「ドラムスティック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
{{Otheruses}}追加
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目:
{{Otheruses|打楽器を叩く棒|鶏肉の部位|鶏肉#すね肉}}
[[画像:Drumstick.JPG|thumb|ドラムスティック]]
{{出典の明記|date=2025年3月}}
'''ドラムスティック'''(drumstick)とは[[打楽器]]を叩く棒のこと。桴(ばち)
 
==概要==
20 ⟶ 21行目:
**メイプル(maple、[[カエデ]])
***軽い上に非常に固い。そのためコントロールが非常にしやすい反面折れやすい。ジャズなどには適しているがロックには適さない。木目はヒッコリーと同様白いが荒く、表面がつるつるしているのが特徴。
** [[ローズウッド (木材)|ローズウッド]](紫檀)<ref name="GSDS-501">{{Cite web|和書|url=http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/percussions/mallets/snaredrum/gsds-501/?mode=model|title=スネアドラムスティック GSDS-501|publisher=[[ヤマハ]]|accessdate=2014-07-27}}</ref>
** エボニー([[コクタン|黒檀]])<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.mikigakki.com/category/SYRH1E/rc/c73030000000/b/o/p/details.php|title=ROHEMA RH-1E 黒檀|publisher=[[三木楽器]]|accessdate=2014-07-27}}</ref>
**ほか
*カーボン
79 ⟶ 80行目:
== 関連項目 ==
* [[ドラムセット]]
* [[スネアドラム#演奏方法による音色の区分]]
* [[ブラシ]]
* [[マレット (打楽器)]]
* [[撥]]
 
{{ドラムス}}
{{Normdaten}}
[[Category:打楽器|とらむすていつく]]