削除された内容 追加された内容
整理。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(83人の利用者による、間の255版が非表示)
6行目:
| 作者 = [[沙村広明]]
| 出版社 = [[講談社]]
| 他出版社 =
| 掲載誌 = [[月刊アフタヌーン]]
| レーベル = [[アフタヌーンKC]]
| 開始号 = 2014年9月号
| 終了号 =
| 開始日 = 2014年7月25日{{R|mantan20140725}}
| 終了日 =
| 巻数 = 既刊712(2019(2025126月23日現在)
| 話数 =
| その他 =
}}
{{Infobox animanga/TVAnime
| 原作 = 沙村広明
| 監督 = 南川達馬
| シリーズディレクター =
| シリーズ構成 = [[米村正二]]
| 脚本 = 米村正二
| キャラクターデザイン = [[横田拓己]]
| 音楽 = [[岩﨑元是]]
| メカニックデザイン =
| アニメーション制作 = [[サンライズ (アニメ制作ブランド)|サンライズ]]
| 音楽 = [[岩崎元是|岩﨑元是]]
| アニメーション制作 = [[サンライズ (アニメ制作会社)|サンライズ]]
| 製作 = 藻岩山ラジオ編成局
| 放送局 = [[MBSテレビ|毎日放送]]・[[TBSテレビ|TBS]]ほか
| 放送開始 = [[2020年]]4月4日
| 放送終了 = 6月20日
| 話数 = 全12話
}}
{{Infobox animanga/TVDrama
| 原作 = 沙村広明
| 脚本 = [[古家和尚]]
| 演出 = [[住田崇]]、[[片山修]]、[[植田尚]]
| 音楽 = [[林ゆうき]]、[[山城ショウゴ]]
| 制作 = [[テレビ朝日]]、[[メディアミックス・ジャパン|MMJ]]
| 放送局 = [[オールニッポン・ニュースネットワーク|テレビ朝日系]]
| 放送開始 = 2023年4月21日
| 放送終了 = 6月9日
| 話数 = 全8話
}}
{{Infobox animanga/TVDrama
| タイトル = 波風よ立ってくれ
| 原作 = 沙村広明
| 監督 = 橋本侑次朗
| 脚本 = 古家和尚
| 音楽 = 山城ショウゴ、林ゆうき
| 制作 = テレビ朝日、MMJ
| 放送局 = [[TELASA]]
| 放送開始 = 2023年4月29日
| 放送終了 = 5月10日
| 話数 = 全3話
| インターネット = 1
}}
{{Infobox animanga/Footer
| ウィキプロジェクト = [[プロジェクト:漫画|漫画]]・[[プロジェクト:アニメ|アニメ]]・[[プロジェクト:テレビドラマ|テレビドラマ]]
| ウィキポータル = [[Portal:漫画|漫画]]・[[Portal:アニメ|アニメ]]・[[Portal:テレビ|テレビ]]・[[Portal:ドラマ|ドラマ]]
}}
『'''波よ聞いてくれ'''』(なみよきいてくれ、{{lang-en|''Wave, Listen to me.''}})は、[[沙村広明]]による[[日本]]の[[青年漫画]]。[[北海道]][[札幌市]]を舞台に<ref name="mantan20150627">{{Cite web|和書|date=2015-06-27|url=https://mantan-web.jp/article/20150626dog00m200051000c.html|title=マンガ質問状:「波よ聞いてくれ」 人の死なない沙村マンガ 「せりふのキレっぷり」が魅力|website=MANTANWEB|publisher=MANTAN|accessdate=2019-05-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20171118060338/https://mantan-web.jp/article/20150626dog00m200051000c.html|archivedate=2017-11-18}}</ref>、主人公がひょんなことから[[ラジオパーソナリティ]]としてデビューし<ref>{{Cite web|和書|date=2014-07-25|url=http://natalie.mu/comic/news/122018|title=沙村広明、新連載! アフタに約1年半ぶり登場|website=[[コミックナタリー]]|publisher=ナターシャ|accessdate=2017-11-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160430021044/http://natalie.mu/comic/news/122018|archivedate=2016-04-30}}</ref>、奮闘する姿を描く。『[[月刊アフタヌーン]]』([[講談社]])において、2014年7月25日発売の9月号から連載開始<ref name="mantan20140725">{{Cite web|和書|date=2014-07-25|url=https://mantan-web.jp/article/20140724dog00m200095000c.html|title=沙村広明:「無限の住人」作者の新連載が「アフタヌーン」でスタート 「波よ聞いてくれ」|website=[[MANTANWEB]]|publisher=MANTAN|accessdate=2017-11-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20171014132829/https://mantan-web.jp/article/20140724dog00m200095000c.html|archivedate=2017-10-14}}</ref>。
 
2020年に毎日放送・TBS系列で[[#テレビアニメ|テレビアニメ]]化<ref name="mantan20191008">{{Cite web|和書|date=2019-10-08|url=https://mantan-web.jp/article/20191008dog00m200002000c.html|title=波よ聞いてくれ:「無限の住人」作者のマンガがテレビアニメ化 2020年4月放送 サンライズ制作|website=MANTANWEB|publisher=MANTAN|accessdate=2019-11-03|archiveurl=https://web.archive.org/web/20191008025244/https://mantan-web.jp/article/20191008dog00m200002000c.html|archivedate=2019-10-08}}</ref>、2023年に[[オールニッポン・ニュースネットワーク|テレビ朝日系列]]で[[#テレビドラマ|テレビドラマ]]化された<ref name=":0">{{Cite web|和書|title=小芝風花、人生初の金髪でラジオパーソナリティー役に 『波よ聞いてくれ』ドラマ化決定|url=https://realsound.jp/movie/2023/02/post-1263096.html|website=Real Sound|リアルサウンド 映画部|publisher=blueprint|date=2023-02-21|accessdate=2023-02-21}}</ref>。
 
== あらすじ ==
[[2015年]][[6月4日]]、札幌市のスープカレー屋「VOYAGER」で働く'''鼓田ミナレ'''は、職場のラジオから自分の声が流れていることに気づく。その前日、ミナレは偶然知り合った地元のラジオ局「MRS」のディレクター'''麻藤兼嗣を相手'''に失恋について愚痴をこぼしていたが、その愚痴内容は麻藤によって密録されており、その音源がラジオで流されていたのだった。ミナレは放送を止めるためにMRSに乗り込み、麻藤と再会するが、逆に麻藤に言いくるめられ、ラジオでアドリブトークを披露することになる。
 
その後、ミナレは深夜帯に冠番組を与えられ、VOYAGERで働きつつラジオパーソナリティとしての活動を開始する。ミナレの番組『波よ聞いてくれ』は、麻藤の意向により「回ごとに企画を変える」という方針が採られており、ミナレも自身の失恋から着想を得て制作された[[架空実況]]や[[オーディオドラマ]]を放送したり、隣人を訪ね収録を行ったり、[[構成作家]]の取材旅行に同行してレポートを録音したりと、パーソナリティとして様々な番組作りに携わっていく。
 
== 登場人物 ==
声の項は、本作を原作としたテレビアニメにおける[[声優]]。
=== 藻岩山ラジオ局(MRS) ===
本作の舞台となる[[札幌市]]の[[ラジオ放送局|FMラジオ放送局]]。MRSは略称。[[コールサイン]]はJOZV-FMで、[[周波数]]は82.6MHz。[[JAPAN FM LEAGUE|JFL]]の系列局で、[[北海道]]内に7か所の[[中継局]]を有し<ref>{{Cite book|和書|author=沙村広明|year=2015|title=波よ聞いてくれ 1|page=108|publisher=講談社|isbn=978-4-06-388058-8}}</ref>、札幌市のみならず北海道全域をカバーする。名前の通りラジオ局は[[藻岩山]]の中にあり、札幌界隈での[[聴取率]]はそこそこ高い。
 
; 鼓田 ミナレ(こだ ミナレ)
: 声 - [[杉山里穂]]{{R|mantan20191008}}
: 声 - [[杉山里穂]]<ref name="mantan20191008">{{Cite web|date=2019-10-08|url=https://mantan-web.jp/article/20191008dog00m200002000c.html|title=波よ聞いてくれ:「無限の住人」作者のマンガがテレビアニメ化 2020年4月放送 サンライズ制作|website=MANTANWEB|publisher=MANTAN|accessdate=2019-11-03|archiveurl=https://web.archive.org/web/20191008025244/https://mantan-web.jp/article/20191008dog00m200002000c.html|archivedate=2019-10-08}}</ref>
: 本作の主人公{{sfn|このマン2016|2015|p=44}}。25歳、[[釧路市]]出身。VOYAGERの従業員。麻藤との出会いを機にラジオ業界へ足を踏み入れ、MRSで自身の[[冠番組]]を持つ。本人にその自覚は無かったが、常人とは一線を画すレベルで口が良く回り、麻藤に「26分間一度も噛んでない。素人ならば、[[台本]]を渡してリハしてさえあり得ない」と言わしめた。また、そのトークの内容も麻藤には「お前の喋りが一番面白く聴きやすかった」、久連木には「(放送作家の立つ瀬がないという意味で)面白くない」と評されている
: 裏表がなく、[[さばさば|サバサバ]]とした性格の持ち主{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|pp=158&ndash;159}}。行き当た、VOYAGERの一店員という立場であながら、客の中には彼女をしなと名前で覚えている人も多く、それはラジオ放送後にVOYAGERの[[ブログ]]にコメントが相次いだとから分か。私生活も仕事も恋愛も浅慮で、数々の失態をその場の勢いと気合で凌ぐ短絡的な性格な{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|p=167}}、一方で番組トークにおけるアドリブの評価は高い<ref>{{Cite web|和書|date=2016-03-03|url=http://music-book.jp/comic/news/column/114600|title=コンセプトは「絶対に人が死なない」? 注目の「波よ聞いてくれ」の是非見てほしい部分まとめ!|website=music.jpニュース|publisher=エムティーアイ|accessdate=2017-11-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20171111033947/http://music-book.jp/comic/news/column/114600|archivedate=2017-11-11}}</ref>。
: 使用している携帯電話は[[フィーチャーフォン|ガラケー]]、持ち車は[[マニュアルトランスミッション|MT車]]、[[ネットサーフィン]]はVOYAGERのPCで事足りているという生活を送っている。
; 麻藤兼嗣(まとう かねつぐ)
: [[特殊小型船舶]]の免許を持っている。
: 声 - [[藤真秀]]<ref name="mantan20191008" />
:「ミナ・レ」という名前にはアイヌ語で「ミナ = 笑う」という意味の動詞を含んでいる。
: MRSの制作部チーフ[[ディレクター]]。49歳、[[福岡県]]出身の[[バツイチ]]。ミナレの喋りの才能を見出し<ref>{{Cite web|author=奈良崎コロスケ|authorlink=奈良崎コロスケ|date=2016-03-18|url=http://konomanga.jp/guide/59032-2|title=『波よ聞いてくれ』第2巻 沙村広明 【日刊マンガガイド】|website=このマンガがすごい!WEB|publisher=[[宝島社]]|accessdate=2019-05-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170607170353/http://konomanga.jp/guide/59032-2|archivedate=2017-06-07}}</ref>、ミナレをラジオ業界に誘った{{sfn|このマン2016|2015|p=44}}。ミナレがラジオパーソナリティとしての活動を始めてからは、ミナレの番組のディレクターも務めている。ノンスポンサーの番組を制作できる等、社内での発言権はかなり大きい。
; 麻藤 兼嗣(まとう かねつぐ)
: かつてテレビ局に勤務していたが、シセル光明という芸人と出会ったことがきっかけでラジオ局へ移った過去を持つ。
: 声 - [[藤真秀]]{{R|mantan20191008}}
; 南波瑞穂(なんば みずほ)
: MRSの制作部チーフ[[ディレクター]]。49歳、[[福岡県]]出身の[[バツイチ]]で娘がいる。ミナレの喋りの才能を見出し<ref>{{Cite web|和書|author=奈良崎コロスケ|authorlink=奈良崎コロスケ|date=2016-03-18|url=http://konomanga.jp/guide/59032-2|title=『波よ聞いてくれ』第2巻 沙村広明 【日刊マンガガイド】|website=このマンガがすごい!WEB|publisher=[[宝島社]]|accessdate=2019-05-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170607170353/http://konomanga.jp/guide/59032-2|archivedate=2017-06-07}}</ref>、ミナレをラジオ業界に誘った{{sfn|このマン2016|2015|p=44}}。ミナレがラジオパーソナリティとしての活動を始めてからは、ミナレの番組のディレクターも務めている。ノン[[スポンサー]]の番組を制作できる等、社内での発言権はかなり大きい。
: 声 - [[石見舞菜香]]<ref name="mantan20191008" />
: かつて[[テレビジョン放送局|テレビ局]]に勤務していたが、シセル光明という芸人と出会ったことがきっかけでラジオ局へ移った過去を持つ。
: MRSの[[アシスタントディレクター]]。面倒見がよく几帳面な性格。ラジオパーソナリティとして活動を開始したミナレを自室に居候させており、また彼女の番組作りにも協力している。
; 南波 瑞穂(なんば みずほ)
: 高い女子力の持ち主だが{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|pp=158&ndash;159}}、男女交際の経験はない。同僚の甲本に慕情を抱かれているが、自身は構成作家の久連木に好意を寄せており、久連木の想い人である茅代まどかに対抗心を抱いている。
: 声 - [[石見舞菜香]]{{R|mantan20191008}}
: ペットとしてふらかん、ほどこん、おきゅうほんという3匹の亀を飼っている。
: MRSの[[アシスタントディレクター]]。[[大滝村 (北海道)|大滝村]](現 [[伊達市 (北海道)|伊達市]]大滝区)出身。面倒見がよく几帳面な性格。ラジオパーソナリティとして活動を開始したミナレを自室に居候させており、また彼女の番組作りにも協力している。
; 茅代まどか(ちしろ まどか)
: 高い[[女子力]]の持ち主だが{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|pp=158&ndash;159}}、男女交際の経験はない。同僚の甲本に慕情を抱かれているが、自身は構成作家の久連木に好意を寄せており、久連木と親密な仲の茅代まどかに対抗心を抱いている。
: 声 - [[大原さやか]]<ref name="mantan20191008" />
: ペットとして[[鮮卑|ふらかん、ほどこん、おきゅうほん]]という3匹の[[カメ|亀]]を飼っている。
: MRSでトップクラスの人気を誇る番組「September Blue Moon」のメインパーソナリティ<ref>{{Cite book|和書|author=沙村広明|year=2016|title=波よ聞いてくれ 3|page=157|publisher=講談社|isbn=978-4-06-388214-8}}</ref>。ミナレのことを「面白い」と評価しているが、同時に敵視もしている。
; 茅代 まどか(ちしろ まどか)
: 声 - [[大原さやか]]{{R|mantan20191008}}
: MRSでトップクラスの人気を誇る番組『September Blue Moon』のメイン・パーソナリティ<ref>{{Cite book|和書|author=沙村広明|year=2016|title=波よ聞いてくれ 3|page=157|publisher=講談社|isbn=978-4-06-388214-8}}</ref>。ミナレのことを「面白い」と評価しているが、同時に敵視もしている。
; 久連木克三(くれこ かつみ)
: 声 - [[山路和弘]]{{R|mantan20191008}}
: MRSの雇われ[[構成作家|放送作家]]。「呉ひさき」名義で官能小説家を兼業している。麻藤同様にミナレのことを高く評価している。
; 甲本 龍丞(こうもと りゅうすけ)
: 声 - [[石川界人]]{{R|mantan20191008}}
: MRSの[[ミキサー|レコーディング・エンジニア]]。南波に思いを寄せている。
; 加工猿(かこうえん)・加工豚(かこうとん)
: 声 - [[田中正彦]](加工猿)<ref name="thetv10">{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/program/0000970765/10/|title=波よ聞いてくれ 第10話「私がせねばなるまい」|website=[[ザテレビジョン|WEBザテレビジョン]]|publisher=[[KADOKAWA]]|accessdate=2023-03-23}}</ref>・[[龍田直樹]](加工豚){{R|thetv10}}
: MRSの音声効果を担当するベテランの2人組。本名は不明。かつて「音の代将軍」と呼ばれていた伝説の音効。退職する予定だったところを麻藤に引き抜かれた。
: MRSの音声効果を担当するベテランの2人組。本名は不明。かつて「音の大将軍」と呼ばれていた伝説の音効。退職する予定だったところを麻藤に引き抜かれた。
 
=== VOYAGER(ボイジャー) ===
[[すすきの]]にある大繁盛の[[スープカレー]]。様々な[[パン]]と組み合わせて食べられることが売りで、店長の宝田は「パンとカレーの夢空間」をモットーとしている。老舗のスープカレー店「ががーりん」の味を後世に伝えていく分店としてスタートしており、ま「ががーりん」の店長は宝田の師匠にあたる。店内に置かれているラジオからはMRSの番組が流れており、ミナレがラジオパーソナリティになるきっかけを作っている。[[東京都]][[新宿区]]にあるスープカレー屋「東京ドミニカ」がモデルとなっている<ref>{{Cite web|和書|url=https://facebook.com/tokyodominica/|title=東京ドミニカ|website=東京ドミニカ|accessdate=2021-09-30}}</ref><ref>{{Cite web|和書|author=増田桂己|date=2016-07-04|url=http://honz.jp/articles/-/42994|title=『波よ聞いてくれ』のスープカレー屋が結構行きつけの新宿のカレー屋だった件|website=マンガHONZ|accessdate=2017-11-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160709174410/http://honz.jp/articles/-/42994|archivedate=2016-07-09}}</ref>。
 
; 中原 忠也(なかはら ちゅうや)
: 声 - [[矢野正明]]<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
: VOYAGERの従業員。キッチン担当。ミナレの後輩で<ref>{{Cite web|和書|author=多根清史|authorlink=多根清史|date=2015-06-17|url=http://konomanga.jp/special/35135-2/2|title=『波よ聞いてくれ』(沙村広明)ロングレビュー! 失恋、失職、でも元気…なわけねーだろ! 崖っぷち女のサクセス(するのか?)?)ストーリーNOW ON AIR!!|website=このマンガがすごい!WEB!WEB|publisher=宝島社|page=2|accessdate=2019-05-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170626001242/http://konomanga.jp/special/35135-2/2|archivedate=2017-06-26}}</ref>彼女に好意を寄せており、ミナレの奇行に呆れたりツッコんだりしながらも、基本的に受け入れている。一方三枚目的な風貌によらず誠実かつ他人にも損得なしに親身に接する善良な性格の人物あるため、同僚の城華マキエから好意を寄せられているが、そのことには気づいていない。
; 城華 マキエ(たちばな マキエ)
: 声 - [[能登麻美子]]<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
: VOYAGERの従業員。過保護な兄がおり、兄によって自宅に軟禁されていたが、兄が[[交通事故]]を起こしてVOYAGERに迷惑をかけたため、その償いとして働き始めたという経緯を持つ。生真面目かつやや重い性格で、本人もそれを自覚している
: VOYAGERに勤め出してからは中原の家に居候しており、またラジオの[[メール職人]]としても活動している。自らに親切に接してくれた中原を慕っているが気付いて貰えないため、彼の気持ちを知りながらすげない態度を取るミナレに対しては、やや辛辣
; 宝田 嘉樹(たからだ よしき)
: 声 - [[島田敏]]{{R|mantan20191008}}
: VOYAGERの店長。[[同性愛者]]。[[すすきの]]の激戦区でカレー店を繁盛させている敏腕経営者。店のイメージを壊すミナレを嫌っているが、人手が足りないためなかなかクビにできないでいる。
; 柳川 国男(やながわ くにお)
: VOYAGERのアルバイト。25歳で[[インド人]]のような顔つきをしている。
; 井出(いで)
: VOYAGERのアルバイト。夏祭り出店時に緊急で雇われた。
 
=== 波の智慧派 ===
[[和寒町]]に本拠を置く[[宗教法人]]。マスコミ関係者を拉致・監禁しては自分たちに都合の良い番組を放送させている。
 
; トリキュミア花輪(トリキュミア はなわ)
: 波の智慧派代表。かつては東京のキー局でプロデューサーをしていたが、[[ドキュメンタリー|ドキュメンタリー番組]]制作中に[[やらせ|ヤラセ]]をして、失脚。現在は[[マスコミュニケーション|マスコミ]]関係者を拉致・監禁しては自分に都合の良い番組を放送させている。番組内容は教団の[[プロパガンダ]]ではなく、久連木が「面白い」と認めるほど。
; 穂隠(ほかくし) / パリロイア
: 教団の広報を担当する女性。花輪の愛人でもある。[[ハニートラップ]]要員として久連木を誘惑するが、相手にされない。巨乳の持ち主。
; 妻木 ヒロミ(さいき ヒロミ) / クリュドニオン
: ミナレの世話係を務める美少年。16歳。ミナレに惚れる。教団摘発後はミナレが住んでいたアパートに母と共に住みつき、ミナレに色々と利用される。
; ロティオン
: [[巫女]]。美しい声の持ち主でミナレのラジオ番組に教団から派遣されて出演する。[[蔵王]]で記憶喪失中に波の智慧派に救出された。
 
=== その他 ===
; シセル光明(シセル こうめい)
: 声 - [[木下紗華]]<ref name="thetv8">{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/program/0000970765/8/|title=波よ聞いてくれ 第8話「電話じゃ話せない」|website=WEBザテレビジョン|publisher=KADOKAWA|accessdate=2023-03-23}}</ref>
: 声 - [[木下紗華]]
: 麻藤の憧れの芸人。30年前に活動していた。ミナレとスキル面がよく似ている。
; 須賀 光雄(すが みつお)
: 声 - [[浪川大輔]]{{R|mantan20191008}}
: ミナレの元カレ恋人。福岡県出身。実家の町工場が倒産しそうというをつき、ミナレから50万円を借りて行方をくらませた。
; 沖 進次(おき しんじ)
: 声 - [[内山昂輝]]{{R|natalie364317}}
: ミナレが暮らすアパートの1階に住む住人。ミナレが泥酔した際に何度も部屋に乱入されている。
; 阿曽原 律子(あぞはら りつこ)
: 声 - [[鬼頭明里]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/program/0000970765/7/|title=波よ聞いてくれ 第7話「私は哭きたい」|website=WEBザテレビジョン|publisher=KADOKAWA|accessdate=2023-03-23}}</ref>
: 声 - [[鬼頭明里]]
: 沖の恋人。[[スラヴ人|スラブ系]]3世。蔵王の[[かもしか温泉 (宮城県)|かもしか温泉]]で行方不明となる。
; 中原 芽衣子(なかはら めいこ)
: 声 - [[新井里美]]{{R|thetv8}}
: 中原忠也の姉。1児の母。夫が[[キャバクラ]]に行ったことで腹を立て、弟の部屋に舞い込む。
; 城華 亨(たちばな とおる)
: 声 - [[伊藤健太郎 (声優)|伊藤健太郎]]{{R|thetv8}}
: 城華マキエの兄。元から妹に過保護だったが、両親が亡くなってから常軌を逸した束縛をするようになる。
: マキエの兄。元から妹に過保護だったが、両親が亡くなってから常軌を逸した束縛をするようになる。
; 多野 潤一(おおの じゅんいち)
: 引きこもり。かつては[[印刷会社]]に勤めていたが、同僚が義母と再婚すると知り、引きこもりになる。
; 多野 衿子(おおの えりこ)
: 潤一の義妹。潤一を社会復帰させようと尽力し、ミナレたちに協力を依頼する。過度に自分の善意を他人に押し付ける傾向がある。
 
== 作風 ==
本作は[[ラジオ]]を題材としており、主人公・ミナレの喋りを軸としてストーリーが展開されている{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|p=167}}。作中ではラジオの話に加えてミナレの日常も描かれており{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|pp=158&ndash;159}}、その両方がユーモラスかつ生々しく描写されている<ref>{{Cite web|和書|author=ユメコ|date=2015-10-25|url=https://ddnavi.com/review/265290/a/|title=失恋、失業…崖っぷちアラサー手前女の魂の叫び! ハマる読者続出の『波よ聞いてくれ』|website=[[ダ・ヴィンチニュース]]|publisher=KADOKAWA|accessdate=2019-05-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190506064439/https://ddnavi.com/review/265290/a/|archivedate=2019-05-06}}</ref>。
 
本作は「今度こそ間違いなく、人の死なない漫画」というコンセプトで描かれた作品であり<ref>{{Cite book|和書|author=沙村広明|year=2015|title=波よ聞いてくれ 1|page=191|publisher=講談社|isbn=978-4-06-388058-8}}</ref>、作者の代表作『[[無限の住人]]』とは正反対の作風である<ref>{{Cite web|和書|date=2017-04-20|url=http://music-book.jp/comic/news/column/140351|title=「無限の住人」沙村広明による、ラジオ局を舞台に元カリスマ・カレー店員が活躍する『波よ聞いてくれ』|website=music.jpニュース|publisher=エムティーアイ|accessdate=2019-05-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20171110172839/http://music-book.jp/comic/news/column/140351|archivedate=2017-11-10}}</ref>。このコンセプトについて、作者は「誰が読んでも大丈夫なマンガ」を描くという意図があり、そのために本作では「アクションや[[エログロ]]といった要素」を封じた、と語っている{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|p=167}}。もっとも、作者の持ち味である「キャラクターのせりふのキレっぷり」は他の作品と変わらず、本作の担当編集者は、むしろラジオを題材にしたことで持ち味がより光る作品になった、と評している<ref name="{{R|mantan20150627" />}}
 
また、本作は作者が「現代的な恋愛劇」を志向して描いた作品でもあり{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|p=167}}、作中には現代に実在するものも多く登場する。一例として、コミックス第4巻では元力士の[[琴欧洲勝紀]]の[[ブログ]]が取り上げられており、本作で取り上げられたことをきっかけに琴欧洲のブログのアクセス数が伸びるという現象が起きている<ref>{{Cite web|和書|author=山崎春奈|date=2017-12-04|url=https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/kotooshu-naruto|title=「カタコト感がかわいい」海老蔵さんもメロメロ 元大関琴欧洲、癒やしのブログの秘密|website=BuzzFeed News|publisher=[[BuzzFeed Japan]]|accessdate=2019-05-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190506094016/https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/kotooshu-naruto|archivedate=2019-05-06}}</ref>。
 
== 制作背景 ==
担当編集者によると、本作に関する設定で最初に決まったのは「札幌を舞台とすること」だったといい、その後、主人公・ミナレの設定を練る中で「ラジオのお仕事」をさせるという案が出され、そこからラジオを題材とすることが決まったという<ref name="{{R|mantan20150627" />}}
 
作者は、ミナレのキャラクター造形について、「自分が昔から描いてきたタイプの女性キャラ」が現代の職業人として登場したらどうなるか試す意図があった、と発言している{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|p=167}}。その上で、ミナレの職業としてラジオパーソナリティが選ばれたのは、現場の雰囲気が番組の企画を左右するほど自由なラジオ業界を舞台にすれば漫画内イベントを起こしやすい、という理由からである<ref name="{{R|mantan20150627" />}}
 
他方で、本作にはミナレ以外にも作者がかつて描いた女性の流れをくむキャラクターが登場する。城華マキエが該当し、彼女は『無限の住人』の登場人物・乙橘槇絵を本作用に調整して再登場させたキャラクターである。作者によると、かつて知人の女性から「槇絵があの性格で現代にいたら相当、厄介な女」になると言われたといい、危うい女性像を描くために本作でマキエとして登場させたという{{sfn|ダ・ヴィンチ|2017|p=167}}。アニメ版でマキエを演じる能登は、TVテレビアニメ版の『無限の住人』にて槇絵を演じており、単行本冒頭や本作TVテレビアニメ版の公式サイトのキャラ紹介においても「作中最強の剣客ではない」などの言及がされている。
 
== 書誌情報 ==
* [[沙村広明]] 『波よ聞いてくれ』 [[講談社]]〈[[アフタヌーンKC]]〉、既刊712(2019(2025126月23日現在)
*# 2015年5月22日第1刷発行(同日発売{{R|natalie148097}}<ref group="講">{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=httphttps://kcwww.kodansha.co.jp/product?item=comic/products/0000047417|title=波よ聞いてくれ(1)』(沙村 (1)広明)|accessdate=2018-07-23}}</ref>)、ISBN {{ISBN2|978-4-06-388058-8}}
*# 2016年2月23日第1刷発行(同日発売<ref group="講">{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=httphttps://kcwww.kodansha.co.jp/product?item=comic/products/0000047483|title=波よ聞いてくれ(2)』(沙村 (2)広明)|accessdate=2018-07-23}}</ref>)、ISBN {{ISBN2|978-4-06-388125-7}}
*# 2016年11月22日第1刷発行(同日発売<ref group="講">{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=httphttps://kcwww.kodansha.co.jp/product?item=comic/products/0000047568|title=波よ聞いてくれ(3)』(沙村 (3)広明)|accessdate=2018-07-23}}</ref>)、ISBN {{ISBN2|978-4-06-388214-8}}
*# 2017年9月22日第1刷発行(同日発売<ref group="講">{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=httphttps://kcwww.kodansha.co.jp/product?item=comic/products/0000047642|title=波よ聞いてくれ(4)』(沙村 (4)広明)|accessdate=2018-07-23}}</ref>)、ISBN {{ISBN2|978-4-06-388288-9}}
*# 2018年7月23日第1刷発行(同日発売<ref group="講">{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=httphttps://kcwww.kodansha.co.jp/product?item=comic/products/0000311754|title=波よ聞いてくれ(5)』(沙村 (5)広明)|accessdate=2018-07-23}}</ref>)、ISBN {{ISBN2|978-4-06-511983-9}}
*# 2019年3月22日第1刷発行(同日発売<ref group="講">{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=httphttps://kcwww.kodansha.co.jp/product?item=comic/products/0000320407|title=波よ聞いてくれ(6)』(沙村 (6)広明)|accessdate=2019-03-22}}</ref>)、ISBN {{ISBN2|978-4-06-514837-2}}
*# 2019年12月23日第1刷発行(同日発売<ref group="講">{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=httphttps://kcwww.kodansha.co.jp/product?item=comic/products/0000327286|title=波よ聞いてくれ(7)』(沙村 (7)広明)|accessdate=2019-12-23}}</ref>)、ISBN {{ISBN2|978-4-06-517924-6}}
*# 2020年10月23日第1刷発行(同日発売<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/401871|title=「波よ聞いてくれ」&「無限の住人」続編、2冊購入者に沙村広明サイン入り原画|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2020-10-23|accessdate=2023-05-28}}</ref><ref>{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000345158|title=『波よ聞いてくれ(8)』(沙村 広明)|accessdate=2020-10-23}}</ref>)、{{ISBN2|978-4-06-521107-6}}
*# 2022年1月21日第1刷発行(同日発売<ref>{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000360547|title=『波よ聞いてくれ(9)』(沙村 広明)|accessdate=2022-01-21}}</ref>)、{{ISBN2|978-4-06-526548-2}}
*# 2023年4月21日第1刷発行(同日発売<ref>{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000375572|title=『波よ聞いてくれ(10)』(沙村 広明)|accessdate=2023-04-21}}</ref>)、{{ISBN2|978-4-06-531373-2}}
*# 2024年4月23日第1刷発行(同日発売<ref>{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000387396|title=『波よ聞いてくれ(11)』(沙村 広明)|accessdate=2024-04-23}}</ref>)、{{ISBN2|978-4-06-535140-6}}
*# 2025年6月23日第1刷発行(同日発売<ref>{{Cite web|和書|publisher=講談社|url=https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000413307|title=『波よ聞いてくれ(12)』(沙村 広明)|accessdate=2025-06-23}}</ref>)、{{ISBN2|978-4-06-539611-7}}
 
== ラジオ ==
;=== J-WAVE SELECTION RADIO×COMIC〜波よ聞いてくれ〜 ===
: [[2015年]][[5月24日]]、[[J-WAVE]]にて放送されたコラボレーション特別番組<ref>{{Cite web|和書|date=2015-05-22|url=http://www.j-wave.co.jp/original/jwaveplus/2015/05/22/|title=RADIO×COMIC〜波よ聞いてくれ〜 5月24日OA|website=J-WAVE SELECTION|publisher=J-WAVE|accessdate=2017-11-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170922194130/http://www.j-wave.co.jp/original/jwaveplus/2015/05/22/|archivedate=2017-09-22}}</ref>。番組中ではコミックス第1巻をベースとするラジオドラマが放送された<ref name="natalie148097">{{Cite web|和書|date=2015-05-22|url=http://natalie.mu/comic/news/148097|title=沙村広明「波よ聞いてくれ」ラジオドラマ化! ラジオ局が舞台の新作|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2017-11-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170922194025/http://natalie.mu/comic/news/148097|archivedate=2017-09-22}}</ref>。ミナレの声は[[秀島史香]]が担当している<ref name="{{R|natalie148097" />}}
; 波よ聞いてくれ 〜Wave,Listen to me!〜
: 2020年3月5日よりテレビアニメ放送と連動して毎週木曜日21:00 - 21:30に放送される[[エフエム北海道|AIR-G']](エフエム北海道)とのコラボレーション番組<ref>{{Cite web|url=https://www.air-g.co.jp/hotnews/881/|title=3月5日(木)21時からAIR-G’ラジオレギュラー番組「波よ聞いてくれ 〜Wave,Listen to me!〜」放送開始!|date=2020-01-23|accessdate=2020-01-23}}</ref><ref>[[radiko]]プレミアム会員に限り、道外でも聴取可能となっている。</ref>。パーソナリティはテレビアニメ版のミナレを演じる[[杉山里穂]]<ref name="natalie364317">{{Cite web|date=2015-05-22|url=http://natalie.mu/comic/news/364317|title=アニメ「波よ聞いてくれ」追加キャストに内山昂輝、OP&EDテーマも決定|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2020-01-23}}</ref>。
 
=== 波よ聞いてくれ 〜Wave,Listen to me!〜 ===
原作のMRSはJFL系列局という設定だが、J-WAVEは実際にJFLのラジオ局である一方、AIR-G'は[[JFN]]系列局である。
2020年3月5日から6月25日までテレビアニメの放送と連動して毎週木曜日21時から21時30分に放送された、[[エフエム北海道|AIR-G']](エフエム北海道)とのコラボレーション番組<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.air-g.co.jp/hotnews/881/|title=3月5日(木)21時からAIR-G’ラジオレギュラー番組「波よ聞いてくれ 〜Wave,Listen to me!〜」放送開始!|publisher=AIR-G' FM北海道|date=2020-01-23|accessdate=2023-04-25|archiveurl=https://web.archive.org/web/20200123101528/https://www.air-g.co.jp/hotnews/881/|archivedate=2020-01-23}}</ref>{{Efn2|[[radiko]]プレミアム会員に限り、道外でも聴取可能となっている。}}。パーソナリティはテレビアニメ版のミナレを演じる[[杉山里穂]]<ref name="natalie364317">{{Cite web|和書|date=2015-05-22|url=https://natalie.mu/comic/news/364317|title=アニメ「波よ聞いてくれ」追加キャストに内山昂輝、OP&EDテーマも決定|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2020-01-23}}</ref>。Twitter公式[[ハッシュタグ]]は「#波よラジオ」。放送後にはスマホアプリ「[[Radiotalk]]」でも配信をおこなっている。
 
原作のMRSはJFL系列局という設定だが、J-WAVEは実際にJFLのラジオ局である一方、AIR-G'は[[全国FM放送協議会|JFN]]系列局である(北海道内では[[FM NORTH WAVE|NORTH WAVE]]がJFL系列局にあたる)。
 
==== コーナー ====
; ノーカン!・抹消!・はんかくサイクロン!!<ref name="コーナー">{{Cite web|和書|url=https://www.air-g.co.jp/namiyo_mrs_radio/18063/|title=Wave~#3【 番組コーナー発表!!2週連続tacicaさん ゲスト!!感謝】|publisher=エフエム北海道|date=2020-03-18|accessdate=2020-05-21}}</ref>
: ミナレが担当するコーナー。[[北海道弁]]で「失敗」や「ドジ」をした時に使われる「はんかくさい」にちなんで、リスナーが様々な場面でやらかしてしまったことを抹消するコーナー。
; 道産歩便り{{R|コーナー}}
: リスナーから杉山、他のリスナーにオススメしたい北海道各地のスポットや食べ物、思い出の場所を募集し、紹介するコーナー。
; ミナレの札幌観光大使活動報告{{R|コーナー}}
: 杉山とミナレが担当するコーナー。新たな札幌情報を紹介するコーナーで、スタジオを飛び出してリポートすることもある。
; moreスマイルmore琴欧州{{R|コーナー}}
: 番組ラストに行う、[[琴欧州]]のブログのように人々を癒すような一言を言うコーナー。
 
==== ゲスト ====
* 第2回 - 第3回 - [[tacica]]{{R|コーナー}}
* 第8回 - [[遥海]](※コメントゲスト)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.air-g.co.jp/namiyo_mrs_radio/18540/|title=Wave~8【 遥海さん登場♪(涙)&超絶怒涛の”はんかくサイクロン!” バシバシっ抹消!!笑】|publisher=エフエム北海道|date=2020-04-23|accessdate=2020-05-21}}</ref>
 
== テレビアニメ ==
[[2019年]][[10月8日]]、本作のテレビアニメ化が発表された<ref name="{{R|mantan20191008" />}}。2020年4月よりから6月まで、[[MBSテレビ|毎日放送]]・[[TBSテレビ|TBS]]『[[アニメイズム]]』B2ほかにて放送中<ref name="された{{R|natalie364317" />}}
 
=== スタッフ ===
* 原作 - 沙村広明<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* 企画 - [[村中悠介]]
* 監督 - 南川達馬<ref name="mantan20191008" />
* シリーズ構成監督 - [[米村正二]]<ref name="南川達馬{{R|mantan20191008" />}}
* キャラクタシリデザインズ構成・脚本 - 横田拓己<ref name="[[米村正二]]{{R|mantan20191008" />}}
* キャラクターデザイン - [[横田拓己]]{{R|mantan20191008}}
* プロップデザイン - 齋藤敦史
* 美術監督 - 坂上裕文<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* 美術監修・設定 - [[加藤浩]]
* 色彩設計 - 野地弘納<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* CGディレクター - 岸これみ
* 撮影監督 - 小池真由子<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* 編集 - 木村祥明<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* 音響監督 - [[高橋剛 (音響監督)|高橋剛]]<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* 音楽 - [[岩崎元是|岩﨑元是]]<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* 音楽プロデューサー - 酒井康平
* 音楽制作 - [[DMM music]]
* チーフプロデューサー - 鶴田直一、五十嵐秀幸、田中紀明
* プロデューサー - 松本拓也、川添千世、[[前田俊博]]、大塚大
* アニメーション制作 - [[サンライズ (アニメ制作会社ブランド)|サンライズ]]<ref name="{{R|mantan20191008" />}}
* 製作 - 藻岩山ラジオ編成局([[DMM pictures]]、[[講談社]]、[[毎日放送|MBS]]、サンライズ)
 
=== 主題歌 ===
; 「[[aranami]]」<ref name="{{R|natalie364317" />}}
: [[tacica]]によるオープニングテーマ。作詞・作曲は猪狩翔一、編曲はtaciatacicaと[[野村陽一郎]]。
; 「Pride」<ref name="{{R|natalie364317" />}}
: [[遥海]]によるエンディングテーマ。作詞・作曲はTomoLowとYui Mugino、曲はTomoLow。
; 「Believe In Myself」<ref>{{Cite web|和書|url=https://erisasaki.net/post/616340163030810624/楽曲提供遥海believe-in-myself|title=【楽曲提供】遥海「Believe In Myself」|work=Works|publisher=佐々木恵梨 Official Website|date=2020-04-25|accessdate=2023-04-30}}</ref>
; 「Believe In Myself」
: [[遥海]]による第4話挿入歌。作詞・作曲は佐々木恵梨、編曲は中村ヒロ。
; 「[[見上げてごらん夜の星を (曲)#坂本九によるカバー|見上げてごらん夜の星を]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2165067/full/|title=坂本九さんの名曲、突然アニメで流れ話題 災害時のリアルなシーンで「見上げてごらん夜の星を」|website=ORICON NEWS|publisher=[[オリコン#企業グループ|oricon ME]]|date=2020-06-20|accessdate=2023-04-30}}</ref>
: [[坂本九]]による第12話挿入歌。作詞は[[永六輔]]、作曲は[[いずみたく]]。
 
=== 各話リスト ===
188 ⟶ 246行目:
| Number = 話数
| Title = サブタイトル
| Aux1 = 脚本
| Aux2 = 絵コンテ
| Aux3 = 演出
196 ⟶ 253行目:
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = {{nobr|第1話}}
| Title = お前を許さない
| Aux1 = {{nobr|[[米村正二]]}} | Aux1RowSpan = 7
| Aux2 = 南川達馬 | Aux2ColSpan = 2
| Aux4 = {{hlist-comma|冨吉幸希|市原圭子}}
237 ⟶ 293行目:
| Title = {{nobr|そんなものはいない}}
| Aux2 = 河村智之 | Aux2ColSpan = 2
| Aux4 = {{hlist-comma|冨吉幸希|吉雄一}}
| Aux5 = 5月9日
}}
247 ⟶ 303行目:
| Aux4 = {{hlist-comma|新井達也|[[山根理宏]]|[[野口征恒]]}}
| Aux5 = 5月16日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第8話
| Title = 電話じゃ話せない
| Aux2 = 河原龍太 | Aux2ColSpan = 2
| Aux4 = {{hlist-comma|久松沙紀|吉田雄一}}
| Aux5 = 5月23日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第9話
| Title = お前を信じない
| Aux2 = 長友孝和 | Aux2ColSpan = 2
| Aux4 = {{hlist-comma|神谷美也子|吉山隆士}}
| Aux5 = 5月30日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = {{nobr|第10話}}
| Title = 私がせねばなるまい
| Aux2 = 島崎奈々子 | Aux2ColSpan = 2
| Aux4 = {{hlist-comma|岡崎洋美|粕川みゆき|清水文乃|髙橋あやこ|徳永竜志}}
| Aux5 = 6月6日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第11話
| Title = 嫌気生物は畏れない
| Aux2 = 長友孝和
| Aux3 = 小谷野竜成
| Aux4 = {{hlist-comma|石原満|山岡信一}}
| Aux5 = 6月13日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第12話
| Title = あなたに届けたい
| Aux2 = 南川達馬 | Aux2ColSpan = 2
| Aux4 = {{hlist-comma|岡崎洋美|粕川みゆき|神谷美也子|髙橋あやこ|徳永竜志|冨吉幸希|久松沙紀|吉田雄一|吉山隆士}}
| Aux5 = 6月20日
}}
{{エピソードリスト/base/footer}}
253 ⟶ 345行目:
{{放送期間
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| [[2020年]][[4月4日]] - 6月20日 | 土曜 2:25 - 2:55(金曜深夜) | [[MBSテレビ|毎日放送]] | [[広域放送|近畿広域圏]] | '''製作参加''' / [[文字多重放送|字幕放送]] / 『[[アニメイズム]]』B2枠
| | | [[TBSテレビ]] | [[広域放送|関東広域圏]] | 字幕放送 / 『アニメイズム』B2枠
| | 土曜 3:00 - 3:30(金曜深夜) | [[BS-TBS]] | [[全国放送|日本全域]] | [[日本における衛星放送#BSデジタル放送|BS/BS4K放送]] / 『アニメイズム』B2枠
| 2020年[[4月6日]] - 6月22日 | 月曜 1:25 - 1:55(日曜深夜) | [[北海道放送]] | [[北海道]] | 作品の舞台 / 字幕放送
| 2020年[[4月7日]] - 6月23日 | 火曜 23:00 - 23:30 | [[アニメシアターX|AT-X]] | 日本全域 | [[日本における衛星放送#CSデジタル放送|CS放送]] / 字幕放送 / リピート放送あり
| 2020年[[4月18日]] - 7月4日 | 土曜 1:55 - 2:25(金曜深夜) | [[山陰放送]] | [[鳥取県]]・[[島根県]] | 『[[森谷佳奈のアニ物語]]』枠
| 2020年[[4月22日]] - 7月8日 | 水曜 1:55 - 2:24(火曜深夜) | [[静岡放送]] | [[静岡県]] | 『[[アニメ6区]]』第1部
| ref={{Cite web|和書|url=https://namiyo-anime.com/onair/|title=放送情報|website=TVアニメ『波よ聞いてくれ』公式サイト|accessdate=2020-04-01}}
| refname=onair
}}
{{放送期間
| media=インターネット
| 配信期間開始日 | 配信時間 | 配信サイト |
| 2020年4月4日 - | 土曜 2:55(金曜深夜) 更新 | {{flatlist|class=hlist-pipe|
* [[dアニメストア]]
* [[U-NEXT]]
* [[アニメ放題]]
}} |
| {{nobr|2020年4月7日 - }} | {{nobr|火曜 2:55(月曜深夜) 更新}} | {{flatlist|class=hlist-pipe|
* [[DMM.com]]
* [[フジテレFOD (動画配信サーオンデマンドス)|FOD]]
* [[GYAO!]]
* [[Netflix]]
296 ⟶ 388行目:
| refname=onair
}}
 
=== BD ===
{| class="wikitable" style="font-size:small;" border="1"
! 巻 !! 発売日<ref>{{Cite web|和書|url=https://namiyo-anime.com/package/|title=パッケージ|work=TVアニメ『波よ聞いてくれ』公式サイト|accessdate=2020-04-04}}</ref> !! 収録話 !! 規格品番
|-
| 上 || 2020年7月29日 || 第1話 - 第6話 || DMPXA-114
|-
| 下 || 2020年9月30日 || 第7話 - 第12話 || DMPXA-116
|}
 
{{前後番組
| 放送局 = [[MBSテレビ|毎日放送]]・[[TBSテレビ|TBS]]
| 放送枠 = [[アニメイズム]] B2
| 番組名 = 波よ聞いてくれ
| 前番組 = [[ランウェイで笑って#テレビアニメ|ランウェイで笑って]]
| 次番組 = [[ハイキュー!!#アニメ|ハイキュー!! TO THE TOP<br />(第1クール)<br />(再放送)<br />↓<br />ハイキュー!! TO THE TOP<br />(第2クール)]]
| 次番組 =
}}
{{アニメイズム}}
{{サンライズ}}
 
=== BDテレビドラマ ===
{{基礎情報 テレビ番組
{| class="wikitable" style="font-size:small;" border="1"
| 番組名 = 波よ聞いてくれ<br />{{small|''Wave, Listen to me!''}}
! 巻 !! 発売日<ref>{{Cite web|url=https://namiyo-anime.com/package/|title=パッケージ|work=TVアニメ『波よ聞いてくれ』公式サイト|accessdate=2020-04-04}}</ref> !! 収録話 !! 規格品番
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 画像サイズ自動補正比 =
| 画像の代替テキスト =
| 画像説明 =
| 別名 =
| ジャンル = [[連続ドラマ]]
| 原作 = [[沙村広明]]
| 原案 =
| 企画 =
| 構成 =
| 脚本 = [[古家和尚]]
| 台本 =
| 総監督 =
| 監督 =
| 演出 = [[住田崇]]<br />[[片山修]]<br />[[植田尚]]<!--「ディレクター」も使用可-->
| 監修 = [[柳沢正和]](LGBTQ)
| クリエイティブ・ディレクター =
| 司会者 =
| 出演者 = [[小芝風花]]<br />[[片寄涼太]]<br />[[原菜乃華]]<br />[[中村ゆりか]]<br />[[平野綾]]<br />[[西村瑞樹]]([[バイきんぐ]])<br />[[井頭愛海]]<br />[[中川知香]]<br />[[小市慢太郎]]<br />[[北村一輝]]
| 審査員 =
| 声の出演 =
| ナレーター = [[クリス・ペプラー]](#2)<br />[[ファーストサマーウイカ]](#3)<br />[[向井慧|パンサー向井]](#4)<br />[[宇多丸]](#5)<br />[[マンボウやしろ]](#6)<br />[[久保史緒里]]([[乃木坂46]])(#7)<br />[[杉山里穂]](#8)
| アナウンサー =
| テーマ曲作者 =
| 音楽 = [[林ゆうき]]<br />[[山城ショウゴ]]
| 作曲 =
| OPテーマ =
| EDテーマ = [[マカロニえんぴつ]]「[[大人の涙|愛の波]]」
| 国・地域 = {{JPN}}
| 言語 = [[日本語]]
| 時代設定 =
| シーズン数 =
| シリーズ数 =
| 話数 =
| 各話リスト =
| 各話の長さ = <!--「製作」ヘッダ-->
| 製作総指揮 = [[内山聖子]]([[テレビ朝日]])
| プロデューサー = <!--「プロデュース」も使用可-->高崎壮太(テレビ朝日)<br />神通勉([[メディアミックス・ジャパン|MMJ]])
| 制作プロデューサー =
| 撮影地 =
| 撮影監督 =
| 撮影体制 =
| 編集 =
| 制作 = テレビ朝日<br />MMJ
| 製作 =
| 配給 =
| 製作費 = <!--「放送」ヘッダ-->
| ヘッダ = 放送
| ネット配信 =
| 放送チャンネル = [[オールニッポン・ニュースネットワーク|テレビ朝日系]]
| 映像形式 = [[文字多重放送]]
| 音声形式 = [[ステレオ放送]]
| 放送国 = {{JPN}}
| 放送期間 = 2023年4月21日 - 6月9日
| 放送時間 = 金曜 23:15 - 翌0:15
| 放送枠 = [[金曜ナイトドラマ]]
| 放送分 = 60
| 放送回数 = 8
| 外部リンク = https://www.tv-asahi.co.jp/namiyo/
| 外部リンク名 = 公式サイト
| 副次的外部リンク =
| 副次的外部リンク名 = <!--既定値は「公式ウェブサイト2」-->
| ヘッダ1 = {{small|スピンオフドラマ}}<br />波風よ立ってくれ
| ネット配信1 = 1
| 出演者1 = 片寄涼太{{small|([[GENERATIONS from EXILE TRIBE|GENERATIONS]])}}<!--本編は個人名のみですが、スピンオフドラマについてはTELASAの配信ページ及びプレスリリース等にグループ名も記されているのでそれに準拠しています--><br />中村ゆりか<br />[[藤原ひとみ]]<br />[[磯村アメリ]]
| 放送局1 = [[TELASA]]
| 映像形式1 =
| 音声形式1 =
| 放送国1 = {{JPN}}
| 放送期間1 = 2023年4月29日 - 6月10日
| 放送時間1 =
| 放送枠1 =
| 放送分1 =
| 放送回数1 = 3
| 外部リンク1 =
| 外部リンク名1 = 公式サイト
| ヘッダ2 = {{small|スピンオフドラマ}}<br />荒波よ揉んでくれ<br />〜南波瑞穂のAD奮闘記〜
| ネット配信2 = 1
| 出演者2 = 原菜乃華<br />平野綾<br />井頭愛海
| 放送局2 = [[TVer]]
| 映像形式2 =
| 音声形式2 =
| 放送国2 = {{JPN}}
| 放送期間2 = 2023年5月20日 -
| 放送時間2 =
| 放送枠2 =
| 放送分2 =
| 放送回数2 =
| 外部リンク2 =
| 外部リンク名2 = 公式サイト
| ヘッダ3 = {{small|座談会}}<br />ウラを聞いてくれ
| ネット配信3 = 1
| 出演者3 = 小芝風花<br />片寄涼太<br />原菜乃華<br />中村ゆりか<br />西村瑞樹(バイきんぐ)<br />井頭愛海
| 放送局3 = TELASA
| 映像形式3 =
| 音声形式3 =
| 放送国3 = {{JPN}}
| 放送期間3 = 2023年5月27日 -
| 放送時間3 =
| 放送枠3 =
| 放送分3 =
| 放送回数3 =
| 外部リンク3 =
| 外部リンク名3 = 公式サイト
<!--「番組年表」ヘッダ-->| 前作 =
| 次作 =
| 関連番組 = <!--脚注-->
| 特記事項 =
}}
2023年4月21日から6月9日まで、[[オールニッポン・ニュースネットワーク|テレビ朝日系]]「[[金曜ナイトドラマ]]」枠で放送された{{R|:0}}{{R|:1}}。主演は[[小芝風花]]{{R|:0}}。
 
ラジオ局の[[ロケーション撮影]]は[[栃木県]]を放送エリアとしている[[エフエム栃木]]にて行われている<ref>{{Cite web|和書|title=小芝風花、早口でまくし立て〝マシンガン〟実演 ラジオ局でパーソナリティー熱演 テレ朝系主演ドラマ「波よ聞いてくれ」取材会|url=https://www.chunichi.co.jp/article/669883|website=中日スポーツ・東京中日スポーツ|publisher=中日新聞社|accessdate=2023-04-14|date=2023-04-11}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=ドラマ「波よ聞いてくれ」舞台のエフエム栃木 あちこちで撮影、臨場感あるシーンに|url=https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/726240|website=下野新聞 SOON|publisher=下野新聞社|accessdate=2023-04-14|date=2023-04-14}}</ref>。また、同局の番組『[[RBZ|RBZ friday]]』では放送期間中、出演者が見所を伝えるコーナーが放送された<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.berry.co.jp/hotnews/detail_sp.php?id=1554|title=RADIO BERRYでドラマ「波よ聞いてくれ」の記者会見が行われました!|publisher=[[エフエム栃木]]|date=2023-04-11|accessdate=2023-05-28}}</ref>。
 
原作の舞台は北海道札幌市だが、テレビドラマでは千葉県の架空の街・沙村市高崎区舞波町に設定変更されている{{Efn2|第2話でミナレの父・マコトがミナレに生鮭6匹を送った宅配便の伝票に書かれていた住所より。}}。
 
第2話以降、番組の冒頭で人気ラジオパーソナリティが前話までのあらすじをラジオのDJ風に紹介した<ref name=":5">{{Cite web|和書|title=青柳翔、『波よ聞いてくれ』第3話にストーカー役で出演 立川談春が小芝風花の父親役に|url=https://realsound.jp/movie/2023/04/post-1315916.html|website=リアルサウンド映画部|accessdate=2023-04-29|publisher=blueprint|date=2023-05-06}}</ref>。
 
=== あらすじ(テレビドラマ) ===
<!-- 外部サイトや書籍からのコピペ・丸写しによる著作権侵害はしないでください。削除の対象となり、投稿者はブロックされる可能性もあります。 -->
; 第1話
: スープカレー屋「'''VOYAGER'''」で働く'''鼓田ミナレ'''は、地元のラジオ局「'''MRS'''」のディレクター'''麻藤兼嗣'''に嵌められ、'''須賀光雄'''に失恋した上、騙されて金を持ち逃げされたと愚痴る様子をラジオでオンエアされる。ミナレは抗議に向かうが、逆に麻藤に言いくるめられ、ラジオでアドリブトークを披露することになる。
; 第2話
: 『波よ聞いてくれ』に怪奇現象について調べてほしいという依頼ファックスが寄せられる。依頼者の'''沖進次'''はミナレと同じマンションの下の階の住人だった。取材に訪れたミナレとADの'''南波瑞穂'''は天井から血が滴るのを目撃する。天井裏に上がったミナレは肉塊を発見し、警察に通報する。しかし、天井裏の肉塊はミナレが床下収納に放置した実家から送られたマトン肉が腐ったもので、ミナレは番組で公開謝罪する。
; 第3話
: MRSの人気ラジオパーソナリティ・'''茅代まどか'''の大学時代の元交際相手・'''鶴田竜也'''は寄りを戻そうと、彼女の番組へ想いを伝えるメールを一方的に送信する。思いが通じなかった鶴田はVOYAGERを訪れ、『波よ聞いてくれ』の中でまどかに公開プロポーズをさせてほしいとミナレに懇願する。ミナレは鶴田の公開プロポーズを放送するが、直後に彼に公開説教をする。番組に乱入したまどかにも「あなたは私の人生に必要ない」と断言される。
; 第4話
: 放送作家・'''久連木克三'''が出版社のセクシーな女性・'''穂隠愛理'''をVOYAGERに同伴する。翌日、連絡が取れなくなった久連木から普段とは違う丁寧すぎる文面で、番組台本と意味不明のラップの歌詞がMRSへ送信されてくる。ミナレが歌うラップをエンジニアの'''箱坂富美'''が逆再生すると「タスケテクレ カンキンサレテイル…」と聞こえ、指摘する空きビルに向かうと、久連木は公共電波の面白い番組の復権を目論む'''花輪富明'''を支持する謎の集団に監禁されていた。花輪は電波ジャックの正当性を主張するが、必死にもがき番組制作しているので、ほっておいてくれとミナレに一蹴され、その言葉に負けを認めた穂隠は、久連木を解放する。
; 第5話
: 夜な夜な外出するVOYAGERのスタッフ'''城華マキエ'''を心配する同僚の'''中原忠也'''は彼女を尾行し、ミナレは番組にするためそれに同行する。マキエはHCBラジオの『'''アナグマ禁猟時間'''』で人気の芸人・'''アナグマ治郎'''と彼の自宅マンションに入り、ほどなく、治郎と破局したグラビアモデル・'''大神みんと'''も彼の部屋に入室する。ミナレたちは治郎の部屋に突入すると、みんとがマキエに寝取られたと治郎に包丁を向ける真っ最中であった。マキエは自分が『アナグマ禁猟時間』で話題をさらった投稿者・'''ジョーカー・スコンスキー'''と明かし、治郎の所有する古いラジオ番組の資料を閲覧するため部屋を訪れ、誤解を招いたと謝罪する。マキエはシスコンの兄・'''城華亨'''の束縛から逃れるため、放送作家として独り立ちすると兄に宣言する。
; 第6話
: MRSラジオの『'''ヒロナツ・トーク'''』で人気のカップルインフルエンサー・'''澤木廣貴'''と'''西堀菜樹'''は奇抜発言で目立とうとリスナーの容姿をけなし番組が炎上するが、『波よ聞いてくれ』のほうがさらに過激な番組だと炎上を飛び火させる。番組ディレクターの'''前下友亮'''は炎上を鎮静化させようと『波よ聞いてくれ』で謝罪文を読み上げさせ幕引きを図ろうとするが、ヒロナツが自分たちの言葉で謝罪しないことをミナレに公開説教され、編成部長の'''大祝香'''も謝罪の意思がないと判断し、「ヒロナツ・トーク」の番組打ち切りが発表される。
; 第7話
: 『波よ聞いてくれ』に、引きこもりの長男の悩みを聞き出して欲しいと母親から依頼メールが届く。麻藤に制作を任され乗り気の瑞穂は渋るミナレを伴い、依頼者の多野家を訪問、連れ子を持つ片親同士が再婚後、実父が亡くなり、家族に血縁関係が一人もいなくなった青年・'''多野潤一'''と接触する。潤一は劣等感の強い青年で、2年前、義母の'''深雪'''が彼が勤めていた会社の先輩と再婚すると知り、家から追放されると疑心暗鬼となり、籠城するようになったとミナレの強引なネゴに屈し告白する。本当の依頼者の義妹・'''衿子'''が心配する中、潤一はミナレに老人ホームの出張スープカレー店で働かされ、高齢者と接し立ち直ったと思われたが、一人暮らしするのに、老人と同じく劣等感を抱かないであろう犯罪者相手の刑務官を目指すと宣言する。
; 最終話
: ミナレの母・'''鼓田唯'''が目標もなく生きるミナレに堅実な男性と見合いさせると北海道から現れ、周囲を説き伏せ彼女を連れ帰ろうとする。ミナレは日本一のラジオパーソナリティになる夢があり、ラジオ業界最大のイベント『'''ジューンブライド・ラジオ'''』の出演者の最終候補に選ばれたと告げたことから、唯はイベント出演がダメならば見合いをするよう条件を突き付ける。イベント出演の選考に影響する次回放送の『波よ聞いてくれ』にミナレは意気込むが、放送直前に千葉で地震が発生し、街全体が停電となる。番組は放送休止になると思われたが、麻藤は「こういう時だからこそ、お前の声をラジオで届ける意味がある」とミナレをMRSに呼び出し、被災で不安なリスナーに向けミナレは地震情報を織り交ぜ夜明けまでトークを繰り広げる。ミナレの放送を聞き、彼女が周囲から愛され必要とされていると知った唯は、麻藤に娘をよろしく頼みますと挨拶し、北海道に引き返す。
 
=== キャスト ===
==== 主要人物 ====
; 鼓田ミナレ(こだ ミナレ)〈26〉
: 演 - [[小芝風花]]
: 本作の主人公。スープカレー屋のアルバイトから、地元ラジオ局で深夜ラジオのラジオパーソナリティとなる{{R|:0}}。
 
==== MRS(円山ラジオ) ====
; 麻藤兼嗣(まとう かねつぐ)〈49〉
: 演 - [[北村一輝]]<ref name=":1">{{Cite web|和書|title=小芝風花主演「波よ聞いてくれ」に北村一輝、片寄涼太、原菜乃華が出演|url=https://natalie.mu/eiga/news/515407|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-03-06|accessdate=2023-03-06}}</ref>
: ミナレをラジオ業界に導く制作チーフディレクター{{R|:1}}。
; 南波瑞穂(なんば みずほ)〈23〉
: 演 - [[原菜乃華]]{{R|:1}}
: 麻藤の部下でAD{{R|:1}}。マンションを追い出されたミナレを自宅アパートに招き入れる。
: 中学生のころから放送作家としてファンであった、年の離れた久連木に想いを寄せる。
: 落ち込むと一心不乱に包丁を研ぐ癖がある。
; 箱坂富美(はこざか ふみ)〈24〉
: 演 - [[井頭愛海]]<ref name=":3">{{Cite web|和書|title=井頭愛美、中川知花が『波よ聞いてくれ』に出演決定!小芝風花「とても心強いです!」|url=https://www.tvlife.jp/drama/557003|website=TV LIFE web|publisher=ワン・パブリッシング|date=2023-03-27|accessdate=2023-03-27}}</ref>
: レコーディングエンジニア。
; 久連木克三(くれこ かつみ) / 呉ひさき(くれ ひさき)〈52〉
: 演 - [[小市慢太郎]]<ref name=":2">{{Cite web|和書|title=平野綾が小芝風花のライバルに、ドラマ「波よ聞いてくれ」追加キャスト発表|url=https://natalie.mu/eiga/news/517588|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-03-23|accessdate=2023-03-23}}</ref>
: 瑞穂が憧れを抱くMRSの雇われ[[構成作家|放送作家]]{{R|:2}}。「呉ひさき」名義で官能小説家を兼業している。
; 茅代まどか(ちしろ まどか)〈35〉
: 演 - [[平野綾]]{{R|:2}}
: 人気ラジオパーソナリティ。ミナレに敵対心をむき出しにする{{R|:2}}。
 
==== VOYAGER ====
ミナレがアルバイトしているスープカレー屋。
 
; 中原忠也(なかはら ちゅうや)〈26〉
: 演 - [[片寄涼太]]{{R|:1}}
: ミナレの同僚{{R|:1}}。ミナレに好意を寄せる。
; 城華マキエ(たちばな マキエ)〈24〉
: 演 - [[中村ゆりか]]{{R|:2}}
: 「VOYAGER」に突如現れ、ミナレと中原に接近する謎の美女{{R|:2}}。
: 店長を負傷させた兄の贖罪に、VOYAGERでバイトとして働くようになる。
: シスコンの兄・亨に自宅に6年間軟禁されていたが逃げ出し、中原に誘われ彼の自宅に居候する。
: 投稿ネーム「ジョーカー・スコンスキー」でラジオ番組にネタを投稿し、放送作家を志望する。
; 宝田嘉樹(たからだ よしき)〈45〉
: 演 - [[西村瑞樹]]([[バイきんぐ]])
: 店長{{R|:2}}。同性愛者でイケメン細マッチョがタイプ。
; 久古蘭(きゅうこ らん)〈29〉
: 演 - [[中川知香]]{{R|:3}}
: 常連客。月刊誌「LAMED」の編集者。ドラマオリジナルキャラクター{{R|:3}}。
 
==== その他(キャスト) ====
; 城華亨(たちばな とおる)
: 演 - [[庄野﨑謙|庄野崎謙]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=庄野﨑 謙|user=shonozaki_ken|number=1649436232798343168|title=テレビ朝日系列で本日23:15~から放送スタートしたドラマ『#波よ聞いてくれ』こちらに第2話より城華マキエの兄、城華亨役で出演いたします!初回から激しい展開に度肝を抜かれました!🤣再共演の方が多数いらっしゃる嬉しい作品です!第2話以後もぜひご覧ください!お楽しみに!|date=2023-04-22|accessdate=2023-04-29}}</ref>
: マキエの兄。車道に飛び出してきた宝田を車ではねて負傷させる。
: 両親の死後、マキエを6年間自宅に軟禁していた。
; シセル光明(シセル こうめい)
: 演 - 小芝風花(二役)<ref>{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/movie/2023/05/post-1336596.html|title=小芝風花の“リアル”な言葉は現代人に響く 『波よ聞いてくれ』が提示したメディアの在り方|website=[[リアルサウンド|Real Sound映画部]]|publisher=blueprint|author=
苫とり子|date=2023-05-27|accessdate=2023-05-28}}</ref>
: 小劇場や地方ラジオで活躍する麻藤の憧れの女芸人。故人。北海道出身。当時テレビマンだった麻藤にテレビ出演を口説かれる。
: 20年近く前に、ネット社会の到来とその影響力を予見していた。ミナレと容姿がよく似ているが、芸風はインテリで正反対。
: 生前、渡航前にミナレを連想させる姪っ子の存在を麻藤に語っていたが、少なくともミナレの母方の親戚ではないと明らかになる。
 
==== ゲスト ====
===== 第1話 =====
; 沖進次
: 演 - [[稲葉友]]{{R|:4}}(第2話)
: ミナレの住むアパートの下階の住人。泥酔したミナレに何度も部屋に乱入されている。
: マッチングアプリで出会った女性・律子の霊に苦しめられ、自宅アパートの天井から血が滴るとMRSにファックスを送信する。
: 沖が律子を殺害したことを現実逃避し、アパート自室の天井裏に隠した彼女のバラバラ遺体から血が滴っているとミナレは見立てるが、ミナレが以前、父・マコトから送られ処分に困り床下収納に放置した食べきれない量のマトン肉と、排水管からの漏水が原因であった。
; 須賀光雄
: 演 - [[内藤秀一郎]]<ref name=":4">{{Cite web|和書|title=内藤秀一郎と稲葉友が「波よ聞いてくれ」ゲスト出演、マカえんの主題歌流れる新映像も|url=https://natalie.mu/eiga/news/520541|website=映画ナタリー|accessdate=2023-04-21|publisher=ナターシャ|date=2023-04-12}}</ref>
: ミナレの元恋人。福岡県出身。実家の町工場が倒産しそうだとミナレから50万円をだまし取って姿を消す。
: ミナレとは別に交際していた女性に殺されかけるが、ミナレのラジオドラマ(架空生実況)のおかげで命拾いする。
; 先生
: 演 - 愛([[ヨネダ2000]])<ref>{{Cite web|和書|title=『波よ聞いてくれ』第1話にヨネダ2000 愛がゲスト出演 謎の先生役で小芝風花と対峙|url=https://realsound.jp/movie/2023/04/post-1306619.html|website=Real Sound|リアルサウンド 映画部|accessdate=2023-04-21|publisher=blueprint|date=2023-04-18}}</ref>、声 - 平野綾
: ラジオドラマに登場する白装束に身を包み、手に錫杖を握って白い仮面を被る怪しげな人物。
: 魂を浄化すると称し、福祉がしっかりしているスェーデンの農家の次男に生まれ変わるよう亡くなった光雄に念を送る。
; 光雄にだまされていた女性
: 演 - [[小槙まこ]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=小槙まこ|user=mako_komaki|number=1649278390481072130|title=本日!!23:15スタートの テレビ朝日『#波よ聞いてくれ』 第1話に出演させていただきます✨ 個人的にとても楽しみなドラマです! ぜひご覧ください!|date=2023-04-21|accessdate=2023-04-25}}</ref>
: 頭部をバットで殴打した光雄の身柄を拘束し、刃物で殺害しようとするが、ミナレのラジオドラマで光雄を刃物で殺害する女性のシチュエーションを聞き、怖気づいて退散する。
; VOYAGERの客
: 演 - 西島かれん<ref>{{Cite web|和書|url=https://laulea-pro.com/date/2023/04/?post_type=news|title=西島かれん 4月21日 テレビ朝日 金曜ナイトドラマ「波よ聞いてくれ」第一話|publisher=Laulea|date=2023-04-24|accessdate=2023-04-30}}</ref>、内海香織<ref>{{Cite web|和書|url=https://sr-p.jp/womens/detail-9.php|title=内海 香織|publisher=[[SRプロダクション]]|accessdate=2023-05-28}}</ref>
: VOYAGERでスープカレーのAセットとBセットを注文する二人組の女性客。
; 受付嬢
: 演 - [[大塚かなえ]]<ref>{{Cite web2|url=https://unc10.jp/actress/5517.html|title=大塚 かなえ|publisher=株式会社アンカット|accessdate=2023-04-25|df=ja}}</ref>
: 酔って失恋の愚痴を話す様子をラジオで流されたことに気づき、MRSに乗り込んできたミナレに対応する。
; 警備員
: 演 - [[磯崎義知]]<ref>{{Cite web2|url=https://unc10.jp/actor/9741.html|title=磯崎 義知|publisher=株式会社アンカット|accessdate=2023-04-25|df=ja}}</ref>
: MRSのスタッフルームに乗り込もうとするミナレを制止する。
; 警察官
: 演 - 杉本泰郷<ref>{{Cite tweet|和書|user=yasukun_sugimon|author=杉本泰郷|number=1649745653403353088|title=実は、昨日オンエア、『波よ聞いてくれ』第一話に警官役として出演させていただきました。(ご報告遅くなりすみません。)|date=2023-04-22|accessdate=2023-04-23}}</ref>、[[荒川浩平]]<ref>{{Cite instagram|user=arakawakouhei|author=荒川 浩平|postid=CrVKA2IPT9u|title=【出演情報】オンエアが始まりましたテレビ朝日「波よ聞いてくれ」昨日オンエアの第1話に警察官役で出演させて頂きました。最後の「うん」の部分はどんなテンションで芝居してたかな〜なんて思いながら観てたら自分の芝居で吹いちゃいましたw 面白く演出して下さった住田監督、ご一緒させて下さったスタッフの皆さま、有難う御座いました😊見逃した方はTVerでご覧頂けますよ👌|date=2023-04-22|accessdate=2023-04-23}}</ref>
: 自室に送り届けてくれた沖を不審者と勘違いしたミナレに通報で呼び出される。
 
===== 第2話 =====
; メンズ
: 演 - [[植村颯太]]
: 宝田が追い回す好みのメンズ。
; アルバイト候補
: 演 - 阿佐辰美
: ミナレの代わりにVOYAGERのアルバイトに宝田が雇おうとした男性。宝田の好みのタイプ。
: 親が難病とのことで宝田が治療費を渡すが、実は詐欺の常習犯で警察に発見され逃亡する。
; 阿曽原律子
: 演 - [[二宮芽生]]<ref>{{Cite web|和書|title=出演情報|url=https://re-ninomiya.com/news/|website=二宮芽生(Ninomiya Meu)オフィシャルサイト|date=2023-04-10|accessdate=2023-04-30|publisher=reborn Co,. ltd.}}</ref>
: 沖がマッチングアプリで出会った女性。温泉デートで沖と冬山へ登山するが、火山ガスで彼が意識を失ってはぐれて以降、消息不明となる。
: 沖に迷惑をかけたミナレに『波よ聞いてくれ』内で、贖罪のために名前を呼びかけられる。
 
===== 第3話 =====
; 鼓田マコト
: 演 - [[立川談春]]{{R|:5}}
: ミナレの父親。収録をストックしておきたい麻藤がミナレに「電話で親子喧嘩」のネタを提案され、ミナレから電話を掛けられる。
: ミナレの名前はかつて交際していた3人の愛人ミチル、ナツコ、レイコの頭文字が由来と明かす。
; 鶴田竜也(かくた たつや)
: 演 - [[青柳翔]]{{R|:5}}
: まどかのストーカー。まどかの大学の同級生で元交際相手。
: 大学時代にまどかを振っているが、寄りを戻そうと、彼女の番組へ想いを伝えるメールを一方的に送信する。
: VOYAGERを訪れ、ミナレの番組でまどかに公開プロポーズをさせて欲しいと頼み込みプロポーズが放送されるが、ミナレに相手の気持ちも考えず一方的に求婚する態度を糾弾され、番組に乱入したまどかにも「あなたは私の人生に必要ない」と断言される。
; 太宰芽衣子
: 演 - [[藤原ひとみ (俳優)|藤原ひとみ]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=藤原ひとみ|user=hii_fujiwara|number=1651968394827268096|title=大切な皆様に、嬉しいご報告です🌿✨情報解禁になりました。テレビ朝日系列にて毎週金曜日23:15~から放送中のドラマ『#波よ聞いてくれ』次回の第3話より中原忠也(演 片寄涼太さん)の姉 太宰芽衣子役にて出演致します。是非ご覧くださいませ🥰|date=2023-04-29|accessdate=2023-05-06}}</ref>(第5話・最終話)
: 中原の姉。夫婦ケンカし、家出して中原の家に押しかける。
; 太宰花
: 演 - [[磯村アメリ]]<ref name=":6">{{Cite tweet|和書|author=株式会社ウォーターブルー|user=waterblue_info|number=1653330160261951489|title=TELASA 波風よ立ってくれ 第2話に 太宰花役として #磯村アメリ が出演します。#TELASA #波風よ立ってくれ #波よ聞いてくれ #片寄涼太 さん #中村ゆりか さん #藤原ひとみ さん ##GENERATIONSfromEXILETRIBE 放送は5月5日です。|date=2023-05-02|accessdate=2023-05-06}}</ref>{{R|natalie20230429}}(第5話・最終話)
: 芽衣子の娘。芽衣子と共に中原の家に押しかける。
 
===== 第4話 =====
; 花輪富明(はなわ とみあき)
: 演 - [[飯田基祐]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=((飯田基祐スタッフ公式ツイッター))|user=IIDAKISUKE|number=1654507223442399233|title=#飯田基祐 出演情報 テレビ朝日 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』第4話ゲスト 花輪富明役 オンエア5/12(金)23:15〜|date=2023-05-06|accessdate=2023-05-13}}</ref>
: 元キー局のテレビプロデューサー。ヤラセの発覚で局を追われるが、番組制作者に自分の企画した番組を制作させ電波ジャックを行う。
: 公共電波の面白いラジオ、テレビ番組を復権させようと、企画を練らすため穂隠にハニートラップで久連木を拉致させる。
: ミナレたちに久連木の監禁場所を突き止められると{{Efn2|ラジオ番組の台本とともに送った、ミナレの番組のタイトルコールの裏でかける久連木が書き上げたラップの歌詞を逆再生すると「タスケテクレ カンキンサレテイル マイナミヨンチョウメ ガソスタ ソバ アキビル」と聞こえるメッセージを潜ませていた。}}自身の電波ジャックの正当性を主張するが、局内の制作者は必死にもがいて番組制作しているので、ほっておいてくれとミナレに一蹴される。
; 穂隠愛理(ほかくし あいり)
: 演 - [[片山萌美]]<ref>{{Cite tweet|和書|user=WINTARTS|author=ウイントアーツ|number=1655134641194663937|title=金曜ナイトドラマ「波よ聞いてくれ」第4話 #片山萌美 が 穂隠愛理役 で出演します! 放送は 5月12日(金)23:15〜 お楽しみに😃…|date=2023-05-07|accessdate=2023-05-12}}</ref>
: 久連木がVOYAGERに連れてきた出版社のセクシーな女性。元構成作家志望で、花輪の電波ジャック活動に協力する。
: ミナレが花輪に放った言葉に負けを認め、拉致監禁した久連木を解放する。
; 構成員
: 演 - 宮田博一、登峯一<ref>{{Cite web|和書|url=http://pnx-pro.com/tominehajime|title=登峯 一 Hajime Tomine|publisher=フェニックス|accessdate=2023-06-10}}</ref>
: 花輪の電波ジャック活動の構成員。久連木を拉致し、空きビルに監禁する。
; 警察
: 演 - 小沼朝生<ref>{{Cite web|和書|url=https://unc10.jp/actor/9117.html|title=小沼 朝生|publisher=株式会社アンカット|accessdate=2023-05-21}}</ref>、古谷佳也<ref>{{Cite tweet|和書|author=古谷 佳也|user=yoshinari59|number=1656884161981091840|title=テレビ朝日「#波よ聞いてくれ 」第4話に出演しております!皆さま、是非ご覧ください!宜しくお願い致します😊|date=2023-05-12|accessdate=2023-05-13}}</ref>
: 麻藤からの通報で空きビルに拉致された久連木の救出に向かう。
 
===== 第5話 =====
; アナグマ泰治
HCBラジオの『アナグマ禁猟時間』で人気の芸人コンビ。
:; アナグマ泰三
:: 演 - ちゅうえい([[流れ星☆ (お笑いコンビ)|流れ星☆]])<ref name="TVL230519">{{Cite web|和書|url=https://www.tvlife.jp/drama/574253|title=ミナレ(小芝風花)VSマキエ(中村ゆりか)女の戦いがぼっ発!?謎の女・マキエの素性が明らかに『波よ聞いてくれ』第5話|website=TV LIFE web|publisher=ワン・パブリッシング|date=2023-05-19|accessdate=2023-05-20}}</ref>(第4話)
:; アナグマ治郎
:: 演 - たきうえ(流れ星☆){{R|TVL230519}}(第4話)
:: 『アナグマ禁猟時間』にネタを投稿していた放送作家志望のマキエを自宅マンションに招く。
; 大神みんと
: 演 - [[玉田志織]]{{R|TVL230519}}
: アナグマ治郎との密会がスクープされたグラビアモデル。
: 事務所の社長により別れさせられた治郎との復縁を迫り、彼のマンションに会いに行くが、マキエと遭遇し、裏切られたと包丁を持ち襲い掛かる。その場にミナレに乱入されたため、近づけば死ぬと自分に包丁を向けるが、相手にされなかったため、気抜けしてしまう。
; 西木いさむ
: 演 - [[水野智則]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=水野智則|user=mizunot0714|number=1659152348378447872|title=告知致します。5/19(金) 23:15〜 金曜ナイトドラマ『 #波よ聞いてくれ (EX)』#5 西木いさむ 役 出演致します。|date=2023-05-18|accessdate=2023-05-20}}</ref>
: 『アナグマ禁猟時間』のディレクター。
; ラジオスタッフ
: 演 - 花岡翔太<ref>{{Cite tweet|和書|author=花岡翔太|user=Shooohana|number=1659401724157886466|title=本日夜11時15分から放送の金曜ナイトドラマ『#波よ聞いてくれ 』第5話に出演させていただいております!!是非ご覧ください📻|date=2023-05-19|accessdate=2023-05-20}}</ref>
: 『アナグマ禁猟時間』のスタッフ。
; 師匠
: 演 - [[栗田芳宏 (演出家)|栗田芳宏]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.fathers.jp/kurita.html|title=栗田芳宏|publisher=FATHER'S CORPORATION|accessdate=2023-05-20}}</ref>
: 宝田店長のカレースープの師匠で中原の祖父という設定のラジオドラマの登場人物。
 
===== 第6話 =====
; ヒロナツSTYLE
: MRSラジオの冠番組『ヒロナツ・トーク』で人気のカップル・インフルエンサー。
:; 澤木廣貴〈24〉、西堀菜樹〈23〉
:: 演 - [[カルマ (俳優)|カルマ]]<ref name="oricon20230520">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2279682/full/|title=人気YouTuber・カルマ、連ドラ出演で初の芝居挑戦 “大炎上”騒動を起こすカップルインフルエンサー役|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2023-05-20|accessdate=2023-05-28}}</ref>、花音{{R|oricon20230520}}
:: 番組内のコーナー「告白前相談室」で、人気低迷から脱するため、奇抜発言で注目を浴びようと女性に告白予定の男性の容姿をけなす発言をして炎上騒ぎを起こすが、『波よ聞いてくれ』はもっと過激な番組だと炎上を飛び火させる。
; 大祝香(おおほうり かおり)
: 演 - [[黒谷友香]]<ref name="mdpr230520">{{Cite web|和書|url=https://mdpr.jp/drama/detail/3755056|title=YouTuberカルマ、ドラマ初出演で初演技 監督から熱烈オファー「手違いでオファーが来たのかなと」<波よ聞いてくれ>|website=[[モデルプレス]]|publisher=ネットネイティブ|date=2023-05-20|accessdate=2023-05-28}}</ref>
: MRSの編成部長兼アナウンサー。麻藤の元妻。『ヒロナツ・トーク』での炎上騒ぎをうけ、「炎上防止・対策講習」を実施し、ミナレと麻藤を参加させる。
; 前下友亮(まえした ともあき)
: 演 - [[小多田直樹]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=小多田直樹|user=otanao0828|number=1659663068593557504|title=お知らせです 5/26㈮23:15〜金曜ナイトドラマ「波よ聞いてくれ」第6話 前下友亮役で出演いたします。|date=2023-05-20|accessdate=2023-05-27}}</ref>
: 『ヒロナツ・トーク』のディレクター。番組内でヒロナツに想定外の暴言を吐かれ、巻き起こった炎上騒ぎの苦情電話の対応に苦慮し、『波よ聞いてくれ』にヒロナツをゲスト出演させ、生謝罪をさせ騒ぎの鎮静化を図ろうとする。
 
===== 第7話 =====
; 多野潤一(おおの じゅんいち)〈26〉
: 演 - [[橋本淳 (俳優)|橋本淳]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=橋本淳 Atsushi.H|user=TENPAorKUSEGE|number=1664574894863155200|title=テレビ朝日 金曜ナイトドラマ『#波よ聞いてくれ』第7話は"今夜23:15〜"たくさんのコスプレの中、わたし多野潤一くんはというと、舞って跳ねて回して投げられキメられ蹴られ絶叫してます🌊📻とても楽しい現場でした🤼|date=2023-06-02|accessdate=2023-06-03}}</ref>
: 自室に引きこもり続ける青年。家族や同級生、職場の同僚に何らかのコンプレックスを持つ劣等感の塊。かつてはある会社の総務課に勤めていたが、会社の先輩が義母と再婚すると知り、実父が建てた家から追い出されるのではないかと疑心暗鬼となり、彼曰く、引きこもりではなく、そのことに抵抗するため籠城していた。ミナレたちに社会復帰のリハビリとして老人ホームの出張スープカレー店で働かされ、高齢者たちと接したことで立ち直ったと思われたが、老人たちには劣等感を抱かず優越感を味わえたことから、劣等感を抱かない犯罪者相手の刑務官を目指すと宣言する。
; 多野衿子(おおの えりこ)
: 演 - [[菊地姫奈]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://mantan-web.jp/article/20230601dog00m200033000c.html|title=菊地姫奈:18歳グラビアクイーン 「波よ聞いてくれ」第7話に出演 コスプレも|date=2023-06-01|website=MANTANWEB|publisher=MANTAN|accessdate=2023-06-03}}</ref>
: 潤一の義妹(深雪の連れ子)。潤一を社会復帰させようと、母の名を騙り『波よ聞いてくれ』のミナレへ相談メールを送る。過度に自分の善意を他人に押し付け、逆に苦しめるタイプ。
; 多野深雪(おおの みゆき)
: 演 - [[遊井亮子]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2281393/full/|title=小芝風花、金髪セーラー服姿で大暴れ 『波よ聞いてくれ』第7話でキュン&デストロイ|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2023-06-02|accessdate=2023-06-10}}</ref>
: 潤一の義母(潤一の亡父の再婚相手)。引きこもる潤一を放置する。放任主義。
; 江原
: 演 - [[城野マサト]]<ref>{{Cite instagram|user=masato_kino|author=城野マサト(きのまさと)|postid=Cs92pPIyd7H|title=今夜のテレビ朝日ドラマ#波よ聞いてくれ 7話放送します。少し出ます。…|date=2023-06-02|accessdate=2023-06-03}}</ref>
: 潤一が勤めていた会社の先輩社員。彼の義母・深雪と再婚予定。
; 女性
: 演 - 佐藤里穂、森麻里百<ref>{{Cite web|和書|url=http://ces-ent.com/talent/zero/森-麻里百/|title=森 麻里百|publisher=[[CESエンタテインメント]]|accessdate=2023-06-10}}</ref>
: 潤一が勤めていた会社の女性社員。給湯室で江原の結婚相手が、総務課の潤一の義母・深雪ではないかと噂話をする。
; 老人ホームの入居者
: 演 - ふたむら幸則{{R|aicompany20230602}}、おぎのきみ子{{R|aicompany20230602}}、河原康二<ref name="aicompany20230602">{{Cite web2|url=https://www.aicomai.com/6月2日tv朝日%E3%80%80波よ聞いてくれ/|title=6月2日TV朝日 波よ聞いてくれ|publisher=あいかんぱに〜|accessdate=2023-06-02}}</ref>
: 老人ホーム「あんじゅの家」に入居する高齢者。出張スープカレー店で食事を取る。
 
===== 最終話 =====
; 鼓田唯(こだ ゆい)
: 演 - [[高島礼子]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2281557/full/|title=高島礼子、最強のお母さん演じる 娘・小芝風花にプロレス技キメる「気合いを入れて頑張りました」|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2023-06-03|accessdate=2023-06-10}}</ref>
: ミナレの母親。[[管理栄養士]]で一家の大黒柱。ミナレが最も恐れる人物。
: 父親のチャランポランさ、自身の「ダメ男好き」を引き継いでしまったミナレに責任を感じ、堅実な男性と見合いさせようと、北海道に連れ帰ろうとする。
; 転職活動連敗もうダメぽ
: 演 - [[小森隼]]([[GENERATIONS from EXILE TRIBE|GENERATIONS]])<ref name="mdpr230610">{{Cite web|和書|url=https://mdpr.jp/drama/detail/3788704|title=GENERATIONS片寄涼太、中村ゆりかにバックハグ 小森隼が「波よ聞いてくれ」サプライズ登場|website=モデルプレス|publisher=ネットネイティブ|date=2023-06-10|accessdate=2023-06-10}}</ref>
: 『波よ聞いてくれ』のリスナー。転職活動中の男性。地震発生時の『波よ聞いてくれ』にメールを送り採用され、励まされる。
: 翌朝、番組で聞いた「VOYAGER」で振舞われた炊き出しのスープカレーを食べに来店する。
; アナウンサー
: 声 - [[島本真衣]](テレビ朝日アナウンサー)
: 千葉で地震が発生したため、MRSから緊急地震速報で被害状況のニュースを読み上げる。
; 太宰
: 声 - 迫田恵介<ref>{{Cite tweet|和書|user=AZUL_office|author=「アズゥ-AZUL-」【公式】|number=1667115678296596480|title=【出演情報】本日(6/9) 23:15〜 テレビ朝日系 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』最終話 #迫田恵介 が、出演予定です。いよいよ最終回、ぜひご覧ください。|date=2023-06-09|accessdate=2023-06-10}}</ref>
: 中原の姉の夫。夫婦仲が悪く別居していたが、地震に遭った妻子が心配で駆け付けた。
 
=== スタッフ ===
* 原作 - 沙村広明『波よ聞いてくれ』([[講談社]]『[[月刊アフタヌーン]]』連載){{R|:0}}
* 脚本 - [[古家和尚]]{{R|:0}}
* 音楽 - [[林ゆうき]]、[[山城ショウゴ]]{{R|:0}}
* 主題歌 - [[マカロニえんぴつ]]「[[大人の涙|愛の波]]」([[トイズファクトリー|TOY'S FACTORY]])<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2274257/full/|title=マカロニえんぴつ、新曲「愛の波」がドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌に決定 主演・小芝風花「心に刺さりました」|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2023-04-05|accessdate=2023-04-05}}</ref>
* 演出 - [[住田崇]]{{R|:0}}、[[片山修]]{{R|:0}}、[[植田尚]]{{R|:0}}
* ナレーター - 出演ラジオなど
** [[クリス・ペプラー]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://news.mynavi.jp/article/20230429-2668103/|title=青柳翔が平野綾のストーカー役、立川談春が小芝風花の父親役で『波よ』参戦|website=[[マイナビニュース]]|publisher=[[マイナビ]]|date=2023-04-29|accessdate=2023-04-30}}</ref>(第2話) - [[J-WAVE]]開局以来の[[ラジオパーソナリティ]]
** [[ファーストサマーウイカ]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=ファーストサマーウイカ|user=FirstSummerUika|number=1654495723440807941|title=私と土手の仲間たちの夢を叶えてくださった波よ聞いてくれドラマチームの皆さん、ありがとうございます…|date=2023-05-05|accessdate=2023-05-06}}</ref>(第3話) - [[ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)]]
** [[向井慧]]([[パンサー (お笑いトリオ)|パンサー]])<ref>{{Cite tweet|和書|author=金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】|user=namiyo_tvasahi|number=1657048732863709184|title=改めまして!…|date=2023-05-13|accessdate=2023-05-13}}</ref>(第4話) - [[パンサー向井の#ふらっと]] など
** [[宇多丸]]([[RHYMESTER]])<ref>{{Cite tweet|和書|author=金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】|user=namiyo_tvasahi|number=1659585478574886913|title=改めまして!…|date=2023-05-20|accessdate=2023-05-20}}</ref>(第5話) - [[アフター6ジャンクション2]]
** [[マンボウやしろ]]<ref>{{Cite tweet|和書|author=マンボウやしろ|user=manbouyashiro|number=1662142438306385920|title=#波よ聞いてくれ…|date=2023-05-27|accessdate=2023-05-28}}</ref>(第6話) - [[Skyrocket Company]]
** [[久保史緒里]]([[乃木坂46]])<ref>{{Cite tweet|和書|author=乃木坂46|user=nogizaka46|number=1664639041319436289|title=📺現在放送中の…|date=2023-06-02|accessdate=2023-06-02}}</ref>(第7話) - [[乃木坂46のオールナイトニッポン]]
** [[杉山里穂]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://mantan-web.jp/article/20230611dog00m200015000c.html|title=波よ聞いてくれ:アニメ版“ミナレ”杉山里穂が冒頭ナレで登場 粋なコラボに反響|website=MANTANWEB|publisher=MANTAN|date=2023-06-11|accessdate=2023-06-16}}</ref>(最終話) - アニメ版 『波よ聞いてくれ』 ミナレ役の声優
* スープカレー協力 - スープカレーGARAKU中野店<ref>{{Cite tweet|和書|author=スープカレーGARAKU 中野店|user=garaku_nakano|number=1648983131784110086|title=4月21日よる11時15分から放送…|date=2023-04-20|accessdate=2023-04-30}}</ref>
* 音楽協力 - [[JOYSOUND]]
* LGBTQ監修 - [[柳沢正和]]
* エグゼクティブプロデューサー - [[内山聖子]]([[テレビ朝日]]){{R|:0}}
* プロデューサー - 高崎壮太(テレビ朝日)、神通勉([[メディアミックス・ジャパン|MMJ]]){{R|:0}}
* 制作 - テレビ朝日、MMJ
 
=== 放送日程 ===
{| class="wikitable" style="text-align:center"
!話数!!放送日!!サブタイトル<ref>{{TELASA|13424}}</ref>!!演出!!視聴率
|-
|第1話||4月21日||お前を許さない||rowspan="2"|住田崇||4.1%<ref>{{Cite web|和書|url=https://mantan-web.jp/article/20230424dog00m200019000c.html|title=波よ聞いてくれ:初回視聴率は4.1% 小芝風花主演「金曜ナイトドラマ」 原作は沙村広明の人気マンガ|date=2023-04-24|website=[[MANTANWEB]]|publisher=株式会社MANTAN|accessdate=2023-04-24}}</ref>
| 上 || 2020年7月29日予定 || 第1話 - 第6話 || DMPXA-114
|-
|第2話||4月28日||君と向き合いたい||
| 下 || 2020年9月30日予定 || 第7話 - 第12話 || DMPXA-116
|-
|第3話||5月{{0}}5日||あなたに言いたい||rowspan="2"|片山修||
|-
|第4話||5月12日||私は変わりたい||
|-
|第5話||5月19日||あの人に伝えたい||植田尚||
|-
|第6話||5月26日||彼らは逃がさない||住田崇||
|-
|第7話||6月{{0}}2日||奴らには騙されない||植田尚||
|-
|最終話||6月{{0}}9日||お前らに届けたい||住田崇||
|-
! colspan="5" |<!--平均視聴率 %-->(視聴率はビデオリサーチ調べ、[[関東地方|関東地区]]・世帯・リアルタイム)
|}
 
=== 出典受賞 ===
* [[ギャラクシー賞]]
{{脚注ヘルプ}}
**テレビ部門 2023年6月度月間賞<ref name="mantan230720">{{Cite web|和書|url=https://mantan-web.jp/article/20230720dog00m200032000c.html|title=波よ聞いてくれ:ミナレの小気味よいマシンガントークにスカッとした?小芝風花主演ドラマがギャラクシー賞月間賞受賞|date=2023-07-20|website=MANTANWEB|publisher=MANTAN|accessdate=2023-07-20}}</ref>
{{Reflist|2}}
**第61回(上期)テレビ部門奨励賞
 
=== {{Visible anchor|波風よ立ってくれ}} ===
=== 講談社コミックプラス ===
『'''波風よ立ってくれ'''』のタイトルで、動画配信サービス「[[TELASA]]」にて、4月28日の第2話放送終了後から配信中<ref name="natalie20230429">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/522826|title=片寄涼太が主演「波よ聞いてくれ」スピンオフ配信、忠也とマキエの妄想ラブストーリー描く|date=2023-04-29|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2023-04-29}}</ref>。主演は片寄涼太{{R|natalie20230429}}。
以下の出典は『[http://kc.kodansha.co.jp/ 講談社コミックプラス]』(講談社)内のページ。書誌情報の発売日の出典としている。
 
また、5月29日(28日深夜)よりテレビ朝日(関東ローカル)の「テラサってる?」枠で地上波初放送された{{R|natalie20230527}}。
{{Reflist|group="講"}}
 
==== キャスト(スピンオフドラマ1) ====
* 中原忠也 - 片寄涼太(GENERATIONS){{R|natalie20230429}}
* 城華マキエ - 中村ゆりか{{R|natalie20230429}}
* 太宰芽衣子(忠也の姉) - 藤原ひとみ{{R|natalie20230429}}
* 太宰花(芽衣子の娘)- 磯村アメリ{{R|:6}}{{R|natalie20230429}}
 
===== ゲスト(スピンオフドラマ1) =====
* 太宰一雄(芽衣子の夫) - 迫田恵介{{R|mdpr230610}}(最終話)
 
==== スタッフ(スピンオフドラマ1) ====
* 原作 - 沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社『月刊アフタヌーン』連載)<ref name="tvlife230429">{{Cite web|和書|url=https://www.tvlife.jp/drama/568050|title=中原(片寄涼太)×マキエ(中村ゆりか)の妄想ラブを描いた『波よ聞いてくれ』スピンオフドラマが配信スタート【コメントあり】|website=[[TV LIFE|TV LIFE web]]|publisher=[[ワン・パブリッシング]]|date=2023-04-29|accessdate=2023-04-30}}</ref>
* 脚本 - 古家和尚{{R|tvlife230429}}
* 音楽 - 山城ショウゴ、林ゆうき{{R|tvlife230429}}
* 監督 - 橋本侑次朗{{R|tvlife230429}}
* エグゼクティブプロデューサー - 内山聖子(テレビ朝日){{R|tvlife230429}}
* プロデューサー - 高崎壮太(テレビ朝日)、神通勉(MMJ){{R|tvlife230429}}
* 制作著作 - テレビ朝日、MMJ{{R|tvlife230429}}
 
==== 配信日程(スピンオフドラマ1) ====
{| class="wikitable" style="text-align:center"
!各話!!配信日!!地上波!!サブタイトル<ref>{{TELASA|13505|「波よ聞いてくれ」スピンオフドラマ『波風よ立ってくれ』}}</ref>
|-
|第01話||4月29日||5月29日||そんなモノはいない
|-
|第02話||5月13日|| ||この状況はあり得ない
|-
|最終話||6月10日|| ||勝てば問題ない
|}
 
=== {{Visible anchor|荒波よ揉んでくれ}} ===
『'''荒波よ揉んでくれ〜南波瑞穂のAD奮闘記〜'''』のタイトルで、第5話放送終了後から[[TVer]]にて配信<ref name="tver230520">{{Cite interview|和書|url=https://web.archive.org/web/20230520063342/https://plus.tver.jp/news/138810/detail/|title=原菜乃華『波よ聞いてくれ』TVerスピンオフは瑞穂の魅力全開「変な部分が全面に出てる」|work=[[TVerプラス]]|publisher=[[TVer]]|interviewer=浜瀬将樹|subject=原菜乃華|date=2023-05-20|accessdate=2023-05-28}}</ref>{{R|mdpr230520}}。主演は原菜乃華{{R|tver230520}}。
 
==== キャスト(スピンオフドラマ2) ====
* 南波瑞穂 - 原菜乃華
* 茅代まどか - 平野綾
* 箱坂富美 - 井頭愛海
* 男性スタッフの声 - クレジットなし
 
==== スタッフ(スピンオフドラマ2) ====
* 脚本 - [[永井ふわふわ]]
* 音楽 - 林ゆうき、山城ショウゴ
* 演出 - [[嶋田明美]]
* エグゼクティブプロデューサー - 内山聖子(テレビ朝日)
* プロデューサー - 高崎壮太(テレビ朝日)、神通勉(MMJ)
* 制作著作 - テレビ朝日、MMJ
 
==== 配信日程(スピンオフドラマ2) ====
{| class="wikitable" style="text-align:center"
!各話!!配信日!!サブタイトル
|-
|第1話||5月20日||参考にならない
|-
|第2話||6月{{0}}3日||真面目過ぎる女
|}
 
=== {{Visible anchor|ウラを聞いてくれ}} ===
『'''ウラを聞いてくれ'''』のタイトルで、動画配信サービス「[[TELASA]]」にて、キャストによる座談会が配信中<ref name="natalie20230527">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/526074|title=小芝風花、片寄涼太ら「波よ聞いてくれ」キャスト座談会がTELASAで配信中|date=2023-05-27|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2023-05-27}}</ref>。
 
ドラマ制作の裏話やゲーム企画が展開される。
 
==== 出演キャスト(座談会) ====
* 小芝風花
* 片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
* 原菜乃華
* 中村ゆりか
* 西村瑞樹(バイきんぐ) - MC担当
* 井頭愛海
 
{{前後番組
| 放送局 = [[テレビ朝日]]系
| 放送枠 = [[金曜ナイトドラマ]]
| 番組名 = 波よ聞いてくれ<br />(2023年4月21日 - 6月9日)
| 前番組 = [[リエゾン -こどものこころ診療所-#テレビドラマ|リエゾン -こどものこころ診療所-]]<br />(2023年1月20日 - 3月10日)
| 次番組 = [[警部補ダイマジン#テレビドラマ|警部補ダイマジン]]<br />(2023年7月7日 - 9月1日)
}}
{{金曜ナイトドラマ}}
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Notelist2}}
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|editor=『このマンガがすごい!』編集部|year=2015|title=このマンガがすごい!2016!2016|publisher=宝島社|isbn=978-4-8002-4731-5|ref={{SfnRef|このマン2016|2015}}}}
* {{Cite journal|和書|title=世界は女が回してる 沙村広明|date=2017-04-06|publisher=[[KADOKAWA]]|journal=[[ダ・ヴィンチ (雑誌)|ダ・ヴィンチ]]|volume=24|issue=4|pages=148-167|ref={{SfnRef|ダ・ヴィンチ|2017}}}}
 
== 外部リンク ==
{{dl2
* [https://afternoon.kodansha.co.jp/c/namiyokiitekure/ 波よ聞いてくれ] -月刊アフタヌーン公式サイト
| 漫画 |
* [https://afternoon.kodansha.co.jp/c/namiyokiitekure/ 波よ聞いてくれ|アフタヌーン公式サイト - 講談社]
| テレビアニメ |
* [https://namiyo-anime.com/ TVアニメ『波よ聞いてくれ』公式サイト]
* [https://www.mbs.jp/namiyo/ 波よ聞いてくれ | MBS] - 毎日放送による番組サイト
* {{Twitter|namiyo_official|「波よ聞いてくれ」TVアニメ公式}}
| テレビドラマ |
* [https://www.tv-asahi.co.jp/namiyo/ 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』|テレビ朝日]
** {{Twitter|namiyo_tvasahi|金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】}}
** {{Instagram|namiyo_tvasahi|金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【テレビ朝日公式】}}
}}
 
{{アフタヌーン連載中}}
{{アニメイズム}}
{{Manga-stub}}
{{リダイレクトの所属カテゴリ
| redirect1 = 波よ聞いてくれ 〜Wave,Listen to me!〜
| 1-1 = 2020年のラジオ番組 (日本)
| 1-2 = AIR-G'の番組
| 1-3 = アニラジ
| redirect2 = 波風よ立ってくれ
| 2-1 = 2023年のWeb動画
| 2-2 = 日本のWebドラマ
| 2-3 = テレビドラマのスピンオフ作品
| redirect3 = 荒波よ揉んでくれ〜南波瑞穂のAD奮闘記〜
| 3-1 = 2023年のWeb動画
| 3-2 = 日本のWebドラマ
| 3-3 = テレビドラマのスピンオフ作品
}}
{{デフォルトソート:なみよきいてくれ}}
[[Category:沙村広明の漫画作品]]
 
[[Category:沙村広明]]
[[Category:漫画作品 な|みよきいてくれ]]
[[Category:2014年の漫画]]
344 ⟶ 932行目:
[[Category:札幌市を舞台とした漫画作品]]
[[Category:ラジオ放送を題材とした作品]]
[[Category:継続中の作品]]
[[Category:アニメ作品 な|みよきいてくれ]]
[[Category:2020年のテレビアニメ]]
349 ⟶ 938行目:
[[Category:サンライズ作品]]
[[Category:DMM picturesのアニメ作品]]
[[Category:モーニングKC米村正二アニメシナリオ作品]]
[[Category:北海道を舞台としたアフタヌーンKCのアニメ作品]]
[[Category:継続中の札幌市を舞台としたアニメ作品]]
[[Category:2023年のテレビドラマ]]
[[Category:金曜ナイトドラマ]]
[[Category:漫画を原作とするテレビドラマ]]
[[Category:千葉県を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:ラジオ放送を題材としたテレビドラマ]]
[[Category:MMJのテレビドラマ]]