「Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m Category:大阪府を舞台とした作品を除去; Category:大阪府を舞台とした映像作品を追加 (HotCat使用) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
|||
(18人の利用者による、間の32版が非表示) | |||
1行目:
{{基礎情報 ネット配信番組
|番組名=Jimmy<br /><small>〜アホみたいなホンマの話〜</small>
|画像 =
|画像説明 =
11行目:
|制作=[[Netflix]]
|製作総指揮=
|企画=[[明石家さんま]]<small>(プロデュース兼務)</small>
|演出=
|監督=[[光野道夫]]
|プロデュース = [[菅賢治]]<br/>[[小松純也]]<small>(共に統括P)</small><br/>[[大﨑洋]]<br />[[岡本昭彦]]<small>(共にEP)</small><br />明石家さんま<small>(企画兼務)</small>
|脚本=[[大岩賞介]]<small>(脚本監修)</small><br />[[山浦
|出演者=[[中尾明慶]]<br />[[玉山鉄二]]
|音声=
26行目:
|特記事項=
}}
『'''Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜'''』(ジミー アホみたいなホンマのはなし、英題:''Jimmy: The True Story of a True Idiot'')は、[[2018年]][[7月20日]]より[[Netflix]]で配信されたドラマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://qetic.jp/art-culture/netflix-jimmy-180427/284548/|title=明石家さんまプロデュース、ジミー大西を題材としたドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』がNetflixで7月配信開始|accessdate=2019年8月16日 |date=2018.04.27 |publisher=Qetic}}</ref>。番組内でのタイトルロゴは『Jimmy』。
== 概要 ==
[[明石家さんま]]が芸歴42年目で初めて連続ドラマをプロデュース。芸人・[[ジミー大西]]の奇想天外な半世紀、爆笑エピソードの連続をNetflixオリジナル連続ドラマとして映像化する<ref>{{Cite web|和書|url=https://cinema.ne.jp/
監督は『[[101回目のプロポーズ]]』などヒットドラマを送り出した[[光野道夫]]。ジミー大西の師匠のひとりであるさんま自身の立身出世劇でもあり、また笑いに夢をかけた仲間たちの群集劇となって
当初は2017年7月に公開予定であったが、さんま役であった[[小出恵介]]の無期限活動停止を受けて企画がストップ。その後、[[玉山鉄二]]がさんま役に抜擢され撮影、1年をかけ再編集され公開された。玉山はさんま役の第一候補であり2度目のオファーだった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0102299|title=明石家さんま、小出恵介の代役・玉山鉄二を称賛|accessdate=2019年8月16日 |date=2018年7月19日 |publisher=シネマトゥデイ}}</ref>。
ドラマのオープニングとエンディングテーマ後にはさんまとジミー大西本人が語りを担当し、ドラマの感想、内容の事実関係、入りきらなかったエピソードを展開する。
== あらすじ ==
子供の頃から何をやってもアホウと言われ、大失敗ばかりの大西秀明。性格はまっすぐだが要領が悪く、大西は高校卒業後どこにも就職できず吉本興業の進行見習いとして働くも、大失敗。さらに陰茎をひもで階段に縛り付け反省を示し大騒ぎになっていたのだ。これを目撃したのが人気絶頂の芸人・明石家さんま。ひどいイジメを与え、クビにしようとする吉本に対し、さんまは自らの進退
== 登場人物 ==
=== 吉本興業の芸人たち ===
46行目:
; [[明石家さんま]]
: 演 - [[玉山鉄二]]
: 人気急上昇中の芸人。吉本興業所属で東京と大阪を往復する生活を送る。芸に厳しいが兄貴肌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_1939004/|title=玉山鉄二、外国人から「Oh〜さんま!」明石家さんま役の反響明かす|accessdate=2019年8月16日 |date=2018.07.19 |publisher=エキサイトニュース}}</ref>。周囲には「若」と呼ばれ、大西の失敗を何度も救う。
; [[村上ショージ]]
: 演 - [[尾上寛之]]
63行目:
: 吉本新喜劇の座長の一人。
; [[笑福亭松之助]]
: 演 - [[小野了 (俳優)|小野了]]
: さんまの師匠で落語家。さんまが尊敬する人物の一人。
; [[ぼんちおさむ]]
: 演 - [[北上史欧]]
: 大西の最初の師匠。さんまの
; 雄二
: 演 - [[板倉チヒロ]]
: ぼんちおさむの弟子。大西にとって兄弟子にあたる。
; 芸人
: 演 - [[木村拓哉]](友情出演)<ref>{{Cite web|和書|title=木村拓哉、さんまプロデュース『Jimmy』に「芸人A」役で出演|url=https://www.oricon.co.jp/news/2115629/full/|website=ORICON NEWS|accessdate=2019-08-15}}</ref>
: 落ち武者の格好で楽屋に現れる芸人<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807140000935.html|title=1年越しジミー大西ドラマに木村拓哉サプライズ出演|accessdate=2019年8月16日 |date=2018年7月14日|publisher=日刊スポーツ}}</ref>。
; [[田宮緑子|片山理子]]
: 演 - [[徳永えり]]
: 吉本新喜劇のアイドル女優。
80行目:
: 演 - [[松島庄汰]]
: 吉本興業の芸人。ショージ、オクレと貧乏トリオを組む。
; [[島田紳
: 演 - [[金井勇太]]
: 吉本興業の芸人。ジミー大西に絵を描かせる企画を出す。
=== 吉本興業のスタッフたち ===
; お茶子のおばさん
138 ⟶ 139行目:
: 演 - [[温水洋一]]
: ジミー大西が担ぎ込まれた病院の医師。
== 配信リスト ==
206 ⟶ 205行目:
== 主題歌 ==
; エンディングテーマ「[[この夜にさよなら|最後の夜汽車]]」
: 作詞・作曲:[[甲斐よしひろ]] / 歌:[[MISIA]]([[アリオラジャパン]])
== スタッフ ==
* 企画・プロデュース・解説:[[明石家さんま]]▼
* ナレーション・月の声・解説・挿入画:
* エグゼクティブプロデューサー:[[大
* ゼネラルプロデューサー:吉崎恵一、坂本和隆、竹井規道
* 統括プロデューサー:[[菅賢治]]、[[小松純也]]
* プロデューサー:[[山地克明]]、神夏磯秀、飯島章夫、[[貸川聡子]]
* 脚本・脚本監修:
* 脚本
* 方言指導:オフィスMORIMOTO
* トーク
* 音楽:眞鍋昭大
* 字幕翻訳:[[チャド・マレーン]]、マッシュー・アイアドン
* 映像提供:[[イカロス (制作プロダクション)|イカロス]]、パトリア、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]
230 ⟶ 228行目:
* 制作:[[吉本興業]]
* 製作:YD CREATION、NETFLIX
▲* 企画・プロデュース:明石家さんま
* 監督:[[光野道夫]]
== 関連商品 ==
=== 小説 ===
* Jimmy (文春文庫) 原作:明石家さんま(2017年6月8日、文藝春秋) - 本ドラマ脚本をもとにしたノベライズ本。ドラマ作品が1年延期となったため、内容が先行公開されることとなった。
253 ⟶ 248行目:
{{DEFAULTSORT:しみい あほみたいなほんまのはなし}}
[[Category:2018年のWeb動画]]▼
[[Category:日本のWebドラマ]]▼
[[Category:Netflixオリジナルドラマ]]
[[Category:吉本興業のテレビドラマ]]
▲[[Category:日本のWebドラマ]]
[[Category:芸能界を舞台とした作品]]
[[Category:画家を主人公とした作品]]
[[Category:実際の出来事に基づいたドラマ作品]]
[[Category:大阪府を舞台とした映像作品]]
[[Category:東京を舞台とした映像作品]]
[[Category:明石家さんま]]
▲[[Category:演芸を題材とした作品]]
|