「ノート:TTJ・たちばな出版」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
改名で自動リンク無効のため手動リンクに切り替え |
|||
| (13人の利用者による、間の23版が非表示) | |||
1行目:
{{削除依頼ログ
|talk=false
|result1=版指定削除|page1=たちばな出版|date1=2013年11月9日
|result2=版指定削除|page2=たちばな出版 20140201|date2=2014年2月1日
|result3=存続|page3=たちばな出版 20171104|date3=2017年11月4日
}}
{{talkheader}}
{{合意内容|
10 ⟶ 12行目:
--2017年12月6日 (水) 10:35 (UTC)
}}
{{archive box|
== パペット対応としてTemplate:合意内容の提案 ==
こんにちは、Moon.riseです。こちらの主ページは[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/深見東州記事、政治家記事を中心とするミートパペット群]]による対処後も{{IPuser2|153.155.54.79}}などによる「差し戻し」「ノート議論撹乱」などを受けてきました。今後ともパペット群(ブロック破り)による同様の編集が考えられますが、その際に「何が主ページの編集の合意内容なのか」「何がブロック破りの疑われる編集になるのか」を明確にするために、<nowiki>{{合意内容|合意内容をここに記す}}</nowiki>をノートページ冒頭に明示することを提案いたします(参考:[[ノート:ジャズ]]冒頭)。また、合意内容にはそれぞれ「何の方針を根拠としているか」が明確になっているべきでしょう(それに反する差し戻しなどは、方針違反の編集であり、荒らし行為であることを疑います)。
170 ⟶ 32行目:
*{{コメント}} 個人の感想ということですね。--[[利用者:KoZ|KoZ]]([[利用者‐会話:KoZ|会話]]) 2018年1月16日 (火) 09:33 (UTC)
*{{コメント}} ここで、「出典として用いない」or「限定的に用いる」or「問題なく用いる」という合意を経てから、本文の編集を行うようにしてもらえます?--[[利用者:KoZ|KoZ]]([[利用者‐会話:KoZ|会話]]) 2018年1月16日 (火) 09:36 (UTC)
:これについては、引用して情報をお出ししておきます。
{{Quotation|
(株)コスモメイトは宗教活動の方の母体だが、事業内容は占いの企画、仏具の販売である。八五年に設立され、資本金は千万円、従業員五十人。九二年度は二億四千万円ほどの所得を上げている。
(中略)
この(株)コスモメイトの出版部門として八七年、橘出版(その後「たちばな出版」と表記)が設立されている。同社は九二年度の売上げ一二億円、所得一億二千万円を上げている。
|編:清水雅人、著:溝口敦ほか『新宗教時代 3』大蔵出版、1995年 ISBN 4-8043-5208-2 174-175頁
}}
:これを見ます限り、独自研究という判断にはなりません。--[[利用者:Moon.rise|Moon.rise]]([[利用者‐会話:Moon.rise|会話]]) 2018年1月19日 (金) 09:09 (UTC)
::「(株)コスモメイトは宗教活動の方の母体」という記述は事実ではないので、その執筆者は事実ではないことを書いています。正確性が欠如しているジャーナリストの出典ではなく、もっと信頼のおける出典を使って下さい。明らかに間違ったことを書いているのに、あえて、間違っていることを事実であるかのように書くことは百科事典にとって、不利益にしかならない。--[[特別:投稿記録/153.145.196.14|153.145.196.14]] 2018年1月25日 (木) 14:00 (UTC)
::なお、(株)コスモメイトの「事業内容は占いの企画、仏具の販売」ではありませんし、出版部門もありません。他の会社と混同しているだけです。(株)コスモメイトについては、特筆性のない団体であり、たちばな出版との関係性ももたない団体なので、たちばな出版の記事に記述する必要もありません。--[[特別:投稿記録/153.145.196.14|153.145.196.14]] 2018年1月25日 (木) 14:03 (UTC)
*上記に関しての反論は出典を用いなさい。出展のある記述に対し無出展で「それは違う」は赤子の我儘と同レベルです。また、ジャーナリストの出典が正確性を欠いているという根拠も要出典です。尚、正確性に欠いていても信頼性に富んでいるのであればまた別問題でしょう。--[[利用者:禮旺|禮旺]]([[利用者‐会話:禮旺|会話]]) 2018年1月25日 (木) 14:17 (UTC)
::(株)コスモメイトの履歴事項全部証明書を取得しました。「目的」の項目が、上記出版物と異なっているため、事実ではないことが確認できています。なお、たちばな出版の公式サイトにも書いてありません。間違っていることを書いていることではなく、間違っていないことを証明してください。間違っていないのであれば、ほかに多数の出版物があるはずです。(株)コスモメイトは特筆性のない団体なので出典もありません。履歴事項全部証明書に書いてあることは事実であり、それと祖語があったことを確認しています。--[[特別:投稿記録/153.145.196.14|153.145.196.14]] 2018年1月25日 (木) 16:13 (UTC)
**取得した証明書が何かも書かれて居ません。却下します。また特筆さがないという理由での除去は意味不明です。また、公式サイトよりも二次資料の方が信頼性があります。言葉そっくり返しますが間違っていることを証明してください。その程度、簡単でしょう?'--[[利用者:禮旺|禮旺]]([[利用者‐会話:禮旺|会話]]) 2018年1月25日 (木) 23:10 (UTC)
:::間違っていないことを証明していないので、間違っていることが書かれている本を除去。履歴事項全部証明書で、事実ではないことが書かれていることを確認しています。--[[特別:投稿記録/153.145.196.14|153.145.196.14]] 2018年1月30日 (火) 23:29 (UTC)
*153.145.196.14について参考までに[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Husa&diff=prev&oldid=67339789]。--[[利用者:Tabasux|Tabasux]]([[利用者‐会話:Tabasux|会話]]) 2018年2月12日 (月) 04:53 (UTC)
== ワールドメイトへの記事統合案 ==
当該記事をワールドメイト(旧コスモメイト)へ統合を提案します。というのも、たちばな出版自体がそこまで特筆性のある活動実績があるわけでもなく、記事が単独で存在する為の根拠が薄いと考えるからです。出展が正しければコスモメイト時代に出版部門として設立された企業として、ワールドメイト記事中へ統合し、当該記事はワールドメイトへのリダイレクトとすることを提案します。(とはいえ、ワールドメイト事態が合意のある編集にすることが優先ですが…)--[[利用者:禮旺|禮旺]]([[利用者‐会話:禮旺|会話]]) 2018年1月31日 (水) 02:29 (UTC)
:[[Wikipedia:統合提案]]に掲載が必要です。また、ここよりは統合先のノートで議論すべきかと思います。代理で掲載しようかと思ったのですが、議論場所の件があり、仕切り直した方がいいかと思い、控えました。とはいえ他の方が掲載されるのは構いませんが…… --[[特別:投稿記録/163.49.213.72|163.49.213.72]] 2018年2月10日 (土) 11:29 (UTC)
::ご指摘の程ありがとうございます。後ほどそちらにての対応を行いたいと思います。--[[利用者:禮旺|禮旺]]([[利用者‐会話:禮旺|会話]]) 2018年2月12日 (月) 04:55 (UTC)
== ディズニー関連で「別名義」かのように長期間記載された出版社について ==
該当出版社のサイト[http://www.usagipublishing.com/j_site/j_aboutus.html]を見てもわかるように、主な取引先としての一つとして「たちばな出版」の記載があるだけで、取引先以外の関係は全くありません。たちばな出版よりも歴史は古く、従業員はわずか3名です。少なくとも記載を復活させないようにお願いします。--[[利用者:夕焼けの贅肉|夕焼けの贅肉]]([[利用者‐会話:夕焼けの贅肉|会話]]) 2019年4月27日 (土) 16:05 (UTC)
== 改名提案 ==
2022年5月の社名変更に伴い、本記事を「TTJ・たちばな出版」に改名することを提案します。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2022年12月2日 (金) 02:57 (UTC)
*{{賛成}}なお告知期間1週間経過後に処理ください。定義文もそのときに変更ください。--[[利用者:Customsprofesser|Customsprofesser]]([[利用者‐会話:Customsprofesser|会話]]) 2022年12月5日 (月) 04:21 (UTC)
** {{済}} 改名を実施しました。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2022年12月9日 (金) 07:41 (UTC)
| |||