削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
m リダイレクト先への変更
 
(12人の利用者による、間の25版が非表示)
1行目:
{{Infobox Musician <!--プロジェクト:音楽家を参照-->
|名前 = {{ruby|羽岡|はねおか}} {{ruby||けい}}
|画像 =
|画像説明 =
6行目:
|画像補正 = <!-- 画像の横幅が広く、高さが小さい場合に“yes”を記入 -->
|背景色 = maker
|出生名 = <!-- 個人のみ --><!-- 出生時の名前が公表されている場合にのみ記入 -->
|別名 =
|出生 = {{生年月日と年齢|1977|08|05}}
|出身地 = {{JPN}} [[東京都]]
|死没 = <!-- 個人のみ --><!-- {{死亡年月日と没年齢|XXXX|XX|XX|YYYY|YY|YY}} -->
|学歴 = [[日本大学芸術学部・大学院芸術学研究科|日本大学芸術学部]]音楽学科作曲専攻卒業
|ジャンル = [[劇伴]]、[[J-POP]]
17行目:
|活動期間 = [[2000年]] -
|レーベル =
|著名な家族 = 羽岡仁(父)
|事務所 = クリーク
|事務所 = 絆ミュージック
|共同作業者 =
|公式サイト = [httphttps://www7akeihaneoka.biglobelivedoor.ne.jp/~keihaneokablog/ Kei Haneoka Profile]
|メンバー = <!-- グループのみ -->
|旧メンバー = <!-- グループのみ -->
|著名使用楽器 =
}}
'''羽岡 佳'''(はねおか けい、[[1977年]][[8月5日]] - )は、[[日本]]の[[作曲家]]、[[編曲家]]。[[東京都]]出身<ref name="jasrac">{{Cite web |和書|url=httphttps://www.jasrac.or.jp/otobito/interview09/index.html |title=第9回 羽岡 佳 Vol.1 音楽に囲まれていた幼少期 |work=音人工房 |publisher=[[日本音楽著作権協会]] |page=1 |accessdate=2015-12-15}}</ref>、[[日本大学芸術学部・大学院芸術学研究科|日本大学芸術学部]]音楽学科卒業。クリ絆ミュジック所属。父は[[シンガーソングライター]]の[[羽岡仁]]
 
== 略歴 ==
卒業作品「ピアノ五重奏曲1番」が高い評価を受け、[[読売新聞]]主催「第70回[[読売新人演奏会]]」に作曲専攻の中で一人だけ出演した。[[2000年]]に大学卒業と同時にプロになる{{Sfn|トッキュウジャー公式完全読本|2015}}。
 
[[テレビアニメ]]や[[テレビドラマ]]、CMの音楽を多く手がけるが、一方で[[東方神起]]、[[タッキー&翼]]、[[ユンナ]]などの歌手にも楽曲提供をするなど幅広く活動をしている{{Sfn|トッキュウジャー公式完全読本|2015}}。アニメ作品では、『[[魔探偵ロキ|魔探偵ロキRAGNAROK]]』の[[劇伴]]が最初の作品であり、以降は同作品の監督[[わたなべひろし]]の作品に参加することが多くなった<ref>[https://akiba-souken.com/article/40736/?page=3 作曲家・羽岡佳 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第34回)] [[アキバ総研]](2019年7月)</ref>。
 
様々な楽曲を作曲することが特徴であり、[[ピアノ]]や[[クラシック音楽|クラシック]]要素を含んだ楽曲や、[[スーパー戦隊シリーズ]]の音楽などの明るい楽曲も作曲する。作曲時には[[五線譜]]を用いず、パソコンの[[楽譜作成ソフトウェア]]を使用している{{Sfn|トッキュウジャー公式完全読本|2015}}
 
== 作品 ==
{{節スタブ}}
=== テレビドラマ ===
{{dl2
*[[末っ子長男姉三人]]
| 2003年 |
*[[ぶどうの木~里親と子供たちの愛の物語~]](2003年、フジテレビ)
* [[末っ子長男姉三人]]
*[[愛の劇場]] 「[[マイフェアボーイ]]」(2007年、TBS)
* ぶどうの木〜里親と子供たちの愛の物語〜(フジテレビ)
*[[肩ごしの恋人]](2007年、TBS)
| 2007年 |
*[[木曜時代劇 (NHK)|土曜時代劇]] 「[[オトコマエ!]]」(2008年、NHK)
* [[愛の劇場]] 「[[マイフェアボーイ]]」(TBS)
*[[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタの栄光]]([[妹尾武]]と共作)(2008年、関西テレビ)
* [[肩ごしの恋人]](TBS)
*[[RESCUE〜特別高度救助隊]](2009年、TBS)
| 2008年 |
*[[木曜時代劇 (NHK)|土曜時代劇]] 「[[オトコマエ!]]2」(2009年、NHK)
* [[木曜時代劇 (NHK)|土曜時代劇]] 「[[オトコマエ!]]」(NHK)
*[[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ第2弾 ナイチンゲールの沈黙]](2009年、関西テレビ)
* [[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタの栄光]]([[妹尾武]]と共作)(関西テレビ)
*[[タンブリング]]([[和田貴史]]、[[石坂慶彦]]と共作)(2010年、TBS)
| 2009年 |
*[[サヨナラの恋]] (2010年、BeeTV)
* [[RESCUE〜特別高度救助隊]](TBS)
*[[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋]]
* [[木曜時代劇 (NHK)|土曜時代劇]] 「[[オトコマエ!]]2」(NHK)
*[[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸]]
* [[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ第2弾 ナイチンゲールの沈黙]](関西テレビ)
*[[FACE MAKER]] (2010年、読売テレビ)
| 2010年 |
*[[ジェネラル・ルージュの凱旋|チーム・バチスタSP2011〜さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか〜]](2011年、関西テレビ)
* [[タンブリング]]([[和田貴史]]、石坂慶彦と共作)(TBS)
*[[風をあつめて (テレビドラマ)|風をあつめて]](2011年、NHK)
* [[サヨナラの恋]] (BeeTV)
*[[LADY〜最後の犯罪プロファイル〜]]([[河野伸]]と共作)(2011年、TBS)
* [[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋]]
*[[霧に棲む悪魔]](2011年、東海テレビ)
* [[FACE MAKER]] (読売テレビ)
*[[無垢の島]](2011年、NHK)
| 2011年 |
*[[ドラマW]]([[WOWOW]])
* [[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸]]
**「[[再生巨流]]」(2011年)
* [[ジェネラル・ルージュの凱旋|チーム・バチスタSP2011〜さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか〜]](関西テレビ)
**「[[下町ロケット (WOWOWのテレビドラマ)|下町ロケット]]」(2011年)
* [[風をあつめて (テレビドラマ)|風をあつめて]](NHK)
**「[[造花の蜜]]」(2011年)
* [[LADY〜最後の犯罪プロファイル〜]]([[河野伸]]と共作)(TBS)
**「[[マグマ]]」(2012年)
* [[霧に棲む悪魔]](東海テレビ)
**「[[震える牛]]」(2013年)
* 無垢の島(NHK)
**「[[血の轍]]」(2014年)
* [[ドラマW]](2011年 - 2020年、[[WOWOW]])
**[[悪貨|「悪貨]]」(2014年)
** 「[[再生巨流]]」(2011年)
**「[[スケープゴート (小説)#テレビドラマ|スケープゴート]]」(2015年)
** 「[[5人下町ロケット (WOWOWジュンコ#テレビドラマ)|5人のジュンコ下町ロケット]]」(2015(2011年)
** 「[[楽園 (宮部みゆき造花小説)#テレビドラマ|楽園]]」(2017(2011年)
** 「[[アキラとあきら#テレビドラ|アキラとあきらグマ]]」(2017(2012年)
** 「[[監査役野崎修平震える牛]]」(2018(2013年)
** 「[[孤高メス]]」(2019(2014年)
** [[監査役野崎修平悪貨 (小説)|頭取野崎修平「悪貨]]」(2020(2014年)
** 「[[スケープゴート (小説)#テレビドラマ|スケープゴート]]」(2015年)
*[[神様の赤ん坊]](2012年、NHK)
** 「[[5人のジュンコ#テレビドラマ|5人のジュンコ]]」(2015年)
*[[七人の敵がいる|七人の敵がいる!〜ママたちのPTA奮闘記〜]](2012年、東海テレビ)
** 「[[GTO楽園 (2012年宮部みゆき小説)#テレビドラマ)|GTO楽園]](2012」(2017、関西テレビ
** 「[[アキラとあきら#テレビドラマ|アキラとあきら]]」(2017年)
*[[少年法廷|ティーンコート]](2012年、日本テレビ)
** 「[[監査役野崎修平]]」(2018年)
*[[GTO (2012年のテレビドラマ)|GTO]] 秋も鬼暴れスペシャル(2012年、関西テレビ)
** 「[[孤高のメス]]」(2019年)
*[[GTO (2012年のテレビドラマ)|GTO]] お正月スペシャル(2013年、関西テレビ)
** 「[[監査役野崎修平|頭取野崎修平]]」(2020年)
*[[月曜ミステリーシアター]]「[[刑事のまなざし]]」(2013年、TBS)
| 2012年 |
*[[僕が父親になるまで]]([[河野伸|福廣秀一郎]]と共作)(2013年、NHK)
* [[神様の赤ん坊]](NHK)
*[[GTO (2012年のテレビドラマ)|GTO]] 卒業スペシャル(2013年、関西テレビ)
* [[七人の敵がいる|七人の敵がいる!〜ママたちのPTA奮闘記〜]](東海テレビ)
*[[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮]](2014年、関西テレビ)
* [[GTO (2012年のテレビドラマ)|GTO]](2014年、関西テレビ)
* [[烈車戦隊トッキュウジャ少年法廷|ティンコート]](2014年、(日本テレビ朝日
* [[GTO (2012年のテレビドラマ)|GTO]] 秋も鬼暴れスペシャル(関西テレビ)
*[[御手洗潔シリーズ|天才探偵ミタライ]](2015年、フジテレビ)
| 2013年 |
*[[東京ウエストサイド物語]](2015年、[[NHK BSプレミアム]])
* [[GTO (2012年のテレビドラマ10)|GTO]] 「[[愛しくて]]」(2016年、[[NHK総合正月スペシャル(関西テレビジョン|NHK総合]]
* [[月曜ミステリーシアター]]「[[刑事のまなざし]]」(TBS)
*[[BS時代劇]] 「[[立花登・青春手控え#テレビドラマ(2016年)|立花登青春手控え]]」(2016年、NHK BSプレミアム)
* [[僕が父親になるまで]]([[河野伸|福廣秀一郎]]と共作)(NHK)
*[[BS時代劇]] 「[[立花登 青春手控え|立花登青春手控え2]]」(2017年、NHK BSプレミアム)
* [[GTO (2012年のテレビドラマ)|GTO]] 卒業スペシャル(関西テレビ)
*[[ガタの国から]](2017年、NHK BSプレミアム)
| 2014年 |
*[[特命刑事 カクホの女]](2018年、テレビ東京)
* [[チーム・バチスタシリーズ|チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮]](関西テレビ)
*[[父と子の旅路|家族の旅路 家族を殺された男と殺した男]](2018年、東海テレビ)
* [[GTO (2012年のテレビドラマ)|GTO]](関西テレビ)
*[[荒神 (宮部みゆきの小説)|荒神]](2018年、NHK BSプレミアム)
* [[烈車戦隊トッキュウジャー]](テレビ朝日)
*[[専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つのこと#テレビドラマ|主婦カツ!]](2018年、NHK BSプレミアム)
| 2015年 |
*[[BS時代劇]] 「[[立花登・青春手控え#テレビドラマ(2016年)|立花登青春手控え3]]」(2018年、NHK BSプレミアム)
* [[御手洗潔シリーズ|天才探偵ミタライ]](フジテレビ)
*[[TOKYO MER〜走る緊急救命室〜|TOKYO MER~走る緊急救命室~]]([[斎木達彦]]、[[櫻井美希]]と共同)(2021年、[[TBSテレビ|TBS]])
* [[東京ウエストサイド物語]]([[NHK BSプレミアム]])
| 2016年 |
* [[ドラマ10]] 「[[愛おしくて]]」([[NHK総合テレビジョン|NHK総合]])
* [[BS時代劇]] 「[[獄医立花登手控え#テレビドラマ(2016年)|立花登青春手控え]]」(NHK BSプレミアム)
| 2017年 |
* [[BS時代劇]] 「[[立花登 青春手控え|立花登青春手控え2]]」(NHK BSプレミアム)
* [[ガタの国から]](NHK BSプレミアム)
| 2018年 |
* [[特命刑事 カクホの女]](テレビ東京)
* [[父と子の旅路|家族の旅路 家族を殺された男と殺した男]](東海テレビ)
* [[荒神 (宮部みゆきの小説)|荒神]](NHK BSプレミアム)
* [[専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つのこと#テレビドラマ|主婦カツ!]](NHK BSプレミアム)
* [[BS時代劇]] 「[[獄医立花登手控え#テレビドラマ(2016年)|立花登青春手控え3]]」(NHK BSプレミアム)
| 2021年 |
* [[TOKYO MER〜走る緊急救命室〜|TOKYO MER~走る緊急救命室~]]([[斎木達彦]]、[[櫻井美希]]と共同)([[TBSテレビ|TBS]])
* [[ソロモンの偽証#WOWOW版|ソロモンの偽証]](WOWOW)
| 2024年 |
* [[ゲームの名は誘拐#テレビドラマ|ゲームの名は誘拐]](WOWOW)
}}
 
=== アニメ ===
==== テレビアニメ ====
* [[ToHeart2]]([[コーニッシュ (日本のミュージシャン)|コーニッシュ]]と共作)
* [[ぱにぽに|ぱにぽにだっしゅ!]]
* [[ネギま!?]]
* [[素敵探偵☆ラビリンス|素敵探偵ラビリンス]]
* [[魔探偵ロキ|魔探偵ロキRAGNAROK]]([[Aiji|アイジ]]と共作)
* [[REC (漫画)|REC]]
* [[tactics (漫画)|tactics]]
* [[ひまわりっ!]]([[妹尾武]]と共作)
* [[ロビーとケロビー]]
* [[シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド]]
* [[まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん|やわらか三国志 突き刺せ!! 呂布子ちゃん]]
* [[今日の5の2]]
* [[れでぃ×ばと!]]
* [[花物語 (西尾維新)|花物語]]
* [[憑物語]]
* [[終物語]]
* [[UQ HOLDER! 〜魔法先生ネギま!2〜]](石毛駿平と共作)
* [[かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜]]
* [[この音とまれ!]]
* [[うらみちお兄さん]]
* [[経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。]]
* [[出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした]]
* [[〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン]]([[神前暁]]と共作)
* [[公女殿下の家庭教師]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/601523|title=アニメ「公女殿下の家庭教師」に上村祐翔、澤田姫ら 制作はスタジオブラン|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-11-29|accessdate=2024-11-29}}</ref>
* [[笑顔のたえない職場です。]]([[土井宏紀]]と共作)<ref>{{Cite news|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/613454|title=アニメ「笑顔のたえない職場です。」10月放送 夏吉ゆうこ、雨宮天、伊藤美来が出演|newspaper=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-02-27|accessdate=2025-02-28}}</ref>
 
==== OVA ====
* [[ネギま!?春スペシャル!?|ネギま!?春]]
* [[ネギま!?夏スペシャル!?|ネギま!?夏]]
* [[魔法先生ネギま! (OVA)|魔法先生ネギま! 〜もうひとつの世界〜]]
* [[変ゼミ]]
* [[女の園の星]]
 
=== CM ===
* 「学研のおばちゃん」([[科学と学習]]) <ref>{{Cite web |title=「音人工房」 羽岡 佳 |url=https://www.jasrac.or.jp/otobito/interview09/index.html |website=www.jasrac.or.jp |access-date=2024-04-23}}</ref>
 
=== その他テレビ番組 ===
* [[報道特集 (TBS)|報道特集]] テーマ曲作曲(2010年10月2日 - 2021年2月)
* [[JNNニュース|JNN NEWS]](2012年3月26日 - 2017年10月1日)・[[Nスタ]] テーマ曲作曲(2012年3月26日 - 2013年3月31日)<ref>[http://blog.livedoor.jp/keihaneoka/archives/51816338.html 羽岡佳 最新情報]2012年3月26日更新TBSテレビ『JNNニュース』」より。</ref><ref>[http://blog.livedoor.jp/keihaneoka/archives/51816382.html 羽岡佳 最新情報]2012年3月26日更新TBSテレビ『Nスタ』」より。</ref>
: JNN NEWS版は編曲・[[田尻光隆]]。同じ曲だがJNNニュースとNスタではアレンジが異なる。
:同じ曲だがJNNニュースとNスタではアレンジが異なる。
* 「ガリダリシュッポン」([[おかあさんといっしょ]]) - 作曲
 
=== 映画 ===
{{dl2
* [[アフタースクール (映画)|アフタースクール]](2008年、[[内田けんじ]]監督)
| 2008年 |
* [[クロサワ映画]](2010年、[[渡辺琢]]監督)
* [[アフタースロサワール (映画)|アフタースロサワ映画2011ール]](2011年、[[渡辺琢内田けんじ]]監督)
| 2010年 |
* [[魔法先生ネギま!|劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL]](2011年、[[新房昭之]]監督)
* [[完全なる首長竜の日#クロサワ映画|リアル〜完全なる首長竜の日〜]](2013年、[[黒沢清渡辺琢]]監督)
| 2011年 |
* [[チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像]](2014年、[[星野和成]]監督)
* [[クロサワ映画|クロサワ映画2011]](渡辺琢監督)
* [[烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS|烈車戦隊トッキュウジャー The MOVIE]](2014年、[[竹本昇]]監督)
* [[魔法先生ネギま!|劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL]]([[新房昭之]]監督)
* [[烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE]](2015年、[[渡辺勝也]]監督)
| 2013年 |
* [[後妻業#映画|後妻業の女]](2016年、[[鶴橋康夫]]監督)
* [[星めぐり完全なる首長竜日#映画|リアル〜完全なる首長竜の日〜]](2018年、[[黒土三男沢清]]監督)
| 2014年 |
* [[のみとり侍]](2018年、[[鶴橋康夫]]監督)
* [[チーム終物語]](2018年、[[新房昭之バチスタFINAL ケルベロスの肖像]](星野和成監督)
* [[烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS|烈車戦隊トッキュウジャー The MOVIE]]([[竹本昇]]監督)
| 2015年 |
* [[烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE]]([[渡辺勝也]]監督)
| 2016年 |
* [[後妻業#映画|後妻業の女]]([[鶴橋康夫]]監督)
| 2018年 |
* [[星めぐりの町]]([[黒土三男]]監督)
* [[のみとり侍]](鶴橋康夫監督)
* [[続・終物語]](新房昭之監督)
|2023年|*[[劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜]]([[松木彩]]監督)}}
 
=== 楽曲提供 ===
* [[東方神起]]
** Somebody To Love
** Stay With Me Tonight
* [[タッキー&翼]]
** 空のスクリーン -rainbow in my soul-
* [[ユンナ]]
** 会いたい
* [[ZONE (バンド)|ZONE]]
** [[一雫]]
** [[Z (ZONEのアルバム)|ボクの側に…]]
* ぱれっと([[美山加恋]]、[[鈴木理子 (ホリプロ)|鈴木理子]]、[[前田憂佳]])
** 世界は僕らを待っている
* [[堀江由衣]]
** Tomorrow
* [[椎名へきる]]
** ラヴ・ジェット・コースター
* [[小野綾子 (歌手)|小野綾子]]
** 瞳のしずく
* [[CHiYO]]
** ホントは…
* [[琉球はる|はる]]
** ココロの鍵
* [[河井英里]]
** IF DREAMS CAME TRUE
* [[りりあん]]
** ツマンナイ火曜日
** サクライロ
** LOVEだ ニャン~あたしがネコになったら~
* [[井上芳雄]]
** 伝えたい・・・ありがとう。
* [[酒井香奈子]]
** 白い約束
* [[Fairy Story]]
** ラベンダーの丘
** 星を見に行こう
** BOUQUET 〜愛と夢のブーケ〜
** 遠い耀き
** ネコとハーブティと音楽と
* [[petit milady]]
** カサナリアル
** Ma Chérie
** Grateful Days
* [[村川梨衣]]
** [[RiEMUSiC|Anytime, Anywhere]]
** Graceful
 
== 脚注 ==
201 ⟶ 236行目:
 
== 外部リンク ==
* [http://www7ablog.biglobe.nelivedoor.jp/~keihaneoka/ オフィシャルサイト作曲家 羽岡佳 Kei Haneoka Offcial Site]
* [httphttps://www.creekltdjasrac.com/haneokaor.htmljp/otobito/interview09/ 「音人工房」第9回 羽岡 佳 プロフィール(JASRAC)]
* [{{Wayback|url=http://blogwww7a.livedoorbiglobe.ne.jp/~keihaneoka/ 羽岡佳|title=オフィシャルサイト 最新情報 (ブログ)]|date=20060313072809}}
 
{{Normdaten}}
 
{{デフォルトソート:はねおか けい}}
 
[[Category:日本の男性作曲家]]
[[Category:日本の映画音楽の作曲家]]