「九州プロレスタッグ王座」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
内容追加 タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集 曖昧さ回避ページへのリンク |
MordecaiXLII (会話 | 投稿記録) |
||
(39人の利用者による、間の56版が非表示) | |||
1行目:
{{出典の明記|date = 2020年2月}}
'''九州プロレスタッグ王座'''(きゅうしゅうプロレスタッグおうざ)は、[[九州プロレス]]が管理、認定している王座。
== 歴史 ==
[[2016年]][[12月4日]]、[[九州プロレス]][[アクロス福岡]]イベントホール大会で開催された「博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント」に優勝した[[秀吉 (プロレスラー)|玄海]]&[[HUB (プロレスラー)|HUB]]組が初代王者になった。
== 歴代王者 ==
{| class="wikitable" style="font-size: small; width: 100%; margin: 0 auto;"
|- bgcolor="#99ff99"
!歴代
!タッグチーム
!戴冠回数
!防衛回数
!獲得日付
!獲得場所<br />(対戦相手・その他)
|-
|初代
|[[玄海 (プロレスラー)|玄海]]
|1
|4
|2016年12月4日
|[[アクロス福岡]]イベントホール<br />[[阿蘇山 (プロレスラー)|阿蘇山]]&[[吉岡世起]]
|-
|第2代
|[[阿蘇山 (プロレスラー)|阿蘇山]]&[[佐々木恭介 (格闘家)|佐々木日田丸
|1
|0
|2017年12月3日
|アクロス福岡イベントホール
|-
|第3代
|[[筑前りょう太]]
|1
|1
|2018年1月4日
|[[北九州芸術劇場]]
|-
|第4代
|
|1
|1
|2018年7月7日
|[[福岡国際センター]]
|-
|第5代
|
|1
|0
|2018年12月2日
|アクロス福岡イベントホール
|-
|第6代
|[[ツバサ (プロレスラー)|ツバサ]]&[[ビリーケン・キッド]]
|1
|
|2019年4月7日
|北九州芸術劇場 |-
|第7代
|三原一晃&桜島なおき
|2
|0
|2020年1月26日
|北九州芸術劇場
|-
|第8代
|[[横須賀ススム]]
|1
|3
|2020年7月30日
|非公開(無観客試合配信大会)<ref>{{Cite web|和書|url=https://battle-news.com/?p=60778|title=12周年を迎えた九州プロレスが初の無観客試合配信を実施!火野裕士から王座奪還を果たした玄海が「プロレスができることを感謝して、みんなの期待を超えた熱くて激しい試合を提供する」と想いを叫ぶ!|publisher=バトル・ニュース|accessdate=2020-08-28|date=2020-07-31}}</ref>
|-
|第9代
|[[めんたい☆キッド]]
|1
|0
|2021年7月5日
|[[ソラリアステージ#西鉄ホール|西鉄ホール]]
|-
|第10代
|[[湯浅和也|GAINA]]&[[野橋太郎|のはしたろう]]
|1
|1
|2021年12月5日
|西鉄ホール
|-
|第11代
|めんたい☆キッド&[[梶トマト]]
|1
|0
|2022年7月31日
|[[西日本総合展示場]]本館中展示場
|-
|第12代
|[[SUGI]]&[[鈴木槙吾|RAICHO]]
|1
|1
|2023年1月3日
|[[新宿FACE]]
|-
|第13代
|佐々木日田丸&[[梅田公太]]
|1
|4
|2023年5月7日
|春日市総合スポーツセンター
|-
|第14代
|[[土肥孝司|土肥こうじ]]&[[羆嵐 (プロレスラー)|羆嵐]]
|1
|2
|2024年4月28日
|[[熊本城ホール]]シビックホール
|-
|第15代
|阿蘇山&桜島なおき
|1
|2
|2024年10月6日
|筑後広域公園体育館
|-
|第16代
|[[TAJIRI]]&SHIHO
|1
|0
|2025年4月27日
|西日本総合展示場新館
|}
== 主な記録 ==
*
* 最多戴冠回数:2回 - 三原一晃&桜島なおき(第4代、第7代)
* 最多防衛回数:4回 - 玄海&[[HUB (プロレスラー)|HUB]](初代)、[[ツバサ (プロレスラー)|ツバサ]]&[[ビリーケン・キッド]](第6代)、佐々木日田丸&[[梅田公太]](第13代)
* 最多通算防衛回数:4回 - 玄海&HUB(初代)、ツバサ&ビリーケン・キッド(第6代)、佐々木日田丸&梅田公太(第13代)
== 脚注 ==
{{Reflist}}
{{DEFAULTSORT:きゆうしゆうふろれすおうさ}}
[[Category:プロレスのタッグチーム王座]]
[[Category:九州プロレス|王座]]
|