「全国高等学校野球選手権大会 (宮城県勢)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
大会結果: 体裁を整えてください
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m 大会結果: 107回大会3回戦の体裁を他と揃えました
 
(5人の利用者による、間の20版が非表示)
6行目:
!大会(開催年)!!代表校!!colspan="2"|試合結果!!成績
|-
|[[第9回全国中等学校優勝野球大会|第9回大会]](1923年)||[[宮城県仙台第一高等学校|仙台一中]](東北・初出場)||2回戦||● 3 - 9 松江中||初戦敗退
|-
|[[第11回全国中等学校優勝野球大会|第11回大会]](1925年)||[[宮城県仙台第二高等学校|仙台二中]](東北・初出場)||1回戦||● 0 - 6 大連商||初戦敗退
|-
|rowspan="2"|[[第16回全国中等学校優勝野球大会|第16回大会]](1930年)||rowspan="2"|[[東北高等学校|東北中]](東北・初出場)||2回戦||○ 3 - 2 水戸中||rowspan="2"|ベスト8
|-
|準々決勝||● 0 - 15 平安中
|-
|[[第26回全国中等学校優勝野球大会|第26回大会]](1940年)||仙台一中(17(東北・17年ぶり2回目)||2回戦||● 0 - 7 千葉商||初戦敗退
|-
|rowspan="3"|[[第29回全国中等学校優勝野球大会|第29回大会]](1947年)||rowspan="3"|仙台二中(22(東北・22年ぶり2回目)||2回戦||○ 4 - 2 浪華商||rowspan="3"|ベスト4
|-
|準々決勝||○ 1 - 0 下関商(延長10回)
22行目:
|準決勝||● 2 - 6 岐阜商
|-
|[[第30回全国高等学校野球選手権大会|第30回大会]](1948年)||[[宮城県石巻高等学校|石巻]](東北・初出場)||1回戦||● 5 - 9 関西||初戦敗退
|-
|[[第31回全国高等学校野球選手権大会|第31回大会]](1949年)||東北(19(東北・19年ぶり2回目)||1回戦||● 2 - 5 帯広||初戦敗退
|-
|[[第32回全国高等学校野球選手権大会|第32回大会]](1950年)||仙台一(10(東北・10年ぶり3回目)||1回戦||● 3 - 14 神奈川商工||初戦敗退
|-
|[[第35回全国高等学校野球選手権大会|第35回大会]](1953年)||[[宮城県白石高等学校|白石]](東北・初出場)||1回戦||● 3 - 6 熊本||初戦敗退
|-
|rowspan="2"|[[第38回全国高等学校野球選手権大会|第38回大会]](1956年)||rowspan="2"|仙台二(9(東北・9年ぶり3回目)||2回戦||○ 4 - 3 慶応||rowspan="2"|ベスト8
|-
|準々決勝||● 0 - 2 西条
38行目:
|2回戦||● 0 - 7 敦賀
|-
|rowspan="4"|[[第41回全国高等学校野球選手権大会|第41回大会]](1959年)||rowspan="4"|東北(2(東北・2年連続4回目)||1回戦||○ 15 - 1 下館一||rowspan="4"|ベスト4
|-
|2回戦||○ 2 - 0 倉敷工
46行目:
|準決勝||● 1 - 2x 宇都宮工(延長10回)
|-
|[[第42回全国高等学校野球選手権大会|第42回大会]](1960年)||東北(3(東北・3年連続5回目)||1回戦||● 0 - 1 青森||初戦敗退
|-
|rowspan="2"|[[第43回全国高等学校野球選手権大会|第43回大会]](1961年)||rowspan="2"|東北(4(東北・4年連続6回目)||1回戦||○ 2 - 0 伊那北||rowspan="2"|2回戦
|-
|2回戦||● 0 - 2 岐阜商
|-
|[[第44回全国高等学校野球選手権大会|第44回大会]](1962年)||[[宮城県気仙沼高等学校|気仙沼]](東北・初出場)||1回戦||● 1 - 2 作新学院(延長11回)||初戦敗退
|-
|[[第45回全国高等学校野球選手権大会|第45回大会]](1963年)||[[仙台育英学園高等学校|仙台育英]](初出場)||2回戦||● 4 - 9 今治西||初戦敗退
|-
|[[第46回全国高等学校野球選手権大会|第46回大会]](1964年)||仙台育英(2(東北・2年連続2回目)||1回戦||● 0 - 1 滝川||初戦敗退
|-
|rowspan="2"|[[第49回全国高等学校野球選手権大会|第49回大会]](1967年)||rowspan="2"|[[仙台市立仙台商業高等学校|仙台商]](東北・初出場)||1回戦||○ 3 - 0 鹿児島||rowspan="2"|2回戦
|-
|2回戦||● 3 - 6 習志野
64行目:
|[[第50回全国高等学校野球選手権大会|第50回大会]](1968年)||東北(7年ぶり7回目)||1回戦||● 6 - 8 佐賀工||初戦敗退
|-
|rowspan="3"|[[第51回全国高等学校野球選手権大会|第51回大会]](1969年)||rowspan="3"|仙台商(2(東北・2年ぶり2回目)||1回戦||○ 6 - 3 御所工||rowspan="3"|ベスト8
|-
|2回戦||○ 4 - 1 広陵
70行目:
|準々決勝||● 2 - 7 玉島商
|-
|[[第54回全国高等学校野球選手権大会|第54回大会]](1972年)||東北(4(東北・4年ぶり8回目)||2回戦||● 4 - 6 天理||初戦敗退
|-
|[[第55回全国高等学校野球選手権大会|第55回大会]](1973年)||仙台育英(9年ぶり3回目)||2回戦||● 0 - 3 鳥取西||初戦敗退
|-
|[[第57回全国高等学校野球選手権大会|第57回大会]](1975年)||仙台育英(2(東北・2年ぶり4回目)||1回戦||● 3 - 4 興国||初戦敗退
|-
|rowspan="3"|[[第58回全国高等学校野球選手権大会|第58回大会]](1976年)||rowspan="3"|東北(4年ぶり9回目)||2回戦||○ 7 - 1 所沢商||rowspan="3"|ベスト8
290行目:
|2回戦||● 松商学園(不戦敗)
|-
|rowspan="5"|[[第104回全国高等学校野球選手権大会|第104回大会]](2022年)||rowspan="5"|仙台育英(3年ぶり29回目)||2回戦|| ○ 10 - 0 鳥取商||rowspan="5"|'''優勝'''
|-
|3回戦||○ 5 - 4 明秀日立
310行目:
|準決勝||○ 6 - 2 神村学園
|-
|[[第105回全国高等学校野球選手権大会#決勝|決勝]]|| ● 2 - 8 慶応
|-
|[[第106回全国高等学校野球選手権大会|第106回大会]](2024年)||[[聖和学園高等学校|聖和学園]](初出場)||2回戦||● 0 - 5 [[栃木県立石橋高等学校|石橋]]||初戦敗退
|-
|rowspan="3"|[[第107回全国高等学校野球選手権大会|第107回大会]](2025年)||rowspan="3"|仙台育英(2年ぶり31回目)||1回戦||○ 5 - 0 鳥取城北||rowspan="3"|3回戦
|-
|2回戦||○ 6 - 2 [[開星中学校・高等学校|開星]]
|-
|3回戦||● 3 - 5 [[沖縄尚学高等学校・附属中学校|沖縄尚学]](延長11回[[タイブレーク|TB]])
|}
 
318 ⟶ 326行目:
!出場!!試合!!勝利!!敗戦!!引分!!勝率!!優勝!!準優勝!!ベスト4!!ベスト8
|-
|7072||152156||8385||6971||0||.546545||1||4||2||9
|}
 
326 ⟶ 334行目:
!校名!!出場!!勝敗!!直近出場!!最高成績!!前身校
|-
|[[仙台育英学園高等学校|仙台育英]]||3031回||46482930敗||20232025年||優勝1回||
|-
|[[東北高等学校|東北]]||22回||28勝22敗||2016年||準優勝||東北中
335 ⟶ 343行目:
|-
|[[宮城県仙台第一高等学校|仙台一]]||3回||0勝3敗||1950年||初戦敗退||仙台一中
|-
|[[東北学院中学校・高等学校|東北学院]]||1回||1勝1敗||2021年||2回戦||
|-
|[[宮城県利府高等学校|利府]]||1回||1勝1敗||2014年||2回戦||
|-
|[[東北学院中学校・高等学校|東北学院]]||1回||1勝1敗||2021年||2回戦||
|-
|[[宮城県石巻高等学校|石巻]]||1回||0勝1敗||1948年||初戦敗退||
353 ⟶ 361行目:
|-
|[[宮城県古川工業高等学校|古川工]]||1回||0勝1敗||2011年||初戦敗退||
|-
|[[聖和学園高等学校|聖和学園]]||1回||0勝1敗||2024年||初戦敗退||
|}