「Wikipedia:コメント依頼/Visualual」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
まとめを記載
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
76行目:
:なお、ひとまず意見集約までの間は [[ノート:山陰自動車道#"Module"高規格幹線道路 地図について]] が良いと考えます。Visualualさんの対話姿勢については引き続き [[Wikipedia:コメント依頼/Visualual]] が良いと考えています。--[[利用者:くだものだいすき|くだものだいすき]]([[利用者‐会話:くだものだいすき|会話]]) 2020年2月29日 (土) 03:15 (UTC)
:* {{報告}} 上記の議論の場について、[[ノート:山陰自動車道#"Module"高規格幹線道路 地図について]] に続報を記載しました。そちらを参照、コメントはそちらでお願いします。--[[利用者:くだものだいすき|くだものだいすき]]([[利用者‐会話:くだものだいすき|会話]]) 2020年3月13日 (金) 23:50 (UTC)
:**{{報告}} 確認期間1か月を経て、[[プロジェクト‐ノート:道路#モジュール:高規格幹線道路_等について]] に移動しました。--[[利用者:くだものだいすき|くだものだいすき]]([[利用者‐会話:くだものだいすき|会話]]) 2020年3月28日 (土) 03:40 (UTC)
 
* {{コメント}} 片割れ靴下さんのコメント(2/27)に対する見解を記載させていただきます。
187 ⟶ 188行目:
:のいずれかで帰属表示を掲出しなければなりませんが、二次的著作物である場合は<u>さらに元著作物の頒布条件</u>に従う必要があります。ですから国土数理情報(いつの時点の版かは不明)に対する言及も必要でしょう(形がなくなるほどであれば言及も必要ないとは言いますが元データは事実上コピペですので)。最後に解決案を示してくださり、感謝申し上げます。--[[利用者:Licsak|Licsak]]([[利用者‐会話:Licsak|会話]]) 2020年2月29日 (土) 15:14 (UTC)
* {{コメント}} 片割れ靴下さん、コメントありがとうございました。見解を「依頼者のコメント」欄に記載させて頂きました。--[[利用者:くだものだいすき|くだものだいすき]]([[利用者‐会話:くだものだいすき|会話]]) 2020年3月8日 (日) 14:04 (UTC)
 
=== その後のコメント ===
* {{情報}} [[Wikipedia:井戸端/subj/モジュールにて作図された図表の著作権状態は?]]における対話姿勢も問題です。またデータを持たせたモジュール2点について[[Wikipedia:削除依頼/地図データ保持モジュール]]を提出しておりますが{{diff|Wikipedia:削除依頼/地図データ保持モジュール|76500331|76473948|議事妨害}}に出ています。--[[利用者:Licsak|Licsak]]([[利用者‐会話:Licsak|会話]]) 2020年3月8日 (日) 16:26 (UTC)
*(コメント)[[Wikipedia:井戸端/subj/モジュールにて作図された図表の著作権状態は?]]から来ました。Visualualさんにあっては「「はい」と「いいえ」以外は消してください。」→「拒否されたので(当たり前だ)「明言をしたくない」と勝手に解釈します。(内容についてはコメントなし)」「返答内容が公表されないのならば今回の問題とは無関係(=手続きが気に入らないので無視します)」「(付帯条件をさくっと無視して)権利の問題はクリアされていると考えるのが妥当」とあまりにも酷いので注意したのですがその返答は「Licsakさんは」とわざわざ無視を公言した上その内容も「Licsakさんに対応した人とウェブサイト担当者を同一人物とみなす、論点そらし、人格攻撃」という代物でした。対話が成立しない人間として管理者伝言板に通報するつもりでしたが、ほかの人が待っているようになので自重しております。--[[利用者:6144|6144]]([[利用者‐会話:6144|会話]]) 2020年3月13日 (金) 16:11 (UTC)
192 ⟶ 195行目:
* {{報告}} 「依頼者のコメント」欄に記載しておりました議論の場について、[[ノート:山陰自動車道#"Module"高規格幹線道路 地図について]] に続報を記載しました。そちらを参照、コメントはそちらでお願いします。--[[利用者:くだものだいすき|くだものだいすき]]([[利用者‐会話:くだものだいすき|会話]]) 2020年3月13日 (金) 23:50 (UTC)
* {{報告}} Licsakさんにより、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Visualual]]が提出されました。--[[利用者:狂々亭駄楽|狂々亭駄楽/Daraku K.]]([[利用者‐会話:狂々亭駄楽|Talk]]/[[特別:投稿記録/狂々亭駄楽|Contributions]]) 2020年3月15日 (日) 04:41 (UTC)
* {{報告}} 「依頼者のコメント」欄に記載しておりました議論の場について、確認期間1か月を経て、[[プロジェクト‐ノート:道路#モジュール:高規格幹線道路_等について]] に移動しました。--[[利用者:くだものだいすき|くだものだいすき]]([[利用者‐会話:くだものだいすき|会話]]) 2020年3月28日 (土) 03:41 (UTC)
* {{報告}} 被依頼者・[[利用者:Visualual]]氏に対する無期限の投稿ブロックが実施されました。同氏のもつモジュール作成スキルをこのような形で失うことは残念に思いますが、決してブロック逃れなどされませんよう。さて、これにて本依頼は終了してよいと思います。--[[利用者:LABE|LABE]]([[利用者‐会話:LABE|会話]]) 2020年4月2日 (木) 09:37 (UTC)
 
== まとめ ==
*{{報告}} [[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Visualual]]の通り、投稿ブロックされました。コメント依頼はこれにて終了とします。本ページのみならず、当該記事、モジュールを含めましてコメント頂きました皆様に感謝します。--[[利用者:くだものだいすき|くだものだいすき]]([[利用者‐会話:くだものだいすき|会話]]) 2020年4月4日 (土) 02:43 (UTC)