「サーレム・アッ=ドーサリー」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m AFCチャンピオンズリーグエリート改名に伴う |
Aki no Momijigari (会話 | 投稿記録) →タイトル: 代表統計加筆 |
||
41行目:
11月22日、当時[[FIFAランキング]]51位だった[[サッカーサウジアラビア代表|サウジアラビア代表]]として迎えた[[2022 FIFAワールドカップ・グループC]]の初戦では、W杯まで36試合無敗を維持していた[[サッカーアルゼンチン代表|アルゼンチン代表]](FIFAランキング3位)と対戦した。前半に[[リオネル・メッシ]]のPKによって先制されたものの、後半3分に[[サレー・アル=シェフリ]]が同点ゴールを決めた。その5分後にドーサリーはペナルティエリア付近から逆転ゴールを決め、世紀の[[番狂わせ]]の立役者となった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/argentina-saudi-messi-20221122/blt5a21688862ec7271/match/4m0s4gizblpr3l276ix5dgmc4|title=サウジアラビアが初戦で歴史的大金星! メッシ今大会初ゴールのアルゼンチンは37戦ぶりの敗戦に|date=2022-11-22|access-date=2022-11-22|website=GOAL.com}}</ref>。なお、W杯でアジア勢がアルゼンチンに勝利したのは史上初だった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/argentina-saudi-20221122-data/blt85d7d46e21afe1d2/match/4m0s4gizblpr3l276ix5dgmc4|title=サウジアラビア代表、歴史的大金星の凄さ…アルゼンチン代表がW杯でアジア勢に敗れたのは初、後半逆転負けは1930年大会以来92年ぶり|date=2022-11-22|access-date=2022-11-22|website=GOAL.com}}</ref>。
==代表歴==
===出場大会===
*[[サッカーサウジアラビア代表|サウジアラビア代表]]
**[[2018 FIFAワールドカップ]]
**[[2022 FIFAワールドカップ]]
===試合数===
*国際Aマッチ 78試合 22得点(2012年-)<ref>{{Nfteams}}</ref>
{{サッカー代表個人成績|サウジアラビア|1}}
|-
|2012||2||1
|-
|2013||7||0
|-
|2014||9||1
|-
|2015||4||0
|-
|2016||0||0
|-
|2017||5||2
|-
|2018||14||3
|-
|2019||9||4
|-
|2020||1||1
|-
|2021||8||4
|-
|2022||13||3
|-
|2023||6||3
|-
|2024||||
|-
!通算||78||22
|}
== タイトル ==
| |||