「ヴァンセンヌ (競走馬)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→種牡馬時代: 内容追加 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(8人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
1行目:
{{競走馬
| 名 = ヴァンセンヌ
| 英 = Vincennes<ref name="eng">[
| 画 = [[File:Vincennes Yasudakinen 2015.jpg|333px]]
| 説 = 2015年安田記念
| 性 = [[牡馬|牡]]
| 色 = [[鹿毛]]
| 種 = [[サラブレッド]]
| 生 = [[2009年]][[4月11日]]
| 死 = {{死亡年月日と没馬齢|2009|4|11|2024|12|5}}
| 登 =
| 抹 = [[2015年]][[12月3日]]<ref name="nikkei">{{Cite web|和書|date=2015-12-03|url=
| 父 = [[ディープインパクト (競走馬)|ディープインパクト]]
| 母 = [[フラワーパーク]]
| 母父 = [[ニホンピロウイナー]]
| 国 = {{JPN}}([[北海道]][[白老町]])
| 産 = [[社台コーポレーション白老ファーム|白老ファーム]]
| 主 = (有)[[社台レースホース]]
| 調 = [[松永幹夫]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])
| 績 = 16戦6勝
| 金 = 1億6094万2000円
| レ = [[ワールド・ベスト・レースホース・ランキング|WBRR]]
| レ値 = M116 / 2015年<ref>{{Cite web |url=https://www.ifhaonline.org/resources/WTRRankings/2015_LWBRRa.asp |title=LONGINES WORLD'S BEST RACEHORSE RANKINGS 2015 |publisher=[[国際競馬統括機関連盟|IFHA]] |accessdate=2021-07-22}}</ref>
| medaltemplates = {{MedalGIII|[[東京新聞杯]]|2015年}}
}}
'''ヴァンセンヌ'''(欧字名:{{lang|en|Vincennes}}、[[2009年]][[4月11日]] - [[2024年]][[12月5日]])は、[[日本]]の[[競走馬]]・[[種牡馬]]<ref name="eng"/>。[[2015年]]の[[東京新聞杯]]の勝ち馬である。
馬名の意味は「[[ヴァンセンヌの森|花の展示会で知られるパリ郊外の森名]]」<ref>[https://www.jra.go.jp/datafile/resist/ 競走馬登録馬名簿・馬名意味]. 2018年8月12日閲覧</ref>。
30 ⟶ 31行目:
[[2009年]]4月11日に[[北海道]][[白老町]]の[[白老ファーム|社台コーポレーション白老ファーム]]で誕生。一口馬主法人「[[社台レースホース|社台サラブレッドクラブ]]」より総額5000万円(1口125万円×40口)で募集された<ref>[https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/84038.pdf フラワーパークの09]. 社台サラブレッドクラブ. 2018年8月12日閲覧</ref>。
[[栗東トレーニングセンター|栗東]]・[[松永幹夫]]厩舎に入厩。デビューは3歳4月までずれ込んだが、既走馬相手のデビュー戦を快勝する<ref name="netkeiba2">{{Cite web|和書|url=
5歳の秋に復帰し、初戦を2着とした後<ref name="netkeiba2" />、怒涛の4連勝で[[東京新聞杯]]を制覇。スプリントGI2勝の母[[フラワーパーク]]にとっても産駒初の重賞勝利となった<ref name="furusato" />。続く[[京王杯スプリングカップ]]では上がり3F32秒7の豪脚で2着に入り、[[安田記念]]でも先に抜け出した[[モーリス (競走馬)|モーリス]]を際どく追い詰めての2着と充実ぶりを示した<ref>[http://p.nikkansports.com/goku-uma/biglobe3/news/article.zpl?topic_id=1&id=1489181&year=2015&month=06&day=08 ヴァンセンヌ2着「まだまだ活躍できる」/安田記念]. 日刊スポーツ(2015年6月8日付). 2018年8月12日閲覧</ref>。
41 ⟶ 42行目:
2019年8月10日、小倉5R2歳未勝利で九州産馬イロゴトシが勝利し、産駒初勝利を挙げた。イロゴトシは続けてOP・ひまわり賞も勝利している。また、翌年デビューした2年目産駒からは[[佐賀競馬場|佐賀競馬]]の三冠競走を制した[[トゥルスウィー]]ら2頭の重賞勝ち馬を輩出した。
2023年4月15日、産駒初勝利を挙げたイロゴトシが中山グランドジャンプを勝利し、産駒の中央重賞、J・
スタッドブックによると、2024年12月5日に死亡した<ref>{{Cite web|url=https://www.studbook.jp/users/ja/Honba.php?sid=989192274|title=ヴァンセンヌ|血統書サービス|website=ジャパン・スタッドブック・インターナショナル|accessdate=2025-06-25}}</ref>。
=== 主な産駒 ===
47 ⟶ 50行目:
==== グレード制重賞優勝馬 ====
*2017年産
**[[イロゴトシ]](2023年・2024年'''[[中山グランドジャンプ]]''')<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001237002/|title=イロゴトシ|website=JBISサーチ|publisher=公益
==== 地方重賞優勝馬 ====
*2018年産
**ハルノインパクト(2020年[[黒潮ジュニアチャンピオンシップ]]、2021年[[土佐春花賞]]、[[黒潮皐月賞]]、[[高知優駿]]、[[土佐秋月賞]])
**[[トゥルスウィー]](2021年[[花吹雪賞]]、[[ル・プランタン賞]]、[[三冠 (競馬)|九州三冠]]〈[[佐賀皐月賞]]、[[九州ダービー栄城賞]]、[[ロータスクラウン賞]]〉)
*2019年産
**イチザウイナー(2023年[[霧島賞]])
== 競走成績 ==
336 ⟶ 342行目:
{{競走馬血統表
|name = ヴァンセンヌ
|ref1 =
|mlin = [[サンデーサイレンス系]]
|ref2 = [https://www.keibalab.jp/db/breed/11202364/ ヴァンセンヌの種牡馬情報]、競馬ラボ、2021年3月21日閲覧
|flin =
|FN = [[1号族|1-n]]
|ref3 = <ref name="jbisp"/>
|inbr = Northern Dancer 5×4=9.38%
|ref4 = <ref name="jbisp"/>
|f = [[ディープインパクト (競走馬)|ディープインパクト]]<br />2002 鹿毛
|m = [[フラワーパーク]]<br />1992 鹿毛
375 ⟶ 381行目:
|mmmm = Pascha
|}}
*従兄弟に[[エムオーウイナー]]。
== 出典 ==
384 ⟶ 391行目:
{{デフォルトソート:うあんせんぬ}}
[[Category:2009年生 (競走馬)|日うあんせんぬ]]
[[Category:2024年没]]
[[Category:サラブレッド]]
[[Category:日本生産の競走馬]]
|