「駿河メイ」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→経歴: 2021.10.3追加 |
~2025-28086-61 (会話 | 投稿記録) |
||
(19人の利用者による、間の79版が非表示) | |||
1行目:
{{複数の問題
|存命人物の出典明記 = 2022年4月 <!-- 1b. -->
|一次資料 = 2022年4月
|内容過剰 = 2022年4月
}}
{{Infobox プロレスラー
| 名前 = 駿河 メイ
10 ⟶ 16行目:
| 死亡日 =
| 出身地 = [[京都府]]
| 所属 = [[
| スポーツ歴 = [[バスケットボール]]<br />[[水泳]]<br />[[スキー]]
| トレーナー = [[さくらえみ]]
| デビュー = [[2018年]][[5月27日]]<br />対[[さくらえみ]]戦
| 引退 =
}}
31 ⟶ 37行目:
| スポーツ歴 =
| トレーナー =
| デビュー = [[2020年]][[11月20日]]<br />対鈴芽&汐凛セナ戦
| 引退 =
}}
'''駿河 メイ'''(するが めい、[[1999年]][[5月30日]] - )は、[[日本]]の[[女
== 経歴 ==
* 4月15日、上京し
* 4月30日、市ヶ谷大会にて行われたドロップキック大会に出場し優勝を果たす。
* 5月3日、静岡にて行われた「由比の桜えび祭り」に我闘雲舞のアイドルユニット「おにぎりプロレス」のメンバーとして出演。
* 5月9日、市ヶ谷大会にて5月27日[[北沢タウンホール]]大会でのデビュー決定が発表される。入団から1ヶ月というスピードデビューとなった。
* 5月20日、市ヶ谷大会にてデビュー前唯一のエキシビジョン。
* 5月27日、
* 6月2日、[[プロレスリングHEAT-UP|HEAT-UP]]高島平大会に当日欠場となったさくらえみの代打として緊急出場し[[田村和宏]]と対戦。ドローなら観客によるジャッジメントが行われるルールでドローに持ち込み観客の支持を得て勝利、特殊ルールながらデビュー3戦目にして自身初勝利をあげる<ref>[
* 8月1日、[[新宿FACE]]にて行われた[[DDTプロレスリング|DDT]]闘うビアガーデン2018~酒呑童子&HARASHIMA DAY~」に参戦、さくらえみ・[[里歩]]とのタッグで[[赤井沙希|沙希様]]・[[高梨将弘|マーサ]]・[[世志琥|世志琥様]]のNEO美威獅鬼軍と対戦も、マーサに丸め込まれ敗北。試合後、[[ポイズン澤田JULIE]]の策略により蛇人間改造エキスを飲まされ他の我闘雲舞の面々と共に蛇人間へと改造される。同大会のメインにて蛇界のメンバーとして登場、酒呑童子のメンバーにマラカスを鳴らし攻撃。蛇界が破れた試合後は解毒剤により元に戻る。
* 8月4日、稲田堤道場大会にて[[希月あおい]]とのタッグで里歩・[[紺乃美鶴]]と対戦し希月が美鶴から勝利、タッグマッチでの初勝利となる<ref>[https://ameblo.jp/gtmvsakura/entry-12395620887.html 【試合結果】2018年8月4日(土)HEAT-UP道場] - 我闘雲舞公式ブログ「わふーでよよよ」 2018年8月12日閲覧。</ref>。
* 8月5日、9月に行われるバンコクでの大会に出場が決定、自身初の海外遠征。
* 8月18~19日、[[センダイガールズプロレスリング]]の青森・仙台大会に[[水森由菜]]と共に初参戦。
* 9月23日、バンコク・KBank Siam-Pic Ganeshaにて開催された我闘雲舞6周年記念大会にさくらとともに出場。
* 10月5日、市ヶ谷大会にて
* 10月25~28日、「五十嵐商会ハロウィン祭」にて行われたセンダイガールズプロレスリングのイベントプロレスに参戦。
* 11月17日、センダイガールズプロレスリングの大阪府立体育館第二競技場大会に参戦、自身初の関西凱旋となる。
58 ⟶ 64行目:
* 12月1日、デコ仲間である[[志田光]]とのタッグチーム「DKパワーズ」結成
* 12月2日、[[PURE-J]]板橋グリーンホール大会で同団体に初参戦。マリ卍と対戦し勝利している。
* 12月21日、[[みちのくプロレス]][[後楽園ホール]]大会で同団体に初参戦。同時にこの試合が後楽園デビューとなる。
* 12月28日、[[SEAdLINNNG]]新木場大会で同団体に初参戦。3vs3のイリミネーションマッチで勝利をあげている。
=== 2019年 ===
* 1月5日、自身2度目となる海外遠征。中国・角斗之王Ⅲにさくらとともに出場
* 1月9〜10日、中国から香港へ移動し、香港プロレスHKWFにさくらとともに出場
* 1月22日、この日行われた新木場1stRING大会で初めての横断幕が掲げられた。
* 2月8日、市ヶ谷に届いた[[良品計画|無印良品]]の新しいスーツケースが入っていた段ボールに入れられてすてられてしまう。その時渡された食料は、きなこ棒一袋と水(500ml)三本。その後、自力でぴょんぴょこ生還
* 2月10日、仙女で[[里村明衣子]]とのタッグチーム『メイコメイ』を結成し、[[コマンド・ボリショイ]]の仙女での最後の試合の相手を里村と共に務める
* 2月28日、
* 4月1日、[[プロレスリングWAVE|WAVE]]新木場1stRING大会に参戦。これが自身WAVE初参戦。
* 5月5日、
* 5月6日、6月4日新木場大会で
*5月12日、[[ワールド女子プロレス・ディアナ|ディアナ]]後楽園ホール大会でさくらえみのセコンドにつき、試合後さくらと戦った[[梅咲遥]]のもとへ歩み寄り、睨んだあと退場した。
*6月2日、長野県南牧村にて行われた元気まつりの中の催しとして開催された、[[信州プロレス]]の第二試合に出場。これが自身初の野外での試合となった。なお、この試合ではレタスをイメージした緑のコスチュームで登場。このコスチュームは、引退した
*6月4日、新木場1stRING大会にてスーパーアジア選手権試合を
*6月27日、Number誌によるプロレス総選挙2019で総合31位となる。
*6月30日、急遽開催された新宿FACE決起大会にてレタスコスチュームで登場2度目のお披露目となった。
*7月2日、
*7月7日、
*7月21日、noteで執筆中だった『メイビーアンビシャス』の更新が滞っていることを
*7月27日、OSC湘南シティ(平塚)にて行われた「サマーアイドルフェスティバル」で[[紺乃美鶴|昆布美鶴]]と共に「おにぎりプロレス」のメンバーとして出演。
*8月15日、サムライTVの番組「女子プロレスのお仕事」で初のMCを任され、この日が初回放送となった。
*8月17日、『メイビーアンビシャス』正真正銘最終回の販売。付属の写真のパターンは4種類用意されている。
*9月10日、新木場1stRING大会にてアジアドリームタッグ選手権試合を
*9月16日、廃刊となった『メイビーアンビシャス』が月刊誌『月刊メイビー』としてこの日より復活。9月なのに何故か7月号。
*9月18日、SEAdLINNNG後楽園ホール大会にてBEYOND THE SEAタッグ選手権の挑戦者として星月芽依と共に名乗り出る。王者チーム([[世志琥]]&[[松本浩代]])はこれを承諾しタイトルマッチが決定した。
*9月21日、タイで行われる我闘雲舞7周年記念大会にさくら、水森、帯広、美鶴と共に参戦。自身3度目となる海外遠征。
*10月6日、SEAdLINNNG新宿FACE大会にてBEYOND THE SEAタッグ選手権を行う。これが自身初の多団体のベルト挑戦となった。
*10月15日、
*10月31日、我闘雲舞新木場大会にて
*11月9~10日、[[プロレスリングEVE]]で行われたSHE-1トーナメントに参戦。1勝2敗で予選敗退。自身初のイギリス遠征。
=== 2020年 ===
* 1月27日、2月24日に行われる[[石野由加莉|花月]]引退興行へ参戦することが発表される。対戦相手はフリーの[[小林香萌]]と[[スターダム]]の[[あずみ_(プロレスラー)|AZM]]3WAYマッチ。
* 1月28日、3月21日に行われるタイのSETUPへ参戦することが発表される。対戦相手はクリスタル。
* 1月29日、サムライTVの「速報!バトル☆メン」に新成人ゲストとして呼ばれる。番組の企画で行われたメイトラダムスの大予言では2021年海外へ留学、2025年ベルトが腰に、2030年子供を抱える母に、2070年ひなたぼっこが趣味と回答。また番組内で2.9王子BASEMENT MONSTER大会の対戦相手Xが花月であることがさらっと発表される。
* 2月9日、花月と最初で最後のシングルマッチ。試合後、花月の引退試合の相手である里村明衣子に勝利することを花月に約束させた。
* 2月24日、花月引退興行にて、
* 2月26日、[[全日本プロレス]]新木場大会にて駿河メイの友人であるピンクめんそーれ初登場。
* 3月5日、
* 3月8日、抽選会にて
* 3月28日、
* 4月4日、この日新型コロナウイルスの影響により2020年8月までの我闘雲舞の大会は全て中止が発表された。
* 8月2日、新型コロナウイルスの影響により延期となっていたじゃじゃ馬トーナメント2020において2回戦進出が決定していたが、自団体の大会再開が未定であることや状況を考慮し団体方針のもと話し合いがもたれた結果、棄権となった。<ref>[http://sendaigirls.jp/information/25926/ 【じゃじゃ馬トーナメント2020 駿河メイ選手につきましてお知らせ】] - センダイガールズ公式ホームページのお知らせ 2020年8月2日閲覧。</ref>
* 10月10日、チョコプロシーズン3にてMVP獲得
* 11月7日、[[東京女子プロレス]]TOKYO DOME CITY HALL大会に参戦。これが自身東京女子初参戦。
* 11月20日、
* 12月31日、アジアドリームタッグ選手権試合でさくらえみ&米山香織を破り新王者に戴冠。自身初のタイトル。
=== 2021年 ===
* 1月29日、チョコプロ85新木場1stRING大会で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で水森&クリス組に勝利し、初防衛に成功。
* 2月4日、[[オール・エリート・レスリング|AEW]]で行われるWOMEN'S WORLD CHAMPIONSHIP ELIMINATOR TOURNAMENTへの参戦が発表される。
* 2月12日、
* 2月16日、[[オール・エリート・レスリング|AEW]]で行われたWOMEN'S WORLD CHAMPIONSHIP ELIMINATOR TOURNAMENT1回戦で
* 2月20日、
* 2月21日、
* 2月21日、チョコプロシーズン5にてMVP獲得
* 2月27日、チョコプロ91で行われたアジアドリームタッグ選手権試合でチエ&刃組に勝利し、2度目の防衛に成功。
* 3月6日、
* 3月27日、チョコプロ100DAY1で行われたアジアドリームタッグ選手権試合でさくら&藤田組に勝利し、3度目の防衛に成功。
* 4月17日、
* 4月18日、チョコプロ108で行われたアジアドリームタッグ選手権試合でPSYCHO&CHANGO組に勝利し、4度目の防衛に成功。
* 4月29日、チョコプロ109で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で[[桐原季子]]&[[アントーニオ本多]]組に勝利し、5度目の防衛に成功。
* 5月4日、
* 5月8日、Twitterのフォロワー1万達成。
* 5月9日、[[OZアカデミー]]初参戦。[[AKINO_(プロレスラー)|AKINO]]とのシングルマッチに敗れるも存在感を示す。
* 6月4日、チョコプロ123で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で[[藤田ミノル]]&[[山下りな]]組に勝利し、6度目の防衛に成功。試合後藤田ミノルの持つスーパーアジア王座への挑戦を表明し、受諾され6.12チョコプロ125でタイトル挑戦が決定。
* 6月17日、
* 7月19日、チョコプロ136で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で水森由菜&SAKI組に勝利し、7度目の防衛に成功。
* 10月3日、チョコプロ162で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で[[高梨将弘]]&[[星誕期偉真智|星誕期]]組、[[小石川チエ]]&新納刃組との3Wayマッチに勝利し、8度目の防衛に成功。
* 10月9日、東京女子プロレス大田区総合体育館大会にて行われたプリンセスタッグ選手権試合で[[瑞希]]&坂崎ユカ組に敗北を喫し3度目の防衛に失敗。
* 10月23日、 東京女子プロレス新木場大会にてメイ・サン=ミッシェルが試合後、美味しいフランスパンが食べたくなりフランスへ帰郷。
* 11月4日、さくらえみ率いるKiller Queensの一員としてAEWにダークバージョンの駿河メイで登場。
* 12月6日、日本に帰国することを発表。帰国後はベルト戴冠から丁度1年にあたる、2021.12.31のチョコプロでアジアドリームタッグ選手権試合を行うことを宣言。
* 12月30日、OZアカデミー後楽園大会でOZアカデミー認定タッグ新王者となった松本&山下組の初防衛戦の相手として[[花園桃花]]と共に挑戦表明。2.6大阪176BOX大会での挑戦が決定。
* 12月31日、チョコプロ187で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で高梨将弘&クリスブルックス組と引き分け9度目の防衛に成功。
===
* 2月12日、チョコプロ200Day1で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で小石川チエ&米山香織組に勝利し、10度目の防衛に成功。
* 2月26日、チョコプロ204で行われたアジアドリームタッグ選手権試合で高梨将弘&クリスブルックス組に敗北を喫し11度目の防衛に失敗。
* 3月27日、スターダム[[両国国技館]]大会第2試合で行われたシンデレラランブルで優勝。AZMの持つ[[ハイスピード王座]]に挑戦が決定<ref>{{Cite news2|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/166548|title=【スターダム】AZMがハイスピード王座V1「やりたい人がいる」とV2戦相手に駿河メイを指名|newspaper=東京スポーツ|date=2022-03-27|accessdate=2022-04-30}}</ref>。
* 4月29日、スターダム[[大田区総合体育館]]大会で、AZMの持つハイスピード王座に挑戦。あずみ寿司で敗れる<ref>{{Cite news2|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/177316|title=【スターダム】AZM 駿河メイを退けハイスピード王座V2! ただ “公約” のタッグ結成は…|newspaper=東京スポーツ|accessdate=2022-04-30|date=2022-04-29}}</ref>。
*5月26日、[[新宿FACE]]で開催された「駿河メイ4周年記念大会~りんごちゃんとなかまたち」のメインイベントで[[鈴芽]]と対戦、ニュートンクラッシュで勝利<ref>{{Cite news2|url=https://wp.bbm-mobile.com/sp2/Result/ResultShow.asp?Search=on&s=054176|title=[試合結果]《我闘雲舞》《駿河メイ4周年記念大会~りんごちゃんとなかまたち》《東京・新宿FACE》[2022/05/26]|date=2022-05-26|newspaper=週刊プロレス|accessdate=2022-06-04}}</ref>。
== タイトル歴 ==
=== 駿河メイ ===
; [[チョコプロ レスリング]]
* [[スーパーアジア王座]]
** 第6代
* [[アジアドリームタッグ王座]]
** 第9代(パートナーはバリヤンアッキ)
615 ⟶ 161行目:
* [[TOKYOプリンセスタッグ王座|プリンセスタッグ王座]]
** 第8代(パートナーは[[赤井沙希|沙希様]])
* [["ふたりはプリンセス"Max Heartトーナメント]]
** 2021年優勝(パートナーは沙希様)
== 人物 ==
* リングネームである駿河の由来は駿河湾から来ている。駿河湾は深さが日本一(実際は世界一)であり、さくらえび唯一の漁獲対象地であることよりナンバーワンでオンリーワンなプロレスラーになりたいという願いが込められている。
* 好物は唐揚げ、きな粉、カツ丼<ref>[https://twitter.com/Mitsuru_gtmv/status/1021747939306176512 紺乃美鶴のTwitter]</ref>。
* 物販にて、noteの公式ブログを手書きにて書き起こした「メイ・ビーアンビシャス」を生写真付きで販売している。
* カラオケでは[[松田聖子]]をよく歌唱する
* 希月あおいの引退興行にて、希月が入場時に使用していた羽のコスチュームパーツを継承、以降の試合の入場時にも使用している。
* 緊張した時は胸をどんどんズンズン叩く
633 ⟶ 180行目:
; プロペラクラッチ
: 四つん這いの相手に後ろ向きにまたがり、両腕を左右に伸ばして横に旋回した勢いで相手をひっくり返しエビに固める
; メイプラモデル
: 肩車状態で両腕を左右に伸ばして横に旋回、相手の首を支点にひねりを加えながら背中の方へ回転し、回転エビ固めの要領でエビに固める。名前の由来はカポッと相手の肩に乗るのが、プラモデルにみえるから
; ニュートンクラッシュ
: 中腰の相手へのプロペラクラッチ。2021年6月4日ChocoPro123[[藤田ミノル]]戦にて初披露。[[ハイビスカスみぃ]]がデビュー初期に使用していた「ねぶたドロップ」と同型。
; PhoenixRises
: プロペラクラッチに捕らえてフォールをしている最中に相手の両手をクロスアームに取り、その状態で相手を引っ張り後転しジャックナイフの形でクラッチしフォールする。当初はプロペラスペシャルという名称だったが2022年9月17日の新宿FACE大会より現在の名称になる<ref>https://gatohmove.com/?p=10736</ref>。
;ドロップキック
; フルネルソン
; アップル
: フルネルソンの形から相手をつぶしうつ伏せにさせ、そのまま前転してブリッジして絞り上げる。ハーフネルソンの場合は「アップル・カット・ミューティレーション」または「ハーフ・アップル・ミューティレーション」となる。
; ルシファー
:
; ガトー・インビジブル
: リバースインディアンデスロックからブリッジし相手の両腕を抱え込み絞り上げる技。
; アップルストラクチャー
: 腕を取りながら跨りそのまま前方回転し、その勢いのままブリッジしてエビの状態にある相手の右腕と右脚を固める固め技。
; ダイヤル固め
688 ⟶ 237行目:
* [[水森由菜]]
* [[梅咲遥]]
* [[星来芽依]]
== 外部リンク ==
* [https://gatohmove.com/?page_id=3525 駿河メイ] - プロレスリング我闘雲舞
* {{Twitter|Mei_gtmv|駿河メイ}}
* {{Twitter|Mei_gtmv2|Mei Suruga 駿河メイ (サブ垢)}}
* {{Instagram|mei_gtmv|駿河メイ}}
* {{
* [https://www.ddtpro.com/wrestlers/296 メイ・サン=ミッシェル | DDT Official Web 公式プロフィール]
{{我闘雲舞}}
{{スーパーアジア王座}}
{{アジアドリームタッグ王座}}
{{プリンセスタッグ王座}}
{{DEFAULTSORT:するか めい}}
[[Category:日本の女子プロレスラー]]
[[Category:東京女子プロレスにレギュラー参戦するプロレスラー]]
[[Category:我闘雲舞]]
[[Category:1999年生]]
|