「LIVE:live」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 (www.barks.jp) (Botによる編集) |
|||
(6人の利用者による、間の13版が非表示) | |||
7行目:
|Genre = [[ヒップホップ]]
|Length =
|Label = [[Def Jam Recordings (日本)|Def Jam Recordings]]<ref name="BARKS">{{Cite news|author=|url=https://
|Producer =
|Reviews =
15行目:
|This album = '''LIVE : live''' <br /> ([[2020年]])
|Next album =
|Misc = {{External music video|{{YouTube|xw8ciNWOiYI|「ハレルヤ -The Final Season-」}}<br />{{YouTube|ELwsz5PN_es|「Hard To Remember -Season 0.5-」}}<br />{{YouTube|zsYx5SXmdCo|「See You Again -Season 1-」}}<br />{{YouTube|e1ABmHYrp4U|「I Don’t Wanna Know -Season 2-」}}<br />{{YouTube|mXvmpjTk5_I|「Bussin' feat. ¥ellow Bucks」}}<br />{{YouTube|ixtllLU6YfI|「If I Die feat. ZORN」}}<br />{{YouTube|GBAgSJo-VIE|「Speedin' feat. MC TYSON, SWAY, R-指定」}}<br />{{YouTube|ciSBS3T9PRY|「もしよければ」}}<br />{{YouTube|tRqhhgmrGlY|「LIVE : live」}}
| Type = スタジオ・アルバム
}}{{External music video|1=[https://www.youtube.com/watch?v=y0OHMKP7v2s AK-69 -「Bussin' feat. ¥ellow Bucks」(60sec Trailer)from New Album「LIVE : live」] - YouTube<br />[https://www.youtube.com/watch?v=eUj71E75NVY AK-69 -「Hard To Remember -Season 0.5-」(60sec Trailer)from New Album「LIVE : live」] - YouTube|Upper caption=トレーラー|Type=スタジオ・アルバム}}
21行目:
『'''LIVE : live'''』(ライブ・リブ<ref name="BARKS" />)は、[[2020年]][[8月5日]]に発売された[[日本]]の[[MC (ヒップホップ)|ラッパー]]・[[AK-69]]のアルバム。
CD発売に先駆け、[[2020年]][[8月2日]]に配信リリースされた<ref name="音楽ナタリー">{{Cite news|author=|url=https://natalie.mu/music/news/390223|title=もしZORNが100日後に死ぬラッパーでも墓の前で焚かないでください…AK-69新MVでパンチライン炸裂(動画あり) - 音楽ナタリー |work= 音楽ナタリー|publisher=株式会社ナターシャ|date=2020-8-3|accessdate=2020-08-05}}</ref>。
CDは初回限定盤と通常盤の2形態で発売され、初回限定盤にはミュージックビデオやメイキング映像などを収めたDVDが付属した<ref name="音楽ナタリー 2">{{Cite news|author=|url=https://natalie.mu/music/news/382522|title=AK-69のニューアルバムにR-指定、ZORN、SWAY、IO、¥ellow Bucks、MC TYSON参加(動画あり) - 音楽ナタリー |work= 音楽ナタリー|publisher=株式会社ナターシャ|date=2020-6-9|accessdate=2020-08-05}}</ref>。スポット映像には[[長州力]]が出演<ref name="音楽ナタリー 3">{{Cite news|author=|url=https://natalie.mu/music/news/388172|title=聴いてみな、飛ぶぞ!長州力とのコラボでAK-69が形変わりました - 音楽ナタリー |work= 音楽ナタリー|publisher=株式会社ナターシャ|date=2020-07-17|accessdate=2020-08-05}}</ref>。
本作の客演には[[R-指定 (ラッパー)|R-指定]]、[[ZORN]]、[[SWAY (ラッパー)|SWAY]]、[[KANDYTOWN|IO]]、[[\ellow Bucks]]、[[MC TYSON]]が参加。ボーナストラックにR&Bシンガーの[[エリック・ベリンジャー]]が参加している<ref name="音楽ナタリー 2" />。2020年2月24日に配信されたEP『ハレルヤ -The Final Season-』の収録曲も一部収録されている<ref>{{Cite news|author=|url=https://
== 内容 ==
アルバムのタイトルでもある"LIVE:live"は、AK-69が本質と語る“LIVE(ライブ)”と、生きることを表す“live(リブ)”を意味している<ref name="BARKS" />。2020年に開催されたツアー"THE LIVE -6900-"のツアー後に本格的にアルバム制作に取り掛かった。制作開始後に[[日本における2019年コロナウイルス感染症による社会・経済的影響|新型コロナウイルスの感染拡大]]
[[2019年]]に発売した前作『[[THE ANTHEM]]』以来となるオリジナル・アルバムとなるが前作は既発曲が多く、[[コンピレーション・アルバム]]的な感じがしたとAK-69は述べている。『[[DAWN (AK-69のアルバム)|DAWN]]』以来の気持ちで純粋なフル・アルバムを制作したという<ref name="BARKS 3">{{Cite interview|和書|subject=AK-69|url=https://
今回のアルバムは、子供の頃からの自分の生い立ちをなぞっていき、終わりに"自分が死んだら"というテーマで締めるという流れになっている。これに関しAK-69は、「自分の人生を表すような形にしたかった。」と述べており、「これがAK-69だ」と聴いたリスナーが思い返すような作品にしたいという想いが込められている<ref name="BARKS 3" />。
== 収録曲解説 ==
3曲目の「Bussin' feat. ¥ellow Bucks」は、AK-69が2007年に発売したシングル「[[Ding Ding Dong〜心の鐘〜]]」を[[サンプリング]]したもの。この曲のプロデュースを手掛けた[[DJ RYOW]]がこの曲をネタに作ろうと発案し、リメイクが実現した。¥ellow Bucksが初めて聴いた[[日本のヒップホップ]]の楽曲が小学5年生の時に聴いた「Ding Ding Dong〜心の鐘〜」だったという<ref name="okmusic" /><ref name="BARKS 4">{{Cite interview|和書|subject=AK-69|url=https://
4曲目の「Speedin' feat. MC TYSON, SWAY, R-指定」は、車ネタでマイクリレーが繰り広げられている。客演メンバーはトラックが完成し、マイクリレーしたいと思った時に思いついたという。予定調和なメンバーにはしたくなかったとAK-69は語っている。曲名の"Speedin'"はスピード違反を意味している<ref>{{Cite interview|和書|subject=AK-69|url=https://web.archive.org/web/20230908125636/https://okmusic.jp/news/390950?page=2|title=【AK-69 インタビュー】“ライヴ”と“生きる”の両方の意味を表現した“LIVE : live” | OKMusic|interviewer=土屋恵介|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2020-08-04|accessdate=2020-08-06}}</ref><ref name="BARKS 4" />。
5曲目の「B-Boy Stance feat. IO」は[[刃頭]]がトラック提供している。このトラックを使用することに決めた際に往年の[[KANDYTOWN]]の感じが聴こえ、メンバーのIOが浮かびオファーしたという<ref name="BARKS 4" />。
8曲目の「もしよければ」の曲名は、AK-69の先輩が煽る時に使用していた"もしよければ"というコールからきている<ref name="BARKS 4" />。歌詞に[[田中みな実]]が登場する<ref name="音楽ナタリー 4">{{Cite news|author=|url=https://natalie.mu/music/news/394311|title=AK-69、燃える名古屋城からマイク1本で届けた本質(ライブレポート - コメントあり - 写真13枚) |work= 音楽ナタリー|publisher=株式会社ナターシャ|date=2020-08-31|accessdate=2021-02-05}}</ref>。
10曲目の「Hard To Remember -Season 0.5-」から13曲目の「ハレルヤ -The Final Season-」は、配信EP『[[ハレルヤ -The Final Season-]]』の収録曲。
15曲目の「If I Die feat. ZORN」は死生観をテーマにしたもので、自分が死んでしまった場合のことを曲にしている<ref name="BARKS 5">{{Cite news|author=|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000186730|title=AK-69、ZORNを迎えて死生観を歌った「If I Die」MV公開 BARKS |work= BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2020-08-03|accessdate=2020-08-05}}</ref>。この様なテーマの楽曲は自身のみで作るものとも捉えているが、あえてこのメッセージを一緒に歌える人とやりたいと考え、面識はそこまでなかったZORNに依頼をし、共演が実現した<ref>{{Cite interview|subject=AK-69|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000186772&page=3|title=【インタビュー】AK-69、『LIVE live』完成「自分の人生を表すようなアルバムにしたかった」(3ページ目) BARKS|interviewer=宮本英夫|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2020-08-04|accessdate=2020-08-06}}</ref><ref name="okmusic" />。簡単に扱えるテーマではなかったが、コロナ禍や[[ニューヨーク州|ニューヨーク]]の友達のラッパーの死もあり、自分もいつ死ぬかわからないことを痛感し制作された。曲の最後に[[赤ちゃん]]の泣き声が使われている<ref>{{Cite interview|subject=AK-69|url=http://www.billboard-japan.com/special/detail/2969|title=AK-69『LIVE : live』インタビュー Special Billboard JAPAN|interviewer=平賀哲雄|publisher=Billboard JAPAN|date=2020-08-05|accessdate=2020-08-06}}</ref>。▼
▲15曲目の「If I Die feat. ZORN」は死生観をテーマにしたもので、自分が死んでしまった場合のことを曲にしている<ref name="BARKS 5">{{Cite news|author=|url=https://
== ミュージック・ビデオ ==
[[2020年]][[7月22日]]、「Bussin’ feat. ¥ellow Bucks」のフル尺のミュージック・ビデオが公開された<ref name="BARKS 6" />。同年[[8月3日]]、「If I Die feat. ZORN」のミュージック・ビデオが公開された<ref name="音楽ナタリー" /><ref name="BARKS 5" />。双方ともiTunesヒップホップ/ ラップ・ミュージック・ビデオ/ランキングで1位を獲得している<ref name="OKMusic 2">{{Cite news|author=|url=https://
== 収録曲 ==
59 ⟶ 61行目:
| title1 = LIVE : live
| note1 =
| lyrics1 = AK-69
| music1 = AK-69, [[RIMAZI]]
| extra1 =
| length1 =
| title2 = No Limit 〜この映画のあらすじなら知ってる〜
| note2 =
| lyrics2 = AK-69
| music2 = RIMAZI, AK-69
| extra2 =
| length2 =
| title3 = Bussin' feat. ¥ellow Bucks
| note3 =
| lyrics3 = AK-69, ¥ellow Bucks
| music3 = DJ RYOW & [[SPACE DUST CLUB]], AK=69, Dopeman
| extra3 =
| length3 =
| title4 = Speedin' feat. MC TYSON, SWAY, R-指定
| note4 =
| lyrics4 = AK-69, MC TYSON, SWAY, R-指定
| music4 = RIMAZE, AK-69
| extra4 =
| length4 =
| title5 = B-Boy Stance feat. IO
| note5 =
| lyrics5 = AK-69, IO
| music5 = 刃頭, AK-69
| extra5 =
| length5 =
| title6 = Guest List
| note6 =
| lyrics6 = AK-69, [[Ryosuke"Dr.R"Sakai]], [[Rhyan Besco]]
| music6 = Ryosuke"Dr.R"Sakai, Rhyan Besco, AK-69
| extra6 =
| length6 =
101 ⟶ 103行目:
| title8 = もしよければ
| note8 =
| lyrics8 = AK-69
| music8 = RIMAZE, AK-69
| extra8 =
| length8 =
| title9 = Ha?
| note9 =
| lyrics9 = AK-69
| music9 = RIMAZE, AK-69
| extra9 =
| length9 =
| title10 = Hard To Remember -Season 0.5-
| note10 =
| lyrics10 = AK-69, Eric Bellinger, Rimaze, [[Cory"Knotch"Marks]]
| music10 = AK-69, Eric Bellinger, Rimaze, Cory"Knotch"Marks
| extra10 =
| length10 =
| title11 = See You Again -Season 1-
| note11 =
| lyrics11 = AK-69
| music11 = Ryosuke"Dr.R"Sakai, AK-69
| extra11 =
| length11 =
| title12 = I Don't Wanna Know -Season 2-
| note12 =
| lyrics12 = AK-69
| music12 = RIMAZI, AK-69
| extra12 =
| length12 =
| title13 = ハレルヤ -The Final Season-
| note13 =
| lyrics13 = AK-69
| music13 = RIMAZI, AK-69
| extra13 =
| length13 =
143 ⟶ 145行目:
| title15 = If I Die feat. ZORN
| note15 =
| lyrics15 = AK-69, ZORN
| music15 = RIMAZI, AK-69
| extra15 =
| length15 =
| title16 = Hard To Remember -Season0.5- Remix feat. Eric Bellinger
| note16 = ボーナス・トラック
| lyrics16 = AK-69, Eric Bellinger, Rimaze, Cory"Knotch"Marks
| music16 = AK-69, Eric Bellinger, Rimaze, Cory"Knotch"Marks
| extra16 =
| length16 =
189 ⟶ 191行目:
}}
== 配信ライブ ==
{{Infobox Album
| Name = LIVE:live from Nagoya
| Type = ライブ・ビデオ
| Artist = [[AK-69]]
| Released = [[2021年]][[1月27日]]
| Recorded = [[2020年]][[7月14日]]、[[7月15日]]<br />[[名城公園]]<ref name="音楽ナタリー 4" /><ref name="中日新聞">{{Cite news|author=|url=https://www.chunichi.co.jp/article/90069|title=無観客ライブ、名古屋城が背中押す 小牧出身AK−69さん、ネット配信に|work=中日新聞Web |publisher=株式会社中日新聞社|date=2020-07-17|accessdate=2021-02-05}}</ref>
| Genre = [[ヒップホップ]]
| Length =
| Label = [[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサル ミュージック]]
| Producer =
| Reviews =
| Chart position = *3位(DVD・ミュージックDVD、[[オリコンチャート|オリコン]])<ref>{{Cite web|和書|title=オリコン週間 DVDランキング 2021年01月25日~2021年01月31日|url=https://web.archive.org/web/20210204040038/https://www.oricon.co.jp/rank/dg/w/2021-02-08/|work=ORICON NEWS|accessdate=2021-02-05}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=オリコン週間 ミュージックDVDランキング 2021年01月25日~2021年01月31日|url=https://web.archive.org/web/20210204050420/https://www.oricon.co.jp/rank/dm/w/2021-02-08/|work=ORICON NEWS|accessdate=2020-06-03}}</ref>
| Certification =
| Last album = ''[[THE ANTHEM in BUDOKAN]]''<br />(2019年)
| This album = '''LIVE:live from Nagoya'''<br/>(2021年)
| Next album =
| Misc = {{External music video|1=[https://www.youtube.com/watch?v=TmgTQNaofrU 「Speedin' feat. MC TYSON, SWAY, R-指定」at 名古屋城 超配信ライブ "LIVE:live from NAGOYA"] - YouTube|Upper caption=ライブ映像|Type=ライブ・ビデオ}}
}}
2020年8月28日、本作『LIVE:live』のリリースしたライブ「LIVE:live from Nagoya」を[[AbemaTV|ABEMA]]にて配信した。[[日本における2019年コロナウイルス感染症による社会・経済的影響|新型コロナウイルスの感染拡大]]の影響により、配信という形で無観客で行われた。場所は[[愛知県]][[名古屋市]][[北区 (名古屋市)|北区]]にある[[名城公園]]で、[[名古屋城]]をバックにライブが行われた。細かい演出のクオリティーにこだわったことから生配信ではなく、映像は2020年7月14日~7月15日に事前収録されたものである<ref name="音楽ナタリー 4" /><ref>{{Cite news|author=|url=https://barks.jp/news/878493/|title=AK-69、名古屋城でのスペシャルライブをABEMA PPVで独占配信 |work= BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2020-08-03|accessdate=2021-02-05}}</ref><ref name="中日新聞" />。撮影には名古屋市が全面協力した<ref>{{Cite news|author=|url= https://www.chunichi.co.jp/amp/article/99863 |title= AK-69 撮れた!!一番かっこいい名古屋城 アルバムリリースでこだわりライブ初公開|work= 東京中日スポーツ|publisher=株式会社東京中日スポーツ新聞社|date=2020-08-05|accessdate=2021-02-09}}</ref>。アルバムにも参加したZORN、R-指定、SWAY、IO、MC TYSON、¥ellow Bucks、DJ RYOWもこのライブに参加している<ref name="BARKS 7">{{Cite news|author=|url=https://barks.jp/news/896457/|title=AK-69、コロナ下で開催した“超配信ライブ”のライブDVD+音源リリース|work=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2021-01-28|accessdate=2021-02-05}}</ref>。
翌年の2021年1月27日、配信されたライブの模様を収録したライブDVD『LIVE:live from Nagoya』とライブ音源を収録したデジタル・アルバムがリリースされた<ref name="BARKS 7" />。公演とメイキング映像に加え、[[ファンクラブ]]のみで公開されていたアンコール楽曲もファンの要望に応え収録した<ref>{{Cite news|author=|url=https://barks.jp/news/890710/|title=AK-69、名古屋城ライブDVDはアンコール2曲を含む完全版に |work= BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2020-11-27|accessdate=2021-02-05}}</ref>。
== チャート ==
197 ⟶ 223行目:
!style="text-align: center;"|最高<br />順位
|-
| オリコン週間 デジタルアルバムランキング ([[オリコンチャート|オリコン]])<ref>{{Cite web|和書|author=|url=https://www.oricon.co.jp/rank/dia/w/2020-08-10/|title=オリコン週間 デジタルアルバムランキング 2020年07月27日~2020年08月02日 ORICON NEWS|work= ORICON NEWS|accessdate=2020-08-07}}</ref>
|style="text-align: center;"| 6
|-
|
|style="text-align: center;"| 7
|-
| オリコン週間 合算アルバムランキング (オリコン)<ref>{{Cite web|和書|author=|url=https://www.oricon.co.jp/rank/coa/w/2020-08-17/|title=オリコン週間 合算アルバムランキング 2020年08月03日~2020年08月09日 | ORICON NEWS|work= ORICON NEWS|accessdate=2020-08-13}}</ref>
|style="text-align: center;"| 7
|-
| Billboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”2020年8月10日付 ([[Billboard JAPAN]])<ref>{{Cite news|url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/90836/2|title=【ビルボード】ヨルシカ『盗作』、前作を上回る初週ダウンロード数でDLアルバムを制す Daily News Billboard JAPAN |newspaper=Billboard JAPAN |publisher=|date=2020-08-05|accessdate=2020-08-07}}</ref>
|style="text-align: center;"| 7
|-
| Billboard JAPAN総合アルバム・チャート“HOT ALBUMS”2020年8月17日付 (Billboard JAPAN)<ref>{{Cite news|url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/91055/2|title=【ビルボード】米津玄師『STRAY SHEEP』が歴代2位の週間総合ポイントを記録して堂々の総合アルバム1位 | Daily News | Billboard JAPAN |newspaper=Billboard JAPAN |publisher=|date=2020-08-12|accessdate=2020-08-13}}</ref>
|style="text-align: center;"| 6
|}
215 ⟶ 250行目:
|-
| If I Die feat. ZORN
| [[朝日放送テレビ|ABCテレビ]]・[[テレビ朝日]]系ドラマ「[[ステイナイトミステリー#クレイジーレイン|クレイジーレイン]]」主題歌<ref name="音楽ナタリー" />
|}
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|2}}
== 外部リンク ==
227 ⟶ 263行目:
** {{YouTube|eUj71E75NVY|AK-69 -「Hard To Remember -Season 0.5-」(60sec Trailer)from New Album「LIVE : live」}}
* 特設チャンネル
**
{{デフォルトソート:らいふりふ}}
{{Album-stub}}
[[Category:2020年のアルバム]]
[[Category:
[[Category:ユニバーサルミュージックジャパンのアルバム]]
|