「吉本総合芸能学院」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m →東京校 |
m編集の要約なし |
||
1行目:
{{pp-vandalism|small=yes}}
{{Otheruses|吉本興業が創設した養成所|“NSC”のその他の用法|NSC}}
{{出典の明記|date=2016年1月}}
'''吉本総合芸能学院'''(よしもとそうごうげいのうがくいん)は、[[吉本興業|吉本興業(旧・よしもとクリエイティブ・エージェンシー)]]が[[1982年]]([[昭和]]57年)に
== 概要 ==
入学資格は18歳以上、[[
大阪校1期出身の[[ダウンタウン (お笑いコンビ)|ダウンタウン]]をはじめとして、数多くの[[お笑いタレント|お笑い芸人]]やタレントを輩出している。卒業後
中退者や中途入学者も卒業後は他の卒業生と同期、つまり芸歴に差はないものとして扱われる。しかし大阪校や名古屋校では過去に1年2期制の時期があり、「
文部科学省および都道府県認定の[[学校法人]]ではないため、卒業しても公式な[[学歴]]を得ることはできない。
== 歴史 ==
吉本における養成所の歴史は、[[戦前]]の
NSC開
当時吉本が経営していた[[ボウリング場]]「ボウル吉本」(現在、同地には[[なんばグランド花月]]が
[[松本人志]](ダウンタウン)はNSCの授業について、「急にフラメンコやろう言い出して(笑)。それで『カスタネット買え』言われて。『なんやそれ!?』って(笑)。僕は買わなかったですけど。ほんならフラメンコの授業一回やって、『どうや?』って言われて。『いや、おもろないっすね』って言うたら、もうそれで『じゃあないなー』言うて、授業なくなったりとか(笑)、そんなんでしたもん」と語っている<ref>『松本坊主』(ロッキング・オン, 1999年) p,104</ref>。しかしその後、ダンスを積極的にイメージ作りへ取り入れた[[吉本印天然素材]]や、ダンスをコントなどに取り入れている芸人も少なくないことから、現在はダンスが芸人としての活動に無意味・無関係ではなくなっている。
1期生は以降のNSC存続のためスターを生み出さなければいけないという会社の至上命令があり、ダウンタウン・[[ハイヒール (お笑いコンビ)|ハイヒール]]・[[トミーズ]]・[[銀次・政二]]の4組を主に新人ゴリ押し作戦が行われた<ref name="スポニチ201234">スポーツニッポン、2012年3月4日28面</ref>。生徒は在学中2〜3か月に一度NSC寄席を催し、卒業後は定期的に新作漫才や芝居のイベントへ出演した。
NSCの設立によって芸人を目指す間口が広がったと同時に、従来の師匠連も弟子を取りやすくなった。その反面これまでの「師匠と弟子」という関係に見られた上下関係の躾、芸人となる覚悟を持つ者が減りNSC出身者を毛嫌いする芸人もいた。対してNSCではこれまで師匠が弟子に教えていた「芸能界のしきたり」も授業の一環に取り込み、NSC出身者が芸人の世界へ違和感なく溶け込めるよう配慮していた。[[笑福亭仁鶴 (3代目)|笑福亭仁鶴]]のように自ら多くの弟子を持ちながら、NSCの入学者に対して激励を送る師匠もいた。また[[吉田ヒロ]]のように、NSCを卒業後に先輩芸人へ弟子入りしたケースもある。
しかしながら、師匠・弟子の関係から育つのが当たり前だった当時の吉本の中堅やベテラン芸人{{誰|date=2021年1月12日 (火) 13:13 (UTC)}}からは賛否両論あった。その影響か『[[笑ってる場合ですよ!]]』の新人芸人オーディションコーナー「お笑い君こそスターだ!」では、当時NSCに在籍していたダウンタウン(当時のコンビ名は「まさし・ひとし」)、ハイヒール、銀二・政二らが素人として出場していた{{要出典|date=2021年1月12日 (火) 13:13 (UTC)}}。
1988年、ダウンタウンの『[[4時ですよーだ]]』出演による人気の影響で、この年(7期生)から入学希望者が飛躍的に増えた{{要出典|date=2021年1月12日 (火) 13:13 (UTC)}}。
1990年、9期生の[[宮川大輔 (タレント)|宮川大輔]]と矢野勝也([[矢野・兵動]])は中途入学であり、[[ナインティナイン]](2人とも[[宮迫博之]]と[[矢部美幸]]の入れ知恵で学費を故意に滞納したため退学処分)や15期生の[[西田幸治]]([[笑い飯]])らは中退している。
卒業資格自体がないため、出席日数に関係なく卒業はできる。そのため中退は学費の滞納以外では発生しておらず月謝時代には大量の中退者がいたものの、学費が入学時全納になってからは途中から出席しない者は多数いるが
かつては入学希望者に対して24歳までという
2020年、[[新型コロナウイルス]]の感染拡大による影響で入学式と合宿が中止となる。授業はリモートとして夏前から執り行われ、その後に開始された対面授業は[[マスク]]及び[[フェイスシールド]]着用、[[アクリル板]]を挟みながらの漫才など史上初めて感染対策の制限内で実施された。またこの年が最も制限の厳しいものであった。翌年以降も感染対策を施しながら授業が行われている。
2021年より、[[石田明]]([[NON STYLE]])・[[佐藤哲夫 (お笑い芸人)|佐藤哲夫]]([[パンクブーブー]])・[[哲夫]](笑い飯)といった[[M-1グランプリ]]チャンピオンが通年講師に就任している<ref>{{Cite web|和書|title=NSC 2021年度 新講師に関して |url=https://nsc.yoshimoto.co.jp/newslist/nsc-newteacher/ |website=NSC吉本総合芸能学院|おもしろい人を育てる吉本興業の学院 |access-date=2022-12-22 |language=ja}}</ref>。
2025年より、「NSC大ライブ」の仕様が変更<!-- {{R|natalie_20250514}} -->。開催月が2月から5月に移動し、「NSC卒業前の集大成のライブ」ではなく「芸歴1年目のお披露目ライブ」という形式になった<ref name="natalie_20250514">{{Cite news ja |url=https://natalie.mu/owarai/news/623718 |title=NSC「大ライブ2025」東京公演でシネマ特区が優勝 シソンヌと見取り図盛山が目標 |date=2025-05-14 |work=お笑いナタリー |access-date=2025-05-22 |quote=これまで「大ライブ」は卒業直前の現役NSC生が1年間の集大成として出演する催しだったが、今年からは1年目の芸人たちのお披露目ライブという形に。}}</ref>。
== 大阪校 ==
13期(1994年4月期)から20期(1997年10月期)までは4月入学と10月入学の2期制。
†印は後に再入学する者、※印は再入学した者に付記。
{|class="wikitable"
!期!!入学!!月!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|1
| rowspan="12" style="text-align: center;" |4
|-
|style="text-align: center;"|2
|-
|style="text-align: center;"|3
|-
|style="text-align: center;"|4
|-
|style="text-align: center;"|5
|-
|style="text-align: center;"|6
|-
|style="text-align: center;"|7
|-
|style="text-align: center;"|8
|-
|style="text-align: center;"|9
|-
|style="text-align: center;"|10
|-
|11
|-
|12
|-
|13
| rowspan="2"|1994
|style="text-align: center;"|4
|-
|14
|style="text-align: center;"|10
|-
|15
| rowspan="2"|1995
|style="text-align: center;"|4
|-
|16
|style="text-align: center;"|10
|-
|17
| rowspan="2"|1996
|style="text-align: center;"|4
|-
|18
|style="text-align: center;"|10
|-
|19
| rowspan="2"|1997
|style="text-align: center;"|4
|-
|20
|style="text-align: center;"|10
|-
|21
| rowspan="
|
|-
|22
|-
|23
|-
|24
|-
|25
|-
|26
|-
|27
|
|-
|28
|
|-
|29
|-
|30
|-
|31
|
|-
|32
|-
|33
|-
|34
|
|-
|35
|
|-
|36
|
|-
|37
|-
|38
|[[オフローズ]]、[[天才ピアニスト]]、[[エルフ (お笑いコンビ)|エルフ]]、[[フースーヤ]]、なかむらしゅん(9番街レトロ)、[[愛凛冴]]、安達周平([[タチマチ]])、ゴエモン、二口りぼ〜なす、かざ杜(あさがお)<ref group="†" name="nochi_tokyo_27">後に東京校27期生として再入学</ref>、大福(元[[フミ]])、もういっちょ!とん平(元フミ)、ホテル、アンビシャス、相乗効果、きょうもかもがわ、まだやまだ!!、村上ドラゴンV(キキョウ)、みくばたけ、炎舞、ロテンブロ、YOSH!NO(半年記念日)、ちかや、鈍器ノ様ナ者、寺尾巨神兵、メスト雅也、伊藤夏美香、上村淳也(オムライスマカロン)、バンくん、田中クアトロ、ありのまさ〜し、ハイエナじろう、えいじ、フォッツ、ナカタ監修、とみぼっち、プリティ運動会、田中昭太(ルージュ)、大谷(ええいちにち)、番匠、おりちゃん(ところどころ)、こまちねーぶる伯爵、かわべ、小西誠、いしだ釣具店、たまちぇる(元[[カスターニャtantan!!]])、[[アックスボンバー (お笑いコンビ)|アックスボンバー]]、ゴッチス(元[[みたらし祭り]])、[[地獄パワフル|宇宙の子]](牛とか羊とか)、ayu(元[[まちむすめ]])、[[ちゅんま]]
|-
|39
|[[爛々]]、[[ぎょうぶ]]、[[ソマオ・ミートボール]]、胡内佑介(タチマチ)、いつもたいしゃ、うただ、タレンチ、西垣(とくいち)、野西陽一(ルーデンス)、ねぎ(元[[ミヤコジマ]])<ref group="†" name="nochi_tokyo_27" />、黒澤慶(元[[アンリミテッドプリパレーション]])、まきのちゃん、ショウズィー、ファイナルセピア、だだだ大成功、ほずみ、もんざえもん、ふくらはぎかかと(黄金の桜)、オリハルコン、筒井亜由貴、入澤弘喜、佐々木スクイズ、たいき、ぴかるん、イワタアキラ、Mr.TR、漢祭り、ペンダント、桂笑金、タチバナ、ほりえさん、ガジャボイ、あないみじ安藤(満点ベッカイ)、吉岡チクワーン、ソースかける(ルージュ)、ごんたくれ、ひでちゃん、フレンチ男児、ちゅーぺい、ほりえさん、山口一宏、ちぎちゃん、加藤夏寿斗(44艦長)、今西晃太、輔田すけ、廣田茂功、船出幸弘、古川モカ、有澤慶造(われわれ)、せなちゃっとふぁいやー、オカザキハヤテ、おさいゆう、ひなたぼっこ、江木一栄、吉田響、社長、パルマ、平野タツヤ、小野寺達也、石川麗也、neo霧丸、ヤマモとリコ
|-
|40
|[[おもいで財閥]]、[[鉄人小町]]、永見諒太(元[[10億円]])、[[ちっぴぃちゃんズ]]、山内仁平(大王)<ref group="†">後に東京校25期生として再入学</ref>、[[似関本賢太郎|フリーテンゴク]]、[[ツケマイ23号]]、[[ポップマン|国道アリス]]、幸のとり、てつはる(大正サウナ)<ref group="※">再入学(元大阪校34期生)</ref>、田中(アポロ軍曹)、岩崎タツキ、山﨑おしるこ、[[福ちゃん]]、南里アドベンチャー、西本サドル(西本サイクル)、きらく(シャガール)、愛志亭暮太、渡邊直樹、生瀬行人、にょっきー、アナウンサーあや、カシワ、壹番地、コマンタレブー、モリくん、崎岡竜之、山崎龍也、山崎こうへい、鮫島ガッチャンコ(こちとら真骨頂)、空良、ジャービス、治よかたいね、あきぞう(すしまる)、週末クリームパン、大和田遼、夕日一星、ヲンノジ、人マン、林咲斗、大嶺周輝、落としのまっさん、小堀、ザットゥー、長居あこ、宮崎功徳、うらべ、田中寿英、井上太一、坂本久敏、藤井裕士、吉森かいき、矢野優雅、Y&R、オシャンティー東、まる、佐々木啓祐、知遥<ref group="†" name="nochi_osaka_41">後に大阪校41期生として再入学</ref>、河野菜摘(元[[ねこ屋敷]])
|-
|41
|[[しんや]]、[[cacao (お笑いトリオ)|cacao]]、[[例えば炎]]<ref group="†" name="nochi_osaka_43">後に大阪校43期生として再入学</ref>、[[タイムキーパー (お笑いコンビ)|タイムキーパー]]、[[キャツミ]]、[[ファンファーレと熱狂 (お笑いコンビ)|ファンファーレと熱狂]]、[[白桃ピーチよぴぴ]]、[[三遊間 (お笑いコンビ)|三遊間]]、[[はるかぜとともに]]、うめすぴか、どんちっち、真平([[マーティー (お笑いコンビ)|マーティー]])<ref name="nochi_osaka_43" group="†" />、かりむ(アポロ軍曹)、[[カイちゃん]]、ボブスレー黒岡、[[ドランケン]]、[[ノーサイン]]、西野、ときヲりぴーと、弓月一日(シャガール)、なかおきアンシコースケー、[[浜ユウキ]]、もくめ蝶、グレネイド、ごぞうろっぷ、大天使マイク、前田克野(アレックス)、一心(ヒョウリ)、月亭柳正、小晴る、ビーナス、まるポッケ、コブラマン、ショテイの位置、芸人ワタリ(キキョウ)、デラポンズ、みずっち with Marceans、あざやかな未来、細羽貴文、ペーパーカー、しん、水辺の白鳥、てるてるテーヤ、オリビア、ながれゆくタニ、バター部、シンパンジー、ますだ、福西、テンテコ舞、今北実徳、人間エンピ、佐々岡(ラージャン)、ケンコウコツ、まつうらひかる、荒木ベイベー、フジバントン、知遥<ref group="※">再入学(元大阪校40期生)</ref>、湯面、獅子、辰巳(檸檬)、ミノ川、まさかタイヤ、近年稀に見る久保、男気サトシ、ドギーマン冬弥、片田KTD、キニカゼ、パトリック、ケイタロー、アギョウ、シュウイチ、刀真・ギャラガー、久冨祥寛、高田健太郎、亀井大輔、北牧涼太、湯川優幸、坪田ヴァイル、サラバック吉村、中越、あると(半年記念日)、るぅ、やまぎしあきら、まきもとけんた、はまだ、まお、みず、すみ、ぱから、きゅうた、タバル、カゼータ、金増空<ref group="†" name="nochi_osaka_42">後に大阪校42期生として再入学</ref>、[[レモンコマドリ]]、伴([[江戸マリー]])、清水香奈芽(元[[ハイツ友の会]])
|-
|42
|モンデン<ref group="※" name="sai_tokyo_20">再入学(元東京校20期生)</ref>、[[空前メテオ]]、ゆうじろー(ジョックロック)、[[ぐろう]]、[[マーメイド (お笑いコンビ)|マーメイド]]、オニイチャン、シスター、ライムギ、ウイスキーカノン、[[ヒガスミ|白くま]]、鳥越タイチロウ(ほたる火)、藤本もふ(電気ジュース)、[[さとゆり]]、七面綺蘭、だま、カノッサ、ボロボロバイセコー、グレン世紀、世界の絶景、エスカ横、坂田浩輝、どんぶりどんどん、ネオバランス、アイアンパラドックス、燕達磨、ユキホ、べんチョップべん、木村おしとやか(満点ベッカイ)、ピクシー、アバンチュール、日部幸祐(菊・ジュー)、なんじゃもんじゃるか、アキラマウンテン、ピピ、カリノ、ルーク、あばさかる、ローリーブライトマン、リーミチハル(檸檬)、はじめましてはじめ、安藤秀太(劇団フェルナンデス)、リャンフーテン、スーパーフライデー、たつみ(アヒルボート)、2匹のパンダ、うえのやま保育、レディisジュエリー、あやねん、ぽいぽい、ホセマイアミ、ナンジョウピアノ、水分スイ、パンチャー☆うり、牛若丸考世、清水みんず、となり、とおの蜜柑、まさしさま、かな、ひのきだに、みきみき、やたかJR、たいぞーよねだ、寺巳タカト(ラージャン)、大迫マミ、ヒロ、Ko、金増空<ref group="※">再入学(元大阪校41期生)</ref>、牛若丸考世、森天国、日下博貴、立道将太、萬杏菜、栗山樹、江川莉奈、心之介、神田塁、坂本蓮、綾、有利、勇理、布施佑樹、菊重直希、大澄劇場、阪田悠大、田邊真規、髙嶋宗弥、角田智哉、布施佑樹、こじこーじ、だいや、曽我部フラワーパーク、風ノ翔馬、とっきょん(雨蛙)、動あり、おかじ(元[[アンドロイド (お笑い)|アンドロイド]])
|-
|43
|[[テキサスマウンテンローレル]]、[[やました]]、例えば炎<ref group="※">再入学(元大阪校41期生)</ref>、[[清川雄司]]、[[シカノシンプ]]、マーティー<ref group="※">メンバーの真平は再入学(元大阪校41期生)</ref>、九ノ段、紫式部、ムジンゾウ、キョンビ、ローズ、山椒魚、ドライブドライブ、おーにしゆーま(ほたる火)、福沢葉(電気ジュース)、みちねトントンブー、オーケストラ、1-全-全、十八番、たこ珍味、ホタテ座、キミカ、天ロクの丘、電波塔、ミズニスム、びっく(こちとら真骨頂)、おかゆ、フジエダ、みのり、マツザワ(ヒョウリ)、パリ・カリアゲ、なお、竹中海平(SAYONARA)、アンタルヤ、ダイセン、きんとうん、レブルズ、ベレー帽ヘアーわっしゃる、ゴールデンダック、伊藤トモ、花柄ネオン、水準ベクトル、ちん念、ほんまそれ。、あんらくちから、うかり、ちゃい、弾、近江、ジャズヤンマ、マルオフ、トミィ、髙橋ぷらむ、小林すすむ、首領・アリマジュタローネ、ジョウズ、芝本ねんど(アザラシ)、遊楽ブーム、中野湧大(われわれ)、とも喜(富時雨)、マグ、フジカツ、リョウツ、ウツケ、モリ、ヨロシクアジア、ランチョー、カナイ企画、中村拓慈、佐伯海人、嘉藤プジョル、地蔵めたび、細川はるか、兵頭誕生日あいり、市川屋書店、ぷに覇王、髙木寛太郎、前田裕介、吉見瞭汰、大串翔太、湊郁海、永山幸志郎、天竹一馬、古賀幹哉、網瞭太、山本晃平、末永陽祐、いっき、オカピ、ホウノガミ、鶴田爽、清水大智
|-
|44
|2021
|[[宛先プレーン]]、[[ぺ (お笑いコンビ)|ぺ]]、[[軍艦 (お笑いコンビ)|軍艦]]、釈迦虎、満丸、タケ([[深海魚 (お笑いコンビ)|深海魚]])、準新作、戎前2丁目、あーたろう、文句、嶋田奨太(シネマ特区)<ref group="†">後に東京校30期生として再入学</ref>、ミステリーハンター、國けんぴ、かの子、彼岸花、ミケネ系、はらから、笠川拓夢、ペケ猫、ジャジャンケン、チーズ、ポプラベティ、毒チワワ、エアブルース、グローバルオカダ、松岡あつき、レイジーハイ、田中きゃらばん、浪岡省吾、アスノヨゾラ、ツインピークス、でんで、ココちゃん大統領、大統領ピッピ、野間媒体、月とスッピン、アンブレラ、じゃがいもぽてと、笑かし亭やるお・くれお、ベビーコミック、雨の日ピース、スキップ・ビート、てっぺー、シェメイシン、171、二ノ二、猫又ロック、ひろむ(こめじるし)、ロマンス道場、ビスケット・マイコ、トマソン喫茶、エマ、マジュニア、ヤマアラシ、ライカライカ、浪速モダンカダン、アメリカ語、竜王(劇団フェルナンデス)、ジョークニュース、いなせ弁慶、千手鳩、天河しんし、シンセイ、群青とエンプティ、しゃばラバ、小宮ミコ、森小路、ハダカ天国、アンフィールド、井上巧実、なかのakaこうちゃん、じゅじゅ、おしる、おはる、ともこ、ぞの、いちじ、たむらまろ、きよし、はるみ、きっぺい、たいせー、まこ、ちよ、ちゃんぽこ、あん、あんどう!、ひょうま、ゆうくん、だんちゃん、おかじゅん、森田澪(はっぴいぼーい)、ゆーいちろー、みりん、たふ.jp、ひのスタイルズ、イワ・イワタ、ドレコ、ショコ、マッティオ、クウカイ、ナッチ、フクモン、ヤンガ、ニノチカ、矢野劇場、ノルウェー人、山本涼介、パソコン舞、定時、山盛、竹撃ち、シノヘ、バトラーイワサキ、ジゴロ〜、ピストルズ、宇宙ターザン、シュー卍、須磨、酒井ジャパン、大森チュロス、杉山シャンデリア、磯田タクロー、ジャーニー吉見、坂本短文、お冷、ごしょかけ温泉、前向きぜんきち、小川監督、東出、藤田単騎ガマし、天照勇樹、澁谷千佳、有光弘貴、砂田将汰、佐伯珠乃、葛原守、中島千恵、樋口智也、梶原直人、古川一輝、花新太郎、森田涼太郎、原田新太郎、岸田一希、西村敬太、大野友雅、赤澤岳瑠、谷口昂平、河合竜哉、増田千誠、竹内涼、奥田大雅、小西耕平、堀敦紀、奥山壮太郎、奥山睦生、宮里たすく、藁、内藤、蛍、ザ・ピンポン
|-
|45
|2022
|[[はるかぜに告ぐ]]、[[千年ぶり]]、[[あんよの日]]、生姜猫、レジ応援、遠足ダイスキタイム、ウーロンパンダ、東雲、山口バック、入学卒業、柴田B柴田、エイトマイル、わいぜっと、びやびやボーイ、ルイジオン、水牛ファースト、すいぎん銀河、バタークッキークラブ、喜助、まえかわ、10点!100点!ブルーマウンテン!、瞬間クレッシェンド、コトノイト、バリアシオン、岡田浩太朗、誇、銀鬼、はぜるな、しょうじ、数田、遅生まれ酢飯パーティー牛乳おじさん、11件目のおつかいメール、ドレスド、最強行動、ラメ入り、アセンブル、かしわ、みずせった、スピンツ、ワタリドリ、ホリエ、クラーケン、綿菓子、アイボリー、赤石つかさ、まさる丼、あの街この街、洛陽、山田青空、二畳半、花畑、バンデンピピ、京介、猿飛、サクラカンパニー、よっしぃ吉岡、山崎マルヲ、シャチ風味、ミシマウド、松隈新、海老鉄砲、ハイカラジャンク、橋本、金田、芝原やけど、楽園、(耳)、藤本moto、あおいキッズ、宵ノ海、ねぶくろ、エイトマイル、スズマチドオリ、ラブグッド、白虎、川下直城、あぶしん、きゅうまばくちゃ、パイレーツキャップ、かずまん、アンドアローン、レンツ、MOMOCHANI、シビレルバレル、のぶ丼、四六、シャチ風味、赤ヤガラ、ミカエシ美人、ムーシーロー、うなぎうなぎ、スリーマンセル、大超獣、たいよう(アヒルボート)、アーモンドフェイス、江本昴太、野良レール、TAKUTO、サタデーナンバー、みひょん、かっぽん&しょーちゃん、どぼん、ぐしけんあきら、たかぴょん、あきられい、まほろ、えんぴつ生徒、ごしごしタオル、若、周、記、塁、噴砕骨刹、深月、せいかつの柄、成川ヒカル(菊・ジュー)、ガそリタン、ちきんりとる、ジョー、ロシアンテコンドーレボリューション、エイゴイスト、キャッチャー、サリー(SAYONARA)、あさってのサニー、出っ歯リボン、フルコンタクト、パークテラス長津、惑星オコジョ、下鶴大地、無色透明、巨万、香川純、南森銀次、村雨、アユシ、番町、明歩、まつこ、ちむどんどん、でかぷりお、しゅうたろう、おとど、あゆし、もとし、あもん、いちご、そうる、ときよし、みちこ、むひ、ヨギーニふくちゃん、ほぼ小林、こうき7番アイアン、平野ザウルス、岩元ルーム、アズナイル、伴まつり、トゥーマッチペイン、マッチタナカ、知育玩具、概念、大東地華良、鬼頭第三席、喜多川颯大、大恐慌大吉、松浦巧、向井光、入日、天晴、結城シシ、Wタツキ 砂田、永山マサキ、9円玉、谷本祐希、長沼憲汰、田所和範、上村瑞紀、横松亮平、江崎颯真、亀井皓太、伊藤温大、藤井遥佳、岩本湧喜、城間諒、八木下やぎ、ハレルヤ豊樹、宮本バレンチノ、ニシヤマ、カロン、ツルミ、リョーマ、ワイド金子、アオキ選抜、アンフ野澤、ヒンマヒマ晴、新八、後藤、藤村、統真、西村、ハルタモモイロ、坂口イエスタデイ、松す、藤本カツヨリ、福永聖、九作、佐久間柊、福井翔太、山本誠司、中川貴哉、K-高島、果音、村上飛び級、浅を、まっすー。、はやて、いっけー、げん、たけと、大長ちゃいろ、嘉戸、西澤陸歩、福田洋太、山田脩太郎、空腹亭まんぷく、松明、とめ吉ジュニオール、都、力丸、池田涼馬(元[[夜歩き]])
|-
|46
|2023
|[[アマルフィん]]、200%のジュモン、強肩ジャンプ、西本ペダル(西本サイクル)、壱族、ニーミちゃん&オカコ、遠藤常夏、アテルイ、ウルフ狼、翠星の如く、赤果樹、がくせい、空飛ぶすいか、大空、樺色、松岡大将、ザ・ラブパレード、松岡メテオ、Laychell、マツバラ、高矢まさあき、田中ルイボスティー、回転・東京、ヘイワの軟骨、ふじた(アザラシ)、フラム、ドリルランチャー、安藤、イチバリキ、岡部ポポポ、ガラン堂、Additional Time、オスイチ、伊藤和可、竹知世、吉兆、インマイヘッド、瀧が吹く、小天狗、座敷わらし、ヘテニャア、やのちゃん、だいマックス、パンダブル、シトラスベアー、ハクサイ、ニモドウマ、スゴック、日野レイ、超女王、岩下鱧、ザウルス、彩葉、アクアマリン、シンボリル、スパイシ、ランプ、星山田、祥太郎、PRICELESS、ダンディシティ、ジューンドライブ、じょんならん、天使とスーパーカー、とんぼ、しろめがね、ラリホーいぇいいぇいch、1の位、システムエラー楢崎、アンポンタン、ビルコーク、カールソン、52Hz瑞希、林田小々、蒼井朔、時子山普史、ハイランド、馬夏、世紀、泥沼、でる、じゅん、けいごにうす、草場右ガード、鈴屋メロス、一つ上野、スシサンバ、幕府、こしむら人生、ほく切、こーよー、おっちー、いぞり、きんぐ、こひめ、とりあえズ、赤ストライプ、リッケンジョリーナ、アンジェリーナ、セシル、児玉工具店、笑い時々音、Umemary、千晃、カタヤマアキラ、カイセイ、シミズケント、舎梵、なりふり数馬、船出日和、いちふじ、ユタか、えんじゃ、じゃけぇなんぶ、とむそん、コールアンド、フィッシュ&チップス、オルタネーション、米野黒岩、今井、辻田、下口、三浦、黒田、高辻、奥垣、菊野京一、平井大地、足立竜馬、切替哲汰、久保尋斗、森重時生、冨谷克暉、千秋楽、一見、あさまち、たけ、こ〜き、いろは、たむら、きいち、やまりさ、こやま、たかはし、ムニャ公、オサコ、ロココ、クレ、ロメロ、会社、玄武、亜空間加賀美、本日の千尋、かまあげしらす、凜杯、じゅげむ、アラタ、我修院あんでぃ、大山おせち、大石ハコ、ゲコゲコツカサ、ルカンズ、キンパ、いちふじ、たいが、にこにこパニック、立春パネンカ、ありむら(はっぴいぼーい)、遥、凶、西、ハゴロモ、高柳匠吾、近藤朱莉、大西雄介、槙野巧人、伊藤史寿基、桜間祥平、黒田幸平、西尾澪二、内田弓月、藤原岳史、赤猫、風鳴、one、夜ご飯、しょうき、あやめ、るも、のみやま、無双天丼、射鹿、春木屋、池田お花、黒木新聞、片屋ひまわり、北野いてまえ、三原ジャンジ、服部壮一朗、森一航、竹内蓮生、マシッソヨ、村田マシーン、のどぼとけ、わさび、タカピー、ラックロッド、オストラーゼン、けいせいラフ・パンク、モリンチョ、にぎやかなクムスタ、ちしゃ菜、あんじ、むさちゃみ、ワガライフ、池G、渡邊唯斗、マツバ
|-
|47
|2024
|[[おもしろジャンケン]]、ハクビライン、ワイルドガール、ふてね、パラポン、ジャーメジャー、パイナップルアイランド、ちあき、ドルフィンみさき、ブルガリアン、ダモノダ・まーしょ、キャナート、ニュージェイムズ、ペントコハウス、セプテンバー9th、アメリカの州、ギャクテン、5月のアザラシ、まみこあ、油花火、シェモア、赤ちょうちん、[[トルクレンチガールズ|耐火ズ]]
|}
=== 大阪女性タレントコース ===
{|class="wikitable"
!期!!入学!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|1||2005||[[桜 稲垣早希]]、[[金原早苗]]、[[前田まみ]]、増田倫子(元[[桜 (お笑いコンビ)|桜]])
|-
|style="text-align: center;"|2||2006||
|-
|style="text-align: center;"|3||2007||
|-
|style="text-align: center;"|4||2008||[[うをとも]]、[[山口綾子 (1992年生)|山口綾子]]、[[谷侑加子]]、角田沙弥香、[[新地梨絵]]、[[松本美穂]]、[[服部ひで子]]
|-
|style="text-align: center;"|5||2009||福田麻貴(3時のヒロイン)、[[杉山優華]]、[[松下千紘]]、[[大端絵里香]]、[[福田多希子]]
|-
|style="text-align: center;"|6||2010||[[
|-
|style="text-align: center;"|7||2011||[[peco (モデル)|peco]]、[[岩政久美子]]
|}
=== 大阪タレントコース ===
{|class="wikitable"
!期!!入学!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|
|}
== 東京校 ==
†印は後に再入学する者、※印は再入学した者に付記。
{| class="wikitable"
|+
251 ⟶ 290行目:
|-
| style="text-align: center;" |1
|-
| style="text-align: center;" |2
|
|- ]
| style="text-align: center;" |3
|-
| style="text-align: center;" |4
|-
| style="text-align: center;" |5
|-
| style="text-align: center;" |6
|-
| style="text-align: center;" |7
|-
| style="text-align: center;" |8
|-
| style="text-align: center;" |9
|-
| style="text-align: center;" |10
|-
| style="text-align: center;" |11
|-
| style="text-align: center;" |12
|-
| style="text-align: center;" |13
|-
| style="text-align: center;" |14
|-
| style="text-align: center;" |15
|-
| style="text-align: center;" |16
|
|-
| style="text-align: center;" |17
|-
| style="text-align: center;" |18
|-
| style="text-align: center;"|19
|2013
|[[
|-
| style="text-align: center;"|20
|2014
|
|-
| style="text-align: center;"|21
|2015
|[[エバース (お笑いコンビ)|エバース]]、かつやま(ド桜)<ref group="※" name="sai_tokyo_20" />、リボルバー・ヘッド、せらっきょ、長島聡之(ゆかいな議事録)、マサルコ(元[[ギガスラッシュ|ギガスラッシュ!!]])、三浦リョースケ(あさがお)、[[衝撃デリバリー|和田ランダマイザ]](元超平和万博)、笹本はやて(ビューティフルトーキョーマンズ)、大村サイコー、三上由貴<ref group="†">後に札幌校3期生として再入学</ref>、ママランド、機運ダンク、オチョボーイ(スーパーオチョ)、山田梨功(中央スランバー)、熊之助、るい坊(昆虫ズ)、正田展之(スイム)、ゲルマニウム、オレがレオ、竹内大規(元[[竹内ズ]])、井上大生(元[[マリオネットブラザーズ]])、ヒロカズ劇場、[[鳥山大介]]、[[奥野奏]]、花谷龍典、由類江潤、グータン、たかさき([[ニートと居候とたかさき]])、[[オドるキネマ|南翔太]](ニートと居候とたかさき)、ヤマト(元[[ぺんとはうす]])
|-
| style="text-align: center;"|22
|2016
|-
| style="text-align: center;"|23
|2017
|-
| style="text-align: center;"|24
|2018
|[[金魚番長]]、[[そのこ]]、[[イチゴ (お笑いコンビ)|イチゴ]]、[[狛犬 (お笑いコンビ)|狛犬]]、[[おばあちゃん (お笑い芸人)|おばあちゃん]]、[[小虎]]、喫茶ムーン、佐竹帝己([[デザサレ]])、大石、ゆっこ、アカシア、ササタニ、とん汁無料、珍街道、こがだんごくん、丸橋ヤング館、ラーフル、フランポネ、アロハペンギン、ピッピ大谷、ハチロウ(怪物処)、末光宏行(ニューシャネル)、物語ズ、ミカちん、ベストひかる、スピノザ、海野宝、益村康平(わかめハッピースマイル)、ランデヴー、セイゴマン、粁、南コントテラー、たいち、ぶーすか、しゃにむに。、すがい、おーえん、コマツザキショウタ、大澤昌季、おにおんぶるどっぐ、ニシカワシアター、グティエレス内田、A-000、メニーアン、うるち、だいのー、おくだ(ボンボンショコラ)、笹やん、森しんのすけ、高田柾希、[[夏川うみ]]
|-
| style="text-align: center;"|25
|2019
|[[茶々 (お笑い芸人)|茶々]]、[[家族チャーハン]]、山下よしあき([[テキセツの街]])、定点計画、山内仁平(大王)<ref group="※">再入学(元大阪校40期生)</ref>、ヒゲヅラマンボウ、T-ALEX、ちゃんゆー([[エスファイブ]])、[[川野翔 (お笑いタレント)|川野翔]]、後藤銀(デザサレ)、うえだの山、加藤てっきゅう(デジタルバッハ)、ちみもうりょう みやばら、ほの字、わたるれぼりゅーしょん<ref group="※" name="sai_tokyo_20" />、シングシング、まぼろし組、泉大河、今夜はブルース、見掛け倒し千咲(怪物処)、末田べべ、鶯、それありき、中華兄弟、マロンきよし、フロッグロック、リクチマキ(東京バンビ)、山森ヤモリ、ハワイ(ニューシャネル)、三吉ハイボール、あいなんだ、森かいと、及川修平(わかめハッピースマイル)、やまじ(元[[ゴヤ (お笑いコンビ)|ゴヤ]])、[[栗林美智瑠|ミッチェル]]
|-
| style="text-align: center;"|26
|2020
|[[ボニータ (お笑いコンビ)|ボニータ]]、
|-
| style="text-align: center;"|27
|2021
|[[かけおち]]、[[いぜん]]、青いデルタ、イワサキ、酒ゴメス、ひぐちこうめ、ザンゾウ、モンタナ、YOFUKASHI、アンビション、ねぎ(元ミヤコジマ)<ref group="※">再入学(元大阪校39期生)</ref>、かざ杜(あさがお)<ref group="※">再入学(元大阪校38期生)</ref>、マイファザー、ASANA、クニサダ、ガシヒ、ボダリキボバイ、サバツナ鈴木<ref group="†">後に東京校29期生として再入学した後、札幌校4期生として再々入学</ref>、たまゆらレスト、細野健人、私東京、大陸、地図にない佐藤、クリアノート、ドラゴン、らんぴょん、豊田ツッコミマシーン、ザ・ギター、斎藤北極星、ヒビキ・ローレン、世襲
|-
| style="text-align: center;"|28
|2022
|[[ボブのコーラ]]、アリハガ、なおゆき(フジーズ)、ヘニ、タータンライナー、セカンドロット、もしもし☆コールミーテレフォン、ニコミハジメテ、鯱鉾ダイナソー、キイロイゾウサン、ごきげん主婦マコト、烏骨鶏、女優、みづえ、広島兄弟、フクロクジュ、東京師走、伝説の一人っ子リク、歯・ガッチャマン、ポケットコロッケ、川副(デジタルバッハ)、ぼあき。、キタムラタクロー(元[[江戸ベルト]])、スーパーかつ。(元江戸ベルト)、るか(元[[アグレッシブ (お笑いコンビ)|アグレッシブ]])
|-
|29
|2023
|[[ド天国]]、けいごステファニー、ネネネ、とりせん、恒星ボカン、なでなでボーイ、マシン語感、ガチ銀河、もぐら大戦争、スキャマンダー、片翼のチキン、おおぞら、[[ヒノトリ|ローマんな]]、アミダライン、太田満塁ホームラン<ref group="※">再入学(元大阪校36期生)</ref>、サバツナ鈴木<ref group="※">再入学(元東京校27期生)※後に札幌校4期生として再々入学</ref>、シンドネル、海月の骨、空間ラベンダー、はみ出し太郎、チェックポイント、まんてん堂、ポテトギフト、ペンキリンダ、アンジー大介、櫻井雄麻、山本周、太公望、1000タコ、永遠沙汰、画鋲、カシイ、久保スポーツキャプテン、また会えると思ったから、河村ぬりえ
|-
|30
|2024
|シネマ特区<ref group="※">メンバーの嶋田奨太は再入学(元大阪校44期生)</ref>、[[ドンココ]]、[[三遊亭れん生]]、[[加藤悠|はるかぜ]]、照山おうちごはん、おふくろパラダイス、九冨悠二郎、スティックセニョール、ぼくたち、居候、ハンマラッソ、ミスポリエチレン、モックアップ、KBくらし、なるせ、半谷守備職人、ビッグスリードラゴンズ、初恋チャイム、ちばれみ、嶺花、キューブリック、[[マダックス (漫才コンビ)|マダックス]]
|}
2005年に開講された、インターネットを介した通信講座。吉本興業が運営していたお笑いCSチャンネル[[ヨシモトファンダンゴTV]]と、お笑いサイト『Fandango!』内で授業を
†印は後に再入学する者、※印は再入学した者に付記。
{| class="wikitable"
!期!!入学!!著名な出身者
|-
| style="text-align: center;" |1||2005||[[蓮華 (お笑いコンビ)|蓮華]]、[[オープンスペース]]、及川博文(元ロビンケビン)<ref group="※" name="sai_tokyo_9" />
|}
== 名古屋校( - 2005年、2019年 - )==
1997年から一回目の閉校までは4月入学と10月入学の2期制。
†印は後に再入学する者、※印は再入学した者に付記。
{|class="wikitable"
!期!!入学!!月!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|1||1993|| rowspan="4" |4||[[タックイン (お笑いコンビ)|タックイン]]
|-
|style="text-align: center;"|2
|1994
|[[スピードワゴン]]、[[ボルサリーノ (お笑い)|ボルサリーノ]]、[[スギちゃん]]、さわはらさん(元[[メカドッグ]])
|-
|style="text-align: center;"|4
|1996
|[[ゲッターズ飯田]]、津村英世(元[[ゲッターズ]])、山浦ひさし<ref group="※">再入学(元大阪校15期生)</ref>
|-
|style="text-align: center;"|5
|[[ザブングル (お笑いコンビ)|ザブングル加藤]]、松尾陽介(元ザブングル)、[[オレンジ田中]]、泉聡(元オレンジ)
|-
|style="text-align: center;"|8
|10
|[[キラッキラーズ|松本りんす]](だーりんず)
387 ⟶ 451行目:
| rowspan="2"|1999
|style="text-align: center;"|4
|-
|style="text-align: center;"| 10
|10
|[[森下ゆうじ]]、[[錦笑亭満堂]]、石川勇樹(元[[フライングマン]])
|-
|style="text-align: center;"|11
|rowspan="2"|2000
|style="text-align: center;"|4
|-
|style="text-align: center;"|12
|style="text-align: center;"|10
|-
|style="text-align: center;"|15
|rowspan="2"|2002
|style="text-align: center;"|4
|
|-
|style="text-align: center;"|16
|style="text-align: center;"|10
|-
|style="text-align: center;"|17
|rowspan="2"|2003
|style="text-align: center;"|4
|[[アンダーポイント]]、グリンピース
|-
|style="text-align: center;"|18
|style="text-align: center;"|10
|-
|style="text-align: center;"|19
|2004
| rowspan="3" style="text-align: center;" |4
|大林宜裕、ガロイン<ref group="†">メンバーの伴雅哉は後に東京校12期生として再入学</ref>、[[柳家花いち]]
|-
|style="text-align: center;"|21
|小林周平、ユーチン(双六人間)、マーヴェリック、小鈴木、倉本カズキ(元[[わをん]])
|-
|style="text-align: center;" |23
|井上彩輝([[居残りサミット]])、増田繁紀(元[[サムタイムズ (お笑い)|サムタイムズ]])
|-
|1
|2019
| rowspan="6" |4
|天丼かつ丼
|-
|2
|2020
|紅点、急に宮本、桑田リョウスケ(刻めダカタ)、四条雪野(ユニゾンパイナップル)、ますっち(スペース)、森貴史
|-
|3
|2021
|かにチャーハン、ごぞんじ武田、きもと(刻めダカタ)、もさもさ子、花井亮介(スペース)
|-
|4
|2022
|エゴサーチ、ヒライシン、パンジー・そう
|-
|5
|2023
|アベレージ28、マルモウケ、もりのくまさん、コウモトリツ、ざかり
|-
|6
|2024
|スタースモーキング
|}
== 広島校( -
†印は後に再入学する者、※印は再入学した者に付記。
{|class="wikitable"
!期!!入学!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|1
|2002
|[[フロントライン (お笑いコンビ)|フロントライン]]、[[松浜心|まつはましん]]、[[さこリッチ]]、[[ランス39号]]、[[佐竹佑一]]、はぶ(ゆうかんまだむ)<ref group="†">後に東京校12期生として再入学</ref>、塩谷正蔵(元[[フリータイム (お笑いコンビ)|フリータイム]])、横山貴規(元[[ボールボーイ (お笑いコンビ)|ボールボーイ]])、[[吉長美鈴]]、[[あかぼし☆こぼし]]
|-
|style="text-align: center;"|2
|2003 |[[やまか (お笑い芸人)|やまか]]、松本貴明([[藩飛礼]])、森田の大冒険 |-
|style="text-align: center;"|3
|2021
|ひろるん
|-
|style="text-align: center;"|4
|2022
|わあ、ゴニオメーター
|}
閉校していたが、2019年4月再び開校し3期生が入学。
== 岡山校( -
{|class="wikitable"
!期!!入学!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|1||2003||初瀬悠太([[ななまがり]])、[[ゆるえもん]]、ポセイドン橋本、[[リンクアップとっしー]]、生田渉(元[[シンプソンズ (お笑いコンビ)|シンプソンズ]]
|}
== 仙台校( - 2005年、2019年 - ) ==
{{節スタブ}}
出身者は[[富澤たけし]]([[サンドウィッチマン (お笑いコンビ)|サンドウィッチマン]])、及川裕也(元[[魚でF]])ほか。{{要出典範囲|富澤は仙台校への入学を目指して|date=2020年1月}}アマチュア活動を行なっていたが、実現前に吉本が仙台から撤退してしまった。
2019年に再開校して生徒募集がされたが<ref>{{Cite web |title=「NSC仙台」4月開校!生徒募集!! |url=http://47web.jp/miyagi/2019/02/nsc4.php |website=よしもと住みます芸人47web 宮城 |access-date=2025-03-28}}</ref>、その後はNSCの学院紹介に掲載されていない。
== 沖縄校(2018年 - )==
461 ⟶ 566行目:
!期!!入学!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|8||2018||きゃんまーぶ、
|-
|style="text-align: center;"|9||2019||
|-
|style="text-align: center;"|10||2020||ネルガル
|-
|style="text-align: center;"|11||2021||ジブラーD介。、マンマボーイナツキ、東の温もり<ref>{{Cite web|和書|url=https://note.com/ghibler_d_suke/n/nc275d9b099a8 |title=NSC沖縄11期卒業公演 |access-date=2022-09-09 |publisher=ジプラーD介。 |author=ジプラーD介。 |language=日本語 |website=note}}</ref>
|-
|12
|2022
|ゆかほんたす、スーパーヒロキ君、長D、日雷
|-
|13
|2023
|仲門もえか(桃花鳥)、うらちゃん
|-
|14
|2024
|下地となり
|}
470 ⟶ 591行目:
!期!!入学!!著名な出身者
|-
|style="text-align: center;"|1||2018||[[ザ・ローリングモンキー]]、カイト丸山([[気になるあの娘]])、[[カーネギー (お笑いコンビ)|カーネギー]]、中村圭太、
|-
|style="text-align: center;"|2||2019||
|-
|style="text-align: center;"|3||2020||[[フルハウス (お笑いコンビ)|フルハウス]]、かば鴉、太宰、パフェ、せーまる、ゴウイチ。(ごまサバ)、プテラノドンごろう<ref group="†">後に福岡校5期生として再入学</ref>、エナジー、文志楼(としょがかり)、すずめ(としょがかり)、おいたん、こうざき、やきそば、架橋四葉(富時雨)、とだみ
|-
|style="text-align: center;"|4||2021||[[パスタとパスタ]]、やまんば、たつや(金曜ギャル)、喜喜かいばしら、やっちゃえスマ男、ラブちゃん、パワフルけいこ(ごまサバ)、ファビュラス・ナカムタ、きのこのだ、白石つよし
|-
|style="text-align: center;"|5||2022||黒木マブダチ(パグ)、ストロベリーかずき、超蝶効果、たいが(金曜ギャル)、米田昌弘(8888)、スポットライト、由希也、プテラノドンごろう<ref group="※">再入学(元福岡校3期生)</ref>
|-
|style="text-align: center;"|6||2023||超人パンダ、こまっちゃん、TO5、コルダード
|-
| style="text-align: center;" |7
|2024
|チャリとあるき、パンたべる、あしばやたぬき、いるか通り
|}
== 札幌校(2020年 - ) ==
†印は後に再入学する者、※印は再入学した者に付記。
{| class="wikitable"
!期!!入学!!著名な出身者
|-
| style="text-align: center;" |1
|2020
|すごい髙橋、アライヒカリ、亀田カオマンガイ(めしのくに)
|-
| style="text-align: center;" |2
|2021
|佐々木拓杜(ねこ超人)、すみたす、華花クラッツ、本間ちゃん
|-
| style="text-align: center;" |3
|2022
|ぷれはぶ、ビッグボイス☆とっち、秘蔵、なかもりあや、電人バンド、三上由貴<ref group="※">再入学(元東京校21期生)</ref>、サカヅメ(暮花火)、ヤシン(表裏)
|-
| style="text-align: center;" |4
|2023
|サバツナ鈴木<ref group="※">再々入学(元東京校27期生、元東京校29期生)</ref>、先入観、ガイス(原付40km/h)、植田康生
|-
| style="text-align: center;" |5
|2024
|寝坊助(原付40km/h)、俵雄人、サイコロジーしんちゃん
|}
== 脚注 ==
=== 注釈 ===
<references group="注釈" />
==== 後に再入学 ====
{{Reflist|group="†"|30em}}
==== 再入学 ====
{{Reflist|group="※"|30em}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
494 ⟶ 651行目:
* [[東京吉本]]
* [[よしもと沖縄エンターテイメントカレッジ]]
* [[よしもとクリエイティブカレッジ]] (YCC)- [[吉本興業]]が2008年に開校したスタッフや構成作家を育成する養成校、2018年に吉本総合芸能学院(NSC)と統合。2021年に「よしもとクリエイティブアカデミー(YCA)」が開校。<ref>{{Cite web |title=「よしもとアカデミー」が9月〜毎月オープンスクールを開講! |url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001057.000029501.html |website=プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES |date=2021-09-14 |access-date=2024-11-11 |language=ja-JP}}</ref>
* [[日本お笑い史]]
* [[吉本百年物語]] - 2013年2月公演「アンチ吉本・お笑いレボリューション」において、NSCの黎明期が描かれた。
* [[お笑いタレント]]
* [[アナザーストーリーズ 運命の分岐点]] - 2022年4月22日「笑いの革命者たち〜よしもとNSCの挑戦〜」([[NHK総合テレビジョン]])が生放送された。当特集ではダウンタウン、ハイヒール、[[大﨑洋]]らがインタビューされた。
== 外部リンク ==
502 ⟶ 661行目:
{{吉本興業}}
{{デフォルトソート:よしもとそうこうけいのうかくいん}}
[[Category:吉本興業|*よしもとそうこうけいのうかくいん]]
[[Category:お笑い関連の学校]]
[[Category:1982年設立の教育機関]]
[[Category:落語家]]
|