[草彅剛]]
** [[草なぎ剛|草彅剛]]「冬色ショコラ」「シェ・ミルク」'''I'''
** [[香取慎吾]]<ref>{{efn2|後に同業者である[[明治製菓]]のチョコレートCMに出演。</ref>}}
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[関口宏]]「ガーナブラックチョコレート」
* [[DAIGO]]「クールショット」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[ダウンタウン (お笑いコンビ)|ダウンタウン]]([[松本人志]]、[[浜田雅功]])「グリーンガム」「SOYA」「ポポリ」
* [[橋來]]「プティスリー」
* [[竹内涼真]]「クーリッシュ」(過去:「モナ王」){{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[滝沢秀明]](タッキー&翼)「[[コアラのマーチ]]」「クランキー」
* [[玉山鉄二]]「ACUO」
* [[為末大]]「ZEUS」
* [[チェ・ホンマン]]([[格闘技|格闘家]])「モナ王」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[チャン・グンソク]]「ACUO」「シャルロッテ・アイ」
* [[電気グルーヴ]]「ZEUS」
* [[東儀秀樹]]「グリーンガム」
* [[徳山秀典]]
* [[所ジョージ]]<ref>{{efn2|ロッテからかつて「所さんのスグレモノ」ガムが発売されていた事がある。</ref>}}
* [[豊川誕]]
* [[永井大]]「クーリッシュ」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[長嶋茂雄]](当時[[読売ジャイアンツ]](内野手→監督)金田正一との共演)
* [[長瀬智也]] ([[TOKIO]])「シャルロッテ・アイ」「クーリッシュ」「[[トッポ]]」
* [[長友佑都]]「ACUO(キモチつながる編)」「爽」「オリンピック企業CM」
* [[ニコラス・エドワーズ]]「かりんのど飴」
* [[初芝清]](当時:千葉ロッテマリーンズ内野手)「モナ王」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[FUNKY MONKEY BABYS]]「[[ブラックブラック]]ガム」
* [[福井敏雄]](当時:[[気象予報士]])「ホカロン」'''K'''<ref name{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}{{r|L_Denshi|group="L_Denshi"/>}}
* [[福士蒼汰]]「[[Fit's]]」
* [[福山雅治]]「グリーンガム」
* [[藤木直人]]
* [[Hey!Say!7]]「ガーナミルク」、「[[PLUS X]]」
* [[ペ・ヨンジュン]]「[[フラボノガム]]」「アーモンドチョコレート」
* [[Hey! Say! 7]]「ガーナミルク」、「[[PLUS X]]」
* [[ボビー・バレンタイン]](前[[千葉ロッテマリーンズ]]監督)「フリーゾーン」「グリーンガム」「キシリトールガム」
* [[ボブ・サップ]](格闘家)「モナ王」
* [[又吉直樹]]([[ピース (お笑いコンビ)|ピース]])「ZEUS」
* [[松岡修造]]「クーリッシュ」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「ガーナミルク」<ref name="Vancouver2010" group="注">[[2010年]][[バンクーバーオリンピック|バンクーバー五輪]]「がんばれ!ニッポン」応援キャンペーンCM。松岡修造が応援団長役で出演し、ガーナミルクでは浅田真央、コアラのマーチでは上村愛子が出演。浅田が女子フィギュアスケートで銀メダルを獲得した際には、応援歌の歌詞を一部変更して「メダルおめでとう!」文字入りのバージョンが放映された。</ref>「コアラのマーチ」
* [[松山ケンイチ]]「[[のど飴]]ゼロ」「シャルロッテ」
* [[みのもんた]]「味わいカリンのど飴」「飲み友」'''K'''{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}
* [[雅-MIYAVI-]]「ZEUS」
* [[室伏広治]]([[陸上競技|陸上]]・[[ハンマー投]]選手)
* [[矢沢永吉]]「[[キシリトール]]ガム」
* [[矢島美容室]]([[木梨憲武]]、[[DJ OZMA]]、[[石橋貴明]])「SPASH」
* [[安田顕]]「ポリフェノールショコラ」
* [[山崎努]]
* [[山﨑努]]
* [[山下真司]]「[[モナ王]]」
* [[山田涼介]] ([[Hey! Say! JUMP]])「ぎゅぎゅっと」
* [[渡部豪太]]「アイスブレイカーズ」
* [[IKKO]]「チョコパイ」「レモビタのど飴」
* 千葉ロッテマリーンズ選手総出演(2005年の日本一時に)「グリーンガム」
* [[佐藤健 (俳優)|佐藤健]]「のど飴」「Fit's」「カフカ」「グリーンガム」
*:([[今江敏晃]]、[[西岡剛 (内野手)|西岡剛]]、[[小林雅英]]、[[里崎智也]]など)
* [[Sexy Zone]]「フルーティオ」
* [[ROOKIES|'''ROOKIESメンバー'''総出演]]「クーリッシュ」
* [[中島健人]]「[[トッポ]]」
*:(佐藤隆太、[[市原隼人]]、[[小出恵介]]、城田優、[[中尾明慶]]、[[五十嵐隼士]]、佐藤健、[[川村陽介]]ほか)
* [[松坂桃李]]「ガーナミルク」「DUAL」、「ACUO」「クーリッシュ」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
</div><br style="clear: left;" />
* [[柾木玲弥]] 「爽」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[滝藤賢一]]「[[Fit's|Fit's LINK]]」「ショコランタン」
* [[オリエンタルラジオ]]「ACUO」
* [[ディーン・フジオカ]]「レディボーデン」
…など他多数
{{div col end}}
</div>
 
=== 女性 ===
==== 2023年 ====
<div class="references-small">
{{div col|cols=8}}
;現在
* [[森七菜]]「雪見だいふく」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「パイの実」
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[長澤まさみ]]「ONE TAB」(過去:「和のしずく」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「のど飴」「SPASH」「ガーナミルク」「pucoo」「プティスリー」)
* '''[[相沢紗世]]'''「&DARK」
* [[浜辺美波]]「ガーナチョコレート」(単独&[[吉沢亮]]との共演版)
* '''[[杏 (女優)|杏]]'''「キシリトールガム」
* [[村重杏奈]]「チョコモーション」
* '''[[榮倉奈々]]'''「雪見だいふく」'''I'''(過去:「ガーナミルク」「ACUO」「[[パイの実]]」「のど飴」)
{{div col end}}
* '''[[大場久美子]]'''「モナ王」'''I'''
* '''[[佐々木希]]'''「B can」(過去:「ガーナミルク」「Dual」「Fit's」「クーリッシュ」'''I''')
* '''[[武井咲]]'''「グリーンガム」(過去:「フルーティオ」「ガーナミルク」「ガーナ チョコ&クッキーサンド」)
* '''[[土屋太鳳]]'''「ガーナミルク」
* '''[[長澤まさみ]]'''「ONE TAB」(過去:「和のしずく」'''I'''「のど飴」「SPASH」「ガーナミルク」「pucoo」「プティスリー」)
* '''[[中村玉緒]]'''「グリーンガム」(過去:「ホカロン」'''K''')
* '''[[広瀬すず]]'''「ガーナミルク」「小梅」「Fit's」
* '''[[松井愛莉]]'''「ガーナミルク」(過去:「Fit's」)
* '''[[松本莉緒]]'''「ショコランタン」
* '''[[村重杏奈]]'''「チョコモーション」
* '''[[渡辺直美]]'''「Fit's」(過去:「フレバ」)
</div><br style="clear: left;" />
</div>
 
==== 過去 ====
<div class="references-small">
{{div col|cols=8}}
;過去
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[AI (歌手)|AI]]
* [[相川恵里]]「ゼリーバー」「珈琲アイス」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[浅尾美和]]([[ビーチバレー]]選手)「クーリッシュ」
* [[浅田真央]]([[フィギュアスケート]]選手)<ref>{{efn2|浅田真央は同業者の[[森永製菓]]「[[ウィダーinゼリー]]」のCMにも出演しており、[[2009年]](平成21年)44月より1年間、ウィダーinゼリー名義の一社提供ミニ番組「[[浅田真央 ドリーム・ラボ]]」([[TBSテレビ|TBS]]、日曜)にも出演していた。</ref>}}「ガーナミルク」「クリミオ」「[[クランキー]]チョコレート<ref name「コアラのマーチ」「デュアル」{{r|Vancouver2010|group="Vancouver2010"/>}}
* [[足立梨花]]「フーセンガム女子」
* [[浅野ゆう子]]
* [[天海祐希]]「キシリトールガム」
* [[安室奈美恵]]「ZERO シリーズ」
* [[荒川静香]]([[フィギュアスケート]]選手)「ガーナミルク」<ref name="Torino2006" group="注">2006年[[トリノオリンピック|トリノ五輪]]女子日本代表で出場した荒川、安藤、村主はJOC[[選手強化キャンペーン]]の一環としてガーナミルクチョコレートのCMで共演。トリノ五輪閉幕後も荒川のみ単独で引き続き出演した。</ref>
** [[スーパーモンキーズ|安室奈美恵とスーパーモンキーズ]]「シリアルアイス」'''I'''「マスカットガム」
* [[荒川静香]]([[フィギュアスケート]]選手)「ガーナミルク」<ref name="Torino2006">2006年[[トリノオリンピック|トリノ五輪]]女子日本代表で出場した荒川、安藤、村主はJOC[[選手強化キャンペーン]]の一環としてガーナミルクチョコレートのCMで共演。トリノ五輪閉幕後も荒川のみ単独で引き続き出演した。</ref>
* [[安西ひろこ]]
* [[安藤美姫]](フィギュアスケート選手)「ガーナミルク」<ref name{{r|Torino2006|group="Torino2006"/>}}
* [[石川亜沙美]] 「レディーボーデン」
* [[伊藤つかさ]]「古都の四季」
* [[稲森いずみ]]「紗々」
* [[上戸彩]]「アーモンドチョコレート」「[[爽]]」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「ガーナミルク」
* [[上村愛子]]([[フリースタイルスキー]][[モーグル]]選手)「コアラのマーチ」<ref name{{r|Vancouver2010|group="Vancouver2010"/>}}
* [[臼田あさ美]]「うるアップコラーゲン」
* [[内田有紀]]「ガーナミルク」
* [[HKT48]]{{efn2|通常CMへの出演ではなく、「クレイジーガム放送局」、「つぶやきCMグランプリ([[欅坂46]]と共演)」などのキャンペーンCMや番組開始から一時期スポンサーを務めていた同グループの冠番組『[[HKT48のおでかけ!]]』([[TBSテレビ|TBS]]) 内で放送された[[インフォマーシャル]]に出演。}}
* [[榎本加奈子]]
* [[江波戸ミロ]]「飲み友」'''K'''{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}
* [[辺見えみり|えみり(現:辺見えみり)]]「SOYA」
* [[エリザベス・モンゴメリー]]「マザービスケット(声は[[北浜晴子]]が担当)」
* [[小倉優子]]「[[雪見だいふく]]」'''I'''「アーモンドチョコレート」「味わいカリンのど飴」
* [[小倉優子]]「[[雪見だいふく]]」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「アーモンドチョコレート」「味わいカリンのど飴」
* [[押切もえ]]
* [[皆藤愛子]]「キシリトールガム」
1,160 ⟶ 725行目:
* [[華原朋美]]「紗々」
* [[夏帆]]「キシリトールガム、のど飴」
* [[香里奈]]「モナ王」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[川井郁子]]
* [[樹木希林]]「ホカロン」'''K'''<ref name{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}{{r|L_Denshi|group="L_Denshi"/>}}
* [[菊地凛子]](DHよしこ)「グリーンガム(ロッテ選手との共演)」
* [[希良梨]]「トッポ」
* [[亜希|清原亜希]]「レディーボーデン」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[工藤静香]]「V.I.P.チョコレート」「シリアルチョコ」
* [[栗山千明]]
* [[黒谷友香]]
* [[小池里奈]]「雪見だいふく」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[小泉今日子]]「ガーナミルク」「アーモンドチョコレート」
* [[九重佑三子]]
* [[小嶋陽菜]] ([[AKB48]])「キシリトールガム」
* [[後藤理沙]]「トッポ」
* [[酒井彩名]]
1,180 ⟶ 745行目:
* [[澤穂希]]「オリンピック企業CM」「爽」
* [[篠原ともえ]]
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[椎名法子]]
* [[宍戸留美]]
* [[村主章枝]](フィギュアスケート選手)「ガーナミルク」<ref name={{r|Torino2006/>|group="注"}}
* [[涼風真世]]
* [[SUPER MONKEY'S]]「シリアルアイス」、「マスカットガム」、「ブルーベリーガム」
* [[瀬戸朝香]]
* [[taeco]]『新紗雪』'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[高田みづえ]]「クランキーチョコ」
* [[高野志穂]]
* [[高橋尚子]]
* [[多岐川華子]]
* [[立花理佐]]「[[ビッグコーン (ロッテのアイスクリーム)|ビッグコーン]]」「レッツスポーツ」「ファイベックス」「フローズンヨーグルト」「クロワッサン」<br>「[[イタリアーノ (ロッテのアイスクリーム)|イタリアーノ]]」「スイートコーンバー」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}<small>オーラルケア用品</small>「クール&クリーン」
* [[田中美佐子]]
* [[田中美保 (モデル)|田中美保]]
* [[チェ・ジウ]]「キシリトールガム」
* [[つぐみ (女優)|つぐみ]]
* [[土屋太鳳]]
* [[徳澤直子]]
* [[仲間由紀恵]]「キシリトールガム」
* [[夏木マリ]]
* [[夏未エレナ]]「ガーナミルク」
* [[永池南津子]]「飲み友」'''K'''{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}
* [[中山美穂]]「アーモンドチョコレート」「アローマ」「雪見だいふく
* [[二階堂ふみ]]「シャルロッテ」
* [[西内まりや]]「Fit's」
* [[NiziU]]「Fit's」
* [[葉月里緒奈]]
* [[広瀬アリス]]「クールミントガム」
* [[広瀬すず]]「ガーナミルク」「小梅」「Fit's」「爽」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[深田恭子]]
* [[福田沙紀]]
* [[BoA]]「アーモンドチョコレート」,「マカダミアチョコレート」
* [[宝生舞]]
* [[堀北真希]]「アイスdeヨーグルト」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「ぎゅぎゅっと」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「紗々」「シャルロッテ・アイ」
* [[真木よう子]]「キシリトールガム」
* [[間下このみ]]「マルチパック」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[松井愛莉]]「ガーナミルク」「ガーナアイス」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「Fit's」
* [[松嶋菜々子]]
* [[松本莉緒]]「ショコランタン」
* [[真鍋かをり]]
* [[眞鍋かをり]]
* [[三沢あけみ]]「ホカロン」{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}
* [[水樹奈々]]
* [[美空ひばり]]「ロッテガム」
* [[三井ゆり]]
* [[観月ありさ]]「レディーボーデン」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「紅」'''K'''{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}
* [[南明奈]]「ザクリッチ」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「クールミントガム」
* [[宮間あや]]「オリンピック企業CM」「爽」
* [[村川絵梨]]「和のしずく」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[森迫永依]]「ガーナミルク」
* [[森三中]]「爽」
* [[山中すみか]]「フローズンヨーグルト『和風アイス もちもなか』'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[吉田美和]]([[DREAMS COME TRUE|ドリームズ・カム・トゥルー]])「ガーナミルク」
* [[リア・ディゾン]]「雪見だいふく」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[麗菜]]
* [[鰐淵理沙]]「ティラミスチョコレート」
* [[山本ひかる]]「Fit's」
* [[山本モナ]]「モナ王」'''I'''{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[吉木りさ]]「ザクリッチ」
* [[渡邉このみ]]「ガーナミルク」
* [[相沢紗世]]「&DARK」
</div><br style="clear: left;" />
* [[杏 (女優)|杏]]「キシリトールガム」
* [[榮倉奈々]]「ガーナミルク」「ACUO」「[[パイの実]]」「のど飴」「雪見だいふく」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[大場久美子]]「モナ王」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}
* [[佐々木希]]「ガーナミルク」「Dual」「Fit's」「クーリッシュ」{{ロッテ/取り扱い商品|(ア)|ロッテアイス}}「B can」
* [[武井咲]]「フルーティオ」「ガーナミルク」「ガーナ チョコ&クッキーサンド」「グリーンガム」
* [[中村玉緒]]「ホカロン」{{ロッテ/取り扱い商品|(健)|ロッテ健康産業}}「グリーンガム」
* [[渡辺直美]]「Fit's」(過去:「フレバ」)
…など他多数
{{div col end}}
</div>
 
: ※ガーナチョコレートは基本的に長澤、武井(過去は榮倉)の2名がキャラクターとなっているが、[[母の日]]キャンペーン(4~5(4 - 5月放送)ではこれ以外のロッテ商品のキャラクター数名(石川ら)が出演している。
 
=== キャラクター ===
{{div col|cols=8}}
<div class="references-small">
* '''[[ゴルゴ13 (架空の人物)|デューク東郷]]'''<sup>(現在の出演者)</sup>([[ゴルゴ13]])「[[ブラックブラック]]ガム」
* '''[[コアラのマーチ|コアラのマーチくん]]'''<sup>(現在の出演者)</sup>「[[コアラのマーチ]]」
* 小梅ちゃん「小梅」
* '''[[涼宮ハルヒシリーズの登場人物#SOS団(主要人物)|涼宮ハルヒ]]'''<sup>(現在の出演者)</sup>(アニメ「[[涼宮ハルヒの憂鬱 (アニメ)|涼宮ハルヒの憂鬱]]」ヒロイン・SOS団団長)「ACUO」
* '''[[涼宮ハルヒシリーズの登場人物#SOS団(主要人物)|長門有希]]'''<sup>(現在の出演者)</sup>(アニメ「[[涼宮ハルヒの憂鬱]]」SOS団団員その2){ACUO2)「ACUO
* '''[[涼宮ハルヒシリーズの登場人物#SOS団(主要人物)|朝比奈みくる]]'''<sup>(現在の出演者)</sup>(アニメ「[[涼宮ハルヒの憂鬱]]」SOS団団員その3)「ACUO」
* [[ドラえもん (架空のキャラクター)|ドラえもん]]、[[野比のび太]][[源静香]][[剛田武]][[骨川スネ夫]]([[ドラえもん]])「[[ガーナチョコレート]]」
* '''[[おはよう忍者隊ガッチャマン]]'''<sup>(現在の出演者)</sup>(大鷲の健、コンドルのジョー、白鳥のジュン、燕の甚平、みみずくの竜、ベルク・カッツェ・ギャラクター隊員)「ACUO」
など
{{div col end}}
</div>
 
== スポンサー提供番組 ==
=== 現在 ===
*現在は[[スポットCM]]や、週替わり・日替わりスポンサーのみで、提供番組は全て過去。
* [[私のバカせまい史]] (2023年4月 - )([[フジテレビ]]系列)
※ '''太字'''はロッテ[[一社提供]]番組。
* [[マツコ&有吉 かりそめ天国]] (2020年4月 - )([[テレビ朝日]]系列)
* [[ポケットモンスター (2023年のアニメ)|ポケットモンスター]]([[テレビ東京]]系列)
それ以外は[[スポットCM]]や、週替わり・日替わりスポンサー(地方局による情報番組含む)が多い。また、[[三重テレビ放送]]制作の紀行番組にも『協賛』扱いとなっている(CMは流さない)。
 
<!--過去の情報かつ、整理されていないためコメントアウト※ '''太字'''はロッテ[[一社提供]]番組。
<div class="NavFrame" style="clear: both; border:0;">
<div class="NavHead" style="text-align: left;">現在の提供番組</div>
<div class="NavContent" style="text-align: left;">
=== テレビ ===
; [[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系
:* [[世界まる見え!テレビ特捜部]](月 19:58 - 20:54)
:* [[ザ!世界仰天ニュース]](水 21:00 - 21:54)
:* [[日本プロゴルフ選手権大会|日本プロゴルフ選手権]](隔年)
:* [[ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント|ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント]](隔年)
:* [[スキージャンプ・ワールドカップ|FISジャンプワールドカップ]](隔年)
; [[TBSテレビ|TBS]]系
:* [[HKT48のおでかけ!]]
:* [[ひみつの嵐ちゃん!]](木 22:00 - 22:54)
:* [[王様のブランチ]](土 9:30 - 11:42、11:59 - 13:55)
:* [[ダンロップフェニックストーナメント]](隔年)
:* [[全日本カラオケグランプリ]](隔年)
:* [[別府大分毎日マラソン]](隔年)
; [[フジテレビジョン|フジテレビ]]系
:* [[FNSの日]](毎年7月第3 - 最終土日に放送 同社は1997年から2013年まで連続提供。)
:* [[土曜プレミアム]](土 21:00 - 23:10)
:* [[めざましテレビ]](火・金 5:25 - 8:00)(同業者の[[江崎グリコ]]、[[明治製菓]]もスポンサー。)
:* [[FNNレインボー発|'''あすの天気''']](隔週+日曜日、20:54 - 21:00のみ)
:* [[世界の何だコレ!?ミステリー]] (2020年4月 - 2023年3月、現在の「私のバカせまい史」に移行)
:*[[世界フィギュアスケート選手権]](隔年)
:* [[世界フィギュアスケート選手権]](隔年)
:*[[F1グランプリ|F1 GRAND PRIX]]
:* [[F1グランプリ|F1 GRAND PRIX]]
:* [[サントリーレディスオープンゴルフトーナメント]](隔年)
:* [[フジサンケイクラシック]](隔年)
:* [[全日本フィギュアスケート選手権]](隔年)
:* [[フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ|火曜ドラマ]](筆頭提供番組)
:* [[東海クラシック]](隔年)
; [[テレビ朝日]]系
:* [[ドラえもん (2005年のテレビアニメ)|ドラえもん(2005年版)]](金 19:00 - 19:30)
:* [[おはよう朝日です]]([[ABC朝日放送テレビ|ABC]]、月 - 金 6:45 - 8:00(ロッテ提供は火6:55 - 7:07)※[[関西ローカル]])
:* [[全英オープン (ゴルフ)|全英オープンゴルフ]](隔年)
:* [[お笑いエピソードGP THE芸人大図鑑]](隔年)
:* [[ISUグランプリシリーズ]](隔年)
:* [[ABCチャンピオンシップゴルフトーナメント]](隔年)
:* [[全日本大学駅伝対校選手権大会]](隔年)
:* [[横浜国際女子マラソン]](隔年)
:* [[雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!|アメトーーク!]](木 23:15 - 24:15)
:* [[報道ステーション SUNDAY]](日 10:00 - 11:45)
:* [[よゐこの無人島0円生活]](隔年)
; [[テレビ東京]]系
:* [[開運!なんでも鑑定団]](火 20:54 - 21:54)
:* [[世界卓球選手権|世界卓球]](隔年)
:* [[全日本空手道選手権大会]](隔年)
:* [[ポケットモンスター XY]](木 19:00 - 19:30)
 
; [[全国独立UHF放送協議会|独立UHF局]]
:* [[千葉テレビ放送|チバテレビ]]でマリーンズ戦を中継している関係上で、ロッテの[[スポットCM]]を放送することがよくある。また、[[テレビ神奈川|tvk]]などでもスポットCMを放送している。
:* [[サンテレビボックス席]]([[サンテレビジョン|サンテレビ]])
 
; [[日本における衛星放送#BSデジタル放送|BS]]・[[通信衛星|CS]]
:* [[すっぴんカレッジ]]([[BSフジ]])
:* [[スーパーベースボール (テレビ朝日系列)|スーパーベースボール]]([[ビーエス朝日|BS朝日]]、※[[千葉ロッテマリーンズ|マリーンズ]]戦)(※[[一社提供|単独提供]])
:* [[TwellV プロ野球中継]]([[ワールド・ハイビジョン・チャンネル|TwellV]]、※マリーンズ戦)
:* [[J SPORTS STADIUM]]([[J SPORTS]] ※マリーンズ戦のみ)(※PT))(※PT)
 
=== ラジオ ===
* '''[[ロッテ僕の作文・私の作文]]'''
* '''[[MY OLYMPIC]]'''([[エフエム東京|TOKYO FM]]系)
* '''[[LOTTE クレイジーガム放送局 presents 支配人 指原莉乃とHKT48 甘噛みフライデー]]'''(TOKYO (TOKYO FM)FM)
* '''[[SCHOOL OF LOCK!|SCHOOL OF LOCK!応援LOCKS!]]'''(TOKYO FM系 提供クレジットはトッポ)
* [[みのもんたのウィークエンドをつかまえろ]]([[文化放送]] 土 14:00 - 15:00)※( - 2013年9月7日)<ref>みのもんた次男の逮捕を受けて2013年9月14日 - 28日のCMおよび番組内プレゼント告知を自粛し、そのままスポンサーを降板。</ref>→[[アニスパ!]]内新コーナー<ref>httphttps://www.lotte.co.jp/products/brands/nodoame/r_taxi.html</ref><ref>https://web.archive.org/web/20130928104042/http://www.agqr.jp/pginfo/2013/09/post-332.php</ref><ref>httphttps://www.joqr.co.jp/taxi/</ref>(文化放送・[[超!A&G+]] 22:40頃 - 22:50頃)(2013年10月5日 - )
* '''[[長澤まさみSweet Hertz]]'''([[ニッポン放送]] 日 22:00 - 22:30)
* '''ロッテの時報'''(ニッポン放送 平日 24:59:45 - 25:00)
1,327 ⟶ 912行目:
<div class="NavContent" style="text-align: left;">
※は番組自体現在も継続中。
 
==== テレビ ====
; 日本テレビ系列
:* '''[[ロッテエスチャー]]'''(1960年代)
:* [[宇宙戦艦ヤマト]]
:* [[超電動ロボ 鉄人28号FX]]
:*'''[[結婚しまショー]]'''
:* '''[[一攫千金!!ス結婚しまショパーマーケット]]'''
:* '''[[一攫千金!!スーパーマーケット]]'''
:*[[伊東家の食卓]]
:* [[火曜サスペンス劇場]]
:*[[スーパーテレビ情報最前線]]
:* [[THE夜もヒッパレ|夜もヒッパレ一生けんめい→THE夜もヒッパレ]]
:*[[週刊オリラジ経済白書]]
:* [[伊東家の食卓]]
:*[[ズームイン!!SUPER]]※(隔日)
:* [[スーパーテレビ情報最前線]]
:*[[昆虫物語 みなしごハッチ]]
:* [[特命週刊オサーチ200Xラジ経済白書]]
:* [[ズームイン!!SUPER]]※(隔日)
:*[[1970年代]]後期(時期不明)に7時・正午・19時の[[時報]]時の15秒スポット
:* [[昆虫物語 みなしごハッチ]]
;KRテレビ → TBS系列
:* [[特命リサーチ200X]]
:*'''[[ロッテ 歌のアルバム]]'''(ロッテを一躍有名企業にする)
:* [[1970年代]]後期(時期不明)に7時・正午・19時の[[時報]]時の15秒スポット
:**'''[[ロッテ歌のアルバムNOW]]'''
; KRテレビ → TBS系列
:*[[8時だョ!全員集合]]
:* '''[[ロッテ 歌のアルバム]]'''(ロッテを一躍有名企業にする)
:*[[月曜ロードショー]]
:** '''[[ロッテ歌のアルバムNOW]]'''
:*[[世界まるごとHOWマッチ]]([[MBSテレビ|MBS]]制作)
:* [[8時だョ!全員集合]]
:*[[世界まるごと2001年]](毎日放送制作・TBS系列)
:* [[月曜ロードショー]]
:*[[たのきん全力投球]]
:* [[世界まるごとHOWマッチ]]([[MBSテレビ|MBS]]制作)
:*[[ザ・ベストテン]]
:* [[世界まるごと2001年]](毎日放送制作・TBS系列)
:*[[欽ちゃんの週刊欽曜日]]
:* [[たのきん全力投球]]
:*[[仮面ライダー]](スカイライダー):MBS製作
:* [[ザ・ベストテン]]
:*[[TBS金曜9時枠の連続ドラマ|金曜9時枠ドラマ]]
:* [[加トちゃんケンちゃんごきげんテレビの週刊欽曜日]]
:* [[仮面ライダー]](スカイライダー):MBS製作
:*[[KATO&KENテレビバスターズ]]
:* [[TBS金曜9時枠の連続ドラマ|金曜9時枠ドラマ]]
:*[[突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100]]
:* [[加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ]]
:*[[クイズ悪魔のささやき]]
:* [[KATO&KENテレビバスターズ]]
:*[[学校へ行こう!MAX]]
:* [[突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100]]
:*[[リンカーン (テレビ番組)|リンカーン]]※
:* [[クイズ悪魔のささやき]]
:*[[どうぶつ奇想天外!]]
:* [[S☆1学校へ行こう!MAX]]
:* [[リンカーン (テレビ番組)|リンカーン]]※
:*[[お茶の水ハカセ]]
:* [[たばんぶつ奇想天外!]]
:* [[関口宏の東京フレンドパークII]]
:*[[ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円]]
:* [[S☆1]]
:*[[2009年世界陸上競技選手権大会|世界陸上ベルリン]]
:* [[お茶の水ハカセ]]
:*[[フェイス (バラエティ番組)|フェイス]]
:* [[うたばん]]
:*'''[[世界にひとつだけのチョコ]]'''(MBS制作、2010年1月31日)
:* [[ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円]]
:*[[金曜ドラマ (TBS)|金曜ドラマ]](金 22:00 - 22:54)(60秒、[[オルトロスの犬]]から[[提供クレジット]]がカラー表示になった。[[クロサギ]](2006年4月)〜[[うぬぼれ刑事]](2010年9月)まで4年半提供、現在は[[富士フイルム]]が提供)
:* [[2009年世界陸上競技選手権大会|世界陸上ベルリン]]
:*[[吉田類の酒場放浪記]]
:* [[フェイス (バラエティ番組)|フェイス]]
:*[[石川遼]] 奇跡の58打
:* '''[[世界にひとつだけのチョコ]]'''(MBS制作、2010年1月31日)
:*[[ぴったんこカン・カン]]
:* [[金曜ドラマ (TBS)|金曜ドラマ]](金 22:00 - 22:54)(60秒、[[オルトロスの犬]]から[[提供クレジット]]がカラー表示になった。[[クロサギ]](2006年4月)〜[[うぬぼれ刑事]](2010年9月)まで4年半提供、現在は[[富士フイルム]]が提供)
:*[[中居正広の金曜日のスマたちへ]]
:* [[吉田類の酒場放浪記]]
:*[[ママはぽよぽよザウルスがお好き]]
:* [[石川遼]] 奇跡の58打
:*[[クイズ!当たって25%]]
:* [[ぴったんこカン・カン]]
:*[[ドラゴンクエスト ダイの大冒険]]
:* [[中居正広の金曜日のスマたちへ]]
;フジテレビ系列
:* [[ママはぽよぽよザウルスがお好き]]
:*[[とんねるずのみなさんのおかげでした]](木 21:00 - 21:54)(同業者の[[日清シスコ]]の親会社[[日清食品]]もスポンサー)
:* [[クイズ!当たって25%]]
:*'''[[鉄腕アトム (実写版)|鉄腕アトム]]'''([[1959年]]制作の実写版。[[MBSテレビ|毎日放送]]制作 ※本放送時のみ)<ref>[[鉄腕アトム (アニメ第1作)|アニメ第1作]]と[[アストロボーイ・鉄腕アトム|2003年版]]は同業者の[[明治製菓]]がスポンサー。</ref>
:* [[ドラゴンクエスト ダイの大冒険]]
:*'''[[W3]]'''
; フジテレビ系列
:*'''[[マグマ大使]]'''
:* [[とんねるずのみなさんのおかげでした]](木 21:00 - 21:54)(同業者の[[日清シスコ]]の親会社[[日清食品]]もスポンサー)
:*'''[[怪獣王子]]'''
:* '''[[鉄腕アトム (実写版)|鉄腕アトム]]'''([[1959年]]制作の実写版。[[MBSテレビ|毎日放送]]制作 ※本放送時のみ)<ref>[[鉄腕アトム (アニメ第1作)|アニメ第1作]]と[[アストロボーイ・鉄腕アトム|2003年版]]は同業者の[[明治製菓]]がスポンサー。</ref>
:*[[妖怪人間ベム]]
:* '''[[W3]]'''
:*[[銀河鉄道999 (アニメ)|銀河鉄道999]]
:* '''[[Gu-Guガンモマグマ大使]]'''
:* '''[[怪獣王子]]'''
:*[[北斗の拳 (テレビアニメ)|北斗の拳]]
:* [[妖怪人間ベム]]
:*[[タッチ (漫画)#テレビアニメ|タッチ]]
:* [[キテレツ大百科銀河鉄道999 (アニメ)|キテレツ大百科銀河鉄道999]]
:* [[Gu-Guガンモ]]
:*[[ダウンタウンのごっつええ感じ]]
:* [[北斗の拳 (テレビアニメ)|北斗の拳]]
:*[[HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP]]※(同業者の[[明治製菓]]や[[森永製菓]]もスポンサー)
:* [[タッチ (漫画)#テレビアニメ|タッチ]]
:*[[脳内エステ IQサプリ]]
:* [[キテレツ大百科 (アニメ)|キテレツ大百科]]
:*[[ノイタミナ]]※(同業者の[[森永製菓]]もスポンサー)
:* [[ダウンタウンのごっつええ感じ]]
:*[[花ざかりの君たちへ (テレビドラマ)#花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜|花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜]](同業者の[[明治製菓]]、[[森永製菓]]もスポンサー<ref>森永製菓は[[フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ]]のスポンサーの一社であった。</ref>)
:* [[金曜エンタテイメント]]
:*[[キレイになるバスツアー!〜ワケあり芸能人のビューティ計画〜]]
:* [[HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP]]※(同業者の[[明治製菓]]や[[森永製菓]]もスポンサー)
:*[[世界おもしろ珍メダル バカデミービデオ大賞]]
:* [[脳内エステ IQサプリ]]
:*[[新春かくし芸大会]]
:* [[ノイタミナ]]※(同業者の[[森永製菓]]もスポンサー)
:*[[2009年バレーボール・ワールドグランプリ]]
:* [[花ざかりの君たちへ (テレビドラマ)#花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜|花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜]](同業者の[[明治製菓]]、[[森永製菓]]もスポンサー<ref>森永製菓は[[フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ]]のスポンサーの一社であった。</ref>)
:*フジテレビ開局50周年記念企画 [[わが家の歴史]](2010年4月9・10・11日)
:* [[キレイになるバスツアー!〜ワケあり芸能人のビューティ計画〜]]
:*[[24 -TWENTY FOUR-]]
:* [[世界おもしろ珍メダル バカデミービデオ大賞]]
:*[[四畳半神話大系]]
:* [[新春かくし芸大会]]
:*[[爆笑レッドカーペット]](同業者の[[ブルボン]]もスポンサー)
:* [[2009年バレーボール・ワールドグランプリ]]
:*[[日本グランプリ (4輪)|F1 サムライの涙〜音速を駆けぬけたプロフェッショナル〜]]
:* フジテレビ開局50周年記念企画 [[わが家の歴史]](2010年4月9・10・11日)
:*[[サザエさん (テレビアニメ)|サザエさん生誕65年記念!!アニメ&ドラマ 新春サザエさんスペシャル]]
:* [[24 -TWENTY FOUR-]]
:*[[アマルフィ 女神の報酬]]
:* [[四畳半神話大系]]
:*[[FNNスーパータイム]](提供の[[綜合警備保障|ALSOK]]と[[長谷工コーポレーション|長谷川工務店]]と[[ヂーゼル物置]]と[[キッコーマン]]でロッテは[[1987年]]より)
:* [[爆笑レッドカーペット]](同業者の[[ブルボン]]もスポンサー)
:*[[ハイスクール奇面組]]
:* [[日本グランプリ (4輪)|F1 サムライの涙〜音速を駆けぬけたプロフェッショナル〜]]
;NETテレビ → テレビ朝日系
:* [[サザエさん (テレビアニメ)|サザエさん生誕65年記念!!アニメ&ドラマ 新春サザエさんスペシャル]]
:*'''[[笑って笑って大合戦]]'''(1965年 - 1968年の[[12月31日]]に放送した演芸特別番組)
:* [[アマルフィ 女神の報酬]]
:*[[プロポーズ大作戦 (バラエティ番組)|プロポーズ大作戦]]([[ABCテレビ|ABC]]制作)
:* [[FNNスーパータイム]](提供の[[綜合警備保障|ALSOK]]と[[長谷工コーポレーション|長谷川工務店]]と[[ヂーゼル物置]]と[[キッコーマン]]でロッテは[[1987年]]より)
:*[[レインボーマン]]
:* [[ナズマンスクール奇面組]]
; NETテレビ → テレビ朝日系
:*[[藤子不二雄アニメ史|藤子不二雄アニメ]]
:* '''[[笑って笑って大合戦]]'''(1965年 - 1968年の[[12月31日]]に放送した演芸特別番組)
:**[[怪物くん (カラーアニメ)|怪物くん]]
:* [[プロポーズ大作戦 (バラエティ番組)|プロポーズ大作戦]]([[ABCテレビ|ABC]]制作)
:**[[忍者ハットリくん]](日曜9時30分→月曜19時枠)
:** [[レインボーマン]](日曜9時30分枠)
:* [[イナズマン]]
:**[[オバケのQ太郎]](日曜9時30分枠)
:** [[藤子不二雄ワイドアニメ史|藤子不二雄アニメ]]
:** [[怪物くん (カラーアニメ)|怪物くん]]
:**[[藤子不二雄ワールド]]
:** [[忍者ハットリくん]](日曜9時30分→月曜19時枠)
:*[[花の子ルンルン]]
:** [[パーマン]](日曜9時30分枠)
:*[[魔法少女ララベル]]
:** [[オバケのQ太郎]](日曜9時30分枠)
:*[[ハロー!サンディベル]]
:** [[藤子不二雄ワイド]]
:*[[スーパー戦隊シリーズ]]<ref>[[超電子バイオマン]]の初期ごろまで</ref>※
:** [[藤子不二雄ワールド]]
:*[[メタルヒーローシリーズ]]
:* [[花の子ルンルン]]
:*:[[宇宙刑事シリーズ]]([[宇宙刑事ギャバン|ギャバン]]→[[宇宙刑事シャリバン|シャリバン]]→[[宇宙刑事シャイダー|シャイダー]])
:* [[魔法少女ララベル]]
:*:[[巨獣特捜ジャスピオン]](初期ごろまで)
:* [[ハロー!サンディベル]]
:*[[戦闘メカザブングル]]([[名古屋テレビ]]製作)
:* [[スーパー戦隊シリーズ]]<ref>[[超電子バイオマン]]の初期ごろまで</ref>※
:*[[とんがり帽子のメモル]]
:* [[メタルヒーローシリーズ]]
:*[[はーいステップジュン]]
:*: [[宇宙刑事シリーズ]]([[宇宙刑事ギャバン|ギャバン]]→[[宇宙刑事シャリバン|シャリバン]]→[[宇宙刑事シャイダー|シャイダー]])
:*[[メイプルタウン物語]]
:*: [[巨獣特捜ジャスピオン]](初期ごろまで)
:**[[新メイプルタウン物語 パームタウン編]]
:* [[戦闘メカザブングル]]([[名古屋テレビ]]製作)
:*[[ビックリマン (アニメ)|ビックリマン]]
:* [[とんがり帽子のメモル]]
:**[[新ビックリマン]]
:** [[はーいーパービクリマプジュン]]
:* [[メイプルタウン物語]]
:**[[祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン]]([[ビーエス朝日|BS朝日]]でも放送)
:** [[新メイプルタウン物語 パームタウン編]]
:*[[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん(1979年版)]]
:* [[ビッレヨリマしんちゃん (アニメ)|ビッレヨリマしんちゃん]]
:** [[ミュージ新ビックステーショリマン]]
:** [[愛のエプロスーパービックリマン]]
:** [[祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン]]([[ビーエス朝日|BS朝日]]でも放送)
:*[[FIFAワールドカップ]] 国際強化試合 日本×オランダ(2009年)
:* [[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん(1979年版)]]
:*[[報道ステーション]]※
:* [[クレヨンしんちゃん (アニメ)|クレヨンしんちゃん]]※
:*[[ロンドンハーツ]](火 21:00 - 21:54)(※PT扱い)
:* [[ミュージックステーション]]※
:*[[平成仮面ライダーシリーズ]](日 8:00 - 8:30)
:* [[愛のエプロン]]
:*[[サンデープロジェクト]](日 10:00 - 11:45)
:* [[FIFAワールドカップ]] 国際強化試合 日本×オランダ(2009年)
:*[[サンデー・フロントライン]](日 10:00 - 11:45)
:* [[トリック (報道スレビドラマ)ーション]]
:* [[ロンドンハーツ]](火 21:00 - 21:54)(※PT扱い)
:*[[霊能力者 小田霧響子の嘘]](※PT扱い)
:* [[平成仮面ライダーシリーズ]](日 8:00 - 8:30)
:*[[そうだったのか!池上彰の学べるニュース]]※
:* [[サンデープロジェクト]](日 10:00 - 11:45)
:*[[朝だ!生です旅サラダ]]
:* [[サンデー・フロントライン]](日 10:00 - 11:45)
;東京12チャンネル → テレビ東京系列
:* [[トリック (テレビドラマ)]]
:*'''[[お菓子最前線]]'''
:* [[霊能力者 小田霧響子の嘘]](※PT扱い)
:*'''ロッテスーパーコミュニケーション'''<span id=supercommunication name=supercommunication></span>
:* [[そうだったのか!池上彰の学べるニュース]]※
:*:[[愛ラブSMAP]]
:* [[朝だ!生です旅サラダ]]
:*:[[愛LOVEジュニア]]
; 東京12チャンネル → テレビ東京系列
:*:[[愛ラブB.I.G.]]
:* '''[[お菓子最前線]]'''
:*[[江戸っ子ボーイ がってん太助]]
:* '''ロッテスーパーコミュニケーション'''<span id=supercommunication name=supercommunication></span>
:*[[ビックリマン2000]]
:*: [[TVチャンピオン愛ラブSMAP]]
:*: [[TVチャンピオン2愛LOVEジュニア]]
:*: [[愛ラブB.I.G.]]
:*[[チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜]]
:* [[江戸っ子ボーイ がってん太助]]
:*[[韓国オンナ2人旅]]
:* [[13億人の深層ビックリマン2000]]
:* [[TVチャンピオン]]
:*[[#叙々苑カップ芸能人ゴルフチャンピオン決定戦|芸能人ゴルフチャンピオン決定戦]](隔年)
:* [[TVチャンラメキーノオン2]]
:* [[チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜]]
:*[[韓国週末ワガママ旅]]
:* [[韓国オンナ2人旅]]
:*[[石川遼スペシャル RESPECT 〜ゴルフを愛する人々へ〜|石川遼スペシャル RESPECT 新春から抱腹絶倒!たけし・所ゴルフ頂上決戦!]]
:* [[13億人の深層]]
:*[[やりすぎコージー]]
:* [[#叙々苑カップ芸能人ゴルフチャンピオン決定戦|芸能人ゴルフチャンピオン決定戦]](隔年)
:*[[所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!]]
:* [[ピラメキーノ]]※
;BS・CS
:* [[韓国週末ワガママ旅]]
:*[[Harajukuロンチャーズ]]([[ビーエス朝日|BS朝日]])
:* [[石川遼スペシャル RESPECT 〜ゴルフを愛する人々へ〜|石川遼スペシャル RESPECT 新春から抱腹絶倒!たけし・所ゴルフ頂上決戦!]]
:* [[やりすぎコージー]]
:* [[所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!]]
:*[[マジカパーティ]]([[テレビ大阪]]製作、2021年12月放送分のみ。2021年4月から同年5月放送分までは同業者の[[江崎グリコ]]が担当していた)
; BS・CS
:* [[Harajukuロンチャーズ]]([[ビーエス朝日|BS朝日]])
 
==== ラジオ ====
* '''[[ロッテヤンスタNo1]]'''([[ニッポン放送]])
* '''[[上戸彩 Seventeen's Map]]→[[上戸彩 Seventeen's Map#ハタチにハイタッチ|上戸彩 ハタチにハイタッチ]]→[[上戸彩 Seventeen's Map#21ピース!|上戸彩 21ピース!]]'''(ニッポン放送)※[[SONY Night Square]]→明治製菓の提供枠を引き継ぎ「ロッテ・ガールズハッピータイム」の冠をつけている
</div></div>
ほか多数-->
 
; ニッポン放送におけるロッテの冠番組
* [[ロッテヤンスタNo1]] - 1970年代後半から1980年代に放送された、公開生放送のアイドル歌謡ショー番組
* ロッテハートでBANBAN
** パーソナリティ:[[森川由加里]]、[[森口博子]]、[[芳本美代子]]、[[小倉久寛]](1990年9月まで、『[[青春コール東京ハラギャーテーズ]]』と同じ出演者)
*: → [[森脇健児]]、[[山田雅人]](1990年10月 - 1991年3月、『[[森脇・山田のパニックしようぜ!東京ハラギャーテーズ]]』と同じ出演者)
* ロッテ ティーンズベスト10
** パーソナリティ:[[篠原涼子]]、[[穴井夕子]]、[[米光美保]](1991年4月 - 1992年3月、『[[東京サウンドバズーカ音姫絵巻]]』と同じ出演者)
 
なおここまで、土曜日の夜に放送されていたロッテ枠は、10年間のブランクを経た後の2002年10月に日曜日22時台へ移り、'''ロッテ・ガールズハッピータイム'''と題して『[[上戸彩 Seventeen's Map]]』(その後4回番組名を変更)、[[長澤まさみSweet Hertz|『長澤まさみタイトル未定(仮)』→『長澤まさみSweet Hertz』]]を放送。2012年4月から2018年9月までは'''ロッテ・週末ヒロインタイム'''として『[[ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo]]』を放送していた。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist}}
{{Reflist|colwidth=50em|group="注"}}
 
=== 出典 ===
{{Reflist|colwidth=30em|refs=
<ref name="企業名想起率ランキング">{{Cite web|和書
| url = http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121025/1044896/
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20140419013342/trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121025/1044896/
| title = 企業名想起率ランキング、 11年連続1位のメッセージはロッテ「お口の恋人」
| website = [[日経トレンディ]]ネット
| date = 2012-10-29
| accessdate = 2014-04-18
| archivedate = 2014-04-19
|url-status=dead|url-status-date=2022-02-02}}</ref>
<ref name="yomiuri 2009-6-30">{{Cite web|和書
| url = http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090630-OYT1T00877.htm
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20090703100636/yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090630-OYT1T00877.htm
| title = ロッテ、創業61年で初の社長交代…新社長に佃氏
| website = [[Yomiuri Online]]
| date = 2009-06-30
| accessdate = 2009-06-30
| archivedate = 2009-07-03
| url-status=dead|url-status-date=2010-12 }}</ref>
<ref name="毎日新聞 2018年1月9日">{{Cite web|和書
| url = https://mainichi.jp/articles/20180110/k00/00m/020/054000c
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20180401075143/mainichi.jp/articles/20180110/k00/00m/020/054000c
| title = ロッテ 3子会社合併へ 意思決定加速と効率化
| website = [[ニュースサイト「毎日新聞」]]
| date = 2018-01-09
| accessdate = 2018-03-31
| archivedate = 2018-04-01
| url-status=dead|url-status-date=2022-02-02 }}</ref>
<ref name="朝日新聞 2015年10月12日">{{Cite web|和書
| url = https://www.asahi.com/articles/ASHB84H59HB8ULFA017.html
| archiveurl = https://archive.fo/FVSwq
| title = 乳酸菌、チョコで包んで腸内へ ロッテ
| website = [[朝日新聞デジタル]]
| date = 2015-10-12
| accessdate = 2015-10-13
| archivedate = 2015-10-13
| url-status=dead|url-status-date=2022-02-02 }}</ref>
}}
== 関連項目 ==
* [[ロッテホールディンループ]]
** [[ロッテホールディングス]]
* [[ロッテアイス]](ロッテスノーとロッテ冷菓が合併して誕生)
** [[ロッテ新宿工場]] - 創業時以来の工場で、[[新大久保駅]]周辺が日本有数の[[コリアタウン]]となる契機を作った。
* [[小さな瞳]]
** [[ロッテリア]] - ロッテグループが世界展開する[[ファーストフード]][[チェーンストア|チェーン]]。日本事業は[[ゼンショーホールディングス]]へ譲渡。
*:ロッテチョコレートのCMソング。作詞・作曲は[[浜口庫之助]]。「ロッテ 歌のアルバム」のオープニングでは'''「一週間のご無沙汰でした。玉置宏でございます。お口の恋人、ロッテ提供、『ロッテ歌のアルバム』…」'''で有名な玉置宏のセリフのBGMとしてかけられていた。
** [[ロッテ免税店]]
** [[農心]](ノンシム・{{lang|ko|농심}}) – 元韓国ロッテグループで、韓国法人から独立した同国の食品企業。当社との直接的関係は無いが、創業者が重光武雄({{lang|ko|신격호}})の実弟である。
* [[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]]
* [[山川琴美]] – 元社員。
* [[シャルロッテ]]
* [[北野大]] – 元社員。
* [[シャルロッテ・ブッフ]](社名の由来の大元となっている人物)
* [[西武鉄道]] – ロッテ狭山工場の最寄り駅である[[新狭山駅]]で、ロッテの[[コマーシャルソング]]をアレンジした[[発車メロディ]]を採用。
* [[若きウェルテルの悩み]]
* [[仮面ライダーガヴ]] – ロッテが本作の菓子協力を担当。
* [[コスモス (玩具メーカー)]]
* [[東京タイムズ]] – ロッテが再建スポンサーに就任した時期がある。
*:「[[ビックリマン (シール)|ビックリマンシール]]」の[[コピー商品]]に'''ロッチ'''とつけて販売、訴訟に至る騒動となった。
* [[コスモス (玩具メーカー)]] – 「[[ビックリマン (シール)|ビックリマンシール]]」の[[コピー商品]]に「'''ロッチ'''」とつけて販売、[[民事訴訟|訴訟]]に至る騒動となった。
* [[農心]](ノンシム)
*:韓国の食品企業で、ロッテとの直接的関係は無いが、創業者が重光武雄氏の実弟である。
* [[日本オリンピック委員会]](オフィシャルパートナー)
* [[東京タイムズ]](一時期、ロッテが再建スポンサーに就任したことがある。後に[[徳間書店]]系に)
* [[スティッチ]]
*:一部のキシリトール製品(特定保健用食品のガムと非指定タブレット各1種類ずつ)の容器に起用されているディズニーキャラクター。
* [[西武鉄道]]
*:ロッテ狭山工場の最寄り駅である[[新狭山駅]]で、[[コマーシャルソング]]を[[モチーフ]]にした[[発車メロディ]]を採用。
* [[山川琴美]]([[声優]]。元社員)
* [[北野大]](大学教授。元社員)
 
== 外部リンク ==
{{Commonscat|Lotte}}
*; 日本ロッテグループの公式サイト
* [httphttps://www.lotte.co.jp/ 日本語] /
* [http://www.lotte.co.jp/korea/ 韓国語] / [httphttps://www.lotte.co.jp/english/index.html 英語])
*; 韓国ロッテグループの公式サイト
* [httphttps://www.lotte.co.kr/main.do 韓国語] /
* [httphttps://www.lotte.co.kr/jpnglobal/indexjp/main.jspdo 日本語] /
* [httphttps://www.lotte.co.kr/chnglobal/indexcn/main.jspdo 中国語] /
* [httphttps://www.lotte.co.kr/engglobal/en/indexmain.jspdo 英語]
* 中国ロッテ(楽天中国)の公式サイト ([http://www.lottechina.com.cn/ 中国語] / [http://www.lottechina.com.cn/indexe.htm 英語])
* ロッテが運用する韓国情報サイト([http://ni-korea.jp/ 日本語])
* [http://www.visitseoul.net/jp/article/article.do?_method=view&art_id=11361&lang=jp&m=0003001005006&p=05 ロッテマート(ソウル駅店) : ソウル市観光公式サイト] {{ja icon}}
 
{{Company-stub}}
{{Food-stub}}
{{ロッテグループ}}
{{みどり会}}
{{Normdaten}}
 
{{デフォルトソート:ろつて}}
[[Category:ロッテ|*]]
[[Category:日本の製菓業者]]
[[Category:日本のチョコレートメーカー]]
[[Category:日本の健康食品メーカー]]
[[Category:ホテル運営会社日本の多国籍企業]]
[[Category:新宿区の企業]]
[[Category:1948年設立の企業]]
[[Category:多国籍企業三和グループ]]
[[Category:みどり会]]
[[Category:登録商標]]