削除された内容 追加された内容
年度→年次へ修正
テンプレート内画像を新駅舎に差し替え。
 
(13人の利用者による、間の19版が非表示)
1行目:
{{一次資料|date=2023年2月}}{{駅情報
|社色 = #fe4d11
|文字色 =
|駅名 = 吉見ノ里駅
|画像 = 吉見ノ里駅Yoshiminosato Station (after renewal).jpg
|pxl = 300px
|画像説明 = 駅舎(2025年10月)
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail}}
|よみがな = よしみのさと
34行目:
 
== 歴史 ==
* [[1915年]]([[大正]]4年)[[10月1日]] - 南海鉄道 佐野駅(現・[[泉佐野駅]]) - [[樽井駅]]間に新設。
* [[1944年]]([[昭和]]19年)[[6月1日]] - 会社合併により[[近畿日本鉄道]]の駅となる。
* [[1947年]](昭和22年)6月1日 - 路線譲渡により南海電気鉄道の駅となる。
* [[2012年]]([[平成]]24年)10月1日 - 駅係員無人化を開始。
** [[4月1日]] :駅ナンバリングが導入され、使用を開始<ref>{{Cite web|和書|title=南海 駅ナンバリング 導入 |url=https://www.tetsudo.com/event/5551/ |website=鉄道コム |date=2012-02-27 |access-date=2023-02-13 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230213212207/https://www.tetsudo.com/event/5551/ |archive-date=2023-02-13}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/120223_1.pdf |title=南海電鉄全駅に「駅ナンバリング」を導入します |access-date=2023-02-13 |publisher=南海電鉄 |archive-url=https://web.archive.org/web/20211028050622/https://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/120223_1.pdf |archive-date=2021-10-28}}</ref>。
** 10月1日:駅係員無人化を開始。
* [[2022年]]([[令和]]4年)[[12月3日]]:新駅舎の供用を開始<ref>{{Cite press release |和書 |title=吉見ノ里駅 新駅舎の供用を開始します |publisher=南海電気鉄道 |date=2022-11-25|url=https://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/221125.pdf |format=PDF |accessdate= }}</ref>。
 
== 駅構造 ==
[[画像ファイル:Yosiminosato-kamotuhome.JPG|thumb|今は保線基地になっている旧貨物用ホーム]]
相対式2面2線のホームを持つ[[地上駅|地平駅]]。駅舎は難波方面ホームの和歌山市駅寄りにあり、和歌山市方面ホームに行くためには構内踏切を渡らなければならない。
 
かつて、この地域は[[繊維]]品の生産や[[タマネギ|たまねぎ]]栽培が盛んであったため、それらを出荷するための貨物駅跡があり、現在は保線基地として使用されている。窓口は[[無人駅]]のため閉鎖され、自動券売機と乗車駅証明書発行機が設置されている。トイレは改札内に男女共用のものが設置されている。
駅舎の横に売店も併設されていたが、現在は撤去されており、売店があったスペースに自動販売機が設置されている。
 
かつて、この地域は繊維品の生産やたまねぎ栽培が盛んであったため、それらを出荷するための貨物駅跡があり、現在は保線基地として使用されている。窓口は[[無人駅]]のため閉鎖され、自動券売機と乗車駅証明書発行機が設置されている。トイレは改札内に男女共用のものが設置されている。
 
=== のりば ===
{|rules="rows" class="wikitable"
!のりば<!-- 事業者側による呼称 -->!!路線!!方向!!行先<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nankai.co.jp/sites/default/files/imce/pdf/library/traffic/jikoku/pdf/yoshiminosato/yoshiminosato.pdf |title=吉見ノ里駅 立体構内図 |publisher=南海電気鉄道 |accessdate=2023-06-11}}</ref>
|-
!1
82 ⟶ 83行目:
|1,483
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076905/tn01n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成13年)]}}</ref>
|-
|2001年
88 ⟶ 89行目:
|1,412
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076904/tn02n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成14年)]}}</ref>
|-
|2002年
94 ⟶ 95行目:
|1,379
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076903/tn03n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成15年)]}}</ref>
|-
|2003年
100 ⟶ 101行目:
|1,356
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076902/tn04n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成16年)]}}</ref>
|-
|2004年
106 ⟶ 107行目:
|1,316
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076901/tn05n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成17年)]}}</ref>
|-
|2005年
112 ⟶ 113行目:
|1,336
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076900/tn06n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成18年)]}}</ref>
|-
|2006年
118 ⟶ 119行目:
|1,407
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00074421/tn07n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成19年)]}}</ref>
|-
|2007年
124 ⟶ 125行目:
|1,466
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00074418/tn08n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成20年)]}}</ref>
|-
|2008年
130 ⟶ 131行目:
|1,510
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00064556/tn09n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成21年)]}}</ref>
|-
|2009年
136 ⟶ 137行目:
|1,462
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00071058/tn10n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成22年)]}}</ref>
|-
|2010年
142 ⟶ 143行目:
|1,449
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00093411/tn2011n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成23年)]}}</ref>
|-
|2011年
148 ⟶ 149行目:
|1,497
|
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00121073/tn2012n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成24年)]}}</ref>
|-
|2012年
154 ⟶ 155行目:
|1,545
|60位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00144873/tn2013n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成25年)]}}</ref>
|-
|2013年
160 ⟶ 161行目:
|1,793
|60位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00180638/tn2014n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成26年)]}}</ref>
|-
|2014年
166 ⟶ 167行目:
|1,786
|60位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00211004/tn2015n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成27年)]}}</ref>
|-
|2015年
172 ⟶ 173行目:
|1,862
|60位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00242803/tn2016n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成28年)]}}</ref>
|-
|2016年
178 ⟶ 179行目:
|1,885
|60位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00281833/9-all.pdf 大阪府統計年鑑(平成29年)]}}</ref>
|-
|2017年
184 ⟶ 185行目:
|1,901
|59位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00319513/n2018-09_all09-2.pdf 大阪府統計年鑑(平成30年)]}}</ref>
|-
|2018年
190 ⟶ 191行目:
|1,942
|58位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00357824/n2019-09.pdf 大阪府統計年鑑(令和元年)]}}</ref>
|-
|2019年
196 ⟶ 197行目:
|1,950
|58位
|<ref>{{PDFlink|[httphttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00387493/n2020-09-01~31.pdf 大阪府統計年鑑(令和2年)]}}</ref>
|}
 
208 ⟶ 209行目:
* 春日神社
 
=== バス路線 ===
改札に接する[[大阪府道251号新家田尻線|府道251号]]を南に進んだ先に「吉見ノ里駅」停留所がある(「吉見ノ里駅上」停留所を廃止)
 
* [[いずみさのコミュニティバス#いずみさの・たじりコミュニティバス|いずみさの・たじりコミュニティバス(たじりっちバス)]]
 
== 隣の駅 ==
; 南海電気鉄道
: [[File:Nankai mainline symbol.svg|15px]] 南海本線
:: {{Color|red|■}}特急サザン・{{Color|orangered|■}}急行
:::; 通過
:: {{Color|#009933|■}}区間急行・{{Color|gray|■}}普通
::: [[羽倉崎駅]] (NK33) - '''吉見ノ里駅 (NK34)''' - [[岡田浦駅]] (NK35)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<!--=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 ===-->
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat}}
* [[日本の鉄道駅一覧]]
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 外部リンク ==
* [httphttps://www.nankai.co.jp/traffic/station/yoshiminosato/index.html 吉見ノ里駅] - 南海電気鉄道)]
 
{{南海本線}}
237 ⟶ 243行目:
[[Category:日本の鉄道駅 よ|しみのさと]]
[[Category:南海電気鉄道の鉄道駅]]
[[Category:かつて近畿日本鉄道に所属した鉄道駅]]
[[Category:1915年開業の鉄道駅]]
[[Category:田尻町の交通|よしみのさとえき]]