「宮崎県の市町村旗一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Mrmw (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
 
(10人の利用者による、間の26版が非表示)
2行目:
 
== 概要 ==
* 他都道府県と比較して、[[北海道]]・[[兵庫県]]の自治体旗と自治体章同様にデザインが異なる。[[都城市]]<ref name="都城市"/>・[[東諸県郡]][[綾町]]<ref name="綾町"/>・[[東臼杵郡]][[門川町]]<ref name="門川"/>などの郡部の自治体で町村章とデザインが異なる自治体が多い。
 
== 市部 ==
11行目:
|[[宮崎市]]||[[File:Flag of Miyazaki, Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="中川 p54"/><ref name="宮崎市">[http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/gyousei/html/reiki/34390250016300000000/34390250016300000000/34390250016300000000.html 宮崎市の旗、木、花及び花木の制定]</ref>||[[1968年]][[9月21日]]<ref name="宮崎市"/><ref name="中川 p54"/>||地色は群青色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="宮崎市"/>||
|-
|[[都城市]]||[[File:Flag of MiyakojoMiyakonojo, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||あり<ref name="都城市">[http://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/mkj/reiki/reiki_int/reiki_honbun/r322RG00001147.html 都城市旗]</ref>||[[2008年]][[4月1日]]<ref name="都城市"/>||地色は白色であり、[[桜]]の形をした紋章は青色・紺色・緑色が指定されている<ref name="都城市"/>||[[2008年]][[1月16日]]に告示されて、制定された<ref name="都城市"/><br />2代目の市旗である<br />市章とデザインが異なる
|-
|[[延岡市]]||[[File:Flag of Nobeoka, Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="中川 p54"/><ref name="延岡市">[http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/d1w_reiki/35490250007400000000/35490250007400000000/35490250007400000000.html 延岡市旗の制定について]</ref>||[[1979年]][[7月20日]]<ref name="中川 p54"/><ref name="延岡市"/>||地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="中川 p54"/><ref name="延岡市"/>||
|-
|[[日南市]]||[[File:Flag of Nichinan, Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="日南市">[https://web.archive.org/web/20131002033512/https://www3.e-reikinet.jp/nichinan/d1w_reiki/421902500183000000MH/421902500183000000MH/421902500183000000MH.html 日南市旗]</ref>||[[2009年]][[11月2日]]<ref name="日南市"/>||地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている初代の市章である<ref name="日南市"/>||2代目の市旗である
|-
|[[小林市]]||[[File:Flag of Kobayashi, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||あり<ref name="小林市">[http://www.city.kobayashi.lg.jp/soumu/profile_3.jsp 小林市旗]</ref>||[[2006年]][[3月20日]]<ref name="小林市"/>||地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている<ref name="小林市"/>||2代目の市旗である
|-
|[[日向市]]||[[File:Flag of HyugaHyūga, Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="日向市">[http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/reiki/reiki_honbun/aq60700071.html 日向市旗制定について]</ref>||[[1966年]][[4月1日]]<ref name="日向市"/>||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="日向市"/>||
|-
|[[串間市]]||[[File:Flag of Kushima, Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="中川 p54">都市の旗と紋章 p54</ref>||[[1955年]][[7月15日]]<ref name="中川 p54"/>||地色は紺色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="中川 p54"/>||
25行目:
|[[西都市]]||[[File:Flag of Saito Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="西都市">[http://www.city.saito.miyazaki.jp/contents/soumu/d1w_reiki/343902500020000000MH/343902500020000000MH/343902500020000000MH.html 西都市旗の制定]</ref>||[[1968年]][[10月23日]]<ref name="西都市"/>||地色は紺色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="西都市"/>||
|-
|[[えびの市]]||[[File:Flag of Ebino, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||あり<ref name="中川 p54"/>||[[1974年]][[4月11日]]<ref name="中川 p54"/>||地色は深紫色であり、紋章は白色である<ref name="中川 p54"/>||
|}
 
33行目:
!郡!!町村!!町村旗!!制定有無!!制定日!!旗の色!!備考
|-
|[[北諸県郡]]||[[三股町]]||[[File:Flag of Mimata Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は焦げ茶色であり、紋章は黄色と黒色が指定されている<ref name="三股町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-mm.html 三股町旗(English)]</ref>||
|-
|[[西諸県郡]]||[[高原町]]||[[File:Flag of TahaharuTakaharu, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||あり<ref name="高原町">[http://www.town.takaharu.lg.jp/reikisyu/reiki_honbun/q621RG00000004.html 町旗・町木・町花及び町鳥の制定]</ref>||[[1973年]][[7月24日]]<ref name="高原町"/>||地色は緑色で、紋章は黄色が指定されている<ref name="高原町"/>||
|-
|rowspan="2"|[[東諸県郡]]||[[国富町]]||[[File:Flag of Kunitomi, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="国富町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-kt.html 国富町旗(English)]</ref>||
|-
|[[綾町]]||[[File:Flag of Aya Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="綾町">[http://www.town.aya.miyazaki.jp/ayatown/outline/intoro/ 綾町の紹介]</ref>||[[1979年]]<ref name="綾町"/>||地色は緑色で、紋章は白色と黄色が指定されている<ref name="綾町"/>||「AYA」を表している<ref name="綾町"/><br />町章とデザインが異なる
43行目:
|rowspan="6"|[[児湯郡]]||[[高鍋町]]||[[File:Flag of Takanabe, Miyazaki.svg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="高鍋町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-tb.html 高鍋町旗(English)]</ref>||
|-
|[[新富町]]||[[File:Flag of Shintomi, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は緑色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="新富町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-sh.html 新富町旗(English)]</ref>||
|-
|[[西米良村]]||[[File:Flag of Nishimera, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は紫色であり、紋章は緑色、縁部分は黄色が指定されている<ref name="NHK p252">NHKふるさとデータブック p252</ref>||
|-
|[[木城町]]||[[File:Flag of Kijo, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は緑色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="木城町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-kj.html 木城町旗(English)]</ref>||
|-
|[[川南町]]||[[File:Flag of Kawaminami Miyazaki.svg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている<ref name="川南町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-kw.html 川南町旗(English)]</ref>||
|-
|[[都農町]]||[[File:Flag of Tsuno, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||あり<ref name="都農">[http://www.town.tsuno.miyazaki.jp/reiki/reiki_honbun/q632RG00000004.html 都農町町旗制定について]</ref>||[[1955年]][[10月15日]]<ref name="都農"/>||地色は小豆色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="都農"/>||
|-
|rowspan="4"|[[東臼杵郡]]||[[門川町]]||[[File:Flag of Kadogawa, Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="門川">[http://www.town.kadogawa.lg.jp/reiki/act/frame/frame110000002.html 門川町町旗]</ref>||[[1968年]][[11月1日]]<ref name="門川"/>||地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="門川"/>||「カ」を図案化したもの<br />町章とデザインが異なる
|-
|[[諸塚村]]||[[File:Flag of Morotsuka, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="諸塚村">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-mo.html 諸塚村旗(English)]</ref>||
|-
|[[椎葉村]]||[[File:Flag of Shiiba Miyazaki.svg|100px]]||あり<ref name="椎葉村">[http://public.joureikun.jp/shiiba_vill/reiki/act/frame/frame110000004.htm 椎葉村旗]</ref>||[[1973年]][[11月5日]]<ref name="椎葉村"/>||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="椎葉村"/>||「シ」を丸く表したもの<ref name="椎葉村"/><br />章とデザインが異なる
|-
|[[美郷町 (宮崎県)|美郷町]]||[[File:Flag of Misato, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている<ref name="美郷町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-ms.html 美郷町旗(English)]</ref>||
|-
|rowspan="3"|[[西臼杵郡]]||[[高千穂町]]||[[File:Flag of Takachiho, Miyazaki.svg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は黄緑色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="高千穂町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-tk.html 高千穂町旗(English)]</ref>||
|-
|[[日之影町]]||[[File:Flag of Hinokage, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は群青色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="日之影町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-hk.html 日之影町旗(English)]</ref>||
|-
|[[五ヶ瀬町]]||[[File:Flag of Gokase, Miyazaki.JPGsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="五ヶ瀬町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-go.html 五ヶ瀬町旗(English)]</ref>||
|}
 
75行目:
|rowspan="4"|[[北諸県郡]]||[[山之口町]]||[[File:Flag of Yamanokuchi Miyazaki.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし||rowspan="10"|[[2006年]][[1月1日]]||地色は黄色であり、紋章は黒色が指定されている<ref name="NHK p232">NHKふるさとデータブック p232</ref>||
|-
|[[高城町 (宮崎県)|高城町]]||[[File:Flag of Takajo, Miyazaki (1994–2006).JPGsvg|100px]]||あり<ref name="都城・北諸">[https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258849/www.mkgappei.com/index.files/05kyogi.pdf 都城北諸合併協議会の調整内容 慣行の取扱い]</ref>||[[1994年]][[2月11日]]<ref name="都城・北諸"/>||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="都城・北諸"/>||「タカ」を組み合わせたもの<ref name="都城・北諸"/><br />町章とデザインが異なる
|-
|[[山田町 (宮崎県)|山田町]]||[[File:Flag of Yamada Miyazaki.JPG|100px]]||あり<ref name="都城・北諸"/>||[[1993年]][[1月15日]]<ref name="都城・北諸"/>||地色は白色であり、紋章は青色・赤色・緑色・黄色が指定されている||「山」・「y」を表したもの<ref name="都城・北諸"/><br />町章とデザインが異なる
97行目:
|[[北浦町 (宮崎県)|北浦町]]||[[File:Flag of Kitaura Miyazaki.jpg|100px]]||colspan="2" align=center|なし|| - ||町章とはデザインが異なる
|-
|[[東郷町 (宮崎県)|東郷町]]||[[File:Flag of Togo, Miyazaki (1960–2006).gifsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている<ref>[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-hy.html#togo 日向市旗(English)]</ref>||町章とはデザインが異なる
|-
|小林市||||[[File:Flag of Former Kobayashi, Miyazaki (1923–2006).JPGsvg|100px]]||あり<ref name="中川 p54"/>||[[1980年]][[10月1日]]<ref name="中川 p54"/><ref name="NHK p211">NHKふるさとデータブック p211</ref>||rowspan="2"|2006年[[3月20日]]||地色は淡黄色であり、紋章は青色が指定されている<ref name="中川 p54"/>||初代の市旗である
|-
|西諸県郡||[[須木村]]||[[File:Flag of Suki Miyazaki.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は緑色であり、紋章は茶色が指定されている<ref name="NHK p242">NHKふるさとデータブック p242</ref>||
105行目:
|東臼杵郡||[[北川町]]||[[File:Flag of Kitagawa Miyazaki.png|100px]]||あり<ref name="北川町">宮崎日日新聞 昭和47年11月2日号 県北版</ref>||[[1972年]][[11月1日]]<ref name="北川町"/>||[[2007年]][[2月13日]]||地色は白色であり、紋章は青色と緑色が指定されている<ref name="北川町"/>||
|-
|都城市||||[[File:Flag of Miyakonojo, Miyazaki (1933–2008).svg|100px]]||colspan="2" align=center|なし<ref name="中川 p54"/>||[[2008年]][[4月1日]]||地色は菖蒲色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="中川 p54"/>||初代の市旗である
|-
|日南市||||[[File:Flag of Former Nichinan Miyazaki.JPG|100px]]||あり<ref name="中川 p54"/><ref name="旧・日南市">[https://web.archive.org/web/20071031092930fw_/http://www.city-nichinan.jp/reiki/35590930000000000000/35590930000000000000/35590930000000000000.html 旧・日南市旗の制定について]</ref>||[[1980年]][[3月1日]]<ref name="旧・日南市"/><ref name="中川 p54"/>||rowspan="3"|[[2009年]][[3月30日]]||地色は青色と白色であり、紋章は赤色が指定されている<ref name="中川 p35">都市の旗と紋章 p35</ref><ref name="NHK p221">NHKふるさとデータブック p221</ref>||初代の市旗である<br />市章とはデザインが異なる
111行目:
|rowspan="2"|[[南那珂郡]]||[[北郷町]]||[[File:Flag of Kitago-town Miyazaki.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="日南市(English)">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-ni.html 日南市旗(English)]</ref>||
|-
|[[南郷町 (宮崎県)|南郷町]]||[[File:Flag of Nango-townNangō, Minaminaka, Miyazaki (1959–2009).pngsvg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は海老茶色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="日南市(English)"/>||
|-
|西諸県郡||[[野尻町]]||[[File:Flag of Nojiri Miyazaki.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||rowspan="2"|[[2010年]][[3月23日]]||地色は青緑色であり、紋章は緑色、縁部分は白色が指定されている<ref name="小林市(English)">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-45-ky.html 小林市旗(English)]</ref>||