「東京外国語大学の人物一覧」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
改名に伴うリンク変更 |
|||
1行目:
{{注意|[[プロジェクト:大学/人物一覧記事について]]の編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、'''単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止'''となっています。'''記事のある人物のみ'''追加してください。|date=2013年8月}}
'''東京外国語大学の人物一覧'''は、[[東京外国語大学]]に関係する人物の一覧記事。
== 主な教職員 ==
=== 歴代学長
*[[沢田節蔵]](1949年8月 - 1954年11月)、[[外交官]]
*[[岩崎民平]](1955年12月 - 1961年11月)、[[英語学者]]
*[[小川芳男]](1961年12月 - 1969年3月)、英語学者
*[[鐘ケ江信光]](1971年4月 - 1975年3月)、[[言語学者|中国語学者]]
<!--*[[坂本是忠]](1975年4月 - 1981年8月)-->
<!--*[[鈴木幸壽]](1981年12月 - 1985年11月)-->
*[[長幸男]](1985年12月 - 1989年8月)、[[経済学者]]
*[[原卓也]](1989年9月 - 1995年8月)、[[ロシア文学者]]
*[[中嶋嶺雄]](1995年9月 - 2001年8月)、[[政治学者]](現代中国政治)
*[[池端雪浦]](2001年9月 - 2007年8月)、[[歴史学者]](東南アジア史)
*[[亀山郁夫]](2007年9月 - 2013年3月)、ロシア文学者
*[[立石博高]](2013年4月 - 2019年3月)、歴史学者(スペイン近代史)
*[[林佳世子]](2019年4月 - 2025年3月)、歴史学者([[西アジア]][[社会史]]、[[オスマン朝]]史)
*[[春名展生]](2025年4月 - 現在)、政治学者([[国際関係論]])
===
(2025年4月現在)
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[武田千香]](教育等担当)
* [[江利川宗光]](社会連携等担当)
}}
=== 副学長 ===
(2025年4月現在)
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[青山亨]](情報、点検評価等担当)
* [[中山俊秀]] (研究等担当)・附属図書館長
* [[菊池陽子]](学生支援等担当)
}}
=== 監事 ===
=== 学長特別補佐 ===
(2025年4月現在)
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[
<!--
* [[福嶋千穂]](教育等)
-->
}}
=== 学長特命補佐 ===
(2025年4月現在)
{{columns-list|colwidth=20em|
<!--
* [[巽由樹子]](教育連携担当)
-->
* [[荒川洋平]](社会連携(企業)担当)
<!--
* [[幸松英恵]](社会連携(教育)担当)
* [[フィリップ・シートン]](国際教育支援担当)
-->
* [[望月源]](情報セキュリティ担当)
* [[荒川慎太郎]](点検評価担当)
* [[吉冨朝子]](ELC・GLIP担当)
* [[投野由紀夫]](LINGUA担当)
}}
=== 経営協議会 ===
(学外委員) (2025年4月現在)
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[木部暢子]] - [[人間文化研究機構]]機構長
* [[田中正良]] - [[日本放送協会]](NHK)中国総局長
<!--
* [[犬飼啓吾]]元三井物産スチール株式会社常務執行役員
* [[坂本ロビン]]杏林大学外国語学部学部長
* [[寺田朗子]]一般社団法人東京外語会理事長
* [[マークウィリアムズ]]国際基督教大学(ICU)副学長
* [[山口知也]]国際連合本部財務予算担当官
* [[吉富愛望アビガイル]]一般社団法人細胞農業研究機構代表理事
-->
}}
=== 専任教
====総合国際学研究院====
=====言語文化部門=====
'''(言語研究系)'''
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[五十嵐孔一]] (朝鮮語学)
* [[上田広美]] (カンボジア語学)
* [[岡野賢二]] (ビルマ語学)
* [[風間伸次郎]] (アルタイ諸言語研究)
* [[加藤晴子 (中国語学者)|加藤晴子]] (中国語学・日中対照言語学)
* [[金指久美子]] (スラヴ文献学)
<!--
* [[川上茂信]] (スペイン語学)
* [[斎藤弘子]] (英語学)
-->
* [[佐野洋 (情報工学者)|佐野洋]] (情報工学)
* [[菅原睦]] (テュルク諸語研究)
* [[鈴木玲子]] (ラオス語学・タイ語学)
* [[趙義成]] (朝鮮語学)
* [[投野由紀夫]] (英語教育学・コーパス言語学)
* [[内藤稔]] (英語通訳論)
* [[中川裕 (コイサン語研究者)|中川裕]] (言語学・音声学、コイサン語)
* [[南潤珍]] (朝鮮語学)
* [[匹田剛]] (ロシア語学)
* [[藤縄康弘]] (ドイツ語学)
* [[降幡正志]] (インドネシア語学)
* [[箕浦信勝]] (アサバスカ語学)
* [[三宅登之]] (中国語学)
<!--
* [[望月圭子]] (日本語学・日中対照言語学)
-->
* [[望月源]] (計算言語学)
<!--
* [[山本真司]] (イタリア語学)
-->
* [[吉枝聡子]] (ペルシア語学)
* [[吉冨朝子]] (応用言語学)
}}
'''(文化研究系)'''
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[佐々木あや乃]] (ペルシア文学)
* [[武田千香]] (ブラジル文学)
* [[前田和泉]] (ロシア文学)
* [[山口裕之 (ドイツ文学者)|山口裕之]] (ドイツ文学・文化論)
* [[米谷匡史]] (日本思想史)
}}
=====国際社会部門=====
'''(地域研究系)'''
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[青山弘之]] (シリア・レバノン政治論)
* [[岡田知子 (文学研究者)|岡田知子]] (カンボジア文学・文化論)
* [[菊池陽子]] (ラオス近現代史)
* [[篠原琢]] (中東欧近現代史)
* [[左右田直規]] (東南アジア近現代史・マレーシア政治社会史)
* [[高橋均]](ラテンアメリカ地域研究)
* [[千葉敏之]] (ドイツ中世史)
* [[真島一郎]] (西アフリカ人類学)
* [[宮田敏之]] (タイ社会経済史)
}}
'''(国際研究系)'''
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[石橋可奈美]] (国際環境法)
* [[大川正彦]] (政治学・社会倫理学)
* [[岡田昭人]] (比較・国際教育学)
* [[澤田ゆかり]] (社会経済学・中国地域研究)
* [[篠田英朗]] (国際関係論・平和構築論)
* [[鈴木美弥子]] (民法・消費者法)
* [[鈴木義一]] (比較経済史・ロシア経済論)
* [[田島陽一]] (開発経済学・メキシコ経済論)
* [[中山智香子 (経済学者)|中山智香子]] (経済思想史)
* [[松隈潤]] (国際法学・国際機構論)
* [[松永泰行]] (比較政治学・西アジア地域研究)
* [[吉崎知典]] (国際関係論・安全保障論)
* [[若松邦弘]] (比較政治学・イギリス政治論)
}}
====国際日本学研究院====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[荒川洋平]] (認知言語学・日本語教育学)
* [[伊集院郁子]] (日本語教育学・コーパス言語学)
* [[海野多枝]] (応用言語学・日本語教育学)
* [[大津友美]] (日本語教育学)
* [[川村大]] (日本語学)
* [[工藤嘉名子]] (日本語教育学)
* [[小松由美]] (異文化コミュニケーション論)
* [[佐藤正広]] (近代日本経済史・統計調査史)
* [[菅長理恵]] (日本語学)
* [[鈴木智美]] (日本語学・日本語教育学)
* [[鈴木美加]] (日本語教育学・教育工学)
* [[友常勉]] (日本思想史)
* [[西原大輔]](比較文学・日本文学)
* [[花薗悟]] (日本語学)
* [[宮城徹]] (異文化間教育学)
* [[甕隆博]] (解析学・数学教育学)
* [[林俊成]] (情報工学・教育工学)
}}
====世界言語社会教育センター====
* [[今井昭夫]](ベトナム近現代史)
* [[根岸雅史]] (英語教育学)
* [[吉本秀之]] (科学技術史)
====アジア・アフリカ言語文化研究所====
=====言語学研究ユニット=====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[伊藤智ゆき]] (中国語学・朝鮮語学)
* [[呉人徳司]] (チュクチ語学)
* [[中山俊秀]] (ヌートカ語学)
* [[星泉]] (チベット語学)
* [[渡邊己]] (セイリッシュ語学)
}}
=====地域研究・歴史学研究ユニット=====
* [[飯塚正人]] (イスラーム研究)
* [[太田信宏]] (南アジア史)
=====文化人類学研究ユニット=====
* [[河合香吏]] (東アフリカ人類学)
* [[椎野若菜]] (東アフリカ人類学)
* [[西井凉子]] (東南アジア社会人類学)
=====情報資源利用研究センター=====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[荒川慎太郎]] (西夏語文献学)
* [[石川博樹]] (エチオピア史)
* [[塩原朝子]] (インドネシア言語研究)
* [[澤田英夫]] (ロンウォー語学)
* [[高松洋一]] (古文書学)
}}
=====フィールドサイエンス研究企画センター=====
* [[黒木英充]] (アラブ地域研究)
* [[近藤信彰]] (西アジア史)
* [[床呂郁哉]] (東南アジア人類学)
====現代アフリカ地域研究センター====
* [[武内進一]] (アフリカ地域研究、国際関係論)
====特命事項担当室====
== 元教職員 ==
=== 名誉教授 ===
==== 外国語学部 ====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[安倍北夫]]
* [[荒このみ]] - [[立命館大学]][[客員教授]]
* [[池上岑夫]]- 元東京外国語大学附属図書館長
* [[磯谷孝]]
* [[井上史雄]] - [[明海大学]]名誉教授
* [[岩崎力]]
* [[岡田恵美子]]
* [[岡田英弘]]
* [[岡村多希子]]
* [[河島英昭]]
* [[金七紀男]]
* [[沓掛良彦]] - 中国[[福州大学]]客員教授、元東京外国語大学外国語学部長
* [[輿水優]] - 元[[佐野短期大学]][[学長]]
* [[小浪充]]
* [[小原雅俊]]
* [[在間進]] - 元東京外国語大学理事・副学長
* [[篠田浩一郎]]
* [[志村正雄]]
* [[田島信元]] - 元[[白百合女子大学]][[文学部]][[教授]]
* [[田中敏雄]]
* [[千野栄一]] - 元[[和光大学]]学長
* [[中嶋嶺雄]] - 元[[国際教養大学]][[理事長]]・[[学長]]
* [[西永良成]] - 元パリ[[国際大学都市]]日本館館長
* [[二宮宏之]] - 元[[電気通信大学]]教授、元[[フェリス女学院大学]]教授、元東京外国語大学附属図書館長
* [[奴田原睦明]]
* [[馬場彰]] - 元東京外国語大学副学部長、外国語学部長
* [[原卓也]] - 元東京外国語大学長
* [[牧野信也]] - イスラム学者、元[[杏林大学]]教授
* [[山之内靖]] - 元東京外国語大学附属図書館長
* [[若林俊輔]] - 元[[語学教育研究所]]理事長
* [[和久利誓一]]
}}
==== 大学院地域文化研究科 ====
* [[上村忠男]]
==== 大学院総合国際学研究院 ====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[青山亨]] - 東京外国語大学副学長
* [[阿保雅行]]
* [[新井政美]]
* [[粟屋利江]]
* [[石井哲士朗]]
* [[井尻秀憲]] - [[東京国際大学]]客員教授
* [[伊
* [[市川雅教]]
* [[今福龍太]] - [[和光大学]]現代人間学部特任教授
* [[岩崎務]]
* [[岩崎稔]] - [[大和大学]]政治経済学部教授
* [[宇佐美まゆみ]] - [[国立国語研究所]]教授
* [[臼井佐知子]]
* [[宇戸清治]]
* [[宇野公子]] - [[学習院大学]]国際交流学部教授
* [[浦田和幸]]
* [[小笠原欣幸]]
* [[岡田和行]]
* [[小川英文]]
* [[
* [[亀山郁夫]] - [[名古屋外国語大学]]学長、元東京外国語大学学長
* [[川口健一]]
* [[川口裕司]]
* [[川島郁夫]]
* [[
* [[工藤浩]]
* [[
* [[黒澤直俊]]
* [[
* [[斎藤弘子]] - 名古屋外国語大学教授
* [[佐々木孝弘]]
* [[佐藤公彦 (歴史学者)|佐藤公彦]]
* [[鈴木聡 (英文学者)|鈴木聡]]
* [[鈴木茂 (歴史学者)|鈴木茂]] - 名古屋外国語大学世界共生学部長/教授
* [[関口時正]]
* [[相馬保夫]]
* [[宗宮喜代子]] - 元[[岐阜聖徳学園大学]]外国語学部教授
* [[高垣敏博]] - 元[[神奈川大学]]外国語学部特任教授
* [[高島英幸]]
* [[
* [[谷川道子]]
* [[敦賀陽一郎]]
* [[鶴田知佳子]] - [[東京女子大学]][[現代教養学部]]教授
* [[土佐桂子]]
* [[富盛伸夫]]
* [[中澤英彦]]
* [[中
* [[成田節]]
* [[西谷修]] - [[立教大学]]大学院文学研究科特任教授
* [[丹羽泉]]
* [[
* [[根岸雅史]]
* [[八尾師誠]]
* [[藤井毅]]
* [[藤井守男]]
* [[二木博史]]
* [[益子幸江]]
* [[松浦寿夫]] - [[武蔵野美術大学]]教授
* [[水野善文]]
* [[八木久美子]] - [[名古屋外国語大学]]世界教養学部教授
* [[吉田ゆり子]]
* [[吉本秀之]]
* [[和田忠彦]]
* [[渡邊啓貴]] - [[帝京大学]][[法学部]]教授
}}
==== アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[池端雪浦]] - 元東京外国語大学学長
* [[岡田英弘]]
* [[小川了]]
* [[小田淳一]]
* [[上岡弘二]]
* [[川田順造]]
* [[栗原浩英]]
* [[芝野耕司]]
* [[新谷忠彦]]
* [[高島淳]]
* [[クリスチャン・ダニエルス|Christian Ashley Daniels]]
* [[中谷英明]]
* [[中見立夫]]
* [[中村平治]]
* [[奈良毅]]
* [[稗田乃]]
* [[深澤秀夫]]
* [[町田和彦]]
* [[峰岸真琴]]
* [[宮崎恒二]]
* [[家島彦一]] - 元[[早稲田大学]]教育・総合科学学術院[[特任教授]]
* [[山口昌男]]
* [[バースカララーオ・ペーリ]]
}}
==== 世界言語社会教育センター ====
* [[東憲一]]
==== 附属日本語学校・留学生日本語教育センター ====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[内海孝]]
* [[谷和明]]
* [[田山のり子]]
* [[松井信行 (化学者)|松井信行]]
* [[道脇綾子]]
* [[横田淳子]]
}}
==== 大学院国際日本学研究院 ====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[伊東祐郎]] - [[国際教養大学]]グローバル・コミュニケーション実践研究科 日本語教育実践領域代表
* [[楠本徹也]]
* [[小林幸江]]
* [[坂本惠]]
* [[柴田勝二]]
* [[野本京子]]
* [[早津惠美子]] - [[名古屋外国語大学]]世界教養学部国際日本学科教授・大学院国際コミュニケーション研究科長
* [[藤村知子]]
* [[藤森弘子]] - [[帝京大学]][[外国語学部]]教授
* [[村尾誠一]]
}}
====保健管理センター====
* [[
=== 元教職員 ===
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[浅田栄次]] - 初代教務主任
* [[麻田豊]]
* [[伊丹千惠]]
* [[伊藤英人]] - [[専修大学]]国際コミュニケーション学部特任教授
* [[金子比呂子]]
* [[蒲生慶一]]
* [[河路由佳]] - [[杏林大学]]外国語学部特任教授
* [[北脇保之]] - [[浜松聖星高等学校]]理事長
* [[木村和美]]
* [[工藤光一]]
* [[小松久男]]
* [[佐藤宏孝]]
* [[島田周平]] - [[名古屋外国語大学]]世界共生学部教授・[[京都大学]][[名誉教授]]
* [[善如寺俊幸]]
* [[高知尾仁]]
* [[谷口晋吉]]
* [[谷口龍子]]
* [[塚越昌幸]]
* [[丹羽京子]]
* [[温品廉三]]
* [[野間秀樹]] - [[明治学院大学]]客員教授
* [[萩田博]]
* [[林和宏]]
* [[ウィチャイ・ピァンヌコチョン]]
* [[真鍋求]]
* [[山下美知子]]
* [[山田文比古]] - [[名古屋外国語大学]]外国語学部フランス語学科教授・元駐仏公使
* [[
* [[ロバート・ラトクリフ]]
}}
===
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[赤間徳寿]](英語) - 元[[衆議院議員]]、元[[滑川市]]長
* [[秋葉就一]](英米語) - 元[[千葉県]][[八千代市]]長、元八千代市議会議員
* [[池田勤也]](ドイツ語) - 元[[勝山市]]長
* [[市橋保雄]] - 元[[両津市]]長
* [[大杉栄]](フランス語) - 政治運動家、無政府主義者
* [[緒方靖夫]] (中国語)- 元[[日本共産党]][[参議院議員]]
* [[川崎克]] - 元司法政務次官、元衆議院議員
* [[岸衛]](英語) - 元衆議院議員、元[[熱海市]]長
*[[木下富美子]](スペイン語) - [[東京都議会議員]]、[[都民ファーストの会]]東京都議団副幹事長
* [[草野威]](中退) - 元[[公明党]][[衆議院議員]]
* [[近藤豊 (政治家)|近藤豊]] (スペイン語)- 衆議院議員、衆議院安全保障委員長、外務省アメリカ局中南米第一課長
* [[斎藤弘]] - 元[[山形県知事]]、元[[日本銀行]]職員
* [[佐々木盛雄]] - 元[[内閣官房副長官]]、元労働政務次官
* [[鈴木文史朗]] - 元参議院議員、元[[リーダーズ・ダイジェスト]]日本語版編集長
* [[高岡大輔 (政治家)|高岡大輔]](インド語) - 元衆議院議員、元[[日本民主党]]全国委員会副委員長
* [[高野博師]](中国語) - 元公明党参議院議員、党国際委員長、元[[環境副大臣]]、元外務省職員
*[[陳智雄]](オランダ語) - [[台湾共和国臨時政府]]東南アジア巡回大使、[[台湾独立運動]]家
* [[内山岩太郎]](スペイン語) - 元[[神奈川県知事]]、元駐[[アルゼンチン]]公使
* [[橋本勉 (政治家)|橋本勉]](印パ語) - 元[[新党大地 (2012-)|新党大地]]衆議院議員、元[[国税庁]]国税徴収官
* [[服部千秋]] - 元[[太子町 (兵庫県)|太子町]]長
* [[馬場秀夫 (政治家)|馬場秀夫]](ロシア語) - 元[[日本社会党]]衆議院議員、[[行田市]]長、元[[毎日新聞]]出版局長
* [[浜田和幸]](中国語) - 元[[総務大臣政務官]]、元[[外務大臣政務官]]、元参議院議員、未来研究学者、元[[ジョージタウン大学]]主任研究員
* [[早川忠孝]](英米語・中退) - 元[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]衆議院議員、弁護士
* [[藤生安太郎]](中国語) - 元[[衆議院議員]]、元衆議院議長秘書
* [[ペマ・ギャルポ]] - 政治学者、[[桐蔭横浜大学]]教授、[[ダライ・ラマ]]法王日本政府代表部初代代表
* [[福永一臣]](スペイン語) - 元自由民主党衆議院議員
* [[益谷秀次]](フランス語) - 元[[衆議院議長]]、[[副総理]]、[[建設大臣]]
* [[武藤貴也]] - 元衆議院議員
* [[村田吉隆]](中国語中退) - 元自由民主党衆議院議員、元[[国家公安委員会委員長]]
* [[
* [[矢野穂積]] - [[東村山市|東村山]][[市議会議員]]
* [[李復興]] - 元[[立法院 (中華民国)|立法院]][[立法委員]]、元[[:w:Taiwan Fertilizer|台湾肥料公司]][[董事長]]、元[[中華民国]]水泳協会理事長
* [[山中邦紀]] - 元衆議院議員
* [[和泉覚]](ロシア語) - 元参議院議員、元[[創価学会]]理事長
}}
===
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[青木哲]] (英米語・1969)- [[本田技研工業|ホンダ]]会長、[[日本自動車工業会]]会長、国立大学法人東京外国語大学監事
* [[青柳健]](フランス語) - 穂高書店創業者
* [[赤尾好夫]](イタリア語) - 旺文社通信添削会(現[[旺文社]])設立者
* [[荒川詔四]] (インドシナ語・1968) - [[ブリヂストン]]社長・会長
* [[蟻二郎]](英米語)- [[太陽社]]社長、アメリカ文学者、批評家
* [[生田秀]](ドイツ語) - [[大阪麦酒会社]]支配人・技術長
* [[伊集院俊隆]](ロシア語) - [[新読書社]]社長、翻訳家
* [[岩上敦宏]](英米語) - [[アニプレックス]][[社長]]、[[プロデューサー]]
* [[泉三太郎]](ロシア語) - 図書出版社社長、出版流通対策協議会会長、ロシア文学者
* [[薄井シンシア]] - LOFホテルマネジメント日本代表、[[ANAインターコンチネンタルホテル東京]]副支配人
* [[浦野邦子]] (ドイツ語) - 女性初の[[小松製作所]]常務、[[横河電機]]取締役、[[森永製菓]]取締役、[[日本製鉄]]取締役
* [[大久保好男]](フランス語) - [[日本テレビ]]社長、[[日本テレビホールディングス]]社長、[[日本民間放送連盟]]会長
* [[
* [[大田黒重五郎]](ロシア語) - [[九州電気軌道]]社長、[[九州水力電気]]設立者
* [[落希一郎]](英米語) - オチガビワイナリー設立者、ワイン醸造家・篤農家
* [[小野真紀子]] - [[サントリー食品インターナショナル]]社長
* [[加藤朋央]](印パ語) - ともおコーポレーション社長
* [[鎌原正直]] - [[三菱レイヨン]]社長
* [[神吉晴夫]](フランス語) - [[かんき出版]]設立者、[[光文社]]社長、東大中退
* [[川上俊彦]](ロシア語) - [[日魯漁業]]社長、駐[[ポーランド]]公使
* [[川田忠樹]] - [[川田工業]]会長、富山県経営者協会会長
* [[桑原道夫]](スペイン語) - [[ダイエー]]社長、[[丸紅]]副社長、国立大学法人東京外国語大学監事
* [[倉岡克行]](中国語) - 開原電気・開原市場取締役
* [[古賀米吉]](英語) - [[市川学園]]創立者、[[藍綬褒章]]
* [[小西工己]](フランス語) - [[名古屋グランパスエイト]]社長
* [[小林富佐雄]] - [[東宝]]社長、[[帝国劇場]]社長、[[東洋製罐]]社長
* [[酒井邦弥]](ドイツ語・1969) - [[みずほフィナンシャルストラテジー|みずほホールディングス]]副社長 [[神田外語大学]]学長 国立大学法人東京外国語大学理事
* [[佐藤富男]] - [[テレビ愛知]]社長
* [[佐藤芳之]] - オーガニック・ソリューションズ・ルワンダ設立
* [[鹿間千尋]](フランス語・1975) - [[日清丸紅飼料]]社長、日本飼料工業会会長、中国日本商会会長
* [[芝田浩二]] - [[ANAホールディングス]]社長
* [[柴田駿]] - [[フランス映画社]]創業者、[[日本映画批評家大賞]]国際活動賞
* [[島田勝之助]](フランス語) - [[三井財閥|三井合名]]常務理事、[[北海道炭礦汽船]]会長
* [[清水慎次郎]](ポルトガル語) - [[三井物産]]社長
* [[高向巖]](中国語) - [[北洋銀行]]頭取、[[日本銀行]]情報サービス局長、[[第二地方銀行協会]]会長、[[日本商工会議所]]副会頭
* [[田中実 (カカクコム)|田中実]](ロシア語) - [[カカクコム]]副会長、元社長
* [[棚田京一]](インドシナ語) - [[デルフィス]]社長、[[タイトヨタ自動車]]社長、[[バンコク日本人商工会議所]]会頭
* [[中島陟]] - [[国土計画興業]]社長、[[都市計画家]]
* [[西村暢夫]](イタリア語) - 文流社長、イタリア文化研究家、翻訳家
* [[長谷川康司]](タイ語・1964) - [[首都高速道路]]会長、[[トヨフジ海運]]社長、[[トヨタ自動車]]専務
* [[藤原作弥]](フランス語) - [[日本銀行]]副総裁、[[日立総合計画研究所]]社長、[[時事通信社]]解説委員長
* [[松木健]] - [[毎日新聞グループホールディングス]]社長
* [[松田千恵子]](ドイツ語) - [[ブーズ・アンド・カンパニー]]パートナー、[[東京都立大学 (2020-)|東京都立大学]]教授、[[IHI]]取締役、[[キリンホールディングス]]取締役
* [[水上健也]](フランス語) - [[読売新聞グループ本社]]会長、[[日本記者クラブ]]理事長
* [[森川桂造]] (ヒンディ語)- [[コスモエネルギーホールディングス]]会長、[[コスモ石油]]社長、[[石油連盟]]副会長
* [[森田俊生]] - [[フォード・ジャパン]]社長兼CEO
* [[村上光一]](スペイン語) - [[フジテレビジョン|フジテレビ]]社長、国立大学法人東京外国語大学監事
* [[山崎寿春]] - 駿台高等予備校(現[[駿台予備学校]])設立者、[[明治大学]]教授
* [[山下秀樹]] - [[集英社]]社長
* [[山本惣治]] - 元[[日産自動車]]社長、元[[富士自動車]]社長
* [[和田一夫]] - [[ヤオハン|ヤオハン・ジャパン]]会長
}}
===
==== 外交官 ====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[新渡戸稲造]](英米語) - 元[[国際連盟]]事務次長、農学者、教育者
* [[マリア・ゼネイダ・コリンソン]](日本語) - [[国際原子力機関]]総会議長、在[[ウィーン]]国連機関担当フィリピン大使
* [[
* [[中谷好江]](スペイン語) - 元[[OECD]]東京センター所長
* [[本野一郎]] - [[外務大臣]]、駐[[ロシア]]大使
* [[山野内勘二]](インドシナ語) - 駐[[カナダ]]大使、元[[ニューヨーク]]総領事、元[[外務省]][[経済局 (外務省)|経済局]]長、元[[内閣総理大臣秘書官]]
* [[田中三郎 (外交官)|田中三郎]](英米語) - 駐[[キューバ]]大使、[[シドニー]]総領事、[[内閣情報調査室]]次長
* [[佐藤宗一]](モンゴル語) - 駐[[ドミニカ共和国]]大使、[[クリチバ]]総領事
* [[淵上隆]](スペイン語) - 駐ドミニカ共和国大使、[[バルセロナ]]総領事
* [[高木昌弘]](英米語) - 駐ドミニカ共和国大使、クリチバ総領事
* [[手塚義雅]](フランス語) - 駐[[トリニダード・トバゴ]]大使
* [[鈴木康久]](スペイン語) - 駐[[ニカラグア]]大使、[[レオン (メキシコ)|レオン]]総領事
* [[礒部博昭]](フランス語・1979) - 駐[[パナマ]]大使、元[[日本貿易振興機構|JETRO]]理事、元[[モントリオール]]総領事
* [[丸山浩平]](イタリア語) - [[バンクーバー (ブリティッシュコロンビア州)|バンクーバー]]総領事、元[[釜山広域市|釜山]]総領事
* [[椿秀洋]](スペイン語) - 駐[[ボリビア]]大使、元[[バルセロナ]]総領事
* [[佐藤悟]](スペイン語) - 駐[[ブラジル]]大使、駐[[スペイン]]大使、[[外務報道官]]、[[外務省]][[中南米局]]長
* [[鈴木哲 (外交官)|鈴木哲]](英米語) - 駐[[イタリア]]大使、元[[外務省]][[総合外交政策局]]長、元[[国際原子力機関]]事務局長特別補佐官
* [[山本啓司]] - 駐[[ルーマニア]]大使、査察担当大使
* [[澤田洋典]](ポルトガル語) - 駐[[北マケドニア]]大使
* [[本田均]](英米語) - 元駐[[フィンランド]]大使、元[[参議院]]参事、元[[外務省研修所]]副所長
* [[都倉栄二]](ロシア語) - 元駐[[スウェーデン]]大使、元[[国際交流サービス協会]]会長
* [[星秀明]](ドイツ語) - 駐[[エストニア]]大使、前[[ペナン]]総領事
* [[田邊隆一]](ドイツ語) - 駐[[ポーランド]]大使、[[ミュンヘン]]総領事
* [[礒正人]](ドイツ語) - 駐[[クロアチア]]大使、元[[デュッセルドルフ]]総領事、元[[内閣衛星情報センター]]分析部長
* [[末沢昌二]] - 元駐[[ウクライナ]]大使、元駐[[モンゴル]]大使
* [[坂本秀之]](ドイツ語) - 元駐[[ボスニア・ヘルツェゴビナ]]大使、元駐[[フランクフルト]]総領事
* [[伊藤眞 (外交官)|伊藤眞]] - 駐[[ボスニア・ヘルツェゴビナ]]大使、元駐[[アルバニア]]大使、元[[デンバー]]総領事
* [[西岡淳]](フランス語) - 駐[[ジブチ]]大使、元[[外務省研修所]]副所長、[[モントリオール]]総領事
* [[皆川一夫]](インドシナ語) - 駐[[ウガンダ]]大使、元[[チェンナイ]]総領事、[[ミラノ]]総領事
* [[新田宏]] - 元駐[[ガーナ]]大使、元[[マイアミ]]総領事、元[[内閣官房]][[内閣審議官]]
* [[新井辰夫]](フランス語) - 駐[[セネガル]]大使、元[[モントリオール]]総領事
* [[名井良三]](ポルトガル語) - 駐[[アンゴラ]]大使、元[[ベレン (パラー州)|ベレン]]総領事
* [[柳沢香枝]](中国語) - 駐[[マラウイ]]大使、元[[国際協力機構]]理事(女性初)、元[[国連開発計画]]シニアアドバイザー
* [[磯俣秋男]] - 駐[[アラブ首長国連邦]]大使、元[[上海]]総領事・大使、元[[内閣法制局]][[参事官]]
* 久保田穣 - 元駐[[パキスタン]]大使、駐[[シリア]]大使
* [[駒野欽一]](アラビア語中退・1970) - 駐[[イラン]]大使、元駐[[エチオピア]]兼[[ジブチ]]大使、駐[[アフガニスタン]]大使
* [[城所卓雄]](モンゴル語) - 元駐[[モンゴル]]大使、元[[サンクトペテルブルク]]総領事、[[名古屋大学]]参与・特任教授
* [[松本盛雄]](中国語) - 元駐[[パプアニューギニア]]大使、元[[瀋陽]]総領事、元[[立命館アジア太平洋大学]]教授
* [[沼田行雄]] - 元駐[[トンガ]]大使、元[[ベレン]]総領事
* [[石井哲也 (外交官)|石井哲也]](ドイツ語) - 駐[[トンガ]]大使、元地球環境戦略研究機関統括研究ディレクター
* [[岩本桂一]](中国語) - [[外務省]][[領事局]]長、[[太平洋]]島嶼国地域担当大使
* [[鄭永邦]] - 外務省翻訳官
* [[和田敏雄]] - 外務省調査官、[[拓殖大学]]名誉教授
* [[浜田隆 (外交官)|浜田隆]] - [[在瀋陽日本国総領事館]]総領事
* [[ジェームス・ズムワルト]](日本語・1981) - [[アメリカ合衆国国務省]]次官補代理、[[駐日アメリカ合衆国大使館]]経済担当公使
* [[成田五郎]] - [[在フィリピン日本国大使館|在マニラ日本領事館]][[領事]]、在タウンズビル日本帝国領事
}}
==== その他の官界 ====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[勝茂夫]] - [[世界銀行]]副総裁 日本人の生え抜き職員では初の副総裁
* [[梅謙次郎]](フランス語) - [[内閣法制局長官]]
* [[武井守成]] - [[式部長官]]、宮内省楽部長、作曲家、指揮者
* [[山口常光]] - 初代[[警視庁]]音楽隊長、[[相愛女子大学]]教授
* [[西尾理弘]] - 元[[文部省]][[高等教育局]]主任視学官、元[[名古屋大学]]事務局長、[[島根県]][[出雲市]]長
* [[井上正幸 (外交官)|井上正幸]](ウルドゥー語) - [[文部科学省]][[国際統括官 (文部科学省)|国際統括官]]、元[[日本ユネスコ国内委員会]]事務総長、元駐[[バングラデシュ]]大使
* [[吉尾啓介]](英米語) - [[沖縄科学技術大学院大学]]最高執行責任者、[[国際教養大学]]副学長兼事務局長
* [[渡部厚]] - [[防衛省]][[人事教育局]]長、[[防衛庁]][[防衛審議官]]、[[青森県警察]]本部長
* [[豊田貞次郎]](英語) - [[海軍大将]]、[[外務大臣 (日本)|外相]]・[[商工相]]・[[日本製鐵]]社長などを歴任
* [[細野正文]] - [[タイタニック (客船)|タイタニック号]]日本人唯一の乗船者、元鉄道院副参事
* [[秋草俊]] - [[陸軍]][[少将]] [[陸軍中野学校]]の生みの親・初代校長、[[関東軍]]情報部長
* [[飯村穣]] - 陸軍中将、[[憲兵 (日本軍)|憲兵]]司令官、[[陸軍大学校]]校長
* [[寺平忠輔]](中国語) - 北平[[特務機関]]補佐官
* [[楢岡徹]](英語) - [[横浜市]]助役、[[長崎市]]助役
* [[森下重格]](英語) - [[広島市]]助役、[[横須賀市]]助役、[[沖縄県]]総務部長
* [[清原博]](英米語) - 元[[法務省]][[民事局]]付[[検事]]、[[カンボジア]]司法省法律顧問、[[弁護士]]
}}
=== 学者 ===
====[[言語学者]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[
* [[
* [[
* [[
* [[
* [[
* [[
* [[
* [[
* [[今岡十一郎]](ドイツ語) - ハンガリー語学
* [[岩崎克己]] - 言語学者、歴史学者
* [[
* [[
* [[上田博人]](スペイン語) - スペイン語学、[[東京大学]]名誉教授
* [[
* [[
*
*
*
*
*[[大久保忠利]] - 言語学、国語学
*
*
*
*
*[[小澤悦夫]](英米語) - 英語学、早稲田大学教授
*
*
*[[加藤晴子 (中国語学者)|加藤晴子]](中国語) - 中国語学、東京外国語大学教授
*
*
*
*
*
*
*
*[[窪川英水]](フランス語) - フランス語学、東京都立大学名誉教授
*[[栗林均]](モンゴル語) - モンゴル語、音声学、[[東北大学]]名誉教授、[[金田一京助博士記念賞]]
*[[黒澤直俊]](ポルトガル語) - ポルトガル語学、東京外国語大学名誉教授
*[[黒柳恒男]] - ペルシャ語学、東京外国語大学名誉教授
*[[郡史郎]](大学院) - 言語学、[[大阪大学]]教授
*[[香坂順一]](中国語)- 中国語学、[[大阪市立大学]]教授、[[大東文化大学]]学長
*[[小池和良]](大学院) - スペイン語学、[[拓殖大学]]教授
*[[小嶋栄子]](大学院)- 日本語学、[[長崎短期大学]]教授
*[[輿水優]](中国語) - 中国語学、東京外国語大学名誉教授、[[佐野短期大学]]学長
*[[小林惺]](イタリア語) - イタリア語学、[[武蔵野音楽大学]]名誉教授
*[[小林幸江]](モンゴル語) - 日本語教育学、東京外国語大学名誉教授、元副学長
*[[五味政信]](ベトナム語) - ベトナム語、[[一橋大学]]名誉教授
*[[斎藤弘子]](英米語) - 英語学、[[名古屋外国語大学]]教授、東京外国語大学名誉教授、元副学長
*[[在間進]](ドイツ語) - ドイツ語学、東京外国語大学名誉教授、元理事・副学長
<!--
*[[貞包和寛]] (ポーランド語) - 言語学、地域研究、大妻女子大学家政学部専任講師
--><!-- 独立記事未作成 -->
*[[佐藤純一 (言語学者)|佐藤純一]](ロシア語) - ロシア語学、東京大学名誉教授
*[[首藤訓宏]](英米語) - 英語学、[[東京慈恵会医科大学]]教授
*[[城生佰太郎]](大学院) - 音声学、[[筑波大学]]名誉教授
*[[鈴木斌 (言語学者)|鈴木斌]](印パ語) - ウルドゥー語学、東京外国語大学名誉教授、印度学仏教学会賞
*[[鈴木玲子]](インドシナ語) - ビルマ語学・タイ語学、東京外国語大学教授
*[[須藤兼吉]](英語) - 英語学、元神奈川大学教授
*[[宗宮喜代子]](英米語) - 英語学、東京外国語大学名誉教授、元岐阜聖徳学園大学教授
*[[曽我祐典]](フランス語) - フランス語学、[[関西学院大学]]名誉教授
*[[高橋都彦 (ポルトガル語学者)|高橋都彦]](ポルトガル・ブラジル語) - ポルトガル・ブラジル語学、拓殖大学名誉教授
*[[竹林滋]](英米語) - 英語学、東京外国語大学名誉教授
*[[田中一嘉]](ドイツ語) - ドイツ語学、[[群馬大学]][[教育学部]]准教授
*[[田中克彦]](モンゴル語) - 言語社会学、[[一橋大学]]名誉教授、元東京外国語大学外国語学部助教授
*[[店村新次]](フランス語) - フランス文学、[[同志社大学]]名誉教授
*[[千野栄一]](ロシア語) - スラヴ語学、東京外国語大学名誉教授、元[[和光大学]]長
*[[趙義成]](大学院) - 朝鮮語学、東京外国語大学准教授
*[[土屋順一]](モンゴル語)- 日本語学・日本語教育学、元東京外国語大学准教授
*[[坪井栄治郎]](英米語) - 言語学、東京大学教授
*[[敦賀陽一郎]](フランス語) - フランス語学、東京外国語大学名誉教授
*[[寺崎英樹]](スペイン語) - スペイン語学、東京外国語大学名誉教授
*[[徳尾俊彦]](フランス語) - フランス語学、[[関西大学]]教授
*[[冨田健次]](インドシナ語) - ベトナム語学、大阪大学教授
*[[富野幹雄]](ポルトガル・ブラジル語) - ポルトガル語学、[[南山大学]]名誉教授
*[[富盛伸夫]](フランス語) - ロマンス語学、東京外国語大学名誉教授
*[[中川裕 (コイサン語研究者)|中川裕]](ロシア語) - 音声学・コイサン語学、東京外国語大学教授
*[[中澤英彦]](ロシア語) - ロシア語学、東京外国語大学名誉教授
*[[中島由美]](ロシア語) - スラブ語学、一橋大学名誉教授、木村彰一賞
*[[長野泰彦]](フランス語) - 言語学、[[総合研究大学院大学]]理事・副学長、[[国立民族学博物館]]名誉教授
*[[中村信幸]](中国語) - 中国語学、[[杏林大学]]教授、[[松雲寺]]住職
*[[中山俊秀]](英米語) - ヌートカ語学、東京外国語大学教授・副学長
*[[成田節]](大学院) - ドイツ語学、東京外国語大学教授
*[[温品廉三]](モンゴル語) - モンゴル語学、東京外国語大学講師
*[[野田時寛]] - 日本語学、中央大学教授
*[[野田春美]](フランス語) - 言語学、[[神戸学院大学]]教授
*[[野間秀樹]](朝鮮語)- 朝鮮語学・日韓対照言語学、元東京外国語大学大学院教授、[[明治学院大学]]客員教授、[[アジア・太平洋賞]]大賞
*[[野村二郎 (フランス語学者)|野村二郎]](フランス語) - フランス語学、[[筑波大学]]名誉教授
*[[萩田博]](印パ語) - ウルドゥー語学、東京外国語大学准教授
*[[橋本修 (英語学者)|橋本修]](英語) - 英語学、明治大学名誉教授
*[[馬場彰]](英米語) - 英語学、東京外国語大学名誉教授、元理事・副学長
*[[花薗悟]](日本語) - 日本語学、東京外国語大学准教授
*[[早津惠美子]](大学院) - 日本語学、東京外国語大学教授、[[新村出賞]]
*[[原誠 (スペイン語学者)|原誠]](スペイン語) - スペイン語学、東京外国語大学名誉教授
*[[匹田剛]](ロシア語) - ロシア語学、東京外国語大学教授
*[[東信行]](英米語) - 英語学、東京外国語大学名誉教授
*[[平高史也]](ドイツ語) - 社会言語学、慶應義塾大学名誉教授、[[日本独文学会]]会長、[[義塾賞]]
*[[藤縄康弘]](ドイツ語) - ドイツ語学、東京外国語大学教授
*[[船田秀佳]](中国語) - 英語学、[[名城大学]][[人間学部]]教授
*[[降幡正志]] - インドネシア語、東京外国語大学教授
* [[星井牧子]](ドイツ語) - ドイツ語学、[[早稲田大学]]教授
*[[細江逸記]](英語)- 英語学、大阪商科大学教授
*[[堀田隆一]](英語) - 英語史、慶應義塾大学教授、近代英語協会優秀学術奨励賞
*[[益子幸江]](フランス語) - 音声学、東京外国語大学名誉教授
*[[丸尾誠]](中国語) - 中国語学、[[名古屋大学]]教授
*[[箕浦信勝]](ロシア語) - 言語学、東京外国語大学准教授
*[[望月圭子]](中国語) - 外国語教育、東京外国語大学名誉教授
*[[村崎恭子]](モンゴル語) - アイヌ語、横浜国立大学名誉教授、金田一賞受賞
*[[柳澤絵美]](大学院)- 日本語学・日本語教育学、[[明治大学]][[国際日本学部]]特任講師
*[[山下美知子]](インドシナ語)- フィリピン諸語研究、元東京外国語大学准教授
*[[坂田貞二]](インド・パーキスターン語) - ヒンドゥー語、[[拓殖大学]]名誉教授
*[[矢島文夫]] - アラビア語学、[[京都産業大学]]教授
*[[町田和彦]](印パ語)- ヒンディー語学、東京外国語大学名誉教授
*[[三宅登之]] - 中国語学、東京外国語大学教授、言語文化学部長
*[[安田一郎 (英語学者)|安田一郎]](英米語) - 英語学、[[成城大学]]名誉教授
*[[山中桂一]](英米語) - 言語学、東京大学名誉教授
*[[山田和男 (英語学者)|山田和男]](英語) - 英語学、一橋大学名誉教授
*[[山田隆 (言語学者)|山田隆]](大学院) - ロシア語、札幌大学教授
*[[山本真司]](イタリア語) - イタリア語学、東京外国語大学教授
*[[吉枝聡子]](ペルシア語) - ペルシア語学、東京外国語大学准教授
*[[米田信子]](大学院) - バントゥ諸語学、[[大阪大学]]教授
*[[和田朋子 (英語学者)|和田朋子]](英米語) - 英語教育学、工学院大学准教授
}}
===
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[ウィチャイ・ピァンヌコチョン]](日本語)- タイ語教授法、元東京外国語大学客員教授
*
*[[金井由允]](英米語) - 教育学、群馬大学教授
*[[川野辺敏]](ロシア語) - 教育学、[[国立教育政策研究所]]生涯学習研究部長、[[星槎大学]]副学長
*[[齋藤直子]](英米語) - 教育哲学、[[京都大学]]教授、アメリカ哲学フォーラム会長
*[[田島信元]](ロシア語) - 教育心理学、東京外国語大学名誉教授、元[[白百合女子大学]]文学部教授
*[[根岸雅史]](英米語) - 英語教育学、東京外国語大学教授
*[[森田俊男]](ドイツ語) - 平和教育、国民教育研究所所長
*[[若林俊輔]](英米語) - 英語教育学、東京外国語大学名誉教授
}}
====[[社会学者]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[青山弘之]](アラビア語) - アラブ地域研究、東京外国語大学教授
*[[伊藤昌亮]](ドイツ語) - 社会学、情報学、[[成蹊大学]]教授
*[[稲葉奈々子]](フランス語) - 社会学、[[上智大学]]教授、[[反貧困ネットワーク]]常務理事
*[[柿崎一郎]](大学院) - タイ地域研究・交通史、[[横浜市立大学]]教授
*[[梶谷素久]](英語) - 社会学、[[名城大学]]教授、暁烏賞
*[[桂敬一]](フランス語) - 社会情報学、[[東京大学]]教授、[[日本ジャーナリスト会議]]代表委員
*[[小浪充]](英米語) - [[地域研究]]([[アメリカ合衆国|アメリカ]]・[[カナダ]])、東京外国語大学名誉教授
*[[桜井哲夫 (社会学者)|桜井哲夫]](フランス語) - [[評論家]]、[[東京経済大学]]名誉教授、僧侶
*[[佐々木陽子]](ドイツ語) - ジェンダー論、鹿児島国際大学教授
*[[須藤廣]](英米語) - 社会学、[[法政大学]]教授
*[[丹羽泉]](朝鮮語) - 宗教学、東京外国語大学教授
*[[尹慧瑛]](朝鮮語)- エスニシティ論、[[同志社大学]]教授
*[[角田安正]](大学院) - ロシア地域研究、[[防衛大学校]]教授
*[[服部倫卓]](ロシア語) - 旧ソ連地域研究、ロシアNIS貿易会・ロシアNIS経済研究所副所長
}}
====[[政治学者]]・[[国際政治学者]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[秋野有紀]](大学院) - 政治学者、[[早稲田大学教育学部]]教授
*[[飯田敬輔]](英米語) - 国際政治学者、[[東京大学大学院法学政治学研究科]]教授、[[日本国際政治学会]]理事長
*[[井尻秀憲]](中国語) - 国際政治学者、東京外国語大学名誉教授
*[[臼杵陽]](アラビア語) - 中東政治学者、[[日本女子大学]]文学部教授
*[[加藤一夫 (政治学者)|加藤一夫]](ロシア語) - 国際関係論、[[静岡福祉大学]]名誉教授
*[[木戸衛一]](ドイツ語) - [[大阪大学大学院国際公共政策研究科]]教授
*[[上坂昇 (アメリカ研究者)|上坂昇]] - アメリカ研究、[[桜美林大学]]名誉教授
*[[興梠一郎]](大学院) - [[神田外語大学]]外国語学部教授、外務省国際情報局専門分析員
*[[小泉康一]](インドシナ語) - 国際政治学、[[大東文化大学]]教授
*[[五島文雄]](大学院) - 国際関係論、[[静岡県立大学]]教授
*[[小針進]](朝鮮語) - 国際政治学・北東アジア地域研究、静岡県立大学教授、現代韓国朝鮮学会会長
*[[坂井一成]](フランス語) - 国際政治学・フランス地域研究、[[神戸大学]]教授
*[[佐藤美奈子 (政治学者)|佐藤美奈子]](中国語) - 社会思想史、[[東京女子大学]]丸山眞男文庫・元[[東京大学大学院法学政治学研究科]]助手
*[[志水速雄]](ロシア語) - ロシア政治史、元東京外国語大学教授
*[[清水敏行]](ドイツ語) - 韓国政治史、[[札幌学院大学]]法学部教授
*[[鈴木一敏]](スペイン語)- 国際政治学、[[上智大学総合グローバル学部]]教授、[[大平正芳記念賞]]
*[[諏訪一幸]](中国語)- 国際政治学、静岡県立大学教授
*[[滝田賢治]](英米語) - アメリカ外交史、[[中央大学法学部]]名誉教授
*[[武内進一]](フランス語) - 国際政治学、東京外国語大学教授・元[[アジア経済研究所]]上席主任調査研究員、[[サントリー学芸賞]]
*[[田中浩一郎]](ペルシア語) - [[慶應義塾大学総合政策学部]]教授、[[日本エネルギー経済研究所]]理事兼中東研究センター長、[[国際連合アフガニスタン特別ミッション]][[政務官]]
*[[中嶋嶺雄]](中国語) - 元[[国際教養大学]]理事長・学長、東京外国語大学名誉教授・元学長
*[[中見立夫]](モンゴル語) - 東アジア外交史、東京外国語大学名誉教授、モンゴル国北極星勲章
*[[平岩俊司]](朝鮮語) - 国際政治学、[[南山大学]]教授
*[[藤井一行]](ロシア語) - ロシア政治思想史、[[富山大学]]名誉教授
*[[村上勇介]] (スペイン語)- ラテンアメリカ地域研究、[[京都大学東南アジア地域研究研究所]]教授、[[地域研究コンソーシアム]]事務局長、発展途上国研究奨励賞
*[[矢野久美子]](大学院)- ドイツ政治文化論、フェリス女学院大学教授
*[[渡邊啓貴]](フランス語)- 国際関係論・ヨーロッパ国際関係論・フランス政治外交論、[[帝京大学]]教授・東京外国語大学名誉教授・元駐フランス公使
*[[桃井真]](英語)-[[桃井かおり]]の父。国際政治評論家・軍事アナリスト。[[陸軍中野学校]]出身。[[防衛研修所|防衛庁防衛研修所]](のち[[防衛研究所]])ハーバード大学派遣
}}
====[[経済学者]]・[[経営学者]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[荒井一博]](英米語) - ミクロ経済学、[[一橋大学]]名誉教授
*[[大津定美]](ロシア語) - ロシア経済論、[[神戸大学]]名誉教授、元比較経済体制学会代表幹事、[[サントリー学芸賞]]
*[[加瀬公夫]](スペイン語) - 経営学、[[IESE]]経営大学院教授、[[北京師範大学]]教授、元[[国際大学]]学長
*[[加藤勝康]](ロシア語) - 経営学、[[東北大学]]名誉教授、[[青森公立大学]]学長、元経営学史学会理事長
*[[斉藤日出治]](印パ語) - 社会経済学、[[大阪産業大学]]名誉教授
*[[澤田ゆかり]](中国語) - 社会経済学、東京外国語大学教授
*[[杉野文俊]](ドイツ語) - 保険学、元[[専修大学]]教授
*[[武上幸之助]] - 経済学、[[拓殖大学]]教授
*[[田中宏 (経済学者)|田中宏]](中国語) - 経済史、一橋大学名誉教授、[[東京弁護士会]]人権賞、日本平和学会平和研究奨励賞
*[[田畑理一]](ロシア語) - 比較経済体制、[[大阪経済法科大学]]学長・[[大阪市立大学]]名誉教授、元比較経済体制学会代表幹事
*[[富山栄子]](ロシア語) - [[事業創造大学院大学]]副学長、[[日本精機]]取締役。
*[[中川十郎]](イタリア語) - 経営学、元[[東京経済大学]]教授、日本ビジネスインテリジェンス協会会長
*[[中村達也 (経済学者)|中村達也]](ロシア語) - 社会経済学、[[中央大学]]名誉教授
*[[西沢利郎]](スペイン語) - アジア経済、[[東京大学]]教授、外務大臣表彰
*[[三宅輝幸]] - 国際金融、[[和光大学]]名誉教授
*[[望月宏]](インド語) - 専修大学教授
*[[遊川和郎]](中国語) - 中国学、[[亜細亜大学]]教授・元[[北海道大学]]教授
*[[渡会勝義]](イタリア語) - 経済学史、[[早稲田大学]]名誉教授
}}
====[[文学者]]・文学研究者====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[会田由]](スペイン語) - スペイン文学、東京外国語大学名誉教授
*[[芦川進一]](フランス語) - ドストエフスキー研究者、河合塾英語科専任講師。河合文化教育研究所研究員
*[[麻田豊]](印パ語)- [[インド・イスラーム文化]]研究者、元東京外国語大学准教授
*[[阿部賢一 (東欧文学者)|阿部賢一]] - チェコ文学、東京大学准教授、[[日本翻訳大賞]]
*[[阿部幸夫]](中国語) - 中国文学、[[実践女子大学]]教授
*[[荒牧鉄雄]] - 英文学、[[青山学院女子短期大学]]名誉教授
*[[安藤一郎]](英米語) - 英文学、東京外国語大学教授、詩人、日本詩人会会長
*[[井汲越次]](ドイツ語)- ドイツ文学、[[大阪府立大学]]教授
*[[石井正之助]](英語) - 英文学、東京学芸大学名誉教授
*[[石川湧]](フランス語) - フランス文学、東京学芸大学名誉教授
*[[石山正三]](ロシア語) - ロシア文学、東京外国語大学名誉教授
*[[飯田規和]](ロシア語) - 元東京外国語大学教授・元[[県立新潟女子短期大学]]学長
*[[池内紀]] - ドイツ文学、エッセイスト、元[[東京大学文学部]]教授
*[[池上貞子]](中国語) - 中国文学、[[跡見学園女子大学]]名誉教授
*[[岩崎純孝]](イタリア語) - イタリア文学
*[[岩田一男]](英語) - 英文学、[[一橋大学]]教授
*[[磯谷孝]](ロシア語) - ロシア文学、東京外国語大学名誉教授
*[[井上泰山]](中国語) - 中国文学、関西大学教授
*[[岩城雄次郎]](タイ語) - タイ文学者、元[[産業能率短期大学]]教授
*[[牛島信明]](スペイン語) - スペイン文学、東京外国語大学名誉教授、[[BABEL国際翻訳大賞]]
*[[内田吉彦]](スペイン語) - スペイン文学、[[フェリス女学院大学]]名誉教授、会田由賞
*[[宇戸清治]](大学院) - タイ文学、東京外国語大学名誉教授
*[[大島正]](スペイン語) - スペイン文学、同志社大学教授、[[日本翻訳文化賞]]
*[[岡田和行]](モンゴル語) - モンゴル近現代文学、東京外国語大学教授、モンゴル国北極星勲章
*[[岡田知子 (文学研究者)|岡田知子]](大学院) - カンボジア文学、東京外国語大学准教授、[[日本翻訳出版文化賞]]
*[[岡真理]](アラビア語) - 現代アラブ文学、フェミニズム思想研究、[[京都大学]]名誉教授、[[早稲田大学]]教授
*[[押川典昭]](インドネシア語) - [[インドネシア文学]]研究、[[インドネシア文学]]翻訳、[[大東文化大学]]副学長・前国際関係学部長
*[[海江田進]](英語) - 英文学、東京都立大学名誉教授
*[[小沢政雄]](ロシア語) - ロシア文学、上智大学名誉教授
*[[柏熊達生]](イタリア語) - イタリア文学、元東京外国語大学教授
*[[加藤栄]](インドシナ語) - ベトナム文学、[[大東文化大学]]准教授
*[[金子幸彦]](ロシア語) - ロシア文学、[[一橋大学]]名誉教授
*[[亀山郁夫]](ロシア語)- ロシア文化論、東京外国語大学名誉教授・元学長、[[名古屋外国語大学]]学長
*[[川口健一]](インドシナ語) - ベトナム文学、東京外国語大学名誉教授
*[[川口恵子 (文化学者)|川口恵子]](英米語) - 比較文化研究、東京大学学術研究員
*[[河島英昭]](イタリア語) - イタリア文学、東京外国語大学名誉教授、[[読売文学賞]]、[[BABEL国際翻訳大賞]]
*[[川島郁夫]](中国語) - 中国文学、東京外国語大学教授
*[[北山克彦]](英米語) - アメリカ文学、[[立教大学]]名誉教授
*[[木村浩]](ロシア語)- ロシア文化論、文学翻訳、トルストイ、ソルジェニーツィンの翻訳、元[[静岡県立大学]]教授
*[[霧生和夫]](フランス語) - フランス文学、埼玉大学名誉教授
*[[工藤正廣]](大学院) - ロシア文学、[[北海道大学]]名誉教授、[[北海道立文学館]]理事長、[[小熊秀雄賞]]
*[[熊沢復六]](ロシア語) - ロシア文学、愛知大学教授
* [[熊田泰章]](ドイツ語) - 文学理論、元[[法政大学]]常務理事・副学長、元[[日本国際文化学会]]会長
*[[桑名一博]](スペイン語) - スペイン文学、東京外国語大学教授、会田由賞
*[[桑野隆]](ロシア語) - ロシア文学翻訳、表象文化論、元東京大学教授、早稲田大学教授
*[[倉田清]](フランス語) - フランス文学、神奈川大学名誉教授
*[[河野一郎 (翻訳家)|河野一郎]](英米語) - 英文学、東京外国語大学名誉教授、旺文社児童文学翻訳賞
*[[鴻野わか菜]](ロシア語) - ロシア文学、[[早稲田大学]]教授、[[日本ロシア文学会]]奨励賞
*[[小林二男]](中国語) - 中国文学、東京外国語大学名誉教授
*[[近藤直子]](英米語) - 中国文学、日本大学教授
*[[坂内徳明]](ロシア語)- ロシア民俗学 [[一橋大学]]名誉教授・元副学長
*[[坂本鉄男]](イタリア語) - イタリア文学、[[ナポリ東洋大学]]教授、[[イタリア共和国功労勲章]]、[[マルコ・ポーロ賞]]
*[[櫻庭ゆみ子]](中国語) - 中国文学、[[慶應義塾大学]]教授
*[[佐々木あや乃]](ペルシア語) - ペルシア古典文学、東京外国語大学准教授
*[[佐々木彰]] - ロシア文学、[[東京工業大学]]教授
*[[左近毅]](ロシア語) - ロシア思想、[[大阪市立大学]]名誉教授、元日本スラブ東欧学会理事長
*[[竹山博英]](大学院) - イタリア文学、[[立命館大学]]名誉教授、[[マルコ・ポーロ賞]]
*[[澤井繁男]](イタリア語)- イタリアルネサンス文学、関西大学教授、[[地中海学会]]ヘレンド賞
*[[重松宗育]](英米語) - 英米文学、[[静岡大学]]教授、僧侶
*[[渋沢孝輔]](フランス語) - フランス文学、詩人、明治大学教授、[[藤村記念歴程賞]]、[[高見順賞]]、[[萩原朔太郎賞]]
*[[染谷茂]](ロシア語)- ロシア文学、[[上智大学]]名誉教授
*[[志村正雄]](英米語) - アメリカ文学、東京外国語大学名誉教授
*[[白崎容子]](イタリア語) - イタリア文学、慶應義塾大学教授、[[須賀敦子翻訳賞]]
*[[杉山晃 (スペイン文学者)|杉山晃]](スペイン語) - ラテンアメリカ文学、[[清泉女子大学]]学長
*[[園部四郎]](ロシア語) - ロシア・ソ連文化研究、[[日ソ協会]]理事
*[[大東俊一]](フランス語) - 英文学、[[人間総合科学大学]]教授
*[[高田和文]](イタリア語) - イタリア演劇、[[静岡文化芸術大学]]名誉教授、[[ローマ日本文化会館]]館長、[[イタリア学会]]会長、[[湯浅芳子賞]]
*[[高橋正武]] - スペイン文学、[[神戸市外国語大学]]名誉教授、{{仮リンク|イサベル・ラ・カトリカ勲章|en|Order of Isabella the Catholic}}
*[[高見英一]](スペイン語) - スペイン文学、法政大学名誉教授
*[[高村智]](フランス語) - フランス文学、東京都立大学教授
*[[竹村文彦]](スペイン語) - スペイン文学、東京大学教授
*[[田尻三千夫]](ドイツ語) - ドイツ文学、東京大学教授
*[[武田千香]](ブラジル・ポルトガル語) - ブラジル文学、東京外国語大学教授
*[[龍口直太郎]](英語) - アメリカ文学、早稲田大学名誉教授
*[[田畑佐和子]](中国語) - 中国文学、元[[岩波書店]]編集者
* [[千種堅]](ロシア語) - イタリア文学者、愛知大学教授、四柱推命研究家、作家、[[マルコ・ポーロ賞]]
*[[長璋吉]](朝鮮語) - 朝鮮文学、東京外国語大学講師
*[[筒井真樹子]](朝鮮語) - 韓国文学、翻訳家
*[[堤康徳]](大学院) - 近現代イタリア文学
*[[寺地五一]] - 翻訳家、元[[東京経済大学]]全学共通教育センター長
*[[長南実]] - スペイン文学、東京外国語大学教授
*[[鼓直]](イスパニヤ語) - ラテンアメリカ文学、法政大学名誉教授
*[[東郷正延]](ロシア語) - ロシア文学、東京外国語大学名誉教授、[[東京ロシア語学院]]院長、[[日本ロシア文学会]]会長
*[[永井順]](フランス語) - フランス文学、東京外国語大学名誉教授
*[[永田寛定]](スペイン語) - スペイン文学、東京外国語大学教授
*[[中野康司]] - イギリス文学、[[青山学院大学]]教授、元東京都立大学教授
*[[中村隆之 (文学者)|中村隆之]](大学院) - フランス文学、早稲田大学准教授
*[[中村白葉]](ロシア語) - ロシア文学、翻訳家、[[日本芸術院賞]]
*[[中本信幸]](ロシア語) - ロシア文学、神奈川大学名誉教授
*[[中矢一義]](英米語) - 芸能史、[[慶應義塾大学]]名誉教授
*[[中村融]](ロシア語) - ロシア文学、明治大学教授
*[[西口拓子]](ドイツ語) - ドイツ文学、[[早稲田大学]]教授、[[日本児童文学学会]]特別賞
*[[丹羽京子]](ヒンディー語) - ベンガル文学、東京外国語大学准教授
*[[丹羽隆子]](大学院) - 英文学、[[東京海洋大学]]名誉教授
*[[奴田原睦明]](アラビア語) - アラビア文学、東京外国語大学名誉教授
*[[沼野恭子]](ロシア語) - ロシア文学論、東京外国語大学大学院教授、[[沼野充義]][[東京大学]][[教授]]の妻
*[[野島秀勝]] - 英文学者、文芸評論家、お茶の水女子大学名誉教授、[[亀井勝一郎賞]]
*[[野谷文昭]](スペイン語)- ラテンアメリカ文学研究、ラテンアメリカ文学翻訳、[[東京大学]]名誉教授、日本イスパニヤ学会会長
*[[野々山真輝帆]] - スペイン文学、[[筑波大学]]名誉教授、[[毎日出版文化賞]]、イサベルカトリック女王勲章
*[[林修 (フランス文学者)|林修]](フランス語) - フランス文学、[[福島大学]]教授
*[[林和宏]](イタリア語) - イタリア文学、元東京外国語大学准教授、元[[サッカー日本代表]]
*[[原卓也]](ロシア語) - [[ロシア文学]]翻訳、元東京外国語大学学長
*[[原久一郎]](ロシア語) - ロシア文学翻訳、トルストイ全集の翻訳
*[[原求作]](大学院) - ロシア文学、[[上智大学]]教授
*[[平子義雄]](ドイツ語) - ドイツ文学、東京大学教授
*[[福嶋伸洋]](大学院) - ブラジル文学、共立女子大学准教授
*[[藤井守男]] - ペルシア文学、東京外国語大学教授
*[[藤代幸一]](ドイツ語) - 中世ドイツ文学、[[東京都立大学 (1949-2011)|東京都立大学]]名誉教授
*[[保坂高殿]] - 西洋古典学、[[千葉大学]]教授、[[日本学士院賞]]
*[[堀内勝]](アラビア語) - アラブ文学、[[中部大学]]名誉教授、[[サントリー学芸賞]]
*[[本田誠二]](スペイン語) - スペイン文学、神田外語大学教授、[[日本翻訳出版文化賞]]
*[[前田和泉]](ロシア語) - ロシア文学、東京外国語大学准教授
*[[馬上義太郎]] - ロシア・ソビエト文学
*[[松本啓]](英米語) - 英文学、中央大学名誉教授
*[[丸川誠司]](フランス語) - フランス文学、早稲田大学教授
*[[三浦逸雄]](中退) - イタリア文学
*[[水野善文]](印パ語) - インド文学、東京外国語大学教授
*[[水林章]](フランス語) - フランス文学、[[上智大学]]教授、[[芸術文化勲章]]
*[[皆川三郎]](英語) - 英語学、[[明治学院大学]]教授
*[[武藤脩二]](英米語) - アメリカ文学、[[中央大学]]名誉教授、[[日本翻訳文化賞]]
*[[村田真一 (ロシア文学者)|村田真一]](ロシア語) - ロシア演劇、[[上智大学外国語学部]]教授、日本スラヴィスト協会会長、[[:w:Medal of Pushkin|プーシキン・メダル]]
*[[森田稔]](ロシア語) - ロシア音楽、宮城教育大学名誉教授
*[[八木敏雄]](英米語) - 英文学、成城大学名誉教授
*[[安岡治子]](スラブ語) - ロシア文学、東京大学名誉教授
*[[柳原孝敦]](スペイン語)- スペイン語文学、[[東京大学大学院人文社会系研究科]]教授・元東京外国語大学教授
*[[山内義雄]](フランス語) - フランス文学者、[[日本芸術院]]会員、元[[早稲田大学]]・[[白百合短期大学]]教授
*[[山本薫 (アラブ文学者)|山本薫]](アラビア語)- アラブ文学者、[[慶応義塾大学]]講師・元東京外国語大学大学院助教
*[[除村吉太郎]](ロシア語) - ロシア文学、東京外国語学校教授、[[日ソ学院]]院長
*[[吉田誠一]](英米語) - 元[[横浜市立大学]]教授
*[[米川哲夫]](ロシア語) - ロシア文学、東京大学名誉教授
*[[米川正夫]](ロシア語) - ロシア文学翻訳、ドストエフスキー全集の翻訳、元早稲田大学文学部教授
*[[和久利誓一]] - ロシア文学、東京外国語大学名誉教授
*[[度会好一]](英米語) - 英文学、[[法政大学]]名誉教授
}}
====[[天文学者]]====
*[[近藤陽次]] - 天体物理学、SF作家
*[[寺尾寿]](フランス語) - 元東京帝国大学教授、東京天文台(現[[国立天文台]])初代台長
====[[法学者]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[植松正]](フランス語) - [[刑法学者]]、一橋大学名誉教授
<!-- *[[佐々木亮 (法学者)|佐々木亮]] - 国際法学者、島根大学特任講師 -->
*[[立石孝夫]](イタリア語) - 国際取引法、[[富山大学]]教授
*[[富井政章]](フランス語) - [[民法学者]]、[[東京大学|東京帝国大学]]教授、[[京都法政学校]]初代校長
*[[中川敏宏]](朝鮮語) - 民法学者、[[専修大学]]教授
}}
====[[文化人類学者]]・[[民俗学者]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[石橋純]](スペイン語) - [[東京大学]]教授
*[[桑山敬己]](英米語) - [[関西学院大学]]教授
*[[崎山理]](フランス語) - [[国立民族学博物館]]名誉教授
*[[堀内正樹]](アラビア語) - [[成蹊大学]]教授、[[田辺尚雄賞]]
*[[松園万亀雄]](ロシア語)- [[国立民族学博物館]]名誉教授・前館長
}}
====[[歴史学者]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[安藤更生]] - 美術史、[[早稲田大学]]教授
*[[石井米雄]](タイ語中退) - タイ研究、[[京都大学]]名誉教授、前[[神田外語大学]]長、前[[大学共同利用機関法人]][[人間文化研究機構]]機構長
*[[石田勇治]](ドイツ語)- ドイツ現代史、[[東京大学大学院総合文化研究科]]教授
*[[今井昭夫]] - ベトナム近現代史、東京外国語大学教授
*[[臼井佐知子]] - 中国近現代史、明清史、東京外国語大学名誉教授
*[[大久保教宏]](スペイン語) - ラテンアメリカ史、[[慶應義塾大学]]教授、[[義塾賞]]
*[[尾形希和子]](大学院) - 西洋美術史、[[沖縄県立芸術大学]]教授
*[[岡本良知]](ポルトガル語) - 日欧交渉史、亜細亜大学教授
*[[遅野井茂雄]] - ラテンアメリカ史学者、[[筑波大学]]名誉教授
*[[帯谷知可]](ロシア語) - 中央アジア史・地域研究、[[京都大学東南アジア地域研究研究所]]教授、元[[地域研究コンソーシアム]]事務局長
*[[蒲生礼一]] - イスラーム学、東京外国語大学名誉教授
*[[川島真]](中国語) - 中国外交史、[[東京大学大学院総合文化研究科]]教授、元[[日本現代中国学会]]理事長、[[サントリー学芸賞]]
*[[川添裕]](英米語) - 日本文化史家、芸能研究者、[[横浜国立大学]]名誉教授
*[[川本邦衛]](中国語) - ベトナム研究、[[慶應義塾大学]]名誉教授
*[[金七紀男]](ポルトガル語・ブラジル語) - 東京外国語大学名誉教授、元天理大学教授
*[[工藤光一]](フランス語) - フランス近代史、元東京外国語大学教授
*[[国本伊代]](スペイン語) - ラテンアメリカ近現代史、[[中央大学]]名誉教授
*[[古賀十二郎]] - [[長崎学]]の先駆者
*[[後藤政子]](スペイン語) - ラテンアメリカ現代史、[[神奈川大学]]名誉教授
*[[後藤雄介]](スペイン語) - ラテンアメリカ思想文化史、[[早稲田大学]]教育・総合科学学術院教授
*[[清水廣一郎]](イタリア語) - イタリア史、元[[一橋大学経済学部]]教授、[[サントリー学芸賞]]
*[[清水透 (歴史学者)|清水透]](スペイン語) - ラテンアメリカ社会史、[[慶應義塾大学]]名誉教授
*[[鈴木茂 (歴史学者)|鈴木茂]](ポルトガル・ブラジル語) - ブラジル近現代史、東京外国語大学教授、[[歴史学研究会]]編集長
*[[立石博高]] - スペイン近代史。東京外国語大学学長
*[[月脚達彦]](朝鮮語) - 朝鮮近代史、[[東京大学大学院総合文化研究科]]教授
*[[友常勉]](大学院) - 近代日本思想史、東京外国語大学教授
*[[中村平治]](インド語) - インド史、東京外国語大学名誉教授
*[[内藤雅雄]](印パ語) - インド史、東京外国語大学名誉教授
*[[縫田清二]](フランス語) - 社会思想史、[[横浜国立大学]]名誉教授、 カンボジア政府文化功労賞
*[[早川二郎]](ロシア語) - 日本史
*[[藤井毅]](印パ語) - 南アジア近現代史、東京外国語大学教授
*[[二木博史]](モンゴル語) - モンゴル史、東京外国語大学名誉教授、モンゴル国北極星勲章
*[[前嶋信次]](フランス語) - イスラーム史学者、[[慶應義塾大学]]名誉教授
*[[松浦寿夫]](フランス語) - フランス美術史、東京外国語大学教授
*[[松田康博]](大学院) - アジア政治外交史研究、安全保障論、[[東京大学東洋文化研究所]]教授、[[中曽根康弘賞]]優秀賞
*[[森安達也]] - スラヴ文化史、東京大学教授
*[[山西龍郎]](ドイツ語) - 思想史、東京都市大学教授、元[[日本ホルン協会]]副会長、元日本コルネット協会会長、[[芸術選奨新人賞]]
*[[尹明淑]](日本語) - 日本近現代史、[[忠南大学校]]国家戦略研究所主任研究員、中国慰安婦問題研究センター客員研究員
* [[横山和加子]](スペイン語) - ラテンアメリカ史、[[慶應義塾大学]]名誉教授
*[[渡辺克義]](ロシア語) - ポーランド史、[[山口県立大学]]教授
}}
====その他====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[阿部美哉]] - 宗教学、[[國學院大学]]学長
*[[池内信行]] - 経営学、元[[関西学院大学経済学部]]長
*[[石塚省二]](モンゴル語) - 哲学、[[東京情報大学]]教授
*[[一柳富美子]] - 音楽学、昭和音楽大学講師
*[[岩川友太郎]] - 動物学、[[女子高等師範学校]]名誉教授
*[[内田詮三]](インドネシア語) - [[沖縄美ら海水族館]]館長、農学博士、元[[沖縄記念公園水族館]]館長
*[[大槻喬]](ドイツ語) - 電気工学、[[東京工業大学]]名誉教授、元[[電気学会]]会長
*[[岡倉天心]] - 画家、美術思想家、前[[東京美術学校 (旧制)|東京美術学校]]校長
*[[加賀谷寛]](ヒンドスタニー語) - イスラーム研究、大阪外国語大学名誉教授、三笠宮オリエント学術賞
*[[北條賢三]] - 僧侶、大正大学名誉教授
*[[木内伸嘉]](アラビア語) - 旧約聖書学、[[東京基督教大学]]教授、[[日本長老教会]]府中西原キリスト教会牧師
*[[金城朝永]] - 沖縄研究
*[[黒川知文]](ロシア語) - [[愛知教育大学]]教授、[[聖書キリスト教会]][[牧師]]
*[[上坂昇 (アメリカ研究者)|上坂昇]] - アメリカ研究、[[桜美林大学]]名誉教授
*[[坂本真樹]] - 人工知能学、[[電気通信大学]]副学長
*[[佐藤研]](フランス語) - 宗教学、[[立教大学]]教授
*[[澁谷司]](大学院・中国語) - [[拓殖大学]]海外事情研究所教授、附属華僑研究センター長
*[[武田久吉]] - 植物学、[[日本山岳協会]]会長、[[日本自然保護協会]]会長、[[秩父宮記念学術賞]]
*[[田中忠治]](タイ語) - [[富山国際大学]]学長、[[東京外国語大学]]名誉教授
*[[谷川多佳子]](フランス語) - 哲学、筑波大学名誉教授
*[[遠山顕]](英米語) - 英語講師、元[[テンプル大学]]ジャパン客員教授
*[[波多野宏之]](フランス語) - 博物館学、[[駿河台大学]]教授、日仏図書館情報学会会長
*[[原田豊吉]](フランス語) - 地質学、東京帝国大学教授
*[[深澤英隆]](印パ語) - 宗教学、[[一橋大学]]教授
*[[藤野幸雄]](ロシア語) - 図書館学、[[図書館情報大学]]名誉教授・元副学長
*[[舩田クラーセンさやか]](ポルトガル語) - アフリカ(モザンビーク)地域研究・平和構築学、元東京外国語大学准教授
*[[前川輝光]](大学院) - 宗教学、亜細亜大学教授、[[中村元賞]]
*[[松田忠徳]](大学院) - 温泉学、[[札幌国際大学]]観光学部教授
*[[港道隆]] - 哲学、[[甲南大学]]名誉教授
*[[小林高徳]](インド・パキスタン語) - [[東京基督教大学]][[学長]]
*[[八木久美子]](アラビア語) - 宗教学、東京外国語大学教授
*[[山岡光太郎]](ロシア語) - イスラム研究
*[[大和英成]](ドイツ語) - 地理学、[[駒澤大学]]教授
}}
=== 報道 ===
====[[ジャーナリスト]]====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[池田林儀]] - [[京城日報]]副社長、[[報知新聞社]]編集局長
* [[池畑修平]](日本語) - 元NHKジュネーブ支局長、ソウル支局長、解説委員室兼国際放送局 World News部 解説主幹兼専任部長
* [[伊藤正]](中国語) - [[産経新聞]]中国総局長兼論説委員、元[[共同通信社]]論説委員長、同北京支局長、[[日本記者クラブ]]賞受賞
* [[大貫康雄]](ドイツ語) - [[日本放送協会|NHK]]ヨーロッパ総局長、ドイツ連邦共和国功労文化章小綬章受賞
* [[園田矢]](中国語・1965) - [[日本放送協会|NHK]]解説委員・アメリカ総局長・北京支局長、[[新日中友好21世紀委員会]]日本側委員、[[東海大学]]教授
* [[江口義孝]](スペイン語) - [[NHKグローバルメディアサービス]]バイリンガルセンター長、元[[日本放送協会|NHK]]解説主幹、日本放送協会会長賞受賞
* [[加藤青延]](中国語) - [[NHK]]解説主幹、NHK中国総局長、[[ギャラクシー賞]]優秀賞
* [[角英夫]](スペイン語) - [[日本放送協会|NHK]]専務理事、[[NHKスペシャル]]事務局長、[[放送衛星システム]]社長
* [[前田義徳]](イタリア語) - [[日本放送協会|NHK]]第10代会長、ジャーナリスト、元朝日新聞記者
* [[小林和男 (ジャーナリスト)|小林和男]](ロシア語・1962)- [[日本放送協会|NHK]]解説主幹、モスクワ支局長、[[菊池寛賞]]、ギャラクシー個人賞
*[[太勇次郎]](インド・パーキスターン語) - NHKニューデリー支局長、[[ボーン・上田記念国際記者賞]]
*[[堀内敏宏]](英米語) - 元NHK解説主幹、元[[小平市]][[教育委員長]]
* [[渡辺光一]](印パ語) - 元NHKモスクワ支局長
* [[会田弘継]](英米語) - [[共同通信社]][[論説委員]]長・特別編集委員
* [[伊藤力司]](フランス語) - 共同通信社論説副委員長
*[[藤田博司 (ジャーナリスト)|藤田博司]](英米語) - 共同通信社論説副委員長、[[上智大学]]教授
*[[南龍太]] - 共同通信社記者
*[[向一陽]] - 共同通信社論説委員兼編集委員、探検家
* [[山田侑平]](中国語) - 共同通信社ブリュッセル支局長、[[人間総合科学大学]]名誉教授
* [[名越健郎]](ロシア語) - [[時事通信社]]解説委員、前外信部長兼論説委員、[[名越二荒之助]]の長男
*[[中澤孝之]](ロシア語) - 時事通信社外信部長、[[長岡大学]]教授
*[[蓮見博昭]] - 時事通信社出版局長、[[恵泉女学園大学]]教授
*[[皆藤幸蔵]] - 時事通信外信部長、翻訳家
*[[大原進]](英米語) - [[日本経済新聞]]アメリカ社長
*[[松尾博文]](アラビア語) - 日本経済新聞論説委員兼編集委員
* [[鈴木文四郎]](英語) - 元[[朝日新聞社]]常務取締役、[[緑風会]]参議院議員
* [[加藤千洋]](中国語・1972) - [[朝日新聞]][[編集委員]]、『[[報道ステーション]]』コメンテーター、[[同志社大学]]教授
* [[小林一喜]] - 朝日新聞編集委員、『[[ニュースステーション]]』コメンテーター
*[[丸山静雄]] - 朝日新聞論説委員、[[平和・民主・革新の日本をめざす全国の会]]世話人
* [[向江龍治]](スペイン語) - 朝日新聞リサーチャー、[[佐藤栄作賞]]優秀賞
* [[田所竹彦]](中国語) - 朝日新聞論説副主幹、『ニュースステーション』コメンテーター、[[宇都宮大学]]教授
* [[松井やより]](英米語) - 朝日新聞編集委員
* [[浅井信雄]](ヒンディー語) - [[読売新聞]]ワシントン支局長、[[神戸市外国語大学]]国際関係学科教授
*[[戸張東夫]](中国語) - 読売新聞香港特派員、[[産業能率大学]]教授
*[[濱本良一]](中国語) - 読売新聞論説委員、読売新聞中国総局長、[[国際教養大学]]教授
*[[山崎功]](イタリア語) - 読売新聞論説委員
*[[細川忠雄]](フランス語) - 読売新聞論説委員
* [[長井好弘]] - [[読売新聞]]編集委員、演芸評論家
*[[森本良男]](ロシア語) - 読売新聞外報部長、[[桃山学院大学]]教授
*[[丹藤佳紀]](中国語) - 読売新聞編集委員、[[東洋大学]]教授、[[日中友好協会]]参与
* [[金子秀敏]](中国語) - [[毎日新聞]]専門編集委員
* [[飯島一孝]](ロシア語) - [[毎日新聞]]紙面審査委員長、[[編集委員]]、モスクワ支局長
* [[西川恵]](中国語)- [[毎日新聞]]専門編集委員、[[サントリー学芸賞]]、フランス国家功労勲章
*[[辻康吾]](中国語) - 毎日新聞北京支局長、[[獨協大学]]教授、中華食文化研究センター代表
*[[中野謙二]](中国語) - 毎日新聞論説委員、[[東海大学]]教授
*[[森正蔵]](ロシア語) - 毎日新聞取締役論説委員長
* [[斎藤勉]] - [[産経新聞]]副社長
*[[柴田穂]] - 産経新聞論説委員長
*[[相馬勝]](中国語) - 元産経新聞社記者、[[小学館ノンフィクション大賞]]優秀賞
*[[茂森唯士]] - 産経新聞論説委員、世界動態研究所所長
* [[田畑光永]](中国語) - [[TBSテレビ|TBS]]北京支局長、[[神奈川大学]]教授
*[[しまねきよし]](フランス語) - [[思想の科学]]編集長
*[[戸部実之]](英米語) - 語学書ライター、東海大学教授
* [[花田紀凱]](英米語) - 編集者、[[週刊文春]]、[[編集会議]]などの編集長を歴任
* [[小西克哉]](フランス語) - 同時通訳者、国際ジャーナリスト
*[[荒井香織 (フリーライター)|荒井香織]](ポルトガル語) - フリーライター
*[[生駒芳子]] - ファッションジャーナリスト、[[内閣府]][[消費者委員会]]委員
*[[内田洋子]](イタリア語) - ジャーナリスト、[[日本エッセイスト・クラブ賞]]、[[講談社エッセイ賞]]
*[[枝川公一]] - 評論家、ノンフィクション作家、翻訳家
*[[おおたとしまさ]](英米語 - 教育・育児ジャーナリスト
*[[小池亮一]] - ルポライター、ノンフィクション作家
*[[佐瀬稔]](英米語中退) - ノンフィクション作家、[[日本推理作家協会賞]]
* [[竹中労]](ロシア語) - ルポライター
* [[西森マリー]] - ジャーナリスト
* [[
* [[
* [[
*
* [[茅沢勤]](中国語) - フリージャーナリスト
* [[高井潔司]](中国語) - [[北海道大学]]名誉教授、元[[読売新聞]]論説委員
* [[長田美穂]](中国語) - フリージャーナリスト、元[[日本経済新聞]]記者
*[[西尾漠]](ドイツ語中退) - ジャーナリスト、[[原子力資料情報室]]共同代表
*[[むのたけじ]](スペイン語) - ジャーナリスト、元朝日新聞中国特派員
*[[村上リコ]] - ライター、翻訳家
* [[諸星清佳]](中国語)- フリージャーナリスト、 元[[北海道新聞]]記者
}}
=== 文学 ===
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[愛甲恵子 (翻訳家)|愛甲恵子]](ペルシア語) - 翻訳家
*[[安達茉莉子]](英語) - 作家
*[[天野頌子]](ドイツ語) - 推理作家
*[[アンドウ・ゼンパチ]](ポルトガル語) - 著述家
* [[池上正治]] - 作家、翻訳家、日本翻訳家協会理事
*[[井鯉こま]] - 小説家、[[太宰治賞]]
*[[石川美南]] - 歌人
*[[井上一馬]](フランス語) - エッセイスト、翻訳家
* [[井上勇]](フランス語) - 翻訳家
* [[石川淳]](フランス語・1920) - 小説家、翻訳家、[[芥川賞]]、[[日本芸術院賞]]、[[芸術選奨]]
* [[石原吉郎]](ドイツ語・1934) - 詩人、エッセイスト [[H氏賞]]
*[[泉典子]](大学院) - 翻訳家
*[[伊東守男]](フランス語) - フランス文学翻訳家
*[[岩田宏]](ロシア語中退) - 詩人、作家、翻訳家
* [[岩松了]](ロシア語中退) - 劇作家、演出家、総武警察署時効管理課課長
*[[岩本正恵]](英米語) - 翻訳家
*[[上田敏雄]](フランス語) - 詩人
* [[上前淳一郎]](英語) - ノンフィクション作家、[[大宅壮一ノンフィクション賞]]受賞、元[[朝日新聞]]記者
* [[大岡玲]] - 小説家、東京経済大学教授、[[芥川龍之介賞|芥川賞]]受賞
*[[大崎正二]](フランス語) - 翻訳家
*[[岡本隆三]](中国語) - 作家、元[[横浜国立大学]]助教授
*[[小川尚克]](ポルトガル語) - 翻訳家
*[[岡達子]](英米語) - 翻訳家
*[[岡村多希子]](ポルトガル・ブラジル語) - ポルトガル語学、東京外国語大学名誉教授
*[[奥田祐士]](英米語) - 翻訳家
*[[小栗孝則]](ドイツ語) - 詩人
*[[緒川怜]] - 小説家・推理作家、[[日本ミステリー文学大賞新人賞]]
* [[小田嶽夫]](中国語) - 小説家、[[芥川賞]]
*[[片岡みい子]](ロシア語) - 翻訳家、ライター
*[[金光不二夫]](ロシア語) - ロシア語翻訳家
*[[北野道彦]] - 文筆家
*[[木下秀夫]](英語) - 翻訳家
*[[工藤順]](ロシア語) - 翻訳家
*[[熊谷千寿]](英米語) - 翻訳家
*[[くぼたのぞみ]] - 翻訳家、詩人、[[読売文学賞]]受賞
* [[近藤麻里子]] -翻訳家
* [[五味川純平]](英語) - 小説家、[[菊池寛賞]]受賞
* [[古波蔵保好]](印語中退) - エッセイスト
*[[嵯峨の屋おむろ]](ロシア語) - 小説家、翻訳家、評論家、詩人
*[[笹沢美明]](ドイツ語) - 詩人、工学院大学教授
*[[汐見薫]](ドイツ語) - 小説家、[[北区 内田康夫ミステリー文学賞]]大賞、[[ダイヤモンド経済小説大賞]]優秀賞
* [[塩谷太郎]](ドイツ語) - 翻訳家
*[[嶋田的浦]] - 俳人
* [[島田雅彦]](ロシア語) - [[小説家]]、[[法政大学]]教授、[[紫綬褒章]]
*[[下飯坂菊馬]](ロシア語) - シナリオ作家
* [[神西清]](ロシア語) - [[翻訳家]]、[[小説家]]
*[[杉岡幸徳]](ドイツ語) - 著述家、東京読書会主宰
*[[鈴木圭介 (翻訳家)|鈴木圭介]](大学院) - 翻訳家
* [[瀧澤美恵子]](中国語中退) - 作家、芥川賞受賞
*[[高須治輔]] - 翻訳家
*[[高橋知伽江]](ロシア語) - 劇作家、翻訳家、[[読売演劇大賞]]優秀スタッフ賞
* [[高橋秀実]](モンゴル語) - ノンフィクション作家、[[小林秀雄賞]]
*[[高松秀明]] - 俳人、[[日本歌人クラブ賞]]
*[[高見浩]](マレー・オランダ語) - 翻訳家
*[[滝田愛美]](朝鮮語) - 小説家
*[[棚橋志行]](英米語) - 翻訳家
*[[谷口桂子]](イタリア語) - 俳人、作家
* [[玉川一郎]](フランス語) - 作家
*[[竹内和世]](スペイン語) - 翻訳家
*[[田谷多枝子]](タイ語) - 児童文学翻訳家、日本語教師
* [[田丸公美子]](イタリア語) - イタリア語会議通訳者、翻訳家、エッセイスト
*[[寺尾善雄]](中国語) - 作家
*[[直井明]](インド語) - 海外ミステリ研究家、[[日本推理作家協会賞]]
* [[永井荷風]] - 作家、随筆家、元[[慶應義塾大学]]教授
*[[永井義男]](印パ語) - 小説家、[[開高健賞]]
* [[永島直昭]](ロシア語) - 翻訳家
*[[永田逸郎]](フランス語) - 翻訳家、アフリカ問題研究家
*[[永田龍雄]](英語) - 舞踊批評家、歌人
* [[中原中也]](フランス語)- [[詩人]]
*[[中俣真知子]] - 翻訳家、文筆家
*[[中森ねむる]](ロマンス系言語) - 小説家
*[[中山エツコ]] - 翻訳家
*[[成田名璃子]](フランス語) - ライトノベル作家、[[電撃小説大賞]]、[[酒飲み書店員大賞]]
* [[新美南吉]](英語) - [[児童文学]][[作家]]
*[[西川賢一]](ドイツ語) - 翻訳家、[[レッシング翻訳賞]]
*[[野口百合子]](英米語) - 翻訳家
*[[野中千恵子]](英米語) - 翻訳家
*[[橋本智保]](朝鮮語) - 翻訳家
* [[長谷川摂子]] - 作家、[[長谷川宏]]の妻、[[坪田譲治文学賞]]、[[椋鳩十児童文学賞]]受賞
*[[秦新二]] - 英米文学翻訳家、シーボルト研究者、[[日本推理作家協会賞]]
*[[原進一]](フランス語) - 小説家、推理作家、[[ばらのまち福山ミステリー文学新人賞]]
* [[伴野朗]](中国語) - 小説家、[[朝日新聞社]]上海支局長、[[江戸川乱歩賞]]、[[日本推理作家協会賞]]受賞
*[[菱山修三]](フランス語) - 詩人、[[歴程]]創刊同人
*[[秘田余四郎]](フランス語) - 字幕翻訳家、翻訳家、小説家
*[[福井研介]](ロシア語) - 翻訳家、[[産経児童出版文化賞]]
*[[福島正光]](ロシア語) - 翻訳家、ライター、[[至誠堂]]取締役編集部長
* [[藤富保男]](モンゴル語) - 詩人
* [[二葉亭四迷]](ロシア語中退) - 小説家、翻訳家
* [[袋一平]](ロシア語) - 翻訳家、映画評論家
* [[古沢太穂]](ロシア語) - [[俳人]]、[[多喜二・百合子賞]]受賞
* [[細野豊]](スペイン語) - 詩人、元[[日本詩人クラブ]]会長
*[[保篠龍緒]](フランス語) - 作家、翻訳家、[[アサヒグラフ]]編集長
*[[前田純敬]](フランス語) - 小説家
*[[松島利行]] - 映画評論家、[[毎日新聞]]映画担当記者
*[[松村喜雄]](フランス語) - 推理小説評論家、推理作家、翻訳家、[[日本推理作家協会賞]]
*[[松山悦三]] - 文筆家
*[[水上峰雄]](英語) - 翻訳家、[[足利工業大学]]教授
* [[三井修]](アラビア語) - [[歌人]]、[[日本歌人クラブ賞]]、[[現代歌人協会賞]]
*[[南沢十七]](ドイツ語) - 探偵小説・科学小説家、翻訳家
*[[南山宏]](ドイツ語) - 作家、翻訳家
*[[箕浦万里子]](フランス語) - 翻訳家
* [[宮下遼]](トルコ語) - 翻訳家、作家、[[大阪大学]]准教授
* [[村上博基]](英語) - 翻訳家
*[[村上啓夫]](英米語) - 翻訳家
*[[村田陽一 (翻訳家)|村田陽一]](英語) - 翻訳家、社会運動家
*[[村山りおん]](フランス語) - 著作家、フランス文学・演劇学者、[[小島信夫文学賞]]
*[[望月紀子]](フランス語) - 翻訳家
* [[森詠]](イタリア語) - 作家、[[坪田譲治文学賞]]受賞
* [[森荘已池]](ロシア語中退) - 作家、[[直木賞]]受賞
* [[山口明雄]] - 作家、広報コンサルタント、[[小説現代新人賞]]
*[[山下理恵子]](ドイツ語) - 翻訳家、アイルランド研究家
* [[吉永みち子]](インドネシア語) - ノンフィクション作家、[[民間放送教育協会]]会長
* [[米原万里]](ロシア語) - 小説家、ロシア語同時通訳者、エッセイスト
*[[油本達夫]](英米語) - 詩人、横浜詩人会理事長
*[[領家高子]](ロシア語中退) - 小説家
*[[ラウラ・今井・メッシーナ]](大学院) - 小説家、ラウラ・オルヴィエート賞
}}
=== 評論 ===
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[茨木憲]] - 演劇評論家
*[[太田昌国]](ロシア語) - 評論家、編集者
*[[尾崎宏次]](ドイツ語) - 演劇評論家、国際演劇協会
*[[甲斐静馬]](英語)- 国際問題評論家。[[中東調査会]]参与
*[[蒲田耕二]](フランス語) - 音楽評論家
* [[蔵原惟人]](ロシア語)- 文芸評論家
* [[呉善花]](地域研究研究科) - [[評論家]]、[[拓殖大学]][[国際学部]]教授
* [[権田萬治]](フランス語) - 推理小説評論家、[[ミステリー文学資料館]]館長、[[日本推理作家協会賞]]受賞
*[[酒井傳六]](フランス語) - 評論家、エジプト研究家
*[[櫻井秀勲]](ロシヤ語) - 評論家、編集者
*[[田之倉稔]](イタリア語) - 演劇評論家、[[静岡県立大学]]教授、[[見世物学会]]会長、 蘆原英了賞
*[[中井秀明]] - 文芸評論家、[[群像新人文学賞]]優秀作
* [[中条省平]](中退) - 映画評論家、[[学習院大学]][[文学部]]教授
*[[永田守弘]] - 評論家、翻訳家
* [[浜田和幸]](中国語) - 評論家、未来学者、[[国際未来科学研究所]]所長
* [[藤澤文洋]](英米語) - 大リーグ解説者
*[[三木宮彦]](イスパニア語) - 映画評論家
* [[山下良道]](フランス語) - [[僧侶]]、鎌倉一法庵住職
*[[山田宏一]](フランス語) - 映画評論家、翻訳家、[[文化庁映画賞]]映画功労表彰、[[川喜多賞]]
*[[若林ひとみ]](ドイツ語) - 翻訳家
}}
=== 芸能・マスコミ関連 ===
====アナウンサー・キャスター====
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[浅野輔]](英米語) - [[JNNニュースコープ]]メインキャスター、[[ニューズウィーク#日本版|ニューズウィーク日本版]]初代編集長、東京国際大学教授
* [[石井かおる]](モンゴル語) - [[日本放送協会|NHK]]アナウンサー
* [[一戸友里|いちのへ友里]](ロシア語) - [[フリーアナウンサー]]、タレント、エッセイスト、元[[ロシアの声]]アナウンサー・東京特派員
* [[上野比呂企]](フィリピン語) -[[東日本放送]]アナウンサー
* [[上宮菜々子]](スペイン語) - [[テレビ朝日]]アナウンサー
* [[
* [[
* [[
* [[合原明子]](スペイン語) - NHKアナウンサー
*
* [[
* [[佐藤良子]](スペイン語) - 元[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]アナウンサー
* [[城ヶ崎祐子]](英米語) - フリーアナウンサー、元[[フジテレビジョン|フジテレビ]]アナウンサー
* [[関口巌]] - 元NHKアナウンサー
* [[田中正良]](中国語) - NHK[[ニュースウオッチ9]]メインキャスター、[[NHK解説委員室|NHK解説委員]]
* [[山本照]] - 元[[NHK放送文化研究所]]所長、元NHKアナウンサー
* [[杉浦隆]] - 元NHKアナウンサー
* [[水庭進]](英米語) - 元NHKアナウンサー、元[[日本大学]]教授
* [[藤本敏和]](中国語) - 元NHKアナウンサー
* [[恩蔵憲一]] - 元NHKアナウンサー、日本語センター専門委員
* [[田中伊式]](ロシア語) - 元NHKアナウンサー
* [[竹内香苗]](英米語) - 元TBSアナウンサー
* [[田丸美寿々]](英米語) - ニュースキャスター、元フジテレビアナウンサー
* [[富永美樹]](スペイン語) - フリーアナウンサー、元フジテレビアナウンサー
* [[中山庸介]](ウルドゥー語) - NHKアナウンサー
* [[夏目三久]](ベトナム語) - フリーアナウンサー、元日本テレビアナウンサー
* [[広島明子]] - フリーアナウンサー
* [[廣田裕司]](英米語) - [[秋田放送]]アナウンサー
* [[野口ちひろ]] - [[東日本放送]]アナウンサー
* [[田中碧 (アナウンサー)|田中碧]] - フリーアナウンサー、元[[新潟放送]]・[[テレビ神奈川]]アナウンサー
* [[峯尾武男]] - 元NHKアナウンサー
* [[茂木幹弘]](モンゴル語) - ディスクジョッキー、プロデューサー、元[[文化放送]]アナウンサー
* [[山本浩]](ドイツ語) - [[法政大学]]スポーツ健康学部教授、元NHK解説委員・アナウンサー
* [[頼近美津子]] (英米語)- コンサート・プランナー、司会者、女優、元NHK・フジテレビアナウンサー
* [[渡邊大祐]] - 元[[岡山放送]]アナウンサー
}}
====その他====
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[三輪晴啓]](ドイツ語) - NHKプロデューサー、[[駒沢女子大学]]教授
*[[小川通仁]](ヒンディー語) - [[日本テレビ]]情報・制作局バラエティセンターゼネラルディレクター
* [[石原隆]](ドイツ語) - [[フジテレビジョン|フジテレビ]][[取締役]]編成統括局長
*[[佐藤信彦 (映画プロデューサー)|佐藤信彦]] - フジテレビデジタルコンテンツ局次長、映画プロデューサー
* [[中村百合子]] - フジテレビ第二制作室ゼネラルプロデューサー
*[[市川久夫]] - 劇映画・テレビドラマプロデューサー
*[[佐野譲顕]] - [[広島テレビ]]社長。 元[[日本テレビ]]執行役員制作局長、テレビプロデューサー
*[[佐藤香]](日本語) - [[青森テレビ]]ディレクター
*[[牧原純]] - [[文化放送]]編成局長、演劇評論家、チェーホフ研究家、翻訳家
* [[芦田伸介]](中退) - 俳優
*[[文曄星]](日本語) - 声優
* [[大林丈史]](ポルトガル語) - 俳優、[[日本俳優連合]]副理事長
*[[岡田萌枝]](朝鮮語) - お笑い芸人、[[すごい論]]ツッコミ担当
* [[加藤ひろあき]](インドネシア語) - [[シンガーソングライター]]、俳優、翻訳家
* [[香取俊介]] (ロシア語)- 脚本家、ノンフィクション作家、元NHK記者
* [[川村ケンスケ]] (英米語)- 映像/音楽ビデオ/CFディレクター・プロデューサー 映像制作会社[[キャンプサイト]]代表
* [[小松達也]](英米語) - 日本の同時通訳の草分け的存在、[[通訳技能向上センター]]理事長、サイマル・インターナショナル顧問、元[[明海大学]]外国語学部教授
* [[澤井信一郎]](ドイツ語) - [[映画監督]]
* [[三遊亭金翔]](日本語) - [[落語家]]
*[[篠崎徳太郎]] (英米語) - 演劇指導者、童謡詩人
* [[鈴木亮平 (俳優)|鈴木亮平]](英米語・2006) - 俳優([[ホリプロ]]所属)、[[エランドール賞]]新人賞
* [[
* [[
* [[
* [[
* [[ToMo K.]] - シンガーソングライター
* [[中
* [[中
* [[
* [[
* [[波多野健 (プロデューサー)|波多野健]](スペイン語) - [[イースト・エンタテインメント]]執行役員兼テレビプロデューサー
*[[ハル・ヤマノウチ]](英米語) - 俳優、ローマに居住してイタリア映画、アメリカ映画多数に出演、渡辺謙の声など吹き替え、オペラや演劇の振り付け
* [[人見元基]] - ボーカリスト ex VOW WOW
*[[藤咲理香]](スペイン語) - モデル、レースクイーン、タレント
*[[藤田宗久]] - 俳優
* [[前田知巳]](中国語) - コピーライター、クリエイティブディレクター
* [[光浦靖子]](インドネシア語) - お笑いタレント、[[オアシズ]]
* [[南正人]](スペイン語) - フォークシンガー
* [[渡辺あすか]](ラオス語) - 漫画家
* [[中村優子]](イタリア語) - 女優
* [[塩コショー|レックス・ジョーンズ]] - タレント
* [[湯澤幸一郎]](アラビア語、中退) - 俳優、カウンターテナー歌手、声優、演出家、作詞家、作曲家、カメラマン
* [[山岡潤平]](フランス語) - 脚本家
* [[岩田達宗]](フランス語) - オペラ演出家
}}
===
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[小野雅子]](インド・パキスタン) - インド古典舞踊アーティスト
* [[可児徳]](ドイツ語) - 体育指導者、元[[東京高等師範学校]]教授、元国華高等女学校校長
* [[坂東慧子]](ポルトガル語) - ボート選手、[[東アジア競技大会]]銀メダル
* [[白沢敬典]](ポルトガル語) - サッカークラブ通訳
* [[永倉麻貴]](スペイン語) - フラメンコダンサー
* [[松本勝明]](ドイツ語) - 中退、[[競輪選手]]。第5回[[日本プロスポーツ大賞]]受賞、[[日本競輪学校]]名誉教官。
}}
=== その他 ===
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[有島生馬]](イタリア語) - 画家、[[文化功労者]]
*[[安藤大佑]](朝鮮語) - 映画監督
*[[井上拓]](ポルトガル語) - 作曲家、編曲家、作詞家、DJ
*[[太田覚眠]] - 僧侶
*[[越智敬]] - マンドリン奏者、作曲家
*[[金山宣夫]] - 同時通訳者、東洋学園大学教授
*[[伊藤明子 (医師)|伊藤明子]] - [[医師]]、元[[東京大学大学院医学系研究科]]客員研究員
*[[川内唯彦]] - 社会運動家
*[[菊地涼子]] - [[宇宙飛行士]]
*[[菊村憂]](中退) - [[日本赤軍]]メンバー
*[[岸本紘]](ドイツ語) - 牧師
*[[北野邦雄]] - ドイツ語教師、元[[ヤシカ]]常務、[[ペンタックス]]ギャラリー初代館長
*[[熊岡路矢]] - 市民運動家、[[日本映画大学]]教授、[[法務省]][[難民審査参与員]]、[[日本国際ボランティアセンター]]顧問
*
*[[近藤朔風]](イタリア語) - 訳詞家
*[[高田三九三]](フランス語) - 作詞家、[[全日本児童音楽協会]]会長
*[[高田博厚]](イタリア語) - 彫刻家、思想家、文筆家、翻訳家
*[[竹迫和美]](大学院) - 医療通訳、[[藤田保健衛生大学]]教授
*[[塚本慶一]](中国語) - 中国語同時通訳者、[[日本輸出入銀行]]参事役、[[杏林大学]]教授
*[[富井健]] - 牧師、神学者、教役者
*[[鳥居敏文]](ドイツ語) - 画家、[[独立美術協会]]賞
*[[中筋純]](中国語) - 写真家、フリーライター、編集者
*[[平野運平]] - 海外開拓家
*[[本田孝一]] - 書道家、[[大東文化大学]]教授
*[[牧賢一]] - 社会事業家、[[社会福祉協議会|全国社会福祉協議会]]初代事務局長、[[関東学院大学]]教授
*[[宮崎晃]](ロシア語) - 映画監督、脚本家
*[[山内久]] - 脚本家、[[日本シナリオ作家協会]]理事長、[[紫綬褒章]]
*[[山下良道]] - 僧侶
*[[山本幡男]] - [[シベリア抑留]]者
*[[YUKARI]](ドイツ語) - ジャズフルーティスト、作曲家
*[[若狭蔵之助]] (ロシア語) - 教育者、[[鳥取大学]]教授
*[[ワタナベ・コウ]](印パ語中退) - 裁縫家、漫画家、イラストレーター
* [[大塚和]](ロシア語) - 映画プロデューサー
}}
== 上記関係者の主な受賞、受章等 ==
{{columns-list|colwidth=20em|
*[[芥川龍之介賞|芥川賞]]
**[[石川淳]]
**[[大岡玲]]
**[[小田嶽夫]]
**[[瀧澤美恵子]]
*[[朝日広告賞]]最高賞
**[[前田知巳]]
*[[アジア・太平洋賞]]
**[[酒井啓子]]
*[[アジア・太平洋賞特別賞]]
**[[大塚和夫]]
*[[泉鏡花文学賞]]
**[[島田雅彦]]
*[[イタリア共和国功労勲章]]
**[[秋山余思]]
**[[和田忠彦]]
*[[伊藤整文学賞]]
**[[島田雅彦]]
*[[ADC賞]]
**[[前田知巳]]
*[[大佛次郎賞]]
**[[亀山郁夫]]
**[[山口昌男]]
*[[大宅壮一ノンフィクション賞]]
**[[上前淳一郎]]『太平洋の生還者』
**[[吉永みち子]]『気がつけば騎手の女房』
**[[米原万里]]『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』
*[[菊池寛賞]]
**[[小林和男 (ジャーナリスト)|小林和男]]
*[[木村彰一賞]]
**[[亀山郁夫]]
**[[桑野隆]]
*[[ギャラクシー賞]]個人賞
**[[小林和男 (ジャーナリスト)|小林和男]]
*[[金田一京助博士記念賞]]
**[[伊藤智ゆき]]
**[[井上史雄]]
**[[風間伸次郎]]
**[[村崎恭子]]
*[[芸術選奨]]大臣賞
**[[金田一春彦]]
**[[島田雅彦]]
*[[工業標準化事業功労者]]
**[[芝野耕司]]
*[[コマンドル功労十字勲章]]
**[[原卓也]]
*[[サントリー学芸賞]]
**[[中嶋嶺雄]]
**[[西川恵]]
*[[紫綬褒章]]
**[[石井米雄]]
**[[大塚和夫]]
**[[川田順造]]
*[[渋沢賞]]
**[[大塚和夫]]
*[[渋沢敬三賞]]
**[[川田順造]]
*[[正論大賞]]
**[[中嶋嶺雄]]
*[[大同生命地域研究賞]]
**[[池端雪浦]]
*[[大同生命地域研究奨励賞]]
**[[板垣雄三]]
**[[家島彦一]]
*[[TCC賞]]グランプリ
**[[前田知巳]]
*[[日本エッセイスト・クラブ賞]]
**[[川田順造]]
**[[小林和男 (ジャーナリスト)|小林和男]]
*[[日本学士院賞]]
**[[岡田英弘]]
**[[辛島昇]]
*[[日本学士院学術奨励賞]]
**[[星泉]]
*[[日本学術振興会賞]]
**[[星泉]]
*[[日本新聞協会賞]]
**[[斎藤勉]]
*[[野間文芸新人賞]]
**[[島田雅彦]]
*[[発展途上国研究奨励賞]]
**[[大塚和夫]]
*[[標準化功績賞]]
**[[芝野耕司]]
*[[プーシキン勲章]]
**[[亀山郁夫]]
**[[小林和男 (ジャーナリスト)|小林和男]]
*[[フランス語圏大勲章]]
**[[川田順造]]
*[[フランス政府文化功労章]]
**[[川田順造]]
*[[文化勲章]]
**[[永井荷風]]
*[[文化功労者]]
**[[石井米雄]]
**[[板垣雄三]]
**[[金田一春彦]]
*[[文化庁芸術祭レコード部門優秀賞]]
**[[川田順造]]
*[[ボーン・上田記念国際記者賞]]
**[[斎藤勉]]
**[[加藤千洋]]
*[[毎日映画コンクール]]音楽賞
**[[蓮実重臣]]
*[[毎日広告デザイン賞]]最高賞
**[[前田知巳]]
*[[毎日出版文化賞]]
**[[大塚和夫]] - 第56回(2002年)企画部門『岩波イスラーム辞典』
**[[亀山郁夫]] - 第61回(2007年)特別賞『カラマーゾフの兄弟』(全5巻)
**[[川田順造]] - 第46回(1992年)『口頭伝承論』
**[[島田雅彦]] - 第70回(2016年)『虚人の星』
*伊[[メリット勲章]]
**[[前田義徳]]
*[[モスクワジャーナリスト同盟賞]]
**[[小林和男 (ジャーナリスト)|小林和男]]
*[[三島由紀夫賞]]
**[[大岡玲]]
*[[読売文学賞]]
**[[石川淳]]
**[[岩松了]]
**[[押川典昭]]
**[[河島英昭]]
**[[米原万里]]
*仏[[レジオンドヌール勲章]]
**[[前田義徳]]
**[[水上健也]]
*[[歴程賞]]
**[[川田順造]]
}}
== その他 ==
=== 名誉博士 ===
* [[ドナルド・キーン]]
=== 東京外国語大学と日本の百年を築いた人々 ===
『独立百周年(建学百二十六周年)記念事業プログラム』(1999年10月1日発行)の表紙には、「東京外国語大学と日本の百年を築いた人々」として以下の50人の大学関係者の人物写真が掲載された。
{{columns-list|colwidth=20em|
* [[八杉貞利]]
* [[加藤高明]]
* [[新美南吉]]
* [[梅謙次郎]]
* [[岩崎民平]]
* [[大杉栄]]
* [[中江兆民]]
}}
{{デフォルトソート:とうきようかいこくこ}}
[[Category:日本の大学別人名一覧]]
[[Category:東京外国語大学の人物|*]]
| |||