#転送[[関口宏の東京フレンドパークII]]
{{基礎情報 テレビ番組
|番組名=[[関口宏の東京フレンドパークII]]
|ジャンル=[[バラエティ番組]]
|放送国={{JPN}}
|制作局=[[TBSテレビ]]
|番組名1=ムーブ!・関口宏の東京フレンドパーク<br/>(放送開始から1993年度まで)
|放送時間1=月曜日 19:00 - 19:54
|放送分1=54
|放送期間1=[[1992年]][[10月12日]] - [[1993年]][[9月20日]]
|放送回数1=
|番組名2=関口宏の東京フレンドパークII<br/>(1994年度から2001年度まで)
|放送時間2=同上
|放送期間2=[[1994年]][[4月11日]] - [[2002年]][[3月18日]]
|放送回数2=
|番組名3=同上<br/>(2002年度から2008年度まで)
|放送時間3=月曜日 18:55 - 19:54
|放送分3=59
|放送期間3=2002年[[3月25日]] - [[2009年]][[3月23日]]
|放送回数3=
|番組名4=同上<br/>(2009年度)
|放送時間4=木曜日 19:55 - 20:54
|放送分4=59
|放送期間4=[[2009年]][[4月2日]] - [[2010年]][[3月18日]]
|放送回数4=
|番組名5=同上<br/>(2010年度)
|放送時間5=月曜日 19:00 - 19:55
|放送分5=55
|放送期間5=[[2010年]][[3月29日]] - [[2011年]][[3月28日]]
|放送回数5=
|番組名6=[[関口宏の東京フレンドパーク ドラマ大集合SP!!]]<br/>(2017年から)
|放送時間6=放送によって異なる
|放送分6=120 - 180
|放送期間6=[[2017年]][[1月9日]] - [[2020年]][[1月1日]]
|放送回数5=
}}
'''東京フレンドパークの記録一覧'''(とうきょうフレンドパークのきろくいちらん)では、冬と夏の年2回放送されている[[TBSテレビ]]の特別番組'''[[関口宏の東京フレンドパーク ドラマ大集合SP!!]]'''と、かつて放送されていた'''[[関口宏の東京フレンドパークII]]'''とその前身である'''[[ムーブ (バラエティー)|ムーブ・関口宏の東京フレンドパーク]]'''の今までの放送記録について記述する。
なお、「'''ドラマ大集合SP!!'''」の放送回についてはネット局により放送日が異なるため、「TFP(西暦)(季節)」の形で表記する。
== 概要 ==
詳細は「[[関口宏の東京フレンドパークII]]」を参照。
== 放送リスト ==
{| class="wikitable collapsible collapsed" style="width:100%;text-align:center; font-size:small"
! colspan="7" style="text-align:left" | 1992年(ムーブ時代)
|-
!放送回<br/>!!放送日!!ゲスト!!金貨数!!備考
|-
|第1回||10月12日||[[坂上忍]]<br/>[[田原俊彦]]||4枚||「ウォールクラッシュ」<br/>「データザウルス」<br/>「クイズ!ボディ&ブレイン」<br/>「パワーしりとり」<br/>「ハイパーホッケー」<br/>チュチュバスターズの原型版「巨大もぐらたたき」初登場
|-
|第2回||10月19日||[[清水三章]]<br/>[[布施博]]||4枚||
|-
|第3回||10月26日||[[佐野史郎]]<br/>[[渡辺哲]]||2枚||
|-
|第4回||11月2日||[[高田純次]]<br/>[[ベンガル]]||4枚||
|-
|第5回||11月9日||[[緒方幹太]]<br/>[[高嶋政宏]]||1枚||
|-
|第6回||11月16日||[[別所哲也]]<br/>[[村田雄浩]]||3枚||
|-
|第7回||11月23日||[[加藤博一]]<br/>[[中野浩一]]||3枚||
|-
|第8回||11月30日||[[ウッチャンナンチャン]]<br/>([[内村光良]]・[[南原清隆]])||2枚||ミミックパラダイスの原型版「マネッコパラダイス」初登場
|-
|第9回||12月7日||[[ダニエル・カール]]<br/>[[リチャード・バーガー]]||3枚||「パニックインキッズ」初登場
|-
|第10回||12月14日||[[そのまんま東]]<br/>[[田中義剛]]||3枚||
|-
|第11回||12月21日||[[関根勤]]<br/>[[ラッキィ池田]]||3枚||
|-}}
{| class="wikitable collapsible collapsed" style="width:100%;text-align:center; font-size:small"
! colspan="7" style="text-align:left" | 1993年(ムーブ時代)
|-
!放送回<br/>!!放送日!!ゲスト!!金貨数!!備考
|-
|第12回||1月4日||[[原田大二郎]]<br/>[[吉村明宏]]||2枚||
|-
|第13回||1月11日||[[設楽りさ子]]<br/>[[森脇健児]]||4枚||
|-
|第14回||1月18日||[[布川敏和]]<br/>[[柳沢慎吾]]||3枚||
|-
|第15回||1月25日||[[相原勇]]<br/>[[千堂あきほ]]||3枚||
|-
|第16回||2月1日||[[江川卓]]<br/>[[定岡正二]]||4枚||
|-
|第17回||2月8日||[[間寛平]]<br/>[[ポール牧]]||2枚||
|-
|第18回||2月15日||ウッチャンナンチャン<br/>(内村光良・南原清隆)||3枚||
|-
|第19回||2月22日||[[エド山口]]<br/>[[田中健]]||3枚||
|-
|第20回||3月1日||[[渡嘉敷勝男]]<br/>[[渡辺二郎]]||不明||
|-
|第21回||3月8日||[[稲川淳二]]<br/>[[京本政樹]]||1枚||
|-
|第22回||3月15日||[[東ちづる]]<br/>[[石原良純]]||4枚||
|-
|第23回||3月22日||[[ピンクの電話]]<br/>([[清水よし子]]・[[竹内都子]])||4枚||
|-
|第24回||4月12日||[[小倉久寛]]<br/>[[岸谷五朗]]||3枚||「バーチャルバトラー」<br/>「フール・オン・ザヒル」初登場
|-
|第25回||4月19日||[[植草克秀]]<br/>[[藤田朋子]]||3枚||
|-
|第26回||4月26日||[[川合俊一]]<br/>[[モト冬樹]]||3枚||
|-
|第27回||5月3日||[[高杢禎彦]]<br/>[[山田雅人]]||2枚||
|-
|第28回||5月10日||[[熊谷真実]]<br/>[[森公美子]]||3枚||
|-
|第29回||5月17日||[[大澄賢也]]<br/>[[小柳ルミ子]]||5枚||グランドスラム
|-
|第30回||5月24日||[[石倉三郎]]<br/>[[大沢樹生]]||2枚||
|-
|第31回||5月31日||定岡正二<br/>[[森口博子]]||2枚||
|-
|第32回||6月7日||[[ダチョウ倶楽部]]<br/>([[上島竜兵]]・[[寺門ジモン]]・[[肥後克広]])||2枚||
|-
|第33回||6月14日||[[錦織一清]]<br/>[[森川由加里]]||3枚||
|-
|第34回||6月21日||[[蔵間]]<br/>[[松原のぶえ]]||3枚||
|-
|第35回||6月28日||[[ヒロミ]]([[B21スペシャル]])<br/>[[山瀬まみ]]||3枚||
|-
|第36回||7月5日||[[高樹沙耶]]<br/>[[田中美佐子]]||3枚||
|-
|第37回||7月12日||[[早見優]]<br/>[[薬丸裕英]]||4枚||
|-
|第38回||7月26日||[[うじきつよし]]<br/>[[森末慎二]]||3枚||
|-
|第39回||8月2日||[[久本雅美]]<br/>[[松本伊代]]||2枚||
|-
|第40回||8月9日||[[石野真子]]<br/>[[石野陽子]]||4枚||
|-
|第41回||8月16日||[[高樹澪]]<br/>[[細川ふみえ]]||2枚||「デリソバグランプリ」初登場
|-
|第42回||8月23日||[[島崎俊郎]]<br/>[[峰竜太]]||4枚||
|-
|第43回||8月30日||[[大島さと子|大島智子]]<br/>[[榊原郁恵]]||2枚||
|-
|第44回||9月6日||[[伊集院光]]<br/>[[松村邦洋]]||2枚||
|-
|第45回||9月13日||[[中山秀征]]<br/>[[松本明子]]||3枚||
|-
|第46回||9月20日||[[関口宏]](支配人)<br/>[[渡辺正行]](副支配人)||4枚||[[ムーブ (バラエティー)|ムーブ]]枠<br/>終了に伴い、番組終了
|-{| class="wikitable collapsible collapsed" style="width:100%;text-align:center; font-size:small"
! colspan="7" style="text-align:left" | 1993年10月11日 - 1994年3月21日まで[[ムーブ (バラエティー)#ザッツ!枠|ザッツ!]]枠で「[[関口宏のPAPAパラダイス]]」として渡辺正行と共に放送。
|-}}
{| class="wikitable collapsible collapsed" style="width:100%;text-align:center; font-size:small"
! colspan="7" style="text-align:left" | 1994年
|-
!放送回<br/>!!放送日!!ゲスト!!金貨数!!備考
|-
|第47回||4月11日||布施博<br/>[[柳沢慎吾]]||4枚||[[ムーブ (バラエティー)#ザッツ!枠|ザッツ!]]枠<br/>廃止に伴い、番組復活。「マンデーナイトバスケット」初登場
|