「スズケン」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
→関連項目: 情報追加 |
||
(9人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
3行目:
| 社名 = 株式会社スズケン
| 英文社名 = SUZUKEN CO.,LTD.
| ロゴ = Suzuken logo.svg
| 画像 = [[File:Suzuken Headquarter Office 20140728.JPG|250px]]
| 画像説明 = スズケン本社(2014年7月)
29行目:
| 決算期 = [[3月31日]]
| 主要株主 = [[日本マスタートラスト信託銀行]](信託口) 3.92%<br />[[塩野義製薬]] 3.84%<br />別所弘子 3.27%<br />[[日本トラスティ・サービス信託銀行]]([[三井住友信託銀行]]再信託分・[[塩野義製薬]]退職給付信託口) 3.08%<br />日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 3.04%<br />(2018年9月30日現在<ref>四半期報告書(第73期第2四半期)</ref>)
| 主要子会社 = [[#関
| 関係する人物 =
| 外部リンク = {{Official website|https://www.suzuken.co.jp/}}
45行目:
== 沿革 ==
* [[1932年]]([[昭和]]7年)11月 - [[愛知県]][[名古屋市]][[東区 (名古屋市)|東区]][[下竪杉町]]において鈴木謙三商店として創業<ref group="広報" name="沿革">{{Cite web|和書|url=http://www.suzuken.co.jp/company/history.html|title=会社案内 沿革|author=スズケン|accessdate=2014-07-28}}</ref>。
* [[1946年]](昭和21年)8月 - 株式会社鈴謙洋行を[[静岡県]]浜名郡(現在の[[浜松市]])に設立<ref group="広報" name="沿革"/>。
* [[1947年]](昭和22年)11月 - 鈴謙洋行を株式会社鈴木謙三商店に商号変更<ref group="広報" name="沿革"/>。
▲* {{要出典範囲|date=2014-07-28|1947年(昭和22年) - [[名古屋大空襲]]で店舗を焼失|title=終戦後に空襲?}}。
* [[1948年]](昭和23年)
** 4月 - 「株式会社鈴木謙三商店」が、個人商店「鈴木謙三商店」の営業権を譲受。
86行目:
** 8月 - 株式店頭登録<ref group="広報" name="沿革"/>。
** 8月 - 江南物流センター設立によりセンター区域内での「'''DHつとむくん'''」(受注システム)のお得意様への無料配布を開始。
* [[1995年]](平成7年
** 3月 - ** 9月 - [[東京証券取引所]]及び[[名古屋証券取引所]]の市場第二部に上場<ref group="広報" name="沿革"/>。
* [[1996年]](平成8年)
124 ⟶ 125行目:
** 10月 - 兵庫県神戸市に阪神物流センターを開設。
* [[2008年]](平成20年)
** 3月 - 中国上海市に合弁会社上海鈴謙滬中医薬有限公司(現
** 10月 - 日本医療事務センターの子会社であった調剤薬局経営の株式会社ファーコスを連結子会社化<ref group="広報" name="沿革"/>。
* [[2009年]](平成21年)
133 ⟶ 134行目:
** 5月 - 神奈川県高座郡寒川町に神奈川物流センターを開設。
** 11月 - 千葉県印西市に千葉物流センターが開設。
* [[2011年]](平成23年
* [[2012年]](平成24年)
** [[3月1日]] - 希少疾病領域の総合支援を行う子会社、株式会社SDネクストを設立。医薬品卸で初めて、スペシャリティ医薬品に特化したコーディネート事業に参入。
**
* [[2013年]]
* [[2014年]](平成26年)
** [[3月10日]] - 松阪支店を津支店に統合。
**
** [[10月1日]] - 子会社の株式会社コラボクリエイトが同じく子会社の株式会社SDネクストを吸収合併し、株式会社エス・ディ・コラボに商号を変更。同日、子会社の株式会社スズケンロジコムが同じく子会社の秋山物流サービス株式会社および株式会社コラボワークスを吸収合併し、株式会社エス・ディ・ロジに商号を変更<ref group="広報">{{Cite press release|和書|url= https://ssl4.eir-parts.net/doc/9987/tdnet/1146209/00.pdf |title= 連結子会社間の合併および商号変更に関するお知らせ |publisher=株式会社スズケン |accessdate=2021-2-5 | date= 2014-5-9}}</ref>。
* [[2015年]](平成27年)10月 - 社用車デザインを刷新。車体色を「ブルー」にし「鈴マーク」復刻。
159 ⟶ 160行目:
| publisher = 中日新聞社
| page = 朝刊 7
}}</ref>。6月初旬より稼動再開。<ref name="chubukeizai20160524">{{Cite news|title=熊本工場の稼動再開|newspaper=[[中部経済新聞]]|date=2016-05-24|publisher=中部経済新聞|page=3}}</ref>同年7月1日より全面稼動
** 5月 - 名南物流センター内に名南事業所を併設。また、刈谷支店(5月3日)、熱田支店(5月21日)、半田支店(6月18日)を名南事業所に移転し、刈谷支店を名南支店に改称<ref group="広報">{{Cite press release|和書|date=2016-05-02 |url= https://ssl4.eir-parts.net/doc/9987/announcement1/30410/00.pdf |title= 名南事業所の新設及び支店の移転に関するお知らせ |publisher=株式会社スズケン |accessdate=2021-02-05}}</ref>。同月、大阪事業所になにわ東支店(5月23日)、大阪西支店(5月30日)、東大阪支店(6月6日)を移転<ref group="広報">{{Cite press release|和書|date=2016-05-19 |url= https://ssl4.eir-parts.net/doc/9987/announcement1/30580/00.pdf |title= 支店の移転に関するお知らせ |publisher=株式会社スズケン |accessdate=2021-02-05}}</ref>。(※
** [[7月6日]] - [[大韓民国]]の医薬品流通5位で、[[釜山市]]に本社を置く
| title = 韓国流通企業とスズケンが提携 少子高齢化にらみ
| newspaper = [[中日新聞]]
171 ⟶ 172行目:
* [[2017年]](平成29年)
** 4月 - 兵庫県神戸市に西神物流センターを開設。
** 9月25日 - ヤマト科学株式会社と資本業務提携<ref>{{Cite web
* [[2020年]]([[令和]]2年)12月9日 - [[私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律|独占禁止法]]違反の疑いで[[公正取引委員会]]から刑事告発され、同日、同法違反の罪で[[東京地方検察庁]]に起訴された<ref name=asahi20201209>{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/amp/articles/ASND955C8ND9UTIL01L.html|title=医薬品卸3社と幹部ら7人を起訴 談合容疑で公取告発|accessdate=2021年1月2日|publisher=朝日新聞 2020年12月09日15時53分}}</ref><ref group="広報"> {{Cite press release|和書|url=https://ssl4.eir-parts.net/doc/9987/tdnet/1911773/00.pdf |title=再発防止に向けたコンプライアンス遵守徹底の取り組みおよび取締役および執行役員報酬の減額に関するお知らせ|date=2020-12-9|publisher=株式会社スズケン}}</ref>。
* [[2021年]](令和3年)4月1日 - 医療介護専用SNSを運営するエンブレース株式会社の株式のうち、80.8%を取得し子会社化<ref>{{Cite web|和書|date=2021-03-26|url=https://maonline.jp/news/20210326c|title=スズケン<9987>、医療介護専用SNS運営のエンブレースを子会社化|website=M&A Online|publisher=株式会社ストライク|accessdate=2021-04-11}}</ref>。
* [[2023年]](令和5年)11月21日 - [[ファーマライズホールディングス]]と資本業務提携契約を締結し、同社の株式19.99%を取得<ref>{{Cite web|和書|date=2023-11-10|url=https://www.nihon-ma.co.jp/news/20231110_9987-13/ |title=スズケン、ファーマライズHDとの間で資本業務提携契約を締結、同社株式を取得へ |publisher=株式会社日本M&Aセンター |accessdate=2023-11-22}}</ref>。
* [[2024年]](令和6年)2月1日 - 子会社の神宮薬品株式会社を吸収合併(予定)<ref>{{Cite web|和書|date=2023-09-27|url=https://www.nihon-ma.co.jp/news/20230927_9987-12/|title=スズケン、完全子会社の神宮薬品を吸収合併へ|website=M&Aマガジン|publisher=株式会社日本M&Aセンター|accessdate=2023-10-23}}</ref>。
== 事業所一覧 ==
公式サイト「[http://www.suzuken.co.jp/company/branch/ 支店一覧]」を参照。
== 関
資本提携しているグループ会社とともに'''スズケングループ (SUZUKEN GROUP) '''を形成し、日本において医薬品流通業の中核を担っている。
210 ⟶ 213行目:
* 開拓者精神
* 優しさ
== 提供番組 ==
{{Notice|スポンサーの過剰な記述は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。<br />([[プロジェクト:放送または配信の番組#スポンサー]]を参照)|お願い}}
*
*
== 不祥事 ==
[[2020年]]([[令和]]2年)[[12月9日]]、[[独立行政法人]][[地域医療機能推進機構]]が発注する医薬品の入札で[[談合]]を繰り返したとして、[[私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律]](独占禁止法)違反(不当な取引制限)の疑いで[[公正取引委員会]]に刑事告発された。同日、[[東京地方検察庁]][[特別捜査部]]にスズケンは[[起訴]]され、幹部ら3人も在宅起訴された<ref name=asahi20201209 /><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70297|title=東京地検特捜部 アルフレッサ、スズケン、東邦薬品の3社と従事した7人を起訴 卸連「重く厳粛に受け止めている」|accessdate=2020年12月29日|publisher=ミクスOnline}}</ref>。
== 脚注 ==
227 ⟶ 235行目:
* [[アルフレッサ ホールディングス]] - [[福神 (医薬品)|旧福神]]、[[日本商事|旧日本商事]]
* [[東邦薬品]]
* [[白鳥おどり]] - おどり屋台を寄付した。
▲* [[愉快に生きよう]] - [[1977年]](昭和52年)10月2日から[[1982年]](昭和57年)9月まで放送されていた[[名古屋テレビ放送|名古屋テレビ]]制作の生活情報番組。スズケングループの一社提供。
* [[地下鉄サリン事件]]([[1995年]]) - 事件発生当時、社員らが[[サリン]]の解毒薬・[[プラリドキシムヨウ化メチル|PAM]]の在庫確保のため奔走。
▲* [[すこやかライフ]] - [[1982年]](昭和57年)10月から[[1984年]](昭和59年)9月まで放送されていた[[名古屋テレビ放送|名古屋テレビ]]制作の生活情報番組。スズケングループの一社提供。
** [[1995〜地下鉄サリン事件30年 救命現場の声〜]] - 2025年に放送された[[フジテレビジョン|フジテレビ]]制作の[[テレビドラマ]]。
== 外部リンク ==
* {{Official website|https://www.suzuken.co.jp/}}
* {{Instagram|kojyutakasu|スズケングループ保養所ふたこえ温泉コージュ高鷲}}
{{Company-stub}}
245 ⟶ 255行目:
[[Category:1946年設立の企業]]
[[Category:1994年上場の企業]]
[[Category:読売株価指数]]
|