削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
代表取締役名が最新でなかったため、現在の代表取締役名に修正。
 
(13人の利用者による、間の20版が非表示)
1行目:
{{出典の明記|date=2023年8月}}
{{基礎情報 会社
|社名 = 広成建設株式会社
|英文社名 = KOSEI KENSETSU Co.,Ltd.CORPORATION
|ロゴ =
|画像 = [[ファイル:KOSEI KENSETSU.JPG|280px]]
|画像説明 = 本社
|種類 = 非上場[[株式会社]]
|市場情報 = [[株式会社]]非上場
|略称 =
|国籍 = {{JPN}}
|本社郵便番号 = 732-0056
|本社所在地 = [[広島県]][[広島市]][[東区 (広島市)|東区]]上大須賀町1番1号
|本社所在地 =
|本店郵便番号 = 732-0056
|本店所在地 = [[広島市]][[東区 (広島市)|東区]]上大須賀町1番1号
|設立 = [[1941年]](昭和16年)[[9月1日]]<br/>(廣鐵工業株式会社)
|業種 = 2050
|統一金融機関コード =
|SWIFTコード =
|事業内容 = 1.土木、建築、軌道等建設工事の施工及び監理<br/>2.建設工事の企画、設計、測量及びコンサルティング<br/>3.不動産事業
|代表者 = [[代表取締役]][[社長]] 国広敏彦金岡 裕之
|資本金 = 7億8,000万円
|発行済株式総数 = 9,085,280株<br/>(自己株式514,720株除く)
|売上高 = 473億64,04万9千円
|営業利益* = 16722976,637002千
(2025年3月期)<ref name="fy2025">[https://catr.jp/companies/917d3/19246/settlements/2a45d/412764 広成建設株式会社 第84期決算公告]</ref>
|純利益 = 13億40,85万円9千円
|包括営業利益 =
|純資産* = 1612764,6144001千
(2025年3月期)<ref name="fy2025" />
|総資産 = 357億160万2千円
|経常利益 =
|従業員数 = 722名
* 28億8,900万円
(2025年3月期)<ref name="fy2025" />
|純利益 =
* 17億6,600万円
(2025年3月期)<ref name="fy2025" />
|純資産 =
* 341億4,300万円
(2025年3月期)<ref name="fy2025" />
|総資産 = 357億160万2千円
* 523億2,800万円
(2025年3月期)<ref name="fy2025" />
|従業員数 = 1030名(2024年3月31日現在)
|支店舗数 =
|決算期 = 3月31日
|主要株主 = [[西日本旅客鉄道]]株式会社 21.46%<br/>[[大鉄工業]]株式会社 16.11%<br/>広成建設社員持株会  7.48%<br/>近畿共栄株式会社  6.87%<br/>株式会社[[広島銀行]]  3.30%
|主要子会社 = 広成開発<br/>[[中国施設設計]]<br/>エコミックス・コーポレーション
|関係する人物 =
|外部リンク = http://www.koseikensetsu.co.jp/index.html
|特記事項 = 経営指標は2011年3月31日現在
}}
 
'''広成建設株式会社'''(こうせいけんせつ''KOSEI KENSETSU Co.,Ltd.'')は、[[広島県]][[広島市]][[東区 (広島市)|東区]]本社を置く[[建設会社]]。[[ゼネコン#主要地方ゼネコン|地方ゼネコン]]と呼ばれるもののひとつ。また、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)の[[持分法]]適用関連会社である。
 
== 沿革 ==
当初は、日本国有鉄道の輸送力確保のため、廣鐵工業株式会社として、本店を広島に、支店を広島・岡山・下関・高松・徳島に置き、特命契約により鉄道工事施工行う事を目的に設立された。
*[[1941年]]([[昭和]]16年)[[9月1日]] - 創業(資本金 100万円)。
*[[1949年]](昭和24年)2月 - 浜田支店(現山陰支店)を設置。
65 ⟶ 78行目:
*[[吉備線]]岡山西バイパスBo架設工事
*可部南地区下水道築造
*[[三原バイパス]]下木原高架橋第2下部工事
*[[岩徳線]]西岩国・川西間 川西架道橋新設
建築部門
72 ⟶ 85行目:
*モントーレヴェルキューブシティ福岡空港
*ヴェレーナ東生駒
*[[美作市]]立大原小学校]]
*[[岡山市]]西消防署・岡山市消防防災センター
 
== 不祥事 ==
[[2001年]]度から[[2009年]]度にかけ、広成建設が、[[山陽新幹線]]の[[岡山県|岡山]]・[[広島県|広島]]・[[山口県|山口]]の各県内の[[トンネル]]の補修工事に際し、工事に使用した[[モルタル]]の量を、実際の使用量よりも水増しした4億7,000万円をJR西日本に請求していたことが判明した。JR西日本は、同額を返還させた上、違約金約5,000万円を徴収したが、トンネルの安全性に疑問符が付けられかねない状況となっている<ref>[http://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201005110055.html JR西関連会社、4.7億円水増し請求 トンネル工事] 朝日新聞 2010年5月11日</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20100918155319/http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100511/crm1005112022033-n1.htm トンネル工事で4億7000万水増し 9年間で JR西関連会社] 産経新聞 2010年5月11日</ref>
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
 
86 ⟶ 101行目:
* [[名工建設]] - [[東海旅客鉄道|JR東海]]が筆頭株主
* [[大鉄工業]] - [[西日本旅客鉄道|JR西日本]]が筆頭株主
* [[九鉄工業]] - [[九州旅客鉄道|JR九州]]([[JR九州建設グループホールディングス]])が筆頭株主
* [[三軌建設]] - [[九州旅客鉄道|JR九州]]([[JR九州建設グループホールディングス]])が筆頭株主
* [[日本の企業一覧 (建設)]]
 
== 外部リンク ==
*[http://www.koseikensetsu.co.jp/index.html 広成建設 公式サイト]