「きらり九州めぐり逢い」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
加筆・修正 |
|||
| (16人の利用者による、間の31版が非表示) | |||
2行目:
|ジャンル = [[旅番組]]
|放送国 = {{JPN}}
|制作局 = [[TVQ九州放送]](テレQ)
|出演者 = [[寿一実]]<br />週替わりゲスト
|音声形式 = [[ステレオ放送]]
|番組名 = きらり九州めぐり逢い
|外部リンク =
|外部リンク名 = 公式サイト
|番組名1 = 2006年10月から2009年9月まで
16行目:
|放送分2 = 114
|放送期間2 = [[2009年]][[10月24日]] - [[2012年]][[11月3日]]
|番組名3 = 2012年11月から2017年9月まで
|放送時間3 = 土曜 20:00 - 20:54
|放送分3 = 54
|放送期間3 = [[2012年]][[11月10日]] - [[2017年]][[9月30日]]
|放送分4= 31
|放送時間4 =土曜 13:59 - 14:30
|放送期間4 =[[2017年]][[10月7日]] - [[2021年]][[3月27日]]
|番組名4 =2017年10月から
}}
『'''きらり九州めぐり逢い'''』(きらりきゅうしゅうめぐりあい)は、[[2006年]][[10月]]から[[2021年]][[3月27日]]まで[[TVQ九州放送]](テレQ)で放送されてい
== 概要 ==
テレQで2005年4月から1年間放送されていたローカル番組『[[原口あきまさの福岡耳よりTV "ふくみみ"]]』内で、後期からスタートした1コーナー「'''おやじぶらり旅'''」を発展させた番組である。同番組の終了後も、[[福岡ソフトバンクホークス]]の[[テレQスーパースタジアム|プロ野球中継]]がない日にコーナー単体で特番として放送されていたが、半年を経て正式にレギュラー化された。コーナーを担当していた[[寿一実]]が引き続きレギュラー出演者として起用され、最終回まで出演を続けた。プロ野球のシーズン中は前述の試合中継が優先され、しばしば休止となった。
番組表などでは『'''きらり九州'''』と略記されることもあった。また、2017年9月までは[[TXNネットワーク|テレビ東京系列]]における『[[土曜スペシャル (テレビ東京)|土曜スペシャル]]』を差し替える形で放送していたことから、後述する隔週放送の時代は番組表などで『土曜スペシャル きらり九州 めぐり逢い』と『土曜スペシャル』の冠を付けて表記されていた。
開始当初は毎週土曜日19:00 - 19:55の放送だったが、2009年10月から2012年11月までは隔週土曜日の19:00 - 20:54の放送となった。ただし、従来通り1時間ほどにまとめた内容を2本立てにして放送しており、番組の体裁に変化はあまりなかった(一部、例外として2時間通しの回もあった)。また、レギュラーの寿は2本立てのどちらか1本に出演していた(ゲストと共演した回も多くある)。
2012年11月10日からは新番組として『[[土曜の夜は!おとななテレビ]]』が毎週土曜日18:30 - 20:00に放送されるため、本番組は毎週土曜日の20:00 - 20:54の放送となり、約3年ぶりに従来の毎週放送の1時間番組に戻った。<!--TVQホームページの「新番組&スペシャル番組ガイド」より-->
2017年10月からは[[プライムタイム]]での放送を終了し、毎週土曜日13:59 - 14:30の30分番組に短縮された。空いた20時台では、同じく旅番組の『[[ちょっと福岡行ってきました!]]』がスタートした。なお、かつては再放送を毎週日曜日10:30 - 11:25(傑作選として)、2014年10月11日からは土曜日5:00 - 5:54(30分番組への短縮後は5:30まで)、2020年4月からは日曜日6:00 - 6:30に実施していた。
2021年3月27日の最終回をもって、前身のコーナーや特番時代を含む約16年間の歴史に幕を閉じた。最終回は、番組第1回で訪問した[[福岡県]][[うきは市]]を旅先とした1時間スペシャルとして放送された。
基本的にテレQのみでの放送だったが、テレビ東京系列の[[BSテレビ東京|BSテレ東]](2018年9月まではBSジャパン)や[[テレビせとうち]]、[[全国独立放送協議会|独立局]]の[[びわ湖放送]]や[[テレビ神奈川]]、さらに[[長崎国際テレビ]]([[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]])でも単発番組として不定期に放送された。また、[[専門チャンネル]]の[[日経CNBC]]や[[歌謡ポップスチャンネル]]([[インターローカルTV|インターローカルアワー]])でも一時期セレクション放送が行われた。
== 出演者 ==
* [[寿一実]]
* [[田中健二 (お笑い芸人)|田中健二]](当時は「ケン坊田中」名義)
* [[
* 週替わりゲスト
* [[立花麻理]](初代ナレーション、当時テレQアナウンサー)
* あだちひでや(2代目ナレーション、2017年4月以降)
== テーマソング ==
* オープニングテーマ曲
: 笑顔のキラメキ - [[財津和夫]]
: 異国の海 - [[What's Love? (バンド)|What's Love?]](2016
* エンディングテーマ曲
: 結風〜むすぶ風〜あなたへ - [[鶴久政治]]
== 訪れた地域&旅人 ==
{{節スタブ|1=2018年以降の放送内容|date=2024年11月}}
=== 2006年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2006年
80 ⟶ 91行目:
=== 2007年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2007年
158 ⟶ 169行目:
=== 2008年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2008年
242 ⟶ 253行目:
=== 2009年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2009年
308 ⟶ 319行目:
=== 2010年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2010年
366 ⟶ 377行目:
=== 2011年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2011年
396 ⟶ 407行目:
|149||[[7月9日]]||(一部)長崎県[[島原半島]]<br />(二部)福岡県[[筑紫郡]][[那珂川町 (福岡県)|那珂川町]]||(一部)[[島崎俊郎]](4)<br />(二部)寿一実
|-
|'''150'''<ref>放送150回を記念して2時間生放送の'''TVQ開局20周年特別番組「きらり九州めぐり逢い」放送150回記念 関門海峡花火大会生放送スペシャル'''が放送。出演は、小松政夫・辺見マリ・野村将希・木之元亮・鶴久政治・寿一実。番組進行は、
|-
|151||[[8月20日]]||(一部)大分県[[日田市]]<br />(二部)福岡県[[田川郡]][[赤村]]||(一部)村野武範(6)<br />(二部)寿一実
404 ⟶ 415行目:
|153||[[9月10日]]||(一部)福岡市西区[[今宿 (福岡市)|今宿]]&[[能古島]]<br />(二部)熊本県[[荒尾市]]||(一部)木之元亮(8)<br />(二部)寿一実
|-
|154||[[9月17日]]||(一部)宮崎県[[日南市]]北郷町<br />(二部)福岡市[[天神 (福岡市)|天神]]・[[赤坂 (福岡市)|赤坂]]周辺||(一部)[[山口良一]](1)<br />(二部)寿一実
|-
|155||[[9月24日]]||(一部)福岡市東区[[志賀島]]<br />(二部)[[佐賀市]]周辺||(一部)谷隼人(6)<br />(二部)寿一実
|-
|156||[[10月8日]]||(一部)[[沖縄県]]
|-
|157||[[10月15日]]||(一部)長崎県[[西海市]]<br />(二部)福岡市[[中央区 (福岡市)|中央区]][[六本松]]周辺||(一部)小松政夫(7)<br />(二部)寿一実
422 ⟶ 433行目:
=== 2012年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2012年
486 ⟶ 497行目:
=== 2013年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2013年
580 ⟶ 591行目:
=== 2014年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2014年
674 ⟶ 685行目:
=== 2015年 ===
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:100%"
|-
! colspan="4" style="text-align:left" | 2015年
698 ⟶ 709行目:
|284
|[[3月7日]]
|佐賀県唐津市
|寿一実&遠藤久美子
|-
753 ⟶ 764行目:
|295
|[[6月6日]]
|大分県日田市
|寿一実
|-
783 ⟶ 794行目:
|301
|[[8月15日]]
|福岡県[[
|寿一実
|-
|302
|[[8月29日]]
|福岡県[[太
|寿一実&鶴久政治
|-
858 ⟶ 869行目:
=== 2016年 ===
{| style="width:100%" class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed"
|-
! style="text-align:left" colspan="4" | 2016年
878 ⟶ 889行目:
|319
|[[1月30日]]
|福岡市西区[[橋本
|寿一実&鶴久政治
|-
893 ⟶ 904行目:
|322
|[[2月20日]]
|長崎県雲仙市
|清水圭
|-
918 ⟶ 929行目:
|327
|[[4月9日]]
|福岡県久留米市
|寿一実
|-
|328
|[[4月16日]]
|福岡県糸島市
|寿一実
|-
938 ⟶ 949行目:
|331
|[[5月21日]]
|長崎市[[
|寿一実
|-
948 ⟶ 959行目:
|333
|[[6月4日]]
|福岡市西区[[生の松原 (福岡市)|生の松原]]周辺
|寿一実&石田靖
|-
963 ⟶ 974行目:
|336
|[[7月9日]]
|佐賀市
|寿一実&[[セイン・カミュ|セインカミュ]]
|-
1,013 ⟶ 1,024行目:
|346
|[[10月29日]]
|福岡市南区
|寿一実&照英
|-
1,058 ⟶ 1,069行目:
=== 2017年 ===
{| style="width:100%" class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed"
|-
! style="text-align:left" colspan="4" | 2017年
1,148 ⟶ 1,159行目:
|372
|[[5月27日]]
|佐賀市
|寿一実&高田課長
|-
|373
|[[6月17日]]
|福岡市博多区
|太川陽介&ゴリけん
|-
1,185 ⟶ 1,196行目:
|熊本県[[八代市]]
|寿一実&ケン坊田中
|-
|380
|[[8月12日]]
|佐賀県[[伊万里市]]
|寿一実&高田課長
|-
|381
|[[9月2日]]
|福岡県[[宗像市]]
|寿一実&ケン坊田中
|-
|382
|[[9月9日]]
|山口県[[下関市]]
|寿一実&高田課長
|-
|383
|[[9月16日]]
|北九州市[[小倉南区]]
|太川陽介&ゴリけん
|-
|384
|[[9月30日]]
|長崎県[[南島原市]]
|寿一実&ケン坊田中
|-
|385
|[[10月7日]]
|福岡市中央区[[平尾 (福岡市)|平尾]]周辺
|寿一実&高田課長
|-
|386
|[[10月14日]]
|福岡市中央区[[薬院]]
|寿一実&高田課長
|-
|387
|[[10月21日]]
|福岡県[[田川市]]
|寿一実&ケン坊田中
|-
|388
|[[10月28日]]
|福岡県田川市
|寿一実&ケン坊田中
|-
|389
|[[11月4日]]
|大分県[[日出町]]
|寿一実&ケン坊田中
|-
|390
|[[11月11日]]
|大分県日出町
|寿一実&ケン坊田中
|-
|391
|[[11月18日]]
|福岡市西区[[姪浜]]
|寿一実
|-
|392
|[[11月25日]]
|福岡市西区[[能古島]]
|寿一実
|-
|393
|[[12月2日]]
|熊本県[[南阿蘇村]]
|ヨネスケ
|-
|394
|[[12月9日]]
|熊本県南阿蘇村
|ヨネスケ
|-
|395
|[[12月16日]]
|北九州市[[八幡東区]]
|寿一実&高田課長
|-
|396
|[[12月23日]]
|北九州市八幡東区
|寿一実&高田課長
|}
=== 2018年 ===
{| style="width:100%" class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed"
|-
! style="text-align:left" colspan="4" | 2018年
|-
!放送回数!!放送日!!訪れた地域!!旅人
|-
|397||[[1月6日]]||福岡県うきは市浮羽町||寿一実&ケン坊田中
|-
|398
|[[1月13日]]
|福岡県うきは市吉井町
|寿一実&ケン坊田中
|-
|399
|[[1月20日]]
|福岡県久留米市
|寿一実
|}
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
== 関連項目 ==
* [[土曜スペシャル (テレビ東京)|土曜スペシャル]]
* [[原口あきまさの福岡耳よりTV "ふくみみ"]]
* [[テレQスーパースタジアム]](2018年度までは『TVQスーパースタジアム』)
== 外部リンク ==
* [
{{前後番組
|放送局=[[TVQ九州放送]](テレQ)
|放送枠=土曜20:00 - 20:54枠
|番組名=きらり九州めぐり逢い<br />(2006年10月21日 - 2017年9月30日)<br />【土曜13:59 - 14:30枠に移動して継続】
|前番組=[[土曜スペシャル (テレビ東京)|土曜スペシャル]]
|次番組= [[ちょっと福岡行ってきました!]]<br />(2017年10月14日 - )
}}
{{tv-stub}}
{{デフォルトソート:きらりきゆうしゆうめくりあい}}
[[Category:TVQ九州放送のテレビ番組]]
[[Category:2006年のテレビ番組 (日本)]]
[[Category:ローカルテレビ局の紀行・旅番組]]
[[Category:インターローカルアワー]]
| |||