削除された内容 追加された内容
受賞歴: 回数リンク付け&出典加筆しました
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(22人の利用者による、間の31版が非表示)
1行目:
{{BLP unsourced存命人物の出典皆無|date=2013年12月31日 (火) 06:43 (UTC)}}
{{Infobox Musician <!--プロジェクト:音楽家を参照-->
| Name = 半野 喜弘
| Img = Hanno Yoshihiro from "Lightning Over the Beyond" at Red Carpet of the Tokyo International Film Festival 2022 (52461070826).jpg
| Img =
| Img_capt = 2022年 [[第35回東京国際映画祭]]にて
| Img_size = 220px<!-- サイズが250ピクセルに満たない場合のみ記入 -->
| Background = maker
| Birth_name =
| Alias = Radiq
| School_background =
| Born = [[1968年]][[1月22日]]
| Died =
| Origin = {{JPN}} [[大阪府]]
| Instrument =
| Genre = [[ヒップホップ]]、[[ドラムンベース]]、[[エレクトロニカ]]、[[劇伴]]
16 ⟶ 18行目:
| Label = [[トイズファクトリー]]、[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル]]、[[プログレッシブ・フォーム|PROGRESSIVE FOrM]]
| Production =
| Associated_acts = News From Street ConectionConnection<br/>Multiphonic Ensemble
| Influences =
| URL = [http://www.yoshihirohanno.com/ Yoshihiro HANNO aka RADIQ : RADIQ septet : DARTRIIX Official]
22 ⟶ 24行目:
| Past_members =
}}
'''半野 喜弘'''(はんの よしひろ、[[1968年]][[1月22日]] - )は、[[日本]]の[[エレクトロニカ]][[音楽家|ミュージシャン]]、[[歌手]]、[[作曲家]]、[[編曲家]]、[[映画監督]]。

[[1992年]]にヒップホップユニットNews From Street ConectionConnectionを結成。1998年にソロデビュー。プログレッシブ・フォーム所属。[[オプ・ディスク]]主催。
 
== 略歴 ==
{{宣伝|date=2015-09|section=1}}
[[パリ]]を拠点に[[映画音楽]]から[[オーケストラ]]作品、エレクトロニクスミュージックなど、世界中で活動する音楽家、アーティスト。『[[フラワーズ・オブ・シャンハイ]]』で、{{要出典範囲|フランスをはじめとする海外メディアから『新たな映画音楽作家の発見』と評価を受け|date=2015-09}}、現在に至るまで[[ジャ・ジャンクー]]、ユー・リクワイ など、監督達との共同作業を行っている。
 
2007 年に[[スイス]]にて初のオーケストラ曲< Wake(2007 )>を作曲/初演、2011 年には自身で監督/脚本を手掛け、[[柿本ケンサク]]と共同制作した映画『アグリー』([[窪塚洋介]]主演)が公開される。
 
現在は2012年に製作されるジャ・ジャンクー監督『在清朝』の音楽製作に向けて準備中。
また、半野喜弘名義での創作以外にも、自身のダンスミュージックにフォーカスしたプロジェクトであるRADIQ 名義の活動として、[[田中フミヤ]]と主催するレーベルop.disc をベースに、philpot, musiqe risquee,quintessential, robsoul 等からも作品をリリース。更に[[田中フミヤ]]とのテクノ・ユニットDartriixや、[[UA (歌手)|UA]]、[[持田香織]]、[[大橋トリオ]]のプロデュースなどの活動を行っている。
 
I WANT YOU 代表 op.disc, Cirque/Cirque.Mavo 主宰
54 ⟶ 58行目:
## 甘い奇跡 feat. [[坂本美雨]]
## 夢の匂い feat. [[ハナレグミ]]
## 相対性ロケット feat. [[原田郁子]] of [[クラムボン (バンド)|クラムボン]]
## 5つの告白と2つの嘘
## サヨナラ、はらいそ feat. [[細野晴臣]]
## 蒼い月 feat. 原田郁子 of [[クラムボン]]
## ナイフ feat. 中納良恵 of [[EGO-WRAPPIN']]
## ふたりのこと feat. [[AH]]{{要曖昧さ回避|date=2015-09}}
## スクラップ Part1&2 feat. [[湯川潮音]]
# RADIQ / Quadrill
98 ⟶ 102行目:
#: 4.Perticepation Mistique [半野喜弘]
 
=== プロデュース作品 ===
=== 楽曲プロデュース ===
* [[中谷美紀]]「Automatic Writing」「Confession」 作曲/編曲/プロデュース
* David Sylvian「The Good Son」 REMIX
106 ⟶ 111行目:
* [[持田香織]] 「愛の花」「Mind Sound」作曲/編曲/プロデュース 「Pocket」「Night Cats」「Green」「NIU」 編曲/プロデュース
* [[大橋トリオ]] 「Cube」作曲/編曲/プロデュース 「HONEY」プログラミング 「月の裏の鏡」「きっとそれでいい」編曲/プロデュース
* [[モダンチョキチョキズ]] 「春咲小紅」編曲
 
=== 映画監督音楽・劇伴 ===
* UGLY/アグリー 監督:柿本ケンサク/半野喜弘 (2011年)
 
== 映画音楽・劇伴担当 ==
* [[永遠の仔]] 坂本龍一共同制作
* [[フラワーズ・オブ・シャンハイ]] 監督:[[ホウ・シャオシェン]]
126 ⟶ 129行目:
* Legend of The T-Dog(台湾)*制作中
* 在清朝 (香港/中国)*制作中
* 山河故人(中国・日本・フランス合作、2015年、監督:[[賈樟柯]]) ※ 第52回[[金馬奨]] 音楽賞ノミネート<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/166978|title=金馬奨でホウ・シャオシェン「黒衣の刺客」が最多5冠、妻夫木聡の登壇も|publisher=映画ナタリー|date=2015-11-24|accessdate=2015-11-25}}</ref>
* [[ピンクとグレー#映画|ピンクとグレー]](2016年) 監督:行定勲
* [[娼年#映画|娼年]] (2017年) 監督:三浦大輔
* father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語 (2018年) 監督:渡辺考
* [[友罪#映画|友罪]] (2018年) 監督:瀬々敬久
* [[君が君で君だ]] (2018年) 監督:松居大悟
* アジア三面鏡2016 リフレクションズ (2018年) 監督:行定勲
* [[ハナレイ・ベイ#映画|ハナレイ・ベイ]](2018年、監督:[[松永大司]])
* [[窮鼠はチーズの夢を見る#映画|窮鼠はチーズの夢を見る]] (2020年) 監督:行定勲
* [[リボルバー・リリー#映画|リボルバー・リリー]] (2023年) 監督:行定勲
 
=== CM 音楽担当 ===
* サントリー・フレシネ
* ハーゲンダッツ・ドルチェ
* アディダス
* ヴィダルサスーン
* ラーク、等
 
=== 映画 ===
* UGLY/アグリー 監督:柿本ケンサク/半野喜弘 (2011年)
* [[雨にゆれる女]] 脚本・編集・音楽・監督(2016年)<ref>{{Cite web|和書|url=https://dot.asahi.com/articles/-/162835|title=半野喜弘初の監督作品、映画『雨にゆれる女』公開|publisher=AERAdot.|date=2016-11-21|accessdate=2018-03-14}}</ref>
* パラダイス・ネクスト 脚本・音楽・監督:半野喜弘 (2019年7月27日)
* 彼方の閃光 原案・監督:半野喜弘 (公開日未定)<ref>{{Cite web2|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202210240000898.html|title=眞栄田郷敦「配給決まってないが世界に動き始めたら」東京国際映画祭で初主演映画アピール|website=日刊スポーツ|publisher=日刊スポーツ新聞社|date=2022-10-24|accessdate=2022-10-24}}</ref>
 
== 受賞歴 ==
* 2000年
** [[ザテレビジョンドラマアカデミー賞#2000年|第25回ザテレビジョンドラマアカデミー賞]] '''劇中音楽賞'''(『[[永遠の仔]]』)<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.television.co.jp/drama/drama_academy/list.html|title=ドラマアカデミー賞 - 過去の受賞作品一覧|publisher=KADOKAWA|accessdate=2025-03-18|archiveurl=https://web.archive.org/web/20061231075923/http://www.television.co.jp:80/drama/drama_academy/list.html|archivedate=2006-12-31}}</ref>
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
138 ⟶ 169行目:
== 外部リンク ==
* [http://www.yoshihirohanno.com/ 公式サイト]
* [httphttps://www.myspace.com/cirquetokyo MySpace]
* [httphttps://www.myspace.com/radiq RadiqのMySpace]
* [httphttps://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SRartist/YoshihiroHanno/ レーベル公式サイト]
* [httphttps://ototoy.jp/feature/index.php/20091114 レーベル特集 op.disc 半野氏インタビュー]
 
{{Normdaten}}
 
{{DEFAULTSORT:はんの よしひろ}}
[[Category:日本の男性歌手]]
[[Category:日本のテクノミュージシャン]]
[[Category:日本の男性作曲家]]
[[Category:日本の編曲家]]
[[Category:日本の映画監督]]
[[Category:生年未記載在フランス日本人]]
[[Category:大阪府出身の人物]]
[[Category:1968年生]]
[[Category:存命人物]]