「Home Bound」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし |
草取り、テンプレートの変更 |
||
1行目:
{{
Name = Home Bound |
Type = [[アルバム]] |
10行目:
Length = 47分5秒 |
Label = [[ソニー・ミュージックレコーズ|ソニーレコード]] |
Producer = [[鈴木幹治]]
Reviews = - |
| Chart position = *週間最高順位20位([[オリコン]]) |
Last album = ''[[君が人生の時…]]'' <br /> ([[1979年]]) |▼
| Sales = *累計売上2.1万枚([[オリコン]]) |
This album = ''Home Bound'' <br /> ([[1980年]]) |▼
| Reviews = |
Next album = ''[[愛の世代の前に]]''<br />([[1981年]]) |▼
}}
『'''Home Bound'''
[[1970年代]]の浜田は、制作サイドの意向もあって職業作家的な曲作りを行っていた。しかし、本人の希望するサウンドとは大きく異なり、その間で悩んでいた。しかし、[[1979年]]にシングル「[[風を感じて]]」がヒットを記録し、ある程度本人の意思も受け入れられるようになった。そこで浜田は[[アメリカ合衆国|アメリカ]]での[[レコーディング]]を希望し、憧れのロック・サウンドを手に入れることができた。初の海外[[レコーディング]]。[[ロックンロール]]・サウンドに生まれ変わった分岐点となる作品である。
23 ⟶ 27行目:
サウンド面は勿論のこと、歌詞の内容も大きな変化を遂げた。自分自身の経験や思いを素直に綴り、[[シンガーソングライター]]としての力量を見せつけている。特に「終りなき疾走」や「家路」は、ファンから圧倒的な人気を誇る代表曲になっている。
== 収録曲 ==
39 ⟶ 42行目:
#:クレジットに表記はないが、[[アルバム]]バージョンである。
#家路
[[Category:浜田省吾のアルバム|ほおむはうんと]]
|