「わいわいドンブリ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
 
(15人の利用者による、間の36版が非表示)
3行目:
|特筆性=2016年2月3日 (水) 09:41 (UTC)
}}
'''わいわいドンブリ'''は、[[NHK教育テレビジョン]]で[[1994年]][[4月5日]]から[[1997年]][[3月245日]]まで[[NHK教育テレビジョン|NHK教育テレビ]]で放送された[[子供番組|子供向けの番組]]である。
 
== 概要 ==
[[宇宙人|異星人]]3人組が[[丼|ドンブリ]]型の[[宇宙船]]に乗り、様々なテーマの星をドサ回りする冒険ギャグぬいぐるみ劇である<ref>{{Cite journal|和書|title=平成6年度幼稚園・保育所番組紹介 / NHKファミリー番組部|journal=放送教育|volume=49|issue=1|publisher=日本放送教育協会|date=1994-04-01|pages=48 - 49|id={{NDLJP|2341149/25}}}}</ref><ref>{{Cite journal|和書|title=保育日記/新番組に期待を寄せて|journal=放送教育|volume=49|issue=2|publisher=日本放送教育協会|date=1994-05-01|pages=58 - 59|id={{NDLJP|2341150/30}}}}</ref><ref>{{Cite journal|和書|title=11月の幼保番組紹介|journal=放送教育|volume=50|issue=8|publisher=日本放送教育協会|date=1995-11-01|pages=64 - 65|id={{NDLJP|2340873/33}}}}</ref><ref>{{Cite journal|和書|title=番組紹介-より内容の充実を図って / 瀬川忠之|journal=放送教育|volume=51|issue=1|publisher=日本放送教育協会|date=1996-04-01|pages=60 - 61|id={{NDLJP|2340878/31}}}}</ref>。同じ声優のアニメ版も存在した。初年度の1994年度のみ、当時の幼稚園・保育所向け番組ゾーンの[[ともだちいっぱい]]の中の1番組として扱われていた為、オープニングで同ゾーンのタイトルロゴも表示されていた。
 
[[2024年]]10月9日から10月30日まで『[[Eテレタイムマシン]]』で再放送が行われた。
 
== 放送時間 ==
いずれも[[日本標準時|日本時間]]。
*1994年度:木曜 10:30 - 10:45、火曜 16:05 - 16:20([[再放送]])、水曜 09:15 - 09:30(再々放送)
*1995年度 - 1996年度:水曜 10:30 - 10:45、月曜 16:05 - 16:20(再放送)、火曜 09:15 - 09:30(再々放送)
 
== 出演者 ==
; ドン・ピエール・ゴンザレス(ゴンザ)(
: 優: - [[玄田哲章]]
: 世界征服と金儲けを企むサングラスをかけた異星人(男)。いつも悪戯ばかりするちょっと悪役キャラだが、世界征服なんて絶対無理だという抜けた感じの性格である。毎回、話の終盤で悪役としてピンチの時はゴンザ自身にも何が起こるか分からない「メガネパワー」を使い、サングラスの下に隠れたつぶらな瞳があらわになる。トメさんに歯ブラシ剣を振り回されたときは「そっ、そんなあぶない歯ブラシ振り回すな。歯医者おまわりさんに言いつけてやる」とわめきちらすのが恒例である。歯磨きをあまりやらないらしく、歯が汚れている。
; 下落合トメ(トメさん)(
: 優: - [[西原久美子]]
: 「ドンブリ星はみがき促進委員会」に所属していて、世界中の子供たちに歯磨きの大切さを説くことが夢の異星人(女)。とても丁寧な口調で、上品なイメージのキャラ。ピンチの時は、「歯を磨こうの旗のもと!」という前口上を始め、もっている巨大歯ブラシ「歯ブラシ剣」を振りかざすのが恒例である。毎回、歌を披露する。
; ドジノビッチ・カムリン(カムリン)(
: 優: - [[雨蘭咲木子]]
: ホテルの支配人を目指している異星人(男)。語尾に「リン」をつけて話すのが特徴。タートルネック状になった首の内側からカムリンホテルになるドンブリや万能翻訳機「わかるぞ~!」などの道具を出す
 
== 放送リスト ==
251 ⟶ 256行目:
!回!!タイトル!!初回放送日時
|-
|1||||1994年12月28日 水曜09:15-09:25
|-
|2||お腹の中からSOS||1995年{{0}}8月23日 水曜09:15-09:25
|-
|3||鬼の星の大冒険||1995年12月29日 金曜09:20-09:30
|}
 
== スタッフ ==
* 振付 - 山口真美
*脚本:[[下川博]]
* 人形操作 - 大江健司
* 人形美術 - [[劇団カッパ座]]、[[ほんだゆきお]]、山村エナミ
* 人形デザインアニメーション - ほんだゆきお
* 演奏 - 東京室内楽協会
* 音楽 - 井川雅幸
*脚本: 作 - [[下川博]]
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
==関連項目==
* [[ともだちいっぱい]]
 
== 外部リンク ==
* {{NHK放送史|D0009042548_00000|ともだちいっぱい~わいわいドンブリ}}
* {{NHK放送史|D0009045100_00000|わいわいドンブリ}}
* {{Tvdrama-db|30069|わいわいドンブリ}}
 
{{前後番組
| 放送局=[[NHK教育テレビジョン|NHK教育テレビ]]
| 放送枠=幼稚園・保育所の時間 道徳系番組(1994 - 1996年度)
| 番組名=ともだちいっぱい わいわいドンブリ<br>↓<br>わいわいドンブリ
| 前番組=[[ともだちいっぱい|ともだちいっぱい なかよくあそぼ]]
| 次番組=[[たっくんのオモチャ箱]]
279 ⟶ 296行目:
{{Tv-stub}}
{{デフォルトソート:わいわいとんふり}}
[[Category:ともだちいっぱい]]
[[Category:NHK教育テレビジョンの学校放送番組の歴史 (1990年代)]]
[[Category:NHK教幼稚園・保テレビジョンミニ番組の歴史時間]]
[[Category:NHK教育テレビジョンの学校放送番組の歴史 (1990年代)人形劇]]
[[Category:1994年のテレビ番組 (日本)]]
[[Category:宇宙を舞台とした作品]]
[[Category:冒険作品]]
[[Category:三人組を主人公とした作品]]
[[Category:アニメ作品 わ|いわいとんふり]]
[[Category:1994年のテレビアニメ]]
[[Category:NHK教育テレビジョンのアニメ]]
[[Category:冒険アニメ]]
[[Category:三人組を主人公としたアニメ作品]]