削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(17人の利用者による、間の64版が非表示)
1行目:
{{Infobox Musician <!--プロジェクト:音楽家を参照-->
| Name = {{lang|en|ウイバナ}}
| Img = ウイバナ(2023年).jpg
| Img_capt = [[横浜アリーナ]] [[@JAM |@JAM EXPO]](2023年)にて
| Img_capt =
| Img_size = 320<!-- サイズが250ピクセルに満たない場合のみ記入 -->
| Landscape = yes<!-- 画像の横幅が広く、高さが小さい場合に“yes”を記入 -->
| Background = group
13行目:
| Influences =
| URL = {{URL|https://webana.me/}}
| Current_members =
| Current_members = サキマル(SAKI)<br />マクマキ(MAKI)<br />シグマ(SHIGUMA)<br />ユラァ(YURIA)
{{color|blue|'''■'''}}サキマル(SAKI)<br />{{color|red|'''■'''}}マクマキ(MAKI)<br />{{color|yellow|'''■'''}}シグマ(SHIGUMA)<br />{{color|green|'''■'''}}ユラァ(YURIA)
| Notable_instruments =
}}
23 ⟶ 24行目:
 
== 概要 ==
ウイバナ(We&#x3D;MUKASHIBANASHI)は、2019年4月29日に旧体制「サルカニバナシ 2nd Edition」の活動を完遂し、新メンバーを加えリニューアル結成されたアイドルグループ。[[2022年]]1月3日に称だった'''ウイバナ'''に改名した。
[[タグライン]]<ref group="注">ライブ出演時、ユニット紹介として使う「[[キャッチフレーズ]]」とは違い、理念や[[概念|コンセプト]]を端的に表現する[[スローガン]]として使用。</ref>は、『''終わらない、青春。''』
 
44 ⟶ 45行目:
|{{生年月日と年齢|1993|5|24}}
|[[埼玉県]]
|平日はOLOLとして勤務
|-
|[[きのこ (プロレスラー)|マクマキ]](MAKI)
55 ⟶ 56行目:
|シグマ(SHIGUMA)
|[[浦島太郎]][[カメ]]→[[一休さん]]
| style="text-align:center;background-color:Yellow;color:White" |'''黄'''
|{{生年月日と年齢|1996|10|22}}
|[[新潟県]]
64 ⟶ 65行目:
| style="text-align:center;background-color:Green;color:White" |'''緑'''
|{{生年月日と年齢|2001|8|30}}
|[[神奈川県]]
|
|現役女子大生<ref>{{Cite web|和書|url=https://webana.me/profile|title=ウイバナ - PROFILE||accessdate=2022-05-30|}}</ref>
|
|}
改名前までメンバー各々は、『[[日本]][[昔話]]』を担当[[モチーフ]]としていた。
 
=== 過去の所属メンバー ===
79 ⟶ 80行目:
!備考
|-
|YUMI(ゆみ
|[[鶴の恩返し]]
| style="text-align:center;background-color:Black;color:White" |'''黒'''
91 ⟶ 92行目:
|{{生年月日と年齢|1999|8|30}}
|[[福岡県]]
|~2019年7月<br /> 現レトロな少女「佐藤餓死」<br />  東京妄想地図「さとうがし
|-
|SANA(さな)
102 ⟶ 103行目:
|MUGI(むぎ)
|[[桃太郎]][[イヌ]]
| サポート<br />メンバー
|{{生年月日と年齢|1998|6|27}}
|[[青森県]]
|~2019年8月<br/> 現[[HOT DOG CATNiLUNLOCK]]「東條紬梅原エレナ
|-
|KAHO(かほ)
112 ⟶ 113行目:
|{{生年月日と年齢|1998|1|19}}
|[[栃木県]]
|~2021年4月<br /> 元純愛コンシスタンス現[[Glim Assembler]]華乃井おり
|-
|REN(れん)
|桃太郎[[サル]]
| サポート<br />メンバー
|{{生年月日と年齢|1999|5|22}}
|[[広島県]]
124 ⟶ 125行目:
=== 略歴・主なライブ ===
 
* [[2019年]]
** 4月29日 '''ワンマンライブ'''『IDOL FOR “SANKA” - 僕たちは、人間を、アイドルを、絶対的に肯定する。-』で、サルカニバナシ 2nd Editionの活動を完遂し、新体制「We&#x3D;MUKASHIBANASHI」を公開。新メンバー2人(GASHI、SANA)と、新曲「The Gift」、「僕らはまた夢を見る」をお披露目する。
** 5月6日 『第5回Tokyo Candoll 決勝戦』にて優勝。(エントリーした「サルカニバナシ 2nd Edition」として。3曲目で「The Gift」を披露<ref>{{YouTube|eZtq4REexqg|Japan Expo公式YouTubeチャンネルより「Tokyo Candoll - We&#x3D;MUKASHIBANASHI - The Gift」}}</ref>[[フランス]][[パリ]]で開催される『[[Japan Expo]]』への出演<ref>{{Cite web|url=https://www.japan-expo-paris.com/fr/invites/-wemukashibanashi_1241.htm|title=Invités - Japan Expo Paris|publisher=Japan Expo公式サイト|language=フランス語|accessdate=2019-06-03|}}</ref><ref>{{Cite web|url=http://bonjouridol.com/fr/2019/07/we-mukashibanashi-interview-japan-expo-fr/|title=En Route pour Japan Expo 2019 : Interview avec We&#61;MUKASHIBANASHI|publisher=BONJOUR IDOL|language=フランス語|accessdate=2019-07-08|}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000044254.html|title=歌手高橋洋子さん、大塚愛さんらも出演!ヨーロッパ最大の日本文化とエンターティンメントの祭典 2019年第20回 Japan Expo(ジャパンエキスポ) 開催 過去最大の25万人来場予想 (PR TIMES)||accessdate=2019-06-03|}}</ref>が決定。
** 5月25日 『アイドルダービーかよ!』(新曲「今という時間&#x3D;幸せ」お披露目)
** 5月26日 『Girls Face in SHIBUYA 〜We&#x3D;MUKASHIBANASHI(ウイバナ) SAKI生誕祭〜』{{Anchors|SAKI生誕祭}}(さきまるソロ・新曲「KONOSAKI」お披露目)
** 6月1日 『東京パフォーマンスアワード in 横浜』出演<ref>{{Cite web|url=https://tp-award.com/|title=Tokyo Performance Award|EXCITING JAPAN - 東京パフォーマンスアワードホームページ|accessdate=2019-07-01|}}</ref><ref>{{YouTube|GDr1VeGLRHE|2019東京パフォーマンスアワード in 横浜 6.1 No.22 We&#61;MUKASHIBANASHI}}</ref>
** 6月7日 『渋谷大作戦』、YUMI学業のため一時活動休止 (2019.6.8-)<ref>{{Cite web|和書|work=We&#61;MUKASHIBANASHI Twitter 2019年6月1日|url=https://twitter.com/We_BANA/status/1134642375328821248|title=YUMI 数ヶ月活動休止のお知らせ||accessdate=2019-06-07|}}</ref>
** 6月8日 『AKIBAだんじょん!presents SHIROだんじょん!』(新曲「Are You Ready?」お披露目)
** 6月15日 『IDOL CONTENT EXPO @[[STUDIO_COAST|新木場STUDIO COAST]] ~Summer Premium Live~』出演
** 6月27日 1stシングル「The Gift / Are You Ready ?」デジタル配信リリース<ref>{{Cite web|和書|url=https://magazine.tunecore.co.jp/newrelease/18918/|title=We=MUKASHIBANASHIが「The Gift」を配信開始 - THE MAGAZINE|accessdate=2019-06-27|}}</ref>
** 7月5日~7日 フランス・パリで開催された『Japan Expo』に出演<ref>{{YouTube|sveH0vNGDi4|Japan Expo公式YouTubeチャンネルより「Japan Expo 20e Impact - TokyoCandoll : We&#x3D;MUKASHIBANASHI [Karasu]」}}</ref>(新曲「ロックンロールスニーカー」お披露目)
** 7月20日 GASHIが脱退。
** 7月21日 MUGI、KAHOがサポートメンバーとして加入。
140 ⟶ 141行目:
** 8月1日 SANAが脱退。
** 8月13日 MUGIが辞退。
** 8月14日 SHIGUMAがサポートメンバーとして加入。(別ユニット「limitedPARADE_tune(りみちゅ)」との兼任)
** 9月4日 KAHOが正規メンバーに昇格。
** 11月3日 RENのサポート期間が終了。
** 11月4日 SHIGUMAが正規メンバーに昇格。
** 12月30日 『紅白アイドル歌合戦SP-アイドルと踊れ -vo.22-』([[目黒鹿鳴館]])にて、活動休止中だったYUMIが一夜限り復活し、脱退。
* [[2020年]]
** 2月27日 '''1stワンマンライブ'''『童心理論』 ([[渋谷]][[WOMB]])
** 9月28日 '''2ndワンマンライブ'''『We With the Word 'Craftsman'』(渋谷[[WWW_(ライブハウス)|WWW X]])にて、[[175R]](イナゴライダー)[[ISAKICK]]のサウンドディレクター就任を発表。
** 12月26日 '''1stHALLワンマンライブ'''『Purpose』([[恵比寿_(渋谷区)|恵比寿]][[恵比寿ガーデンプレイス|The Garden Room]])
* [[2021年]]
** 4月7日 '''3rdワンマンライブ'''『Ring』([[渋谷]][[Shibuya_O-WEST|TSUTAYA O-WEST]](現[[Spotify]] O-WEST))にてSHIGUMAが脱退。<ref>{{Cite web |和書|url=https://webana.me/posts/2103061 |title=SHIGUMAは4.7(水)O-WESTワンマンライブをもってウイバナを卒業します |publisher =ウイバナ OFFICIAL WEB |date=2021-03-06 |accessdate=2022-05-06}}</ref>
** 4月28日 KAHOが活動休止し、SAKIとMAKIの2人体制に。
** 4月29日 KAHOの休止を受け、急遽SHIGUMAが一時復帰(以後、随時「助っ人」として参加)
** 8月27日 YURIA(現ユラァ)の加入、SHIGUMA(現シグマ)が正式に再加入し、4人体制に。<ref>{{Cite web |和書|url=https://webana.me/posts/2108271 |title=新メンバーとしてYURIAが加入。SHIGUMAが正式メンバーとして活動復帰することになりました |publisher =ウイバナ OFFICIAL WEB |date=2021-08-27 |accessdate=2022-05-06}}</ref>
** 8月28日 『[[@JAM|{{Unicode|@}}JAM]] EXPO 2020-2021』([[横浜アリーナ]])に出演。(新体制、新曲「夢を見ようぜ -君との青春を忘れないように」お披露目)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.at-jam.jp/series/expo2021/lineup#1768|title=@JAM EXPO 2020-2021|accessdate=2021-08-10|}}</ref>
** 10月2日 KAHOが正式に脱退を発表<ref>{{Cite web |url=https://webana.me/posts/2110021 |title=活動休止中だったKAHOはこの発表をもってウイバナを卒業します |publisher =ウイバナ OFFICIAL WEB |date=2021-10-02 |accessdate=2022-05-06}}</ref>
** 10月2日 KAHOが正式に脱退を発表<ref>{{Cite web|和書|url=https://webana.me/posts/2110021 |title=活動休止中だったKAHOはこの発表をもってウイバナを卒業します |publisher =ウイバナ OFFICIAL WEB |date=2021-10-02 |accessdate=2022-05-06}}</ref>
* 2022年
* [[2022年]]
** 1月3日 ユニット名を愛称だった『ウイバナ』に改称。3月22日に初のメジャーシングル『初花』<ref group="注">読み方は「'''ハツハナ'''」。但し、[[JASRAC]]への作品届では、作品名を「ウイバナ」で登録している。({{Cite web|url= https://www.jasrac.or.jp/j-wid.html |title=JASRAC作品データベース検索サービス|accessdate=2022-05-03|}}作品コード「271-1182-2」の検索結果)より。</ref>リリースを公表。<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/music/news/460340|title=We=MUKASHIBANASHIがウイバナに改名、3月にシングル「初花」発売 - 音楽ナタリー|accessdate=2022-05-1|}}</ref>
** 1月3日 ユニット名を略称だった『ウイバナ』に改称。3月22日に初のメジャーシングル『初花』<ref group="注">読み方は「'''ハツハナ'''」。但し、[[JASRAC]]への作品届では、作品名を「ウイバナ」で登録している。({{Cite web|和書|url= https://www.jasrac.or.jp/j-wid.html |title=JASRAC作品データベース検索サービス|accessdate=2022-05-03|}}作品コード「271-1182-2」の検索結果)より。</ref>リリースを公表。<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/460340|title=We=MUKASHIBANASHIがウイバナに改名、3月にシングル「初花」発売 - 音楽ナタリー|accessdate=2022-05-1|}}</ref>
** 2月23日 各音楽配信サービスサイトにて『初花』先行配信開始
** 3月22日 '''ファーストメジャーシングル『初花』が正式リリースを開始、'''[[オリコン]][[オリコンチャート|デイリーシングルランキング]](2022年3月21日付)で1位を獲得。<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2022-03-21/ |title=デイリー シングルランキング 2022年03月21日付 |publisher= |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220322215555/https://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2022-03-21/ |archivedate=2022-03-22 |accessdate=2022-05-02}}</ref>
** 4月3日 『初花』が[[オリコン]][[オリコンチャート|週間シングルランキング]](2022年4月4日付)で12位を獲得。<ref name="oricon">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/886165/|title=ウイバナの作品 - ORICON STYLE|accessdate=2022-05-01|}}</ref>『ウイバナ RENAME, 1st ONEMAN LIVE 「初心」』([[渋谷]][[WORMWOMB|WOMBLIVE]])開催。
** 5月28日 『{{Unicode|@}}JAM 2022 第2部 メインステージ争奪LIVE』([[Zepp]] [[ダイバーシティ東京|DiverCity]])に出演。(新曲「煙」お披露目)
** 7月2日 『[[NATSUZOME|超NATSUZOME]] 2022』に出演。([[幕張海浜公園]])(新曲「知ってる。」お披露目)
** 8月5日、6日 『[[TOKYO IDOL FESTIVAL]] 2022』に出演。(5日は企画ステージにサキマル・シグマが出演)
** 8月27日、28日 『{{Unicode|@}}JAM EXPO 2022』(横浜アリーナ)に出演。(新曲「青春のすべて」お披露目)
** 9月28日 『ウイバナ RENAME,2nd ONEMAN LIVE「至誠」』([[代官山UNIT]])開催。
** 11月3日 『{{Unicode|@}}JAM×アイドル横丁presents「秋葉原アイドルサーキットvol.2」』([[Twin Box AKIHABARA]])に出演。(新曲「どうせ、生きてくんだけどさ。」お披露目)
** 12月17日 『ウイバナ x [[HelloYouth]]全国横断ツアー2022-2023「青春派」』がスタート。(ツアー曲「MY NAME IS」お披露目)
* [[2023年]]
** 3月11日~16日<ref group="注">[[日本時間]]</ref> [[サウジアラビア]]・[[リヤド]]にあるテーマパーク「ブルバードワールド」で開催された『ジャパンアニメタウン』メインステージに出演
** 4月29日 『ウイバナの日、語り部の日。 The Day of Webana, The Day of Kataribe. '23』([[渋谷TAKE OFF 7]])開催。
** 5月27日 サキマル生誕祭『#あたち30さいでも、がんばっててえらい』(GARRET udagawa)開催。
** 8月26日 『{{Unicode|@}}JAM EXPO 2023 supported by [[UP-T]]』(横浜アリーナ)に出演。
** 11月3日 『{{Unicode|@}}JAM×アイドル横丁presents「秋葉原アイドルサーキットvol.3」』([[TwinBox GARAGE]])に出演。(新曲「ピースサイン」お披露目)
 
=== メディア(誌面・ウェブ出演等) ===
* 2019年
** 6月24日~6月30日 『[[渋谷スクランブル交差点#屋外広告|渋谷109ビジョン(109フォーラムビジョン)]]』にてCM放映(配信シングル「Gift/Are You Ready?」)
** 6月28日 [[ナタリー_(ニュースサイト)|音楽ナタリー]]『We&#61;MUKASHIBANASHI×プロデューサー・ジツカワショウ「The Gift」インタビュー』<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/pp/we-mukashibanashi|title=We&#61;MUKASHIBANASHI×プロデューサー・ジツカワショウ「The Gift」インタビュー|accessdate=2022-6-2|publisher=音楽ナタリー}}</ref>
** 11月7日 [[Backstage_Cafe|BSCラジオ]]『ウイバナさきまるの、肉食うっきゃねぇな!』(SAKI)出演 〔~2020年6月25日:毎週木曜日21:00~22:00〕
** 11月7日 [[BSCラジオ]]『ウイバナさきまるの、肉食うっきゃねぇな!』(SAKI)出演 〔~2020年6月25日:毎週木曜日21:00~22:00〕
** 11月11日~17日 『[[Music B.B.]]』出演(SAKI、MAKI、KAHO)
* 2020年
171 ⟶ 187行目:
** 4月21日 [[ABEMA]]『[[The_NIGHT|矢口真里の火曜The NIGHT]]』#191 出演<ref>{{YouTube|MzcndcDKOx4|矢口真里の火曜The NIGHT #191}}</ref>(SAKI、MAKI、KAHO、SHIGUMA)
** 10月22日 『MARQUEE』 Vol.140 (発行:[[マーキー・インコーポレイティド]]、発売:[[星雲社]])記事掲載
** 12月11日 音楽フリーマガジン『レコメンダー』 20222021年1月号 Vol.81 (発行:[[尚美ミュージックカレッジ専門学校]])記事掲載<ref>{{Cite web|和書|work=音楽フリーマガジン『レコメンダー』編集部 Twitter 2021年12月11日|url=https://twitter.com/rcmd_music_mag/status/1469539229495889925|title=レコメンダー 2022年1月号:12月11日発行。||accessdate=2022-05-06|}}</ref>
* 2021年
** 1月22日 『MARQUEE』 Vol.141 記事掲載
* 2022年
** 12月6日~9日<ref group="注">[[深夜番組]](深夜0:55〜0:58放送)のため、番組表記上は、5日~8日</ref> [[TBSテレビ]]『全力アピール アダムシアター』 #93~#96<ref group="注">6日(5日深夜)#93 サキマル/7日(6日深夜)#94 マクマキ/8日(7日深夜)#95 シグマ/9日(8日深夜)#96 ユラァ</ref> 出演<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tbs.co.jp/zenryoku_appeal/archive/202212051/|title=TBSテレビ:全力アピール アダムシアター|#93〜#96 ★ジャンル:ウイバナ★:2022年12月5日|accessdate=2022-12-17|}}</ref>
 
== ディスコグラフィー ==
193 ⟶ 211行目:
# 僕らはまた夢を見る(Acoustic ver.)
</div></div>
| rowspan="2" |オリコンデイリー1位<br>オリコンウィークリー12
オリコンウィークリー12位
|-
|CD:初花 【花】/ZRWB-1002
210 ⟶ 227行目:
=== オリジナル曲 ===
{| class="wikitable" style="text-align:left; font-size:small;"
! タイトル !! 初披露日 !! 作詞 !! 作曲 !! JASRAC<br />作品コード
!タイトル
!初披露日
!備考
|-
|'''僕と君の人間賛歌'''
| rowspan="2" colspan="3" |[[#サルカニバナシ 2nd Edition|旧体制]]からの移行曲<ref group="注">公式に発表している旧体制からの移行曲は2曲。({{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/pp/we-mukashibanashi/|title=We=MUKASHIBANASHI×プロデューサー・ジツカワショウ「The Gift」インタビュー - 音楽ナタリー|accessdate=2019-07-01|}}内発言より。 )※その他、「[[#SAKI生誕祭|SAKI生誕祭]]」(2019年5月26日)では「[[#クリープ|クリープ]]」や、定期公演などにおいて「[[#ヒーロー賛歌|ヒーロー賛歌]]」など旧体制時の楽曲を歌唱している。</ref>
|
| rowspan="7" |
| rowspan="2" |[[#サルカニバナシ 2nd Edition|旧体制]]からの移行曲<ref group="注">公式に発表している旧体制からの移行曲は2曲。({{Cite web|url=https://natalie.mu/music/pp/we-mukashibanashi/|title=We=MUKASHIBANASHI×プロデューサー・ジツカワショウ「The Gift」インタビュー - 音楽ナタリー|accessdate=2019-07-01|}}内発言より。 )※その他、「[[#SAKI生誕祭|SAKI生誕祭]]」(2019年5月26日)では「[[#クリープ|クリープ]]」や、定期公演などにおいて「[[#ヒーロー賛歌|ヒーロー賛歌]]」など旧体制時の楽曲を歌唱している。</ref>
|-
|'''君が思うほど弱くはないし君が思うほど強くもない'''
|
|-
|'''The Gift'''
| rowspan="2" |2019年4月29日
| rowspan="3" |ジツカワショウ
|
| GOTCHA BOXX
|-
|'''僕らはまた夢を見る'''
| rowspan="2" | KEY-S
|
|-
|'''今という時間&#x3D;幸せ'''
|2019年5月25日
|
|-
|'''KONOSAKIKONO SAKI - SAKIソロ -'''
|2019年5月26日
| SAKI, ジツカワショウ
|さきまるソロ曲
| Tanaka Tamag
|-
|'''Are You Ready?'''
|2019年6月8日
| rowspan="2" | ジツカワショウ
|
| rowspan="3" | zin
|-
|'''ロックンロールスニーカー'''
|2019年7月5日
|737-3440-3
|
|-
|'''ボクらの紙ヒコーキ'''
|2019年11月4日
| ジツカワショウ, SAKI
|253-0731-2
|-
|'''拝啓、いつかの君に'''
|2020年1月12日
| SAKI
| 太田雄大
|
|-
|'''タイムカプセル'''
| rowspan="2" |2020年2月27日
| rowspan="4" | ジツカワショウ
|
| [[松井俊介]]
|253-0741-0
|-
|'''SweetChildren'''
| 太田雄大
|
| rowspan="6" |
|-
|'''DAY1'''
|2020年7月25日
| Barrel Pond
|
|-
|'''Craftsman'''
|2020年9月28日
| ISAKICK, 吹野クワガタ
|
|-
|'''Re:Re:resistance'''
|2020年11月7日
| ジツカワショウ, SAKI
|
| RYOJI, ISAKICK, <br />吹野クワガタ
|-
|'''もしも、この世界に'''
|2020年11月28日
| SAKI
|
| ISAKICK, 吹野クワガタ
|-
|'''PRAY DANCE'''
| rowspan="2"|2020年12月26日
| rowspan="3"| ジツカワショウ
|
| [[柏原収史]]
|-
|'''Purpose - 青春群像 -'''
| rowspan="2"|ISAKICK, 吹野クワガタ
|
| 745-9253-0
|-
|'''GORing MY- WAY君と音楽と青春 -'''
|2021年4月7日
| rowspan="5" |
|-
|'''GO MY WAY'''<ref group="注">[[STRAY SHEEP CLAYMORE]]、[[MELiSSA]]とによる3組合同による曲</ref>
|2021年4月10日
| 古川朋久, ジツカワショウ
|[[STRAY SHEEP CLAYMORE]]、[[MELiSSA]]とによる3組合同による曲
| ISAKICK, [[奈良悠樹]]
|-
|'''青い恍惚'''
|2021年7月18日
| ジツカワショウ
|
| ISAKICK, 吹野クワガタ
|-
|'''夢を見ようぜ -君との青春を忘れないように'''
|2021年8月28日
| ジツカワショウ, SAKI
|
| 堤晋一, キタムラチカラ
|-
|'''踊ろうぜ - 君が生きたい青春はここにあるから'''
|2021年11月7日
| ジツカワショウ
|
| ISAKICK, ウイバナ
|-
|'''初花'''
|2022年1月3日
| rowspan="2"| ジツカワショウ, <br />サキマル
 
| rowspan="12"| ISAKICK, 吹野クワガタ
|
|271-1182-2
|-
|'''煙'''
|2022年5月28日
| rowspan="11"|
|-
|'''知ってる。'''
|2022年7月2日
| ジツカワショウ
|-
|'''青春のすべて'''
|2022年8月27日
| ジツカワショウ, <br />サキマル
|-
|'''どうせ、生きてくんだけどさ。'''
|2022年11月3日
| rowspan="5"| ジツカワショウ
|-
|'''MY NAME IS'''<ref group="注">HelloYouthとのツアーに合わせ披露・リリースされた合同曲</ref>
|2022年12月17日
|-
|'''鐘の音'''
|2023年1月22日
|-
|'''エントロピース'''
|2023年4月1日
|-
|'''ピースサイン'''
|2023年11月3日
|-
|'''ブルースターの花束'''
|2024年1月10日
| rowspan="2"| ジツカワショウ, <br />サキマル
|-
|'''サクラノオト'''
|2024年3月9日
|-
|'''籠の鳥'''
|2024年4月1日<ref group="注">公式Xにて披露。ライブでのお披露目は2024年4月7日</ref>
| ジツカワショウ
|}
 
310 ⟶ 388行目:
|'''The Gift'''
|[[2019年]][[6月27日]]
| rowspan="1018" |[[ダウンロード|DL]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
317 ⟶ 395行目:
# Are You Ready?
</div></div>
| rowspan="1" |[[音楽配信|デジタル音源配信]]・<br />[[ミュージック・カード|カード音源]]発売<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/333999|title=「Tokyo Candoll」優勝のWe&#61;MUKASHIBANASHI、1stシングル配信(動画あり) - 音楽ナタリー|accessdate=2019-06-03|}}</ref>
|-
|'''KONO SAKI - SAKIソロ -'''
352 ⟶ 430行目:
# GO MY WAY
</div></div>
| rowspan="1" |
| rowspan="1" |<ref group="注">STRAY SHEEP CLAYMORE、MELiSSAとによる合同披露曲</ref>
|-
|'''青い恍惚'''
361 ⟶ 439行目:
# 青い恍惚
</div></div>
| rowspan="38" |
|-
|'''夢を見ようぜ - 君との青春を忘れないように'''
378 ⟶ 456行目:
# 踊ろうぜ - 君が生きたい青春はここにあるから
</div></div>
|-
|'''煙'''
|[[2022年]][[6月27日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# 煙
# 煙(Instrumental)
</div></div>
|-
|'''知ってる。'''
|[[2022年]][[7月2日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# 知ってる。
# 知ってる(Instrumental)
</div></div>
|-
|'''青春のすべて'''
|[[2022年]][[8月26日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# 青春のすべて
# 青春のすべて (Instrumental)
</div></div>
|-
|'''MY NAME IS'''
|[[2022年]][[12月18日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全1曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# MY NAME IS
</div></div>
|-
|'''エントロピース'''
|[[2023年]][[4月2日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# エントロピース
# エントロピース (Instrumental)
</div></div>
|-
|'''色彩浪漫'''
|[[2024年]][[5月31日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# ブルースターの花束 - 色彩哀歌
# サクラノオト - 浪漫桜歌
</div></div>
| rowspan="1" |両面シングル
|-
|'''籠の鳥'''
|[[2024年]][[6月1日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全1曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# 籠の鳥
</div></div>
| rowspan="1" |
|-
|'''百年祝祭 - Peace Parade'''
|[[2024年]][[8月21日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全1曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# 百年祝祭 - Peace Parade
</div></div>
| rowspan="1" |
|-
|'''STAY WITH ME'''
|[[2025年]][[2月6日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# STAY WITH ME
# STAY WITH ME (Instrumental)
</div></div>
| rowspan="1" |
|-
|'''手をつなごう'''
|[[2025年]][[5月11日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全2曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# 手をつなごう
# 手をつなごう (Instrumental)
</div></div>
| rowspan="1" |
|}
 
=== 配信アルバム・ミニアルバム ===
{| class="wikitable" style="font-size:small;"
!タイトル
418 ⟶ 588行目:
# Re:Re:resistance
# Ring - 君と音楽と青春 -
</div></div>
|
|-
|'''セイシュン コウフク ピースサイン'''
|[[2023年]][[11月23日]]
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead">全4曲</div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
# どうせ、生きてくんだけどさ。
# 鐘の音
# ピースサイン
# MY NAME IS (Webana. Ver.)
</div></div>
|
454 ⟶ 636行目:
| Origin = {{JPN}}
| Genre = [[J-POP]]、[[アイドル]]、[[ロック (音楽)|ロック]]、[[ダンス]]
| Years_active =【サルカニバナシ 2nd Edition】<br />[[2018年]][[5月26日]] - [[2019年]][[4月29日]] <br />【サルカニバナシ】<br />[[2016年]][[11月2223日]] - 2018年4月29日<ref group="注">旧体制(2人組アイドルユニット)として。※2018年[[4月30日]] - [[5月25日]]の間、日光さき(さき)は単独、または、岡ちひろとの[[コラボレーション|コラボ]]でライブ出演している。</ref>
| Production = zohfuku studio
| Influences =
466 ⟶ 648行目:
 
同年5月26日、『KATARIBE vol.1 - サルカニバナシ2nd Edition 初お披露目LIVE&さきまる生誕祭Wスペシャル』([[六本木]] CLUB EDGE)で初ライブ。
越前まきの脱退発表(のちに撤回)を機に、2019年4月29日、[[ワンマン|ワンマンライブ]]『IDOL FOR “SANKA” - 僕たちは、人間を、アイドルを、絶対的に肯定する。-』([[恵比寿 (渋谷区)|恵比寿]] CreAto)[[恵比寿CreAto|CreAto]])でサルカニバナシ 2nd Editionの活動を完遂。 同日、新たなメンバーを含めた新体制ユニット『[[#We&#x3D;MUKASHIBANASHI|We&#61;MUKASHIBANASHI]](ウイバナ)』としてリニューアルすることになった。
 
=== ユニット名 ===
「[[日本]][[昔話]]『[[猿蟹合戦]] [さるかにばなし] 』をキャラクターモチーフに、現代において、僕たち、そして僕たちに関わってくれるひとりひとりの「小さな物語」が無数に生まれていくような、物語の源泉に、僕たちはなりたい。」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sarukanibanashi.com/ |title=サルカニバナシ.com(公式ホームページ) |publisher= |archiveurl=https://web.archive.org/web/20190605085126/https://www.sarukanibanashi.com/ |archivedate=2019-06-05 |accessdate=2022-05-06}}</ref>というコンセプト。
ファンの公式の略称は『語り部 [かたりべ] 』、ライブを『合戦 [かっせん] 』と呼称する。
 
486 ⟶ 668行目:
|style="text-align:center;background-color:Blue;color:White"|'''青'''
|{{生年月日と年齢|1993|5|24}}
|[[埼玉県]]
|平日はOLとして人事部で勤務(当時)
|-
500 ⟶ 682行目:
|style="text-align:center;background-color:Green;color:White"|'''緑'''
|{{生年月日と年齢|2002|12|17}}
|[[東京都]]
|最年少・高校生(当時)
|}
527 ⟶ 709行目:
**4月21日 『第5回Tokyo Candoll 準決勝』2位通過(1位:つぶつぶ★DOLL)
**4月29日 主催イベント『昔話大作戦 '19.05 』、ワンマンライブ『IDOL FOR “SANKA” - 僕たちは、人間を、アイドルを、絶対的に肯定する。-』で、サルカニバナシ 2nd Editionの活動を完遂。(新体制「We&#61;MUKASHIBANASHI」お披露目)
**5月6日 『第5回Tokyo Candoll 決勝戦』にて優勝<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tokyocandoll.com/|title=Tokyo Candoll(公式ホームページ)|accessdate=2019-06-03|}}</ref>。(エントリーした「サルカニバナシ 2nd Edition」として)
 
== ディスコグラフィー ==
587 ⟶ 769行目:
|style="text-align:center;background-color:Pink;color:White"|'''ピンク'''
|{{生年月日と年齢|1994|1|3}}
|[[神奈川県]]
|}
 
=== 主なライブ・イベント<ref name="live"group="注"/> ===
* 2016年
**11月2223日『OTA音』([[神田_(千代田区)|神田]] SOUND STAGE MIFA)で初ライブ。
* 2017年
**5月27日『OTA音 -サルカニバナシ さき(まる) 生誕祭 - ~サルの目にも涙~』
601 ⟶ 783行目:
**2月17日ワンマンライブ『サルカニバナシ プレ3rdワンマンLIVE - 嘘をついて、すみませんでした。-』([[鶯谷]] VALLEY × VALLEY × TOKYO)
**4月29日『CHAOS Vol.42×サルカニバナシきょうか、最後の合戦[卒業公演]』([[目黒鹿鳴館]])
 
=== メディア(誌面・ウェブ出演等<ref group="注">別途、[[TBSテレビ|TBS]]「[[恋んトス]]」(2017年1月22日放送回)のPRコーナー「[[Cheeky Parade]]のアピールコイントス」に、さきが出演。(企業PRとして)</ref>)===
*下北FM「OTAGROUPのDDでいいじゃない」(2017年2月2日、2月8日放送回)
*2017第8回ミス[[ヤングチャンピオン]][[オーディション]](2017年4月~7月)ファイナリスト<ref>{{Cite web |和書|url=https://web.archive.org/web/20190706182100/https://news.dwango.jp/gravure/22106-1705 |title=ミスヤングチャンピオン2017選考オーディション ファイナル進出20名発表 |publisher =ドワンゴジェイピーnews |date=2017-05-23 |accessdate=2022-05-10}}</ref> ※さき
*[[サンケイスポーツ|サンスポ]]【365日[[グラビアアイドル|グラドル]]日記<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sanspo.com/geino/newsarticle/20170626-74X7HRW7PJN5JOIFZA3X27XBCM/gra17062611300001-n1.html|title=【365日グラドル日記(29)】一度はあきらめた芸能界で飛躍を誓う、さき - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)|accessdate=2019-06-11|}}</ref>】(2017年6月26日)※さき
*[[フリーペーパー]]「IDOL☆POPUNITED」Vol.001(2018年1月20日配布号<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.idolpopunited.jp/mediainfo/110728|title=IDOL☆POPUNITED | サルカニバナシ|accessdate=2019-06-11|}}</ref>)
*[[GYAO!|無料動画GYAO!]] [[ぶるぺん〜今まさに世に出ようとしている「あったまった人々」が登場!〜|ぶるぺん]](2018年2月)<ref>{{Cite web|和書|url=https://gyao.yahoo.co.jp/player/00108/v00449/v0023800000000529705/?auto=1&rep=2|title=昔話をテーマにしたアイドルのはずが…… ぶるぺん(GYAO!オリジナル)無料動画GYAO!|accessdate=2019-06-11|website=GYAO!|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://gyao.yahoo.co.jp/player/00108/v00449/v0023800000000529706/?auto=1&rep=2|title=現役OLアイドル結成のきっかけ ぶるぺん(GYAO!オリジナル)無料動画GYAO!|accessdate=2019-06-11|website=GYAO!|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://gyao.yahoo.co.jp/player/00108/v00449/v0023800000000529707/?auto=1&rep=2|title=現役OLアイドルの旅行気分な今後の目標 ぶるぺん(GYAO!オリジナル)無料動画GYAO!|accessdate=2019-06-11|website=GYAO!|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://gyao.yahoo.co.jp/player/00108/v00449/v0023800000000529708/?auto=1&rep=2|title=アイドルのゆるーい特技披露 ぶるぺん(GYAO!オリジナル)無料動画GYAO!|accessdate=2019-06-11|website=GYAO!|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://gyao.yahoo.co.jp/player/00108/v00449/v0023800000000529709/?auto=1&rep=2|title=女芸人激似アイドルの可愛すぎる幼少期 ぶるぺん(GYAO!オリジナル)無料動画GYAO!|accessdate=2019-06-11|website=GYAO!|language=ja-JP}}</ref>
 
== 脚注 ==
612 ⟶ 795行目:
{{Reflist|group="注"}}
 
{{Normdaten}}
 
{{DEFAULTSORT:ういばな}}
 
[[Category:日本の女性アイドルグループ]]
[[Category:ライブアイドル]]
[[Category:4人組の音楽グループ]]
[[Category:2019年に結成した音楽グループ]]