「JABA北海道大会」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→「北海道大会」時代: 内容修正 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
|||
(6人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
59行目:
|1971年(第17回)||中島||'''北海道拓殖銀行'''||align=center|'''5'''-2||電電北海道||
|- align=left
|1972年(第18回)||中島||'''[[NTT北海道
|- align=left
|1973年(第19回)||中島||'''電電北海道'''||align=center|'''6'''-3||北海道拓殖銀行||
87行目:
|1985年(第31回)||室蘭、苫小牧||'''[[NTT関東硬式野球部|NTT関東]]'''||align=center|'''5'''-4||NTT北海道||
|- align=left
|1986年(第32回)||室蘭、苫小牧||'''[[NTT北海道
|- align=left
|1987年(第33回)||室蘭、苫小牧||'''大昭和製紙北海道'''||align=center|'''7'''-1||[[Honda硬式野球部|本田技研]]||
93行目:
|1988年(第34回)||室蘭、苫小牧||'''新日本製鐵室蘭'''||align=center|'''6'''-2||王子製紙苫小牧||
|- align=left
|1989年(第35回)||室蘭、苫小牧||'''大昭和製紙北海道'''||align=center|'''3'''-2||[[三菱
|- align=left
|1990年(第36回)||円山||'''大昭和製紙北海道'''||align=center|'''8'''-5||[[北銀クラブ|北陸銀行]]||
99行目:
|1991年(第37回)||円山||'''新日本製鐵室蘭'''||align=center|<ref>決勝は[[野球日本代表|全日本]]が10-2で勝利したが特別参加のため順位なし。準優勝は2位決定戦による。</ref>||大昭和製紙北海道||
|- align=left
|1992年(第38回)||室蘭、白老||'''[[東芝
|- align=left
|1993年(第39回)||円山||'''[[
|- align=left
|1994年(第40回)||円山||'''[[王子製紙苫小牧硬式野球部|新王子製紙苫小牧]]'''||align=center|'''8'''-5||たくぎん||
107行目:
|1995年(第41回)||円山||'''日立製作所'''||align=center|'''6'''-4||ヴィガしらおい||
|- align=left
|1996年(第42回)||円山||'''[[三菱ふそう川崎硬式野球部|三菱自動車川崎]]'''||align=center|'''11'''-1||[[日本製鉄かずさマジック|新日鉄君津]]||決勝は8回コールド
|- align=left
|1997年(第43回)||円山||'''王子製紙苫小牧'''||align=center|'''1'''-0||[[NTT北陸硬式野球部|NTT北陸]]||
|- align=left
|1998年(第44回)||苫小牧||'''[[王子硬式野球部|王子製紙春日井]]'''||align=center|'''15'''-9||[[東北マークス|NTT東北]]||
133行目:
|2008年(第51回)||札幌市円山球場<br />[[北海道立野幌総合運動公園硬式野球場|野幌運動公園野球場]]||'''日本通運'''||align=center|'''10'''-2||[[三菱重工名古屋硬式野球部|三菱重工名古屋]]||
|- align=left
|2009年(第52回)||札幌市円山球場<br />野幌運動公園野球場||'''[[鷺宮製作所硬式野球部|鷺宮製作所]]'''||align=center|'''4'''-2||[[三菱重工
|- align=left
|2010年([[第37回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第53回]])||札幌市円山球場<br />野幌運動公園野球場||'''[[トヨタ自動車硬式野球部|トヨタ自動車]]'''||align="center"|'''10'''-6||日本通運||
153行目:
|2018年([[第44回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第60回]])<ref>第60回JABA北海道大会兼第49回JABA東北大会として開催</ref>||仙台市民球場<br />石巻市民球場||'''NTT東日本'''||align="center"|'''4'''-3||JX-ENEOS||決勝戦は延長12回
|- align=left
|2019年([[第45回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第61回]])||札幌市円山球場<br />[[岩見沢市野球場]]||'''[[
|- align=left
|2020年||align=center colspan="4"|大会中止||[[SARSコロナウイルス2|新型コロナウイルス]]の影響のため中止となった。
|- align=left
|2021年([[第46回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第62回]])||札幌市円山球場<br />野幌運動公園野球場<br />岩見沢市野球場||'''[[三菱重工East硬式野球部|三菱重工East]]'''||align="center"|'''8'''-6||[[JFE東日本硬式野球部|JFE東日本]]||決勝戦は延長タイブレーク12回<br />無観客試合
|- align=left
|2022年([[第47回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第63回]])||札幌市円山球場<br />岩見沢市野球場||'''Honda熊本'''||align="center"|'''2'''-1||TDK||
|- align=left
|2023年([[第48回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第64回]])||札幌市円山球場<br />岩見沢市野球場||'''JFE東日本'''||align="center"|'''2'''-0||東京ガス||
|- align=left
|2024年([[第48回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第65回]])||札幌市円山球場<br />岩見沢市野球場||'''[[日本製鉄鹿島硬式野球部|日本製鉄鹿島]]'''||align="center"|'''5'''-4||[[三菱重工West硬式野球部|三菱重工West]]||
|- align=left
|2025年([[第49回社会人野球日本選手権大会予選#日本選手権対象大会|第66回]])||[[花咲スポーツ公園硬式野球場|旭川市スタルヒン球場]]<br />[[モエレ沼公園野球場]]||'''ヤマハ'''||align="center"|'''6'''-3||[[明治安田生命硬式野球部|明治安田]]||
|}
== 脚注 ==
{{Reflist}}
== 関連項目 ==
166 ⟶ 178行目:
[[Category:日本の社会人野球大会]]
[[Category:北海道の野球]]
[[Category:北海道開催のスポーツイベント]]
[[Category:札幌ドームで行われた野球試合]]
[[Category:1954年開始のスポーツイベント]]
|