「マット・アンドリース」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Shunsuke yazawa (会話 | 投稿記録) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
夜が明けたら始発列車 (会話 | 投稿記録) m 記事作成済みの仮リンクを解消 |
||
(18人の利用者による、間の25版が非表示) | |||
1行目:
{{Infobox baseball player
| 選手名
| 英語表記
| 所属球団
| 背番号
|
|
|
| 国籍
| 出身地
| 生年月日
| 没年月日
| 身長
| 体重
| 利き腕
| 打席
| 守備位置
| プロ入り年度
| ドラフト順位
| 初出場
| 最終出場
| 年俸 =
| 経歴
* {{仮リンク|レッドランズ・イーストバレー高等学校|en|Redlands East Valley High School}}
* [[カリフォルニア大学リバーサイド校]]
29行目:
* [[ボストン・レッドソックス]] (2021)
* [[シアトル・マリナーズ]] (2021)
* [[読売ジャイアンツ]] (2022
* [[マイアミ・マーリンズ]] (2024)
}}
'''マシュー・リー・アンドリース'''('''Matthew Lee Andriese''' , [[1989年]][[8月28日]] - )は、[[アメリカ合衆国]][[カリフォルニア州]][[レッドランズ]]出身の[[プロ野球選手]]([[投手]])。右投右打。現在は[[
== 経歴 ==
47 ⟶ 41行目:
{{by|2011年}}の[[2011年のMLBドラフト|MLBドラフト]]3巡目(全体112位)で[[サンディエゴ・パドレス]]から指名され、プロ入り。契約後、傘下のA-級{{仮リンク|ユージーン・エメラルズ|en|Eugene Emeralds}}でプロデビュー。12試合(先発8試合)に登板して5勝1敗、防御率1.51、42奪三振を記録した。
{{by|2012年}}はA+級
{{by|2013年}}はAA級[[アマリロ・ソッドプードルズ|サンアントニオ・ミッションズ]]とAAA級[[エル・パソ・チワワズ|ツーソン・パドレス]]でプレーし、2球団合計で27試合(先発25試合)に登板して11勝7敗、防御率3.88、105奪三振を記録した。
56 ⟶ 50行目:
{{by|2015年}}は開幕25人枠入りし<ref>{{Cite web|url=http://springtraining.heraldtribune.com/2015/04/03/rays-settle-on-opening-day-roster/ |title=Rays settle on Opening Day roster|author=Dennis Maffezzoli|work=Spring Training|language=英語|date=2015年4月3日|accessdate=2016年7月12日}}</ref>、4月10日の[[マイアミ・マーリンズ]]戦でメジャーデビューを果たした<ref>{{Cite web|url=http://www.tampabay.com/sports/baseball/rays/rays-matt-andriese-excited-for-first-big-league-start/2225377 |title=Rays' Matt Andriese excited for first big-league start|work=Tampa Bay Times|language=英語|date=2015年4月13日|accessdate=2016年7月12日}}</ref>。この年はメジャーとマイナーを行き来しながら[[スウィングマン]]として先発・中継ぎの役割をこなし、25試合(先発8試合)に登板して3勝5敗2セーブ、防御率4.11、49奪三振を記録した。
[[
{{by|2016年}}は29試合中19試合に先発登板し、先発で投げる比重が増した。8勝8敗1セーブ、防御率4.37という成績を記録した。また、与四球率を1.8まで下げ、制球力の面で成長した。
65 ⟶ 59行目:
=== エンゼルス時代 ===
{{by|2020年}}1月14日に
=== レッドソックス時代 ===
77 ⟶ 71行目:
=== 巨人時代 ===
2021年12月17日に[[読売ジャイアンツ]]と年俸200万ドルの単年契約で契約合意したと発表した。背番号は'''29'''<ref name="nikkan20211217">{{Cite news|title=巨人新外国人アンドリース発表、背番29「優勝のために全力を尽くします」|url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202112170000334_m.html |newspaper=nikkansports.com|date=2021-12-17|agency=日刊スポーツNEWS|accessdate=2021-12-17}}</ref>。
{{by|2022年}}は5試合登板し0勝2敗の防御率4.82だった。オフの12月2日に自由契約公示された<ref>{{Cite web|和書|url=https://npb.jp/announcement/2022/pn_released.html|title=2022年度 自由契約選手 公示|work=NPB.jp 日本野球機構|date=December 2, 2022|accessdate=December 2, 2022}}</ref>。
=== ドジャース傘下時代 ===
[[2023年]]2月1日、[[ロサンゼルス・ドジャース]]とマイナー契約を結んだ<ref>{{cite news|url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/202302020000219.html|title=前巨人の右腕マット・アンドリース、ドジャースとマイナー契約|publisher=日刊スポーツ|date=2023年2月2日|accessdate=2023-12-13}}</ref>。このシーズンは傘下AAA級[[オクラホマシティ・ドジャース]]で21試合に登板、19試合に先発し8勝6敗で防御率6.05という成績であった。オフにFAとなった<ref>{{Cite web |title=Transactions |url=https://www.milb.com/transactions/2023-11-06 |website=MiLB.com |date=2023-11-06|access-date=2023-12-13 |language=en}}</ref>。
=== マーリンズ傘下時代 ===
2023年12月6日に[[マイアミ・マーリンズ]]とマイナー契約を結んだ<ref>{{Cite web |title=Transactions |url=https://www.milb.com/transactions/2023-12-06 |website=MiLB.com |date=2023-12-06|access-date=2023-12-13 |language=en}}</ref>。
翌年4月4日にメジャー昇格を果たしたが、3試合に登板したのみで同15日にマイナーへ降格した<ref>https://www.mlb.com/player/matt-andriese-542882</ref>。
== 投球スタイル ==
94 ⟶ 98行目:
|[[速球|フォーシーム]]
|43.9
|92.0
|148.1
|94.8
101 ⟶ 105行目:
|[[チェンジアップ]]
|33.9
|86.0
|138.4
|89.8
127 ⟶ 131行目:
|147.6
|}
手元で伸びる[[速球|フォーシーム]]と[[チェンジアップ]]の落差を武器とする。自らを「[[グラウンドボールピッチャー|ゴロ投手]]」と分析し、[[カット・ファスト・ボール|カッター]]を低めに集める投球が身上<ref>「2015メジャーデビュー全254選手リスト」『月刊[[スラッガー (雑誌)|スラッガー]]』2016年3・4月合併号 [[日本スポーツ企画出版社]] 51頁</ref>
== 人物 ==
174 ⟶ 178行目:
!style="text-align:center;"|'21計
|34||0||0||0||0||2||3||1||3||.400||222||48.1||65||7||13||0||4||50||0||1||35||28||5.21||1.61
|-
|style="text-align: center;"|{{by2|2022}}
|style="text-align: center; white-space:nowrap;"|[[読売ジャイアンツ|巨人]]
|5||5||0||0||0||0||2||0||0||.000||87||18.2||28||3||4||0||1||18||0||0||11||10||4.82||1.71
|-
!colspan="2"|[[メジャーリーグベースボール|MLB]]:7年
|217||50||1||1||0||28||37||8||15||.431||2181||509.0||532||76||147||12||17||474||20||11||284||262||4.63||1.33
|-
!colspan="2"|[[日本野球機構|NPB]]:1年
|5||5||0||0||0||0||2||0||0||.000||87||18.2||28||3||4||0||1||18||0||0||11||10||4.82||1.71
|}
*
=== 年度別守備成績 ===
222 ⟶ 233行目:
!style="text-align:center;"|'21計
|34||1||3||0||0||1.000
|-
|style="text-align:center;"|2022
|style="text-align: center; white-space:nowrap;"|巨人
|5||1||3||0||0||1.000
|-
!colspan="2"|MLB
|217||37||41||4||3||.951
|-
!colspan="2"|NPB
|5||1||3||0||0||1.000
|}
*
===
==== NPB ====
; 初記録
;; 投手記録
* 初登板・初先発登板:2022年5月31日、対[[福岡ソフトバンクホークス]]1回戦([[東京ドーム]])、6回無失点で勝敗つかず<ref name="nikkansports20220531">{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205310001276.html |title=【巨人】原監督「スミ1」逆転負け「1点では、やっぱりいけませんね」初先発アンドリース粘投も |website=日刊スポーツ |date=2022-05-31 |accessdate=2022-05-31}}</ref>
* 初奪三振:同上、1回表に[[柳田悠岐]]から空振り三振
;; 打撃記録
239 ⟶ 258行目:
* '''35'''(2015年 - 2021年8月16日)
* '''27'''(2021年8月26日 - 同年9月27日)
* '''29'''(2022年
== 脚注 ==
245 ⟶ 264行目:
<ref name="MLBstats">[[#MLBstats|MLB公式プロフィール]]参照。2016年7月12日閲覧。</ref>
}}
=== 注釈 ===
<references group="注釈" />
== 関連項目 ==
* [[メジャーリーグベースボールの選手一覧 A]]
* [[北米・欧州出身の日本プロ野球外国人選手一覧#アメリカ合衆国]]
* [[読売ジャイアンツの選手一覧]]
== 外部リンク ==
{{Anchors|MLBstats}}
{{MLBstats|mlb=542882|espn=32549|br=a/andrima01|fangraphs=12022|brm=andrie001mat}}
* [
{{NPB|73775155|M.アンドリース}}
* {{Twitter|MAndriese|Matt Andriese}}
▲* [http://www.milb.com/player/index.jsp?sid=milb&player_id=542882 Matt Andriese stats] MiLB.com {{en icon}}
▲*{{Twitter|MAndriese|Matt Andriese}}
{{Baseball-biography-stub}}
{{Normdaten}}
{{
[[Category:アメリカ合衆国の野球選手]]
[[Category:在日外国人の野球選手]]
|