削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
~2025-50882-6 (会話 | 投稿記録)
CM出演 補足
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(18人の利用者による、間の50版が非表示)
1行目:
{{出典の明記|date=2020年1月}}
{{別人|藤竜也}}
{{ActorActress
| 芸名 = 藤原 竜也
| ふりがな = ふじわら たつや
| 画像ファイル = File:Rurouni Kenshin Kyoto Inferno The Legend Ends, Red Carpet Premiere Tatsuya Fujiwara.jpg
| 画像ファイル =
| 画像サイズ = 240px
| 画像コメント = 『[[るろうに剣心 (実写映画)#るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編|るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編]]』 レッドカーペット(2014年)
| 画像コメント =
| 本名 = 藤原 竜也
| 別名義 =
| 出身地 = {{JPN}}・[[埼玉県]][[秩父市]]
| 死没地 =
| 身長 = 178 [[センチメートル|cm]]<ref>{{citeCite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130601-1136051.html|website=日刊スポーツ|title=藤原竜也結婚!交際9年ミーアキャット似|date=2013-06-01|accessdate=2021-05-28}}</ref>
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]
| 生年 = 1982
27 ⟶ 26行目:
| 事務所 = [[ホリプロ]]
| 公式サイト = [https://fc.horipro.jp/tatsuyafujiwara/ 藤原竜也オフィシャルファンクラブ “DRAGON aRROWS”]
| 主な作品 = '''舞台'''<br />『[[身毒丸 (舞台作品)|身毒丸]]』<br />『[[大正四谷怪談]]』<br />『[[近代能楽集]]〜弱法師〜』<br />『[[ハムレット]]』<br />『[[ロミオとジュリエット]]』<br />『[[天保十二年のシェイクスピア]]』<br />『[[ムサシ (戯曲)|ムサシ]]』<br />『[[ジュリアス・シーザー (シェイクスピア)|ジュリアス・シーザー]]』<hr />'''映画'''<br />『[[仮面学園]]』<br />『[[バトル・ロワイアル (映画)|バトル・ロワイアル]]』シリーズ<br />『[[デスノート (映画)|デスノート]]2部作』<br />『[[賭博黙示録カイジ#映画|カイジ]]』シリーズ<br />『[[藁の楯#映画版|藁の楯 わらのたて]]』<br/>『[[神様のカルテ2#映画|神様のカルテ2]]』<br />『[[るろうに剣心 (実写映画)|るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編]]』<br />『[[映画 ST 赤と白の捜査ファイル]]』<br/>『[[僕だけがいない街#映画|僕だけがいない街]]』<br />『[[22年目の告白 -私が殺人犯です-]]』<br/>『[[Diner ダイナー]]』<br/>『[[太陽は動かない#映画|太陽は動かない]]』<br/>『[[ノイズ【noise】#映画|ノイズ]]』<hr/>'''アニメーション映画'''<br/>『[[借りぐらしのアリエッティ]]』<br/>『[[ルパン三世 THE FIRST]]』<hr />'''テレビドラマ'''<br />『[[星の金貨|新・星の金貨]]』<br />『[[新選組!]]』<br />『[[古畑任三郎のエピソード一覧#ファイナル|古畑任三郎ファイナル]]』<br />『[[ST 赤と白の捜査ファイル]]』<br/>『[[そして、誰もいなくなった]]』<br />『[[リバース (湊かなえの小説)|リバース]]』<br/>『[[青のSP-学校内警察・嶋田隆平-]]』<br />『[[全領域異常解決室]]』
| 日本アカデミー賞 = '''優秀主演男優賞'''<br/> [[第24回日本アカデミー賞|第24回]]『バトル・ロワイアル』<br />[[第28回日本アカデミー賞|第28回]]『[[バトル・ロワイアルII 鎮魂歌]]』<br />[[第41回日本アカデミー賞|第41回]]『22年目の告白 -私が殺人犯です-』<br/>'''新人俳優賞'''<br/>第24回 『バトル・ロワイアル』
| ブルーリボン賞 = '''新人俳優賞''' <br />第43回『バトル・ロワイアル』
{{Plainlist|
| その他の賞 = '''[[日本映画プロフェッショナル大賞]]<br>主演男優賞'''<br />[[2008年]]『[[カメレオン]]』<hr>[[藤原竜也#受賞歴|受賞歴]]を参照
* '''新人賞'''
* [[ブルーリボン賞 (映画)#第43回(2000年度)|2001年]]『バトル・ロワイアル』
}}
| その他の賞 = '''[[日本映画プロフェッショナル大賞]]'''<br />'''主演男優賞'''<br />[[2008日本映画プロフェッショナル大賞#第18回(2008年度)|2009年]]『[[カメレオン]]』<hr>[[藤原竜也#受賞歴|受賞歴]]を参照
| 備考 =
}}
38 ⟶ 41行目:
== 来歴 ==
{{年譜のみの経歴|date=2016年9月}}
[[1997年]]、[[蜷川幸雄]]演出の舞台『[[身毒丸 (舞台作品)|身毒丸]]』主役オーディションでグランプリを獲得し、俳優デビューする。[[バービカン・センター]]([[ロンドン]])での公演にて、「15歳で初舞台とは思えぬ存在感で天才新人現る」と絶賛され<ref>{{citeCite web |和書|url=http://www.horipro.co.jp/fun/stage/play23_2.html |title=『身毒丸』藤原竜也×白石加代子 |publisher=ホリプロ |year=2001 |accessdate=2008-12-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20081229090734/http://www.horipro.co.jp/fun/stage/play23_2.html |archivedate=2008-12-29}}</ref>、翌年の凱旋公演も行われた。
 
[[2000年]]、映画『[[バトル・ロワイアル (映画)|バトル・ロワイアル]]』の主演に抜擢された。
 
[[2001年]]、[[星の金貨#新・星の金貨|新・星の金貨]]で連続ドラマで初主演を務める<ref group="注" >[[星野真里]]とのW主演。</ref>。
 
[[2003年]]、日本演劇史上最年少21歳で[[タイトル・ロール]]を演じた舞台『[[ハムレット]]』で、主な演劇賞を総嘗めにした。
52 ⟶ 55行目:
[[2007年]]2月から6月まで仕事を一時休業し、[[ロンドン]]に留学した。帰国後、[[ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー]]のグレゴリー・ドーラン演出の舞台『[[ヴェニスの商人]]』に出演。
 
[[2008年]]、[[ジョン・F・ケネディ・センター]]に於ける『[[身毒丸 (舞台作品)|身毒丸]]』[[ワシントンD.C.]]公演にて、2002年のファイナル公演以来6年ぶりに身毒丸役を演じ、「[[ワシントン・ポスト]]」などの地元各紙で高い評価を受けた<ref>{{Cite news |url=httphttps://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/02/08/AR2008020803525.html |title='Shintoku-Maru': At a Loss for Words |language=英語 |publisher=ワシントン・ポスト |date=2008-02-08 |accessdate=2008-12-03}}</ref>。
 
[[2009年]]、[[井上ひさし]]作、[[蜷川幸雄]]演出による舞台『[[ムサシ (戯曲)|ムサシ]]』で[[宮本武蔵]]役。
67 ⟶ 70行目:
 
== 人物 ==
* [[秩父市立秩父第二中学校]]卒業。[[堀越高等学校]]中退<ref name=sponichi0107>{{Cite web|和書|date=2020-01-07|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/01/07/kiji/20200107s00041000135000c.html|title=藤原竜也「3日で高校中退」の噂を訂正「4日です」 決意したきっかけは…|publisher=スポニチannex|accessdate=2020-01-07}}</ref>。
* 竜也という名前は、祖父の「天に昇る竜の如くすくすくと育つように」との想いから命名された。父親は[[単身赴任]]が多く、ほとんど家にいなかった。母親は秩父で飲食店を経営している。顔は母親似。3人兄姉の次男(末っ子)で、兄と姉がいる。11歳の時に姪が生まれ、若くして叔父になった。幼少のころ帰宅した際に父親が小麦粉まみれになっていたというエピソードを番組「藤原竜也の一回道」で語っている。
* [[身長]]178cm、[[チェスト]]82cm、[[腰|ウエスト]]75cm、[[尻|ヒップ]]:86cm、シューズ27.0cm(公式HPより)。
* 2013年に、一般女性との結婚を発表。妻との初デート場所は、[[京都府|京都]]にある[[鴨川 (淀川水系)|鴨川]]だった。
* [[パソコン]]などのメディア機器等々を上手に使うことが出来ない、いわゆる機械音痴であり、パソコンのキーボード入力ですらままならない。また、[[スマートフォン]]が多く普及した今日でも、2014年まで従来型の携帯電話(いわゆる[[フィーチャーフォン|ガラケー]])を使用していたという。
* [[蜷川幸雄]]曰く、「集中力があって、真面目で努力家。ストイックで、役の事しか考えられない」<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.inlifeweb.com/reports/report_4283.html|title=人物&インタビュー「男の履歴書 藤原竜也」|publisher=INLIFE|date=|accessdate=2015-02-08}}</ref>。
 
=== 趣味・嗜好 ===
* 特技は[[サッカー]]で、埼玉県中学校大会ベスト4まで勝ち上がったことがある<ref>{{cite news |url=https://npn.co.jp/article/detail/48386232/ |title=今こそ稼げ! サッカーが得意な芸能人 |publisher=リアルライブ |date=2010-06-24}}</ref> 。好きな[[作家]]は[[村上春樹]]。[[漫画]]では『[[魁男塾]]』が好き。水が苦手であり、[[水泳]]も苦手な金槌である。以前、荒川で水難事故に遭い、何かを悟った。また、[[高所恐怖症]]である。幼少時から[[長渕剛]]の大ファン。「ていうか、同志」と、本人は言う。
* 尊敬する俳優は、皆無。近年は[[そっくり館キサラ|キサラ]]に出ている、ものまね芸人[[流コウキ]]と親交がある。[[大杉漣]]に夢中になっていたことがあったが、「生まれ変わったらトンビになりたい。」と答えている。
* [[映画|洋画]]よりも[[邦画]]が好きで、特に[[黒澤明]]監督や[[深作欣二]]監督など、昔の邦画が好きとのこと<ref>{{Cite web|和書|url=http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/aolcelebrity_20150106_060527bf7c51144edf25|title=藤原竜也の趣味は飲む・打つ・買う!昭和すぎて「ガチのカイジ」だとネット上で話題に|publisher=楽天WOMAN|date=2015-01-06|accessdate=2015-02-08|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150209023427/http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/aolcelebrity_20150106_060527bf7c51144edf25|archivedate=2015-02-09}}</ref>。
* 好きなスポーツチームは、埼玉出身であることから、[[日本プロサッカーリーグ|Jリーグ]]・[[浦和レッドダイヤモンズ|浦和レッズ]]とプロ野球パ・リーグの[[埼玉西武ライオンズ]]のファンである。
* 自身も[[酒豪]]且つ[[喫煙者]](ヘビースモーカー)であることから、「酒場詩人」こと[[吉田類]]の大ファンであり、ゲストとして出演した[[メレンゲの気持ち]]ではサプライズゲストとして吉田類との対面を果たした。現在は[[吉田兄弟]]のファンである。
* 幼少期は[[タコ|蛸]]が大好物で「タコのたっちゃん(トシちゃん)」というアダ名をつけられていた<ref>[http://www.inlifeweb.com/reports/report_4283.html 男の履歴書 藤原竜也編|インライフ]</ref>。
* クイックルワイパーが好きである。<ref group="注" >2023年11月10日放送分のTBSテレビ『[[A-Studio+]]』にて、[[Kis-My-Ft2]]の[[藤ヶ谷太輔]]が公表。</ref>
 
=== エピソード ===
{{出典の明記|section=1|date=2014年9月18日 (木) 09:12 (UTC)}}
* 1997年3月、遊びに来ていた[[池袋]]の街角で、[[ホリプロ]]入社3年目の女性社員に『[[身毒丸 (舞台作品)|身毒丸]]』主役オーディションのチラシを渡される。その時は名前を聞かれただけで連絡先も聞かれなかった。オーディションでは第1次書類選考の段階で落とされていたが、チラシを渡した女性社員が何度も合格書類に紛れ込ませ、選考を残る<ref>{{Cite web|和書|url=https://news.livedoor.com/article/detail/9084303/|title=藤原竜也がデビュー秘話を語る「オーディションで3回落とされて…」|publisher=livedoorNEWS|date=2014-07-27|accessdate=2015-02-08}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=httphttps://japan.techinsight.jp/2011/11/fujiwaratatuya111111164.html|title=【エンタがビタミン♪】本当はホリプロに落とされていた藤原竜也。それを救った一人の女性。|publisher=[[Techinsight]]|date=2011-11-12|accessdate=2015-02-08}}</ref>。
* 最終審査で[[蜷川幸雄]]の面接と演技テストを受け、そのダメ出しの反応のよさと、何の色にも染まっていない演技に選考委員9名の票が集まり、応募総数5537名の中からグランプリに選ばれる。採用後の稽古では、蜷川の指導の厳しさに何度も泣いたことがあり、「辞めたい」と思ったこともあると語っている。
* 進学した高校を4日で中退している。これは本人が4日であると発言している。退学した理由は、学校帰りに稽古場を訪れた際、蜷川幸雄と唐十郎の会話を聞いて「小説を読んでいるような高貴な言葉の連続で、僕が学ぶべき場所は高校じゃなくて稽古場なんだ」と思ったからだという<ref name=sponichi0107/>。
90 ⟶ 94行目:
* 2004年の『[[ロミオとジュリエット]]』東京公演の際にも、再び腰痛が悪化。特に12月11日の公演直後、全く足が上がらない状態になった。しかし著名な[[整体師]]にかかったことで、翌日にはなんとか回復し、2005年2月25日までの約3ヶ月に及ぶ公演を一度も穴をあけずにやり遂げる事ができた。
* [[深作欣二]]監督に才能を認められ、『[[バトル・ロワイアル (映画)|バトル・ロワイアル]]』と監督の[[遺作]]となった『[[バトル・ロワイアルII 鎮魂歌|バトル・ロワイアルII 【鎮魂歌】]]』で共に仕事をしている。[[アメリカ同時多発テロ事件|9・11]]の影響で制作が中止になった『愛と幻想のファシズム』など他にも何作か映画が制作される予定だったが、実現することはなかった。それについて本人は後に「映画の楽しさを教えてくれた方だった。もっと一緒に仕事をして、色々な事を学びたかった。でもそういう運命だったんだと思う」と語っている。
* 2004年、『[[新選組!]]』で[[沖田総司]]を演じた<ref group="注" >彼を見出した[[蜷川幸雄]]は、『[[竜馬がゆく (NHK大河ドラマ)|竜馬がゆく]]」で同じく沖田役を演じている。</ref>。
* 2006年1月3日に「[[古畑任三郎|古畑任三郎 ファイナル]]」に犯人役として出演。歴代の犯人役の中では唯一1980年代生まれである。
* 2006年に出演した舞台『[[オレステス (エウリピデス)|オレステス]]』では、役作りのため、デビュー以来初めて髭を伸ばした。
* 映画『[[賭博黙示録カイジ|カイジ 人生逆転ゲーム]]』では、役作りの為に10kgの減量をし、世界観を味わう為に自腹で[[パチンコ店]]に通った。
* 舞台『ANJIN イングリッシュ・サムライ』では役のために2ヶ月間ロンドンやイギリスに語学留学。現役俳優が講師で、“攻撃的な教え方”という指導を受けた<ref>{{Cite web|和書|url=http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/heroes_file/015|title=vol.15 俳優 藤原竜也 自分で決めたことを信じて|publisher=[[マイナビニュース]]|date=|accessdate=2015-02-08}}</ref>。
*[[2009年]]に演歌歌手の[[冠二郎]]、落語家の[[林家たい平]]、[[THE ALFEE]]の[[桜井賢]]と共に秩父市の[[観光大使]]に任命されている<ref>{{PDFlink|[https://web.archive.org/web/20150224132758/http://city.chichibu.lg.jp/secure/3190/211208.pdf 全国へ秩父を発信! ~秩父市観光大使~ 秩父市役所]}}(2015年2月24日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])</ref>。
* 過去に酔っぱらった状態で[[船越英一郎]]に電話をかけ「英ちゃん」と呼んだことがあり、後に親交のある[[宇梶剛士]]から電話で怒られ、後日謝罪した<ref>{{Cite web|和書|url=httphttps://www.zakzak.co.jp/people/news/20101115/peo1011151455000-n1.htm|title=【藤原竜也】進化する男前。|publisher=[[夕刊フジ]]|date=2010-11-15|accessdate=2015-02-08}}</ref>。
* 2010年に井上ひさしの書き下ろし新作舞台『[[木の上の軍隊]]』(藤原、[[北村有起哉]]、[[吉田鋼太郎]]の三人芝居)が上演される予定であったが、井上の病状悪化に伴い、演目が『黙阿彌オペラ』に変更された。その数週間後、井上は死去した。生前の井上は「藤原さんをもっと成長させたければ五郎蔵役はぜひやってほしい」と語っていた。2013年に井上の遺志を引き継ぎ[[蓬莱竜太]]脚本で上演。
* 映画『[[るろうに剣心 (実写映画)#るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編|るろうに剣心 京都大火編]]』と『[[るろうに剣心 (実写映画)#るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編|るろうに剣心 伝説の最期編]]』で[[志々雄真実]]役を演じた。撮影の際に、全身に包帯を巻いているという原作での志々雄の容姿を再現するためにスーツを着用。
129 ⟶ 133行目:
* [[劇団☆新感線]]「シレンとラギ」(2012年、作:[[中島かずき]]・演出:[[いのうえひでのり]]) - '''ラギ''' 役
* [[日の浦姫物語]] (2012年、作:井上ひさし・演出:蜷川幸雄) - 稲若/魚名 役
* [[木の上の軍隊]](2013年、原案:井上ひさし・作:[[蓬莱竜太]]・演出:栗山民也) - '''新兵''' 役
* [[ジュリアス・シーザー (シェイクスピア)|ジュリアス・シーザー]](2014年、演出:蜷川幸雄) - アントニー 役
* [[ハムレット]] (2015年、演出:蜷川幸雄) - '''ハムレット''' 役<ref>{{Cite news |url=http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140807-OHT1T50015.html |title=最後の蜷川ハムレット、藤原竜也が直訴主演 12年ぶり「初心に」 |newspaper=スポーツ報知 |publisher=報知新聞社 |date=2014-08-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20140809025709/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140807-OHT1T50015.html |archivedate=2014-08-09}}</ref>
* とりあえず、お父さん(2015年、演出:[[綾田俊樹]]) - '''グレッグ''' 役<ref>{{citeCite web|和書|url=http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2015/09/15.php|title=藤原竜也、本仮屋ユイカ、浅野ゆう子、柄本明出演×綾田俊樹演出でアラン・エイクボーンのヒット・コメディーを上演|publisher=シアターガイド|date=2015-09-15|accessdate=2015-09-16|archiveurl=https://web.archive.org/web/20151002025139/http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2015/09/15.php|archivedate=2015-10-02}}</ref>
* 鱈々(*だらだら)(2016年、演出:栗山民也) - '''ジャーン''' 役
* プレイヤー(2017年、演出:[[長塚圭史]]、作:[[前川知大]]) - '''道彦''' 役
141 ⟶ 145行目:
* てにあまる(2020年-2021年、脚本:[[松井周]]、演出:[[柄本明]]) - '''鳥井勇気''' 役
* [[終わりよければ全てよし|終わりよければすべてよし]](2021年、演出:吉田鋼太郎) - '''バートラム''' 役
* [[ハリー・ポッターと呪いの子]](2022年7月8日 - 9月30日、2023年6月8日 - 9月30日、2024年5月 - 、演出:ジョン・ティファニー) - '''[[ハリー・ポッター (架空の人物)|ハリー・ポッター]]''' 役{{efn2|ハリー・ポッター役は、藤原竜也、向井理、石丸幹二のトリプルキャスト。2022年6月にプレビュー公演を予定。}}<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/stage/news/462623|title=舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」ハリー・ポッター役は藤原竜也・石丸幹二・向井理|newspaper=ステージナタリー|publisher=ナターシャ|date=2022-01-22|accessdate=2022-01-22}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2303288/full/|title=舞台『ハリー・ポッター』公演再延長決定 “ハリー”藤原竜也が2度目のカムバック「準備を進めておきます」|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2023-11-21|accessdate=2023-11-21}}</ref>
* 中村仲蔵 〜歌舞伎王国 下剋上異聞〜(2024年2月6日 - 3月31日〈予定〉 / 2025年9月13日 - 21日、演出:[[蓬莱竜太]]) - '''中村仲蔵''' 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/stage/news/542068|title=藤原竜也のソロビジュアル&インタビュー動画公開「中村仲蔵」神田伯山とのコラボも決定|newspaper=ステージナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-09-22|accessdate=2023-09-22}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/stage/news/623646|title=舞台「中村仲蔵」上海公演に藤原竜也「言語の壁を越えてこの作品の熱を届けたい」|website=ステージナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-05-13|accessdate=2025-05-13}}</ref>
* [[マクベス (シェイクスピア)|マクベス]](2025年5月8日 - 25日、演出:吉田鋼太郎) - '''マクベス''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/stage/news/601322|title=「藤原竜也がマクベス、土屋太鳳がマクベス夫人に!彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd「マクベス」|website=ステージナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-11-28|accessdate=2024-11-28}}</ref>
* 舞台「[[世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド#舞台|世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド]]」(2026年1月10日 - 3月1日〈予定〉、演出:[[フィリップ・ドゥクフレ]]) - '''ハードボイルド・ワンダーランドの私''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/stage/news/623857|title=村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」藤原竜也主演で舞台化、演出はフィリップ・ドゥクフレ|website=ステージナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-05-15|accessdate=2025-05-15}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/stage/news/634318|title=藤原竜也主演「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」に宮尾俊太郎・富田望生ら|website=ステージナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-07-31|accessdate=2025-07-31}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://horipro-stage.jp/stage/sekainoowari2026/|title=Cast|website=舞台『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』公式サイト|accessdate=2025-07-31}}</ref>
 
=== 映画 ===
156 ⟶ 162行目:
** デスノート the Last name(2006年、ワーナー・ブラザース映画、監督:金子修介)
** L change the WorLd(2008年、ワーナー・ブラザース映画、監督:[[中田秀夫]]) - 映像のみの出演
** [[デスノート Light up the NEW world]](2016年、ワーナー・ブラザース映画、監督:[[佐藤信介]])<ref>{{Cite web|和書|publisher=アニメイト|work=アニメイトタイムズ|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1476444588|title=『デスノートLNW』藤原竜也さん演じるキラ=夜神月も登場!? 10年ぶりにキラを演じた藤原さんの胸中は……|date=2016-10-14|accessdate=2016-10-15}}</ref>
* [[カメレオン (映画)|カメレオン]](2008年、東映、監督:[[阪本順治]]) - '''野田伍郎''' 役
* [[蛇にピアス]](2008年、[[ギャガ]]、監督:蜷川幸雄) - 横山悟 役 ※[[カメオ出演]]
173 ⟶ 179行目:
* [[神様のカルテ#映画|神様のカルテ2]](2014年、東宝、監督:[[深川栄洋]]) - 進藤辰也 役
* [[サンブンノイチ]](2014年、角川、監督:[[品川祐|品川ヒロシ]]) - '''清原修造/シュウ''' 役
* [[MONSTERZ モンスターズ]](2014年、ワーナー・ブラザース映画、監督:中田秀夫) - '''男''' 役<ref>{{cite news |title=藤原竜也&山田孝之、中田秀夫監督新作で初共演!大ヒット韓国映画をリメイク |newspaper=映画.com |date=2013-07-01 |url=httphttps://eiga.com/news/20130701/1/ |accessdate=2013-07-02}}</ref>
* [[るろうに剣心 (実写映画)|るろうに剣心 実写映画シリーズ]] - [[志々雄真実]] 役
** るろうに剣心 京都大火編(2014年、ワーナー・ブラザース映画、監督:[[大友啓史]])
** るろうに剣心 伝説の最期編(2014年、ワーナー・ブラザース映画、監督:大友啓史)
* [[ST 警視庁科学特捜班#映画 ST 赤と白の捜査ファイル|映画 ST赤と白の捜査ファイル]](2015年、東宝、監督:[[佐藤東弥]]) - '''赤城左門''' 役<ref>{{Cite news |url=https://www.oricon.co.jp/news/2040660/full/ |title=藤原竜也主演ドラマ『ST』が映画化 来年1月公開へ |newspaper=ORICON STYLE |publisher=オリコン |date=2014-08-06 |accessdate=2016-08-10}}</ref>
* [[探検隊の栄光]](2015年、東宝映像事業部、監督:山本透) - '''杉崎''' 役<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.cinematoday.jp/news/N0072956 |title= 藤原竜也「記憶が飛ぶくらい」過酷な秘境ロケ!『探検隊の栄光』映画化 |publisher= シネマトゥデイ |date= 2015-05-06 |accessdate= 2015-05-06 }}</ref>
* [[僕だけがいない街#映画|僕だけがいない街]](2016年、ワーナー・ブラザース映画、監督:[[平川雄一朗]]) - '''藤沼悟''' 役<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.oricon.co.jp/news/2056495/full/ |title= 『僕だけがいない街』実写映画化 藤原竜也&有村架純が初共演 |publisher= ORICON STYLE |date= 2015-07-24 |accessdate= 2016-02-15 }}</ref>
* [[22年目の告白 -私が殺人犯です-]](2017年、ワーナー・ブラザース映画、監督:[[入江悠]]) - '''曾根崎雅人''' 役<ref>{{cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2075052/full/|title=“殺人犯”藤原竜也&“刑事”伊藤英明、初共演でW主演|newspaper=ORICON STYLE|date=2016-07-14|accessdate=2016-04-14}}</ref>
* [[泣き虫しょったんの奇跡]](2018年、東京テアトル、監督:[[豊田利晃]]) - 見知らぬ男性 役 <ref>{{cite news|url=https://eiga.com/news/20180701/2/|title=松田龍平主演「泣き虫しょったんの奇跡」上白石萌音&石橋静河&板尾創路&藤原竜也らが参戦!|newspaper=映画.com|date=2018-07-01|accessdate=2018-07-01}}</ref>
* [[億男]](2018年10月19日公開、東宝、監督:[[大友啓史]]) - 千住清人 役 <ref>{{cite news|url=httphttps://eiga.com/news/20180305/1/|title=佐藤健×高橋一生、初共演!大友啓史監督「億男」に藤原竜也、沢尻エリカら豪華布陣|newspaper=映画.com|date=2018-03-05|accessdate=2018-03-06}}</ref>
* [[Diner ダイナー (映画)|Diner ダイナー]](2019年7月5日公開、ワーナー・ブラザース映画、監督:[[蜷川実花]]) - '''ボンベロ''' 役<ref>{{cite news|url=httphttps://eiga.com/news/201805/15/|title=藤原竜也&蜷川実花、初タッグ!舞台は殺し屋専用の“ダイナー”|newspaper=映画.com|date=2018-05-15|accessdate=2018-05-15}}</ref>
* [[人間失格 太宰治と3人の女たち]](2019年9月13日公開、松竹、監督:蜷川実花) - [[坂口安吾]] 役<ref>{{citeCite web|和書|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0108811|title=藤原竜也が坂口安吾に!小栗旬主演『人間失格』新キャスト5名|publisher=シネマトゥデイ|date=2019-05-23|accessdate=2019-05-23}}</ref>
* [[太陽は動かない#映画|太陽は動かない]](2021年3月5日、ワーナー・ブラザース映画、監督:[[羽住英一郎]]) - '''鷹野一彦''' 役<ref name="cinra20180731">{{Cite news|url= https://www.cinra.net/news/20180731-taiyouhaugokanai |title= 藤原竜也主演×羽住英一郎監督 吉田修一『太陽は動かない』映画&ドラマ化 |newspaper= CINRA.NET |publisher= 株式会社 CINRA |date= 2018-07-31 |accessdate= 2017-07-31 }}</ref>
* [[鳩の撃退法]](2021年8月27日、松竹、監督:[[タカハタ秀太]]) - '''津田伸一''' 役<ref>{{cite news|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0121909|title=藤原竜也「鳩の撃退法」映画化で謎の天才作家役|newspaper=cinematoday|date=2021-02-25|accessdate=2021-02-25}}</ref>
* [[ノイズ (2022年の映画)|ノイズ]](2022年1月28日、ワーナー・ブラザース映画、監督:廣木隆一) - '''泉圭太''' 役([[松山ケンイチ]]とのダブル主演)<ref>{{Cite web|和書|title=藤原竜也×松山ケンイチ、W主演『ノイズ』実写化 『デスノート』名ライバルが人殺しの共犯に(オリコン)|url=https://news.yahoo.co.jp/articles/09538d6efb0b8436f9e06357d69f0ab2c581a29a|website=Yahoo!ニュース|accessdate=2021-06-03|language=ja}}</ref>
* [[おいハンサム!!#映画|映画 おいハンサム!!]](2024年6月21日、東宝、監督:[[山口雅俊]]) - 原さん 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/570985|title=映画「おいハンサム!!」で宮世琉弥が3姉妹の幼なじみに、野村周平や藤原竜也も出演|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-04-26|accessdate=2024-04-26}}</ref>
* [[聖☆おにいさん#実写映画|聖☆おにいさん THE MOVIE〜ホーリーメン VS 悪魔軍団〜]](2024年12月20日、東宝、監督:[[福田雄一]]) - ルシファー 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/592002|title=藤原竜也が映画「聖☆おにいさん」で福田組に初参加、堕天使ルシファー演じる|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-09-23|accessdate=2024-09-23}}</ref>
* 劇場版 全領域異常解決室(2026年公開予定、監督:[[石川淳一]]) - '''興玉雅''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/634433|title=藤原竜也×広瀬アリス「全領域異常解決室」映画化、人間と神々に最大の危機が迫る|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-08-01|accessdate=2025-08-01}}</ref>
 
=== テレビドラマ ===
205 ⟶ 214行目:
* [[聖の青春]](2001年1月6日、[[中国放送]]・TBS) - '''[[村山聖]]''' 役
* いくつもの海を越えて (2001年3月6日、日本テレビ) - 湊崇暢 役
* [[星の金貨#新・星の金貨|新・星の金貨]](2001年4月 - 6月、日本テレビ) - '''村岡一樹''' 役
* [[SABU 〜さぶ〜]](2002年5月14日、[[名古屋テレビ放送|名古屋テレビ]]) - '''栄二''' 役 <ref name="sabu" />
* [[かまいたちの夜 (テレビドラマ)|かまいたちの夜]](2002年7月3日、TBS) - '''佐竹高彦''' 役
224 ⟶ 233行目:
** [[ST 赤と白の捜査ファイル]](2014年7月 - 9月、日本テレビ) - '''赤城左門''' 役
* [[いねむり先生]](2013年9月15日、テレビ朝日) - '''[[伊集院静]]''' 役
* 実録!ひかりTVスペシャル これが伝説の隊長、誕生の瞬間だ!〜ROAD TO 探検隊の栄光〜(2015年9月11日より配信、[[ひかりTV]]) - '''杉崎正雄''' 役 ※映画『[[探検隊の栄光]]』のスピンオフドラマ<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.oricon.co.jp/news/2057478/full/ |title= 藤原竜也主演『探検隊の栄光』 スピンオフドラマ配信決定 |publisher= ORICON STYLE |date= 2015-08-19 |accessdate= 2015-08-19 }}</ref>
* [[おかしの家]] 第2話(2015年10月28日、TBS) - 武田武蔵 役 <ref>{{citeCite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20151024033743/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/21/kiji/K20151021011355390.html|title=藤原竜也年収1億円IT社長役に「おかしの家」ゲスト出演|publisher=[[スポニチ]]|date=2015-10-21|accessdate=2015-10-21}}</ref>
* NHK特集ドラマ『[[海底の君へ]]』(2016年2月20日、NHK総合) - '''前原茂雄''' 役<ref>{{citeCite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2066167/full/|title=成海璃子、海に飛び込むシーンで泣きそうに 藤原竜也「女優さんたくましい」|publisher=ORICON STYLE|date=2016-02-01|accessdate=2016-02-01}}</ref>
* [[守り人シリーズ#テレビドラマ|放送90年 大河ファンタジー 「精霊の守り人」]](2016年3月19日 - 4月9日、NHK) - 帝 役<ref>{{Cite news |url=http://mainichi.jp/mantan/news/20150713dyo00m200004000c.html |title=精霊の守り人:綾瀬はるか主演の大河ファンタジー 帝役に藤原竜也 木村文乃、東出昌大も |newspaper=毎日新聞 |publisher=毎日新聞社 |date=2015-07-13 |accessdate=2015-09-10 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20150717231944/http://mainichi.jp/mantan/news/20150713dyo00m200004000c.html |archivedate=2015-07-17}}</ref>
** 精霊の守り人II 悲しき破壊神(2017年1月 - 3月)
** 精霊の守り人 最終章(2017年11月 - 2018年1月)
* [[そして、誰もいなくなった]](2016年7月 - 9月、日本テレビ) - '''藤堂新一''' 役<ref>{{Cite web|和書|url= https://thetv.jp/news/detail/77817/|title= 藤原竜也が人生を乗っ取られてどん底に…|publisher= ニュースウォーカー |date= 2016-05-12 |accessdate= 2016-05-12 }}</ref>
* [[人間の証明#2017年版|人間の証明]](2017年4月2日、テレビ朝日) - '''棟居弘一良''' 役
* [[リバース (湊かなえの小説)|リバース]](2017年4月 - 6月、TBS) - '''深瀬和久''' 役<ref name="マイナビ0213">{{Cite web|和書|title=藤原竜也主演で湊かなえ『リバース』ドラマ化! 戸田恵梨香・玉森裕太ら出演|publisher=[[マイナビニュース]]|url=https://news.mynavi.jp/article/20170213-a024/|date=2017-02-13|accessdate=2017-03-23}}</ref>
* [[世にも奇妙な物語 秋の特別編 (2017年)|世にも奇妙な物語 '17秋の特別編]]「夜の声」(2017年10月14日、フジテレビ) - '''我堀英一''' 役<ref>{{Cite news|url= https://www.oricon.co.jp/news/2098582/full/ |title= 藤原竜也『世にも奇妙な物語』初出演 手塚治虫の知られざる名作に挑戦 |newspaper= ORICON NEWS |publisher= oricon ME |date= 2017-10-07 |accessdate= 2017-10-07 }}</ref>
* [[新しい王様]](2019年1月 - 4月、TBS) - '''秋葉新''' 役
* [[ドラマW|連続ドラマW]] [[太陽は動かない#テレビドラマ|太陽は動かない -THE ECLIPSE-]](2020年5月 - 6月、WOWOW) - '''鷹野一彦''' 役<ref name="cinra20180731"/>
* [[青のSP―学校内警察・嶋田隆平―]](2021年1月 - 3月、関西テレビ・フジテレビ) - '''嶋田隆平''' 役<ref name=":0">{{Cite web|和書|title=藤原竜也主演の警察×学園ドラマが来年放送、ヒロインは真木よう子(動画あり / コメントあり)|url=https://natalie.mu/eiga/news/400811|website=映画ナタリー|accessdate=2020-10-15|language=ja|first=Natasha|last=Inc}}</ref>
* [[中村仲蔵 出世階段|忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段]](2021年12月4日・11日、[[NHK BSプレミアム]] / [[NHK BS4K]]) - 謎の侍 役<ref>{{Cite news2|title=中村勘九郎、伝説の歌舞伎役者役でドラマ主演「不思議な縁を感じます」 上白石萌音が妻役|url=https://www.oricon.co.jp/news/2200744/full/|newspaper=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2021-07-19|accessdate=2021-07-19|df=ja}}</ref>
* [[Get Ready!]](2023年1月8日 - 3月12日、TBS) - 下山田譲 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/498654|title=妻夫木聡が正体不明の闇医者チーム率いる、日曜劇場「Get Ready!」で藤原竜也と共演|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2022-10-24|accessdate=2022-10-24}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20221211-2535398/|title=妻夫木聡ら“闇医者チーム”集結! 新日曜劇場『Get Ready!』ポスタービジュアル公開|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2022-12-11|accessdate=2022-12-12}}</ref>
* [[おいハンサム!!|おいハンサム!!2]](2024年4月6日 - 5月25日、東海テレビ・フジテレビ) - 原さん 役<ref>[https://www.cinematoday.jp/news/N0142375 シネマトゥデイ|「おいハンサム!!2」初回、まさかのサプライズ出演に驚き&歓喜]</ref> ※友情出演
* [[全領域異常解決室]](2024年10月9日 - 12月18日、フジテレビ) - '''興玉雅''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/586637|title=藤原竜也の主演ドラマ「全領域異常解決室」放送、科学で解明できない事件に挑む|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-08-16|accessdate=2024-08-16}}</ref>
 
=== バラエティ ===
249 ⟶ 260行目:
* [[藤原竜也の一回道]](2014年3月3日 - 9月29日、全24回、[[ホームドラマチャンネル]])(2014年10月18日 - 12月20日、全10回、[[テレビ東京]])
* 藤原竜也の二回道(セカンドウ)(2018年10月 - 12月、テレビ東京 / 2018年10月 - 12月、[[BSテレ東]])
* 藤原竜也の三回道(2020年4月 - 5月、テレビ東京)<ref>{{Cite web|和書|title=藤原竜也「何も考えずに見て楽しんで」『三回道』4・15スタート|url=https://www.tvlife.jp/entame/265094|website=[[TV LIFE|TVLIFE web]]|date=2020-03-06|accessdate=2020-03-06}}</ref>(2020年7月 - 8月、BSテレ東)
* 藤原竜也の番組 フジタツ猪突猛進撃!!(2021年2月15日 - 3月22日、WOWOW)<ref>{{Cite web|和書|title=藤原竜也「まだ企画内容すら聞いていないので正直困惑しています」素の部分を余すところなく惜しげもなく無駄にさらけ出す新レギュラー番組がスタート|url=https://music-book.jp/video/news/news/567882|website=music.jpニュース|date=2021-01-13|accessdate=2021-01-16}}</ref>
* [[吉田類の酒場放浪記]]([[BS-TBS]])
**放浪1000回スペシャル(2021年2月22日) - VTR出演<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2023/03/17/0016149339.shtml|title=藤原竜也「酒場放浪記」に降臨 興奮隠せず サシ飲みの吉田類ピッチ爆上がり|work=デイリースポーツon-line|publisher=デイリースポーツ|date=2023-03-17|accessdate=2023-03-27}}</ref>
**よいの日WEEK2時間スペシャル(2023年3月27日) - ロケゲスト<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/516927|title=藤原竜也が吉田類と立ち飲みロケ、ファンを公言する「酒場放浪記」で山育ちトーク|work=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-03-17|accessdate=2023-03-27}}</ref>
 
=== ドキュメンタリー ===
284 ⟶ 295行目:
* [[THE世界遺産]](2014年4月6日 - 2017年9月24日、TBS) - ナレーション
* その生涯には謎がある~ケネディ生誕100年 暗殺の真相と知られざる素顔に迫る(2017年11月14日、BS-TBS) - ナレーション
* [[NHKスペシャル]]「看護師たちの限界線 〜密着 新型コロナ 集中治療室〜」(2021年4月17日、NHK) - ナレーション<ref>{{Cite web |和書|url=https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1383329128166789120 |title=NHKスペシャル 看護師たちの限界線 〜密着 新型コロナ 集中治療室〜 |date=2021-04-17 |publisher=NHKスペシャル |archiveurl=https://archive.ph/kdBBx |archivedate=2021-04-24 |accessdate=2021-04-24}}</ref>
* いまこそ、シェイクスピア(2021年5月15日、[[NHK BSプレミアム|NHK BSP]])<ref>{{Cite web |和書|url=https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=29206&f=fb |title=吉田鋼太郎、中嶋朋子、藤原竜也らがシェイクスピアの魅力を語り尽くす! |date=2021-05-10 |publisher=NHK |archiveurl=https://web.archive.org/web/20210516042753/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=29206&f=fb |archivedate=2021-05-16 |accessdate=2021-05-16}}</ref>
* [[ETV特集]]「ヒロシマからの手紙〜“原爆”を綴(つづ)ったアメリカ人たち〜」(2025年8月23日、[[NHK教育テレビジョン|NHK Eテレ]])- 朗読<ref>{{Cite web2 |url=https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2025149326SA000/ |title=ETV特集 ヒロシマからの手紙〜“原爆”を綴(つづ)ったアメリカ人たち〜 |date=2025-08-23 |publisher=NHK |archiveurl=https://web.archive.org/web/20250913021555/https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2025149326SA000/ |df=ja |url-status=live |archivedate=2025-09-13 |accessdate=2025-09-13}}</ref>
 
=== ラジオ ===
300 ⟶ 312行目:
==== 洋画吹替 ====
* [[スチュアート・リトル]](2000年) - スチュアート 役
** [[スチュアート・リトル2]](2002年) - スチュアート 役
** [[スチュアート・リトル3 森の仲間と大冒険]](2006年) - スチュアート 役
* [[インデペンデンス・デイ: リサージェンス]](2016年) - ジェイク・モリソン 役<ref>{{Cite web|和書|url=httphttps://eiga.com/news/20160525/1/|title=藤原竜也、「インデペンデンス・デイ」新章で洋画実写吹き替えに初挑戦! |publisher=映画.com |accessdate=2016-05-25}}</ref>
 
==== 海外ドラマ吹替 ====
312 ⟶ 324行目:
* [[ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ]](2015年) - バルザ 役
* [[ルパン三世 THE FIRST]](2019年) - ゲラルト 役
* [[ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-]] 日本語吹替(2023年) - クスコ 役
 
==== テレビアニメ ====
324 ⟶ 337行目:
==== ゲーム ====
* [[龍が如く3]](2009年、[[PlayStation 3]]) - 島袋力也 役
** [[龍が如く6 命の詩。]](2016年、[[PlayStation 4]]) - 宇佐美勇太 役
** [[龍が如く7外伝 名を消した男]](2023年11月9日、[[PlayStation 5]] [[PlayStation 4]] [[Xbox Series X/S]] [[Xbox One]] [[Steam]] [[Microsoft Windows|Windows]]) - 宇佐美勇太 役
 
==== 人形劇 ====
357 ⟶ 371行目:
* ステート・オブ・サバイバル「何をしたって、ぶっ生き抜け。」篇(2021年、KingsGroup International)
* ENEOS新車のサブスク(2022年、[[ENEOS]])
* [[明治 (企業)|明治]]プロバイシリーズ ヨーグルトLG21]](2022年 [[明治 (企業)|明治]])<ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20220512-2343469/|title=藤原竜也、自身のモノマネ芸人との距離感「クセの強いモノマネをされている時は…」|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2022-05-12|accessdate=2022-05-12}}</ref><ref>{{Cite web|title=明治プロバイオシリーズ新CM「それぞれの悩みと藤原さん」篇を4月17日(木)より全国で放映開始|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000144514.html|website=プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES|date=2025-04-17|access-date=2025-10-22|language=ja-JP}}</ref>
* [[Cook Do]] 熟成豆板醤(2024年、[[味の素]])<ref>{{Cite press release|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000092524.html|title=薬局・ドラッグストアに新登場「カロナールⓇA」のイメージキャラクターに杏さんが就任!新TV-CM「新登場」篇を2024年4月10日(水)より全国で放映開始|publisher=味の素株式会社date=2024-04-11|accessdate=2024-04-11}}</ref>
 
== DVD ==
386 ⟶ 401行目:
 
== 受賞歴 ==
* [[ゴールデン・アロー賞受賞者の一覧#3631[[- 第40回(1993年 - 2002年)|第36回ゴールデン・アロー賞]] 新人賞(1999年)
* [[ゴールデン・アロー賞受賞者の一覧#3731- 第40回(1993年 - 2002年)|第37回ゴールデン・アロー賞]] 演劇賞(2000年)
* 第43回 [[ブルーリボン賞 (映画)#第43回(2000年度)|第43回ブルーリボン賞]] 新人賞(2000年、『[[バトル・ロワイアル (映画)|バトルロワイアル]]』)
* [[東京スポーツ映画大賞#第10回(2001年)|第10回 [[東京スポーツ映画大賞]]新人賞(2000年、『バトルロワイアル』)
* [[第24回日本アカデミー賞]] 主演男優賞・新人俳優賞 (2000年、『バトルロワイアル』)
* 2003年 [[エランドール賞]] 新人賞(2003年)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.producer.or.jp/elandor-list.html|title=エランドール賞歴代受賞者一覧
|publisher=[[日本映画テレビプロデューサー協会|一般社団法人日本映画テレビプロデューサー協会]]|accessdate=2025-04-05}}</ref>
* 第38回 [[紀伊國屋演劇賞]] 個人賞(2004年、『[[ハムレット]]』)
* 第3回 朝日舞台芸術賞 寺山修司賞(2004年、『ハムレット』)
* 第11回 [[読売演劇大賞]] 優秀男優賞・杉村春子賞(2004年、『ハムレット』)
* [[第27回日本アカデミー賞]] 優秀主演男優賞(2004年、『[[バトル・ロワイアルII 鎮魂歌|バトル・ロワイアルII 【鎮魂歌】]]』)<ref>{{Cite web |url=https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/?t=27 |title=第27回 日本アカデミー賞 優秀賞
|website=日本アカデミー賞公式サイト
* 第18回 [[日本映画プロフェッショナル大賞]] 主演男優賞(2009年、『[[カメレオン (映画)|カメレオン]]』)
|publisher=日本アカデミー賞協会 |accessdate=2025-06-06}}</ref>
* 第37回 [[放送文化基金賞]] 演技賞(2011年、『[[遺恨あり 明治十三年 最後の仇討]]』)
* [[日本映画プロフェッショナル大賞#第18回(2008年度)|第18回 [[日本映画プロフェッショナル大賞]] 主演男優賞(2009年、『[[カメレオン (映画)|カメレオン]]』)
* [[放送文化基金#第37回(2010年度)|第37回 [[放送文化基金賞]] 演技賞(2011年、『[[遺恨あり 明治十三年 最後の仇討]]』)<ref>{{Cite web|和書 |url=http://www.hbf.or.jp/awards/37.html|title=第37回放送文化基金賞受賞一覧
|publisher=財団法人 放送文化基金
|accessdate=2025-05-19
|archiveurl=https://web.archive.org/web/20130626154400/http://www.hbf.or.jp/awards/37.html
|archivedate=2013-06-26}}</ref>
* [[第41回日本アカデミー賞]] 優秀主演男優賞(2018年、『[[22年目の告白 -私が殺人犯です-]]』)
 
404 ⟶ 426行目:
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
 
=== 出典 ===
{{Reflist|230em}}
 
== 外部リンク ==