削除された内容 追加された内容
新規、アーリントン勝ち馬。
 
 
(18人の利用者による、間の66版が非表示)
1行目:
{{競走馬
{{現役競走馬}}{{競走馬|名=イベリス|画=|説=|英=Iberis|性=[[牝馬|牝]]|色=[[鹿毛]]|種=[[サラブレッド]]|生={{生年月日と馬齢|p=0|2016|03|21}}|死=(現役競走馬)|父=[[ロードカナロア]]|母=セレブラール|母父=[[ボストンハーバー]]|産=土居牧場|国={{JPN}}([[北海道]][[新ひだか町]])|主=前田幸治|調=[[角田晃一]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])|助=|績=8戦3勝|金=7940万1000円<br />(2019年9月23日現在)|medaltemplates={{MedalGIII|[[アーリントンカップ]]|2019年}}}}'''イベリス'''は、日本の[[競走馬]]。主な勝ち鞍は2019年のアーリントンカップ(GIII)。
|名 = イベリス
|英 = {{lang|en|Iberis}}<ref name="jbis"/>
|画 = [[File:Iberis(JPN) IMG 9753-3 20191221.jpg|300px]]
|説 = 第14回阪神カップ出走時<br>(2019年12月21日)
|性 = [[牝馬|牝]]<ref name="jbis"/>
|色 = [[鹿毛]]<ref name="jbis"/>
|種 = [[サラブレッド]]<ref name="jbis"/>
|生 = {{生年月日と馬齢|p=0|2016|03|21}}<ref name="jbis"/>
|死 =
|抹 = 2021年12月24日<ref name="jra211224">{{Cite web|和書|url=https://www.jra.go.jp/news/202112/122402.html|title=イベリスが競走馬登録抹消|accessdate=2021-12-24|date=2021-12-24|publisher=日本中央競馬会}}</ref>
|父 = [[ロードカナロア]]<ref name="jbis"/>
|母 = セレブラール<ref name="jbis"/>
|母父 = [[ボストンハーバー]]<ref name="jbis"/>
|産 = 土居牧場<ref name="jbis"/>
|国 = {{JPN}}([[北海道]][[新ひだか町]])<ref name="jbis"/>
|主 = [[前田幸治]]<ref name="jbis"/>
|調 = [[角田晃一]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])<ref name="jbis"/>
|助 =
|績 = 22戦4勝<ref name="jbis"/>
|金 = 1億2430万7000円<ref name="jbis"/>
|medaltemplates=
{{MedalGIII|[[アーリントンカップ]]|2019年}}
{{MedalGIII|[[京都牝馬ステークス]]|2021年}}
}}
'''イベリス'''(''{{lang|en|Iberis}}'')<ref name="jbis">{{Cite web|和書|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0001216441/ |title= イベリス |work=JBISサーチ |publisher=公益社団法人日本軽種馬協会|accessdate=2019-11-20}}</ref>は、[[日本]]の[[競走馬]]。主な勝ち鞍に[[2019年]]の[[アーリントンカップ]]、[[2021年]]の[[京都牝馬ステークス]]。馬名の意味は「初恋の思い出」<ref name="net184067">{{Cite web|和書|url= https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=184067 |title= 【京都牝馬S】イベリス 復活星!重賞2勝目 酒井「楽なペースで行けた」|work= netkeiba |publisher=Net Dreamers Co., Ltd. |date= 2021-02-21|accessdate= 2021-08-10}}</ref>。
 
== 戦績 ==
馬名の意味は「花の名前。花言葉「初恋の思い出」」<ref>{{Cite web|title=JRA競走馬検索より|url=http://www.jra.go.jp/JRADB/accessU.html|website=www.jra.go.jp|accessdate=2019-09-22|publisher=}}</ref>である。
*特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ<ref name="jbisrcd"/>
 
[[2018年]]9月9日、[[阪神競馬場]]の[[新馬|2歳新馬戦]]でデビューし、3着。3戦目で初勝利を挙げ、続くさざんか賞でも2着に3馬身差をつけて2勝目を挙げた<ref>{{Cite web|和書|title=【さざんか賞】イベリスが鮮やか逃げ切り勝ち|url=https://web.archive.org/web/20181215092359/http://race.sanspo.com/keiba/news/20181215/pog18121514500019-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2018-12-15|accessdate=2019-09-22|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=【さざんか賞】イベリス 良血発揮で完勝/デイリースポーツ online|url=https://www.daily.co.jp/horse/2018/12/16/0011908825.shtml|website=デイリースポーツ online|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>。
== 経歴 ==
 
3歳初戦、[[2019年]]3月10日の[[フィリーズレビュー]]は4着に終わったが、続く4月13日の[[アーリントンカップ]]は先頭でレースを進めてそのまま逃げ、追撃してきた[[カテドラル (競走馬)|カテドラル]]らをクビ差で退けて重賞初制覇<ref>{{Cite web|和書|title=【アーリントンCレース後コメント】イベリス浜中俊騎手ら {{!}} 競馬ニュース|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=153660|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>。牝馬によるアーリントンカップ勝利は、[[1995年]]の[[エイシンバーリン]]以来の出来事だった<ref name="Gallop20190415-162">[[週刊Gallop]]、「Gallop」第27巻18号(通巻1388号)、p162 「レース速報[第28回アーリントンカップ]」</ref>。優先出走権を得て臨んだ本番の[[NHKマイルカップ]]は[[アドマイヤマーズ]]の16着に終わる。休養ののち秋初戦の[[セントウルステークス]]を3着としたものの、9月29日の[[スプリンターズステークス]]では11着と崩れた<ref>{{Cite web|和書|url= https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=160935 |title= 【スプリンターズS全着順】タワーオブロンドンがV、2着モズスーパーフレア、3着ダノンスマッシュ|work=netkeiba|publisher=Net Dreamers Co., Ltd.|date=2019-09-29|accessdate=2019-11-20}}</ref>。12月の[[阪神カップ]]は17着に終わった。
=== 2歳(2018年) ===
9月9日の阪神競馬場の新馬戦(芝1400m)鞍上に武豊を迎えてデビュー。稍重の馬場ながら、上がり最速の34.2秒の末脚を披露するも、3着となった<ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/09/09/kiji/20180909s00004146190000c.html|website=www.sponichi.co.jp|accessdate=2019-09-22|title=【阪神新馬戦】ブラックダンサー初陣快勝 Mデムーロ「馬なりで伸びた」|publisher=}}</ref><ref>{{Cite web|title=【2歳新馬】阪神6R ブラックダンサーが好位差しV|url=http://race.sanspo.com/keiba/news/20180909/ope18090913010010-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2018-09-09|accessdate=2019-09-22|language=ja-JP}}</ref>。9月29日に同じ条件の未勝利戦に出走するも、4着に終わった。<ref>{{Cite web|title=【阪神2歳未勝利】ジェンティルドンナのめいドナウデルタが2戦目で初勝利|url=https://hochi.news/articles/20180929-OHT1T50066.html|website=スポーツ報知|date=2018-09-29|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>。10月21日の新潟競馬場、200m短縮し、芝1200mの未勝利戦に秋山真一郎に乗り替わって出走、後続に1馬身1/4離し、初勝利<ref>{{Cite web|title=2歳未勝利|2018年10月21日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201804030401/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref>。
 
4歳時はUHB賞で3着に入ったのが最高成績で勝ち星が挙がらなかったが、5歳初戦となった[[京都牝馬ステークス]]は逃げ切って1年10ヶ月ぶりの勝利となった<ref name="net184067"/>。次走の[[阪神牝馬ステークス]]は6着、続く[[ヴィクトリアマイル]]は18着であった。秋に入り、信越ステークスは12着、[[ターコイズステークス]]は6着と精彩を欠いた。2021年12月24日付で競走馬登録を抹消、引退後は北海道[[新冠町]]の[[ノースヒルズ]]で[[繁殖牝馬]]となる<ref name="jra211224"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_25366.html|title= イベリス競走馬登録抹消、繁殖馬に|work=競馬実況web|publisher=日経ラジオ社|date=2021-12-24|accessdate=2021-12-24}}</ref>。
続いて阪神のさざんか賞(500万下)に浜中俊に乗り替わり出走、道中を先頭で進めて、3馬身差で2勝目<ref>{{Cite web|title=さざんか賞|2018年12月15日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201809050509/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref><ref>{{Cite web|title=【さざんか賞】イベリスが鮮やか逃げ切り勝ち|url=http://race.sanspo.com/keiba/news/20181215/pog18121514500019-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2018-12-15|accessdate=2019-09-22|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|title=【さざんか賞】イベリス 良血発揮で完勝/デイリースポーツ online|url=https://www.daily.co.jp/horse/2018/12/16/0011908825.shtml|website=デイリースポーツ online|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>、以降浜中が継続して騎乗することになる。
{{-}}
 
=== 3歳(2019年)競走成績 ===
以下の内容は、JBISサーチ<ref name="jbisrcd">{{Cite web|和書|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0001216441/record/ |title= イベリス 競走成績|work=JBISサーチ |publisher=公益社団法人日本軽種馬協会|accessdate=2021-08-10}}</ref>およびnetkeiba.com<ref name="netrcd">{{Cite web|和書|url= https://db.netkeiba.com/horse/result/2016101285/ |title= イベリスの競走成績|work=netkeiba|publisher=Net Dreamers Co., Ltd.|accessdate=2021-08-10}}</ref>に基づく。
3月10日に初の重賞挑戦となった桜花賞トライアルと設定されているフィリーズレビュー(GII、阪神1400m)に出走、ノーワンとプールヴィルが同着優勝するなか、0.1秒遅れて4着。続く4月13日はNHKマイルカップのトライアル競走と設定されているアーリントンカップ(GIII、阪神1600m)に挑戦、初めてのマイルという距離が災いしたのか、単勝オッズ35.9倍で12番人気の低評価での出走になったが<ref>{{Cite web|title=アーリントンカップ|2019年04月13日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201909020711/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref>、先頭でレースを進めてそのまま逃げ、上り33秒台で迫るカテドラルらをクビ差で退け、重賞初制覇。鞍上の浜中は1年9か月振りの重賞制覇<ref>{{Cite web|title=【アーリントンC】浜中「前走は控えてあまりいい競馬が…」イベリスが逃げ切る|url=https://keibana.com/2019/04/13/han11-02-12/|website=競馬ニュースなら「競馬のおはなし」|date=2019-04-13|accessdate=2019-09-22|language=ja|last=kbn_ykw}}</ref>。このレースは2014年のミッキーアイル以来2勝目、また「良いペースで行けて、よく粘ってくれました。具合は良いと陣営から聞いていました。前走は控えて良くなかったので、ハナに行きました。気合いも良く、道中も良い形で進めて、よく踏ん張ってくれました」<ref>{{Cite web|title=【アーリントンCレース後コメント】イベリス浜中俊騎手ら {{!}} 競馬ニュース|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=153660|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>とコメントした。
 
{| style="border-collapse: collapse; font-size: 90%; text-align: center; white-space: nowrap;"
トライアル競走を勝利し、優先出走権を得て臨んだ本番のNHKマイルカップ(GI)では、単勝オッズ77.9倍の11番人気という低評価で出走、優勝したアドマイヤマーズから遅れること1.4秒の差をつけられ16着惨敗。
! 競走日 !! nowrap| 競馬場 !! 競走名 !! 格 !! 距離(馬場) !! 頭<br />数 !! 枠<br />番 !! 馬<br />番 !! オッズ<br />(人気) !! 着順 !! タイム<br />(上り3F) !! 着差 !! 騎手 !! 斤量<br />[kg] !! 1着馬(2着馬)!!馬体重<br />[kg]
 
以後、6月中に次走をセントウルステークスと定め<ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/06/13/kiji/20190612s00004145390000c.html|website=www.sponichi.co.jp|accessdate=2019-09-22|title=【3歳次走】イベリスはセントウルS|publisher=}}</ref><ref>{{Cite web|title=【セントウルS】イベリス馬体成長 角田師「本番は賞金的に…」いざG1へ全力投球 {{!}} 競馬ニュース|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=159887|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>、長期休養に入った。
 
9月8日セントウルステークス(GII、阪神1200m)に出走<ref>{{Cite web|title=産経賞セントウルS|2019年09月08日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201909040211/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref>、古馬との初対決となった。3歳牝馬の負担重量の52kg で出走し、3番人気での出走となった。道中4番手で進め、2019年の高松宮記念勝ち馬ミスタードーナツを筆頭とするスプリント重賞勝ち馬やGI勝ち馬に先着するパフォーマンスを発揮したが、タワーオブロンドンに届かず3着となった。浜中は、「ミスターメロディの内からこじ開けるようなレースができて、こういう競馬が形になってくるでしょう。古馬相手でも通用していましたし、これから先が期待できます」<ref>{{Cite web|title=【セントウルSレース後コメント】タワーオブロンドン C.ルメール騎手ら {{!}} 競馬ニュース|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=160090|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>とコメントした。
 
== 競走成績 ==
以下の内容は、netkeiba.comの情報<ref>{{Cite web|title=イベリス {{!}} 競走馬データ|url=https://db.netkeiba.com/horse/2016101285/|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>に基づく。
{| style="border-collapse:collapse; font-size:90%; text-align:center; white-space:nowrap"
!競走日
!競馬場
!競走名
!格
!距離(馬場)
!頭
!枠
!馬
!オッズ
(人気)
!着順
!タイム
(上がり3F)
!着差
!騎手
!斤量
[kg]
!1着馬(2着馬)
!馬体重
[kg]
|-
|[[2018年|2018.]][[9月9日|{{0}}9.{{0}}9]]
58 ⟶ 54行目:
|{{0|R}}1:23.8(34.2)
|{{0|-}}0.2
|{{0}}[[武豊]]
|54
|ブラックダンサー
75 ⟶ 71行目:
|{{0|R}}1:24.2(36.7)
|{{0|-}}1.0
|{{0}}武豊
|54
|[[ドナウデルタ]]
|452
|-
92 ⟶ 88行目:
|{{0|R}}1:10.5(35.7)
|{{Nowiki|-}}0.2
|{{0}}[[秋山真一郎]]
|54
|(ミリオンゲーム)
100 ⟶ 96行目:
|阪神
|さざんか賞
|{{small|500万}}
|
|芝1200m(良)
|13
109 ⟶ 105行目:
|{{0|R}}1:09.0(34.6)
|{{Nowiki|-}}0.5
|{{0}}[[浜中俊]]
|54
|([[エイティーンガール]]
|454
|-
|[[2019年|2019.]][[63月10日|{{0}}63.10]]
|阪神
|[[フィリーズRレビュー]]
|{{GII}}
|芝1400m(稍)
126 ⟶ 122行目:
|{{0|R}}1:22.1(35.2)
|{{0|-}}0.1
|{{0}}浜中俊
|54
|[[ノーワン]]<br />[[プールヴィル]]
|454
|-
|{{0|0000.}}[[4月13日|{{0}}4.13]]
|阪神
|[[アーリントンカップ|アーリントンC]]
|{{GIII}}
|芝1600m(良)
139 ⟶ 135行目:
|5
|9
|{{0}}35.9{{0}}(129(12人)
|{{0}}{{Color|darkred|1着}}
|{{0|R}}1:34.2(34.4)
|{{0Nowiki|-}}0.0
|{{0}}浜中俊
|54
|([[カテドラル (競走馬)|カテドラル]])
|452
|-
|{{0|0000.}}[[5月5日|{{0}}5.{{0}}5]]
|[[東京競馬場|東京]]
|[[NHKマイルカップ|NHKマイルC]]
|{{GI}}
|芝1600m(良)
156 ⟶ 152行目:
|2
|4
|{{0}}77.9{{0}}(119(11人)
|{{0}}16着
|{{0|R}}1:33.8(36.0)
|{{0|-}}1.4
|{{0}}浜中俊
|55
|[[アドマイヤマーズ]]
167 ⟶ 163行目:
|{{0|0000.}}[[9月8日|{{0}}9.{{0}}8]]
|阪神
|[[セントウルステークス|セントウルS]]
|{{GII}}
|芝1200m(良)
177 ⟶ 173行目:
|{{0|R}}1:07.3(34.0)
|{{0|-}}0.6
|{{0}}浜中俊
|52
|[[タワーオブロンドン]]
|464
|-
|{{0|0000.}}{{0}}9.29
|[[中山競馬場|中山]]
|[[スプリンターズステークス|スプリンターズS]]
|{{GI}}
|芝1200m(良)
|16
|8
|15
|{{0}}49.1(10人)
|11着
|{{0|R}}1:08.0(34.8)
|{{0|-}}0.9
|{{0}}浜中俊
|53
|タワーオブロンドン
|464
|-
|{{0|0000.}}[[12月21日|12.21]]
|阪神
|[[阪神カップ|阪神C]]
|{{GII}}
|芝1400m(良)
|18
|8
|16
|{{0}}35.9{{0}}(9人)
|17着
|{{0|R}}1:21.9(35.8)
|{{0|-}}2.5
|{{0}}[[福永祐一]]
|54
|[[グランアレグリア]]
|470
|-
|[[2020年|2020.]][[1月11日|{{0}}1.11]]
|[[京都競馬場|京都]]
|淀短距離S
|{{L}}
|芝1200m(良)
|15
|2
|3
|{{0}}11.3{{0}}(6人)
|10着
|{{0|R}}1:10.6(35.6)
|{{0|-}}1.0
|{{0}}[[池添謙一]]
|54
|アイラブテーラー
|472
|-
|{{0|0000.}}[[7月26日|{{0}}7.26]]
|新潟
|[[アイビスサマーダッシュ]]
|{{GIII}}
|芝1000m(良)
|18
|5
|10
|{{0}}17.7{{0}}(8人)
|{{0}}7着
|{{0|R}}0:54.8(32.7)
|{{0|-}}0.3
|{{0}}浜中俊
|54
|[[ジョーカナチャン]]
|478
|-
|{{0|0000.}}[[8月16日|{{0}}8.16]]
|[[札幌競馬場|札幌]]
|UHB賞
|{{OP}}
|芝1200m(良)
|13
|7
|10
|{{0|00}}7.3{{0}}(4人)
|{{0}}{{Color|darkgreen|3着}}
|{{0|R}}1:09.2(35.0)
|{{0|-}}0.4
|{{0}}[[横山武史]]
|53
|[[ライトオンキュー]]
|476
|-
|{{0|0000.}}[[8月30日|{{0}}8.30]]
|札幌
|[[キーンランドカップ|キーンランドC]]
|{{GIII}}
|芝1200m(重)
|16
|1
|2
|{{0}}31.2(10人)
|14着
|{{0|R}}1:12.9(37.1)
|{{0|-}}2.3
|{{0}}横山武史
|54
|エイティーンガール
|470
|-
|{{0|0000.}}[[11月15日|11.15]]
|東京
|[[オーロカップ|オーロC]]
|L
|芝1400m(良)
|17
|3
|6
|{{0}}41.3(13人)
|{{0}}5着
|{{0|R}}1:21.7(34.4)
|{{0|-}}0.3
|{{0}}[[武藤雅]]
|53
|プールヴィル
|464
|-
|{{0|0000.}}[[12月12日|12.12]]
|阪神
|[[リゲルステークス|リゲルS]]
|L
|芝1600m(良)
|17
|4
|7
|{{0}}41.8(11人)
|{{0}}6着
|{{0|R}}1:33.5(34.0)
|{{0|-}}0.4
|{{0}}[[酒井学 (競馬)|酒井学]]
|55
|シュリ
|476
|-
|{{0|0000.}}[[12月26日|12.26]]
|阪神
|阪神C
|{{GII}}
|芝1400m(良)
|16
|2
|3
|113.5{{0}}(9人)
|{{0}}6着
|{{0|R}}1:20.2(34.8)
|{{0|-}}0.5
|{{0}}酒井学
|55
|[[ダノンファンタジー]]
|478
|-
|[[2021年|2021.]][[2月20日|{{0}}2.20]]
|阪神
|[[京都牝馬ステークス|京都牝馬S]]
|{{GIII}}
|芝1400m(良)
|16
|2
|4
|{{0|00}}5.5{{0}}(3人)
|{{0}}{{Color|darkred|1着}}
|{{0|R}}1:20.0(34.3)
|{{Nowiki|-}}0.3
|{{0}}酒井学
|54
|([[ギルデッドミラー]])
|484
|-
|{{0|0000.}}[[4月10日|{{0}}4.10]]
|阪神
|[[阪神牝馬ステークス|阪神牝馬S]]
|{{GII}}
|芝1600m(良)
|12
|6
|7
|{{0|00}}6.5{{0}}(4人)
|{{0}}6着
|{{0|R}}1:32.3(33.5)
|{{0|-}}0.3
|{{0}}酒井学
|54
|[[デゼル]]
|482
|-
|{{0|0000.}}[[5月16日|{{0}}5.16]]
|東京
|[[ヴィクトリアマイル]]
|{{GI}}
|芝1600m(良)
|18
|2
|4
|207.2(16人)
|18着
|{{0|R}}1:36.5(38.5)
|{{0|-}}5.5
|{{0}}酒井学
|55
|グランアレグリア
|482
|-
|{{0|0000.}}[[10月17日|10.17]]
|新潟
|[[信越ステークス|信越S]]
|L
|芝1400m(重)
|18
|5
|9
|{{0}}20.2(10人)
|12着
|{{0|R}}1:23.1(37.3)
|{{0|-}}1.3
|{{0}}酒井学
|55
|ドナウデルタ
|472
|-
|{{0|0000.}}[[12月18日|12.18]]
|中山
|[[ターコイズステークス|ターコイズS]]
|{{GIII}}
|芝1600m(稍)
|16
|3
|5
|{{0}}42.7(14人)
|{{0}}6着
|{{0|R}}1:33.4(36.6)
|{{0|-}}0.6
|{{0}}酒井学
|56
|[[ミスニューヨーク]]
|484
|}
 
競走成績は2019年9月22日現在
== 繁殖成績 ==
{| class="wikitable"
|+
!
!馬名
!生年
!性
!毛色
!父
!馬主
!厩舎
!戦績
|-
|初仔
|イベリスの2023
|2023年
|牝
|鹿毛
|[[コントレイル (競走馬)|コントレイル]]
|
|
|(デビュー前)
|-
|2番仔
|イベリスの2024
|2024年
|牡
|鹿毛
|[[キズナ (競走馬)|キズナ]]
|
|
|
|}
* 2024年9月26日現在
 
== 血統表 ==
{{競走馬血統表
<br />
|name = イベリス
|ref1 = <ref name="JBIS_pedigree">{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001216441/pedigree/|title=血統情報:5代血統表|イベリス|JBISサーチ(JBIS-Search) |work=JBISサーチ |publisher=[[公益社団法人]][[日本軽種馬協会]] |accessdate=2019-09-23}}</ref><ref name="netpe">{{Cite web|和書|url=https://db.netkeiba.com/horse/ped/2016101285/=|title=イベリスの血統表 | 競走馬データ - netkeiba.com|work=netkeiba.com|accessdate=2019-09-23}}</ref>
|mlin = [[キングマンボ系]]
|ref2 = <ref name="netpe"/>
|flin = モンローウォーク(AUS)系
|FN = [[3号族|3-c]]
|ref3 = <ref name="JBIS_pedigree"/><ref name="netpe"/>
|inbr = [[ノーザンダンサー|Northern Dancer]] 5 × 5 = 6.25%、[[レイズアネイティヴ|Raise a Native]] 5 × 5 = 6.25%
|ref4 = <ref name="JBIS_pedigree"/><ref name="netpe"/>
|f=[[ロードカナロア]]<br>2008 鹿毛
|ff = [[キングカメハメハ]]<br />2001 鹿毛
|fm = レディブラッサム<br />1996 鹿毛
|fff = [[キングマンボ|Kingmambo]]
|ffm = *[[マンファス]]
|fmf = [[ストームキャット|Storm Cat]]
|fmm = *[[サラトガデュー]]
|ffff = [[ミスタープロスペクター|Mr. Prospector]]
|fffm = [[ミエスク|Miesque]]
|ffmf = *[[ラストタイクーン (競走馬)|ラストタイクーン]]
|ffmm = Pilot Bird
|fmff = [[ストームバード|Storm Bird]]
|fmfm = [[ターリングア|Terlingua]]
|fmmf = Cormorant
|fmmm = Super Luna
|m = セレブラール <br />2004 栗毛
|mf = *[[ボストンハーバー]]<br/ > Boston Harbor<br />1994 鹿毛
|mm = *モンローウォーク <br />1989 鹿毛
|mff = [[カポウティ|Capote]]
|mfm = Harbor Springs
|mmf = [[サートリストラム|Sir Tristram]]
|mmm = Amarissa
|mfff = [[シアトルスルー|Seattle Slew]]
|mffm = Too Bald
|mfmf = [[ヴァイスリージェント|Vice Regent]]
|mfmm = Tinnitus
|mmff = [[サーアイヴァー|Sir Ivor]]
|mmfm = Isolt
|mmmf = [[アリダー|Alydar]]
|mmmm = Amaranda
|}}
*半姉に[[ベルカント (競走馬)|ベルカント]]([[フィリーズレビュー]]、[[アイビスサマーダッシュ]]2回ほか)<ref name="netpe"/>。
 
== ==
{{Reflist}}
<br />
 
== 出典 ==
<references />
 
== 外部リンク ==
{{競走馬成績|netkeiba=2016101285|yahooracingpost=20161012852559030/iberis|jbis=0001216441}}{{Keiba-stub}}
 
{{Keiba-stub}}
{{DEFAULTSORTデフォルトソート:いりす}}
[[Category:2016年生 (競走馬)|日いりす]]
[[Category:サラブレッド]]
[[Category:日本生産の競走馬]]
[[Category:日本調教の競走馬]]
[[Category:父内国産の競走馬]]