「2022年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
| (43人の利用者による、間の88版が非表示) | |||
1行目:
{{Infobox 日本プロ野球オールスターゲーム
| 開催年 = 2022
6 ⟶ 5行目:
| 画像説明 =
| 名称 = マイナビオールスターゲーム2022
| セ監督 = [[
| パ監督 = [[中嶋聡]]
| セファン投票最多 = [[村上宗隆]]
13 ⟶ 12行目:
| 日程1 = 7月26日
| 開催地1 = [[福岡ドーム|福岡PayPayドーム]]
| ビジター1 ={{Bgcolor|#8b8|セ・リーグ}}
| スコア1 =2-3
| ホーム1 ={{Bgcolor|#8ce|パ・リーグ}}
| MVP1 = [[清宮幸太郎]]
| 日程2 = 7月27日
| 開催地2 = [[松山中央公園野球場|松山坊っちゃんスタジアム]]
| ビジター2 ={{Bgcolor|#8ce|パ・リーグ}}
| スコア2 =
| ホーム2 ={{Bgcolor|#8b8|セ・リーグ}}
| MVP2 =
}}
'''2022年のオールスターゲーム'''は、[[2022年]][[7月]]に行われ
== 概要 ==
{{
2017年から引き続き、[[マイナビ]]の特別協賛により、「'''マイナビオールスターゲーム2022'''」として開催され
前年同様2試合の開催。また、全試合[[指名打者|DH]]制を採用。
[[新型コロナウイルス感染症 (2019年)|新型コロナウイルス]]感染拡大防止のため、[[2021年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|前年]]は観客の入場制限を実施していたが、本年度は[[2019年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2019年]]以来、3年ぶりに観客の入場制限を実施せずに開催された<ref>{{Cite news |title=【球宴】V弾の清宮幸太郎は令和のお祭り男!有言実行MVP 18年フレッシュ球宴でも優秀選手 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207260001741_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-27 |accessdate=2022-07-28}}</ref>。
== 日程 ==
* 第1戦 [[7月26日]] [[福岡ドーム|福岡PayPayドーム]](主管球団:[[福岡ソフトバンクホークス]]。[[2016年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2016年第1戦]]以来6年ぶり5回目<ref group="注">[[2020年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2020年]]に第1戦で開催予定だったが、[[covid-19|新型コロナウイルス]]感染拡大の影響で中止となったため、カウントされない。</ref>)
* 第2戦 [[7月27日]] [[松山中央公園野球場|松山坊っちゃんスタジアム]](主管球団:[[東京ヤクルトスワローズ]]。[[2012年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2012年第2戦]]以来10年ぶり3回目<ref group="注">東京ヤクルトの主管としては2回目。[[2002年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2002年第2戦]]開催時の主管は広島東洋。</ref>)
== アトラクション ==
; 第1戦
* [[野球殿堂 (日本)|野球殿堂]]表彰式
: [[高津臣吾|髙津臣吾]]、[[山本昌]]
:* [[松前重義]]については、6月12日に[[明治神宮野球場]]で開催された[[第71回全日本大学野球選手権大会]]決勝の試合開始前に行われた。
* ファーストピッチセレモニー(中止)
: [[那須雄登]]([[美 少年]])<ref>{{Cite tweet |title=那須雄登さんの「マイナビオールスターゲーム2022」第1戦ファーストピッチセレモニー登板は、新型コロナ感染のため、取りやめとなりました。|user=tvasahibaseball |number=1550495902745276417 |date=2022-07-23 |accessdate=2022-07-28}}</ref>
* 始球式
: ポルテベースボールクラブ福岡所属選手
* [[きつねダンス]](4回裏終了後)
: 主導:ファイターズガール
* 予告先発の発表(8回表終了後)
: [[みきゃん]]
; 第2戦
* 国歌独唱
53 ⟶ 59行目:
: ボーイズリーグ愛媛支部所属選手
* ダンスパフォーマンス(5回裏終了後)
: [[松山聖陵高等学校]]ダンス部、[[hibiki (歌手)|hibiki]]([[lol (音楽ユニット)|lol]])、moca(lol)<ref>{{Cite web|和書|title=「マイナビオールスターゲーム2022」セレモニー等についてのお知らせ |url=https://npb.jp/news/detail/20220722_02.html |website=日本野球機構 |date=2022-07-22 |accessdate=2022-07-22}}</ref>
== 出場者 ==
62 ⟶ 67行目:
!colspan="4" style="background-color: #8b8; color: #000;"|[[セントラル・リーグ]]
|-
|監督||[[
|-
|rowspan="
|-
|<del>[[原辰徳]]</del>{{Refnest|group="辞退コーチ"|新型コロナウイルス感染のため。代わりに巨人三軍監督の駒田がコーチとなる<ref>{{Cite news |title=【球宴】巨人駒田徳広3軍監督が異例の参戦 新型コロナ感染で欠場の原監督に代わりベンチ入り |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207250000827_m.html |date=2022-07-25 |accessdate=2022-07-25}}</ref>。}}||巨人||
|-
|[[駒田徳広]]▲||巨人||
|-
|先発投手||'''[[青柳晃洋]]'''||阪神||3
72 ⟶ 79行目:
|中継投手||'''[[湯浅京己]]'''||阪神||初
|-
|抑え投手||'''<del>[[翁田大勢|大勢]]</del>'''※{{Refnest|group="辞退選手"|name="corona"|新型コロナウイルス感染のため。特例2022により出場停止の対象外となる。代わりに岩崎、伊藤将司、森下、長岡、小園、小深田、ウォーカーを選出。}}||巨人||初
|-
|rowspan="
|-
|[[高橋奎二]]||ヤクルト||初
|-
|[[岩崎優]]▲||阪神||2
|-
|[[伊藤将司]]▲||阪神||初
|-
|<del>[[菅野智之]]</del>{{R|corona|group="辞退選手"}}||巨人||8
|-
|[[戸郷翔征]]||巨人||2
|-
|[[森下暢仁]]▲||広島||2
|-
|[[栗林良吏]]||広島||2
100 ⟶ 113行目:
|[[小林誠司]]☆||巨人||3
|-
|rowspan="2"|一塁手||<del>'''[[中田翔]]'''</del>{{
|-
|[[ダヤン・ビシエド|ビシエド]]※||中日||3
108 ⟶ 121行目:
|三塁手||'''[[村上宗隆]]'''※||ヤクルト||3
|-
|遊撃手||'''<del>[[坂本勇人]]</del>'''※{{Refnest|group="辞退選手"|[[仙腸関節]]炎のため<ref>{{Cite news |title=【球宴】巨人岡本和真、坂本勇人ら6人が出場辞退 戸郷翔征と小林誠司は出場予定 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207220001050_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-22 |accessdate=2022-07-25}}</ref>。}}||巨人||13
|-
|rowspan="
|-
|[[長岡秀樹]]▲||ヤクルト||初
|-
|[[大山悠輔]]||阪神||初
116 ⟶ 131行目:
|[[中野拓夢]]||阪神||2
|-
|<del>[[岡本和真]]</del>{{
|-
|[[小園海斗]]▲||広島||初
|-
|rowspan="6"|外野手||'''[[佐藤輝明]]'''||阪神||2
|-
|'''[[塩見泰隆]]'''※||ヤクルト||初
124 ⟶ 141行目:
|'''[[近本光司]]'''||阪神||3
|-
|<del>[[丸佳浩]]</del>※{{
|-
|[[佐野恵太]]※||DeNA||2
|-
|[[アダム・ウォーカー|ウォーカー]]▲||巨人||初
|}
</div>
142 ⟶ 161行目:
|先発投手||'''[[佐々木朗希]]'''※||ロッテ||初
|-
|中継投手||'''<del>[[又吉克樹]]</del>'''{{Refnest|group="辞退選手"|右足骨折のため。代わりにモイネロを選出<ref>{{Cite news |title=【球宴】ソフトバンク又吉克樹が右足骨折で辞退「また来年選んで頂けるように頑張ります」 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207130000777_m.html |date=2022-07-13 |accessdate=2022-07-25}}</ref>。}}||ソフトバンク||3
|-
|抑え投手||'''[[松井裕樹]]'''||楽天||5
|-
|rowspan="
|-
|[[山岡泰輔]]||オリックス||3
|-
|<del>[[東條大樹]]</del>{{Refnest|group="辞退選手"|新型コロナウイルス感染のため。特例2022により出場停止の対象外となる。代わりに小野を選出<ref>{{Cite news |title=【ロッテ】小野郁が球宴初出場「東條さんの分まで」東條がコロナ陽性で出場辞退 |url=https://hochi.news/articles/20220725-OHT1T51128.html?page=1 |newspaper=スポーツ報知 |date=2022-07-25 |accessdate=2022-08-02}}</ref>。}}||ロッテ||初
|-
|[[小野郁]]▲||ロッテ||初
|-
|[[益田直也]]||ロッテ||5
166 ⟶ 187行目:
|[[伊藤大海 (野球)|伊藤大海]]||日本ハム||初
|-
|<del>[[増田達至]]</del>{{Refnest|group="辞退選手"|新型コロナウイルス感染のため。特例2022により出場停止の対象外となる。代わりに本田を選出<ref>{{Cite news |title=西武 増田がコロナ感染で球宴出場辞退 本田が代替出場 「自分が出場するなんて…ただただ驚き」 |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/22/kiji/20220722s00001173433000c.html |newspaper=スポーツニッポン |date=2022-07-22 |accessdate=2022-08-02}}</ref>。}}||西武||3
|-
|[[平良海馬]]||西武||2
182 ⟶ 203行目:
|二塁手||'''[[浅村栄斗]]'''※||楽天||9(1)
|-
|rowspan="2"|三塁手||'''<del>[[野村佑希]]</del>'''{{
|-
|[[宗佑磨]]※||オリックス||初
188 ⟶ 209行目:
|遊撃手||'''[[今宮健太]]'''※||ソフトバンク||6(1)
|-
|rowspan="
|-
|[[小深田大翔]]▲||楽天||2
|-
|[[清宮幸太郎]]☆||日本ハム||初
196 ⟶ 219行目:
|'''[[吉田正尚]]'''※||オリックス||4
|-
|'''<del>[[松本剛 (野球)|松本剛]]</del>'''※{{Refnest|group="辞退選手"|左[[膝蓋骨
|-
|[[髙部瑛斗]]▲||ロッテ||初
|-
|[[島内宏明]]||楽天||2
|-
|rowspan="2"|指名打者||'''[[ブランドン・レアード|レアード]]'''||ロッテ||5
209 ⟶ 232行目:
{{clear|left}}
* '''太字'''はファン投票による出場、※印は選手間投票による出場、☆印はプラスワン投票による出場。▲は出場辞退選手発生による補充選手、他は監督推薦による出場。
* 数字は
* 欠場した選手は、野球協約86条により球宴終了後の後半戦開始から10試合、選手登録が出来ないが、2022年は、オールスター特例2022として新型コロナウイルス感染症の影響により出場辞退した場合は出場停止の対象外となる<ref>{{Cite web
<ref>{{Cite web|和書|title=マイナビオールスターゲーム2022 出場者 |url=https://npb.jp/allstar/2022/roster.html |website=日本野球機構 |accessdate=2022-07-25}}</ref>
{{Reflist|group="辞退選手"}}
{{Reflist|group="辞退コーチ"}}
{{Reflist|group="重複選出"}}
{{Reflist|group="備考"}}
217 ⟶ 242行目:
== 試合結果 ==
=== 第1戦 ===
==== スコア ====
{{Linescore
|Road=セントラル・リーグ
|RoadAbr=セ
|Home='''パシフィック・リーグ'''
|HomeAbr=パ
|R1=1|R2=1|R3=0|R4=0|R5=0|R6=0|R7=0|R8=0|R9=0|RR=2|RH=5|RE=1
|H1=0|H2=1|H3=0|H4=0|H5=0|H6=1|H7=0|H8=0|H9=1x|HR=3|HH=9|HE=0
|RSP=[[青柳晃洋|青柳]]、[[戸郷翔征|戸郷]]、[[高橋奎二|高橋]]、[[伊勢大夢|伊勢]]、[[湯浅京己|湯浅]]、[[森下暢仁|森下]] - [[木下拓哉|木下]]、[[小林誠司|小林]]
|HSP=[[大関友久|大関]]、[[山岡泰輔|山岡]]、[[則本昂大|則本]]、[[本田圭佑 (野球)|本田]]、[[小野郁|小野]]、[[平良海馬|平良]]、[[益田直也|益田]]、[[リバン・モイネロ|モイネロ]]、[[松井裕樹|松井裕]] - [[森友哉|森]]、[[松川虎生|松川]]
|WP=松井裕
|LP=森下
|SV=
|RoadHR=[[ダヤン・ビシエド|ビシエド]]1号(2回ソロ・山岡)
|HomeHR=[[山川穂高|山川]]1号(2回ソロ・青柳)、[[清宮幸太郎|清宮]]1号(9回ソロ・森下)
|PU=[[吉本文弘|吉本]]
|BU=[[小林和公|小林]](1B)、[[津川力|津川]](2B)、[[芦原英智|芦原]](3B)
|OU=[[嶋田哲也|嶋田]](LL)、[[岩下健吾|岩下]](RL)
|Date=7月26日
|Stadium=[[福岡ドーム|PayPayドーム]]
|Audience=35,534人
|Note2=試合開始:19時05分 試合時間:2時間40分<ref>{{Cite web|和書|title=【オールスターゲーム】 パシフィック・リーグ vs セントラル・リーグ 第1戦 |url=https://npb.jp/scores/2022/0726/pl-cl-01/ |website=日本野球機構 |accessdate=2022-07-26}}</ref>
}}
{{External media
|width=280px
|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=5of_E_ax2N8 ゲームハイライト -マイナビオールスターゲーム2022 第1戦-] - 日本野球機構公式チャンネル
}}
==== 出場選手 ====
; 打順
{|
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="12" style="color:#000; background-color:#9c9;"|セントラル・リーグ
|-
!style="width: 1em;"|打<br />順!!style="width: 3em;"|守<br />備!!style="width: 7em;"|選<br />手!!打<br />席!!得<br />点!!安<br />打!!打<br />点!!盗<br />塁!!犠<br />打!!四<br />死<br />球!!三<br />振
|-
|1||(中)||[[塩見泰隆]]||4||1||1||0||1||0||0||1
|-
|2||(左)||[[近本光司]]||3||0||2||0||1||0||0||1
|-
| ||左||[[アダム・ウォーカー|A.ウォーカー]]||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|3||(二)||[[牧秀悟]]||2||0||0||1||0||0||0||1
|-
| ||打二||[[山田哲人]]||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
|4||(三)||[[村上宗隆]]||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
| ||打三||[[小園海斗]]||2||0||0||0||0||0||0||0
|-
|5||(右)||[[佐藤輝明]]||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
| ||打右||[[大山悠輔]]||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
|6||(一)||[[ダヤン・ビシエド|D.ビシエド]]||2||1||2||1||0||0||0||0
|-
| ||一||[[坂倉将吾]]||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|7||(指)||[[佐野恵太]]||2||0||0||0||0||0||0||0
|-
| ||打指||[[中村悠平]]||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|8||(捕)||[[木下拓哉]]||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
| ||捕||[[小林誠司]]||1||0||0||0||0||0||0||1
|-
|9||(遊)||[[中野拓夢]]||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
| ||遊||[[長岡秀樹]]||1||0||0||0||0||0||0||0
|}
| style="width: 5px;" |
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="12" style="color:#000; background-color:#9cf;"|パシフィック・リーグ
|-
!style="width: 1em;"|打<br />順!!style="width: 3em;"|守<br />備!!style="width: 7em;"|選<br />手!!打<br />席!!得<br />点!!安<br />打!!打<br />点!!盗<br />塁!!犠<br />打!!四<br />死<br />球!!三<br />振
|-
|1||(右)||[[柳田悠岐]]||3||0||0||0||0||0||0||1
|-
| ||右||[[島内宏明]]||2||0||1||0||0||0||0||0
|-
|2||(二)||[[浅村栄斗]]||3||0||0||0||0||0||1||2
|-
| ||左||[[清宮幸太郎]]||2||1||1||1||0||0||1||0
|-
|3||(左)||[[吉田正尚]]||3||0||1||0||0||0||1||0
|-
| ||走二遊||[[小深田大翔]]||1||1||0||0||0||0||0||0
|-
|4||(一)||[[山川穂高]]||4||1||2||1||0||0||0||0
|-
|5||(捕)||[[森友哉]]||3||0||1||0||0||0||0||2
|-
| ||捕||[[松川虎生]]||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|6||(指)||[[ジュリスベル・グラシアル|Y.グラシアル]]||3||0||0||0||0||0||1||0
|-
| ||打指||[[ブランドン・レアード|B.レアード]]||1||0||1||0||0||0||0||0
|-
|7||(三)||[[宗佑磨]]||4||0||1||1||0||0||0||0
|-
|8||(遊)||[[今宮健太]]||3||0||1||0||0||0||0||1
|-
| ||打二||[[牧原大成]]||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|9||(中)||[[髙部瑛斗]]||4||0||0||0||0||0||0||0
|}
|}
; 投手
{|
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="11" style="color:#000; background-color:#9c9;"|セントラル・リーグ
|-style="line-height:1.25em; text-align:center;"
!style="width: 7em;"|選<br /><br />手!!打<br /><br />者!!投<br />球<br />回!!被<br />安<br />打!!被<br />本<br />塁<br />打!!与<br />四<br />球!!与<br />死<br />球!!奪<br />三<br />振!!失<br /><br />点!!自<br />責<br />点
|-
|[[青柳晃洋]]||7||2.0||1||1||1||0||2||1||1
|-
|[[戸郷翔征]]||9||2.0||2||0||0||0||2||0||0
|-
|[[高橋奎二]]||3||1.0||1||0||0||0||0||0||0
|-
|[[伊勢大夢]]||7||1.0||2||0||1||1||2||1||1
|-
|[[湯浅京己]]||5||1.0||1||0||1||0||0||0||0
|-
|[[森下暢仁]]||7||1.2||2||1||0||0||0||1||1
|}
| style="width: 5px;" |
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="11" style="color:#000; background-color:#9cf;"|パシフィック・リーグ
|-style="line-height:1.25em; text-align:center;"
!style="width: 7em;"|選<br /><br />手!!打<br /><br />者!!投<br />球<br />回!!被<br />安<br />打!!被<br />本<br />塁<br />打!!与<br />四<br />球!!与<br />死<br />球!!奪<br />三<br />振!!失<br /><br />点!!自<br />責<br />点
|-
|[[大関友久]]||5||1.0||2||0||0||0||0||1||1
|-
|[[山岡泰輔]]||4||1.0||1||1||0||0||1||1||1
|-
|[[則本昂大]]||4||1.0||1||0||0||0||2||0||0
|-
|[[本田圭佑 (野球)|本田圭佑]]||4||1.0||1||0||0||0||1||0||0
|-
|[[小野郁]]||3||1.0||0||0||0||0||3||0||0
|-
|[[平良海馬]]||3||1.0||0||0||0||0||2||0||0
|-
|[[益田直也]]||3||1.0||0||0||0||0||1||0||0
|-
|[[リバン・モイネロ|L.モイネロ]]||3||1.0||0||0||0||0||0||0||0
|-
|[[松井裕樹]]||3||1.0||0||0||0||0||0||0||0
|}
|}
==== 表彰 ====
; MVP
: 清宮幸太郎(日本ハム)
:: 9回裏2死からサヨナラ本塁打を放った。日本ハムの選手によるMVPは[[2016年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2016年]]第2戦の[[大谷翔平]]以来8人目11度目<ref>{{Cite web|和書|title=球団別オールスターMVPの歴史を振り返る 王、長嶋、清原、イチローは? |url=https://full-count.jp/2018/07/15/post155199/ |website=Full-Count |date=2018-07-15 |accessdate=2022-07-28}}</ref><ref name="sponichi20220726">{{Cite news |title=【球宴】日本ハム・清宮がMVP!サヨナラ本塁打で文句なし 球団では大谷翔平以来 |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/26/kiji/20220726s00001173616000c.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-28}}</ref>。オールスターゲームでのサヨナラ本塁打は[[1986年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|1986年]]第3戦の[[吉村禎章]](当時巨人)以来、36年ぶり7本目、9回打ち切りとなった[[1992年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|1992年]]以降、及び9回2死からのサヨナラ本塁打はともにオールスターゲーム史上初の快挙となった<ref name="nikkan20220726">{{Cite news |title=【データ】清宮幸太郎、球宴サヨナラ弾は86年巨人吉村以来36年ぶり7本目「9回2死」からは初 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207260001602_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。また、初出場の試合で放ったのは[[1974年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|1974年]]第1戦の[[高井保弘]](当時阪急)以来、48年ぶり史上2人目{{R|nikkan20220726}}。パ・リーグの選手によるサヨナラ本塁打も高井に次いで史上2人目であり、23歳2か月は吉村に並びオールスターでのサヨナラ本塁打最年少記録となった{{R|sponichi20220726}}。
; 敢闘選手賞
: 山川穂高(西武)
:: 2点を追う2回無死から、左越えソロ本塁打を放った<ref>{{Cite news |title=【球宴】西武山川穂高「打った瞬間、確信」2度目の「球宴どすこい」フリップ芸はトレンド入り |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207260001589_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。
: D.ビシエド(中日)
:: 2回に右越ソロ本塁打を放った<ref>{{Cite news |title=【球宴】中日ビシエド来日7年目で待望の初アーチ「いくしかないと思いきり」ベンチでも喜び爆発 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207260001280_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。
: 宗佑磨(オリックス)
:: 1点を追う6回2死満塁から、中前適時打を放った<ref>{{Cite news |title=【球宴】オリックス宗佑磨、敢闘選手賞「場違い感がえげつなかった」初出場で同点適時打 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207260001639_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。
; マイナビ賞
: 山川穂高(西武)
:: 試合開始前のメンバー紹介で馬マスクを被って登場して爆笑を誘い、フリップ芸で達筆を披露しつつ、[[佐々木朗希]]の前で「[[白井一行|白井]]球審と仲直りして」や<ref group="注">2022年4月24日の登板で、球審を務めた白井一行が佐々木朗希に詰め寄ったことで物議を醸した出来事を指す。</ref>、TBS「[[音楽の日]]2022」で佐々木朗希と[[あいみょん]]が対談した企画に触れて、「お前…俺の許可なしであいみょんと対談してたな?」と挑発し、そして11月5日に[[阪神甲子園球場]]で開催された弾き語りライブ「サーチライト」のPRを行い、「12球団 全チームのユニフォーム着て集合」とファンに呼びかけ、お茶の間を沸かせた<ref name="hochi-yamakawa-flip">{{Cite news |title=【球宴】西武・山川穂高がフリップ芸でロッテ・佐々木朗希をいじる|url=https://hochi.news/articles/20220726-OHT1T51240.html?page=1 |newspaper=スポーツ報知 |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。
:: ちなみに、試合前のライブ配信で[[浅村栄斗]]が、「アグー(山川)、ソフトバンク行くらしいよ」と発言したことで物議を醸したが、2023年のシーズン終了後にFAでソフトバンクへの移籍が決定、結果的に浅村の発言が現実となった。
=== 第2戦 ===
==== スコア ====
{{Linescore
|Road='''パシフィック・リーグ'''
|RoadAbr=パ
|Home=セントラル・リーグ
|HomeAbr=セ
|R1=0|R2=1|R3=0|R4=0|R5=0|R6=1|R7=0|R8=0|R9=0|RR=2|RH=9|RE=1
|H1=1|H2=0|H3=0|H4=0|H5=0|H6=0|H7=0|H8=0|H9=0|HR=1|HH=10|HE=0
|RSP=[[佐々木朗希|佐々木朗]]、本田、[[山本由伸|山本]]、[[東浜巨|東浜]]、小野、[[水上由伸|水上]]、[[岸孝之|岸]]、[[伊藤大海 (野球)|伊藤]]、モイネロ、松井裕、益田 - 松川、森{{Refnest|group="注"|11人での継投はオールスター史上最多<ref>{{Cite news |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/27/kiji/20220727s00001173732000c.html |title=【球宴】全パが球宴史上初の“歴史的”11人継投!前日から計20人継投で連勝締め!「豪華すぎる」 |newspaper=スポーツニッポン |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-26}}</ref>。}}
|HSP=[[床田寛樹|床田]]、[[大野雄大|大野雄]]、[[伊藤将司|伊藤将]]、[[岩崎優|岩崎]]、[[栗林良吏|栗林]]、[[ライデル・マルティネス|R.マルティネス]]、[[スコット・マクガフ|マクガフ]] - [[中村悠平|中村]]、小林
|WP=小野
|LP=岩崎
|SV=益田
|RoadHR=[[柳田悠岐|柳田]]1号(6回ソロ・岩崎)
|HomeHR=
|PU=岩下
|BU=嶋田(1B)、芦原(2B)、津川(3B)
|OU=小林(LL)、吉本(RL)
|Date=7月27日
|Stadium=[[松山中央公園野球場|坊ちゃんスタジアム]]
|Audience=25,530人
|Note2=試合開始:18時35分 試合時間:2時間43分<ref>{{Cite web|和書|title=【オールスターゲーム】 パシフィック・リーグ vs セントラル・リーグ 第2戦 |url=https://npb.jp/scores/2022/0727/cl-pl-02/ |website=日本野球機構 |accessdate=2022-07-27}}</ref>
}}
{{External media
|width=280px
|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=E6-DsAXwJHs ゲームハイライト -マイナビオールスターゲーム2022 第2戦-] - 日本野球機構公式チャンネル
}}
==== 出場選手 ====
; 打順
{|
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="12" style="color:#000; background-color:#9cf;"|パシフィック・リーグ
|-
!style="width: 1em;"|打<br />順!!style="width: 3em;"|守<br />備!!style="width: 7em;"|選<br />手!!打<br />席!!得<br />点!!安<br />打!!打<br />点!!盗<br />塁!!犠<br />打!!四<br />死<br />球!!三<br />振
|-
|1||(三一左)||清宮幸太郎||4||0||1||0||0||0||0||2
|-
|2||(左)||Y.グラシアル||3||0||0||0||0||0||0||0
|-
| ||三||山川穂高||0||0||0||0||0||0||0||0
|-
| ||三||宗佑磨||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|3||(指)||柳田悠岐||3||1||2||1||0||0||0||0
|-
| ||打指||吉田正尚||1||0||1||0||0||0||0||0
|-
|4||(一)||B.レアード||3||0||0||0||0||0||0||0
|-
| ||遊||今宮健太||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|5||(右)||島内宏明||4||1||1||0||0||0||0||1
|-
|6||(二左)||牧原大成||3||0||2||0||0||0||0||0
|-
| ||一||浅村栄斗||1||0||0||0||0||0||0||0
|-
|7||(中)||髙部瑛斗||4||0||1||0||1||0||0||0
|-
|8||(捕)||松川虎生||3||0||1||1||0||0||0||1
|-
| ||捕||森友哉||0||0||0||0||0||0||0||0
|-
|9||(遊二)||小深田大翔||3||0||0||0||0||0||0||0
|}
| style="width: 5px;" |
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="12" style="color:#000; background-color:#9c9;"|セントラル・リーグ
|-
!style="width: 1em;"|打<br />順!!style="width: 3em;"|守<br />備!!style="width: 7em;"|選<br />手!!打<br />席!!得<br />点!!安<br />打!!打<br />点!!盗<br />塁!!犠<br />打!!四<br />死<br />球!!三<br />振
|-
|1||(中)||塩見泰隆||3||0||0||0||0||0||0||1
|-
| ||中||近本光司||2||0||2||0||0||0||0||0
|-
|2||(左)||A.ウォーカー||3||1||1||0||0||0||0||1
|-
| ||左||佐野恵太||2||0||1||0||0||0||0||0
|-
|3||(指)||山田哲人||3||0||1||0||0||0||0||0
|-
| ||打指||木下拓哉||1||0||0||0||0||0||0||1
|-
|4||(三)||村上宗隆||2||0||2||0||0||0||0||0
|-
| ||三||坂倉将吾||2||0||0||0||0||0||0||0
|-
|5||(右)||佐藤輝明||4||0||0||1||0||0||0||3
|-
|6||(一)||大山悠輔||2||0||0||0||0||0||0||0
|-
| ||一||D.ビシエド||2||0||1||0||0||0||0||0
|-
|7||(捕)||中村悠平||2||0||0||0||0||0||0||0
|-
| ||捕||小林誠司||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
|8||(遊)||長岡秀樹||2||0||1||0||0||0||0||0
|-
| ||遊||中野拓夢||2||0||0||0||0||0||0||1
|-
|9||(二)||小園海斗||2||0||0||0||0||0||0||0
|-
| ||二||牧秀悟||2||0||1||0||0||0||0||0
|}
|}
; 投手
{|
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="11" style="color:#000; background-color:#9cf;"|パシフィック・リーグ
|-style="line-height:1.25em; text-align:center;"
!style="width: 7em;"|選<br /><br />手!!打<br /><br />者!!投<br />球<br />回!!被<br />安<br />打!!被<br />本<br />塁<br />打!!与<br />四<br />球!!与<br />死<br />球!!奪<br />三<br />振!!失<br /><br />点!!自<br />責<br />点
|-
|[[佐々木朗希]]||6||1.0||3||0||0||0||0||1||1
|-
|本田圭佑||4||1.0||1||0||0||0||1||0||0
|-
|[[山本由伸]]||5||1.0||1||0||0||0||1||0||0
|-
|[[東浜巨]]||3||1.0||0||0||0||0||0||0||0
|-
|小野郁||3||1.0||0||0||0||0||1||0||0
|-
|[[水上由伸]]||4||1.0||1||0||0||0||1||0||0
|-
|[[岸孝之]]||5||1.0||2||0||0||0||1||0||0
|-
|[[伊藤大海 (野球)|伊藤大海]]||3||1.0||0||0||0||0||1||0||0
|-
|L.モイネロ||1||0.1||0||0||0||0||1||0||0
|-
|松井裕樹||1||0.1||0||0||0||0||1||0||0
|-
|益田直也||3||0.1||2||0||0||0||0||0||0
|}
| style="width: 5px;" |
| colspan="2" style="vertical-align: top;" |
{| class="wikitable" style="font-size: smaller; text-align: center;"
!colspan="11" style="color:#000; background-color:#9c9;"|セントラル・リーグ
|-style="line-height:1.25em; text-align:center;"
!style="width: 7em;"|選<br /><br />手!!打<br /><br />者!!投<br />球<br />回!!被<br />安<br />打!!被<br />本<br />塁<br />打!!与<br />四<br />球!!与<br />死<br />球!!奪<br />三<br />振!!失<br /><br />点!!自<br />責<br />点
|-
|[[床田寛樹]]||10||2.0||5||0||0||0||1||1||1
|-
|[[大野雄大]]||6||2.0||0||0||0||0||0||0||0
|-
|[[伊藤将司]]||3||1.0||0||0||0||0||1||0||0
|-
|[[岩崎優]]||4||1.0||1||1||0||0||0||1||1
|-
|[[栗林良吏]]||4||1.0||2||0||0||0||0||0||0
|-
|[[ライデル・マルティネス|R.マルティネス]]||4||1.0||1||0||0||0||1||0||0
|-
|[[スコット・マクガフ|S.マクガフ]]||3||1.0||0||0||0||0||1||0||0
|}
|}
==== 表彰 ====
; MVP
: 柳田悠岐(ソフトバンク)
:: 同点の6回表1死から勝ち越し本塁打を放った<ref name="sponichi20220727-2">{{Cite news |title=【球宴】柳田がMVP!14年以来2度目 「清宮バット」で勝ち越しV弾「清宮くんありがとう」 |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/27/kiji/20220727s00001173660000c.html |newspaper=スポーツニッポン |date=2022-07-27 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。ソフトバンクの選手がMVPを受賞するのは[[2017年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2017年]]第2戦の[[アルフレド・デスパイネ]]以来{{R|sponichi20220727-2}}。また、[[2014年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|2014年]]第2戦以来、自身2度目のMVP受賞となった{{R|sponichi20220727-2}}。
; 敢闘選手賞
: 松川虎生(ロッテ)
:: 1点を追う2回表に同点適時打を放った<ref name="nikkan20220727">{{Cite news |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207270001354_m.html |title=【球宴】ロッテ松川虎生初安打初打点「ただただ無我夢中です。うれしいっス」打点は最年少記録 |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-27 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。高卒新人が安打を放ったのは史上5人目、18歳9か月で記録したのは[[1966年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|1966年]]第3戦の[[鈴木啓示]]に並び史上最年少タイ{{R|nikkan20220727}}。高卒新人で打点を記録したのは史上3人目、18歳9か月で記録したのは[[1986年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|1986年]]第2戦の[[清原和博]](18歳11か月)を下回り、史上最年少{{R|nikkan20220727}}。
: 大野雄大(中日)
:: 3回裏から2番手で登板し、2回を1人の走者も許さず無失点に抑えた<ref>{{Cite news |url=https://www.sanspo.com/article/20220727-HSDDKAZ6NFNOBM4T627SAMHZUE/ |title=佐々木朗は「単純にえげつない」中日・大野雄が敢闘選手賞100万円ゲット/オールスター |newspaper=サンケイスポーツ |date=2022-07-27 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。
: 村上宗隆(ヤクルト)
:: 2打席に立ち、この年にノーヒットノーランを記録した[[佐々木朗希]]と[[山本由伸]]から{{Refnest|group="注"|佐々木朗は完全試合。}}1安打ずつ放った<ref>{{Cite news |url=https://www.daily.co.jp/baseball/2022/07/27/0015507134.shtml |title=朗希&由伸打ちの村上が敢闘賞とマイナビ賞獲得 甲子園決めた弟・慶太が「刺激にもなりました」 |newspaper=デイリースポーツ |date=2022-07-27 |accessdate=2022-07-27}}</ref>。
; マイナビ賞
: 村上宗隆(ヤクルト)
== ホームランダービー ==
{{Round8 seed
|RD1=1回戦
|第1試合(7月26日)|牧秀悟|1|'''柳田悠岐'''|2
|第2試合(7月26日)|大山悠輔|4|'''山川穂高'''|6
|第4試合(7月27日)|佐藤輝明|1|'''浅村栄斗''' {{refnest|group="注"|当初は吉田正尚が出場予定だったが、左[[ハムストリング]]筋損傷のため欠場し、代わりにファン投票で次点の浅村が選出された<ref>{{Cite news |title=【球宴】オリックス吉田正尚がHRダービー出場辞退 代役に楽天浅村栄斗 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207250000815_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-25 |accessdate=2022-07-25}}</ref>。}}|2
|第5試合(7月27日)|村上宗隆|2|'''レアード'''|3
|RD2=準決勝
|第3試合(7月26日)|'''柳田悠岐'''|7|山川穂高|3
|第6試合(7月27日)|浅村栄斗|2|'''レアード'''|3
|RD3=決勝
|第7試合(7月27日)|柳田悠岐|3|'''レアード'''|4
}}
; 優勝
: B.レアード(ロッテ)
; 日産サクラ賞(平均打球速度最速選手)
: 山川穂高(西武)
:: 記録:187Km/h<ref>{{Cite news |title=日産サクラ賞は西武・山川穂高 ホームランダービーを通し打球の平均速度トップ 154キロ/オールスター |url=https://www.sanspo.com/article/20220727-OAIKMOQ3YZMAHB6YAWABSL4P7Y/ |newspaper=サンケイスポーツ
|date=2022-07-27 |accessdate=2022-07-28}}</ref>
<ref>{{Cite news |title=【球宴】ロッテ・レアードがソフトバンク柳田悠岐下し優勝/ホームランダービーライブ速報詳細 |url=https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207260000753_m.html |newspaper=日刊スポーツ |date=2022-07-26 |accessdate=2022-07-26}}</ref>
== 記録 ==
=== 第1戦 ===
* サヨナラ本塁打:[[清宮幸太郎]] ※36年ぶり7本目、9回2死からは史上初{{R|nikkan20220726}}、パ・リーグ史上2人目{{R|sponichi20220726}}。初出場の試合で放ったのは史上2人目{{R|nikkan20220726}}。
=== 第2戦 ===
* 球速162km/h:[[佐々木朗希]] ※日本人史上最速タイ<ref name="sponichi20220727-4">{{Cite news |title=“歴史的球宴”朗希162キロだけじゃない!史上最多50人出場、最多両軍計18人登板、史上初11人継投 |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/27/kiji/20220727s00001173810000c.html |newspaper=スポーツニッポン |date=2022-07-27 |accessdate=2022-07-28}}</ref>
* 高卒新人による安打:[[松川虎生]] ※史上5人目{{R|nikkan20220727}}
* 高卒新人による打点:同上 ※史上3人目{{R|nikkan20220727}}
* 最年少安打:同上、18歳9か月{{R|nikkan20220727}}
* 最年少打点:同上{{R|nikkan20220727}}
* 1試合26人出場:パ・リーグ ※史上最多タイ{{R|sponichi20220727-4}}
* 両チーム通じて50人出場 ※史上最多{{R|sponichi20220727-4}}
* 11人による継投:パ・リーグ ※史上最多{{R|sponichi20220727-4}}
* 両チーム通じて18人の投手が出場 ※史上最多{{R|sponichi20220727-4}}
* 両チーム無四球 ※史上14度目{{R|sponichi20220727-4}}
== テレビ中継 ==
{{TVWATCH}}
* 第1戦
**[[テレビ朝日]](EX)≪[[テレビ朝日系列]]≫
*** 放送時間:19:00 - 21:48(延長対応なし)
**[[BS朝日]]
*** 放送時間:17:55 - 19:00(ホームランダービー)
*** 放送時間:21:46 - 試合終了(リレー中継)
**[[テレ朝チャンネル|テレ朝チャンネル2]](テレビ朝日と同時ネットだが、副音声なし)
*** 放送時間:19:00 - 試合終了
* 第2戦
**テレビ朝日(EX)≪テレビ朝日系列≫
*** 放送時間:18:30 - 20:54(延長対応なし)
**BS朝日
*** 放送時間:17:25 - 18:30(ホームランダービー)
*** 放送時間:20:52 - 試合終了(リレー中継)
**テレ朝チャンネル2(テレビ朝日と同時ネット)
*** 放送時間:18:30 - 試合終了
=== 視聴率 ===
今大会のテレビ中継における平均視聴率については以下の通り<ref>{{Cite news|title=プロ野球オールスター戦各地で高視聴率 広島地区22・4%、北部九州地区22・1%|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/231342|newspaper=東京スポーツWeb|date=2022-07-27|accessdate=2022-07-30}}</ref><ref>{{Cite news|title= プロ野球オールスター視聴率 北部九州と広島で2日連続20%超え|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/231701|newspaper=東京スポーツWeb|date=2022-07-28|accessdate=2022-07-30}}</ref>(いずれもビデオリサーチ調べ)
* 関東地区(テレビ朝日)
** 第1戦:9.7%
** 第2戦:9.3%
* 関西地区([[朝日放送テレビ]])
** 第1戦:15.7%
** 第2戦:14.8%
* 札幌地区([[北海道テレビ放送|北海道テレビ]])
** 第1戦:11.3%
** 第2戦:18.5%
* 仙台地区([[東日本放送]])
** 第1戦:13.5%
** 第2戦:14.1%
* 名古屋地区([[名古屋テレビ放送|メ〜テレ]])
** 第1戦:10.0%
** 第2戦:10.0%
* 広島地区([[広島ホームテレビ]])
** 第1戦:22.4%
** 第2戦:20.3%
* 北部九州地区([[九州朝日放送]])
** 第1戦:22.1%
** 第2戦:20.9%
== ラジオ中継 ==
229 ⟶ 678行目:
* 第1戦
** [[RKBラジオ|RKB毎日放送]](RKB)≪非NRN扱い…[[HBCラジオ|HBC]]・[[東北放送|TBC]]・[[文化放送|QR]]・[[CBCラジオ|CBC]]・[[朝日放送ラジオ|ABC]]・[[山口放送|KRY]]・[[長崎放送|NBC]]・[[熊本放送|RKK]]・[[大分放送|OBS]]・[[南日本放送|MBC]]≫
** [[KBCラジオ|九州朝日放送]]
* 第2戦
** ニッポン放送(LF)≪NRN…水曜ナイターネット局<ref group="注">地元局である[[南海放送]](RNB)は、同年時点で金曜日のみのネットのため、放送なし。</ref>≫
** 文化放送(QR)≪非NRN扱い…HBC・CBC・ABC・RKB≫
== インターネット配信 ==
;第1戦
* [[ABEMA]]
** 17:55 - 23:30(ホームランダービーから配信)
;第2戦
* AbemaTV
** 17:25 - 23:30(ホームランダービーから配信)
== 脚注 ==
256 ⟶ 712行目:
[[Category:2022年の日本プロ野球]]
[[Category:2022年7月]]
[[Category:福岡ドームで行われた野球試合]]
[[Category:2022年の福岡県]]
[[Category:高津臣吾]]
[[Category:中嶋聡]]
[[Category:井口資仁]]
[[Category:駒田徳広]]
[[Category:村上宗隆]]
[[Category:山本由伸]]
[[Category:佐々木朗希]]
| |||