「きよら羽龍」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
| (69人の利用者による、間の131版が非表示) | |||
1行目:
'''きよら 羽龍'''(きよら はりゅう、[[9月8日]]<ref name="otome">『宝塚おとめ
[[東京都]][[練馬区]]<ref name="
== 来歴 ==
2021年、[[珠城りょう]]・[[美園さくら]]トップコンビ退団公演となる「桜嵐記」で、新人公演初ヒロイン<ref name="ouranki">[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202106080001086.html 宝塚新人公演が1年4カ月ぶりに再開 礼華はる主演 きよら羽龍ヒロイン] 日刊スポーツ。</ref><ref name="wing">[https://www.daily.co.jp/gossip/2021/06/08/0014399163.shtml 宝塚歌劇 月組「桜嵐記」で1年4カ月ぶり新人公演復活 礼華はる「仲間と支え合った」] デイリースポーツ。</ref>。当初は前年の「[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#ピガール狂騒曲|ピガール狂騒曲]]」で初ヒロイン予定であったが、[[日本における2019年コロナウイルス感染症による社会・経済的影響#舞台芸術|新型コロナウイルス感染拡大]]により、新人公演が休止となる<ref>[https://hochi.news/articles/20210608-OHT1T51197.html?page=1 宝塚歌劇1年4か月ぶりの新人公演上演に初センターの月組・礼華はる「幸せな時間でした」] スポーツ報知。</ref>。続く「LOVE AND ALL THAT JAZZ」で[[宝塚バウホール|バウホール]]公演初ヒロイン<ref name="jazz">[https://hochi.news/articles/20211007-OHT1T51122.html?page=1 宝塚月組・風間柚乃のバウ初主演作が開幕「一丸となって頑張りたい」] スポーツ報知。</ref><ref name="allthat">[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110070000009.html 月組若手スター風間柚乃が初主演ミュージカル 笑みだけで複数の表現法を] 日刊スポーツ。</ref>。
2022年の「[[華麗なるギャツビー (宝塚歌劇)|グレート・ギャツビー]]」で2度目の新人公演ヒロイン<ref name="新公" group="注釈">宝塚での新人公演は休止。</ref><ref name="華宝塚">[https://www.tokyo-np.co.jp/article/207877 <華宝塚>ヒロインの繊細さ表現 月組・きよら羽龍] 東京新聞。</ref>。
2023年のショー「Deep Sea」で役替わりでエトワールを務める<ref name="エト" group="注釈">天愛るりあ・白河りり・桃歌雪・咲彩いちごと役替わり。</ref><ref name="エト">[http://enbu.co.jp/kangekiyoho/outennomon-review202304/ 月組の芝居力がさく裂する二本立て上演中!] 演劇キック。</ref>。
2024年2月1日付で宙組へ組替えとなることが発表されていたが、中止となる<ref name="異動">[https://hochi.news/articles/20230915-OHT1T51084.html?page=1 宝塚歌劇の娘役、宙組・天彩峰里と月組・きよら羽龍が“トレード”組替え] スポーツ報知。</ref><ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202312050000579.html 【宝塚】組替え中止に劇団も「近年では記憶にない」と異例認める ファンも「初めてでは?」] 日刊スポーツ。</ref>。
2025年3月10日付で月組から宙組へ組替え<ref name="shift20241216">{{Cite news|url=https://hochi.news/articles/20241216-OHT1T51103.html|title=宝塚歌劇が大規模組替え!専科の水美舞斗が宙組、瀬央ゆりあが雪組、宙組・瑠風輝が星組、星組・極美慎が花組へ|newspaper=スポーツ報知|date=2024-12-16|accessdate=2024-12-16}}</ref>。同年の「RED STONE」([[神奈川県立県民ホール|KAAT神奈川芸術劇場]]・ドラマシティ公演)で、東上公演初ヒロイン。<ref name="redstone">{{Cite news|url=https://www.sanspo.com/article/20250710-ZZHSPRH5N5MHJI7AZE4S7IZLD4/|title=専科から組替えの宝塚歌劇団の宙組男役スター、水美舞斗が主演「RED STONE」の大阪公演が開幕|newspaper=サンスポ|date=2025-7-10|accessdate=2025-7-10}}</ref>
== 主な舞台 ==
=== 初舞台
*2018年4
=== 月組
*2018年8
*2019年1月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#アンナ・カレーニナ
*2019年3
*2019年7 - 8月、『チェ・ゲバラ』([[日本青年館]]・ドラマシティ) - エリセオ・ガルシア
*2019年10 - 12月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#I AM FROM AUSTRIA-故郷 (ふるさと) は甘き調 (しら) べ-|I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-]]』 - シュティーグル、新人公演:ガブリエラ(本役:結愛かれん)
*2020年2月、『[[赤と黒 (宝塚歌劇)|赤と黒]]』([[御園座]]) - エリザ/レストー夫人
*2020年9 - 2021年1月、『WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-』『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#ピガール狂騒曲|ピガール狂騒曲]]』 - ヴィヴィアーヌ<ref group="注釈">詩ちづるとWキャスト。A日程のみ出演。</ref>
*2021年2 - 3月、『[[ダル・レークの恋]]』([[TBS赤坂ACTシアター]]・ドラマシティ) - リタ
*2021年5 - 8月、『桜嵐記(おうらんき)』 - 弁内侍(少女)、新人公演:弁内侍(本役:[[美園さくら]])『Dream Chaser』 '''新人公演初ヒロイン'''<ref name="ouranki" /><ref name="wing" />
*2021年10月、『LOVE AND ALL THAT JAZZ』(バウホール) - レナーテ・ヤニングス '''バウ初ヒロイン'''<ref name="jazz" /><ref name="allthat" />
*2022年1月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#今夜、ロマンス劇場で|今夜、ロマンス劇場で]]』 - 淡路千景(妖怪の歌姫)/写真の女『FULL SWING!』(宝塚大劇場のみ) '''トリプルエトワール'''<ref group="注釈">怪我のため1/22〜東京千秋楽まで休演。代役は白河りり・菜々野あり・咲彩いちご・結愛かれんが、新人公演代役は白河りりが務めた。</ref>
*2022年7 - 8月、『[[華麗なるギャツビー (宝塚歌劇)|グレート・ギャツビー]]』(宝塚大劇場) - ジュディ<ref name="新公" group="注釈" />
*2022年9 - 10月、『グレート・ギャツビー』([[東京宝塚ビル#東京宝塚劇場|東京宝塚劇場]]) - ジュディ、新人公演:デイジー・ブキャナン(本役:[[海乃美月]]) '''新人公演ヒロイン'''<ref name="華宝塚" />
*2022年11 - 12月、『ELPIDIO(エルピディイオ)』([[神奈川県立県民ホール|KAAT神奈川芸術劇場]]・ドラマシティ) - ベニータ<ref name="華宝塚" />
*2023年2 - 4月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#応天の門|応天の門]]』 - フキ、新人公演:[[藤原高子]](本役:[[天紫珠李]])『Deep Sea-海神たちのカルナバル-』 '''エトワール'''<ref name="エト" group="注釈" /><ref group="注釈">2/6〜15はショーのみ休演。</ref><ref name="エト" />
*2023年6月、『DEATH TAKES A HOLIDAY』([[東急シアターオーブ]]) - デイジー・フェントン
*2023年8 - 9月、『フリューゲル-君がくれた翼-』 - ノーラ・ブレーメン、新人公演:ゾフィア・バーデン(本役:[[梨花ますみ]])『[[万華鏡百景色|万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)]]』(宝塚大劇場)<ref name="異動" />
*2023年10 - 11月、『フリューゲル-君がくれた翼-』 - ノーラ・ブレーメン『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』(東京宝塚劇場)
*2024年1月、『G.O.A.T』([[梅田芸術劇場]])
*2024年3 - 5月、『Eternal Voice 消え残る想い』 - ハリエット『Grande TAKARAZUKA 110!』(宝塚大劇場)
*2024年6 - 7月、『Eternal Voice 消え残る想い』 - ハリエット、新人公演:エゼキエル(本役:[[彩みちる]])『Grande TAKARAZUKA 110!』(東京宝塚劇場)
*2024年8 - 9月、『[[琥珀色の雨にぬれて]]』 - ジュヌヴィエーヴ『Grande TAKARAZUKA 110!』(全国ツアー)
*2024年11 - 2025年3月、『ゴールデン・リバティ』 - ハニー、新人公演:マリー(本役:梨花ますみ)『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』
===
*2025年6 - 7月、『RED STONE』(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ)- バーバラ・ディーダラス
*2018年12月、『タカラヅカスペシャル2018 Say! Hey! Show Up!!』(コーラス)▼
*2025年9 - 2026年1月、『[[PRINCE OF LEGEND]]』- ミカエル初台『BAYSIDE STAR』
*2026年3月、『愛するには短すぎる/VIVA! FESTA! 2026 in HAKATA』(博多座)
== 出演イベント ==
*2025年9月、宝塚歌劇111周年記念式典『One and only きらめきの、その先へ-。』(宝塚大劇場)<ref>{{Cite web|url=https://kageki.hankyu.co.jp/111th_ceremony.html|title=宝塚歌劇111周年記念式典『One and only きらめきの、その先へ──。』|website=宝塚歌劇公式ホームページ|publisher=株式会社宝塚歌劇団|date=2025-07-22|accessdate=2025-07-22}}</ref><ref>{{Cite news|和書|url=https://www.sanspo.com/article/20250901-WNJBTHORTBOO3DVFEIYVPOX2R4/|title=阪急電鉄の嶋田泰夫社長「宝塚歌劇は唯一無二の存在」 宝塚歌劇団が111周年記念式典を開催|newspaper=サンスポ|date=2025-09-01|accessdate=2025-09-05}}</ref>
== 広告 ==
*2019年、『[[阪急阪神ホールディングス|阪急阪神]]』初詣ポスターモデル<ref name="tokk50th" />
== 脚注 ==
{{
=== 注釈 ===
{{Notelist|2}}
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
== 外部リンク ==
* [
** [
{{宝塚歌劇団}}
{{阪急阪神電鉄初詣ポスターモデル}}
{{DEFAULTSORT:きよら はりゅう}}▼
[[Category:宝塚歌劇団生徒]]
[[Category:宝塚歌劇団104期生]]
[[Category:娘役]]
[[Category:
[[Category:存命人物]]
| |||