削除された内容 追加された内容
 
(100人を超える利用者による、間の778版が非表示)
1行目:
{{pp-vandalism|small=yes}}
{{過去ログbox
| title = 2017~20222017~2025年分
| content =
* [[/過去ログ2017]]
9 ⟶ 8行目:
* [[/過去ログ2021]]
* [[/過去ログ2022]]
* [[/過去ログ2023]]
* [[/過去ログ2024]]
* [[/過去ログ2025]]
}}
 
== [[利用者:Oredayooo.157]] ==
== 継母の連れ子が元カノだったアニメについて ==
あの男はエントリーを破壊しています、止めてください!--[[特別:投稿記録/~2025-131172|~2025-131172]] ([[利用者‐会話:~2025-131172|会話]]) 2025年7月4日 (金) 19:30 (UTC)
 
:画像サイズの指定がされていなかったため、画像が記事を埋め尽くす大きさになっていました。
連れカノアニメ第1話の作画監督は新海翔斗、洪範錫です。--[[利用者:Muhsan18|Muhsan18]]([[利用者‐会話:Muhsan18|会話]]) 2022年7月14日 (木) 04:11 (UTC)
:確認できる範囲で修正しました。もし続くようであれば別途[[Wikipedia:管理者伝言板]]に報告します。 --[[利用者:桂輝平|桂輝平]]([[利用者‐会話:桂輝平|会話]]) 2025年7月4日 (金) 20:16 (UTC)
 
== 「ナウキャスト」記事作成についてのご相談 ==
* {{返信|[[利用者:Muhsan18|Muhsan18]]さん}} ご指摘の件ですが、各種情報を調査しましたところ、[https://twitter.com/tsurekano/status/1547023004911243270 公式Twitter]にて、第1話エンディングクレジット誤表記のツイートが確認できましたので、了解しました。調査不足であった点はお詫び致します。
: しかしながら、Muhsan18さんにおかれましては、本発言でも事実のみを主張され、記事においても要約欄で一切編集理由の説明することなく誤りの部分の除去を繰り返すのみです。これでは何故その様な編集を行われるのか、主張をされるのか分かりません。[[Wikipedia:常に要約欄に記入する]]にもあります通り、特に除去の場合は記入が必要とされますので、要約欄には編集理由の記入をお願いします。また[[Wikipedia:検証可能性]]の点からも、編集内容が検証可能な状態にする事は求められますので、よろしくお願いします。
: また、テレビアニメ作品においては、クレジット準拠が基本となっております。これは実際に発表された作品を正とする為で、各話リストの他にもスタッフ節等で事前情報にて記載された内容もクレジットで異なれば置き換えられます。さらに、放送後に発売されるBD等の媒体で異なれば、そちらを採用します。今回の様にクレジットに誤りがある場合もありますが、その場合はご説明をお願いします。
: 本件の箇所については、後ほど各話リストの記載に注釈を入れておきます。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年7月14日 (木) 05:49 (UTC)
::確かに編集理由の記入を書いていなく誤解を与えてしまったのは申し訳ないです。--[[利用者:Muhsan18|Muhsan18]]([[利用者‐会話:Muhsan18|会話]]) 2022年7月14日 (木) 06:37 (UTC)
 
お世話になっております。まだWikipediaの編集に不慣れな点が多く、至らぬところがあるかと存じますが、以下ご意見をいただけますと幸いです。
== 「デザインあ」の件について。 ==
 
「ナウキャスト」の記事につきまして、2023年当時に荒らし行為が原因で即時削除・保護された経緯があることを確認いたしました。
はじめまして、柿原源三郎と申します。
 
大変恐縮ですが、以下の点についてご教示いただけないでしょうか。
デザインあの項目について、不適切な書き込みがあり修正したのですが、何度も元の不適切な書き込みがありましたので、この対応に困っていました。
 
* 現時点で、当該記事を新たに作成することは可能でしょうか。
適切な対応をしていただきまして有難うございます。--[[利用者:柿原源三郎|柿原源三郎]]([[利用者‐会話:柿原源三郎|会話]]) 2022年7月15日 (金) 18:20 (UTC)
* 私自身はおそらく特定の権限を持っておらず作成が難しいと考えておりますが、権限をお持ちの方に依頼するなど、別の方法での作成は可能でしょうか。
* 荒らし行為に対する懸念が現在も残っているのかどうか、私では判断がつかなかったため、もしその点についてもコメントありましたら、幸いです。
 
不明な点が多く恐縮ですが、何卒ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
== 感謝します ==
 
[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88&action=edit 「ナウキャスト」を作成中 - Wikipedia]--[[利用者:のびー|のびー]]([[利用者‐会話:のびー|会話]]) 2025年7月5日 (土) 01:40 (UTC)
こんにちは。いつも大変お世話になっております。
 
* {{返信|[[利用者:のびー|のびー]]さん}} お調べ頂いた事と重複しますが、[[ナウキャスト]]は[[Wikipedia:即時削除の方針/全般10]]の対象となる[[LTA:HEATHROW]]が作成したページとして即時削除されています。その後、無期限の作成半保護が掛けられています。
いつも保護など、フォローしてくださり、大変感謝しております。まだ保護について、適切に対処できる自信がないため、ありがたいと思っております。精進します。今日もありがとうございました。ほかにもその関連に対し、特に配慮いただいているように感じます。どうもありがとうございます。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年7月18日 (月) 09:16 (UTC)
: [[利用者:のびー|のびー]]さんは、[[自動承認された利用者]]ですので、作成半保護された[[ナウキャスト]]の作成は可能です。
: [[ナウキャスト]]が作成されると作成半保護は外れますので、この記事に[[LTA:HEATHROW]]がまだ執着しているとしたら、何らかの妨害編集をしてくる事は考えられます。その場合は、[[LTA:HEATHROW]]による問題投稿として、今度は編集半保護(または編集拡張半保護)が掛けられる事になるかと思います。
: 編集半保護であれば、[[利用者:のびー|のびー]]さんは引き続き編集は可能ですが、編集拡張半保護であると[[拡張承認された利用者]]になっていないので編集不可能となります。その場合は、[[Wikipedia:管理者伝言板/拡張承認の申請]]で自主的に承認を申請することができます。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月5日 (土) 09:10 (UTC)
::ご丁寧にありがとうございました。よく理解できました。今後とも、よろしくお願いいたします。--[[利用者:のびー|のびー]]([[利用者‐会話:のびー|会話]]) 2025年7月5日 (土) 09:48 (UTC)
 
== 14.14.212.142のブロック ==
* {{返信|[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]さん}} もったいないお言葉ありがとうございます。当人としては、特に配慮というか意識している訳でもなく普段の管理業務の一環として行っているだけですので、お気になさらないでください。柏尾菓子さんにも削除者になられ助けれ、さらに管理者になられた事で、より一層各方面で助かっています。柏尾菓子さんの良いところの一つは、何事にも慎重の上にも慎重を重ね堅実に行われている事だと思います。なのでそのまま変わらす着実に経験を積み適切に対処する自信を付けて行って下さい。それまでは、遠慮なく他の管理者の方々に任せて貰って構わないです。私もベテラン管理者の方々からすれば、まだまだ経験不足ですので、不得手とする管理業務種別は多いです。各管理者は各々得意とするところがありますので、お互い上手にフォローし合い、Wikipediaを支えていければと思っています。お互い頑張りましょう。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年7月18日 (月) 14:14 (UTC) <small>小修正--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年7月18日 (月) 14:34 (UTC)</small>
 
こんにちは。{{IPuser2|14.14.212.142}}のブロックについて教えてください。これは、2022年の編集フィルター記録を根拠にブロックされたものでしょうか?--[[利用者:Ohgi|Ohgi]] 2025年7月6日 (日) 12:46 (UTC)
== 赤い薬をどうぞ! ==
* {{返信|[[利用者:Ohgi|Ohgi]]さん}} お知らせありがとうございます。明らかに誤認であったため、即時解除しました。申し訳ありませんでした。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月6日 (日) 13:01 (UTC)
** 迅速な対応ありがとうございます。さきほどブロック解除依頼があったものです。当該IPアドレスの会話ページにも、一言入れておいていただけないでしょうか。--[[利用者:Ohgi|Ohgi]] 2025年7月6日 (日) 13:03 (UTC)
*** {{返信|[[利用者:Ohgi|Ohgi]]さん}} 只今、お詫びをして参りました。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月6日 (日) 13:12 (UTC)
 
== 無期限半保護について ==
{| style="background-color: #fdffe7; border: 1px solid #fceb92;"
|rowspan="2" style="vertical-align: middle; padding: 5px;" | [[ファイル:Red and blue pill.jpg|100px]]
|style="font-size: x-large; padding: 3px 3px 0 3px; height: 1.5em;" | ''''''
|-
|style="vertical-align: middle; padding: 3px;" | [[片田珠美]]の保護対応ありがとうございました [[利用者:SURUGA tank|SURUGA tank]]([[利用者‐会話:SURUGA tank|会話]]) 2022年7月18日 (月) 12:09 (UTC)
|}
 
こんばんは。えのきだたもつさんが無期限半保護とされた[[青のミブロ]]、[[京都府の観光地]]ですが、初回から無期限とした理由は何でしょうか? 私が去年1年ブロックをかけた{{IP2|150.91.130.236}}のソックパペットが多数出現していることを踏まえた対処かと思いますが、有期で数か月単位の半保護とせず、いきなり無期限半保護にて対処されたことにいささか疑問を抱きました。--[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]([[利用者‐会話:Mt.Asahidake|Talk]]) 2025年7月14日 (月) 10:17 (UTC)
== [[Wikipedia:移動依頼]] ==
* {{返信|[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]さん}} お知らせありがとうございます。期間は設定したつもりでしたが、実際はおそらく期間設定漏れでデフォルトの無期限での半保護となったと思われます。1ヶ月で半保護を設定し直しましたので、ご確認ください。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月14日 (月) 10:51 (UTC)
*: 確認しました。迅速な対応ありがとうございました。--[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]([[利用者‐会話:Mt.Asahidake|Talk]]) 2025年7月14日 (月) 11:46 (UTC)
 
== 日本画家・粥川伸二の記事の作成について ==
[[ノート:スアンフーン湖 (ダラット)]] 一週間が経過し、誰もそれに反対していません。お進みください。ありがとうございました --[[利用者:Không hề giả trân|Không hề giả trân]]([[利用者‐会話:Không hề giả trân|会話]]) 2022年7月24日 (日) 06:24 (UTC)
 
私は日本画家・粥川伸二の記事を書こうと思っているのですが、以下の警告を見つけました。
== コメント依頼提出に伴って ==
 
「警告: 以前削除されたページを再作成しようとしています。
こんにちは。この度、[[Wikipedia:コメント依頼/Riverhead250]]を提出しました。会話ページにて編集姿勢を指摘していた一人として、もし良ければ第三者コメントにて意見を頂けないでしょうか。よろしくお願いします。--[[利用者:Nrliw|Nrliw]]([[利用者‐会話:Nrliw|会話]]) 2022年7月26日 (火) 08:15 (UTC)
このページの編集を続行するのが適切かどうかご確認ください。 参考までに、このページの削除と移動の記録を以下に示します:
2023-09-02T21:58:48 柏尾菓子 会話 投稿記録 がページ「粥川伸二」を削除しました (WP:CSD#全般10 特定の長期荒らし利用者が作成したページ: LTA:HEATHROW。) (感謝)」
 
「警告: このページは保護されているため、作成には特定の権限が必要です。 参考として以下に最後の記録を表示します:
== 疑問を感じる他利用者についての相談 ==
2023-09-03T02:10:39 えのきだたもつ 会話 投稿記録 が 粥川伸二 を保護しました [作成=自動承認された利用者のみ許可] (無期限) (LTA:HEATHROW) タグ: 一括保護 (感謝)」
 
「ヒースロー」という荒らしを行っている利用者のせいで粥川伸二の記事が2023年9月2日に削除されて9月3日に保護されているのですが、この記事の再作成に関してはえのきだ様が権限を持っていらっしゃるようなので、許可を頂きたいのです。--[[利用者:ミツバチのささやき|ミツバチのささやき]]([[利用者‐会話:ミツバチのささやき|会話]]) 2025年7月16日 (水) 11:45 (UTC)
えのきだたもつさん、こんにちは。[[利用者:高砂の浦]]と申します。わたしは、[[利用者:たたたたたたたたったポンタ]]さんの編集内容及び姿勢について疑問に感じたことがいくつかあるのですが、いかんせん私は経験が浅いので、貴方に相談に参りました。お忙しいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。以下具体例(一部)です。
: {{横から失礼}} 横から失礼します。個々の管理者に対して直接権限行使を依頼することはできません([[WP:SYSOP#NOPERSONALREQUEST]]参照)。保護の解除を依頼されるのであれば、相応の理由を添えて[[Wikipedia:保護解除依頼]]にて依頼を行なってください。--[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]([[利用者‐会話:Mt.Asahidake|Talk]]) 2025年7月17日 (木) 07:13 (UTC)
:: なお、ミツバチのささやきさんは「自動承認利用者」ですので記事の作成は可能かと思います。--[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]([[利用者‐会話:Mt.Asahidake|Talk]]) 2025年7月17日 (木) 07:25 (UTC)
:::教えて下さってありがとうございます。--[[利用者:ミツバチのささやき|ミツバチのささやき]]([[利用者‐会話:ミツバチのささやき|会話]]) 2025年7月17日 (木) 09:31 (UTC)
:::* {{返信|[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]さん}} 代理のご説明ありがとうございました。
:::* {{返信|[[利用者:ミツバチのささやき|ミツバチのささやき]]さん}} 私は[[粥川伸二]]を作成半保護しましたが、再作成の(許認可)権限まで持っている訳ではありませんし、そもそもその様な権限は存在しません。Mt.Asahidakeさんのご説明通り、[[Wikipedia:半保護の方針|作成半保護]]された記事に対しては、「[[自動承認された利用者]]」であれば、どなたでも再作成する事は出来ます。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月17日 (木) 12:22 (UTC)
:::*:了解致しました。--[[利用者:ミツバチのささやき|ミツバチのささやき]]([[利用者‐会話:ミツバチのささやき|会話]]) 2025年7月17日 (木) 12:48 (UTC)
 
== 富田美憂さんの記事について ==
・『[[人為的な要因による死者数一覧]]』で「単一の出典にしか基づいていない」ことを理由に記述を大幅削除[https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%BA%E7%82%BA%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%AD%BB%E8%80%85%E6%95%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7&oldid=89663427]。詳細を問うと、「海外の資料のみにしか基づいていない」「三光作戦や南京事件について日本の学会と違う見解が書かれているように思います」と回答されています([[利用者‐会話:たたたたたたたたったポンタ#記述の一方的な削除について|こちら]]より)。私の取り消し、同氏のノートページでの回答後も、「三光作戦は日本軍の命令に存在せず現在では存在が疑問視されている。出典があるからと言ってそれが間違っていたり古い情報を書いていたりする可能性もある」[https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%BA%E7%82%BA%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%AD%BB%E8%80%85%E6%95%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7&oldid=90659075]として当該記述の一部を削除しています。私の所感としては「三光作戦」にこだわりを持っている。
 
えのきだたもつ様
・『[[偽史]]』では、東アジアについての例示を削除[https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%81%BD%E5%8F%B2&oldid=88034991]、私が取り消すと、またしても同様の箇所を「わざわざ東アジアに対する差別を助長しかねない文章を入れる必要はない」として削除しています[https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%81%BD%E5%8F%B2&oldid=90659092]。私はこれを受けて、編集合戦を避けるため、当該ノートページに議論を起こしています。
突然のご連絡すみません。
声優の富田美憂さんの記事に関してですが、修正して頂くことは可能でしょうか。
当方ウィキペディアに登録したばかりで編集の権限がありません。
富田さんご本人が愛称「ミユエル」は好ましくないため辞めて欲しいと仰っています。何も知らないファンがそれを見てまたその愛称を使う可能性があります。ご本人が嫌がっているのでもしえのきだたもつ様に編集権限があるなら削除してあげて欲しいです。(ラジオ「富田美憂・前田佳織里の“調査のご依頼、お待ちしてます!”」第130回にて言及)
また、もう一か所「趣味・特技」に漫画研究部に所属とありますが、所属当時から放課後はお仕事で忙しく、ただどこかの部に席を置く必要があったが、美術部だとコンクールのために部に出ないといけない、そのため当時コンクールなどなく、ほぼ同好会となっていた漫画研究部に所属されていたとのことらしいです。そのため漫研に関するエピソードがないらしいので削除または修正してあげて欲しいです。(Vチューバ―灯里愛夏さんとの対談にて言及)--[[利用者:ダイデン|ダイデン]]([[利用者‐会話:ダイデン|会話]]) 2025年7月17日 (木) 07:16 (UTC)
 
:お忙しい中申し訳ございませんがよろしくお願い致します--[[利用者:ダイデン|ダイデン]]([[利用者‐会話:ダイデン|会話]]) 2025年7月17日 (木) 07:57 (UTC)
・『[[新冷戦]]』では、無出典の記述を「独自研究と思われる」[https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%96%B0%E5%86%B7%E6%88%A6&oldid=88639753]として削除していますが、その一方で『[[ウクライナの歴史]]』では無出典で大幅な加筆を行っています(最近のことまで)[https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2&oldid=88552336]。
:* {{返信|[[利用者:ダイデン|ダイデン]]さん}} 「本人が言っている」だけや「ラジオで聞いた」だけなどの'''[[WP:RADIOLISTEN]]'''な情報源では修正する事は出来ません。Wikipediaで修正・編集する(修正・編集をお受けする)には、'''[[Wikipedia:信頼できる情報源|信頼できる情報源]]'''からの'''[[Wikipedia:出典を明記する|出典を明記]]'''して'''[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]'''を満たす事が必要です。もし以上の条件が揃っていたとしても、極めて多忙であるが故に、修正をお受けする事は出来ません。[[富田美憂]]は[[Wikipedia:拡張半保護の方針|拡張半保護]]された記事ですので、[[ノート:富田美憂]]に{{tl|拡張半保護編集依頼}}を用いて、以上の条件を揃えた上でご依頼ください。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月17日 (木) 12:43 (UTC)
:*:お忙しい中ありがとうございます。「本人の証言」それも経歴に関してはそれが一番の証拠ですし最も信頼できる情報源ですが、ウィキペディア内では一般的な論理は通用しないようですね。現状諦めるしかなさそうですね。ご対応ありがとうございました。--[[利用者:ダイデン|ダイデン]]([[利用者‐会話:ダイデン|会話]]) 2025年7月17日 (木) 15:13 (UTC)
:::* {{返信|[[利用者:ダイデン|ダイデン]]さん}} 「本人の証言」が情報源にならない訳ではありません。[[Wikipedia:信頼できる情報源|信頼できる情報源]]とするには、その情報がインターネット上なり書籍なり、第3者がどこで確認すれば検証出来るのか提示して、[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を確保しなければならないという事です({{tl|出典提示のお願い}}も参照してください)。極めて簡潔に言えば、証拠を示してくださいという事です。人物記事では「[[Wikipedia:存命人物の伝記]]」にもあります様に、それが特に重視されます。[[Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料|一次資料]]である本人のSNSなどでも構いませんが、出来れば[[Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料|二次資料]]が望まれます(詳細な理由はリンクを参照して下さい)。
:::: 実際のところ、要約欄で「本人が言っていた」とだけ記した虚偽記載([[Wikipedia:荒らし|荒らし]])は後を絶ちません。その様な事とは違う事を示す為にも、判別をする為にも、[[Wikipedia:出典を明記する|出典を明記]]しての[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]が重要となって来ます。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月17日 (木) 18:02 (UTC)
:::::お忙しい中ありがとうございます。
:::::丁寧にありがとうございます。
:::::時間はかかるかもしれませんが、ご本人の希望通りになるように証拠を集めてまいります
:::::この度はご対応ありがとうございました。--[[利用者:ダイデン|ダイデン]]([[利用者‐会話:ダイデン|会話]]) 2025年7月18日 (金) 04:28 (UTC)
 
== ウィキメールの件について ==
[[利用者‐会話:たたたたたたたたったポンタ]]の節3番目及び4番目、[[利用者‐会話:高砂の浦#たたたたたたたたったポンタです。]]、[[ノート:ドネツク人民共和国#記事の冒頭について]]も参照願います(私と同氏の議論・会話)。
 
すみません、えのきだたもつ様に伺いたいことがございます。'''''ウィキメール'''''を受信できる状態にしてくれませんか?--[[特別:投稿記録/&#126;2025-21524-0|&#126;2025-21524-0]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-21524-0|会話]]) 2025年7月18日 (金) 07:51 (UTC)
どうしても私の眼には、この方が中立的な編集を行っていないように映ってしまいます。長い経験をお持ちで管理者の貴方の意見を教えていただきたく思います。
* {{返信}} 申し訳ありませんが、セキュリティおよびプライバシーの点から、こちらからウィキメールで返信を出来ない方(自動承認された利用者でない方)に対しては、ウィキメールの受信を許可する事は出来かねます(受信できる設定にはしていません)。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月18日 (金) 13:02 (UTC)
**わかりました。アカウント登録をするので、ウィキメールを受信できるようにしておいて下さい--[[特別:投稿記録/&#126;2025-21524-0|&#126;2025-21524-0]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-21524-0|会話]]) 2025年7月20日 (日) 09:09 (UTC)
*** {{返信}} 以前よりウィキメールは受信出来る様にはなっています。ただし、自動承認されていない利用者の方(こちらからウィキメールで返信を出来ない方)からのメールは受信出来ない設定になっています。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月20日 (日) 09:25 (UTC)
**** ありがとうございます。Wikipediaの仕様について疑問に思ったのですが、投稿禁止処置を受けたアカウントはウィキメールを送れないのでしょうか?--[[特別:投稿記録/&#126;2025-21524-0|&#126;2025-21524-0]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-21524-0|会話]]) 2025年7月20日 (日) 13:28 (UTC)
***** {{返信}} ブロック時に「メール送信も禁止」とされていれば、ウィキメールは送信できません。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月21日 (月) 14:15 (UTC)
 
== 利用者ページの半保護について ==
--[[利用者:高砂の浦|高砂の浦]]([[利用者‐会話:高砂の浦|会話]]) 2022年7月26日 (火) 15:07 (UTC)
 
お世話になっております。このたびは、私の利用者ページ「利用者:Yumasansansan」が2023年8月7日付で半保護となっております件につきまして、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
[[利用者:高砂の浦|高砂の浦]]さん、あなたの会話ページでも言いましたが、私は本当にあなたの行為に嫌気が差しているんです。投稿記録を遡り片っ端から粗探しをして場合によっては取り消しを行い、反発されても「お叱り」などと皮肉混じりに言い終いには管理者のページに「こいつは悪い利用者です」と言うのですか?いくらなんでも自分勝手が過ぎると思います。私が提案しても聞かないでしょうが暫く私の編集した部分に関しての編集を控えてみてはいかがでしょうか。--[[利用者:たたたたたたたたったポンタ|たたたたたたたたったポンタ]]([[利用者‐会話:たたたたたたたたったポンタ|会話]]) 2022年7月26日 (火) 22:46 (UTC)
 
2年ほど前になりますが、多数の編集を短期間に繰り返した結果、編集フィルターに多量のログが残る事態を招いてしまいました。利用者ページの編集がログに残ることを存じ上げず、荒らし行為の意図はございませんでしたが、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
:「『こいつは悪い利用者です』」なんて私言いました?「私の編集した部分に関しての編集を控えてみては」と言われましても、Wikipediaは貴方の私物ではありません。貴方と編集姿勢について会話しても、平行線をたどるだけで、しかも「苛立ちを」とか「嫌気が」とか貴方はご自身の感情をよく記されていますが、必要なことでしょうか。そして貴方に質問したのではないですが。--[[利用者:高砂の浦|高砂の浦]]([[利用者‐会話:高砂の浦|会話]]) 2022年7月27日 (水) 02:21 (UTC)
 
私は自動承認された利用者として、通常通り編集が可能な立場にございますが、現在の半保護設定を解除していただくことは可能でしょうか。また、利用者ページの編集頻度につきまして、どの程度まで許容されるのかご教示いただけますと幸いです。
*{{コメント}} [[利用者:高砂の浦|高砂の浦]]さん、経験豊富な管理者の方の意見を伺いたいという意図は分かるのですが、この類の第三者意見を求める場合は[[WP:RFC|コメント依頼]]で対応したほうがよいように思います。問題の非当事者に意見を求めるには該当ページの確認を求める必要があるほか、返信にも多分な労力を要するためです。また、当該利用者に対して不要に通知を送ってしまっている点には注意が必要だと思われることと、他人の会話ページ上で言い合いをするのはお控えになったほうが良いと思います。(えのきだたもつさんのご迷惑になるため返信不要です。) --<span style="font-family:Times">'''[[User:Dragoniez|Dragoniez]]''' ([[User talk:Dragoniez|'''talk''']])</span> 2022年7月27日 (水) 11:21 (UTC)
 
:* えのきだた至らぬ点つさん、ご迷惑をお多々あるけしと存じすが、今後は十分留意の上、編集いしますDragoniezさん、ご指摘ありがとうござ何卒よろしくお願いたします。--[[利用者:高砂の浦Yumasansansan|高砂の浦Yumasansansan]]([[利用者‐会話:高砂の浦Yumasansansan|会話]]) 20222025年7月2725日 () 1408:1331 (UTC)
* {{返信|[[利用者:Yumasansansan|Yumasansansan]]さん}} 「[[利用者:Yumasansansan]]」に対する{{logid|6585415|'''こちらの半保護対処'''}}ですが、記載通り「故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし対策」で行ったもので、Yumasansansanさんが「利用者:Yumasansansan」で行った編集に対してではありません。Yumasansansanさんがご自身の編集によって[[特別:不正利用記録|編集フィルター記録]]に今までに残したログは、{{fullurl|n=特別:不正利用記録|p=wpSearchUser={{urlencode:Yumasansansan}}|s='''こちら'''}}の1件だけになり、多量のログを残してはいませんのでご安心ください。
: 現在は上記荒らしも沈静化しておりますので、「利用者:Yumasansansan」に対する半保護設定の解除をご希望でしたら、解除しても問題ないと思います。ただ、[[WP:SYSOP#NOPERSONALREQUEST]]の関係上、直接依頼を持って解除することは出来ませんので、ご面倒をお掛けして申し訳ありませんが、[[Wikipedia:保護解除依頼]]へのご依頼をお願いします。
: ご自身の利用者ページへの編集については特に制限はありませんが、Wikipediaの本来の目的は百科事典を作成する事ですので、記事編集やサポート活動などを殆どせず自身の利用者ページばかり編集していると、目的外利用として注意を受ける事はあります。[https://xtools.wmcloud.org/ec/ja.wikipedia.org/Yumasansansan?uselang=ja Yumasansansanさんの編集状況]を拝見しますと。利用者名前空間での編集が約3分の2を占めていますので、気を付けた方が良いかとは思います。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月27日 (日) 04:11 (UTC)
::お世話になっております。ご返信ありがとうございます。
::私の編集によるものではないとのこと、安心いたしました。まさか私の利用者ページに対する荒らしがあったとは、驚きを覚えました。半保護設定の解除依頼はしない方向性で検討いたします。
::また、利用者ページに対する編集が多くを占めておりますので、今後は記事執筆にも積極的に参加し、バランスをとってまいりたいと存じます。--[[利用者:Yumasansansan|Yumasansansan]]([[利用者‐会話:Yumasansansan|会話]]) 2025年7月30日 (水) 06:08 (UTC)
 
== [[Wikipedia:編集フィルター/誤作動/報告]]について ==
::* {{返信|[[利用者:高砂の浦|高砂の浦]]さん}} いえいえ、Dragoniezさんの会話ページでも反省の弁を述べられていましたし、あまりお気になさらず。自分も[[コメント依頼]]をご案内しようかと思っていましたが、多忙故なかなか返信出来ずにいるうちにDragoniezさんが案内して下さいました。{{at|Dragoniez}}、ありがとうございました。
::* [[Wikipedia:コメント依頼/たたたたたたたたったポンタ]]を提出されましたが、いくつか気になった点があったのでお知らせしたいと思います。
::: まず、コメント依頼対象者ですが、通常冒頭で対象者を記載する際は、{{tl|User2}}などの利用者テンプレートを用います。これらを用いることにより投稿履歴のリンク等も表示されますので、別途対象者の投稿履歴のリンクを記す必要がなくなります。
::: 次に、本題でも気になったのですが、編集例を記すときに「差分」ではなく「編集版自体」となっていますので、どの様な編集がなされたか分かりにくくなっています。記事編集履歴などで見れる「差分」を示した方が、見る方がどの様な編集が行われたか把握しやすくなります。また、モバイル編集をなさっているので編集例のURLがモバイルでのURLになっていますが、PCで見る方には見にくいですので、出来ればPC版のURLにした方が良いでしょう。
::: 修正した旨を依頼内に明記すれば今から修正しても構いませんので、以上を修正しておくことをお勧めします。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年7月27日 (水) 15:07 (UTC)
::::お忙しい中、わざわざ返信ありがとうございます。もともとは、Wikipediaの編集はPCで行っていたのですが、今修理に出しておりまして…早く返ってきてほしいな、やりにくいなと思っていたら、当該利用者さんを見つけてしまったんです…。近いうちに修正しようと思います。ありがとうございました。--[[利用者:高砂の浦|高砂の浦]]([[利用者‐会話:高砂の浦|会話]]) 2022年7月27日 (水) 15:24 (UTC) 追記 - 多分ほぼ修正できたと思います。お忙しいはずなのに、長文を送りつけてきては他利用者と言い合いをするとんだ迷惑利用者に、わざわざご指摘いただきなんと御礼を言っていいのか…心より感謝申し上げます。--[[利用者:高砂の浦|高砂の浦]]([[利用者‐会話:高砂の浦|会話]]) 2022年7月27日 (水) 16:06 (UTC)
 
こんにちは。さて、表題の件についてですが、7月21日未明に行った[[Wikipedia:編集フィルター/誤作動/報告#Daraku K.:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー|私が行った報告]]について、私の報告よりも後に報告された複数の報告が対処されているのに対して私の報告が対処されておりません。ほかの報告に比べれば重要度は低いと思われますが、早めに結論を出してくださるよう何卒よろしくお願いします。 [[利用者:Daraku K.|Daraku K.]]([[利用者‐会話:Daraku K.|Talk]]/[[特別:投稿記録/Daraku K.|Contributions]]) 2025年7月26日 (土) 05:22 (UTC)
== ブロック対処対象者に対して延長依頼を行いました ==
* {{横から失礼}} 権限持ち利用者に対する権限行使依頼のようにみえますが、[[WP:SYSOP#NOPERSONALREQUEST]]と同様かと思います。編集フィルター編集者が上から対応する義務はありませんし、ご自身で「ほかの報告に比べれば重要度は低いと思われます」とおっしゃっているような案件であれば尚更かと思います。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2025年7月26日 (土) 05:44 (UTC)
** {{返信}} 既に郊外生活さんがご説明頂いている通りです。ご自身の報告に対するご意見であれば、ご報告のコメント欄にてお願いします。ご報告については、既にご存知かと思いますが、Dragoniezさんが対処してくださっております。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年7月27日 (日) 04:26 (UTC)
**:{{確認}} しました。お騒がせして申し訳ありませんでした。--[[利用者:Daraku K.|Daraku K.]]([[利用者‐会話:Daraku K.|Talk]]/[[特別:投稿記録/Daraku K.|Contributions]]) 2025年7月27日 (日) 07:18 (UTC)
 
== とうのやま小学校 ==
こんにちは。えのきだたもつさんによるブロック対処の対象となった{{User2|変える}}さんに対して、無期限ブロックへの延長を求める[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/変える 延長]]を依頼しました。追認依頼ではありませんが、審議に関連して、対処管理者としてコメント等を行うべき状況がでてくる場合を念頭に、お知らせいたします。(このメッセージに返信は不要です)--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2022年7月27日 (水) 13:22 (UTC)
 
http://nk-tonoyama-e.la.coocan.jp/tonoyama/tonoyama.html
== お詫び(『オリエント』について) ==
とうのやまです--[[特別:投稿記録/&#126;2025-32893-6|&#126;2025-32893-6]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-32893-6|会話]]) 2025年8月5日 (火) 01:51 (UTC)
お疲れ様です。おっふです。
 
なぜ巻戻ししましたか?--[[特別:投稿記録/&#126;2025-32893-6|&#126;2025-32893-6]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-32893-6|会話]]) 2025年8月5日 (火) 02:12 (UTC)
掲題の『[[オリエント (漫画)|オリエント]]』について、「第17話追加」しなかったことをお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
 
また* {{返信}} TOPページのローマ字表記が「TONOYAMA」となっておりFtyujURLでも同様です。お示しソックパURLットについてージは「とうのやま学級」と学級名は確認出来ますが、いつ学校名早急同じ読みをする事は示されておらず、変更ご対応い根拠だき、あがとうございせん。--[[利用者:おっふえのきだたもつ|おっふえのきだたもつ]]([[利用者‐会話:おっふえのきだたもつ|会話]]) 20222025年8月95日 (火) 12:05:11 (UTC)
**{{横から失礼}} 中野区役所が提供している(と思われる)「なかのデータマップ」[https://www2.wagmap.jp/nakanodatamap/Map?mps=10000&mid=23&mtp=pfm&mpx=139.6837125999816&mpy=35.7008187500023&gprj=3&fid=45-6000560&ffid=45-6000560]にて、塔山小学校の読みが「とうのやましょうがっこう」となっていました。また、同校の学校便りと思われる[http://nk-tonoyama-e.la.coocan.jp/letters/R2school/R2_6.pdf 塔山だより]に「とうのやま新生活ルール」という文字があります。--[[利用者:Nnh|nnh]]([[利用者‐会話:Nnh|会話]]) 2025年8月5日 (火) 05:31 (UTC)
* {{返信|[[利用者:おっふ|おっふ]]さん}} いえいえ、何かミスしたのならともかく、詫びる事や謝らなければならない事では全くないので、そんなにお気になさらず。確かに、『[[オリエント (漫画)|オリエント]]』については、おっふさんが毎週各話リストを更新してくださっており有難く思っていますが、本記事に限らずある記事の特定内容を誰かがよく更新する事はあっても、誰かの専任担当でその人が必ず更新しなければダメな訳ではありませんから。おっふさんはいつも放送終了後間もなく更新してくださっているので、いつもの様に更新してくださるのかな?と思っていたら、暫くしても更新がないので、今日は用事か何か事情があるのかな?と思っていて、念のためもう暫く待ってから、更新(第17話追加)させて頂いたまでです。私がよく更新する記事でも、用事があったり忙しかったりして中々更新が出来ずにいると、 他の方が更新して下さる事もありますしね。
**わたしが問うているのは、[なぜ“巻戻し”をおこなわれたか]ということです。“論拠たりえない” それはそうでしょう。しかし傍証とはなりえます。わたしは、そのちいきに住んではいませんが、“東京都の難読 小学校”などの検索ワードhttps://omoidecom.jp/School/detail/0/11186などから比較的簡単に類推可能です。~2025-33039-0さんの様に卒業生若しくは地域の方と思われる方が、たまたま間違いにきづき修正されたと想像することは出来なかったのでしょうか?あなたはなにをもって”とうのやま”ではなく“とのやま”が正しいと確証をもって、“巻戻し”を行われたのでしょうか?--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33237-0|&#126;2025-33237-0]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33237-0|会話]]) 2025年8月5日 (火) 06:37 (UTC)
: ソックパペットについては、比較的あからさまで分かりやすいので判断が早く出来て、たまたま対応が早いだけだと思います。ソックパペットによっては、裏付け調査が困難だったり難航したりして対応に時間が掛かるものもありますので、そのときどきですね。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年8月9日 (火) 13:30 (UTC)
*** {{返信}} 傍証や類推ではWikipediaの内容を変更する事は出来ません。「たまたま間違いにきづき修正された」だけでは変更する事は出来ません。Wikipediaで変更(記載)するには、変更内容を直接的に記載した[[Wikipedia:信頼できる情報源|信頼できる情報源]]からの[[Wikipedia:出典を明記する|出典を明記]]し、[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を確保する必要があります(「[[Template:出典提示のお願い]]」も参照のこと)。[[特別:投稿記録/~2025-33039-0|~2025-33039-0]]さんの変更には、それらが一切示されておらず、[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を満たさない不確実な変更であった為に巻き戻しました。また、[[WP:BURDEN|出典を示す責任は掲載を希望する側にあります]]。取り消す側ではありません。
::: [https://omoidecom.jp/School/detail/0/11186 お示しのサイト]はコミュニティサイトであり、[[Wikipedia:信頼できる情報源|信頼できる情報源]]とは言えません。{{at|nnh}}がお示しになられた「[https://www2.wagmap.jp/nakanodatamap/Map?mps=10000&mid=23&mtp=pfm&mpx=139.6837125999816&mpy=35.7008187500023&gprj=3&fid=45-6000560&ffid=45-6000560 なかのデータマップ]」は、読み方を直接記載していますし、TOPページ下端に「中野区役所」による情報提供が明記されており、[[Wikipedia:信頼できる情報源|信頼できる情報源]]と言えますので、出典に用いる事は出来るでしょう。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年8月5日 (火) 07:35 (UTC)
::::--[[特別:投稿記録/&#126;2025-32893-6|&#126;2025-32893-6]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-32893-6|会話]]) 2025年8月5日 (火) 11:04 (UTC)
::::--[[特別:投稿記録/&#126;2025-32893-6|&#126;2025-32893-6]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-32893-6|会話]]) 2025年8月5日 (火) 11:16 (UTC)
::::おへんじを頂きました。
::::先ほど二度ほど書き込みに失敗いたしましたのはわたしです。大変申し訳ございません。
::::さて困りました。あなたのお返事からは意図的か無意識かは分かりませんが、はぐらかされたような印象をもちます。
::::・わたしは「とうのやま」であることを知っていました。⇒編集(取消?)しようとしましたが「フィルター」によって書込みが出来ませんでした。
::::・わたしはあなたにたいして「とうのやま」ですよ?こんな傍証がありますよ。とざっと目に付いた、公式WEBサイトから調査のきっかけになるリンクを示しました。(「nnhさん」のようなしっかりしたサイトを探し出せなかったのは今となっては申し訳なく思います。)
::::・その上で差し戻しの理由をお聞きしました。“一見すると~2025-33039-0さんの投稿にはしっかりした理由があり、巻戻し(差し戻し)対象-乱暴に破壊、編集ミスなどのでもなく、あらし行為でもない-”(最初の投稿はかなり適当な文面だったのはもうしわけないです)これに対する私の期待する返答はこうでした。「ああ、こういう用例があるのか。ただのあらしかと思ったよ」「いやいや、”とうやま”だよ。ここ(リンク等)をみればわかるよ。かれはあらしだったので差し戻したよ。」これで終わりとおもっていました。(我ながら浅慮でした)--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 12:48 (UTC)
::::・それにたいするあなたの返答はこうでした。「スペルをみればわかるだろ(意訳)」と.わたしはかなり失望しました。(TOTO(トイレ)TOTO(ギャンブル)TOKYO(地名)TORAY(紡績)。この”ローマ字読み“のみから検証可能性(面白い用語ですね)ありますか?学級の読みからの根拠よりひどいですよ。そう思いませんか?・その後わたしは再び「なぜ“巻戻し”をおこなわれたか」と問いました。その返答は「検証可能性が無いので」--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 12:49 (UTC)
::::→(余談)もともとの学校名の読みにも出典はありませんでしたね。
::::つまりあなたは“出典の無いA”から“出典の無いB”に対し“A”への記載を「希望」されたわけです。--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 12:51 (UTC)
::::あなたのBからAの変更の根拠(検証可能性)とはどういうことか。--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 12:54 (UTC)
::::ローマ字?ここで私は大変憤慨したことを告白します。--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 12:56 (UTC)
::::”知っていて”“出典の無いA”から“出典の無いB”に修正した~2025-33039-0さん、”知識がなく””出典の無いB”から“出典の無いA”に修正したあなた。”正しい”のはどちらでしょう?(一番悪いのは、簡単に対話が終わると思い、いっちょ噛みしたわたしでしょうが、)(閑話休題)
::::以上、一言二言で済む話がえらい長文のやり取りになりましたが。
::::三度問います。
::::・“とうのやま小学校です”
::::・なぜ“巻戻し”をおこなわれましたか? 
::::あなたの履歴を拝見いたしましたが、かなりの投稿をされていて優秀な編集者と推測致しますが、今後は~2025-33039-0さんの様な編集にたいして、いたずら、あらしの様なあつかいをせず、一度検索の一つでもしたのち、対応頂くことをお約束頂けますか?--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 12:58 (UTC)
::::"fukai"というワードがどうも引っかかって、だましだまし連続投稿になってしまいましたことお詫びいたします。
::::”憤慨”の部分が該当いたします。
::::ご返答頂いたとしても、頂けなかったとしても。閲覧者としての立場にもどらせていただきます。大変ぶしつけな投稿なのは重々承知しておりますが、どうしてもこの一件に関しましてはモノ申したくなりました。
::::それでは失礼いたします。--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 13:05 (UTC)
::::* {{返信}} 既にお答えしていますが、重ねて申し上げます。[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を満たさない変更だったからです。仰るように元の学校名の読みにも出典がついていなかったのは問題ですが、だからと言って、その後加えられた[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を満たさない変更を取り消してはいけない事はありません。無出典の投稿が重ねられる方が問題です。「希望」ではなく、無出典変更を取り消しただけです。
:::::「とうのやま」が正しい読みでしたら、くどい様ですが[[Wikipedia:信頼できる情報源|信頼できる情報源]]からの[[Wikipedia:出典を明記する|出典を明記]]し、[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を確保した上で、どなたでも再変更して頂ければ良いだけの話です。そうすれば[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を満たした良い記述になるでしょう。
::::: ”知っていて”であっても、無出典であれば[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を満たしませんので、不適切な投稿になります。ですので、これを取り消すのは問題ではありません。どれだけ詳しく正しく”知っていて”だったとしても、出典を示さなければ、[[独自研究は載せない|独自研究]]と見なされます。
::::: 学校のホームぺエージのローマ字表記「TONOYAMA」で、変更前の「とのやま」は無出典ではあるが根拠があるとの判断しましたが、ローマ字読みを根拠とする事に何の問題があるでしょうか。街中の道路標識は駅の案内板など至る所にローマ字表記が併記されていますが、漢字の正しい読み方とするのに何の問題があるでしょうか。
::::: 「大変ぶしつけな投稿なのは重々承知しております」のでしたら、最初から失礼のない言葉で書いてください。はっきり申し上げして手前勝手な見解と失礼な文面のオンパレードです。「スペルをみればわかるだろ(意訳)」などと乱暴な意味は全く込めてはいませんので非常に心外です。「一度検索の一つでもしたのち対応」ですが、検索しているから、HPの併記されたローマ字(英語)表記の事を言っています。「検証可能性(面白い用語ですね)」は知らなかったとしても、Wikipediaの内容に関する三大方針の一つであり、大変重要な事なので面白がるのなど以ての外です。挙げ出せば切りがありませんが、以上が代表例です。一度[[Wikipedia:礼儀を忘れない|礼儀を忘れない]]をお読みください。
::::: 閲覧者に戻るとの事ですが、閲覧者であっても編集について論ずるのであれば、最低でも三大方針は熟知しておいてください。私ははぐらかしてなどしておらず、方針に基づいた回答をしています。そう感じるのは、貴方がWikipediaの方針を熟知していない事が大きいです。「知っていました。」だけでは、Wikipediaでは何の意味も持ちません。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年8月5日 (火) 14:04 (UTC)
::::::諸々非常に残念です。--[[特別:投稿記録/&#126;2025-33682-9|&#126;2025-33682-9]] ([[利用者‐会話:&#126;2025-33682-9|会話]]) 2025年8月5日 (火) 14:11 (UTC)
 
== ご確認のお願い:「カルメル山の聖母教会 (曖昧さ回避)」の移動依頼について ==
:: {{返}} ありがとうございます。実は、ある声優さんの訃報でショックを受けて、その後に色々あって泥酔状態ながらも16:46 (UTC) 頃に起きましたが、(深夜に友人宅のテレビをつけて、こんなぶっ壊れたスマホで編集したくもなく)再び眠りについてしまいました。
:: いつも、えのきだたもつさんの迅速な対応に感謝しております。暑い日が続いておりますが、体調を崩さないようにお気をつけてお過ごしください。--[[利用者:おっふ|おっふ]]([[利用者‐会話:おっふ|会話]]) 2022年8月9日 (火) 14:28 (UTC)
 
管理作業、お疲れ様です。
さて、8月7日に移動依頼を出しました
「カルメル山の聖母教会 (曖昧さ回避)」→「カルメル山の聖母教会」
の移動ですが、
移動依頼では、8月8日に対処済みとなっておりますが、現時点で「[[カルメル山の聖母教会]]」は、「[[カルメル山の聖母教会 (クイーンズ区)]]」への転送になったままのように見えます。
ご確認をいただけないでしょうか?--[[利用者:山田晴通|山田晴通]]([[利用者‐会話:山田晴通|会話]]) 2025年8月13日 (水) 22:24 (UTC)
* {{返信|[[利用者:山田晴通|山田晴通]]さん}} 確認しましたところ、対処漏れでしたので先程移動を行いました。確認も漏れていた様です。この度は、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありませんでした。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年8月13日 (水) 22:35 (UTC)
*:早速ご対応いただき、ありがとうございました。
*:管理業務は諸々ご苦労も多いかと存じます。
*:引き続き、よろしくお願いいたします。--[[利用者:山田晴通|山田晴通]]([[利用者‐会話:山田晴通|会話]]) 2025年8月13日 (水) 22:43 (UTC)
 
== 履歴分離後の旧ページに対する部分ブロックについて ==
== 保護依頼事件 ==
えのきだたもつさん
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia:%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E4%BE%9D%E9%A0%BC&diff=prev&oldid=90924950
 
お疲れ様です。{{logid|7591522}}のブロック条件変更についてですが、部分ブロックの対象に、履歴分離後の[[明石家さんま/log20250814]]({{Page/ID|19465}})が含まれています。履歴分離後の旧ページであり全保護されていて、投稿ブロックがなくても編集できないページなので、このページに投稿ブロックをかける意味はないように思われます。
[[台中空軍基地]]
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8F%B0%E4%B8%AD%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E5%9F%BA%E5%9C%B0&oldid=90924583
これは正しいバージョンです。
 
「明石家さんま」記事での継続的な問題投稿を理由とするものでしたら、部分ブロックの対象を[[明石家さんま]]({{Page/ID|5126391}})に変更したほうが投稿ブロックの効果が得られるかと思います。他方、履歴分離後の新ページで問題投稿がないために投稿ブロックできないということであるなら、履歴分離後の旧ページに対する部分ブロックを解除したほうが、場合によっては今後管理者権限行使のうえでの障害(部分ブロックをかけられるページ数上限に達する)を防げる可能性もあるかとは思います。
[[台中国際空港]]
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8F%B0%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF&oldid=90899007
これは正しいバージョンです。
 
特殊なケースではありますが、権限行使ログを見ていて気になりましたのでこちらにメッセージを残しました。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2025年8月18日 (月) 13:30 (UTC)
 
* {{返信|[[利用者:郊外生活|郊外生活]]さん}} お知らせありがとうございます。どうやら履歴分離の為の移動を行うと、ブロック設定は移動先に変更される様ですが、ログには残らない様ですね。私が[[ノート:堀江美都子]]を追加する前の既存の部分ブロック対象ページでしたので、気が付きませんでした。今後は注意します。先程、対象を[[明石家さんま]]に変更しました。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年8月18日 (月) 13:45 (UTC) <small>【補足】--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年8月18日 (月) 13:50 (UTC)</small>
(2402:7500:92e:519a:79cc:d0e8:2cc:ed61)(2402:7500:900:97d0:5d4a:71f1:968d:d862 ))( 2402:7500:901:3817:2153:d0fe:67a6:e342 )
ipユーザーからの破壞
 
== 仮アカウント(Temporary Accounts)に関して皆さんのご意見を募集します。 ==
 
<section begin="body" />
ありがとうございます
製品安全性一貫性チーム(Product Safety & Integrity team)では、仮アカウントに関して皆さんの経験をお聞きしたいと考えています。仮アカウントがどのくらい機能しているか、私たちは今後どのような改善ができるか把握しようとしており、このアンケートに参加していただけるなら、非常に意義があります。所用時間は全問解答しても5分未満で終わる見込みです。
--[[利用者:Y0529543|Y0529543]]([[利用者‐会話:Y0529543|会話]]) 2022年8月12日 (金) 09:02 (UTC)
 
当アンケートのプライバシー方針は [[foundation:Special:MyLanguage/Legal:Survey:Temporary_Accounts_Second_Pilot_Feedback_Privacy_Statement|こちらのリンクから]] ご覧ください。アンケート全問に回答された場合には、同方針の諸条件に同意されたとみなされます。
== パスワード公開で無期限ブロックされた利用者の会話ページの要約欄の不可視化について ==
 
事後にフォローアップを希望される場合は、オンウィキの利用者名をお知らせ願います。
こんばんは。えのきだたもつさんがパスワード公開で無期限ブロックされた{{User5|Vakusi}}の会話ページについて、会話ページの要約欄は[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0&logid=6091889 不可視化されています]が、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0?type=create&user=&page=&wpdate=&tagfilter= ページ作成記録]の方では要約欄が不可視化されていないので報告させていただきます。--[[利用者:尾張の人|尾張の人]]([[利用者‐会話:尾張の人|会話]]) 2022年8月17日 (水) 09:27 (UTC)
* {{返信|[[利用者:尾張の人|尾張の人]]さん}} ご報告ありがとうございます。作成記録の方の不可視化も行いました。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年8月17日 (水) 09:44 (UTC)
 
'''<big>[https://wikimedia.qualtrics.com/jfe/form/SV_emJJxsotBxVpS18?Q_Language=JA アンケートにご協力ください]</big>'''.
== 青黄緑赤紫さんのブロック解除依頼 ==
 
アンケートの回答、お疲れさまでした。<section end="body" />
えのきだたもつさん、こんにちは。あなたがブロックした利用者<span class="plainlinks userlinks">[[User:青黄緑赤紫|青黄緑赤紫]] ([[User talk:青黄緑赤紫|会話]] · [[Special:Contributions/青黄緑赤紫|投稿記録]] · [[Special:DeletedContributions/青黄緑赤紫|削除された投稿]] · [[Special:Log/青黄緑赤紫|ログ]] · [{{fullurl:Special:AbuseLog|wpSearchUser={{urlencode:青黄緑赤紫}}}} 不正利用記録] · [{{fullurl:Special:Log|type=block&page=User:{{urlencode:青黄緑赤紫}}}} ブロック記録] · [[Special:Blockip/青黄緑赤紫|ブロック]])</span>さんが、ブロック解除を依頼しています。
 
<bdi lang="en" dir="ltr">[[m:User:Quiddity (WMF)|Quiddity (WMF)]]</bdi> 2025年8月26日 (火) 22:31 (UTC)
一旦話をきいてみましたが、露骨に不自然なところはみられません。このまま問題なさそうならブロック解除依頼を出してみようと思っておりますので、えのきだたもつさんからもなにかありましたらコメント等をお願いいたします。--[[利用者:Ohgi|Ohgi]] 2022年8月20日 (土) 14:10 (UTC)
<!-- User:Quiddity (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=User:Quiddity_(WMF)/sandbox5&oldid=29180248 のリストを使用して送信したメッセージ -->
:本件、状況把握しましたので、ブロック解除依頼をだしかけてひっこめて、ブロック解除依頼を却下しました。大変お騒がせいたしました。--[[利用者:Ohgi|Ohgi]] 2022年8月23日 (火) 13:17 (UTC)
 
== 「薫る花は凛と咲く」の公式Youtubeリンクの件 ==
== ノートの議論を通さず編集合戦を続けている人 ==
ANIPLEXの公式Youtubeリンクを消されましたが、[[薫る花は凛と咲く#ボイスコミック・PV|ボイスコミック・PV]] については、[[WP:ELMIN]]該当ではないのでしょうか?--[[利用者:Alpha schmidt -jp|Alpha Schmidt JP]]([[利用者‐会話:Alpha schmidt -jp|会話]]) 2025年8月31日 (日) 16:34 (UTC)
えのきだたもつさん、こんにちは。いつもお世話になっております。ノート:漢民族の議論を通さず[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%BC%A2%E6%B0%91%E6%97%8F]またHi-liteさんは編集合戦をしようとしています。[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%BC%A2%E6%B0%91%E6%97%8F&action=history]また、信憑性がないと主張していますが、論文を典拠が信憑性が少ないと主張するなら、その論文よりも権威のある別の論文の主張を示す必要があります。しかし、Hi-liteさんは無理に編集強行をしようとしています。まだまだ暑い日が続いておりますので、
* {{返信|[[利用者:Alpha schmidt -jp|Alpha Schmidt JP]]さん}} 冒頭のInfoboxにもあります通り、該当ページで扱う作品は、原作漫画とテレビアニメであり、他はそれぞれに付随するものです。ですので、公式サイトへのリンクは原作漫画とテレビアニメのそれぞれ一つずつあれば十分です。またYouTubeはSNSに当たりますし、プレイリストは[[WP:NOTLINK|便利なリンクの提供・リンクの保管場所]]に当たります。[[薫る花は凛と咲く#ボイスコミック・PV|ボイスコミック・PV]]についても、マガジンチャンネルへのリンクがあれば十分で、各話への直接リンクはリンク集でしかなく、Wikipediaに掲載するには過剰です。リンク集ではなく、説明・解説の方を充実すべきです。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年8月31日 (日) 17:45 (UTC)
お体に気をつけておすごしください。--[[利用者:やすヒコ|やすヒコ]]([[利用者‐会話:やすヒコ|会話]]) 2022年8月23日 (火) 03:30 (UTC)
** 返信ありがとうございます。私が書き加えた[[薫る花は凛と咲く#Webミニラジオ|Webミニラジオ]]項目のような編集なら大丈夫なんですね?--[[利用者:Alpha schmidt -jp|Alpha Schmidt JP]]([[利用者‐会話:Alpha schmidt -jp|会話]]) 2025年8月31日 (日) 17:52 (UTC)
* {{返信|[[利用者:やすヒコ|やすヒコ]]さん}} ご自身の考えを主張なさりたいだけなのか、{{at|Hi-lite}}さんに対して何らかの対処を求められているのかどちらでしょうか?もし何らかの対処を求めていらっしゃるのであれば、管理者に対して[[Wikipedia:管理者/管理者一覧|'''個別に管理業務を依頼しないでください''']]。必要に応じて、[[WP:AN/I]]・[[保護依頼]]などをご利用ください。また、[[ノート:漢民族]]での話し合いは不調の様ですが、[[コメント依頼]]で第3者の意見を募る事もお考え下さい。このまま双方とも互いに納得せず編集合戦を継続するのでばれば、双方とも該当記事への編集禁止をせざるを得なくなりますので、重々ご注意下さい。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年8月23日 (火) 09:45 (UTC)
*** {{返信|[[利用者:どう対応すAlpha schmidt -jp|Alpha Schmidt JP]]さん}} テレビアニメのラジオ番組がテレビアニメ節に記載さいかご意るのは良くかけますし、メディア展開紹介する意味でも記載するのは問題なたくコメかと思います。表はここまでフォントを残しただけで小さく。失礼しる必要はないと思いしたすよ。--[[利用者:やすヒコえのきだたもつ|やすヒコえのきだたもつ]]([[利用者‐会話:やすヒコえのきだたもつ|会話]]) 20222025年8月2331日 () 1218:1430 (UTC)
***:改めてボイスコミックの内容をチェックしたら、2・3行で済む話ですよね。書き換えておきます。アドバイスありがとうございました。--[[利用者:Alpha schmidt -jp|Alpha Schmidt JP]]([[利用者‐会話:Alpha schmidt -jp|会話]]) 2025年8月31日 (日) 18:35 (UTC)
 
== 拡張半保護対処高橋良輔について質問 ==
[[高橋良輔 (俳優)]]でのえのきだたもつ氏の加筆にて、おそらくはミスであると思われますが、冒頭のプロフィールが一部除去されていた状態[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%AB%98%E6%A9%8B%E8%89%AF%E8%BC%94_(%E4%BF%B3%E5%84%AA)&diff=prev&oldid=106310398]になっていたのでこちらで復帰させていただきましたことを報告させていただきます。--[[利用者:九十九十一|九十九十一]]([[利用者‐会話:九十九十一|会話]]) 2025年9月7日 (日) 05:21 (UTC)
{{user|リージョン}}の対処お疲れ様です。この対処の後に拡張半保護で保護期間が2022年11月27日のものと無期限のものがありますがその違いは何でしょうか?--[[利用者:ストラトス43|ストラトス43]]([[利用者‐会話:ストラトス43|会話]]) 2022年8月27日 (土) 11:12 (UTC)
* {{返信|[[利用者:ストラトス43九十九十一|ストラトス43九十九十一]]さん}} 何の保護もされてお知らせありがとうござなかった記事に関しては新規に期間ます。私の編集設定確認ていしたが、完全何らか保護がされていミスです。コピペし記事とき余分なところまで上書きしては、期間はその消してしまに保護レベルの変更のみを行っています。気が付いて頂き、修正までした頂いて、本当にありがとうございました。大変助かりました。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022202589277日 () 1112:1920 (UTC)
*:わかりました、しかし無期限拡張半保護になっているものは今後見直す必要があるかと思います。私からは以上です。--[[利用者:ストラトス43|ストラトス43]]([[利用者‐会話:ストラトス43|会話]]) 2022年8月27日 (土) 11:24 (UTC)
 
== [[三瓶由布子]]の記事の記述の追加願い ==
== Re ==
 
以下の記述で出典の追加をお願いします。
ja.wikipedia.org の規則が編集合戦を拒否し、靴下人形の活動を許可するものである場合、私は ja.wikipedia.org での靴下人形への干渉を停止します。靴下人形は自分のやりたいことを何でもでき、誰にもチェックされないからです。
(If ja.wikipedia.org's rules were to deny edit wars and allow sock puppet activity, then I would stop any interference with sock puppets on ja.wikipedia.org.Because sock puppets can do whatever they want and won't be checked by anyone.)--[[利用者:Rastinition|Rastinition]]([[利用者‐会話:Rastinition|会話]]) 2022年8月30日 (火) 13:54 (UTC)
: {{返信|[[利用者:Rastinition|Rastinition]]さん}} [[利用者‐会話:ごよく]]でもコメントしましたが、相手がソックパペットであっても、編集合戦は厳禁です。ソックパペットが何でもやりたい事が出来、誰にもチェックされない訳ではありません。ソックパペットに対する報告は[[WP:AN/S]]に行って頂き、それが認められればソックパペットに対する対処が行われます。
: (As I commented in [[利用者‐会話:ごよく]], even if he(she) is a sock puppet, an edit war is strictly prohibited. Sock puppets can do whatever they want, and that doesn't mean nobody checks them. Please report the sockpuppet to [[WP:AN/S]], and if approved, action will be taken against the sockpuppet.)--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年8月30日 (火) 14:12 (UTC)
::[[Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット ]] に報告してみました(I have tried to report to [[Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット‎]].)
::ありがとう(thanks)--[[利用者:Rastinition|Rastinition]]([[利用者‐会話:Rastinition|会話]]) 2022年8月30日 (火) 15:14 (UTC)
 
保護されている記事なので管理者権限を持っていない私は追記することができません。どなたか管理者権限をお持ちの方、お願いします。
== パスワード公開について ==
いずれも発表当時閲覧していた記事です。
 
; 該当する箇所その1
こんにちは。いつもお世話になっております。どうもありがとうございます。
「[[2014年]][[10月1日]]に第一子を出産したことを公式ブログで発表。」
; 追記する出典その1
* {{Cite web|url=https://blog.excite.co.jp/yukobako/20245546/|title=ご報告!|website=三瓶由布子公式ブログ『ゆう小箱』|date=2014-10-01|accessdate=2014-10-01}}
 
; 該当する箇所その2
IPアドレス利用者をパスワード公開でブロックされていたところを拝見し、何のパスワードなのか不思議に思いました。どう見てもあのLTAまたは模倣で、ブロック対処に不満はありません。ただ、IPアドレス利用者をパスワード公開という理由でブロックしてもよいのか疑問に思い、今後自分がそういう場面に遭遇した際のブロック理由の参考にしたいため、参りました。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年8月31日 (水) 09:03 (UTC)
* その際の産休中は、『[[ヒーローバンク]]』の豪勝カイト役は[[水野麻里絵]]が代役を務めた(第27話から第31話まで。第32話から復帰)
; 追記する出典その2
* {{Cite web|url=https://blog.excite.co.jp/yukobako/20261534/|title= というわけで!( ̄^ ̄)ゞ |website=三瓶由布子公式ブログ『ゆう小箱』|date=2014-10-06|accessdate=2014-10-06}}
* {{Cite web|url=https://blog.excite.co.jp/yukobako/20368155/|title= ただいま! |website=三瓶由布子公式ブログ『ゆう小箱』|date=2014-11-10|accessdate=2014-10-06}}
 
;出演作品の追加
* {{返信|[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]さん}} 今回のブロックに関しては、メインの理由は「[[WP:SOCK|sockpuppet]]」であり、「パスワード公開」は荒らし行為の説明として付記しております。おっしゃる通りパスワード公開理由のブロックは「アカウントの所有者がパスワードを公開したことが確認された場合」ですので、IP利用者の場合はパスワードはありませんので、直接のブロック理由にはなりません。今回の場合、あの[[WP:SOCK|sockpuppet]]によるもので、所有アカウントのどれかのパスワードであるおそれがありますので、説明として付記しました。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年8月31日 (水) 09:22 (UTC)
*[[社会にドキリ]](キリの声)
*: 返信どうもありがとうございます。わかりやすいご説明に納得しました。勉強になりました。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年8月31日 (水) 12:02 (UTC)
:テレビ番組に入れるべきかそれとも他に入れるかどうかわかりません。
== 私がこのUser Youtubeのテンプレートを使うとリンク先でエラーが起こります ==
; 追加作品の出典
初めまして[[利用者:アドミン]]ともうします
* {{Cite web|url=https://blog.excite.co.jp/yukobako/20261534/|title= 番組紹介|website=NHK for School|date=2020-04-08|accessdate=2020-04-08}}
 
自分が管理人になるには500回以上の投稿が必要とのことですが、私の投稿数はまだ500を超えていません。どうしたらいいでしょうか。--[[利用者:Mannydoriru|Mannydoriru]]([[利用者‐会話:Mannydoriru|会話]]) 2025年9月11日 (木) 13:03 (UTC)
私はYoutubeユーザーですのでこのテンプレートを利用者ページにはるとリンク先でエラーが起こります。
* {{返信|[[利用者:Mannydoriru|Mannydoriru]]さん}} まず、[[三瓶由布子]]は管理者以外が編集出来なくなる'''全保護'''ではなく、'''拡張半保護'''ですので[[Wikipedia:利用者#拡張承認された利用者|拡張承認された利用者]](初編集より120日経過し、かつ500回の編集)であれば編集可能です。仮に全保護だったとしても、[[WP:DP#B]]などの重大な理由がある場合を除き、管理者は記事を編集する事は出来ません。今回、私が拡張半保護を行ったという事で編集依頼をされたと思いますが、拡張半保護や半保護を行った管理者が編集義務を負う訳ではありませんので、直接依頼されても困ります。また、極めて多忙であるが故に全く余裕がありません。既に[[ノート:三瓶由布子#出典と出演作品の追加願い]]でお願いをされている様ですので、どなたかが編集してくれるのをお待ちください。{{tl|拡張半保護編集依頼}}を用いれば、[[:Category:拡張半保護されたページの編集依頼]]に掲載されるので、より多くの人の目に留まる可能性はあります。あと、仮に管理者に立候補したとしても、記事編集がしたい事が理由では理解・支持を得られることはないでしょう。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年9月11日 (木) 13:35 (UTC)
*:{{報告}} 出演番組、及び出典の追加を行いました。出典に関しては番組の公式サイト及び独立した二次資料に差し替えさせていただきました。 --[[利用者:桂輝平|桂輝平]]([[利用者‐会話:桂輝平|会話]]) 2025年9月11日 (木) 13:52 (UTC)
 
== 小林都さんの記事に関して ==
(英語で『何かがおかしかった』みたいなことが出てくる)
 
小林都さんの記事の順番に関して、ご本人の許可なく入れ替えるのはやめて下さい。
なので、このテンプレートを参考にエラー対処用テンプレートを作ってのよろしいでしょうか?
 
自分はご本人のトップファンであり、許可を得て公認で編集させて頂いています。
試作はもう開始中です。
 
この件に関しては本日、ご本人と一緒に確認済です。
試作 [[利用者:アドミン/sandbox]]
<p>(あなたが最終編集者だったので送らせていただきました)
--[[利用者:アドミン|リア充撲滅委員会]]([[利用者‐会話:アドミン|会話]]) 2022年9月1日 (木) 09:55 (UTC)アドミン
 
至急元に戻される事をお勧めします。
: {{返信|[[利用者:アドミン|アドミン]]さん}} [[Template:User YouTube]]の履歴では私が最終編集者になっていますが、ご覧頂ける通り保護対処を行ったのみで内容の編集は行っておりません。テンプレのコードを見た限りでは、YouTubeのURLが現在の仕様と違っている為エラーが起きているものと推察されます。私はYouTubeに詳しくない為、どう修正するのが適切か分かりかねます。ノートや[[Wikipedia:井戸端]]‎などで問い合わせてみて下さい。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年9月1日 (木) 10:39 (UTC)
::返信ありがとうございます
::そうしてみます--[[利用者:アドミン|リア充撲滅委員会]]([[利用者‐会話:アドミン|会話]]) 2022年9月2日 (金) 04:10 (UTC)
 
アニメの声優が主ではなく、あくまでも舞台がメインで活動されています。
== 感謝! ==
 
ブロックされるのは構いませんが、その場合は小林都さんご本人の意思に反する行為になりますのでご承知置き下さい。--[[利用者:ももらいち|ももらいち]]([[利用者‐会話:ももらいち|会話]]) 2025年10月13日 (月) 13:53 (UTC)
[[ファイル:Kitten-stare.jpg|left|150px]]
* {{返信|[[利用者:ももらいち|ももらいち]]さん}} 項目順を入れ替えたのは、要約欄にも記載しましたが、[[PJ:VOICE/STY]]([[PJ:VOICE/STYTMP]])に基づくものです。どの分野においてメインに活動しているかに関係なく、声優記事全般において統一された記載順とする為に定められています。これが声優記事ごとに順番が異なっていたら、閲覧しにくく混乱を招きます。特にどの分野がメインかは主観的な面も多く、見解が分かれ論争の種になる事もあります。そういった事を避けるためにも、分野ごとの活動量に関わらない記載順の基準([[PJ:VOICE/STYTMP]])が定められています。
僕のページの保護ありがとうございますm(_ _)m
: Wikipediaにおいて記事は誰の者でもなく共有の財産です([[Wikipedia:記事の所有権]])。もちろん、記事の主題の人物のものでもありませんし、編集において許可を取る必要もありません。自称トップファンであっても本人公認であっても、特別な権利はありません。同じ事です。例え、本人の許可を得て公認を受けている事の[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を満たされても、認められません。また、本人および仕事上の関係者であるならば、「[[Wikipedia:自分自身の記事]]」に基づき、いつも以上に注意を払い、あるいはそれを控えなければなりません。
これで安心してウィキブレイクに入れます。
: 最後の一文ですが、挑発的かつ威嚇的であり非常に遺憾です。私は編集に関わっている為ブロックには関与しませんが、[[特別:差分/106821936|WP:AN/Iに報告があります]]ので、他の管理者が必要であると判断したのであれば「方針熟読」などの理由でブロックされる事でしょう。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2025年10月13日 (月) 19:21 (UTC)
今後も管理者活動頑張ってください!
 
[[利用者:Langlebigkeit Manie|Langlebigkeit Manie]]([[利用者‐会話:Langlebigkeit Manie|会話]]) 2022年9月2日 (金) 11:21 (UTC)
<br style="clear: both"/>
 
== Wikipedia:削除依頼/秋葉原通り魔事件 20220727について ==
 
こんにちは。いつもお世話になっております。
 
[[Wikipedia:削除依頼/秋葉原通り魔事件 20220727]]が長期化しております。こちらの件について何らかの(法的などの)対応をとるご意思はありますか?ご意見をいただけると幸いです。よろしくお願いします。
 
同様の案件に[[Wikipedia:削除依頼/酒折]]([[利用者‐会話:さかおり#Wikipedia:削除依頼/酒折について]])があります。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年9月12日 (月) 07:07 (UTC) かっこ追加。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年9月12日 (月) 07:11 (UTC)
 
* {{返信|[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]さん}} 返信が遅くなり申し訳ございません。結論から申し上げますと何の対応もするつもりもありません。該当版については投稿後間もなく見ていましたが、この程度の事は良くも悪くも良くある事なのでスルーしていました。みなさまに貴重な時間を使わせてしまい申し訳ないです。書かれた当人なので削除依頼にコメントは致しませんが、個人的には編集除去だけで版指定削除の必要なしで構いません。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年9月13日 (火) 12:27 (UTC)
** (返信)「Wikipedia:削除依頼/秋葉原通り魔事件 20220727」の審議を終了しました。こちらにお伺いする際、あまり詳しく説明すると、削除依頼に深く関与し、対処する立場として適切ではなくなってしまうのではないかと考え、上記のようなふわふわとした文章にしていました。質問にご回答いただき、どうもありがとうございました。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年9月14日 (水) 01:16 (UTC)
 
:::{{返信|[[利用者:柏尾菓子]]さん}} [[Wikipedia:削除依頼/秋葉原通り魔事件 20220727]]でコメントした[[利用者:Henares]]と申します。審議へのご対応に感謝します。柏尾菓子さんによる存続で審議終了というご判断には全く異論はございませんが。この度の投稿がもしも仮に違法な殺害予告であったならば脅迫罪や威力業務妨害罪となります。これらは被害者が訴えでなくても刑事訴追が可能な非親告罪となります[https://bengoshihoken-mikata.jp/archives/8752#:~:text=%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%8C%E8%A6%AA%E5%91%8A%E7%BD%AA,%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82][https://www.daylight-law.jp/criminal/boryoku/gyomubogai/qa2/#:~:text=%E5%A8%81%E5%8A%9B%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E7%BD%AA%E3%81%AF%E3%80%8C%E9%9D%9E%E8%A6%AA%E5%91%8A%E7%BD%AA%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%81,%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82]。つまり、えのきだたもつさんに法的対応を採る意思が有るか無いかに関わらず、脅迫罪等であったならば法的問題が起きることは有り得るということです。もとより名誉毀損のような親告罪であっても[[Wikipedia:法的な脅迫をしない]]という方針があるWikipediaでは、本当は法的措置をとるつもりであるのに正直に他の利用者にそのことを打ち明けられない方もおられるのではないでしょうか。えのきだたもつさんのご意見もいち利用者の意見として尊重されなければなりませんが、[[Wikipedia:削除依頼/秋葉原通り魔事件 20220727]]の場で何もおっしゃっていないのに対処者の側からこうして会話ページに問い合わせに来て、対処の際のメッセージにわざわざこの会話ページへのリンクが書かれるとなると、いち利用者であることを超えて「被害者」としてえのきだたもつさんのご意見に特別な重みを持たせてしまっているように見えてしまうのです。それは違うのではないかと思いました。--[[利用者:Henares|Henares]]([[利用者‐会話:Henares|会話]]) 2022年9月19日 (月) 00:49 (UTC)
:::: {{ping|Henares}}さん 勉強になります。いただいたご意見を真摯に受け止め、今後に生かしたいと思います。どうもありがとうございます。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年9月19日 (月) 01:42 (UTC)
 
== 保護について ==
 
[[ホスティングサーバ]]について、荒らされた状態で保護されています。ご確認いただけますと幸いです。手順が誤っていたらすみません。--[[利用者:Junya masu|Junya masu]]([[利用者‐会話:Junya masu|会話]]) 2022年9月15日 (木) 06:50 (UTC)
 
* {{返信|[[利用者:Junya masu|Junya masu]]さん}} まずは、いかなる理由があろうとも[[編集合戦]]を行うことは厳禁だという事を申し上げておきます。[[編集合戦]]を理由とする保護の場合、管理者は所謂[[WP:DP#B|ケースB]]案件など表示されたままにすべきでない特別な場合を除き、保護する版を選ぶ事は出来ません。その為、記事に張られた編集合戦を知らせるバナーには「現行版の内容が'''適切とは限りません'''。」との注意書きがあります。また、今回の一連の編集に関しては、[[Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック]]において[[User:Dragoniez|Dragoniez]]さんが[[特別:差分/91429501|こちらで説明されている]]のをご覧の事と思いますが、荒らしとまでは言えず、荒らしとして対応する事は無理でしょう。
: [[ノート:ホスティングサーバ]]において掲題されていますが、議論すべきことは現状の不整合状態を問う事ではなく、先述のリンクでDragoniezさんが既に詳細に述べられていますが、真逆の出典が提示された事に対して、どちらを採用すべきか或いは両論併記とすべきかなどを論じていかないと根本的解決にはなりません。それを十分に議論する為の全保護期間です。でなければ、保護解除後も同様の問題が継続するおそれがあります。そして編集合戦が再開されたとなれば編集合戦当事者全員への対処もせざるを得なくなります。
: 議論においては、すべき内容からして、掲題のまま反対意見がなかったから合意とするのは望ましくないので、[[コメント依頼]]にて意見を募り、多くの方の間での合意となるのが望ましいでしょう。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年9月15日 (木) 13:43 (UTC)
:* {{返信|[[利用者:えのきだたもつ]]さん}} 詳しくご説明いただきありがとうございます。他の方からも[[利用者‐会話:2001:F74:8E0:1B00:6DCD:439:B7CB:C386|荒らしの注意]]などがありましたので、荒らしに該当するものと思っていました。また、議論しようにも会話に返信がないため困っていました。コメント依頼というのがあるのですね。早速読んでチャレンジしてみたいと思います。--[[利用者:Junya masu|Junya masu]]([[利用者‐会話:Junya masu|会話]]) 2022年9月16日 (金) 02:07 (UTC)
::* {{返信|[[利用者:えのきだたもつ]]さん}} コメント依頼を掲載して10日以上経ちましたが、誰からも反応がありません。一定の時間が経過したら、反応がなくとも合意形成されたとみなすようなルールもしくは手順などはあるのでしょうか。待つにしても目処を知っておきたいです。--[[利用者:Junya masu|Junya masu]]([[利用者‐会話:Junya masu|会話]]) 2022年9月28日 (水) 13:41 (UTC)
:::* {{返信|[[利用者:Junya masu|Junya masu]]さん}} [[Wikipedia:合意形成#合意形成]]には「合理的な期間(通常は168時間程度〈約7日間=約1週間〉が妥当でしょう)内に異論がなければ、提案がそのまま決定事項となります。」とありますので、現時点で合意形成されたとみなす事は出来ます。念のためもう1週間(計2週間)待つ方もいますが必須ではありません。一般的に合意形成された場合はその旨の宣言(例えば「1週間以上経過しましたが異論がありませんでしたので○○で合意形成されたとします。」など)がされますし、しておいた方が明確になりますので良いでしょう。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年9月29日 (木) 18:37 (UTC)
::::* {{返信|[[利用者:えのきだたもつ]]さん}} 再度詳しく教えていただきありがとうございます。そもそも議論相手がいたわけではないため、さらに待ってもコメントは来ない可能性が高いと思っています。そのため合意形成を宣言したいと思うのですが、その後の対応について教えていただきたいです。今回、記事編集が保護されていますが、合意形成を宣言した後、[[Wikipedia:保護解除依頼|保護解除依頼]]すればいいのでしょうか。ただ、単純に保護解除していただいて編集しても、再度無言編集を繰り返される可能性があります。この場合、保護状態のままで管理者などに編集を依頼するなど別の方法があるものでしょうか。--[[利用者:Junya masu|Junya masu]]([[利用者‐会話:Junya masu|会話]]) 2022年9月30日 (金) 02:16 (UTC)
::::*{{返信|[[利用者:えのきだたもつ]]さん}}2週間以上たちましたので、先ほど合意形成を宣言させていただきました。編集保護の解除等しかるべき対処をお願いいたします。--[[利用者:Junya masu|Junya masu]]([[利用者‐会話:Junya masu|会話]]) 2022年10月2日 (日) 08:50 (UTC)
:::::* {{返信|[[利用者:Junya masu|Junya masu]]さん}} お返事が遅くなり申し訳ありません。合意形成お疲れさまでした。全保護の期間は2022年9月29日(木)04:33(UTC)まででしたので、既に解除されています。記事のバナーは保護期限終了したらbotが自動除去するはずですが、されていなかったので手動で除去しておきました。今後編集合戦時と同様の出典を付けての合意に反した投稿があった場合は、取り消す際に合意形成が行われた場所のリンク([[ノート:ホスティングサーバ#ホスティングサーバ≠レンタルサーバについて]])を示して合意がある旨を案内し、異論があれば提議して議論する様に促して下さい。要約欄だけでなく相手の会話ページでも行った方が確実です。それでも合意に反した投稿を繰り返すのであれば、対話拒否の上の編集強行という事になりますので、[[WP:AN/I]]にご報告下さい。今回の編集合戦で承知しているとは思いますが、取り消す際は過度にならない様気を付けて下さい。また、新たな出典が示されての投稿も考えられますが、Junya masuさんがそれに納得いかない場合などは、まずは相手の会話ページに問い合わせを行い、出来るだけ議論による解決を試みて下さい。あと、蛇足ですが、私の会話ページ書き込まれるときは、書き込まれただけで私に通知が来ますので、{{tl|返信}}での私への宛先記載は不要です。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年10月3日 (月) 13:20 (UTC)
::::::*何度も詳しくご説明いただきありがとうございます。また、不慣れな編集でご迷惑をおかけして申し訳ありません。先ほど要約欄にリンクURLを掲載して差し戻しを行いました。IPアドレスが変わっていると思うので、会話ページには今回掲載していません。なお、同じIPアドレス帯の方が、他のページでも同じサイトへのリンクを設置しているのを発見しました([[フリーランス]])。他にもあるかもしれませんが、投稿ブロックではなく、特定のサイトへのリンクをブロックするような仕組みはあるのでしょうか。IPブロックですと、いたちごっこになって大変なのではと思い、ご質問させていただきました。--[[利用者:Junya masu|Junya masu]]([[利用者‐会話:Junya masu|会話]]) 2022年10月3日 (月) 13:39 (UTC)
:::::::* {{返信|[[利用者:Junya masu|Junya masu]]さん}} 要約欄へのURLの貼り付け拝見しました。ただURLだと長くなり参照にはコピペの手間がかかるので、私が示した内部リンクの貼り付けの方が短くワンクリックで参照出来るのでおススメです(要約欄は外部リンクは貼れませんが内部リンクは貼れます)。[[特別:差分/91158070|フリーランスでのご指摘の投稿]]は、フリーランスを説明するためのサイトではありませんし、宣伝行為にも抵触するので除去しておきました。特定サイトが確実に問題のあるサイト、あるいは問題のある投稿に多用されている場合などは、ブラックリストが用意されているので、そこに登録する事で投稿を防ぐことは出来ます。ただ、安易に追加すると多大な影響を及ぼす可能性がありますので、まずは[[WP:AN/I]]などに報告という形で相談して頂くと良いと思います。
:::::::: また、問題のある投稿を行っているIP群が特定レンジ(例えば、今回の編集合戦の相手だと{{IPUser2|2001:F74:8E0:1B00::/64}})に入っている場合は、そのレンジをまとめてブロック(レンジブロック)出来ます。
:::::::: あと、前回言葉足らずで申し訳なかったのですが、{{tlx|返信|[[利用者:えのきだたもつ]]さん}}の「'''<nowiki>|[[利用者:えのきだたもつ]]さん</nowiki>'''」の部分は不要で{{tl|返信}}だけでOKとお伝えしたかったのです。ただ、{{tl|返信}}を付けるのは必須ではないので、その辺りは自由になさって頂いて構いません。個人的には、「<nowiki>*</nowiki>」だけでもつけて頂けると、先頭が分かりやすくなって良いと思います。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年10月4日 (火) 17:33 (UTC)
:::::::::{{返信}}見様見真似で編集していたためご迷惑をおかけします。こういったWikipediaコマンド一覧などあるのでしょうかね。Wikipediaで検索すると、普通に用語説明が出てきてしまい、編集方法に辿り着けませんでした。要約欄では、リンクボタンがないため内部リンクできないと思っていました。[[]]で囲めば内部リンクになるのですかね。今度試してみます。まずはブロック依頼とのことで承知しました。Wikipediaの編集・運用って大変なのですね。気軽に編集してしまっていました。また出典を消されたため、返信がなければ差し戻しして再度編集していきたいと思います。なお、ホスティングサーバ≠レンタルサーバになることで、別途レンタルサーバのページを作る必要があるのではないかと考えています。その際は、またご相談させていただきます。--[[利用者:Junya masu|Junya masu]]([[利用者‐会話:Junya masu|会話]]) 2022年10月6日 (木) 04:47 (UTC)
:::::::::* {{返信|[[利用者:Junya masu|Junya masu]]さん}} えっと、「こういった」というのは{{tl|返信}}とかの事でしょうか?もしそれだとしたら、[[Template:返信]]に関連テンプレート一覧がありますので参考にして下さい。内部リンクの仕方は仰る通りでOKです、内部リンクなどの使い方は[[Help:リンク]]に色々と書いてありますので参考にして下さい。Wikipediaには技術的な事も、方針やガイドライン([[Wikipedia:方針とガイドライン]])なども凄く一杯あってややこしいのは確かです。それらは不特定多数の方が編集するのに、秩序を保ちつつ一定基準に基づいた一定品質の百科事典を作るためのものですが、その都度遭遇したケースに関係した事を少しずつ覚えていって頂くので構いません。編集も誰でも最初は見様見真似なのでお気になさらず。自分のペースでゆっくりと覚えて行って下さい。今回、初めてコメント依頼にチャレンジして、あれだけキチンと出来ているですから自信を持ってください。あなたにとってWikipediaライフが充実したものでありますように。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年10月7日 (金) 19:24 (UTC)
 
== 「出演話数は不要です」について ==
「出演話数は不要です」について取り消しを行いましたが、とりあえず、ふざけて加筆をしたわけではないということを説明します。
 
「本当にこの声優はこの作品のこのキャラクターで出演したの?」と思う人は恐らくいると思います。ですので「このエピソードに出演していました」という意味で話数を載せました。[[検証可能性に]]になると思ったからです。
 
それに、えのきだたもつさんは二次作品の関する記事で結構見かけるので、おそらくこの事例をみたことがあるはずです。「このキャラクターの担当声優はAと書かれているけど、調べてみたらBが演じていました。」という例が何度かあったはずです。つまり実際に出典や、ちゃんと調べていなかったことで発生した虚偽になっていたと。アニメに限らず実写のドラマや映画でも頻繁とは言わなくても例はあったと思います。
 
しまいにはサブやわき役はおろか、主人公やヒロインをはじめとした第一線と言えるメインキャラクターでさえも、この事例があったというほどです。
 
それだけ「ここにいましたよ、虚偽でないことがわかるはずです」という証明が必要だと思い、話数を載せました。--[[利用者:Takamatsusan|Takamatsusan]]([[利用者‐会話:Takamatsusan|会話]]) 2022年9月16日 (金) 10:10 (UTC)
 
* {{返信|[[利用者:Takamatsusan|Takamatsusan]]さん}} 少なくとも5年位前のPJの改定以降は、声優記事において出演話数の記載は過剰な情報として記載されていません。それ以前は記載されていましたが、逐次除去されており、殆ど残っていません。現状の方針の合わせてい頂く様、お願い申し上げます。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年9月16日 (金) 10:23 (UTC)
 
** {{返信|[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]さん}} わかりました。私としては何らかの改定で私の言った編集の仕方が認められたいと思ったのが正直な気持ちでしたが皆さんが守っているルールなので私も尊重します。--[[利用者:Takamatsusan|Takamatsusan]]([[利用者‐会話:Takamatsusan|会話]]) 2022年9月16日 (金) 10:25 (UTC)
 
== 感謝 ==
 
この度は、利用者「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=利用者:ショエブ123&action=edit&redlink=1 ショエブ123]」をブロックしていただき、ありがとうございました。私の隣で荒らし行為をしていたので、荒らしたページを全て元通りにさせていただきました。ご迷惑をお掛けし、申し訳御座いません。--[[利用者:ちくわまうてん|ちくわまうてん]]([[利用者‐会話:ちくわまうてん|会話]]) 2022年9月30日 (金) 03:06 (UTC)
 
== 投稿ブロックについて ==
 
こんにちは、先ほど貴方にブロックされたのですが、理由をお聞かせいただけないでしょうか。悪戯投稿はやめて下さいと書かれていたのですが、そのような投稿をした覚えがございません。今後気をつけたいので、具体的に私のどの編集が悪戯投稿にあたるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。--[[利用者:Appassionata3|Appassionata3]]([[利用者‐会話:Appassionata3|会話]]) 2022年10月10日 (月) 08:13 (UTC)
* {{返信|[[利用者:Appassionata3|Appassionata3]]さん}} 「先ほど」との事ですが、貴方のブロック記録を確認させて頂きましたところ、1年以上前の[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0/block&page=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%3AAppassionata3 2021-02-11T16:32:52(UTC)でのブロック記録]しか見当たらなかったのですが、この事としてお話させて頂きます。「悪戯投稿はやめて下さい」はブロック理由選択肢の一つですが、ブロック日時は先の通り1年以上も前の事なので何故これを選択したまでは不明です。投稿記録によりますとブロック前の2021-02-07T01:03:20(UTC)までの[[米西戦争]]の一連の編集に問題があったと判断したと思われます。
: 幾つか例を挙げますと[[特別:差分/81712444|2021-02-07T01:03:20(UTC)版]]では、半角で表示すべき数字を全角にしていますし、「6時間で」→「6時間ほどで」は特別な印象を与えかねないので中立的な元の表現の方が望ましいです。同様の事は[[特別:差分/81685594|2021-02-05T09:52:11(UTC)版]]での「みるみる」の追加など他版でも散見されます。この辺りは[[Wikipedia:大言壮語をしない]]を読んで下さい。文末表現でも「与えた。」→「与えたものだった。」など類するものが散見されます。単なる表現の言い換えや補足の範疇を超えたものは、[[独自研究]]や[[中立的な観点]]に抵触するおそれもありますので、この辺りに気を付けて頂ければと思います。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年10月10日 (月) 10:35 (UTC)
::{{横から失礼}} アカウントに対するブロック理由ですが、えのきだたもつさんが{{logid|5233002}}で作成保護を行った記事に関してではないでしょうか(Appassionata3さんが繰り返し作成した記録が残っています)。管理者・削除者であれば[[特別:削除された投稿記録/Appassionata3]]の閲覧が可能かと思いますので、それで確認できるかと思います。ただ、このブロックはかなり前の話ですし、Appassionata3さんの使用IPに対するソフトブロックのほうが比較的可能性が高いのではないかとも個人的には予想しています(CUではないので推測の範囲ですが)。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2022年10月10日 (月) 10:46 (UTC)
::* {{返信|[[利用者:郊外生活|郊外生活]]さん}} 教えて頂きありがとうございます。削除記事までは盲点でした。確かにその作成保護に関してなら、[[利用者:Appassionata3|Appassionata3]]さんによる再作成の繰り返しに対するG3即時削除の繰り返し→作成保護→ブロックと時系列でもブロック理由でも合致しますので、それで間違いないと思います。先述の記事については日付が開き過ぎているのでおかしいなと思いながらの検証だったので氷塊しましたが、投稿として問題点がない訳ではないのでAppassionata3さんには気を付けて頂くには越したことはないと思います。Appassionata3さんの使用IPに対するソフトブロックの可能性ですが、{{fullurl|n=特別:ログ/block|p=user={{urlencode:えのきだたもつ}}|s=私が行ったブロック記録}}を見ても、「悪戯投稿はお止めください」理由でブロックした中で最新のものは[[特別:投稿記録/118.238.222.148|2022-10-08T03:08:02(UTC)]]で「先ほど」ではないですし、内容も明らかな悪戯投稿で説明不要なものです。それ以前も幾つか確認してみましたが同様のものばかりでした。私もCU権限はないので例えそれらしいものが見つかっても推察の域を出ません。いずれにせよ、Appassionata3さんには、「先ほど貴方にブロックされた」のが具体的にどのブロックなのか示して頂けなければ、検証も説明もしようがありません。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年10月10日 (月) 11:54 (UTC)
 
::{{返信}} 返信ありがとうございます。私がえのきださんに投稿ブロックされたというのは勘違いでした、、申し訳ないです。何回かエラーで編集できなかったので、ログを確認してみたところその2年前のブロック記録が出てきたので、それを先程ブロックされたのだと勘違いしてしまいました。完全に私の早とちりでした。本当にすみません。丁寧な対応ありがとうございました。今後とも何卒宜しくお願いいたします。--<span style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]のないコメントは、'''[[利用者:Appassionata3|Appassionata3]]'''([[利用者‐会話:Appassionata3|会話]]・[[特別:Contributions/Appassionata3|投稿記録]])さんが [[特別:差分/91895993|2022-10-10T12:05:56]] (UTC) に投稿したものです([[利用者:sai10ukazuki|Sai10ukazuki]]<small>([[利用者‐会話:sai10ukazuki|会話]] / [[特別:投稿記録/sai10ukazuki|投稿]] / [[特別:ログ/sai10ukazuki|ログ]] / [[特別:アカウント統一管理/Sai10ukazuki|CA]])</small>による付記)。</span>
 
== カップケーキをどうぞ! ==
 
{| style="background-color: #fdffe7; border: 1px solid #fceb92;"
|style="vertical-align: middle; padding: 5px;" | [[ファイル:Choco-Nut Bake with Meringue Top cropped.jpg|120px]]
|style="vertical-align: middle; padding: 3px;" | 管理活動お疲れ様です。いつもありがとうございます。 [[利用者:ギャラクシーライナー|GALAXYライナー]]([[利用者‐会話:ギャラクシーライナー|会話]]) 2022年10月10日 (月) 13:33 (UTC)
|}
 
== 投稿ブロック依頼のクローズについて ==
 
こんばんは。お疲れ様です。さて、えのきだたもつさんが先程無期限ブロックした{{User|BUTANAKA HAGENORI}}ですが、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/BUTANAKAHAGENORI]]が提出されている為、依頼のクローズをお願いしたいと思います。(追認の審議が終わってからでも良いのですが、今回のケースでは、嫌がらせ等でのブロックのため、コミュニティの追認は不要かと思われますので、そのままクローズでよろしいかと思われます。)なお、対応については、えのきだたもつさんにお任せします。御手数お掛けしますが、よろしくお願いします。(また、当該ページには私の方で無期限ブロックになった旨の記述を既に記載しております。)--[[利用者:千葉の番人|千葉の番人]]([[利用者‐会話:千葉の番人|会話]]) 2022年10月10日 (月) 17:09 (UTC)
 
:依頼者です。
:今回はブロックありがとうございました。差し戻しにされた項目もほぼ修復が終わっているようなので、後の対応はお任せいたします。また、同じ犯人のグループがブロック逃れをし新しいアカウントで差し戻し荒らしやTwitterアカウント記載、本名などの記載嫌がらせ編集を行いましたら、ご依頼かけますのでその際はよろしくお願いします。--[[利用者:割り切れない坂下|割り切れない坂下]]([[利用者‐会話:割り切れない坂下|会話]]) 2022年10月11日 (火) 14:55 (UTC)
 
== 会話ページでの保護テンプレートについて ==
 
こんばんは。夜分に申し訳ありません。えのきだたもつさんが保護された[[利用者‐会話:さえぼー]]ですが<nowiki>{{pp-vandalism|small=yes}}</nowiki>を使用しなくても良いのでは?と思い伝言しました。お目汚し失礼致しました。--[[利用者:久保世界|kuboworld]]([[利用者‐会話:久保世界|talk]]/[[特別:投稿記録/久保世界|record]]) 2022年10月14日 (金) 14:44 (UTC)
* {{返信|[[利用者:久保世界|kuboworld]]さん}} [[Wikipedia:半保護の方針#半保護時・半保護解除時の対応]]にもあります通り、保護した際は状況に応じた[[Template:Protection templates|保護テンプレート]]を貼る事になっています。会話ページでは省略される事もありますが、基本は貼るべきものです。期間満了しての自動解除のあとはbotがテンプレートを除去していますが、[[利用者‐会話:さえぼー]]の様に残ってしまう場合もあります。[[利用者‐会話:さえぼー]]については手動除去しておきました。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年10月15日 (土) 05:05 (UTC)
*:ありがとうございます。以後気を付けます。--[[利用者:久保世界|kuboworld]]([[利用者‐会話:久保世界|talk]]/[[特別:投稿記録/久保世界|record]]) 2022年10月16日 (日) 09:29 (UTC)
 
== ブロック解除依頼 ==
 
[[WP:3RR|スリー・リバート・ルール]]で[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hi-lite]]に対して3日のブロックをされたIsamitと申します。このたびは、お手間をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。ブロックについて申し開きをいたしたく、ご連絡を差し上げました。リバートを繰り返してしまいましたが、これは「[[WP:3RR#E-V|スリー・リバート・ルール#荒らし対応]]」に基づく行為でありました。ブロックの解除をご検討いただけますと幸いです。お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。--[[利用者:Isamit|Isamit]]([[利用者‐会話:Isamit|会話]]) 2022年10月16日 (日) 16:37 (UTC)
{{反対}} 単刀直入に申し上げてIsamit氏は自分の行為を正当化しようという言動が甚だしいです。例えば、[[Wikipedia:利用者‐会話:Isamit]]では現在進行中の自身の投稿ブロック依頼があるにも関わらず、過去ログ化させようとしたり、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hi-lite]]でhq被依頼者である私の印象を悪くしようと意図的に私の発言の主旨を変えたり、議論に応じず対話拒否し続けたりと悪質です。これ以上、虚偽の情報を流し続けるのであれば、解除後の再ブロックも検討して頂きたいです。--[[利用者:Hi-lite|Hi-lite]]([[利用者‐会話:Hi-lite|会話]]) 2022年10月16日 (日) 17:25 (UTC)