削除された内容 追加された内容
テレビアニメ: 出演期間更新
 
(95人の利用者による、間の442版が非表示)
1行目:
{{pp-vandalism|small=yes}}
{{半保護}}
{{混同別人|緒形健一|x1=シュートボクサーの}}
{{声優
| 名前 = 緒方 賢一
7行目:
| 画像サイズ =
| 画像コメント =
| 本名 = 緒方 賢一<ref name="talent">{{Cite book|和書|author=|title=日本タレント名鑑(2011年版)|page=77|publisher=VIPタイムズ社 |isbn=978-4-904674-02-4|date=2011-02-07}}</ref><ref name="声優事典">{{Cite book|和書 |chapter= 男性篇 |date=1996-03-30 |editor= 掛尾良夫 |edition = 第二版 |isbn= 4-87376-160-3 |pages= 67-69 |publisher=[[キネマ旬報社]] |title=声優事典}}</ref>
| 愛称 =
| 性別 = [[男性]]
| 出生地 =
| 出生地 = {{JPN}}・[[福岡県]][[田川郡]]<ref name="seigura1">[https://archive.fo/XmVKe 緒方賢一の声優道 | 先輩から学ぼう! | 声優グランプリweb](アーカイブ)</ref>(現・[[田川市]])<ref>{{Twitter|url=https://twitter.com/nhk_kitakyu/status/1353651322625679360|NHK北九州公式Twitter|accessdate=2021-1-27}}</ref><ref name="goo">{{Cite web|url=https://dictionary.goo.ne.jp/word/person/緒方賢一/|title=緒方賢一|work=goo人名事典|accessdate=2019-12-02}}</ref>
| 出身地 = {{JPN}}・[[福岡県]][[田川郡]]<ref name="seigura1">[https://archive.fo/XmVKe 緒方賢一の声優道 | 先輩から学ぼう! | 声優グランプリweb](アーカイブ)</ref>[[田川市]]<ref name="otocoto1">{{Cite interview|和書|subject=緒方賢一|interviewer=[[平野文]]|date=2016-09-11|url=https://otocoto.jp/interview/ogata001/ |title=レジェンド声優インタビュー 緒方賢一×平野文 (前編)、1頁。|publisher=otocoto|accessdate=2024-01-17}}</ref>[[赤池町]]<ref name="ジ・アニメ">{{Cite journal|和書|date = 1981-08|title =声優クローズUP|journal = ジ・アニメ|issue = 1981年9月号|page =152|publisher = [[近代映画社]]}}</ref><ref>{{Twitter status2|nhk_kitakyu|1354730939637788672|2021年1月28日|accessdate=2022-12-27}}</ref>
| 死没地 =
| 生年 = 1942
18 ⟶ 19行目:
| 没月 =
| 没日 =
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]<ref name="meikan">{{Cite web|和書|url=https://www.vip-times.co.jp/?talent_id=M93-0665|title=緒方賢一|work=日本タレント名鑑|accessdate=2023-08-18}}</ref><ref name="声優アニメディア">{{Cite journal |和書 |title=極 声魂/緒方賢一|journal=[[声優アニメディア]] |issue=2009年6月号 |pages= 102-103|publisher=[[学研ホールディングス|学習研究社]] |date=2009-06-01}}</ref>
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]{{R|goo}}
| 身長 =
| 身長 = 162 [[センチメートル|cm]]{{R|talent}}<ref name="umikaze">{{Cite web|url=https://zimusyo-umikaze.com/kenichi-ogata|title=緒方賢一 – オフィス海風|accessdate=2019-12-02}}</ref>
| 職業 = [[声優]]、[[俳優]]
| 事務所 = [[オフィス海風]]{{R|umikaze}}
| 配偶者 =
| 著名な家族 =
| 公式サイト = [https://zimusyo-umikaze.com/kenichi-ogata/ 緒方賢一 – オフィス海風]
| 公称サイズ出典 = {{Cite web|和書|url=https://zimusyo-umikaze.com/kenichi-ogata/|title=緒方賢一 – オフィス海風|accessdate=2019-12-02}}
| ref2name = umikaze
| 身長2 = 162{{R|talent|meikan}}
| 体重 = 59
| バスト = 93
| ウエスト = 93
| ヒップ = 98
| 靴 = 25
| 活動 = {{声優/活動
| 職種 = 声優
| 活動名義 =
| 活動期間 = [[1970年]]<ref>[http://archive.li/tXJk6 緒方 賢一-フジテレビ](アーカイブ)</ref>{{R|meikan}} -
| ジャンル = [[アニメ (日本のアニメーション作品)|アニメ]]、[[ゲーム]]、[[吹き替え]]、[[ナレーション]]
| デビュー作 = 植木職人(輪廻){{R|seigura1|otocoto1}}<br />バット将軍<br />(『[[ゲッターロボ]]』)<ref name="asahi">[httphttps://archive.li/SyoJL asahi.com : 声優界の名喜劇役者/緒方賢一 〜前編〜 - プロの語りごと](アーカイブ)</ref>{{R|natalie434111}}<br />のっそり博士<br />(『[[マジンガーZ]]』)<ref>[https://shingakunet.com/gakko/SC001883/sensei/9001225455/ 専門学校 東京声優アカデミー/先生・教授(緒方 賢一先生)(声優)/リクナビ進学(旧:リクルート進学ネット)/大学・短期大学・専門学校の進学情報]</ref>
}}{{声優/活動
| 職種 = 俳優
| 活動名義 =
| 活動期間 =
| ジャンル = [[舞台]]、[[テレビドラマ]]、[[映画]]、[[舞台]]
| デビュー作 =}}
}}
'''緒方 賢一'''(おがた けんいち、[[1942年]]〈[[昭和]]17年〉[[3月29日]]{{R|goo声優事典|umikaze}} - )は、[[日本]]の[[声優]]、[[俳優]]。[[福岡県]][[田川郡]][[赤池町]]出身{{R|seigura1|goootocoto1|ジ・アニメ}}。[[オフィス海風]]所属{{R|umikaze}}。
。[[オフィス海風]]所属{{R|umikaze}}。
 
== 経歴 ==
=== 生い立ち ===
[[1942年]][[3月29日]]に[[福岡県]][[田川郡]]で生まれた{{R|seigura1}}。幼少期からひょうきんな子と言われて育つ{{R|asahi}}。家が[[料亭]]を営んでおり、中学卒業と同時に[[板前]]の修業に入るが、非常に封建的な職場で友人をかばったことで自分まで制裁を受けたことに憤り、家を出て[[炭鉱]]で働く。しかし、怪我が原因で炭鉱での仕事が長く続かず自分に何ができるか考え、元々人を楽しませることが好きだったことから喜劇役者を志し、先に東京へ出ていた兄弟を頼って上京。劇団に入ろうとするが、本人曰く中卒・小柄・特技もないという理由から不採用が続き、とりあえず高校だけは行っておこうと2年遅れで定時制高校{{R|asahi}}の商業科{{R|seigura1}}に補欠で合格。卒業後も劇団の入団試験を受けるが、不採用続きの中、[[劇団東演]]を受けたところ演出家の[[下村正夫]]の夫人が同郷だったことが縁で2年間勉強のために通うことになる。児童劇団や新劇などジャンル問わず舞台出演していたところ、ある公演時にアテレコのディレクターが演出を担当。その人物からアテレコの仕事に誘われ、『輪廻』で声の初仕事を行う。[[スワラ・プロ]]の社長が高校の後輩だったため、その紹介で『[[強妻天国]]』の出演させてもらう中で「アテレコが割のいい仕事だな」と思うようになり、もっと声の仕事を増やそうと児童劇団で関係のあった[[大竹宏]]の紹介で[[青二プロダクション]]に入る。声優デビュー時点で30歳近かったが、劇団の下積みがあったためかすぐに声の仕事でレギュラーをもらえるようになった{{R|seigura1}}。
次男坊として誕生{{R|ジ・アニメ}}。幼少期から「ひょうきんな子」と言われて育つ{{R|asahi}}。家が[[料亭]]を営んでおり、中学卒業と同時に[[板前]]の修業に入るが、非常に封建的な職場で友人をかばったことで自分まで制裁を受けたことに憤り、家を出て[[炭鉱]]で働く。しかし、怪我が原因で炭鉱での仕事が長く続かず、自分に何ができるか考え、映画で見ていた[[榎本健一]]、[[花菱アチャコ]]、[[堺駿二]]、中でも[[伴淳三郎]]に憧れていたこと{{R|声優アニメディア}}、元々人を楽しませることが好きだったことから喜劇役者を志し、先に東京へ出ていた兄弟を頼って上京した{{R|seigura1|otocoto1}}。
 
=== キャリア ===
1970年代の東映動画(現:[[東映アニメーション]])作品の常連だった。
上京後は[[劇団]]に入ろうとするが、本人曰く「中卒・小柄・特技もない」という理由から不採用が続き、とりあえず高校だけは行っておこうと2年遅れで定時制高校{{R|asahi}}の商業科{{R|seigura1}}に補欠で合格。[[東京都立代々木高等学校]](現:[[東京都立世田谷泉高等学校]])<ref>{{Cite book|和書|author=|title=日本タレント名鑑(2016年版)|page=78|publisher=VIPタイムズ社 |isbn=978-4-904674-07-9|date=2016-01-27}}</ref>卒業後も劇団の入団試験を受けるが、不採用続きの中、[[劇団東演]]を受けたところ演出家の下村正夫の夫人が同郷だったことが縁で2年間勉強のために通うことになる。児童劇団や新劇などジャンル問わず舞台出演していたところ、ある公演時にアテレコのディレクターが演出を担当。その人物からアテレコの仕事に誘われ、『輪廻』で声の初仕事を行う。後に[[スワラ・プロ]]の社長となる効果音技師・音響監督の伊藤克己が高校の後輩だったため、その紹介で『[[原始家族フリントストーン|強妻天国]]』に出演させてもらう中、「アテレコが割のいい仕事だな」と思うようになり、もっと声の仕事を増やそうと児童劇団で関係のあった[[大竹宏]]の紹介で[[青二プロダクション]]に入る。声優デビュー時点で30歳近かったが、劇団の下積みがあったためかすぐに声の仕事でレギュラーをもらえるようになった{{R|seigura1|otocoto1}}。
 
1970年代の東映動画(現:[[東映アニメーション]])作品の常連だった。1985年に設立された[[劇団すごろく]]の座長<ref name="dajare">[httphttps://archive.li/DlHOj 劇団すごろく 緒方賢一 退団のコメント](アーカイブ)</ref><ref name="tmaa">[httphttps://archive.fo/xJBkS 講師紹介 | 専門学校東京声優アカデミー](アーカイブ)</ref>を務め、舞台俳優としても活動。『[[一休さん (テレビアニメ)|一休さん]]』の収録時に倒れて病院に担ぎ込まれたことがあり、以降健康に気をつけるようなったが、特にスポーツをやっているわけでもなく舞台の稽古がトレーニングになっているとのこと。2011年に[[血尿]]が出る状態に陥ったが、舞台を優先させ公演終了後に手術。[[腎盤|腎盂]][[悪性腫瘍|癌]]だったため、左[[腎臓]]を摘出している<ref name="seigura2">[https://archive.fo/JvBwR 緒方賢一の声優道 | 先輩から学ぼう! | 声優グランプリweb 2](アーカイブ)</ref>{{R|otocoto4}}。舞台だけは最後まで続けていきたいと語っていた{{R|seigura2}}が、[[2013年]]にすごろくを退団{{R|dajare}}。『緒方賢一とシャレダース』というチームを結成し、以降後進の応援活動に精を出すとのことで、引退ではない<ref>[http://kanatsu293.exblog.jp/19055003/ 劇団すごろく座長、緒方賢一。 : 金津泰輔の『書いては書き直し』]</ref>。
 
また、2002年から2008年にかけては[[NHK教育テレビ]]の『[[はじめてのこくご ことばあ!]]』にも「おがちゃん」として顔出しで出演していた{{R|seigura2}}。
 
=== 現在まで ===
声優・舞台役者以外では、[[東京声優アカデミー]]{{R|tmaa}}と[[ヒューマンアカデミー]]<ref>[https://archive.fo/yMglz 総合学園ヒューマンアカデミー|講座担当者・講師の声|緒方 賢一 講師(パフォーミングアーツカレッジ渋谷校)](アーカイブ)</ref>で講師を務めている。[[大根役者]]本来の「食べても滅多に当らない→興行を打っても当らない」という意味ではなく、「[[大根]]」の素材としての調理方法の多様さや様々な色に染まる白さから、生徒に「大根役者になれ」と教えている<ref>[https://archive.fo/Kygxy 緒方賢一の声優道3 | 先輩から学ぼう! | 声優グランプリweb](アーカイブ)</ref>。
 
2016年1月、長年所属していた[[ぷろだくしょんバオバブ]]{{R|声優事典|声優アニメディア}}<ref>{{Cite book|和書|author=|title=日本タレント名鑑(2015年版)|page=79|publisher=VIPタイムズ社 |isbn=978-4-904674-06-2|date=2015-01-28}}</ref>を退所、現在は[[オフィス海風]]所属。
 
2019年、第十三回[[声優アワード]]にて、[[京田尚子]]とともに「功労賞」を受賞した<ref>{{Cite web|和書|work=アニメイトタイムズ|publisher=[[アニメイト]]|url=httphttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1552103582|title=「第十三回 声優アワード(2018年度)」受賞者一覧|date=2019-03-09|accessdate=2019-03-10}}</ref>。
 
== 特色 ==
[[音域#人声の音域|声種]]は[[バリトン]]{{R|umikaze}}。
 
主な守備範囲は声優と舞台で、声優としてはアニメが多い<ref name="声優">{{Cite book|和書|title=「声優」を仕事にする本 |author=市原光敏 |ISBN=978-4-921-02350-8 |pages= 121-131|date= 2000-02-22}}</ref>。
数々の作品で当たり役を生み出しており、「声優界のエンターテイナー」を自称{{要出典|date=2021年4月}}。
 
得難いコメディリリーフとして活躍している名バイプレーヤー<ref>{{Cite book |和書 |author=小川びい |title=こだわり声優事典'97 |publisher=[[徳間書店]] |series=ロマンアルバム |pages= 30-31|date=1997-03-10 |isbn=4-19-720012-9}}</ref>。演じる役柄は三枚目の役柄が多いが、渋い役柄や[[悪役]]も演じている。とくに[[ロボットアニメ]]では悪役を演じることが多い{{R|seigura1}}。悪役としての[[芝居]]は、子供たちに嫌われる演じ方、悪そうな言い方、気持ち悪い雰囲気の出し方といったことを研究したと語っている{{R|seigura1}}。[[三ツ矢雄二]]が[[テレビ番組]]に出演した際、「『[[超電磁ロボ コン・バトラーV|コン・バトラーV]]』の全悪役を演じたが、ひとつとして同じ演技がなかった」と発言しているが、本人は「そんなことはなく、ストーリー展開が違うから、ほんの少し演技の命を変えれば別人に聞こえるだけ。登場シーンだけを集め、一度に放映したらみんな同じ」と否定している{{R|seigura1}}。それゆえ、多数のアニメ作品を集めた「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」の収録は演じた悪役が一挙に登場するため大変で、全部別々に収録してもらったという{{R|seigura1}}。
 
デビュー当時は[[滝口順平]]が好きで、はじめ緒方は滝口の真似をしていた{{R|声優}}。おかげで、デビュー後も結構早く名が売れたという{{R|声優}}。
『[[世界名作劇場]]』の常連で、シリーズ全26作品のうち、半数の13作品に出演している。
 
演技をするにあたって「[[十界論]]」を念頭に置いており、人の心のありように「地獄界」「餓鬼界」「畜生界」「修羅界」「人界」「天界」「声聞界」「縁覚界」「菩薩界」「仏界」の10の段階があると考えている。慈悲の心は「菩薩界」、悪役を演じるときは「修羅界」や「餓鬼界」のニュアンスを取り込んでいるという。それまでは喜・怒・哀・楽だけを勉強していたため演技にはそれ以上の奥深さがあるのだと知って驚いたという{{R|otocoto3}}。
 
『[[大空魔竜ガイキング]]』のハヤミ・ブンタ役は体格の良い二枚目だったが収録中は何度も「もう少し若い感じになりませんか?」って言われて辛かったとのことで、自分ができるのは二枚目半だという{{R|otocoto4}}。
 
== 人物像 ==
[[駄洒落]]好きで{{R|meikan}}、[[劇団]]のウェブサイトのプロフィールに「sharesuberi」というミドルネームが与えられており、由来が「ダジャレが…」となっている<ref> [https://web.archive.org/web/20130627140330/http://sugoroku.kir.jp/prof-ogata/ogata.html 劇団すごろく 緒方賢一プロフィール(Waybackアーカイブ)]</ref>。旧座長室の名前も「大洒落 小洒落 見ておじゃれ。」で、掲載されている文章もダジャレだらけ{{R|dajare}}。また日本タレント名鑑の2011年版にも特技の欄に「駄洒落」とある。趣味は「戯作」と「戯れ事」。駄洒落好きが高じて、[[即興|アドリブ]]で駄洒落を入れることがある{{R|seigura2}}。駄洒落を言い出したのは子供の頃からで、また父がホトトギス派の俳人だった影響もあってよく俳句を詠んでいたという{{R|otocoto3}}。
 
思い出に残る出演作品として、『[[大空魔竜ガイキング]]』のハヤミ・ブンタと『[[魔法陣グルグル (1994年のアニメ)|魔法陣グルグル]]』のキタキタ親父を挙げている。特にキタキタ親父は自身の劇団やイベントなどで[[コスプレ]]するほど<ref>[http://sugoroku.kir.jp/sainome-gakuya/sainome_konnjyaku.html 劇団すごろく公式サイト 人に歴史あり時に笑いあり]</ref>の熱の入れようだった。また、[[声優グランプリ]]のインタヴューでもキタキタ親父を挙げており、「我ながらよくあんな役を演じたな」と語っている。それ以外では、『[[宇宙戦艦ヤマト]]』の[[アナライザー (宇宙戦艦ヤマト)|アナライザー]]は、当初無感情なロボットのキャラクターだったが、徐々に感情を出していくようにしていったところ、ロボットなのに酒は飲むしスカートをめくるようなキャラクターに設定が変わっていったとのこと。『[[少年徳川家康]]』では、演じた酒井雅楽助正親の人間性に惹かれ[[酒井正親]]について調べたこともあった{{R|seigura2}}。
 
『[[ニルスのふしぎな旅]]』では、共演した[[千葉繁]]と共に勝手に台本を書き換えるほどのアドリブを盛り込んでいたというエピソードがある<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1432778939 |title= レジェンド声優・千葉繁さんが出演作を振り返る! これは、日本のアニメの歴史そのもの! 「中川翔子のアニメが好ぎだーっ!」第30回放送レポート |publisher=アニメイトタイムズ|date=2015-05-28|accessdate=2024-05-26}}</ref>。ただし、しばしば台本にない台詞をアドリブで言う千葉とは違い台詞をそっくり差し替えることはないといい、書かれていることを言いつつ、少し早口で喋ってギャグを突っ込むという。アドリブを入れる場合でも、あくまで役どころを考えて行っているとのこと{{R|otocoto2}}。
 
思いつきの掛け合い芝居も面白いとは思うが、よほど上手くないとゴチャゴチャしてしまうため、アドリブで準備してきた駄洒落も、リハーサルで受けなかったら引っ込めるとのこと{{R|otocoto3}}。
 
NHKの[[人形劇]]にも多数出演しており、『[[ざわざわ森のがんこちゃん]]』のカッパ役での登場シーンに「かっぱ64(8×8=64の意味)」というアドリブを入れたことがきっかけで、掛け算好きという設定になり、アドリブを入れなくとも脚本にギャグを入れられるようになった。『[[プリンプリン物語]]』では、昔のNHKでは遊びを入れるのが難しく、ほとんどギャグをやっていなかったが、演じた軍曹の「○○でございますですよ!」という語尾はアドリブで、脚本家の孫がその言い回しを気に入り、当初はアクタ共和国編にしか出演しない予定のキャラクターだったのが、最後まで主人公一行に付き従うレギュラーキャラクターにまでなった{{R|seigura2}}。
思い出に残る出演作品として、『大空魔竜ガイキング』のハヤミ・ブンタと『魔法陣グルグル』のキタキタ親父を挙げている。特にキタキタ親父は自身の劇団やイベントなどで[[コスプレ]]するほど<ref>[http://sugoroku.kir.jp/sainome-gakuya/sainome_konnjyaku.html 劇団すごろく公式サイト 人に歴史あり時に笑いあり]</ref>の熱の入れようだった。また、声優グランプリのインタヴューでもキタキタ親父を挙げており、「我ながらよくあんな役を演じたな」と語っている。それ以外では、『宇宙戦艦ヤマト』の[[アナライザー (宇宙戦艦ヤマト)|アナライザー]]は、当初無感情なロボットのキャラクターだったが、徐々に感情を出していくようにしていったところ、ロボットなのに酒は飲むしスカートをめくるようなキャラクターに設定が変わっていったとのこと。『[[少年徳川家康]]』では、演じた酒井雅楽助正親の人間性に惹かれ[[酒井正親]]について調べたこともあった{{R|seigura2}}。
 
[[金丸淳一]]は『[[つるピカハゲ丸くん]]』で緒方とギャグの応酬をしており、最初は緒方から「ツッコミが甘い」と言われスタジオに行くのがつらくなった時期もあったがそれを乗り越えてからは楽しくなったといいアドリブもできるようになったという<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1458548005|title=ソニック役でお馴染み、金丸淳一さん声優30周年! オリジナルアルバム再販記念ロングインタビュー|publisher=アニメイト|work=アニメイトタイムズ|accessdate=2024-05-26|date=2016-03-21}}</ref>。
NHKの[[人形劇]]にも多数出演しており、『[[ざわざわ森のがんこちゃん]]』のカッパ役での登場シーンに「かっぱ64(8×8=64の意味)」という[[アドリブ]]を入れたことがきっかけで、掛け算好きという設定になり、アドリブを入れなくとも脚本にギャグを入れられるようになった。『[[プリンプリン物語]]』では、昔のNHKでは遊びを入れるのが難しく、ほとんどギャグをやっていなかったが、演じた軍曹の「○○でございますですよ!」という語尾はアドリブで、脚本家の孫がその言い回しを気に入り、当初はアクタ共和国編にしか出演しない予定のキャラクターだったのが、最後まで主人公一行に付き従うレギュラーキャラクターにまでなった{{R|seigura2}}。
 
顔出しで出演した『[[はじめてのこくご ことばあ!]]』では、出演する子供たちには自由にやらせ、自身には台本が与えられていた。このため台本通りにやるのが非常に大変で、子供が何をするか予想ができず、子供たちの動きに合わせようとするとオーバーアクションになりカメラの枠からはみ出るなど、苦労させられ勉強になったと語る{{R|seigura2}}。
77 ⟶ 98行目:
 
== 交友関係 ==
[[林原めぐみ]]と親子(またはそれに準ずる関係)役で共演することが多く、林原も「声優界でのお父さん」と慕っている。[[千葉繁]]との共演も多く、共にハイテンションな役が多いため「俺たち、よく生きてるな」と笑い合ったことがあるとのこと{{R|seigura2}}。[[水田わさび]]の[[芸名]]の名付け親でもある<ref>[httphttps://wwwtvablog.tv-asahi.co.jp/reading/wasadora93/29522/ 【アニメ・ドラえもん 水田わさび公式】 わさドラブログ | 緒方さん帽子]</ref>。
 
== 出演 ==
83 ⟶ 104行目:
=== テレビアニメ ===
{{dl2
| 1970年 |
* [[あしたのジョー]]
| 1973年 |
* [[マジンガーZ]]
* [[マジンガーZ]]({{要出典範囲|のっそり博士、光子力研究所所員、鉄仮面、鉄十字|date=2021年4月}} 他)
| 1974年 |
* [[宇宙戦艦ヤマト]](1974年 - 1975年、'''[[アナライザー (宇宙戦艦ヤマト)|アナライザー]]'''、[[藪助治]]<ref>{{要出典Cite book|date和書|title=2021宇宙戦艦ヤマト画報 ロマン宇宙戦記二十五の歩み|publisher=[[竹書房]]|year=2001|page=202|isbn=978-4-8124-0700-4}}</ref>、[[ガンツ (宇宙戦艦ヤマト)|ガンツ]] 他)
* [[カリメロ]](ボビー、カリメロの父)
* [[グレートマジンガー]](1974年 - 1975年、'''暗黒大将軍'''{{R|グレートマジンガー}}、ムチャ{{R|検証グレート}}、怪鳥将軍バーダラー〈2代目〉{{R|マジンガーZ大全集}})
* [[ゲッターロボ]]('''浅太郎'''、バット将軍、キャプテン・ラドラ、キャプテン・ハガチ、キャプテン・サウス、キャプテン・ガロガ、ブライ大帝、ヒドラー元帥 他)
* [[ゲッターロボ]](1974年 - 1975年、'''浅太郎'''<ref name=jiten>『声優事典 第二版』[[キネマ旬報社]]、1996年3月30日、{{ISBN2|4-87376-160-3}}、67頁。</ref>、バット将軍{{R|natalie434111}}、ラドラ{{R|ゲッターロボ大全}}、バルキ{{R|ゲッターロボ大全}}、サウス{{R|ゲッターロボ大全}}、ガロガ{{R|ゲッターロボ大全}}、ブライ大帝{{R|ゲッターロボ大全}} 他)
* [[昆虫物語 新みなしごハッチ]](マイマイカブリ)
* [[魔女っ子メグちゃん]](1974年 - 1975年)
* [[はじめ人間ギャートルズ]]
* [[グレートマジンガー]]('''暗黒大将軍'''<ref>{{Cite web | url = http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/great_mazin/| title = グレートマジンガー| publisher = 東映アニメーション| accessdate = 2016-06-01}}</ref>、ムチャ、怪鳥将軍バーダラー、ミケーネス、科学要塞研究所所員 他)
| 1975年 |
* [[アラビアンナイト シンドバットの冒険]](黒油の魔人<ref>{{Cite web R| url = http://www.nippon-animation.co.jp/work/923/| title = アラビアンナイト シンドバットの冒険| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2016-06-03}}</ref>
* [[一休さん (テレビアニメ)|一休さん]]('''桔梗屋''')
* [[宇宙の騎士テッカマン]](ケルマー大統領)
* [[元祖天才バカボン]](泥棒、[[ニャロメ]]、フラダンスの犬、天気予報士 他)
* [[元祖天才バカボン]](1975年 - 1977年)
* [[ガンバの冒険]](トラゴロー)
* [[ゲッターロボG]]('''浅太郎'''(1975年 - 1976年、ヒドラー元帥{{R|ゲッターロボG}}、浅太郎{{R|jiten}}、百鬼百人衆{{R|jiten}}
* [[鋼鉄ジーグ]]('''イキマ'''{{R|鋼鉄ジーグ}}、'''黒鷲のドン'''{{R|鋼鉄ジーグLD}}
* [[少年徳川家康]]([[酒井正親]])
* [[はじめ人間ギャートルズ]](1975年 - 1976年)
* [[フランダースの犬 (アニメ)|フランダースの犬]](郵便屋 他)
* [[みつばちマーヤの冒険]](五令幼虫)
* [[UFOロボ グレンダイザー]](1975年 - 1976年、'''荒野番太'''、ブラッキー隊長、ダントス防衛長官、コマ{{R|グレンダイザハルク 他}}
* [[ラ・セーヌの星]](オッセン)
| 1976年 |
* [[大空魔竜ガイキング]](1976年 - 1977年、'''ハヤミブンタ'''<ref>{{Cite web R| url = http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/gaiking2/| title = 大空魔竜ガイキング| publisher = 東映アニメーション| accessdate = 2016-06-01}}</ref>、'''ダリウス大帝''' 他
* [[超電磁ロボ コン・バトラーV]](ギルア、ダンゲル将軍 他
* [[母をたずねて三千里]](主人)
* [[マグネロボ ガ・キーン]]
* [[ろぼっ子ビートン]]
* [[マシンハヤブサ]]
116 ⟶ 140行目:
* [[一発貫太くん]](易者)
* [[合身戦隊メカンダーロボ]](ザボ中佐)
* [[ジェッターマルス]](ブルーザー、金三角、仁博士、穴倉、実験課長、ロプラス 他)
* [[超合体魔術ロボ ギンガイザー]](大僧正ネクローマ<ref>{{Cite web | url = http://www.nippon-animation.co.jp/work/1267/| title = 超合体魔術ロボ ギンガイザー| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2016-06-03}}</ref>、水島館長、機長、父、男 他)
* [[超合体魔術ロボ ギンガイザー]](大僧正ネクローマ{{R|ギンガイザー}}、水島館長、機長、父、男 他)
* [[とびだせ!マシーン飛竜]](岬会長)
* [[とびだせ!マシーン飛竜]](岬会長<ref>{{Cite web|和書| url = https://mediaarts-db.artmuseums.go.jp/id/C7682| title = とびだせ!マシーン飛竜| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2023-01-09}}</ref>)
* [[ピコリーノの冒険]](親方)
* [[氷河戦士ガイスラッガー]](デガス将軍)
* [[風船少女テンプルちゃん]](ドーラ)
* [[ヤッターマン|ヤッターマン(第1作)]](1977年 - 1979年、ロハン、近衛隊長、'''ヤッターよこづな'''、村人、ジーヤン
* [[惑星ロボ ダンガードA]](グドン戦闘隊長(1977年 - 1978年ルガー突撃隊長、足立
| 1978年 |
* [[家なき子 (アニメ)|家なき子]]
* [[SF西遊記スタージンガー]](1978年 - 1979年、ギンギンマン、マドック、ビッグマー
* [[宇宙海賊キャプテンハーロック]](1978年 - 1979年、秘書官、ワーワー、魔地機関長<ref>{{Cite web R| url = http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/captain_h/| title = 宇宙海賊キャプテンハーロック| publisher = 東映アニメーション| accessdate = 2016-05-23}}</ref>ロペト・ワーワーシ老人
* [[宇宙戦艦ヤマト2]](1978年 - 1979年、'''アナライザー'''<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20180303110408/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/991| title = 宇宙戦艦ヤマト2| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-10-08}}</ref>、{{要出典範囲|[[宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧#マイセル・ノムドラム|マイセル・ノムドラム]]、[[宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧#バレルド・アクション|バレルド・アクション]]、ヒペリオン艦隊司令|date=2021年4月}} 他)
* [[キャプテン・フューチャー]](グラッグ<ref>{{Cite web R| url = http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/captain_future/| title = キャプテンフューチャー| publisher = 東映アニメーション | accessdate = 2016-06-16}}</ref>
* [[銀河鉄道999 (アニメ)|銀河鉄道999]](ラーメン屋)
* [[女王陛下のプティアンジェ]](ビーン)
* [[宝島 (テレビアニメ) |宝島]]
* [[ペリーヌ物語]]
* [[ペリーヌ物語]](男 他)
* [[星の王子さま プチ・プランス]](バリエ)
* [[魔女っ子チックル]](うそみどり、団長、紳士(B))
* [[無敵鋼人ダイターン3]](1978年 - 1979年、機長、パットン)
* [[ルパン三世 (TV第2シリーズ)]](1978年 - 1980年、ロボット、トロンボ局長、赤恥重傷、片耳のジョー、グルメール男爵の側近 他
* [[若草のシャルロット]](グレー、村人A)
| 1979年 |
* [[アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険]](王著、マムルーク族長)
* [[宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち]]('''アナライザー'''<ref>{{Cite web |和書| url = https://www.bandaivisual.co.jp/cont/item/BCXA-0715| title = 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち| publisher = バンダイビジュアル| accessdate = 2016-06-13}}</ref>)
* [[怪盗ルパン813の謎]](ジャン刑事<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20170806220915/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/1053| title = 怪盗ルパン813の謎| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-11-11}}</ref>)
* [[科学忍者隊ガッチャマンF]](ケンペラー{{R|科学忍者隊ガッチャマンF}}
* [[機動戦士ガンダム]]([[機動戦士ガンダムの登場人物 ジオン公国軍 (た行-わ行)#デニム|デニム曹長]])
* [[サイボーグ009銀河鉄道999 (アニメ)|サイボーグ009(1979年)銀河鉄道999]](保安官漫画家戸井田博士、ドキュラ、ロベル市長メン屋
* [[サイボーグ009 (アニメ)|サイボーグ009(1979年)]](保安官、戸井田博士、ドラキュラ)
* [[ザ☆ウルトラマン]](タンカー操縦士、同居怪獣オプト、スタッフ、学者、異次元怪獣ザーモス)
* [[ザ☆ウルトラマン]](スタッフ、ザーモス 他)
* [[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん(テレビ朝日版第1期)]](1979年 - 1997年、タイムシーバーの珍品堂の声、スネ夫の父、水の神)
* [[日本名作童話シリーズ 赤い鳥のこころ]]「[[走れメロス]]」(老人、領民、兵士)
* [[ベルサイユのばら]](ド・マルデン侯爵 他)
* [[未来ロボ ダルタニアス]](1979年 - 1980年、トン助)
* [[闘将ダイモス]](兵士A)
* [[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん(テレビ朝日版第1期)]](1979年 - 1997年、タイムシーバーの珍品堂の声、神成さん〈2代目〉、スネ夫の父〈代役〉、水の神)
* [[日本名作童話シリーズ 赤い鳥のこころ]]「[[走れメロス]]」(老人、領民、兵士)
* [[花の子ルンルン]]
* [[ベルサイユのばら]](1979年 - 1980年)
* [[未来ロボ ダルタニアス]](1979年 - 1980年、トン助{{R|ダルタニアスB}}、ミズカ将軍{{R|ダルタニアス}})
* [[野球狂の詩]](仲買人、伝六、審判、運転手、源さん)
| 1980年 |
* [[宇宙戦艦ヤマトIII]](1980年 - 1981年、'''アナライザー''')
* [[宇宙戦士バルディオス]](ジョブ)
* [[宇宙大帝ゴッドシグマ]](マルチーノ{{R|ゴッドシグマ}}
* [[怪物くん (カラーアニメ)|怪物くん(1980年版)]](1980年 - 1982年、{{要出典範囲|セミラ、ガメロ、太古博士、ビンの魔人、ノンビラス〈2代目〉|date=2025年6月}} 他)
* [[ずっこけナイトドンデラマンチャ]](ノットルダム{{R|ずっこけナイト ドンデラマンチャ}}
* [[タイムパトロール隊オタスケマン]]([[徳川家康]]、ノストラダマス)
* [[鉄腕アトム (アニメ第2作)]](牛山、ハンター)
* [[トム・ソーヤーの冒険 (アニメ)|トム・ソーヤーの冒険]](ジョン・ロジャース〈2代目〉)
* [[ニルスのふしぎな旅]](1980年 - 1981年、ラッセ、農夫
* [[来るべき世界 (漫画)|フウムーン]](ボローキン)
* [[無敵ロボ トライダーG7]](足立長官〈2代目〉{{R|トライダーG7}}
* [[メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行]](火の精)
| 1981年 |
* [[うる星やつら (アニメ)|うる星やつら]](1981年 - 1986年、あたるの父{{R|うる星やつら}}、マスターカッパ、トラジマ 他)
* [[おはよう!スパンク]]
* [[じゃりン子チエ]](釜虎)
* [[新竹取物語 1000年女王]](1981年 - 1982年、番長、青木、指揮官
* [[太陽の使者 鉄人28号]]
* [[新・ど根性ガエル]](宝寿司の旦那)
* [[ど根性ガエル#1981年版|新・ど根性ガエル]](1981年 - 1982年、宝寿司主人 他)
* [[太陽の牙ダグラム]](ナナシ<ref>{{Cite web | url = http://www.dougram.net/world/index.html#page02| title = スタッフ&キャスト| publisher = 太陽の牙ダグラム公式サイト | accessdate = 2016-06-07}}</ref>、ブレナー大佐 他)
* [[太陽の牙ダグラム]](ナナシ<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.dougram.net/world/index.html#page02| title = スタッフ&キャスト| publisher = 太陽の牙ダグラム公式サイト | accessdate = 2016-06-07}}</ref>、ブレナー大佐 他)
* [[忍者ハットリくん]]('''獅子丸''')
* [[忍者ハットリくん]]('''獅子丸'''{{R|忍者 ハットリくん}})
* [[百獣王ゴライオン]](サダック)
* [[ブレーメン4 地獄の中の天使たち]](その他)
* [[まいっちんぐマチコ先生]](権左ェ門、鉄夫の父、映画監督、怪盗103号)
* [[ヤットデタマン]](コマスール、内科
* [[六神合体ゴッドマーズ]](カッチ)
| 1982年 |
178 ⟶ 209行目:
* [[逆転イッパツマン]](佐久間営業部員)
* [[ゲームセンターあらし]]('''月影一平太''')
* [[サイボットロボッチ]](和尚、セキトリ
* [[さすがの猿飛]](霧賀大蔵)
* [[戦闘メカ ザブングル]](ヨーゼフ(1982年 - 1983年、カシムキング)
* [[ときめきトゥナイト]](ドクター・ヤブー)
* [[とんでモン・ペ]](加納孝)
* [[忍者マン一平]](伝宅カシ夫{{R|忍者マン一平}})
* [[フクちゃん]]
* [[プロゴルファー猿]](おっさん<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20180731123610/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/1500| title = プロゴルファー猿| publisher = メディア芸術データベース| accessdate = 2016-10-01}}</ref>)
* [[魔法のプリンセス ミンキーモモ]](ナラセール)
| 1983年 |
* [[伊賀野カバ丸]](伊賀野才蔵)
* [[イタダキマン]](店の主人、ブラウン博士、チュー太郎)
* [[OKAWARI-BOY スターザンS]](Drノグチ)
* [[スプーンおばさん (アニメ)|スプーンおばさん]](ミッケル)
* [[装甲騎兵ボトムズ]](キリー、ズルー、セルジュ・ボロー<ref>{{Cite news | url = http://www.votoms.net/about/character/11.php| title = セルジュ・ボロー - ABOUT VOTOMS| publisher = ボトムズWeb| accessdate = 2021-04-29}}</ref>、オボラ)
* [[超時空世紀オーガス]](主任)
* [[ふしぎの国のアリス (テレビアニメ)|ふしぎの国のアリス]](白ウサギ{{R|ふしぎの国のアリス}}
* [[ミームいろいろ夢の旅]](1983年 - 1985年、学者B、ウィルバーホース、チャールズ教授、タンドン、機関士 他)
* [[未来警察ウラシマン]](ドンボゴス)
* [[聖戦士ダンバイン]](高官)
198 ⟶ 232行目:
* [[銀河漂流バイファム]](サライダ)
* [[大自然の魔獣バギ]](役人C)
* [[チックンタックン]]('''ギジギジ'''{{R|チックンタックン}}
* [[超力ロボ ガラット]](1984年 - 1985年、'''ジャンブー<ref>'''{{Cite web R| url = https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/1750| title = 超力ロボ ガラット| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-11-27}}</ref>
* [[ふしぎなコアラブリンキー]](学者、ガンガン)
* [[牧場の少女カトリ]](眠りの精)
* [[らんぽう]](魔王)
* [[ルパン三世 PartIII]](マムシ太夫/東屋鬼平)
* [[ルパン三世 PARTIII]]
| 1985年 |
* [[あした天気になあれ (漫画)|あした天気になあれ]]
* [[星銃士ビスマルク]](ギュスター、ロゴス、ガスコン)
* [[ダーティペア (アニメ)|ダーティペア]](トケッチ)
* [[ハイスクール!奇面組]](小蝶先生)
* [[へーい!ブンブー]](モンキー博士{{R|ブンブ―}})※挿入歌も担当
| 1986年 |
* [[愛少女ポリアンナ物語]](トム)
* [[あんみつ姫]](ワンタン、カメハメハ)
* [[宇宙船サジタリウス]](1986年 - 1987年、'''ラナ'''<ref>{{Cite web R| url = http://www.nippon-animation.co.jp/work/1495/| title = 宇宙船サジタリウス| publisher = 日本アニメーション | accessdate = 2016-06-07}}</ref>
* [[機動戦士ガンダムΖΖ]](ディドー・カルトハ)
* [[青春アニメ全集]]
217 ⟶ 254行目:
** 「[[ビルマの竪琴]]」(伊東軍曹)
* [[ドテラマン]](タネマ鬼)
* [[Bugってハニー]](1986年 - 1987年、'''ものみカラス'''{{R|Bugってハニー}}
* [[ボスコアドベンチャー]](フランツ)
* [[ロボタン|ロボタン(リメイク版)]](雨森評六)
| 1987年 |
* [[愛の若草物語]](バングス医師)
* [[アニメ80日間世界一周]](ブーリー助手{{R|アニメ80日間世界一周}})
* [[ウルトラB]](タンゴロー)
* [[ウルトラB]](タンゴロー、カエル、アナウンサー)
* [[きまぐれオレンジ☆ロード]](ジンゴロ<ref>{{Cite news | url = http://pierrot.jp/archives/tv_list_1985/tv_015.html| title = きまぐれオレンジ☆ロード| newspaper = | publisher = ぴえろ公式サイト| date = | accessdate = 2016-05-04}}</ref>、おじいちゃん)
* [[きまぐれオレンジ☆ロード]](ジンゴロ{{R|きまぐれオレンジ☆ロード}}、おじいちゃん)
* [[グリム名作劇場]](1987年 - 1989年、猫、狩人、靴屋、帽子男、王様、おんどり、化け物、蛙A、父親、将軍B、神様) - 2シリーズ
* [[げらげらブース物語]]
* [[グリム名作劇場]](1987年 - 1989年、猫{{R|グリム名作劇場}}、狩人、靴屋、帽子男、王様、おんどり、家来、化け物{{R|新グリム名作劇場}}、蛙A、親父、将軍B、狼、神様) - 2シリーズ{{Ras|『グリム名作劇場』(1987年 - 1988年)、『新グリム名作劇場』(1988年 - 1989年)}}
* [[シティーハンター (アニメ)|シティーハンター]](四谷)
* [[のらくろクン]](1987年 - 1988年、ジミーブタ川{{R|のらくろクン}}
| 1988年 |
* [[いきなりダゴン]](フロッピー{{R|いきなりダゴン}}
* [[おそ松くん]](1988年 - 1989年、死神、ダヨーン〈代役〉 他)
* [[それいけ!アンパンマン]](1988年 - 20212024年、ぶたまんまん、へどろまん、ブルおじさん、ストローこうもり〈初代〉、ウニおじさん、いずみのせい〈2代目〉)
* [[超音戦士ボーグマン]](じいさん)
* [[つるピカハゲ丸くん]]('''ハゲ田ハゲ蔵''')
* [[鉄拳チンミ]](大僧正<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20180811031911/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/2564| title = 鉄拳チンミ| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-11-13}}</ref>)
* [[トッポ・ジージョ]]('''カート'''{{R|トッポ・ジージョ}}、部下デブ) /- [[2シリーズ{{Ras|『トッポ・ジージョ|』(1988年)、『夢見るトッポ・ジージョ]]('''カート'''』(1988年}}
* [[ホワッツマイケル]]
* [[魔神英雄伝ワタル]](1988年 - 1991年、ドクトル・コスモ<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/wataru1/character/09.html|title =キャラクター|publisher=魔神英雄伝ワタル|accessdate=2021-04-29}}</ref>、'''忍部幻龍斎'''<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/wataru1/character/11.html|title =キャラクター|publisher=魔神英雄伝ワタル|accessdate=2021-04-29}}</ref>、ドワルダー) - 2シリーズ{{Ras|第1作(1988年 - 1989年)、第2作『2』(1990年 - 1991年)}}
* [[ミスター味っ子]](岡田屋の主人)
* [[燃える!お兄さん]]('''国宝憲吉〈父ちゃん〉'''<ref>{{Cite web R| url = http://pierrot.jp/archive/1985/tv80_18.html| title = 燃える!お兄さん| publisher = ぴえろ公式サイト| accessdate = 2020-04-27}}</ref>〈'''父ちゃん'''〉
| 1989年 |
* [[青いブリンク]](1989年 - 1990年、'''ニッチ'''<ref>{{Cite web|和書|title=青いブリンク |publisher = 手塚治虫 公式サイト|url=https://tezukaosamu.net/jp/anime/47.html#chara|accessdate=2023-04-10}}</ref>)
* [[青いブリンク]](ニッチ)
* [[機動警察パトレイバー]](警官、プレッシーの村の村長、張)
* [[ジャングルブック・少年モーグリ]](ブルディオ)
* [[ピーターパンの冒険]](スミー水夫長)
* [[ビリ犬なんでも商会]](万作)
* [[小さなアヒルの大きな愛の物語 あひるのクワック]]('''ハンク''')
* [[魔動王グランゾート]]('''アグラマント'''{{R|グランゾート}}
* [[桃太郎伝説 (アニメ)|桃太郎伝説]](喜鬼怪快、桃太郎のじっちゃん、喜鬼怪快 他)
* [[らんま1/2]](1989年 - 1992年、'''[[早乙女玄馬]]'''、大金氏) - 2シリーズ{{Ras|第1期(1989年)、第2期『熱闘編』(1989年 - 1992年)}}
* [[ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!]](エド<ref>{{Cite news R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=455| title = ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!| newspaper = | publisher = トムス・エンタテインメント| date = | accessdate = 2016-05-02}}</ref>
| 1990年 |
* [[江戸っ子ボーイ がってん太助]](ダイブツ先生)
* [[NG騎士ラムネ&40]](Dr.ゲップ)
* [[おぼっちゃまくん]]
* [[キャッ党忍伝てやんでえ]](猫股霊界之介、近江屋)
* [[キャッ党忍伝てやんでえ]](近江屋、猫股霊界之介)
* [[昆虫物語 みなしごハッチ]](マイマイカブリ)
* [[ジャングルブック・少年モーグリ]](ブルディオ{{R|ジャングルブック・少年モーグリ}})
* [[たいむとらぶるトンデケマン!]](長老、ネモ船長、ゼネラル)
* [[チンプイ]](1990年 - 1991年、アベルスキー、フクワウチ)
* [[楽しいムーミン一家]](預言者)
* [[チンプイ]](フクワウチ、アベルスキー、おもちゃ屋主人)
* [[つる姫じゃ〜っ!]](家老)
* [[PEACH COMMAND 新桃太郎伝説]](タクワン仙人、喜鬼爽快
* [[ふしぎの海のナディア]](ノーチラス号の乗組員〈コック長<ref>{{Cite journal|和書 |date=1991-03-01 |title=キャスト・リスト |journal=月刊OUT1991年3月号第2付録 ふしぎの海のナディア読本 |issue=1985年10月号 |page=34 |publisher=みのり書房 }}</ref>〉)
* [[平成天才バカボン]](花山かおる、おどりの師匠、校長、犯人、署長〈2代目〉 他)
* [[魔法のエンジェルスイートミント]](ヒゲ男、ビネガ)
* [[三つ目がとおる]](ヒゲオヤジ<ref>{{Cite news R| url = http://tezukaosamu.net/jp/anime/48.html| title = 三つ目がとおる| newspaper = | publisher = 手塚治虫公式サイト| date = | accessdate = 2016-05-08}}</ref>
* [[ロビンフッドの大冒険]](1990年 - 1992年、'''タック'''{{R|ロビンフッドの大冒険}}
* [[私のあしながおじさん]](ジョージ・センプル)
* [[笑ゥせぇるすまん]](1990年 - 1991年、監督、柿田アゲ八)
| 1991年 |
* [[美味しんぼ]](司会者)
* [[OH!MYコンブ]](ジャガ校長、キャプテン・コック)
* [[おれは直角]](細刈<ref>{{Cite web | url = http://pierrot.jp/archives/tv_list_1990/tv_023.html| title = おれは直角| publisher = ぴえろ公式サイト | accessdate = 2016-06-09}}</ref>)
* [[おれは直角]](細刈{{R|おれは直角}})
* [[じゃりン子チエ|チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ]](エイハブ)
* [[楽しいムーミン一家 冒険日記]](予言者)
* [[絶対無敵ライジンオー]](ヨッパーのパパ)
* [[新世紀GPXサイバーフォーミュラ]](源さん)
* [[トラップ一家物語]](トーマスのおじいさん)
* [[魔法のプリンセス ミンキーモモ]](マリンナーサ王様)
* [[丸出だめ夫]](ヘンナ・ヘンナー<ref>{{Cite web R| url = http://pierrot.jp/archives/tv_list_1990/tv_025.html| title = 丸出だめ夫| publisher = ぴえろ公式サイト | accessdate = 2016-06-09}}</ref>、王様)
* [[横山光輝 三国志]]
| 1992年 |
* カリメロ(1992年版)(ドンピート、ドピンチ)
* [[元気爆発ガンバルガー]](ゴンザレス / 霧隠藤兵衛、荒木源蔵)
* [[元気爆発ガンバルガー]](1992年 - 1993年、'''霧隠藤兵衛''' / '''ゴン'''<ref name="gan">{{Cite web|和書| url = http://www.eldran.net/gambaruger/world/index.html#cast| title =元気爆発ガンバルガー |website = エルドラン公式サイト| publisher = サンライズ| accessdate = 2022-03-04}}</ref>、荒木源蔵<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.eldran.net/gambaruger/chara/02.html| title =元気爆発ガンバルガー |website = エルドラン公式サイト| publisher = サンライズ| accessdate = 2022-03-04}}</ref>)
* [[サラダ十勇士トマトマン]](ユズ長老、スイッカ殿下)
* [[大草原の小さな天使 ブッシュベイビー]](クランクショウ)
* [[超電動ロボ 鉄人28号FX]](ネモ、Dr.エイハブ)
* [[南国少年パプワくん]](1992年 - 1993年、カムイじいちゃん、ガンマ団団員
* [[ノンタンといっしょ]](ほめほめおじさん)
* [[花の魔法使いマリーベル]](1992年 - 1993年、ジジベル<ref>{{Cite web R| url = http://king-cr.jp/m-bell/| title = 花の魔法使いマリーベル| publisher = KING AMUSEMENT CREATIVE| accessdate = 2016-07-02}}</ref>
* [[フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ]](フランクサーブ)
* [[見ると強くなる 痛快!横綱アニメ ああ播磨灘]](雷光親方、老人、おっさん
* [[森の妖精ノーム]](デビッド)
* [[チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ]](エイハブ)
291 ⟶ 335行目:
* [[しましまとらのしまじろう]](おじさん)
* [[楽しいウイロータウン]](バッジ)
* [[忍たま乱太郎]](1993年 - 20212024<!-- 2024-10-31 -->、しんべヱのパパ<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.jp/p/nintama/ts/36L47X4XMX/|title=アニメ 忍たま乱太郎|publisher=NHK|accessdate=2025-03-30}}</ref>{{ep|4|s=1シリーズ}}、ドクタケ忍者、お坊さん、カエル、主人 他)
* [[ムカムカパラダイス]]('''ドク'''<ref>{{Cite web R| url = http://www.nippon-animation.co.jp/work/1670/| title = ムカムカパラダイス| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2016-06-18}}</ref>
* [[勇者特急マイトガイン]](ヒガシ組親分)
* [[幽☆遊☆白書 (テレビアニメ)|幽☆遊☆白書]](垂金権造
| 1994年 |
* [[きょうふのキョーちゃん]]([[北島三郎|西島三郎]]、[[アントン・ウィッキー|ビッキー]])
* [[とっても!ラッキーマン]](1994年 - 1995年、'''追手内止郎'''、屋治馬駄朗〈ラーメン屋 他)/ 屋治馬駄朗、宇宙人B)<!-- 1994-04-06 -->
* [[七つの海のティコ]]('''アルフォンゾンドレッティル〉'''{{R|七つの海のティコ}}
* [[覇王大系リューナイト]](魔法使いの老人、魔物)
* [[魔法陣グルグル (1994年のアニメ)|魔法陣グルグル]]('''キタキタ親父''')
* [[魔法陣グルグル (1994年のアニメ)|魔法陣グルグル]](1994年 - 1995年、'''キタキタ親父'''{{R|魔法陣グルグル}})
* [[レッドバロン (アニメ)|レッドバロン]](テー・ルーズ)
| 1995年 |
305 ⟶ 350行目:
* [[恐竜冒険記ジュラトリッパー]](大僧正)
* [[ストリートファイターII V]](ヌチット)
* [[天地無用!]](1995年 - 1997年、阿座化) - 2シリーズ{{Ras|第1作(1995年)、第2作『新・天地無用!』(1997年)}}
* [[ドッカン!ロボ天どん]](おにぎりおじさん、鉄人)
* [[爆れつハンター]](ロンド)
* [[ビット・ザ・キューピッド]]([[ゼウス]])
* [[ふしぎ遊戯]](睿俔)
* [[モジャ公]]([[ゴンスケ]]<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20171012201543/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/5332?locale=ja| title = モジャ公| publisher = メディア芸術データベース| accessdate = 2017-04-29}}</ref>)
| 1996年 |
* [[エルフを狩るモノたち]](ピエール)
316 ⟶ 361行目:
* [[逮捕しちゃうぞ (アニメ)|逮捕しちゃうぞ]](ボクシー)
* [[天空のエスカフローネ]](技師長)
* [[はじめ人間ゴン]]('''とうちゃん'''{{R|はじめ人間ゴン}}
* [[みどりのマキバオー]](飯富源次郎<ref>{{Cite web R| url = http://pierrot.jp/archives/tv_list_1995/tv_031.html| title = みどりのマキバオー| publisher = ぴえろ公式サイト| accessdate = 2016-05-16}}</ref>
* [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]](1996年 - 20212025年、'''[[阿笠博士]]'''<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=109| title = 名探偵コナン| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 1997年 |
* [[アニメがんばれゴエモン]]('''エビス丸''')
324 ⟶ 369行目:
* [[中華一番!]](1997年 - 1998年、ローウェン大師、ラコン)
* [[忍ペンまん丸]](くじ郎)
* [[勇者王ガオガイガー]](1997年 - 2005年、獅子王麗雄{{R|ガオガイガー06}}、獅子王雷牙{{R|ガオガイガー10}}、パスダー / {{R|ガオガイガー27}}、Zマスター) - 2シリーズ{{Ras|第1作(1997年 - 1998年)、第2作『FINAL GRAND GLORIOUS GATHERING』(2005年)}}
* [[ルパン三世 ワルサーP38]](ボマー<ref>{{Cite news R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=463| title = ルパン三世 ワルサーP38| newspaper = | publisher = トムス・エンタテインメント| date = | accessdate = 2016-05-02}}</ref>
* [[烈火の炎]](虚空)
| 1998年 |
333 ⟶ 378行目:
* [[星方武侠アウトロースター]](老人)
* [[セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん]](ボス)
* [[どっきりドクター]](渋谷禄郎教頭先生、長老)
* [[トライガン]](ネブラスカ)
* [[Bビーダマン爆外伝]](老ビーダ)
350 ⟶ 395行目:
* [[パワーストーン (ゲーム)|パワーストーン]](アポルス)
* [[ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)|ポケットモンスター]](1999年 - 2001年、ジョン、ロッホ、村長)
* [[レレレの天才バカボン]](1999年 - 2000年、ガメツイ医者、イジキタナイ、イヤミ、ウナギのはは、パー色唐辛子社社長、俳句の師匠、モグラのオグラ、署長 他)<!-- 1999-10-19 -->
* [[レレレの天才バカボン]](イヤミ<ref name="media6949">{{Cite web | url = https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/6949| title = レレレの天才バカボン| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-12-04}}</ref>、署長<ref name="media6949" />)
| 2000年 |
* [[犬夜叉 (アニメ)|犬夜叉]](2000年 - 2010年、冥加<ref>{{Cite web|和書|work=official web|url=https://www.sunrise-inc.co.jp/yasya/|title=犬夜叉|accessdate=2022-12-27}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sunrise-inc.co.jp/yasya-kanketsu/character/index4.html|title=登場人物|work=犬夜叉完結編|publisher=サンライズ|accessdate=2023-04-23}}</ref>) - 2シリーズ{{Ras|第1作(2000年 - 2004年)、第2作『完結編』(2009年 - 2010年)}}
* [[犬夜叉 (アニメ)|犬夜叉]](2000年 - 2010年、冥加) - 2シリーズ
* [[勝負師伝説 哲也]](金貸しの信)
* [[だぁ!だぁ!だぁ!]](西遠寺宝晶)
* [[ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル]]('''キタキタ親父'''{{R|ドキドキ伝説}}
| 2001年 |
* [[ヴァンドレッド the second stage]](老人B)
362 ⟶ 407行目:
* [[スターオーシャンEX]](村長レジス)
* [[バンパイヤン・キッズ]](ヘルヘル)
* [[星のカービィ (アニメ)|星のカービィ]](2001年 - 2003年、'''[[デデデ大王]]'''、エス<ref>{{Cite web|和書|title=デデデ大王|work=星のルゴン・ロボ〈変身前〉ービィ|url=https://www.hicbc.com/tv/kirby/character/dedede.php|accessdate=2022-08-12}}</ref>
* [[ルパン三世 アルカトラズコネクション]](アレジ<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20180303050458/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/7602| title = ルパン三世 アルカトラズコネクション| publisher = メディア芸術データベース| accessdate = 2016-08-09}}</ref>)
| 2002年 |
* [[あたしンち]](2002年 - 2009年、'''父'''<ref>{{Cite web|和書|work=アニメあたしンち | ANIMAX|url=https://shin-ei-animation.jp/2016/atashinchi/staff/index.html|title=スタッフ|accessdate=2022-11-22}}</ref>
* [[真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク]](ハボリム)
* [[ボンバーマンジェッターズ]](2002年 - 2003年、'''Dr.アイン'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://mediaarts-db.artmuseums.go.jp/id/C10264| title = ボンバーマン ジェッターズ| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2022-11-08}}</ref>)
* [[ボンバーマンジェッターズ]](Dr.アイン)
| 2003年 |
* [[コロッケ!]](謎の男〈詐欺師〉)
374 ⟶ 419行目:
* [[デ・ジ・キャラットにょ]](クサ弁おやじ)
* [[トキ この地球(ほし)の未来を見つめて]](船瀬の父親、玄斎、屋台のおやじ)
* [[ポケットモンスター アドバンスジェネレーション]](2003年 - 2004年、[[ジムリーダー (アニメポケットモンスター)#テッセン|テッセン]])
* [[無限戦記ポトリス]](オルデン)
* [[ロックマンエグゼAXESS]](タップマン)
* [[わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん]](カモモ)
* [[ONE PIECE (アニメ)|ONE PIECE]](2003年 - 20192025年、[[ONE PIECEの登場人物一覧#五老星|五老星 / イーザンバロン・V・ナス寿郎聖]]、ガンチョ{{R|ONE PIECE}})<!-- 2003-04-20 -->
| 2004年 |
* [[アークエとガッチンポー]](神父)
* [[アズサ、お手伝いします!]](春巻仙三<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20160625153027/http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=125| title = アズサ、お手伝いします!| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-20}}</ref>)
* [[おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!]](執事)
* [[かいけつゾロリ]](魔法使い)
* [[ケロロ軍曹 (アニメ)|ケロロ軍曹]](2004年 - 2010年、ケロロの父、ケロ父メカ) - 2シリーズ
* [[サザエさん (テレビアニメ)|サザエさん35周年記念SP磯野家北へ飛ぶ]](シャンプー頭の男)
* [[とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ!]](ひまわり王国の王様)
* [[ロックマンエグゼAXESS]](タップマン{{ep|43}})<!-- 2004-07-31 -->
| 2005年 |
* [[IZUMO -猛き剣の閃記-]](塔馬六介)
* [[強殖装甲ガイバー]](巻島玄蔵 / エンザイム)
* [[甲虫王者ムシキング 森の民の伝説]](ビック)
* [[ドラえもん (2005年のテレビアニメ)|ドラえもん(テレビ朝日版第2期)]](2005年 - 2010年、フニャコフニャ夫〈初代〉、しずかのおじさん)
* [[Paradise Kiss]](セバスチャン)
* [[ふしぎ星の☆ふたご姫]](バン・ブー)
398 ⟶ 443行目:
| 2006年 |
* [[ARIA The NATURAL]](マエストロ)
* [[銀魂 (アニメ)|銀魂]](2006年 - 2008年、サンタ)
* [[ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜]](ノル)
* [[涼宮ハルヒの憂鬱 (アニメ)|涼宮ハルヒの憂鬱]](2006年 - 2009年、シャミセン{{R|メガミマガジン2006|メガミマガジン2009|涼宮ハルヒの憂鬱}}) - 2シリーズ{{Ras|第1期(2006年)、第2期(2009年)}}
* [[NANA]](安藤)
* [[妖逆門]](焔斬)
412 ⟶ 457行目:
| 2008年 |
* [[テレパシー少女 蘭]](校長先生)
* [[To LOVEる -とらぶる-]](2008年 - 2015年、校長、署長) - 4シリーズ{{Ras|【To LOVEる -とらぶる-】<br />第1期(2008年)、第2期『もっとTo LOVEる -とらぶる-』(2010年)<br />【To LOVEる -とらぶる- ダークネス】<br />第1期(2012年)、第2期『2nd』(2015年)}}
* [[のらみみ]](シガラキ) - 2シリーズ{{Ras|第1期(2008年)、第2期(2008年)}}
* [[はっけん たいけん だいすき! しまじろう]](ナレーション)※実写部分
* [[ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆]](木の長老)
420 ⟶ 465行目:
* [[ご姉弟物語]](磯六)
* [[スレイヤーズEVOLUTION-R]](タフォーラシア国民C)
* [[戦国BASARA]](2009年 - 2014年、[[戦国BASARAの登場人物#島津軍|島津義弘]]<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20171201041515/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/11099| title = 戦国BASARA| publisher = メディア芸術データベース| accessdate = 2016-09-09}}</ref>) - 3シリーズ{{Ras|第1期(2009年)、第2期『弐』(2010年)<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20171201033841/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/11760| title = 戦国BASARA弐| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-08-26}}</ref>、第3期『Judge End』(2014年 - 3シリーズ}}
* [[チーズスイートホーム あたらしいおうち]](フジさん)
* [[ヤッターマン (2008年のテレビアニメ)|ヤッターマン(第2作)]](ボーマン)
* [[フレッシュプリキュア!]](2009年 - 2010年、長老)
* [[ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]([[アニメ版ポケットモンスターの登場人物#プルート|プルート]])
| 2010年 |
* [[コブラ (アニメ)#COBRA THE ANIMATION|COBRA THE ANIMATION]](ミック、ミロ)
* [[はなかっぱ]](2010年 - 、'''おじいちゃん〈はす次郎〉'''{{R|はなかっぱ}}、巨大カマキリ)
| 2011年 |
* [[SKET DANCE]](校長〈唐松源三郎〉)
438 ⟶ 483行目:
* [[カーニヴァル (漫画)|カーニヴァル]](療師)
* [[団地ともお]](じいちゃん)
* [[幕末義人伝 浪漫]]('''[[平賀源内]]'''<ref>{{Cite web|和書|publisher=「幕末義人伝 浪漫」ティザーサイト|url=http://roman-anime.com/news/index.html|title=「幕末義人伝 浪漫」ティザーサイトしました!|accessdate=2012-11-08}}</ref>)
* [[ふたりはミルキィホームズ]](ムッシュ・ミラー)
* [[ムシブギョー]](火鉢の祖父)
445 ⟶ 490行目:
* [[失われた未来を求めて]](小川先生)
* [[怪盗ジョーカー]](館長)
* [[テイルズ オブ ゼスティリア 〜導師の夜明け〜]](2014年 - 2016年、ジイジ<ref>{{Cite journal|和書|date=2014-12-10|journal=[[月刊ニュータイプ]]|issue=2015年1月号|publisher=KADOKAWA|page=131}}</ref>) - 2シリーズ{{Ras|第1期『〜導師の夜明け〜』(2014年)、第2期『ザ クロス』(2016年)}}
* [[ニセコイ]](楽の父<ref>{{Cite journal|和書|journal=[[週刊少年ジャンプの増刊号|少年ジャンプNEXT!]]|issue=2014年2月1日号|publisher=[[集英社]]}}</ref>)
* [[信長協奏曲]](沢彦<ref>{{Cite web|和書|publisher=コミックナタリー|title=信長協奏曲アニメ化!さらに小栗旬主演でドラマ&映画化|url=httphttps://natalie.mu/comic/news/116136|accessdate=2014-05-08}}</ref>)
* [[名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜]]('''阿笠博士'''<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20141130041845/https://kinro.jointv.jp/lineup/141226/| title = 名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜| publisher = 金曜ロードSHOW!| accessdate = 2016-06-06}}</ref>)
| 2015年 |
* [[うしおととら]](などか{{R|うしおととら}}
* [[新あたしンち]](2015年 - 2016年、'''父'''<ref>{{Cite web|和書|work=アニメ「新あたしンち」 | ANIMAX|url=http://www.animax.co.jp/special/atashinchi/|title=キャラクター/キャスト紹介|accessdate=2015-08-02}}</ref><ref>KADOKAWA『あたしンち』21巻。P150。「けらえいこPROFILE」に「新アニメの声優さん達と!」に役名と氏名込みで[[山口勝平]]、[[緑川光]]と共に写真で掲載。</ref>)
* [[ワンパンマン]](2015年 - 2019年、クセーノ博士) - 2シリーズ{{Ras|第1期(2015年)、第2期(2019年)}}
| 2016年 |
* [[テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス]](ジイジ)
* [[ナースウィッチ小麦ちゃんR]](白色クマ怪人)
* [[名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵]](阿笠博士<ref>{{Cite web|和書|publisher=ナターシャ|work=コミックナタリー|url=httphttps://natalie.mu/comic/news/201600|title=「名探偵コナン」アニメ第1話が完全新作で蘇る!青山剛昌全面監修で今冬放送|date=2016-09-14|accessdate=2016-09-14}}</ref>)
* [[ざわざわ森のがんこちゃん|がんがんがんこちゃん]](がんこちゃんのお父さん、沼のカッパ<ref>{{Cite web|和書|work=アニメイトタイムズ|url=https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6492|title=がん がん がんこちゃん|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2017冬アニメ最新情報一覧|accessdate=2022-02-27}}</ref>
| 2017年 |
* [[僕のヒーローアカデミア (アニメ)|僕のヒーローアカデミア]](2017年 - 20202025{{ep|161}}<!-- 2025-10-11 -->声{{ep|14}} / グラントリノ{{R|僕のヒーローアカデミア}}{{ep|26}}) - 36シリーズ{{Ras|第2期(2017年)<!-- 2017-04-01 -->、第3期(2018年)、第4期(2019年 - 2020年)、第5期(2021年)、第6期(2022年 - 2023年)<!-- 2022-10-29 -->、FINAL SEASON(2025年)<!-- 2025-10-11 #161 -->}}
* [[オトナの一休さん]](フナ)<!-- 2017-04-11 -->
* [[将国のアルタイル]]('''カリル'''<ref>{{Cite web|work=TVアニメ「将国のアルタイル」公式サイト|url=http://project-altair.com/caststaff/|title=Cast&Staff|accessdate=2016-12-25}}</ref>)<!-- 2017-07-08 -->
467 ⟶ 511行目:
* [[デビルズライン]](加納昭雄)<!-- 2018-05-12 -->
* [[妖怪ウォッチ シャドウサイド]](ウーラ)<!-- 2018-06-29 -->
* [[ラディアン]](2018年 - 2020年、サントーリ<ref>{{Cite web|和書|url=httphttps://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5129|title=アニメ「ラディアン」初回放送日&メインビジュアル&キャスト第2弾発表!|website=NHK アニメワールド|publisher=[[日本放送協会]]|date=2018-08-31|accessdate=2018-08-31}}</ref>) - 2シリーズ{{Ras|第1シリーズ(2018年 - 2019年)<!-- 2018-10-20 -->、第2シリーズ(2019年 - 2020年)}}
| 2019年 |
* [[盾の勇者の成り上がり (アニメ)|盾の勇者の成り上がり]](2019年 - 2023年、奴隷商) - 3シリーズ{{Ras|第1期(2019年)<!-- 2019-01-09 -->、Season2(2022年)<!-- 2022-04-06 -->、Season3(2023年)<!-- 2023-10-06 -->}}
* [[ぱすてるメモリーズ]](王様)<!-- 2019-02-19 -->
* [[ポプテピピック TVスペシャル]] 朱雀ver.('''ピピ美'''〈第13話Bパート〉<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2132746/full/|title=アニメ『ポプテピピック』放送媒体毎にキャスト変更 前代未聞のできごとにネット上騒然|publisher=[[ORICON NEWS]]|date=2019-04-01|accessdate=2019-04-01}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=http://hoshiiro.jp/news/|title=「ポプテピピック TVスペシャル」Blu-ray&DVD収録内容詳細決定!|publisher=TVアニメ「ポプテピピック」公式サイト|date=2019-04-02|accessdate=2019-04-02}}</ref>)<!-- 2019-04-01 -->
* [[博多明太!ぴりからこちゃん]]('''ソウスケおじさん'''<ref>{{Cite web|和書|title=キャスト・スタッフ|work=アニメ「博多明太!ぴりからこちゃん」公式サイト|url=https://pirikarakochan.com/cast-staff|accessdate=2019-06-21}}</ref>)<!-- 2019-07-07 -->
* [[ブンボーグ009]](ガジェモア博士<ref>{{Cite web|和書|title=人気企画「ブンボーグ009」に新キャラ2体登場!声優は平田広明&下野紘|work=テレ朝POST|url=https://post.tv-asahi.co.jp/post-88833/|accessdate=2019-09-01}}</ref>)<!--2019-08-12-->
* [[ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト]](ドルエンテ国王<ref>{{Cite news|title=テレビも映画も新作登場!「ルパン祭り 2019」金曜ロードSHOW!で2週連続放送決定!&初の3DCG映画公開! |newspaper=金曜ロードシネマクラブ| date=2019-10-20|url= https://kinro.ntv.co.jp/article/detail/20191018|accessdate=2019-10-20}}</ref>)<!-- 2019-11-29 -->
| 2020年 |
* [[ドロヘドロ]](ホール平和病院の院長)<!-- 2020-02-24 -->
* [[ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020)]](2020年 - 2022年、'''ブラス'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://dq-dai.com/cast/|title=スタッフ・キャスト|work=ドラゴンクエスト ダイの大冒険|accessdate=2020-08-05}}</ref>)<!-- 2020-10-03 -->
* [[半妖の夜叉姫]](2020年 - 20212022年、冥加<ref>{{Cite web|title=登場人物|work=半妖の夜叉姫|url=httphttps://hanyo-yashahime.com/character/2726/|accessdate=20202022-1008-3112}}</ref>) - 2シリーズ{{Ras|壱の章(2020年 - 2021年)<!-- 2020-10-31 -->、弐の章(2022年)}}
| 2021年 |
* [[魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編]](オレイル)<!-- 2021-02-03 -->
* [[SHAMAN KING]](沙問)<!-- 2021-04-15 -->
* [[ポケットモンスター (2019年のアニメ)|ポケットモンスター]](デッカー)<!-- 2021-05-21 -->
* [[ゲッターロボ アーク]](ハン博士<ref>{{Cite web|和書|url=https://getterrobot-arc.com/#character|title=キャラ キャスト|work=【公式】アニメ『ゲッターロボ アーク』|accessdate=2021-06-25}}</ref><ref name="natalie434111">{{Cite news|url=https://natalie.mu/comic/news/434111|title=ゲッターロボ アーク、流竜馬は石川英郎が続投「息子の活躍を見守っていきたい」|newspaper=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2021-06-25|accessdate=2021-06-25}}</ref>)<!-- 2021-07-25 -->
* [[月とライカと吸血姫]]('''フョードル・ゲルギエフ'''<ref>{{Cite web|title=STAFF/CAST|work=TVアニメ「月とライカと吸血姫」公式サイト|url=https://tsuki-laika-nosferatu.com/staffcast|accessdate=2021-07-20}}</ref>)<!-- 2021-10-04 -->
| 2022年 |
* [[名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜]](阿笠博士)<!-- 2022-04-15 -->
* [[はたらく魔王さま!!]](カミーオ<ref>{{Cite web|url=https://maousama.jp/character/|title=CHARACTER|website=TVアニメ『はたらく魔王さま!!』公式サイト|accessdate=2022-06-10}}</ref>)<!-- 2022-08-18 -->
* [[ちみも]](シブケン)<!-- 2022-08-19 -->
* [[名探偵コナン 犯人の犯沢さん]](阿笠博士<ref>{{Twitter status2|hanzawasan_file|1574957428768387072|4=名探偵コナン 犯人の犯沢さん【公式】の2022年9月28日のツイート|5=2022-09-28}}</ref>)<!-- 2022-10-18 -->
| 2023年 |
* [[アルスの巨獣]](ゼン<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/comic/news/505071|title=TVアニメ「アルスの巨獣」第1弾PV公開、追加キャストに瀬戸麻沙美、竹内良太ら|newspaper=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2022-12-14|accessdate=2022-12-14}}</ref>{{ep|1}})<!-- 2023-01-14 -->
* [[吸血鬼すぐ死ぬ2]](アンチエイジング<ref>{{Cite web2|url=https://sugushinu-anime.jp/character/アンチエイジング/|title=アンチエイジング|work=TVアニメ「吸血鬼すぐ死ぬ2」公式サイト|accessdate=2023-04-01}}</ref>{{ep|10}})<!-- 2023-03-13 -->
* [[カワイスギクライシス]](ミキティ・フルプルリン{{ep|1}}、ナレーション{{ep|2}})<!-- 2023-04-07 -->
* [[異世界はスマートフォンとともに。2]](ギャレン・ユナス・レスティア{{ep|10}})<!-- 2023-06-05 -->
* [[レベル1だけどユニークスキルで最強です]](ハーバード{{ep|7}})<!-- 2023-08-19 -->
| 2024年 |
* [[ドラゴンボールDAIMA]](ワープさま / 小ワープさま{{ep|1}})<!-- 2024-10-11 -->
* [[らんま1/2 (2024)]](2024年 - 2025年{{ep|13}}<!-- 2025-10-05 -->、ナレーション<ref>{{Cite web|和書|url=https://ranma-pr.com/staffcast/|title=スタッフ&キャスト|website=完全新作的アニメ「らんま1/2」公式サイト|accessdate=2024-07-17}}</ref>{{ep|2}}) - 2シリーズ{{Ras|第1期(2024年)<!-- 2024-10-13 -->、第2期(2025年)<!-- 2025-10-05 #13 -->}}
| 2025年 |
* [[戦隊レッド 異世界で冒険者になる]](ウラギリス{{ep|8}})<!-- 2025-03-02 -->
* [[未ル わたしのみらい]](オニオン君<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/613115|title=ヤンマーのロボアニメ「未ル わたしのみらい」に山寺宏一、早見沙織、安済知佳ら|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-02-25|accessdate=2025-04-05}}</ref>{{ep|1}})<!-- 2025-04-03 -->
}}
 
493 ⟶ 557行目:
* [[UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー]](ブラッキー)
| 1977年 |
* [[宇宙戦艦ヤマト]](アナライザー<ref>{{Cite web |和書| url = https://www.bandaivisual.co.jp/cont/item/BCXA-0714| title = 宇宙戦艦ヤマト 劇場版| publisher = バンダイビジュアル| accessdate = 2016-06-13}}</ref>、ガンツ
* [[惑星ロボ ダンガードA#『惑星ロボ ダンガードA対昆虫ロボット軍団』|惑星ロボ ダンガードA対昆虫ロボット軍団]](指揮官{{R|対昆虫ロボット軍団}}
| 1978年 |
* [[宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎]](魔地機関長{{R|アルカディア号の謎}})
* [[さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち]](アナライザー<ref>{{Cite web |和書| url = https://www.bandaivisual.co.jp/cont/item/BCXA-0713| title = さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち| publisher = バンダイビジュアル| accessdate = 2016-06-13}}</ref>)
| 1979年 |
* [[がんばれ!! タブチくん!!]]
| 1980年 |
* がんばれ!! タブチくん!! 第2弾 激闘ペナントレース
* [[ヤマトよ永遠に]](アナライザー<ref>{{Cite web |和書| url = https://www.bandaivisual.co.jp/cont/item/BCXA-0716| title = ヤマトよ永遠に| publisher = バンダイビジュアル| accessdate = 2016-06-13}}</ref>)
| 1981年 |
* [[怪物くん (カラーアニメ)#怪物くん 怪物ランドへの招待|怪物くん 怪物ランドへの招待]](ガメロ)
* [[機動戦士ガンダム]](デニム)
* [[じゃりン子チエ#アニメ映画|じゃりン子チエ]](客B、社長の部下、商人)B)
| 1982年 |
* [[SPACE ADVENTURE コブラ]]
* [[1000年女王]](天文台 青木所員)
* [[忍者ハットリくん#劇場アニメ|忍者ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻]](獅子丸{{R|忍者 ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻}}
| 1983年 |
* [[宇宙戦艦ヤマト 完結編]](アナライザー<ref>{{Cite web |和書| url = https://www.bandaivisual.co.jp/cont/item/BCXA-0717| title = 宇宙戦艦ヤマト 完結編| publisher = バンダイビジュアル| accessdate = 2016-06-13}}</ref>)
* [[うる星やつら オンリー・ユー]](あたるの父)
* [[ザブングル グラフィティ]]
* [[太陽の牙ダグラム|ドキュメント 太陽の牙ダグラム]](ナナシ)
* [[忍者ハットリくん#劇場アニメ|忍者ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻]](獅子丸{{R|忍者 ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻}}
* [[ユニコ|ユニコ 魔法の島へ]](子分A)
| 1984年 |
522 ⟶ 589行目:
* [[うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ]](あたるの父)
* [[忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵]](獅子丸)
* [[ルパン三世 バビロンの黄金伝説]](サム<ref>{{Cite book|和書|title=ジ・アニメ|issue=1985年8月号|page=55|publisher=[[近代映画社]]}}</ref>
| 1986年 |
* [[うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー]](あたるの父)
| 1987年 |
* [[Bugってハニー|Bugってハニー メガロム少女舞4622]](ものみカラス{{R|Bugってハニー メガロム少女舞4622}}
| 1988年 |
* [[うる星やつら 完結篇]](あたるの父)
532 ⟶ 599行目:
| 1989年 |
* [[おそ松くん#劇場版|おそ松くん スイカの星からこんにちはザンス!]](スイカ星人B)
* [[ギャラガ (アニメ映画)|ギャラガ HYPER-PSYCHIC-GEO GARAGA]](ネイハム)
| 1990年 |
* [[御先祖様万々歳!|MAROKO 麿子]](四方田甲子国<ref>{{Cite web |和書| url = httphttps://pierrot.jp/archivesarchive/mov_list_20thmovie_b2000/mov_011mov_11.html| title = MAROKO 麿子| publisher = ぴえろ公式サイト| accessdate = 2016-05-15}}</ref>)
| 1991年 |
* [[うる星やつら いつだってマイ・ダーリン]](あたるの父)
* [[それいけ!アンパンマン ドキンちゃんのドキドキカレンダー]](サンタクロース{{R|ドキドキカレンダー}}
* [[ふしぎの海のナディア#劇場用オリジナル版|ふしぎの海のナディア  劇場用オリジナル版]](新聞社社長)
* [[らんま1/2 中国寝崑崙大決戦! 掟やぶりの激闘篇!!]]([[早乙女玄馬|玄馬]])
* [[老人Z]](機動隊長)
| 1992年 |
* [[トトイ]](スタ二ス{{R|トトイ}})
* [[走れメロス (アニメ映画)|走れメロス]]
* [[走れメロス (映画)|走れメロス]]
* [[らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!]](早乙女玄馬)
| 1993年 |
* [[お星さまのレール]](武)
* [[かいけつゾロリ]]('''イシシ、海賊の子分'''
* [[ドラえもん のび太とブリキの迷宮]](隊長)
| 1994年 |
* [[ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン!]](ベニショーガ)
* [[らんま1/2 超無差別決戦! 乱馬チームVS伝説の鳳凰]](早乙女玄馬)
| 1995年 |
* [[NINKU -忍空-]](村長)
556 ⟶ 624行目:
| 1996年 |
* [[APO APOワールド ジャイアント馬場90分一本勝負]](チョップ)
* [[映画 忍たま乱太郎]](しんべヱのパパ<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.allcinema.net/cinema/152902|title= 映画 忍たま乱太郎 (1996)|website=allcinema|publisher=スティングレイ|accessdate=2024-06-06}}</ref>)
* [[魔法陣グルグル (1994年のアニメ)#劇場版|劇場版 魔法陣グルグル]]('''キタキタ親父''')
* [[魔法陣グルグル (1994年のアニメ)#劇場アニメ|劇場版 魔法陣グルグル]]('''キタキタ親父'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1743/| title = 魔法陣グルグル [劇場版]| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2022-10-14}}</ref>)
* [[映画 忍たま乱太郎]](しんべヱのパパ)
* [[それいけ!アンパンマン ばいきんまんと3ばいパンチ]](ヘドロマン{{R|ばいきんまんと3ばいパンチ}}
* [[トイレの花子さん#劇場アニメ|トイレの花子さん]](オバケ大王)
* [[はむこ参る!]]('''ベーコン'''
* [[ハーメルンのバイオリン弾き]](ベース)
* [[ルパン三世 DEAD OR ALIVE]](飛行機技師)
| 1997年 |
* [[名探偵コナン 時計じかけの摩天楼]]([[阿笠博士]]<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=353| title = 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 1998年 |
* [[アニメがんばれゴエモン|がんばれゴエモン 地球救出大作戦]]('''エビス丸'''
* [[ハクション大魔王|ハクション大魔王"史上最大魔王の戦い…?の話]](ブル公、水ブル公、漁師)
* [[名探偵コナン 14番目の標的]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=354| title = 名探偵コナン 14番目の標的| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 1999年 |
* [[アキハバラ電脳組|アキハバラ電脳組 2011年の夏休み]](泉岳寺シマ福郎)
574 ⟶ 642行目:
* [[逮捕しちゃうぞ (アニメ)#劇場版|逮捕しちゃうぞ the MOVIE]]
* [[母をたずねて三千里|MARCO 母をたずねて三千里]](レオナルド)
* [[名探偵コナン 世紀末の魔術師]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=355| title = 名探偵コナン 世紀末の魔術師| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2000年 |
* [[ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!]](所長)
* [[名探偵コナン 瞳の中の暗殺者]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=356| title = 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2001年 |
* [[犬夜叉 時代を越える想い]](冥加)
* [[名探偵コナン 天国へのカウントダウン]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=357| title = 名探偵コナン 天国へのカウントダウン| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2002年 |
* [[犬夜叉 鏡の中の夢幻城]](冥加)
* [[ギルステイン]](ドネガ<ref>{{Cite web | url = https://web.archive.org/web/20170826235211/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/7923| title = GUILSTEIN| publisher = メディア芸術データベース| accessdate = 2016-08-05}}</ref>)
* [[クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦]](仁右衛門<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20021014093721/http://shinchan-movie.com/chara/index.html| title = キャラクター| publisher = 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦| accessdate = 2016-06-10}}</ref>)
* [[サルゲッチュ (アニメ)|劇場版 サルゲッチュ 黄金のピポヘル・ウッキーバトル]](ウッキーホワイト)
* [[それいけ!アンパンマン 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん]](泉の精{{R|金のかまめしどん}}
* [[名探偵コナン ベイカー街の亡霊]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=358| title = 名探偵コナン ベイカー街の亡霊| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2003年 |
* [[あたしンち|映画 あたしンち]](父)
* [[犬夜叉 天下覇道の剣]](冥加{{R|天下覇道の剣}}
* [[名探偵コナン 迷宮の十字路]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=359| title = 名探偵コナン 迷宮の十字路| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2004年 |
* [[犬夜叉 紅蓮の蓬莱島]](長老)
* [[ドラえもん のび太のワンニャン時空伝]](長官A)
* [[フイチンさん]](ジャングイ)
* [[名探偵コナン 銀翼の奇術師]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=360| title = 名探偵コナン 銀翼の術師| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2005年 |
* [[名探偵コナン 水平線上の陰謀]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=361| title = 名探偵コナン 水平線上の陰謀| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2006年 |
* [[劇場版 どうぶつの森]](コトブキ)
* [[名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=362| title = 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2007年 |
* [[名探偵コナン 紺碧の棺]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=363| title = 名探偵コナン 紺碧の棺| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2008年 |
* [[名探偵コナン 戦慄の楽譜]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=364| title = 名探偵コナン 戦慄の楽譜| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2009年 |
* [[宇宙戦艦ヤマト 復活篇]](アナライザー<ref>{{Cite web |和書| url = http://yamato2009.jp/cast_staff.html| title = キャスト&スタッフ| publisher = 劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」公式サイト| accessdate = 2016-06-02}}</ref>)
* [[超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!#ケロ0 出発だよ! 全員集合!!|ケロ0 出発だよ! 全員集合!!]](ケロロ父)
* [[ヤッターマン (2008年のテレビアニメ)#劇場版|劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!]](ブリキン国王)
* [[名探偵コナン 漆黒の追跡者]](阿笠博士<ref>{{Cite web R| url = http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=365| title = 名探偵コナン 漆黒の追跡者| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>
| 2010年 |
* 劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪ 母 大暴走!(父)
* [[ブレイク ブレイド]](トゥル)
* [[名探偵コナン 天空の難破船]](阿笠博士<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20140914224720/http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=366| title = 名探偵コナン 天空の難破船| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>)
| 2011年 |
* [[名探偵コナン 沈黙の15分]](阿笠博士<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20140914223715/http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=367| title = 名探偵コナン 沈黙の15分| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>)
| 2012年 |
* [[ドットハック セカイの向こうに]](有城武生)
* [[名探偵コナン 11人目のストライカー]](阿笠博士)
| 2013年 |
* [[はなかっぱ#劇場アニメ映画|はなかっぱ 花さけ!パッカ〜ん♪ 蝶の国の大冒険]](はす次郎)
* [[ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE]](阿笠博士<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20150611230521/https://kinro.jointv.jp/lineup/150130/| title = ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE| publisher = 金曜ロードSHOW!| accessdate = 2016-06-05}}</ref>)
* [[名探偵コナン 絶海の探偵]](阿笠博士<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20151226220335/http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=498| title = 名探偵コナン 絶海の探偵| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>)
| 2014年 |
* [[ゆうとくんがいく|劇場版 ゆうとくんがいく]](ノンノ<ref>{{Cite web|和書|publisher=映画版 ゆうとくんがいく オフィシャルサイト|title=キャラクター/キャスト|url=http://movie.gogo-yuto.com/chara.php|accessdate=2014-05-07}}</ref>)
* [[名探偵コナン 異次元の狙撃手]](阿笠博士<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20151227050538/http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=499| title = 名探偵コナン 異次元の狙撃手| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>)
| 2015年 |
* [[名探偵コナン 業火の向日葵]](阿笠博士<ref>{{Cite web |和書| url = https://web.archive.org/web/20151226214628/http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=505| title = 名探偵コナン 業火の向日葵| publisher = トムス・エンタテインメント| accessdate = 2016-06-01}}</ref>)
| 2016年 |
* [[名探偵コナン 純黒の悪夢]](阿笠博士)
643 ⟶ 711行目:
| 2021年 |
* [[名探偵コナン 緋色の弾丸]](阿笠博士)<!-- 2021-04-16 -->
* [[プリンセス・プリンシパル Crown Handler]] 第2章(支配人)<!-- 2021-09-23 -->
| 2022年 |
* [[名探偵コナン ハロウィンの花嫁]](阿笠博士)<!-- 2022-04-15 -->
* [[ONE PIECE FILM RED]](五老星)<!-- 2022-08-06 -->
| 2023年 |
* [[名探偵コナン 黒鉄の魚影]](阿笠博士)<!-- 2023-04-14 -->
| 2024年 |
* [[名探偵コナン 100万ドルの五稜星]](阿笠博士)<!-- 2024-04-12 -->
* [[ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉]](タナベトレーナー<ref>{{Cite web|和書|url=https://movie-umamusume.jp/caststaff/|title=CASTSTAFF|website=劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』 公式サイト|accessdate=2024-03-22}}</ref>)<!-- 2024-05-24 -->
* [[範馬刃牙VSケンガンアシュラ]](郭海皇<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/572208|title=映画「範馬刃牙VSケンガンアシュラ」対戦カード発表!主題歌聴ける予告も公開|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-05-06|accessdate=2024-05-06}}</ref>)<!-- 2024-06-06 -->
| 2025年 |
* [[名探偵コナン 隻眼の残像]](阿笠博士)<!-- 2025-04-18 -->
}}
 
648 ⟶ 728行目:
{{dl2
| 1984年 |
* [[大江戸捕物帳 ねずみ小僧]](こばんネコ)
* [[銀河漂流バイファム|銀河漂流バイファム 集まった13人]](シャル・サライダ)
| 1985年 |
654 ⟶ 734行目:
* [[軽井沢シンドローム]](恩田二郎の父)
* 銀河漂流バイファム “ケイトの記憶” 涙の奪回作戦!!(シャル・サライダ)
* [[装甲騎兵ボトムズ|装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]](ボロー)
* [[るんは風の中]](英語の先生)
| 1987年 |
661 ⟶ 742行目:
* [[破邪大星ダンガイオー]](ガリモス船長)
| 1988年 |
* うる星やつら 月に吠える(あたるの父)
* [[ガイ -妖魔覚醒-]](ヴェール)
| 1989年 |
* うる星やつら 月に吠える(あたるの父)
* [[強殖装甲ガイバー]](尾沼与平)
* [[銀河英雄伝説 (アニメ)|銀河英雄伝説]](マリネスク)
* [[御先祖様万々歳!]](四方田甲子国)
* [[やる気まんまん (漫画)|やる気まんまん]]('''オットセイ''')
* [[真 魔神英雄伝ワタル|真魔神英雄伝ワタル 魔神山編]](忍部幻龍斎<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/ova1/character/05.html|title =キャラクター|publisher=真魔神英雄伝ワタル 魔神山編|accessdate=2021-04-29}}</ref>)
* 燃える!お兄さん(国宝憲吉)
| 1990年 |
681 ⟶ 762行目:
* [[カプリコン]](国王)
* [[硬派銀次郎]](じいちゃん)
* [[静かなるドン]](肘方年坊{{R|静かなるドン}}
* [[創竜伝]](1992年 - 1993年、首相
* [[超幕末少年世紀タカマル]](福田福タロウ{{R|超幕末少年世紀タカマル}}
* [[帝都物語]](黒田茂丸)
* [[あげまんと福ちん]]('''オットセイ''')
| 1992年 |
* [[鴉天狗カブト|鴉天狗カブト 黄金の目のケモノ]](陣内)
* 究極のSEXアドベンチャー カーマスートラ(阿井川博士)
* [[天地無用!|天地無用! 魎皇鬼シリーズ]](阿座化)
* [[なにわ遊侠伝]](成田美知男)
* [[電影少女#OVA|電影少女 -VIDEO GIRL AI-]](GOKURAKUの主人)
* [[有閑倶楽部|有閑倶楽部2 香港より愛をこめて]]
* らんま1/2 天道家のおよびでない奴ら!(早乙女玄馬)
| 1993年 |
* [[悪右衛門]](左大将<ref>{{Cite news | url = httphttps://tezukaosamu.net/jp/anime/89.html| title = 悪右衛門| newspaper = | publisher = 手塚治虫公式サイト| date = | accessdate = 2016-05-08}}</ref>)
* [[雲界の迷宮ZEGUY]]([[レオナルド・ダ・ヴィンチ|ダ・ヴィンチ]]
* [[お江戸はねむれない!]](藩主<ref>{{Cite web |和書| url = httphttps://www.madhouse.co.jp/works/1993-1992/works_ova_oedo.html| title = お江戸はねむれない!| publisher = マッドハウス| accessdate = 2016-06-13}}</ref>)
* [[戦場まんがシリーズ|ザ・コクピット 音速雷撃隊]](山岡中尉)
* [[新造人間キャシャーン|キャシャーン]](長老アサリ)
705 ⟶ 787行目:
* らんま1/2 シャンプー豹変! 反転宝珠の禍(早乙女玄馬)
* らんま1/2 天道家 すくらんぶるクリスマス(早乙女玄馬)
* [[ロックマン 星に願いを]]([[アルバート・W・ワイリー|Dr.ワイリー]])
* 惑星アトン2(アラン・カン太のおじいちゃん)
| 1994年 |
* [[ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日]](1994年 - 1998年、小覇王・周通<ref>{{Cite web|和書|url=https://yokoyama-mitsuteru.com/database/user/Search.php?main_table_no=4&template_name=visual_details.html&m_prk=21&search_type_m_prk=3|title =ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日|publisher=横山光輝 Official Web|accessdate=2020-04-29}}</ref>)
* すすめ!プクプクごう(たまご先生)
* [[臀撃おしおき娘ゴータマン]](仏陀)
* [[ファイナルファンタジー (OVA)|ファイナルファンタジー]](ラーデビル)
* [[ぽん・ぱ#もじもじ先生|もじもじ先生]]
* らんま1/2 あかねVSらんま お母さんの味は私が守る!(早乙女玄馬)
* らんま1/2 道を継ぐ者(早乙女玄馬)
* らんま1/2 天道家のおよびでない奴ら!(早乙女玄馬)
* らんま1/2 SPECIAL よみがえる記憶 前篇(早乙女玄馬)
| 1995年 |
726 ⟶ 808行目:
* らんま1/2 SUPER 邪悪の鬼(早乙女玄馬)
| 1996年 |
* [[覚悟のススメ]](校長先生、老中・影成)
* [[KEY THE METAL IDOL]](蛇目王子〈代役〉)
* らんま1/2 SUPER 二人のあかね「乱馬、私を見て!」(早乙女玄馬)
735 ⟶ 817行目:
| 1998年 |
* [[クイーン・エメラルダス]](ル・ロウ)
* [[名探偵コナンのOVA一覧|名探偵コナン 科学館 謎の招待状事件]](阿笠博士)
| 1999年 |
* [[思春期美少女合体ロボ ジーマイン]](辰之助)
| 2000年 |
* [[勇者王ガオガイガーFINAL]](獅子王雷牙{{R|ガオガイガーFINAL10}}
* だるまちゃんとてんぐちゃん (だるまどん)
* だるまちゃんととらのこちゃん (だるまどん)
* 名探偵コナン インターネット謎のメール事件(阿笠博士)
| 2001年 |
* 名探偵コナン ピラミッドからの挑戦状!(!(阿笠博士)
* 名探偵コナン 謎のすい星怪獣を追え!(!(阿笠博士)
| 2002年 |
* [[名探偵コナンのOVA一覧#名探偵コナン 16人の容疑者|名探偵コナン 16人の容疑者]]!?[[阿笠博士]]
* 名探偵コナン 古代恐竜の謎に迫れ!(!(阿笠博士)
* [[ロックマン 星に願いを]]([[アルバート・W・ワイリー|Dr.ワイリー]])
| 2003年 |
* [[あの山に登ろうよ]](だましの岩C)
* [[アーリーレインズ]](機関士)
* 名探偵コナン 町探検!動物マークをゲットせよ!(!(阿笠博士)
| 2005年 |
* 名探偵コナン 標的は小五郎!!探偵団マル秘調査(阿笠博士)
762 ⟶ 843行目:
* [[ルパン三世 GREEN vs RED]](オヤジ)
| 2009年 |
* [[To LOVEる -とらぶる-|To LOVEる -とらぶる- OVA]](2009年 - 2010年、校長)※) - コミックス第13・18巻限定版に付属
* [[仏教ものがたり]](ナレーション)
* 名探偵コナン MAGIC FILE3FILE2 新一と蘭・麻雀牌と七夕の思い出(阿笠博士)
* [[世にも奇妙な漫☆画太郎]](監督、けつまん)
| 2010年 |
* To LOVEる -とらぶる- OVA(校長)※コミックス第18巻限定版に付属
* [[うる星やつら ザ・障害物水泳大会]](あたるの父)
* [[らんま1/2 悪夢!春眠香]](早乙女玄馬)
| 2011年 |
* [[名探偵コナン ホームズの黙示録#ロンドンからのマル秘指令!|名探偵コナン ロンドンからの秘指令!]](阿笠博士)
* 名探偵コナン MAGIC FILE2011 新潟〜東京 おみやげ狂騒曲(阿笠博士)
| 2012年 |
* 名探偵コナン えくすかりばあの奇跡(阿笠博士)
| 2013年 |
* [[To LOVEる -とらぶる-|To LOVEる -とらぶる- ダークネス]](2013年 - 2016年、校長)※) - コミックス第9・13・16巻限定版に付属
| 20152022年 |
* みどりのマキバオー Blu-ray BOX 映像特典「終わらない挑戦!!」(飯富源次郎<ref>{{cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20220613-2367144/|title=「みどりのマキバオー」BD特典で原作最終話のレースを初アニメ化!犬山イヌコも胸熱|newspaper=[[マイナビニュース]] |date=2022-06-13|accessdate=2022-06-13}}</ref>)<!-- 2022-07-27 -->
* To LOVEる -とらぶる- ダークネス(校長)※コミックス第13巻限定版に付属
| 2016年 |
* To LOVEる -とらぶる- ダークネス(校長)※コミックス第16巻限定版に付属
}}
 
=== Webアニメ ===
* [[にょろーん ちゅるやさん]](2009年、シャミセン)
{{dl2
* [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン vs Wooo]](2011年、'''[[阿笠博士]]''')
| 2009年 |
* 名探偵コナン 逃亡者・毛利小五郎(2014年、阿笠博士)
* [[にょろーん ちゅるやさん]](シャミセン)
* [[マンガで分かる心療内科|アニメで分かる心療内科]](2015年、官越好蔵<ref>{{Cite web|和書|publisher=「アニメで分かる心療内科」公式サイト|url=http://www.mental-anime.jp/staff/|title=スタッフ&キャスト|accessdate=2014-11-10}}</ref>)
| 2011年 |
* [[バキ]](2020年、郭海皇<ref>{{Cite web|url=https://baki-anime.jp/cast-staff|title=CAST&STAFF|work=アニメ「バキ」大擂台賽編公式サイト|accessdate=2020-04-02}}</ref>)<!-- 2020-06-04 -->
* [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン vs Wooo]]('''[[阿笠博士]]''')
* [[スター・ウォーズ: ビジョンズ]] The Elder(2021年、老人<ref>{{Cite web|和書|url=https://disneyplus.disney.co.jp/news/2021/visions_voice-actors.html|title=『スター・ウォーズ:ビジョンズ』超豪華声優&予告編が全世界解禁!|website=Disney+公式|date=2021-08-17|accessdate=2021-08-17}}</ref>)<!-- 2021-09-22 -->
| 2014年 |
* [[鎮西八郎為朝 (アニメ)|鎮西八郎為朝]](2022年、天狗)<!-- 2022-12-02 -->
* 名探偵コナン 逃亡者・毛利小五郎(阿笠博士)
* [[あたしンちNEXT]](2024年、'''父''')<!-- 2024-07-05 -->
| 2015年 |
* [[マンガで分かる心療内科|アニメで分かる心療内科]](官越好蔵<ref>{{Cite web|publisher=「アニメで分かる心療内科」公式サイト|url=http://www.mental-anime.jp/staff/|title=スタッフ&キャスト|accessdate=2014-11-10}}</ref>)
| 2020年 |
* [[バキ]](郭海皇<ref>{{Cite web|url=https://baki-anime.jp/cast-staff|title=CAST&STAFF|work=アニメ「バキ」大擂台賽編公式サイト|accessdate=2020-04-02}}</ref>)<!-- 2020-06-04 -->
}}
 
=== ゲーム ===
801 ⟶ 875行目:
| 1990年 |
* 雀偵物語2 宇宙探偵ディバン出動編(桐島博士)
* [[らんま1/2]] シリーズ(1990年 - 1996年、'''早乙女玄馬''') - 9作品{{Ras|『[[らんま1/2 (PCエンジン)|PCエンジン版]]』(1990年)、『[[らんま1/2 とらわれの花嫁|とらわれの花嫁]]』(1991年)、『打倒、元祖無差別格闘流!』『[[らんま1/2 町内激闘篇|町内激闘篇]]』『[[らんま1/2 爆烈乱闘篇|爆烈乱闘篇]]』(1992年)、『[[らんま1/2 白蘭愛歌|白蘭愛歌]]』(1993年)、『[[らんま1/2 超技乱舞篇|超技乱舞篇]]』(1994年)、『奥義邪暗拳』(1995年)、『バトルルネッサンス』(1996年)}}
* [[らんま1/2]]('''早乙女玄馬''')※[[PCエンジン]]版
| 1991年 |
* [[電脳都市OEDO808#ゲーム|電脳都市OEDO808 獣の属性]](情報屋、イステリアのスパイ)
* [[らんま1/2 とらわれの花嫁]](早乙女玄馬)※PCエンジン版
| 1992年 |
* [[宇宙戦艦ヤマト]]([[アナライザー (宇宙戦艦ヤマト)|アナライザー]]、ガンツ) ※PCエンジン版
* らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流!('''早乙女玄馬''')※PCエンジン版
* [[らんま1/2 町内激闘篇]]('''早乙女玄馬''')※[[スーパーファミコン]]版
* [[らんま1/2 爆烈乱闘篇]]('''早乙女玄馬''')※スーパーファミコン版
| 1993年 |
* [[らんま1/2 白蘭愛歌]]('''早乙女玄馬''')※[[メガCD]]版
| 1994年 |
* [[らんま1/2 超技乱舞篇]]('''早乙女玄馬''')※スーパーファミコン版
| 1995年 |
* [[アークザラッド]]('''チョンガラ''')
* [[がんばれゴエモン きらきら道中〜僕がダンサーになった理由〜]]('''エビス丸''')
* らんま1/2 奥義邪暗拳('''早乙女玄馬''')※スーパーファミコン版
| 1996年 |
* [[アークザラッドII]](チョンガラ)
* 王国のグランシェフ
* [[機動戦士ガンダム (プレイステーション)|機動戦士ガンダム ver.2.0]](デニム)
* [[機動戦士ガンダム (PlayStation)|機動戦士ガンダム ver.2.0]](デニム)
* [[新スーパーロボット大戦]](ヌケ、ハヤミ・ブンタ)
* [[新スーパーロボット大戦]]([[マジンガーZ|ヌケ]]、ハヤミ・ブンタ)
* [[それ行けエビス丸 からくり迷路 消えたゴエモンの謎!!]]('''エビス丸''')
* [[野々村病院の人々]](藤木栄作)※) - [[セガサターン]]版
* [[ライトニングレジェンド 大悟の大冒険]](ギリギリ親父)
* らんま1/2 バトルルネッサンス('''早乙女玄馬''')※[[PlayStation (ゲーム機)|PlayStation]]版
| 1997年 |
* [[下級生 (ゲーム)|下級生]](指切り神社神主)
831 ⟶ 896行目:
* [[クラッシュ・バンディクー2 コルテックスの逆襲!]]('''アクアク''')
* [[スーパーロボット大戦F]](暗黒大将軍)
* [[ロックマンDASH 鋼の冒険心シリーズ]]('''バレル・キャスケット''' - 2作品{{Ras|『[[ロックマンDASH 鋼の冒険心|鋼の冒険心]]』(1997年)<!-- 1997-12-18 -->、『[[ロックマンDASH2|2 エピソード2 大いなる遺産]]』(2000年)<!-- 2000-04-20 -->}}
| 1998年 |
* [[AZITO2]](カマカマー いー7)
* [[SDガンダム GGENERATION]](1998年 - 2006年、[[機動戦士ガンダムの登場人物 ジオン公国軍 (た行-わ行)#デニム|デニム]]) - 5作品{{Ras|『GGENERATION』(1998年)<!-- 1998-08-06 -->、『ZERO』(1999年)<!-- 1999-08-12 -->、『[[SDガンダム GGENERATION-F|F]]』(2000年)<!-- 2000-08-03 -->、『F.I.F』(2001年)<!-- 2001-05-02 -->、『PORTABLE』(2006年)<!-- 2006-08-03 -->}}
* [[がんばれゴエモン〜来るなら恋! 綾繁一家の黒い影〜]]
* [[がんばれゴエモン〜でろでろ道中 オバケてんこ盛り〜]]
841 ⟶ 906行目:
* [[スーパーロボット大戦F|スーパーロボット大戦F完結編]](暗黒大将軍)
* [[装甲騎兵ボトムズ ウド・クメン編]](ボロー)
* [[ブレイヴフェンサー 武蔵伝]](テキーラ、オサメル村長<ref>{{Cite bookR|和書|chapter=CHAPTER 1 人の巻 20人の『武蔵伝』声優 DATA FILE |date=1998-09-14 |editor=[[浜村弘一]] |isbn=4-7572-0190-7 |page=43 |publisher=[[アスペクト]] |title=BRAVE FENCER 武蔵伝 解体真書}}</ref>
* [[みさきアグレッシヴ!]](杠厳格)
| 1999年 |
* 宇宙戦艦ヤマト 遥かなる星イスカンダル(アナライザー)
* [[クラッシュ・バンディクー レーシング]]('''アクアク''')
* [[ゴエモン もののけ双六]]('''エビス丸'''、タイサンバHB、タヌキ大王、ロボテング)
* [[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]](暗黒大将軍、キャプテン・ラドラ、デニム)
* [[ぷよぷよ〜ん]](スケルトンT、のほほ)
852 ⟶ 917行目:
| 2000年 |
* [[アジト3]](ヒカラビカライソーン)
* [[機動戦士ガンダム (PlayStation 2)|機動戦士ガンダム]](デニム曹長)
* [[機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜]](デニム曹長、アコース)
* [[クラッシュ・バンディクー カーニバル]]('''アクアク''')
* [[さらば宇宙戦艦ヤマト]](アナライザー)
* [[スーパーロボット大戦α]](暗黒大将軍)
* [[世界一ツイてない女 どつぼちゃん]](源十郎)
* [[冒険時代活劇ゴエモン]]('''エビス丸'''、プラズマ)
* [[名探偵コナン|名探偵コナン 3人の名推理]](阿笠博士)
* [[ロックマンDASH2]](バレル)
| 2001年 |
* 犬夜叉(冥加)
* [[がんばれゴエモン〜大江戸大回転〜]]('''エビス丸''')
* [[クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー]]('''アクアク''')
868 ⟶ 934行目:
* [[松本零士999 〜Story of Galaxy Express 999〜]](アナライザー・ゼロ)
| 2002年 |
* 犬夜叉〜戦国お伽合戦〜(冥加)
* [[機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記]](デニム曹長、アコース)
* [[サルゲッチュ2]](ウッキーホワイト)
876 ⟶ 943行目:
| 2003年 |
* [[ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚]]([[一反木綿 (ゲゲゲの鬼太郎)|一反木綿]])
* [[ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島]](一反木綿もめん
* [[ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦]](一反木綿)
* [[スーパーロボット大戦Scramble Commander]](暗黒大将軍、ダンゲル将軍)
883 ⟶ 950行目:
* [[ワイルドアームズ アルターコード:エフ|ワイルドアームズ アルターコード:F]](アルハザード)
| 2004年 |
* 犬夜叉 〜呪詛の仮面〜(冥加)
* [[烈火の炎|アニメバトル 烈火の炎 FINAL BURNING]](虚空)
* 宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶(アナライザー)
* [[クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート]]('''アクアク''')
* [[クラッシュ・バンディクー5 え〜っ クラッシュとコルテックスの野望?!?]]('''アクアク''')
* [[哲也-雀聖と呼ばれた男|勝負師伝説 哲也 DIGEST]](金貸しの信)
* [[スーパーロボット大戦MX]](ヌケ、ヒドラー元帥)
* [[スーパーロボット大戦GC]](デニム)
894 ⟶ 963行目:
* [[がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻]]('''エビス丸'''、プラズマ)
* [[サルゲッチュ3]](ウッキーホワイト)
* [[新世紀勇者大戦]]<!-- 2005-02-17 -->
* [[スーパーロボット大戦MX|スーパーロボット大戦MX ポータブル]](ヌケ、ヒドラー元帥)
* [[戦国BASARA]]([[戦国BASARAの登場人物#島津軍|島津義弘]])
899 ⟶ 969行目:
* [[必殺裏稼業]](帯刀道順)
* [[ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット]](ナツメッグ博士)
* [[ラジアータ ストーリーズ]](ジャスネ・コルトン
| 2006年 |
* AVキング ADULT VIDEO KING(お師匠様)
922 ⟶ 992行目:
| 2009年 |
* [[機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V]](デニム曹長、アコース、ディドー・カルトハ)
* [[機動戦士ガンダム戦記 (プレイステーションPlayStation 3)|機動戦士ガンダム戦記]](ボブ・ロック)
* [[ジャック×ダクスター 〜エルフとイタチの大冒険〜]](キャスタウェイ)
* [[スーパーロボット大戦NEO]](ヌケ)
940 ⟶ 1,010行目:
| 2013年 |
* [[The Wonderful 101]](ジェームズ・シロガネ)
* 名探偵コナン マリオネット交響曲(阿笠博士<ref>{{Cite web|和書|publisher=名探偵コナン マリオネット交響曲|url=http://conan-game.channel.or.jp/sym/character/|title=登場人物|accessdate=2013-02-13}}</ref>)
| 2014年 |
* 戦国BASARA4(島津義弘<ref>{{Cite journal|和書|journal=[[週刊ファミ通]]|issue=2013年12月19日号|publisher=エンターブレイン|date=2013-12-05}}</ref>)
* 名探偵コナン ファントム狂詩曲(阿笠博士<ref>{{Cite web|和書|publisher=名探偵コナン ファントム狂詩曲|url=http://conan-game.channel.or.jp/rhap/character/character_12.html|title=阿笠博士|accessdate=2014-02-17}}</ref>)
* [[すーぱーそに子|モット! ソニコミ]](セバスチャン<ref>{{Cite web|url=http://www.kadokawa.co.jp/game/sonico/character.php|title=Character|publisher=PS3版『モット! ソニコミ』公式サイト|accessdate=2014-01-20}}</ref>)
* [[To LOVEる -とらぶる-|To LOVEる -とらぶる- ダークネス バトルエクスタシー]](校長)
| 2015年 |
* [[グランブルーファンタジー]](2015年 - 20182023年、トレース<ref>{{Cite web|publisher=グランブルーファンタジー|url=httphttps://granbluefantasy.jp/pages/?p=2395|title=NEWS|accessdate=2015-03-03}}</ref> / カスパール、阿笠博士<ref>{{Cite web|和書|date=2018-04-02 |url=httphttps://granbluefantasy.jp/pages/?p=17399 |title=『グランブルーファンタジー』×『名探偵コナン』コラボレーションイベント開催決定のお知らせ |work=[[グランブルーファンタジー]]|accessdate=2018-04-03}}</ref>、カメ<ref>{{Cite web|和書|publisher=Cygames|work=『グランブルーファンタジー』公式サイト|url=https://granbluefantasy.jp/pages/?p=37448|title=イベント「アウギュステ・オブ・ザ・デッド」開催のお知らせ|date=2021-07-28|accessdate=2021-07-31}}</ref>)
* [[スーパーロボット大戦BX]](Zマスター)
* 戦国BASARA4 皇(島津義弘<ref>{{Cite web|和書|work=戦国BASARA4 皇 公式サイト|publisher=[[カプコン]]|url=http://www.capcom.co.jp/basara4sumeragi/chara_shimadu.html|title=登場人物|accessdate=2015-07-17}}</ref>)
* [[To LOVEる -とらぶる-|To LOVEる -とらぶる- ダークネス トゥループリンセス]](校長)
* [[ブレイブリーセカンド]](ノルゼン・ホロスコフ)
* モンスターハンター エクスプロア(アンドラ博士<ref>{{Cite web|和書|publisher=カプコンオンラインゲームズ|work=モンスターハンター エクスプロア 公式プロモーションサイト|url=http://www.mh-xr.jp/pc/character.html|title=キャラクター|accessdate=2015-09-03}}</ref>)
* [[ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君]](グルーノ)
| 2016年 |
* 戦国BASARA 真田幸村伝(島津義弘)
| 2017年 |
* エアリアルレジェンズ('''ディバイ'''<ref>{{Cite web|和書|publisher=|work=エアレジェ 公式|url=http://aeriallegends-gl3.gl-inc.jp/#character_area|title=キャラクター|accessdate=2017-04-02}}</ref>)
* [[クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!]] ('''アクアク''')
* [[東京放課後サモナーズ]](アルスラーン<ref>{{Twitter_status|4jhapp_lw|866236969717645312|accessdate=2017-09-15}}</ref>)
| 2018年 |
* [[スーパーロボット大戦X]](忍部幻龍斎、ドクトル・コスモ)<!-- 2018-03-29 -->
* [[僕のヒーローアカデミア One's Justice]](グラントリノ<ref>{{Cite web|publisher=[[バンダイナムコエンターテインメント]]|work=僕のヒーローアカデミア One's Justice|url=https://mhaoj.bn-ent.net/character/ch_h_18.html#ch-area|title=CHARACTER|accessdate=2018-08-07}}</ref>)
* [[CARAVAN STORIES]](ゾンカカ<ref>{{Cite web|和書|url=https://caravan-stories.com/character/|publisher=Aiming|work=【公式】CARAVAN STORIES(キャラバンストーリーズ)|title=キャラクター|accessdate=2020-08-22}}</ref>)<!-- 2018-09-25 -->
| 2019年 |
* [[スーパーロボット大戦T]](Zマスター)<!-- 2019-03-20 -->
* [[ドラゴンクエストライバルズ]](神さま)<!-- 2019-08-22 -->
* [[ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S]](テオ<ref>{{Cite web|和書|work=ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S|publisher=[[スクウェア・エニックス]]|url=http://www.dq11.jp/s/characters/s1_teo.html|title=キャラクター|accessdate=2019-04-02}}</ref>、イゴルタプ<ref>{{Cite web|和書|work=ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S|publisher=[[スクウェア・エニックス]]|url=http://www.dq11.jp/s/characters/cast.html|title=キャスト一覧|accessdate=2019-04-02}}</ref>)<!-- 2019-09-27 -->
| 2020年 |
* [[ポケモンマスターズ]] / EX(2020年 - 2025年、[[オーキド・ユキナリ|オーキド]]<ref>{{YouTube time|kN5qi87nTQc|【公式】『ポケモンマスターズ』新たな出逢い、続く物語}}</ref>、ナリヤ・オーキド<ref>{{Twitter status2|pokemas_game|1934159441093677506|4=【公式】ポケマスEXだいすきクラブの2025年6月15日のツイート|5=2025-08-17}}</ref>)<!-- 2020-02-14 -->
* 僕のヒーローアカデミア One's Justice 2(グラントリノ<ref>{{Cite web|publisher=[[バンダイナムコエンターテインメント]]|work=僕のヒーローアカデミア One's Justice 2|url=https://mhaoj2.bn-ent.net/character/|title=CHARACTER|accessdate=2020-02-28}}</ref>)<!-- 2020-03-12 -->
* [[クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース]]('''アクアク'''<ref>{{Cite web|和書|work=ファミ通.com|url=https://www.famitsu.com/news/202009/14205710.html|title=クラッシュ・バンディクー4』懐かしのCMソング“クラッシュ万事休す”に合わせて踊る実写映像公開! メインキャラの日本語声優も公開|accessdate=2020-09-14}}</ref>)<!-- 2020-10-02 -->
* [[DRAGON QUEST -ダイの大冒険-#ゲーム|ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド]](ブラス)<!-- 2020-10-22 -->
| 2021年 |
* [[モンスターハンターライズ]](ゴコク<ref>{{Cite web|和書|publisher=CAPCOM|work=モンスターハンターライズ|url=https://www.capcom.comonsterhunter.jpcom/monsterhunterrise/riseja/base/|title=物語の舞台「カムラの里」|accessdate=2021-01-08}}</ref>)<!-- 2021-03-26 -->
* [[僕のヒーローアカデミア#モバイルゲーム|僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT]](グラントリノ<ref>{{Twitter status2|heroaca_ui|1392675972839743488|2021年5月13日|accessdate=2021-06-07}}</ref>)<!-- 2021-05-19 -->
* [[モンスターストライク]](2021年 - 2025年、ブラス<ref>{{Cite web|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000025121.html|title=モンスト、アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」と初コラボ!7月15日(木)12:00より開催決定!|work=PR TIMES|date=2021-07-11|accessdate=2023-03-31}}</ref>、阿笠博士<ref>{{Cite web|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000646.000025121.html|title=「名探偵コナン」×「モンスト」コラボ第2弾を5月1日(木)午前0時より開催!|work=PR TIMES|publisher=株式会社MIXI|date=2025-04-26|accessdate=2025-04-26}}</ref>)<!-- 2021-07-15 -->
| 2022年 |
* [[ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン]](ムーニス国王)<!-- 2022-09-15 -->
* [[スーパーロボット大戦DD]](2022年 - 2023年、イキマ、パスダー)<!-- 2022-12-20 -->
| 2023年 |
* ONE PIECE ODYSSEY(五老星)<!-- 2023-01-12 -->
* インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険(ブラス)<!-- 2023-09-28 -->
}}
 
=== 同人ゲーム ===
* はじめてのノベルゲーム(2016年、ラングル王<ref>{{Cite web|和書|publisher=HoneyContrast|work=はじめてのノベルゲーム|url=http://honeycontrast.jp/hp/hajinobe_cahra.html|title=キャラクター|accessdate=2016-12-25}}</ref>)
 
=== ドラマCD・カセット ===
988 ⟶ 1,066行目:
* [[カーニヴァル (漫画)|カーニヴァル]] 〜輪(サーカス)〜(療師)
* カセット文庫 [[無責任艦長タイラー]](ランカー)
* 家電探偵は静かに嗤う。(課長<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.mangazenkan.com/special/562.html|title=【特集/家電探偵は静かに嗤う。】チャンピオンレッド10月号×漫画全巻ドットコム|publisher=漫画全巻ドットコム|accessdate=2012-09-20}}</ref>)※[[チャンピオンRED]]2012年12月号付録
* ココロ君色サクラ色(おじいちゃん)
* ココロ君色サクラ色(おじいちゃん<ref>{{Cite web|publisher=桑原草太Twitter|url=https://twitter.com/soh08/status/335739888932626432?p=v|title=ドラマCD『ココロ君色サクラ色』 株式会社フロンティアワークスさんより 2013年6月26日(水)発売|accessdate=2013-05-19}}</ref>)
* [[CDシアター ドラゴンクエストVI]](デスタムーア)
* [[しあわせにできる]]シリーズ(徳永信義)
* 絶対爆発ライジンオー対ガンバルガー(犬親父ゴン、荒木源蔵、アークダーマ)
* [[太陽の少女インカちゃん]]('''オルメカ番長''')
* [[To LOVEる -とらぶる-]](校長)
998 ⟶ 1,077行目:
* なかよし公園 1・2(マサカズ)
* [[ぱにぽに]] セカンドシーズン Vol.2〜桃月学園1年D組南国漂流記っす〜編(教授)
* [[吸血鬼ハンターD]]シリーズ(クロロック教授)
** 吸血鬼ハンター D-北海魔行I -北の海へ-
** 吸血鬼ハンター D-北海魔行II -やがて、夏-
** 吸血鬼ハンター D-北海魔行III -冬来たりなば-
* [[B壱]](上井)
* [[ひぐらしのなく頃に]](鑑識の爺さま)
1,017 ⟶ 1,100行目:
 
=== 吹き替え ===
==== 担当俳優 ====
{{dl2
| [[ウォーレス・ショーン]] |
* パーフェクト・ファミリー(ヴィクター・“ヴィック”・フィンリー)
* [[ブラボー火星人2000]](エリオット・コーライ博士)
* [[ベガス・バケーション]](マーティ)
| [[ダニー・デヴィート]] |
* [[暗黒街の人気モノ/マシンガン・ジョニー]](バー)※日本テレビ版
* [[鬼ママを殺せ]](オーウェン)※機内上映版<ref>{{Cite web |url= https://www.star-ch.jp/movie/detail/33087/ |title= 鬼ママを殺せ[吹]機内上映版{{!}}【スターチャンネル】映画・海外ドラマの放送・配信サービス |access-date=2024-06-25 |publisher=スターチャンネル}}</ref>
* [[ロマンシング・ストーン 秘宝の谷]]('''ラルフ'''<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/movie/detail/32240/| title =ロマンシング・ストーン 秘宝の谷[吹]金曜ロードショー版| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-25}}</ref>)※日本テレビ版
}}
 
==== 映画 ====
* アーネスト、監獄に行く!(チャック〈[[ゲイラード・サーテイン]]〉)
* [[足ながおじさん (映画)|足ながおじさん]]
* [[足ながおじさん (映画)|足ながおじさん]] ※テレビ東京版
* [[明日に向って撃て!]](パーシー・ギャリス〈[[ストローザー・マーティン]]〉)※スター・チャンネル版
* [[明日に向って撃て!]](パーシー・ギャリス〈[[ストローザー・マーティン]]〉<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/movie/detail/4163/| title = 明日に向って撃て!| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-25}}</ref>)※スター・チャンネル版
* アメリカン・パロディ・シアター(マーリー、アメリカ合衆国大統領〈[[フォレスト・J・アッカーマン]]〉、ジョナサン、チャーリー・キャラス)
* [[暗黒街の人気モノ/マシンガン・ジョニー]](バー〈[[ダニー・デヴィート]]〉)※テレビ版
* [[インディ・ジョーンズ/最後の聖戦]](サラー〈[[ジョン・リス=デイヴィス]]〉)※フジテレビ版
* [[ウェインズ・ワールド]](ノア・ヴァンダーホフ〈[[ブライアン・ドイル=マーレイ]]〉)
* [[エクスタミネーター]](州議会議員〈デヴィッド・リップマン〉)※フジテレビ版(ソフト収録)
* [[80デイズ]]([[ホレイショ・キッチナー|キッチュナー総監]]〈[[イアン・マクニース]]〉 他)
* 大いなる眠り(ハリー・ジョーンズ)※TBS版
* [[おかしなおかしな訪問者]](魔術師エルゼビウス、ムッシュ・フェルディナンド)
* [[ガントレット (1977年の映画)|ガントレット]](バイカー〈ロイ・ジェンソン〉)
* カンフーキッド2/悪ガキ6人衆(ボス)※ビデオ)※VHS
* [[キャスパー (映画)|キャスパー]](ストレッチ)※日本テレビ版
* [[キャプテディマ・ブーリーの大冒険(ハイ (映画)|キャンディマン]](リヒ・ヴァレリッテト刑事ブルグ伯爵
* [[キャンディマン (1992年の映画)|キャンディマン]](フランク・ヴァレント刑事)
* [[恐竜の島]](ボルグ〈ゴッドフリー・ジェームズ〉)
* キョンシーVS五福星(ハン)
* [[キング・ソロモンの秘宝2/幻の黄金都市を求めて]](ナスタ、商人)※フジテレビ版
* [[クイック&デッド]](ユージン・ドレッド〈[[ケヴィン・コンウェイ (俳優)|ケヴィン・コンウェイ]]〉)※テレビ朝日版
* クラッシュダウン(レスター)
* [[グレムリン2 新・種・誕・生]](ブレイン〈[[トニー・ランドール]]〉)
* [[クロコダイル・ダンディー2]](リロイ・ブラウン〈[[チャールズ・S・ダットン]]〉<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/movie/detail/819/| title = クロコダイル・ダンディー2| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-25}}</ref>、テディ)※ソフト版
* ゴースト・チェイス(ルイス)
* [[候補者ビル・マッケイ]]
* [[ゴンゾ宇宙に帰る]](アニマル〈[[フランク・オズ]]〉、超ゴンゾ〈[[ジェリー・ネルソン]]〉)
* [[チャールズ・ブロンソン/愛と銃弾|殺人のはらわた]](ロボ〈[[マイケル・V・ガッツォ]]〉)
* [[ザ・マペッツ]](アニマル)
* [[サンタリア 魔界怨霊]] ※テレビ朝日版
* [[JFK (映画)|JFK]](検視官)※テレビ朝日版
* [[ジム・キャリーのエースにおまかせ!]]('''フルトン・グリーンウォール'''〈[[イアン・マクニース]]〉<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/movie/detail/29093/| title = ジム・キャリーのエースにおまかせ!| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-25}}</ref>
* [[上海から来た女]](ジョージ・グリズビー〈グレン・アンダース〉
* [[ジュマンジ]](ヴァン・ペルト〈[[ジョナサン・ハイド]]〉)※フジテレビ版(デラックスエディションBD収録)
* [[ジングル・オール・ザ・ウェイ]](モールのサンタ〈[[ジェームズ・ベルーシ]]〉、おもちゃ屋の客、タクシー運転手)※フジテレビ版
* 新・桃太郎3/聖魔大戦(妖蛇)
* [[酔拳2]]('''フク・マンケイ'''〈[[ラウ・カーリョン]]〉)※フジテレビ版
* [[推定無罪 (映画)|推定無罪]](熊谷〈[[サブ・シモノ]]〉)※ソフト版
* [[エンドア/魔空の妖精|スター・ウォーズ/イウォーク・アドベンチャー 決戦!エンドアの森]]('''ノア・ブライクァロン'''〈[[ウィルフォード・ブリムリー]]〉)※DVD版
* [[スティング (映画)|スティング]](ポークFBI特別捜査官〈[[ダナ・エルカー]]〉)※ソフト版・テレビ朝日版、(ルーサー・コールマン〈[[ロバート・アール・ジョーンズ]]〉)※ソフト版、(ジミー)※テレビ朝日
* [[セブン・イヤーズ・イン・チベット]](クンゴ・ツァロン〈[[マコ岩松]]〉)※フジテレビ版
* [[戦場にかける橋2/クワイ河からの生還]](田中中尉〈[[ジョージ・タケイ]]〉)※日本テレビ版
* [[センター・オブ・ジ・アース (映画)|センター・オブ・ジ・アース]](農場のおじさん)※テレビ朝日版
* [[続・荒野の七人]]
* [[ターナー&フーチ/すてきな相棒]](デヴィッド・サットン〈[[レジナルド・ヴェルジョンソン]]〉)※機内上映版
* [[ダイ・ハード2]](レスリー・バーンズ〈[[アート・エヴァンス]]〉)※フジテレビ版
* [[タッカー (映画)|タッカー]](ビーズリー特別補佐官、裁判長)※日本テレビ版(4Kレストア版DVD、BDに収録
* [[007 美しき獲物たち脱走山脈]](警察署長村の医師)※TBS版
* [[007/美しき獲物たち]]<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.fukikaekingdom.com/post-21913/|title= 007 美しき獲物たち(新春特別ロードショー版)|website=吹替キングダム|accessdate=2024-05-25}}</ref>(警察署長)※TBS版
* [[ティファニーで朝食を]](ユニオシ〈[[ミッキー・ルーニー]]〉)※日本テレビ版
* [[ダンテズ・ピーク]](レス・ウォーレル)※テレビ朝日版
* [[ティファニーで朝食を (映画)|ティファニーで朝食を]](ユニオシ〈[[ミッキー・ルーニー]]〉)※日本テレビ版
* [[鉄板スポーツ伝説]](トイレットボウルの審判〈アンディ・ディック〉)
* [[でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード]](ブリッドウェル〈[[ジョン・クリーズ]]〉<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/movie/detail/31511/| title =でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-25}}</ref>)
* [[ドクター・ドリトル2]](カメレオンのペピート〈[[ジェイコブ・バルガス]]〉)※テレビ朝日版
* [[ドク・ハリウッド]](ホーグ医師〈[[バーナード・ヒューズ]]〉)※テレビ朝日版
* [[ドラゴン/ブルース・リー物語]](フィリップ・タン)※ソフト版
* [[砦の29人]](ハリントン〈ビル・ハート〉)※TBS版
* [[長くつ下のピッピ#1988年版|長くつ下ピッピの冒険物語]](グレッグ〈[[ディック・ヴァン・パタン]]〉)
* 南北酔拳(ソー・ハーイー〈[[ユエン・シャオティエン]]〉)
* [[ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場]](チューズー)※テレビ朝日版
* [[裸の銃を持つ男|裸の銃を持つ男 PART2 1/2]](アルバート・S・マインハイマー博士〈[[リチャード・グリフィス]]〉<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/movie/detail/29235/| title = 裸の銃<ガン>を持つ男 PART2 1/2| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-25}}</ref>)※テレビ朝日版
* [[パーフェクト・ファミリー (1996年の映画)|パーフェクト・ファミリー]](ヴィクター・“ヴィック”・フィンリー〈[[ウォーレス・ショーン]]〉)
* [[裸の銃を持つ男|裸の銃を持つ男 PART2 1/2]](アルバート・S・マインハイマー博士〈[[リチャード・グリフィス]]〉)※テレビ朝日版
* [[バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲]](ジェームズ・ゴードン総監〈[[パット・ヒングル]]〉)※ソフト版
* [[バットマン フォーエヴァー]](ジェームズ・ゴードン警視総監〈パット・ヒングル〉)※ソフト版
* [[ハリーとヘンダスン一家]](ジェリー・セヴィル)※ソフト版
* [[ハロウィン・インベーダー/火星人襲来!?]](ビプト大尉)
* [[靴をなくした天使|ヒーロー/靴をなくした天使]](ゴーインズ判事)※ソフト版
* [[ピノキオ (1996年の映画)|ピノキオ]](ペペ)
* [[秘められた好奇心/テーブルの下の誘惑|秘められた好奇心/柔肌に燃える愛の罠]](カルロ〈レンツォ・モンタニャーニ〉)※テレビ東京版
* [[ビリー・ホリデ物語/奇妙な果実]](ジェリー)
* [[ビンゴ!]](デューク〈[[グレン・シャディックス]]〉)
* [[プランサー トナカイの贈り物]](スチュアート)※VHS・LD版
* [[ブラボー火星人2000]](コーライ〈ウォーレス・ショーン〉)
* [[ブルース・ブラザース]](ボブ〈[[ジェフ・モリス]]〉)※フジテレビ旧録版
* [[ベガス・バケーション]](マーティ〈ウォーレス・ショーン〉)
* [[暴走機関車]](エディ・マクドナルド〈[[ケネス・マクミラン (俳優)|ケネス・マクミラン]]〉)※テレビ朝日版
* [[星の王子 ニューヨークへ行く]](スイーツ)※フジテレビ版
* [[ホット・ショット2]](サダム)※テレビ朝日版
* [[ポリスアカデミーシリーズ]](ゼッド〈[[ボブキャット・ゴールドスウェイト]]〉)
1,082 ⟶ 1,191行目:
** ポリスアカデミー4 市民パトロール
* [[ホワイトハウス狂騒曲]](ジーク・ブリッジス〈[[ノーブル・ウィリンガム]]〉)※フジテレビ版
* [[香港発活劇エクスプレス 大福星]](チャン〈[[ヤン・スエ]]〉)
* [[マウス・ハント]](モーリー)※ソフト版
* [[マネキン2]]('''ハリウッド・モントローズ'''〈[[メシャック・テイラー]]〉)※ビデオ)※VHS
* [[マペットのオズの魔法使い]](アニマル)
* [[マペットの夢みるハリウホーンテッドマンション]](シェフアニマル
* [[マペットめざせブロードの夢みるハリェイ!ッド]](アニ[[シェフ (ル)※FOX版ペット)|シェフ]]ニマル、ルイスクリム売り〈[[ボブランド、スケフィントンプ]]〉)※ソニ[[レ・ピクチャディスク|LD]]版、(アニマル)※[[Disney+]]
* [[マペットめざせブロードウェイ!]](アニマル)※[[:en:CBS/Fox Video|CBS/FOXビデオ]]版、(アニマル、ルー・ジーランド、スケフィントン〈[[ジェームズ・ココ]]〉)※ソニー・ピクチャーズ版
* [[マレーナ]](弁護士)
* [[ミクロの決死圏]](マイケルズ博士〈[[ドナルド・プレザンス]]〉)※テレビ朝日新録版
* [[ミス・メドウズ 〜悪魔なのか? 天使なのか?〜]](トニー・ウィーヴァー〈グラハム・ベケル〉)
* [[ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ (映画)#ミュータント・ニンジャ・タートルズ2|ミュータント・ニンジャ・タートルズ2]](ジョルダン・ペリー教授〈[[デビッド・ワーナー]]〉)※ソフト版
* ミラクル・マスクマン(チャン教授〈チョイ・カムコン〉)
* [[名犬ラッシー (映画)|名犬ラッシー]]
* [[メル・ブルックス/珍説世界史PARTI]]('''[[ガイウス・ユリウス・カエサル|シーザー]]'''〈[[ドム・デルイーズ]]〉、スイフタス〈ロン・ケリー〉)※テレビ朝日版(ソフト収録
* {{仮リンク|モルタデロとフィレモン|es|La gran aventura de Mortadelo y Filemón}}(カリメロ)
* [[野獣戦争]] ※日本テレビ版
* [[ヤングガン2]](アシュマン・アップソン〈ジャック・キーホー〉)※フジテレビ版(ソフト収録)
* [[ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎]](レストレード)※フジテレビ版
* [[幽幻道士|幽幻道士シリーズ]](長三道士)
** 幽幻道士
1,103 ⟶ 1,216行目:
* ラブ・バッグ/モンテカルロ大爆走(ウィーリー・アップルゲイト〈[[ドン・ノッツ]]〉)
* [[ラリー・フリント (映画)|ラリー・フリント]](ジェリー・ファルエル)
* [[リーサル・ウェポン4]](ベニー・チャン)※ソフト版テレビ朝日版
* [[リオの男]] ※TBS版
* 輪廻(植木職人)
* [[レジェンド/光と闇の伝説]](ブリックス<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/movie/detail/31889/| title =レジェンド/光と闇の伝説[吹]日曜洋画劇場版| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-25}}</ref>)
* [[レディ・キラーズ]](ワイラー保安官)
* [[ロード・オブ・ザ・リング (2001年の映画)|ロード・オブ・ザ・リング]](バーリマン・バタバー)
* [[ロケッティア]] ※テレビ朝日版
* [[ロジャー・ラビット]](マービン・アクメ〈[[スタッビー・ケイ]]〉、[[ポーキー・ピッグ]]、[[ウッディー・ウッドペッカー]])
* ロッキーシリーズ(トニー / デューク〈[[トニー・バートン (俳優)|トニー・バートン]]〉)
** [[ロッキー2]]
** [[ロッキー3]] ※TBS版
1,114 ⟶ 1,230行目:
** [[ロッキー5/最後のドラマ]] ※日本テレビ版
** [[ロッキー・ザ・ファイナル]]
* [[ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝]](カザム)※テレビ朝日版
* [[ロマンシング・ストーン 秘宝の谷]](ラルフ〈ダニー・デヴィート〉)※日本テレビ版
 
==== ドラマ ====
1,121 ⟶ 1,236行目:
* [[アンフォゲッタブル 完全記憶捜査]](ゴードン)
* [[V (1983年のテレビドラマ)|V]](ウィリー〈[[ロバート・イングランド]]〉)※日本テレビ版
* [[俺がハマーだ!]] シーズン1 #3(3<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.fukikaekingdom.com/post-19899|title= 俺がハマーだ! -日本語吹き替え版|website=吹替キングダム|accessdate=2024-05-25}}</ref>(ジェイコブ〈[[ルイス・アークエット]]〉)、#19(ズタボロ)
* [[がんばれ!ベアーズ#テレビドラマ|がんばれ!ベアーズ]] シーズン1 #3(アンパイア)
* [[騎馬警官 (テレビドラマ)|騎馬警官]] シーズン1 #4(ヴィンス・レゲット)
1,127 ⟶ 1,242行目:
* [[刑事スタスキー&ハッチ]] パイロット版(ライジャ)
* [[こちらブルームーン探偵社]] シーズン2 #11(アラン家の隣人〈[[シドニー・ラシック]]〉)
* [[ザ・マペッツ・メイヘム]](アニマル)
* [[三国志演義 (テレビドラマ)|三国志演義]]([[張譲]])※NHK-BS2版
* [[三国志演義 (テレビドラマ)|三国志演義]](張譲)※NHK-BS2版
* [[CSI: ベガス|CSI:ベガス2]] #7(カルロ・レイ〈[[ロバート・ピカード]]〉)
* [[ストーリーテラー (テレビドラマ)|ジム・ヘンソンのストーリーテラー]](小男〈アンソニー・オドネル〉)
* [[シャーロック・ホームズの冒険 (テレビドラマ)|シャーロック・ホームズの冒険]] サセックスの吸血鬼(行商人〈[[フレディ・ジョーンズ]]〉)
* [[ジョーイ (テレビドラマ)|ジョーイ]] シーズン1 #1(タクシー運転手)
* [[刑事コロンボ|新・刑事コロンボ だまされたコロンボ]](ウィルソン刑事、リポーター{{要出典|date=2021年4月}})
* [[スタートレック:ディープ・スペース・ナイン]](エナブラン・テイン)
* [[スタジオDC:オールスター・ライブ]](アニマル)
* [[ステージド|ステージド2 俺たちの舞台、アメリカ上陸!?]]([[マイケル・ペイリン]]<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.star-ch.jp/drama/staged/2/| title = ステージド2 俺たちの舞台、アメリカ上陸!?| publisher = 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]| accessdate = 2024-05-26}}</ref>)
* SOAP ソープ
** シーズン1 #22(ハロルド・ブロンフマン)
** シーズン2 #11(ペピー・フレーク)
* [[孫子兵法 (テレビドラマ)|孫子兵法]](孫書)
* {{仮リンク|ターザンの大冒険|en|Tarzan: The Epic Adventures}}(マンドゥ)※NHK-BS2版
* [[チャーリーズ・エンジェル|地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル]]
** シーズン1 #6(ウィリアム・ディグナム博士)
** シーズン3 #3(ジョージ・ダンフォース)、#11(新聞売り〈[[ビリー・バーティ]]〉)、#21(ハシール)
* [[地上最強の美女バイオニック・ジェミー]]2 #10、#11
* [[フラッシュ (DCコミックス)#『超音速ヒーロー ザ・フラッシュ』|超音速ヒーロー ザ・フラッシュ]](ビッグ・エド〈[[ジョン・サントゥッチ]]〉)※日本テレビ版
* [[特捜刑事マイアミ・バイス]]
** シーズン2 #4(電話の男〈[[マシュー・カウルズ]]〉)
1,145 ⟶ 1,267行目:
* [[Dr.刑事クインシー]](フランク・モナハン警部)
* [[特攻野郎Aチーム]]
** シーズン2 #17(バーク〈[[トニー・バートン (俳優)|トニー・バートン]]〉)
** シーズン3 #13(ジョー・ダットン)、#16(マッケイドー)
** シーズン4 #2(ジェリー〈[[マイケル・ラーナー]]〉)、#17(ルディ・ブラックバーン)
* [[トンイ]]
* [[HAWAII FIVE-0]](リチャード・ブランチ〈[[プルイット・テイラー・ヴィンス]]〉)
* [[ヒルストリート・ブルース]](ジーザス・マルチネス)
** シーズン1 #13(ハイデル)
* [[ファミリータイズ]] シーズン3 #11(マックス・シュナイダー〈[[ロバート・コスタンゾ]]〉)
* [[ダーマ&グレッグ|ふたりは最高!ダーマ&グレッグ]]
** シーズン1 #13(ウォーリング〈[[ディック・オニール]]〉)
** シーズン3 #2(アル〈[[クライド・クサツ]]〉)
* フリッパー シーズン1(オーバーマイヤー)
* [[フルハウス (1987年のテレビドラマ)|フルハウス]](ルー、店長)
* [[幽幻道士#来来!キョンシーズ(1988年)|来来!キョンシーズ]](長三道士)
* [[マペット・タイム]](アニマル)
* [[マペット放送局]](アナウンス、アニマル、ジョニーのママ
* [[ヤングライダーズ]] シーズン1 #22(ジョン・エバリー〈[[マイケル・J・ポラード]]〉)
 
==== アニメ ====
* [[アーサー・クリスマスの大冒険]]('''おじいサンタ'''<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.sonypictures.jp/he/869581 |title= アーサー・クリスマスの大冒険|publisher=SONY PICTURES|accessdate=2024-03-20}}</ref>
* [[アイス・エイジ2]](オオアリクイ)
* [[アドベンチャー・タイム]]
1,168 ⟶ 1,294行目:
* [[イウォーク物語]](チャーパ、パプルー〈収録ミスのみ〉)※DVD版
* [[ガフールの伝説]](エキドナ)
* [[原始家族フリントストーン]] ※フジテレビ版、独立UHF局版、大映ビデオ版
* [[この恋で鼻血を止めて]](長寿星人{{ep|3}})<!-- 2025-04-17 -->
* [[スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー]](メイジャー大使)
* [[西遊記 孫悟空対白骨婦人]](虎怪)
* [[グーフィー・ムービー ホリデーは最高!!#史上最強のグーフィー・ムービー Xゲームで大パニック!|史上最強のグーフィー・ムービー Xゲームで大パニック!]]
* [[シルベスター&トゥイーティー ミステリー]]
* [[スター・ウォーズ: ビジョンズ]](老人)
* [[スマーフ (アニメーション)|小さな森の精 あいあむ!スマーフ]]('''ガーガメル''')
* [[ディック・トレイシー (アニメ)|ディック・トレイシー]](スケッチ)
* [[ティンカー・ベルと月の石]](小さいトロール)
1,177 ⟶ 1,307行目:
* [[ピーナッツ (漫画)|スヌーピーとチャーリーブラウン]](ピックペン)
* [[とび★うおーず]](シーバス)
* [[トムとジェリー大行進]]([[ドルーピー]]
* [[トムとジェリー ワイルドスピード]](テレビ局の社長)
* [[長くつ下のピッピ]](1997年版)(センダーカールソン)
* [[忍者ハットリくん]] 2012年インド制作版('''獅子丸''')<ref>[httphttps://animeanime.jp/article/2013/02/22/13089.html インド版「忍者ハットリくん」が日本逆上陸 5月13日アニマックス放映開始 | アニメ!アニメ!]</ref>
* [[パパはグーフィー]](マジシャンの帽子、客)
* [[ビーバー・パパのお話]](パパネズミ)
* [[ピンクパンサー (アニメ)|ピンクパンサー]](マーク)
* [[フィリックス (1997年版)|フィリックス]](ギャング、ムース 他)
* [[ブレイブ・リトル・トースター]](テレビ)
* [[ヘラクレス (TVシリーズ)|ヘラクレス]](グリフィン)
* [[ポパイ]](大陸書房版)('''ポパイ''')
* [[ミッキーの王子と少年]](ウィズル)
* [[ミッキーマウスとドナルドダック]]('''[[ドナルドダック]]''' 他)
* [[ライオン・キングのティモンとプンバァ]](ラルフ、ミーアキャットの大公)
* [[わんぱくダック夢冒険]](ビッグタイム・ビーグル、バングジョブ・ビーグル)※テレビ東京
** ダックテイル(バギー・ビーグル)※WOWOW版
 
==== 海外人形劇 ====
* [[地球防衛軍テラホークス]](ゼロ軍曹)
* [[ネビュラ75]](ヘルマン・アステロイド博士)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0127893|title=『サンダーバード55』スタッフのスーパーマリオネーション作品『ネビュラ75』併映決定!|accessdate=2021-12-29}}</ref>
* [[フラグルロック]](フランジ)
 
=== ラジオ番組 ===
* [[ラジオガンガン]](1996年4月 - 1996年9月、[[文化放送]]) - 共演:[[草地章江]]
* [[BE YOURSELF (ラジオ番組)|BE YOURSELF]](2007年6月13日・10月17日、2008年6月11日・10月8日、文化放送) - ゲスト出演
* [[アニたま喫茶 三姉妹。]](2010年6月11日、ラジオ関西) - ゲスト出演
* [[東京REMIX族]](2011年3月、[[J-WAVE]]) - 聞き
 
=== ラジオドラマ ===
* [[キャッツ・アイ|キャッツ♥アイ]](課長)
* [[VOMIC]] [[最強ジャンプ|ヘンテコ忍者 いもがくれチンゲンサイ様]]('''チンゲンサイ''')
* [[山口勝平・星守紗凪のかっぺい流!?ボイス道場!|♮ 〜ナチュラル〜]](2017年 - 2018年、葛葉浩一郎)
* [[FMシアター]]([[NHK-FM]])
** 『今、瑠璃色の星で』(2024年8月3日)<ref>{{Cite web|和書 |url=https://www.nhk.jp/p/rs/M65G6QLKMY/blog/bl/pWgypnnJeM/bp/pjNWqG2KXk/ |title=『今、瑠璃色の星で』(8月3日放送)|work=FMシアター |website=NHK |publisher=日本放送協会 |date=2024-07-03 |accessdate=2025-06-12}}</ref>
* [[青春アドベンチャー]](NHK-FM)
** 『リフレイン -私とおじいちゃんの捜査ノート-』(2025年6月9日 - 13日)<ref>{{Cite web|和書 |url=https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/blog/bl/pA1EPjlLrA/bp/pBDbXaqPlG/
|title=『リフレイン -私とおじいちゃんの捜査ノート-』(6月9日~)|work=青春アドベンチャー |website=NHK |publisher=日本放送協会 |date=2025-05-14 | accessdate=2025-06-12}}</ref> - 夏希のおじいちゃん(泰造) 役
 
=== テレビ番組 ===
1,213 ⟶ 1,353行目:
* [[フジテレビジョン|フジテレビ]] [[トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜]]([[2006年]][[7月12日]]、[[7月26日]]放送分の影のナレーター、忍者ハットリくんの獅子丸として)
* [[団塊スタイル]](ナレーション)
* 池波散歩([[時代劇専門チャンネル]]、[[BSスカパー]]、ナレーション)
* [[日本テレビ放送網|日本テレビ]] 名探偵コナン 異次元の狙撃手 公開記念特番([[2014年]][[4月29日]]、阿笠博士役)
* [[BSフジ]] [[クイズ!脳ベルSHOW]] 解答者(1回目 [[2019年]][[3月6日]][[3月7日]] 2回目 [[2022年]][[1月24日]]・[[1月25日]]・[[1月28日]])
* 日本テレビ [[1周回って知らない話]](2019年[[4月24日]])
* [[朝日放送テレビ]] [[ポツンと一軒家]](2021年4月4日 - 、ナレーション)<ref>{{Cite news|work=まんたんウェブ|url=https://mantan-web.jp/article/20210328dog00m200048000c.html|title=ポツンと一軒家:ベテラン声優・緒方賢一がナレーター就任 キートン山田からバトンタッチ「これまでの友情がここで結実」|date=2021-03-29|accessdate=2021-03-29}}</ref>
* [[NHK]] [[あさイチ]](2023年7月28日 特選!エンタ「絵本作家たなかひかる」コーナーにて顔出し生アフレコ担当として)
 
=== テレビドラマ ===
* [[連続テレビ小説]](NHK)
** [[とと姉ちゃん]]([[2016年]][[6月8日]]、NHK) - ナラザワ洋裁店の店主 役
** [[虎に翼]](2024年) - 重田 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2327274/full/|title=『虎に翼』まさかの「阿笠博士」がトレンド入り コナン声優が“ちょい役”出演|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2024-05-16|accessdate=2024-05-16}}</ref>
* [[大河ドラマ]](NHK)
** [[西郷どん (NHK大河ドラマ)|西郷どん]](2018年) - [[中山忠能]] 役
** [[麒麟がくる]](2020年) - 僧正 役
** [[六本松愛し方改革鎌倉殿の13人]](2018(2022年) - 松造住職
* 六本松愛し方改革(2018年) - 松造 役
* [[しもべえ#テレビドラマ|しもべえ]](2022年1月7日 - 3月25日、NHK総合) - ナレーション
* [[ドクター・ホワイト#テレビドラマ|ドクターホワイト]] 第1話(2022年1月17日、関西テレビ・フジテレビ系) - 霧島 役
* [[ゴシップ (2022年のテレビドラマ)|ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○]] 第6話(2022年2月10日、フジテレビ) - ウグイス書店店主 役
* [[17才の帝国]] 最終話(2022年6月4日、NHK総合) - 70代男性 役
* [[プライベートバンカー (テレビドラマ)|プライベートバンカー]] 第1話(2025年1月9日、テレビ朝日) - 宇佐美健 役
 
=== 映画 ===
1,240 ⟶ 1,390行目:
* NHK教育 [[こどもにんぎょう劇場]] 「[[花さかじいさん|はなさかじいさん]]」(意地悪なおじいさん)
* NHK教育 [[ざわざわ森のがんこちゃん]](がんこちゃんのお父さん、おじいちゃん、沼のカッパ、ギャオくんのお父さん)
** NHK教育 新・ざわざわ森のがんこちゃん<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/school/doutoku/ganko/about/|title=番組・出演者紹介|work=NHK Eテレ「新・ざわざわ森のがんこちゃん」公式サイト|accessdate=2023-04-17}}</ref>
** NHK教育 ざわざわえんのがんぺーちゃん<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/school/youho/ganpe/about/|title=番組・出演者紹介|work=NHK Eテレ「ざわざわえんのがんぺーちゃん」公式サイト|accessdate=2023-04-17}}</ref>
* NHK教育 [[バケルノ小学校 ヒュードロ組]](ぶんぶく校長、ユキンコブラザーズ兄、バケビニ店長)
* NHK教育 [[ポコポッテイト]](ゾウガメの長老さま)
 
=== CM ===
※注記が無いCMはすべてナレーション。
* [[花王|花王石鹸]]『ジャスト ハンディタイプ』(ナレーション、1982年)
 
* [[神楽酒造]] 『麦焼酎ひむかのくろうま』(『[[はじめ人間ゴン]]』のとーちゃん)
* [[エーザイ]]
* [[サン電子]] 『[[いっき]]』(CMナレーション)
** 「サクロンS」(1976年 - 1978年、ラジオCM)
* [[レゴ]] 『街シリーズ コスモイーグル・コスモシャトルベース』CM(シャトルベース職員の声)
* [[花王|花王石鹸]]
** 南海の勇者シリーズCM(アイアンフック船長の声)
** 「ジャスト ハンディタイプ」(1982年)
* [[バンプレスト]] 『[[ぷよぷよ#ぷよぷよ|ぷよぷよ(ゲームボーイ版)]]』(1994年)
* [[神楽酒造]]
* 「ちょ〜りっち!たまごっちのプチプチおみせっち」(ナレーション)
** 「麦焼酎ひむかのくろうま」(1991年、『[[はじめ人間ゴン]]』のとーちゃん)
* エーザイ サクロンS ラジオcm(ナレーション、1976年〜1978年)
* [[サン電子]]
* [[元気爆発ガンバルガー]] 玩具CM(ナレーション、1992年)
** 「[[いっき]]」(1985年)
* [[熱血最強ゴウザウラー]] 玩具CM(ナレーション、1993年)
* [[レゴ]]
* [[エニックス]]『[[天地創造 (ゲーム)|天地創造]]』 (CMナレーション)
** 「街シリーズ コスモイーグル・コスモシャトルベース」(シャトルベース職員の声)
* [[トヨタ]](ホコーシャ先生、2015年〜2016年)
** 「[[レゴ・南海の勇者シリーズ|南海の勇者シリーズ]]」(アイアンフック船長の声)
* [[バンプレスト]]
** 「[[ぷよぷよ#ぷよぷよ|ぷよぷよ(ゲームボーイ版)]]」(1994年)
* [[NTT]]
** 「[[タウンページ]]」(1996年、4色カラー広告編。[[小林清志]]とナレーションで共演)
* [[バンダイ]]
** 「ちょ{{~}}りっち!たまごっちのプチプチおみせっち」(2012年)
* [[エニックス]]
** 「[[天地創造 (ゲーム)|天地創造]]」(1995年)
* [[トヨタ自動車]]
** 企業広告(2015年 - 2016年、ホコーシャ先生の声)
 
=== パチンコ・パチスロ ===
1,269 ⟶ 1,432行目:
=== 舞台 ===
* [[劇団すごろく]]作品(座長)
* 劇団大富豪第8回公演「wakasagi(ワカサギ)」(2012(2012年3月1日 - 2012年3月4日、東京 [[笹塚ファクトリー)]])
* 朗読劇「[[モレンジャーV]]」(2016年10月15日、光が丘IMAホール) - 足立進 役
* 『プリンプリン物語』発掘上映会&ミニ・コンサート(2017年2月5日、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ホール) - 軍曹(声)
* 『プリンプリン物語』発掘上映会&ミニ・コンサート(2017年2月5日、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ホール) - 軍曹 役(声の出演)
 
=== その他コンテンツ ===
* [[イオン (店舗ブランド)|イオン]] NIPPON モノ・コト語り 店内放送(辞典せんせい)
* パチスロ『がんばれゴエモン』PV(エビス丸)
* [[星のカービィ (アニメ)|星のカービィ マジカルシアター]]('''[[デデデ大王]]'''
* 全天周プラネタリウム映画『[[Eterenal Return -いのちを継ぐもの-]]』('''弘一'''、2012年)
* 激録・警察密着24時!!(23回以降のナレーション)
* 特別展 『[[オルセー美術館]]・[[オランジュリー美術館]]所蔵 [[ピエール=オーギュスト・ルノワール|ルノワール]]展』 (2016年4月27日 -822 8月22日、[[国立新美術館]]) - ルノワールの言葉と解説ナレーション
* [[藤子・F・不二雄ミュージアム|ウメ星デンカ&ドラえもん「パンパロパンのスッパッパ!」]](ウメ星国王)
* [[世界まるごとHOWマッチ]](ボイスオーバー)
* [[ぽん・ぱ]]
* [[ポツンと一軒家]](2021年4月4日放送分から、[[キートン山田]]の後任として2代目ナレーションを担当)
** デングリくん
** もぐらたたきゲーム
 
== 出典脚注 ==
{{Reflist|2脚注ヘルプ}}
{{Ras}}
{{Ep}}
<!-- === 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}} -->
=== 出典 ===
{{Reflist|3
|refs=
<ref name="マジンガーZ大全集">{{Cite book|和書 |chapter=(ライガーン・ユリシーザー・バーダラー) |date=1988-01-15 |isbn=4-06-178407-2 |page=75 |publisher=[[講談社]] |title= テレビマガジン特別編集 マジンガーZ大全集}}</ref>
<ref name="BRAVE FENCER">{{Cite book|和書|chapter=CHAPTER 1 人の巻 20人の『武蔵伝』声優 DATA FILE |date=1998-09-14 |editor=[[浜村弘一]] |isbn=4-7572-0190-7 |page=43 |publisher=[[アスペクト (出版社)|アスペクト]] |title=BRAVE FENCER 武蔵伝 解体真書}}</ref>
<ref name="ゲッターロボ大全">{{Cite book |和書 |editor=[[岩佐陽一]] |date=1998-10-15 |title=ゲッターロボ大全 |publisher=[[双葉社]] |page=210 |isbn=4-575-28885-3 |chapter=『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』ゲスト・キャスト一覧}}</ref>
<ref name="検証グレート">{{Cite book|和書 |chapter= オープニング&エンディング データ| editor = 宮島和弘| publisher = [[辰巳出版]]| series = タツミムック| date = 2000-05-20| isbn = 4-88641-502-4 |page=221 | title = 検証・70年代アニメーション オレはグレートマジンガー}}</ref>
<ref name="otocoto2">{{Cite interview|和書|subject=緒方賢一|interviewer=平野文|date=2016-09-11|url= https://otocoto.jp/interview/ogata001/2/ |title=レジェンド声優インタビュー 緒方賢一×平野文 (前編)、2頁。|publisher=otocoto|accessdate=2024-05-26}}</ref>
<ref name="otocoto3">{{Cite interview|和書|subject=緒方賢一|interviewer=平野文|date=2016-09-11|url= https://otocoto.jp/interview/ogata002/|title=レジェンド声優インタビュー 緒方賢一×平野文 (後編)、1頁。|publisher=otocoto|accessdate=2024-05-26}}</ref>
<ref name="otocoto4">{{Cite interview|和書|subject=緒方賢一|interviewer=平野文|date=2016-09-11|url= https://otocoto.jp/interview/ogata002/2/|title=レジェンド声優インタビュー 緒方賢一×平野文 (後編)、2頁。|publisher=otocoto|accessdate=2024-05-26}}</ref>
<ref name="グレートマジンガー">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-26 | publisher= 東映アニメーション | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/great_mazin/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work=グレートマジンガー}}</ref>
<ref name="アラビアンナイト シンドバットの冒険">{{Cite web|和書|accessdate= 2016-06-03 |publisher=[[日本アニメーション]] |title=アラビアンナイト シンドバットの冒険 |url=https://www.nippon-animation.co.jp/work/923/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="ゲッターロボG">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-26 | publisher= 東映アニメーション | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/getter_g/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work=ゲッターロボG}}</ref>
<ref name="鋼鉄ジーグ">{{Cite web|和書|accessdate= 2023-05-21 |publisher=[[東映ビデオ]] |title= 鋼鉄ジーグ DVD 特集 |url= https://www.toei-video.co.jp/special/sieg/ |website=東映ビデオオフィシャルサイト}}</ref>
<ref name="鋼鉄ジーグLD">LD『鋼鉄ジーグ VOL.1』パッケージ裏。</ref>
<ref name="グレンダイザー">{{Cite web|和書| accessdate = 2023-06-02 | publisher = [[東映アニメーション]] | title = キャラクター/キャスト | url=https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/grendaizer/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work=UFOロボ グレンダイザー}}</ref>
<ref name="大空魔竜ガイキング">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-26 | publisher= 東映アニメーション | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/gaiking2/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work = 大空魔竜ガイキング}}</ref>
<ref name="ギンガイザー">{{Cite web|和書| accessdate = 2016-06-03 | publisher = 日本アニメーション | title = 超合体魔術ロボ ギンガイザー | url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1267/ | website= 日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="キャプテンハーロック">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-26 | publisher= 東映アニメーション | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/captain_h/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work=宇宙海賊 キャプテンハーロック}}</ref>
<ref name="キャプテンフューチャー">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-26 | publisher= 東映アニメーション | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/captain_future/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work=キャプテンフューチャー}}</ref>
<ref name="科学忍者隊ガッチャマンF">{{Cite web|和書|accessdate=2024-05-26 |archivedate= 2022-12-08 |archiveurl= https://web.archive.org/web/20221208220852/https://tatsunoko.co.jp/works_animation/archive/gatcha_f.html |publisher=[[タツノコプロ]] |title= 作品データベース 科学忍者隊ガッチャマンF |url= https://tatsunoko.co.jp/works_animation/archive/gatcha_f.html |website=タツノコプロ 公式サイト}}</ref>
<ref name="ダルタニアス">{{Cite book |和書 |chapter=第1章 未来ロボ ダルタニアス ザール星人 ファイル |date=2003-07-15 |editor=[[岩佐陽一]] |isbn=4-575-29575-2 |page=167 |publisher=[[双葉社]] |title=長浜忠夫ロマンロボットアニメの世界 コン・バトラーV ボルテスV ダイモス ダルタニアス大全}}</ref>
<ref name="ダルタニアスB">{{Cite web|和書|accessdate= 2023-04-15 |publisher=[[東映ビデオ]] |title= 「未来ロボ ダルタニアス 一挙見Blu-ray」特集 |url= https://www.toei-video.co.jp/special/daltanious-ikkyo/ |website=東映ビデオオフィシャルサイト}}</ref>
<ref name="ゴッドシグマ">{{Cite web|和書 |accessdate=2024-05-26 |date=2010-12-28 |publisher=[[イード (企業)|イード]] |title=「宇宙大帝ゴッドシグマ」 放送から30年初のソフト化 DVD発売決定 |url=https://animeanime.jp/article/2010/12/28/7402.html | website = アニメ!アニメ!}}</ref>
<ref name="ずっこけナイト ドンデラマンチャ">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-03-05| publisher = [[葦プロダクション]] | title =ずっこけナイト ドンデラマンチャ| url = http://ashipro.jp/works/tv_series/w006.html |website = 株式会社 葦プロダクション 公式サイト}}</ref>
<ref name="トライダーG7">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-03-21 | publisher = [[サンライズ (アニメ制作ブランド)|サンライズ]] | title = 社員紹介 | url = https://www.sunrise-inc.co.jp/trider-g7/staff/etc.html#001 |website = 竹尾ゼネラルカンパニーWebサイト}}</ref>
<ref name="うる星やつら">{{Cite web|和書|title=うる星やつら スタッフ・キャスト|url=http://www.5-ace.co.jp/urusei/sc.htm|archive-url=https://web.archive.org/web/20041113034049/http://www.5-ace.co.jp/urusei/sc.htm|website=ファイブ・エース公式サイト|publisher=[[ファイブ・エース]]|archive-date=2004-11-13|url-status=live|accessdate=2024-05-25}}</ref>
<ref name="忍者 ハットリくん">{{Cite web|和書|url= https://mediaarts-db.artmuseums.go.jp/id/C7947|title= 忍者 ハットリくん|publisher=メディア芸術データベース|accessdate=2024-05-25}}</ref>
<ref name="忍者マン一平">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = [[トムス・エンタテインメント]] | title = 忍者マン一平 | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/1980s/044101.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="ふしぎの国のアリス">{{Cite web|和書|accessdate= 2024-01-20 |publisher=[[日本アニメーション]] |title= ふしぎの国のアリス |url= https://www.nippon-animation.co.jp/work/1438/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="チックンタックン">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-07-09 | publisher = [[ぴえろ]] | title = チックンタックン| url = https://pierrot.jp/archive/1980/tv80_07.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="ガラット">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-11-12 | publisher = サンライズ | title = 超力ロボ ガラット | url = https://sunrise-world.net/titles/pickup_114.php | website = サンライズワールド}}</ref>
<ref name="ブンブ―">{{Cite web|和書| url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1482/| title = ヘーい! ブンブー| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2023-03-09}}</ref>
<ref name="宇宙船サジタリウス">{{Cite web|和書| accessdate = 2016-06-07 | publisher = 日本アニメーション | title = 宇宙船サジタリウス | url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1495/ | website= 日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="Bugってハニー">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-02-17 | publisher = [[トムス・エンタテインメント]] | title = Bugってハニー | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/1980s/053101.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="アニメ80日間世界一周">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-12-17 | publisher = 日本アニメーション | title = アニメ80日間世界一周 | url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1520/ | website= 日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="きまぐれオレンジ☆ロード">{{Cite web|和書| accessdate = 2016-05-04 | publisher = ぴえろ | title = きまぐれオレンジ☆ロード| url = https://pierrot.jp/archive/1985/tv80_15.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="グリム名作劇場">{{Cite web|和書| url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1528/| title = グリム名作劇場| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2023-06-04}}</ref>
<ref name="新グリム名作劇場">{{Cite web|和書|accessdate= 2023-06-05 |publisher=日本アニメーション |title= 新グリム名作劇場 |url= https://www.nippon-animation.co.jp/work/1550/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="のらくろクン">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-10-25 | publisher = ぴえろ | title = のらくろクン | url = https://pierrot.jp/archive/1985/tv80_16.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="いきなりダゴン">{{Cite web|和書|accessdate= 2023-06-06 |publisher=日本アニメーション |title= いきなりダゴン |url= https://www.nippon-animation.co.jp/work/1542/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="トッポ・ジージョ">{{Cite web|和書|accessdate = 2022-09-15 |publisher = [[日本アニメーション]] |title = トッポ・ジージョ |url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1546/ |website = 日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="燃える!お兄さん">{{Cite web|和書| accessdate = 2020-04-27 | publisher = ぴえろ | title = 燃える!お兄さん | url = https://pierrot.jp/archive/1985/tv80_18.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="グランゾート">{{Cite web |accessdate=2022-11-12 |title=Character |publisher = サンライズ |url= http://granzort.net/character/02.html |website = 魔動王グランゾート 公式サイト}}</ref>
<ref name="バイバイ・リバティー">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-27 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発! | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/lupin/010201.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="ジャングルブック・少年モーグリ">{{Cite web|和書|accessdate= 2023-04-16 |publisher=[[日本アニメーション]] |title= ジャングルブック・少年モーグリ |url= https://www.nippon-animation.co.jp/work/1569/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="三つ目がとおる">{{Cite web|和書| accessdate = 2016-05-08 | publisher = 手塚プロダクション | title = 三つ目がとおる | url = https://tezukaosamu.net/jp/anime/48.html | website = 手塚治虫公式サイト}}</ref>
<ref name="ロビンフッドの大冒険">{{Cite web|和書|accessdate=2024-06-05 |archivedate= 2022-11-07 |archiveurl = https://web.archive.org/web/20221107083822/https://tatsunoko.co.jp/works_animation/archive/robinhood.html |publisher =[[タツノコプロ]] |title= 作品データベース |url= https://tatsunoko.co.jp/works_animation/archive/robinhood.html |website=タツノコプロ 公式サイト}}</ref>
<ref name="おれは直角">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-10-29 | publisher = ぴえろ | title = おれは直角 | url = https://pierrot.jp/archive/1990/tv90_04.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="丸出だめ夫">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-10-29 | publisher = [[ぴえろ]] | title = 丸出だめ夫 | url = https://pierrot.jp/archive/1990/tv90_06.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="マリーベル">{{Cite web|和書| accessdate = 2016-07-02 | publisher = [[KING AMUSEMENT CREATIVE]] | title = 花の魔法使いマリーベル | url = https://king-cr.jp/m-bell/ | website = KING AMUSEMENT CREATIVE 公式サイト}}</ref>
<ref name="ムカムカパラダイス">{{Cite web|和書|accessdate= 2016-06-18 |publisher=[[日本アニメーション]] |title=ムカムカパラダイス |url=https://www.nippon-animation.co.jp/work/1670/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="七つの海のティコ">{{Cite web|和書|accessdate= 2023-06-28 |publisher=[[日本アニメーション]] |title=七つの海のティコ |url=https://www.nippon-animation.co.jp/work/1678/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="魔法陣グルグル">{{Cite web|和書 |accessdate = 2022-10-14 |publisher = 日本アニメーション |title = 魔法陣グルグル |url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1705/ |website = 日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="はじめ人間ゴン">{{Cite web|和書| accessdate = 2023-04-19 | publisher = ぴえろ | title = はじめ人間ゴン | url = https://pierrot.jp/archive/1995/tv90_13.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="みどりのマキバオー">{{Cite web|和書| accessdate = 2022-10-29 | publisher = ぴえろ | title = みどりのマキバオー | url = https://pierrot.jp/archive/1995/tv90_12.html | website = スタジオぴえろ 公式サイト}}</ref>
<ref name="名探偵コナン">{{Cite web|和書 |accessdate=2024-04-13 |title=阿笠 博士 |キャラクター |publisher=読売テレビ |url=https://www.ytv.co.jp/conan/character/agasa/ |work=名探偵コナン}}</ref>
<ref name="ガオガイガー06">{{Cite web | accessdate = 2022-03-24 |publisher = サンライズ | title = CHARACTER | url = http://www.gaogaigar.net/TV/chara/06.html |website = ガオガイガーポータルサイト |work=勇者王ガオガイガー}}</ref>
<ref name="ガオガイガー10">{{Cite web | accessdate = 2022-03-24 |publisher = サンライズ | title = CHARACTER | url = http://www.gaogaigar.net/TV/chara/10.html |website = ガオガイガーポータルサイト |work=勇者王ガオガイガー}}</ref>
<ref name="ガオガイガー27">{{Cite web | accessdate = 2022-03-24 |publisher = サンライズ | title = CHARACTER | url = http://www.gaogaigar.net/TV/chara/24.html |website = ガオガイガーポータルサイト |work=勇者王ガオガイガー}}</ref>
<ref name="ワルサーP38">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-26 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = ルパン三世 ワルサーP38 | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/lupin/010209.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="ドキドキ伝説">{{Cite web|和書 |accessdate = 2022-10-14 |publisher = 日本アニメーション |title = ドキドキ伝説 魔法陣グルグル |url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1807/ |website = 日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="ONE PIECE">{{Cite web|和書| url = https://one-piece.com/log/character/detail/gancho.html| title = ガンチョ| publisher = ONE PIECE.com | accessdate = 2023-02-21}}</ref>
<ref name="メガミマガジン2006">『メガミマガジン 2006年9月号』学習研究社、2006年9月1日発行、44頁、{{ASIN|B000GW8SVK}}</ref>
<ref name="メガミマガジン2009">『メガミマガジン 2009年12月号』学習研究社、2009年10月30日発売、95頁、{{ASIN|B002SUI9KS}}</ref>
<ref name="涼宮ハルヒの憂鬱">{{Cite web|和書|publisher=京都アニメーション|url= https://www.kyotoanimation.co.jp/works/haruhiM02/|title= 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年) |accessdate=2024-05-25}}</ref>
<ref name="はなかっぱ">{{Cite web|和書|url= http://www.hanakappa.jp/chara01.html |title=キャラクター |work=はなかっぱ |accessdate=2024-05-25|publisher=あきやまただし/はなかっぱプロジェクト}}</ref>
<ref name="うしおととら">{{Cite web|和書|work=TVアニメ「うしおととら」公式サイト|url= https://www.ushitora.tv/staff/|title= スタッフ&キャスト|accessdate=2024-05-25|archiveurl= https://web.archive.org/web/20201203041929/https://www.ushitora.tv/staff/|archivedate=2020-12-03}}</ref>
<ref name="僕のヒーローアカデミア">{{Cite web|和書|website=TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』|title=CHARACTER|url=https://heroaca.com/character/chara_group05/05-06/|accessdate=2024-05-25}}</ref>
<ref name="対昆虫ロボット軍団">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-26 | publisher= 東映アニメーション | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/movie/movie_danguard_konchu/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work=惑星ロボ ダンガードA 対昆虫ロボット軍団}}</ref>
<ref name="アルカディア号の謎">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-26 | publisher= 東映アニメーション | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/movie/movie_herlock_arcadia/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work=宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎}}</ref>
<ref name="忍者 ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻">{{Cite web|和書|url= https://mediaarts-db.artmuseums.go.jp/id/C409880|title= 忍者 ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻|publisher=メディア芸術データベース|accessdate=2024-05-25}}</ref>
<ref name="忍者 ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻">{{Cite web|和書|url= https://mediaarts-db.artmuseums.go.jp/id/C409943|title= 忍者 ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻|publisher=メディア芸術データベース|accessdate=2024-05-25}}</ref>
<ref name="Bugってハニー メガロム少女舞4622">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-02-17 | publisher = [[トムス・エンタテインメント]] | title = Bugってハニー メガロム少女舞4622 | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/1980s/053301.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="ドキドキカレンダー">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-26 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = それいけ!アンパンマン 第3弾 ドキンちゃんのドキドキカレンダー | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/anpanman/060305.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="トトイ">{{Cite web|和書|accessdate=2023-05-28 |publisher=[[日本アニメーション]] |title=トトイ |url=https://www.nippon-animation.co.jp/work/1640/ |website=日本アニメーションOFFICIAL SITE}}</ref>
<ref name="ばいきんまんと3ばいパンチ">{{Cite web|和書 | accessdate = 2024-05-26 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = それいけ!アンパンマン 第8弾 ばいきんまんと3ばいパンチ | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/anpanman/060313.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="時計じかけの摩天楼">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087301.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="14番目の標的">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087302.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="世紀末の魔術師">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 世紀末の魔術師 | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087303.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="瞳の中の暗殺者">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = [[トムス・エンタテインメント]] | title = 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087304.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="天国へのカウントダウン">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = [[トムス・エンタテインメント]] | title = 名探偵コナン 天国へのカウントダウン | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087305.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="金のかまめしどん">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-26 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = それいけ!アンパンマン 第14弾 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/anpanman/060326.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="ベイカー街の亡霊">{{Cite web|和書| accessdate = 2023-04-21 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087306.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="迷宮の十字路">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = [[トムス・エンタテインメント]] | title = 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087307.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="銀翼の奇術師">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087308.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="水平線上の陰謀">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087309.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="探偵たちの鎮魂歌">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087310.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="紺碧の棺">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087311.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="戦慄の楽譜">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087312.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="漆黒の追跡者">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087313.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="天下覇道の剣">{{Cite web|和書| accessdate = 2023-05-05 | publisher = サンライズ | title =犬夜叉 天下覇道の剣 | url =https://sunrise-world.net/titles/pickup_204.php | website = サンライズワールド}}</ref>
<ref name="静かなるドン">{{Cite web|和書| accessdate = 2024-05-15 | publisher = トムス・エンタテインメント | title = 静かなるドン | url = https://www.tms-e.co.jp/alltitles/1990s/072401.html | website = トムス・エンタテインメント 公式サイト}}</ref>
<ref name="超幕末少年世紀タカマル">{{Cite web|和書| url = http://jcstaff.co.jp/sakuhin/nenpyo/1991/06_takamaru01/takamaru01.htm | title = 超幕末少年世紀タカマル| publisher = [[ジェー・シー・スタッフ]]| accessdate = 2024-03-21}}</ref>
<ref name="ガオガイガーFINAL10">{{cite web|url=http://www.gaogaigar.net/FINAL/chara/10.php |title=CHARACTER |website = ガオガイガーポータルサイト |work=勇者王ガオガイガーFINAL |publisher=サンライズ |accessdate=2022-03-24}}</ref>
}}
 
== 外部リンク ==
* {{Official|1=https://zimusyo-umikaze.com/kenichi-ogata/|name=緒方賢一 – オフィス海風}}
* [http://sugoroku.kir.jp/ 劇団すごろく]