「井手口陽介」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(100人を超える利用者による、間の247版が非表示) | |||
1行目:
{{サッカー選手
| 名前 = 井手口 陽介
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 本名 =
| 愛称 =
| カタカナ表記 = イデグチ ヨウスケ
| アルファベット表記 = IDEGUCHI Yosuke
| 原語名 =
| 原語表記 =
| 国 = {{JPN}}
|
| 出身地 = [[福岡県]][[福岡市]][[博多区]]<ref name=Gosaka>{{Cite web
| 身長 = 171cm
| 体重 = 71kg
| 所属チーム名 = {{Flagicon|JPN}} [[ヴィッセル神戸]]
| ポジション = [[ミッドフィールダー|MF]](CMF)
| 背番号 = 7
| 利き足 = 右足
| ユース年1 = 2006 | ユースクラブ1 = 中央FC([[福岡市立板付小学校]])
| ユース年2 = 2007 | ユースクラブ2 = ストリートSC(福岡市立板付小学校)
| ユース年3 = 2008 | ユースクラブ3 = 油山カメリアFC(福岡市立板付小学校)
| ユース年4 = 2009-2011 | ユースクラブ4 = ガンバ大阪ジュニアユース
| ユース年5 = 2012-2013 | ユースクラブ5 = ガンバ大阪ユース
| 年1 = 2014-2017 | クラブ1 ={{Flagicon|JPN}} [[ガンバ大阪]] | 出場1 = 60 | 得点1 = 8
| 年2 = 2014-2015 | クラブ2 = →{{Flagicon|JPN}} [[Jリーグ・アンダー22選抜]] | 出場2 = 11 | 得点2 = 1
|
|
| 年5 = 2018-2019 | クラブ5 =→{{Flagicon|GER}} [[SpVggグロイター・フュルト]](loan)| 出場5 = 7 | 得点5 =1
| 年6 = 2019-2021 | クラブ6 ={{Flagicon|JPN}} ガンバ大阪 | 出場6 = 67 | 得点6 = 6
| 年7 = 2022-2023 | クラブ7 ={{Flagicon|SCO}} [[セルティックFC]] | 出場7 = 3 | 得点7 = 0
| 年8 = 2023 | クラブ8 = →{{Flagicon|JPN}} [[アビスパ福岡]](loan)| 出場8 = 21 | 得点8 = 0
| 年9 = 2024- | クラブ9 = {{Flagicon|JPN}} [[ヴィッセル神戸]] | 出場9 = 66 | 得点9 = 2
| クラブ成績更新日 = 2024年12月8日
| 代表年1 = 2016 | 代表1 = {{fbu|23|JPN|name=日本 U-23}} | 代表出場1 = 4 | 代表得点1 = 1
| 代表年2 = 2017-2019| 代表2 = {{fb|JPN}} | 代表出場2 = 15 | 代表得点2 = 2
| 代表成績更新日 = 2019年12月18日
}}
'''井手口 陽介'''(いでぐち ようすけ、[[1996年]][[8月23日]] - )は、[[福岡県]][[福岡市]][[博多区]]出身
兄
== 来歴 ==
=== プロ入り前 ===
幼少時から、既にサッカーをしていた8歳上と5歳上の2人の兄以上にサッカーに没頭、小学1年生の時に開催された[[2002 FIFAワールドカップ]]では、当時、[[ロナウド]]のファンだったため、[[サッカーブラジル代表|ブラジル代表]]の試合は全てビデオ録画し、気に入ったシーンを何度も巻き戻してチェックするほどだった{{r|sd170903前編}}。小学4年生で中央FCに入団(翌年チーム名がストリートSCに変更)、小学6年で油山カメリアFCに移籍<ref name="sd170903前編">{{Cite news|author=高村美砂|date=2017-09-03|url=
=== ガンバ大阪時代 ===
=== クルトゥラル・レオネサ時代 ===
2018年1月9日、[[イングランド]]の[[リーズ・ユナイテッドAFC]]への完全移籍が発表された。契約期間は2022年夏までの4年半。イギリスの労働ビザ発行基準を満たしていないため、[[スペイン]]の[[クルトゥラル・レオネサ]]への2017-18シーズン終了までのレンタル移籍も同時に発表された<ref>{{Cite web|title=FEE AGREED FOR YOSUKE IDEGUCHI|date=2018-01-04|url=https://www.leedsunited.com/news/team-news/22816/united-agree-fee-for-ideguchi|accessdate=2018-01-04|publisher=リーズ・ユナイテッドAFC}}</ref><ref>{{Cite press release|title=WHITES COMPLETE YOSUKE IDEGUCHI DEAL|url= https://www.leedsunited.com/news/team-news/22840/whites-complete-yosuke-ideguchi-deal|publisher=リーズ・ユナイテッドAFC|date=2019-01-09|accessdate=2019-02-04}}</ref><ref>{{Cite news|title=リーズ移籍・井手口、まずはスペイン2部レオネサに期限付き移籍発表|date=2018-01-04|url=http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20180104-OHT1T50196.html|accessdate=2018-01-04|publisher=スポーツ報知
1月21日、[[セグンダ・ディビシオン]](スペイン2部)第23節の[[CAオサスナ]]戦で途中出場から移籍後初出場を果たした<ref>[https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20180122/705085.html 井手口陽介、待望の欧州デビュー! 10分間の出場も果敢なプレーを披露] サッカーキング(2018年1月22日)</ref>。2月18日、第27節の[[ラージョ・バジェカーノ]]戦で初先発<ref>{{Cite news|title=井手口陽介、加入後初先発も前半だけで交代…地元メディアは採点なし|newspaper=Goal.com|publisher=|date=2018-02-19|url= https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E4%BA%95%E6%89%8B%E5%8F%A3%E9%99%BD%E4%BB%8B%E5%8A%A0%E5%85%A5%E5%BE%8C%E5%88%9D%E5%85%88%E7%99%BA%E3%82%82%E5%89%8D%E5%8D%8A%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E4%BA%A4%E4%BB%A3%E5%9C%B0%E5%85%83%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AF%E6%8E%A1%E7%82%B9%E3%81%AA%E3%81%97/w05hq1826phi10q4tpesjjzrj|accessdate=2019-02-04}}</ref>。クルトゥラルではリーグ戦5試合の出場にとどまった。
=== グロイター・フュルト時代 ===
2018-19シーズン開幕に向けてリーズに復帰したが、新指揮官[[マルセロ・ビエルサ]]の下では構想外となったため<ref>{{Cite news|author=田嶋コウスケ|title=井手口はリーズで「構想外扱い」なのか ビエルサの言葉から読み解く立ち位置 |newspaper=スポーツナビ|publisher=|date=2018-08-15|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201808140005-spnavi|accessdate=2019-02-04}}</ref>、8月21日に[[2. ブンデスリーガ (ドイツサッカー)|ブンデスリーガ2部]]・[[SpVggグロイター・フュルト]]へ買取りオプション付きで1年間のレンタル移籍が発表された<ref>[https://www.greuther-fuerth.de/de/aktuell/nachrichten/profis/story-des-tages/2018-2019/20180821-kleeblatt-holt-ideguchi/ KLEEBLATT HOLT IDEGUCHI] SpVggグロイター・フュルト 2018年8月21日</ref><ref>[https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20180821/816977.html 井手口陽介、ドイツ2部移籍決定! リーズからG・フュルトへレンタル] サッカーキング 2018年8月21日</ref>。9月25日、第5節の[[ホルシュタイン・キール]]戦で移籍後初スタメンを果たすと、移籍後初ゴールを決めた<ref>[https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?254539-254539-fl 新天地デビューの井手口がいきなり初得点! 自身の一撃で2連勝導く] ゲキサカ(2018年9月16日)</ref> が、定位置確保には至らなかった。
=== ガンバ大阪復帰 ===
2019年8月5日、[[ガンバ大阪]]に完全移籍で1年半ぶりに復帰することを発表した<ref>[https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/9956/ 井手口 陽介選手 ガンバ大阪へ完全移籍のお知らせ] ガンバ大阪(2019年8月5日)2019年8月5日閲覧</ref>。8月10日、第22節の[[サンフレッチェ広島F.C|サンフレッチェ広島]]戦で途中出場から復帰後初出場を果たした。8月23日、第24節の[[鹿島アントラーズ]]戦で移籍後初のフル出場を果たした<ref>[https://www.nikkansports.com/soccer/news/201908230001173.html 復帰のG大阪井手口存在感「気持ち入ったいい試合」] 日刊スポーツ(2019年8月23日)2019年8月24日閲覧。</ref>。11月30日、第33節の[[松本山雅FC]]戦では復帰後初ゴールを含む2得点を決めた<ref>[https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?291709-291709-fl 松本、1年でのJ2降格が決定…G大阪は井手口の復帰弾2発など大勝で6月以来の2連勝] ゲキサカ(2019年11月30日)2019年11月30日閲覧。</ref>。
=== セルティックFC ===
2021年12月31日、[[スコティッシュ・プレミアシップ]]の[[セルティックFC|セルティック]]への完全移籍が発表された<ref>[https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/13182/ 井手口 陽介選手 セルティックFC(スコットランド)へ完全移籍のお知らせ] ガンバ大阪(2021年12月31日)2021年12月31日閲覧</ref>。2022年1月17日、第21節の[[ハイバーニアンFC]]戦で途中出場から移籍後初出場を果たした<ref>[https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=104028 快勝のセルティック、前田大然が開始4分弾の衝撃デビュー! 中盤で先発の旗手怜央も躍動、井手口陽介は途中出場] サッカーダイジェスト(2022年1月18日)2022年1月19日閲覧。</ref> が、負傷に悩まされ、以降は出場機会を掴めなかった。
=== アビスパ福岡 ===
2023年2月7日、地元の[[福岡県]][[福岡市]]を本拠地とする[[アビスパ福岡]]へ期限付き移籍で加入することが発表された<ref>[https://www.avispa.co.jp/news/post-58377 井手口 陽介 選手 セルティックFCより期限付き移籍加入のお知らせ] アビスパ福岡(2023年2月7日)2023年2月7日閲覧</ref>。シーズン序盤では3月4日の第3節[[柏レイソル]]戦で負傷し戦線離脱したが、6月3日の古巣ガンバ大阪戦に復帰すると、その後はレギュラーに定着し、11月4日の[[2023年のJリーグカップ|ルヴァンカップ]]決勝にもフル出場し、チームを優勝に導いてクラブ初タイトル獲得に貢献。
=== ヴィッセル神戸 ===
2024年1月9日、[[ヴィッセル神戸]]へ完全移籍で加入することが発表された<ref>{{Cite web |title=MF井手口陽介選手 セルティックFCより完全移籍加入のお知らせ |url=https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/22482.html |website=ヴィッセル神戸オフィシャルサイト |access-date=2024-01-09 |language=ja}}</ref>。
=== 日本代表 ===
2016年、[[AFC U-23選手権2016]]のU-23日本代表メンバーに最年少として選出、グループリーグ第3戦の[[サッカーサウジアラビア代表|サウジアラビア]]戦ではインサイドハーフとして出場して貴重な2点目をあげた。7月1日、[[2016年リオデジャネイロオリンピック|リオデジャネイロオリンピック]]の正式メンバーにチーム最年少として選出された。8月8日、グループステージ第2戦の[[サッカーコロンビア代表|U-23コロンビア]]戦ではボランチとして先発するも、自身の判断ミスから<ref>[
2017年6月7日、キリンチャレンジカップの[[サッカーシリア代表|シリア]]戦で[[山口蛍]]に代わって途中出場し、A代表デビューを果たす<ref>[https://www.daily.co.jp/soccer/2017/06/07/0010262654.shtml 井手口陽介が代表初出場、後半8分に山口と交代] デイリースポーツ 2017年6月7日</ref>。6月13日、[[2018 FIFAワールドカップ・アジア3次予選]]の[[サッカーイラク代表|イラク]]戦で代表初先発を飾った。8月31日の対[[サッカーオーストラリア代表|オーストラリア]]戦では、82分にダメ押しとなる代表初ゴールを挙げ、日本代表の6大会連続W杯出場に貢献した<ref>[https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1880770.html 井手口「結果を残す」抜擢に豪快ミドルでW杯決定弾] 日刊スポーツ 2017年8月31日</ref>。21歳8日でのW杯最終予選ゴールは[[中田英寿]]に次ぐ若さでW杯出場決定試合では歴代最年少となった<ref name="nikkan20170901">[https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1880875.html 「怪物」と評された井手口 ハリル抜てきに応えた] 日刊スポーツ 2017年9月1日</ref>。日本をW杯へ導く得点を挙げた事もあり、W杯メンバー入りが有力視されていたが、2018年に移籍したレオネサで出場機会に恵まれなかった影響もあり、日本代表から遠ざかり、W杯最終メンバーからも外れてしまった<ref>[http://www.goal.com/jp/ニュース/井手口陽介の代表落選はクラブの責任リーズファンから相次ぐ同情の声/qr3wn6kvunk31kdxlphg8ht6e 井手口陽介の代表落選はクラブの責任?リーズファンから相次ぐ同情の声] Goal.com 2018年6月1日</ref>。W杯メンバーからは外れたがバックアップメンバーに選ばれ、W杯に同行する予定になっていたが、リーズ・ユナイテッドからクラブ合流の要請があり、代表がロシア入りする前にチームを離れる事となった<ref>[https://www.nikkansports.com/m/soccer/russia2018/news/201806130000818_m.html?mode=all 井手口陽介が帰国「絶対にこの経験を生かしてやる」] 日刊スポーツ 2018年6月14日</ref>。
日本代表の監督が[[森保一]]に交代して以降は暫くメンバーに選出されなかったが、2019年11月の[[サッカー日本代表の国際親善試合|キリンチャレンジカップ2019]]のメンバーに選出され、19日の[[サッカーベネズエラ代表|ベネズエラ]]戦で約1年半ぶりに代表復帰を果たした<ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/10442 |title=「キリンチャレンジカップ2019 11/19(火)対ベネズエラ代表 SAMURAI BLUE(日本代表)」に三浦選手、井手口選手が選出 |publisher=[[ガンバ大阪]] |date=2019-11-06 |accessdate=2019-12-07}}</ref><ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.jfa.jp/samuraiblue/news/00023378/ |title=SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール ~キリンチャレンジカップ2019[11/19(火)@吹田] |publisher=[[日本サッカー協会]] |date=2019-11-06 |accessdate=2019-12-07}}</ref>。また、12月には[[EAFF E-1サッカー選手権2019]]に出場する日本代表メンバーにも選出された<ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/1/no/10579/ |title=「EAFF E-1サッカー選手権2019(12/10~18@韓国)SAMURAI BLUE(日本代表)」に三浦選手、井手口選手が選出 |publisher=[[ガンバ大阪]] |date=2019-12-04 |accessdate=2019-12-07}}</ref><ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.jfa.jp/samuraiblue/news/00023750/ |title=SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール ~EAFF E-1サッカー選手権2019(12/10~18@韓国)~ |publisher=[[日本サッカー協会]] |date=2019-12-04 |accessdate=2019-12-07}}</ref>。
== 人物 ==
* U-17日本代表の監督をしていた[[吉武博文]]
* G大阪ユースに所属していた高校2年の頃、私生活で荒れサッカーを辞めることも考えたが、兄・正昭の説得と当時大病を患っていた母親の言葉で立ち直りプロでの活躍を目指すようになった<ref name="nikkan20170901"/>。
* 2015年末に一般女性と入籍し<ref name="nikkan20170901"/>、2016年6月17日に長女が誕生した<ref>[http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/4462/ 井手口陽介選手 結婚および第一子誕生のお知らせ] ガンバ大阪オフィシャルサイト、2016年6月19日</ref>。
== 所属クラブ ==
* 2006年 - 2007年 中央FC→ストリートSC
* 2008年 油山カメリアFC
* 2009年 - 2011年 ガンバ大阪ジュニアユース
* 2012年 - 2013年 ガンバ大阪ユース([[追手門学院中学校・高等学校|追手門学院高等学校]])
** 2013年 [[ガンバ大阪]]([[2種登録選手]])
* 2014年 - 2017年 [[ガンバ大阪]]
** 2014年7月 - 2015年 [[Jリーグ・アンダー22選抜]]
* 2018年1月 - 2019年8月 [[リーズ・ユナイテッドAFC]]
** 2018年1月 - 同年6月 [[クルトゥラル・レオネサ]]([[期限付き移籍]])
** 2018年8月 - 2019年8月 [[SpVggグロイター・フュルト]]([[期限付き移籍]])
* 2019年8月 - 2021年 [[ガンバ大阪]]
* 2022年1月 - 2023年 [[セルティックFC|セルティック]]
** 2023年2月 - 同年12月 [[アビスパ福岡]](期限付き移籍)
* 2024年 - [[ヴィッセル神戸]]
== 個人成績 ==
86 ⟶ 114行目:
{{サッカー選手国内成績表 th|スペイン|all}}
|-
|2017-18||[[クルトゥラル・レオネサ|レオネサ]]||19||[[セグンダ・ディビシオン|セグンダ]]||5||0||0||0||colspan="2"|-||5||0
{{サッカー選手国内成績表
|-
|2018-19||[[リーズ・ユナイテッドAFC|リーズ・U]]||16||[[フットボールリーグ・チャンピオンシップ|FLC]]||0||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||0||0
{{サッカー選手国内成績表 th|ドイツ|all}}
|-
|[[2. ブンデスリーガ (ドイツサッカー)2018-2019|2018-19]]||[[SpVggグロイター・フュルト|グロイター・フュルト]]||6||[[2. ブンデスリーガ (ドイツサッカー)|ブンデス2部]]||7||1||colspan="2"|-||colspan="2"|-||7||1
{{サッカー選手国内成績表 th|日本|all}}
|-
|[[2019年のJリーグ|2019]]||rowspan=3|G大阪||rowspan=3|15||rowspan=3|J1||12||2||4||0||1||0||17||2
|-
|[[2020年のJリーグ|2020]]||26||4||2||0||0||0||28||4
|-
|[[2021年のJリーグ|2021]]||29||0||2||0||3||1||34||1
{{サッカー選手国内成績表 th|スコットランド|all}}
|-
|2021-22||rowspan=2|[[セルティックFC|セルティック]]||rowspan=2|21||rowspan=2|[[スコティッシュ・プレミアシップ|S・プレミア]]||3||0||colspan="2"|-||3||0||6||0
|-
|2022-23||0||0||0||0||0||0||0||0
{{サッカー選手国内成績表 th|日本|all}}
|-
|[[2023年のJリーグ|2023]]||[[アビスパ福岡|福岡]]||99||rowspan=2|J1||21||0||6||0||5||0||32||0
|-
|[[2024年のJリーグ|2024]]||[[ヴィッセル神戸|神戸]]||7||28||0||2||0||6||1||36||1
{{サッカー選手国内成績表 通算始|5|日本|J1}}176||14||27||0||23||3||226||17
{{サッカー選手国内成績表 通算行|スペイン|セグンダ}}5||0||0||0||colspan="2"|-||5||0
{{サッカー選手国内成績表 通算
{{サッカー選手国内成績表 通算行|ドイツ|2. ブンデス}}7||1||colspan="2"|-||0||0||7||1
{{サッカー選手国内成績表 通算行|スコットランド|S・プレミア}}3||0||0||0||3||0||6||0
{{サッカー選手国内成績表 通算終}}191||15||27||0||26||3||244||18
|}
;その他の公式戦
98 ⟶ 152行目:
|-
|[[2015年のJリーグ|2015]]||8||1||8||1
{{サッカー選手国内成績表
|-
|2018-19||[[SpVggグロイター・フュルト|グロイター・フュルトⅡ]]||-||[[レギオナルリーガ (ドイツサッカー)|ブンデス4部]]||1||0||1||0
{{サッカー選手国内成績表 通算始|2|日本|J3}}11||1||11||1
{{サッカー選手国内成績表 通算行|ドイツ|4部}}1||0||1||0
{{サッカー選手国内成績表 通算終}}12||1||12||1
|}
105 ⟶ 163行目:
** [[Jリーグチャンピオンシップ]] 2試合0得点
* 2016年
** [[
*2021年
**[[2021年のスーパーカップ (日本サッカー)|FUJI XEROX SUPER CUP]] 1試合0得点
*2024年
**[[2024年のスーパーカップ (日本サッカー)|FUJIFILM SUPER CUP]] 1試合0得点
{{サッカー選手国際成績表 top|1|}}
{{サッカー選手国際成績表 th|AFC|1|Y|}}
|[[AFCチャンピオンズリーグ2015|2015]]||rowspan=
|-
|[[AFCチャンピオンズリーグ2016|2016]]||5||0
|-
|[[AFCチャンピオンズリーグ2017|2017]]||8||6||0
|-
|[[AFCチャンピオンズリーグ2021|2021]]||15||6 ||0
|-
|[[AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25|24/25/E]]||rowspan=2|[[ヴィッセル神戸|神戸]]||rowspan=2|7||6<ref group="注釈">実際には計7試合に出場したが、第2節の[[山東泰山足球倶楽部]]戦が無効試合となった</ref>||0
|-
|[[AFCチャンピオンズリーグエリート2025/26|25/26/E]]||||
|-
!通算!!colspan="2"|AFC
|
|}
;その他の国際公式戦
* 2015年
** [[Jリーグカップ/コパ・スダメリカーナ王者決定戦|スルガ銀行チャンピオンシップ]] 1試合0得点
* 2017年
** [[AFCチャンピオンズリーグエリート|AFCチャンピオンズリーグ]]・プレーオフ 1試合0得点
;出場歴
* Jリーグ初出場 - 2014年8月10日 J3第21節
* Jリーグ初得点 - 2015年7月12日 J3第20節 vs[[SC相模原]]([[相模原麻溝公園競技場|相模原ギオンスタジアム]])
* プレミアシップ初出場 - 2022年1月17日 第21節 vs[[ハイバーニアンFC]]([[セルティック・パーク]])
== タイトル ==
132 ⟶ 202行目:
* [[高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ関西]]1部:1回([[高円宮杯U-18サッカーリーグ2012|2012年]])
; ガンバ大阪
* [[J1リーグ
* [[Jリーグ
* [[天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会
* [[
'''セルティックFC'''
* [[スコティッシュ・プレミアシップ]]:1回(2021-22)
* [[スコティッシュリーグカップ]]:1回(2021-22)
'''アビスパ福岡'''
* [[Jリーグカップ]]:1回([[2023年のJリーグカップ|2023年]])
'''ヴィッセル神戸'''
* [[J1リーグ]]:1回([[2024年のJリーグ|2024年]])
* [[天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会]]:1回([[天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会|2024年]])
=== 代表 ===
* [[AFF U-19ユース選手権]]:1回(2014年)
; U-23日本代表
* [[AFC U23アジアカップ|AFC U-23選手権]]:1回([[AFC U-23選手権2016|2016年]])
=== 個人 ===
* [[日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会#メニコンカップ クラブユース東西対抗戦|メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦)]] 最優秀選手(2011年)
* [[Jリーグカップ|ルヴァンカップ]]・ニューヒーロー賞(2016年)
* Jリーグ優秀選手賞:5回(2016年、2017年、2020年、2023、2024年)
* Jリーグベストヤングプレーヤー賞(2016年)
* [[Jリーグベストイレブン]]:1回(2017年)
== 代表歴 ==
* 国際Aマッチ初出場 - 2017年6月7日 - [[サッカー日本代表の国際親善試合|キリンチャレンジカップ]]2017 vs[[サッカーシリア代表|シリア代表]]([[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]])
* 国際Aマッチ初得点 - 2017年8月31日 - [[2018 FIFAワールドカップ・アジア3次予選|2018FIFAワールドカップ・アジア3次予選]] vs[[サッカーオーストラリア代表|オーストラリア代表]]([[埼玉スタジアム2002]])
=== 出場大会 ===
* JFAエリートプログラムU-13(U-13日本選抜)
160 ⟶ 246行目:
* U-21日本代表
* U-22日本代表
* U-23日本代表
** 2016年 - [[AFC U-23選手権2016]]
** 2016年 - [[トゥーロン国際大会]]
** 2016年 - [[サッカー日本代表の国際親善試合|キリンチャレンジカップ]]
** 2016年 - [[2016年リオデジャネイロオリンピック
* 日本代表
** 2016年 - [[2018 FIFAワールドカップ・アジア3次予選]]
** 2017年 - [[サッカー日本代表の国際親善試合|キリンチャレンジカップ]]
** 2017年 - [[EAFF E-1
** 2019年 - [[サッカー日本代表の国際親善試合|キリンチャレンジカップ]]
** 2019年 - [[EAFF E-1サッカー選手権2019]]
=== 試合数 ===
* 国際Aマッチ
{{サッカー代表個人成績|日本|1}}
177 ⟶ 265行目:
|[[2017年のサッカー日本代表|2017]]||11||2
|-
|[[
|-
|[[2019年のサッカー日本代表|2019]]||3||0
|-
!通算
|
|}
=== 出場 ===
{| class="wikitable"
|+
!No.
!開催日
!開催都市
!スタジアム
!対戦国
!結果
!監督
!大会
|-
|1.
|2017年6月7日||{{Flagicon|JPN}}[[東京]]||[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]]||{{SYRf}}||△1-1|| rowspan="11" |[[ヴァイッド・ハリルホジッチ|ハリルホジッチ]]||[[サッカー日本代表の国際親善試合|キリンチャレンジカップ]]2017
|-
|2.
|2017年6月13日||{{Flagicon|IRN}}[[テヘラン]]||[[シャヒード・ダストゲルディ・スタジアム]]||{{IRQf}}||△1-1|| rowspan="3" |[[2018 FIFAワールドカップ・アジア3次予選]]
|-
|3.
|2017年8月31日||{{Flagicon|JPN}}[[さいたま市|さいたま]]||[[埼玉スタジアム2002]]||{{AUSf}}||○2-0
|-
|4.
|2017年9月5日||{{Flagicon|SAU}}[[ブライダ]]||[[キング・アブドゥッラー・スポーツシティ・スタジアム (ジッダ)|キング・アブドゥッラー・スポーツ・シティ]]||{{SAUf}}||●0-1
|-
|5.
|2017年10月6日||{{Flagicon|JPN}}[[豊田市|豊田]]||[[豊田スタジアム]]||{{NZLf}}||○2-1|| rowspan="2" |キリンチャレンジカップ2017
|-
|6.
|2017年10月10日||{{Flagicon|JPN}}[[横浜市|横浜]]||[[横浜国際総合競技場|日産スタジアム]]||{{HTIf}}||△3-3
|-
|7.
|2017年11月10日||{{Flagicon|BEL}}[[リール (フランス)|リール]]||[[スタッド・ピエール=モーロワ]]||{{BRAf}}||●1-3|| rowspan="2" |[[エキシビション|国際親善試合]]
|-
|8.
|2017年11月14日||{{Flagicon|BEL}}[[ブルッヘ]]||[[ヤン・ブレイデルスタディオン]]||{{BELf}}||●0-1
|-
|9.
|2017年12月9日|| rowspan="3" |{{Flagicon|JPN}}[[東京]]|| rowspan="3" |[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|味の素スタジアム]]||{{Flagicon|PRK}} [[サッカー朝鮮民主主義人民共和国代表|北朝鮮]]||○1-0|| rowspan="3" |[[EAFF E-1サッカー選手権2017]]
|-
|10.
|2017年12月12日||{{CHNf}}||○2-1
|-
|11.
|2017年12月16日||{{KORf}}||●1-4
|-
|12.
|2018年5月30日||{{Flagicon|JPN}}[[横浜市|横浜]]||[[横浜国際総合競技場|日産スタジアム]]||{{GHAf}}||●0-2||[[西野朗]]||キリンチャレンジカップ2018
|-
|13.
|2019年11月19日||{{Flagicon|JPN}}[[大阪]]||[[市立吹田サッカースタジアム|パナソニックスタジアム吹田]]||{{VENf}}||●1-4|| rowspan="3" |[[森保一]]||キリンチャレンジカップ2019
|-
|14.
|2019年12月10日|| rowspan="2" |{{Flagicon|KOR}}[[釜山広域市|釜山]]||[[九徳総合運動場|釜山九徳スタジアム]]||{{CHNf}}||○2-1|| rowspan="2" |[[EAFF E-1サッカー選手権2019]]
|-
|15.
|2019年12月18日||[[釜山アジアド主競技場|釜山アシアドメインスタジアム]]||{{KORf}}||●0-1
|}
=== ゴール ===
{| class="wikitable"
! # !! 開催年月日 !! 開催地
!スタジアム!! 対戦国 !! 勝敗 !! 試合概要 |-
| 1. || 2017年8月31日 || {{Flagicon|JPN}}[[
|[[埼玉スタジアム2002]]|| {{AUSf}} || ○2-0 || [[2018 FIFAワールドカップ・アジア3次予選]] |-
| 2. || 2017年12月9日 ||
|[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|味の素スタジアム]]|| {{Flagicon|PRK}} [[サッカー朝鮮民主主義人民共和国代表|北朝鮮]]|| ○1-0 || [[EAFF E-1フットボールチャンピオンシップ2017|EAFF E-1サッカー選手権2017]]
|}
== 脚注 ==
{{
=== 注釈 ===
{{Notelist}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
== 関連項目 ==
* [[ガンバ大阪の選手一覧]]
* [[アビスパ福岡の選手一覧]]
* [[兄弟スポーツ選手一覧]]
* [[ヨーロッパのサッカーリーグに所属する日本人選手一覧]]
* [[ヴィッセル神戸の選手一覧]]
== 外部リンク ==
*{{Sports links}}
* {{Instagram|1227hny}}
{{ヴィッセル神戸のメンバー}}
{{Navboxes|title=獲得タイトル・記録|titlestyle=background:gold
|list1=
212 ⟶ 372行目:
|titlestyle =background:#00D; color:#FFF;
|list1=
{{AFC U-19選手権2014日本代表}}
{{第44回トゥーロン国際大会日本代表}}
{{AFC U-23選手権2016 日本代表}}
{{リオデジャネイロオリンピック サッカー日本代表}}
{{EAFF E-1
{{EAFF E-1サッカー選手権2019 日本代表}}
}}
{{
[[Category:日本のサッカー選手]]
[[Category:サッカー日本代表選手]]
[[Category:オリンピックサッカー日本代表選手]]
[[Category:
[[Category:リーズ・ユナイテッド
[[Category:クルトゥラル・レオネサの選手]]
[[Category:グロイター・フュルトの選手]]
[[Category:セルティックFCの選手]]
[[Category:アビスパ福岡の選手]]
[[Category:ヴィッセル神戸の選手]]
[[Category:在外日本人のサッカー選手]]
[[Category:在イギリス日本人のスポーツ選手]]
[[Category:在イングランド日本人のスポーツに関する人物]]
[[Category:在スコットランド日本人のスポーツに関する人物]]
[[Category:在スペイン日本人のスポーツに関する人物]]
[[Category:在ドイツ日本人のスポーツに関する人物]]
[[Category:追手門学院高等学校出身の人物]]
[[Category:福岡県出身のスポーツ選手]]
[[Category:福岡市出身の人物]]
[[Category:1996年生]]
[[Category:存命人物]]
{{footybio-stub}}
|