「神奈川大学体育会硬式野球部」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→歴史: 細部 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
33行目:
:同1949年、横浜四大学野球連盟(現在の[[神奈川大学野球連盟]])設立。初期の加盟校は[[横浜国立大学]]、横浜市立大学、神奈川大学、関東学院大学の4校。
*1955年(昭和30年) [[第4回全日本大学野球選手権大会]]準決勝で優勝した4年[[秋山登]]投手らの[[明治大学硬式野球部|明治大]]に4-11て敗れるも、初のベスト4。
*1963年(昭和38年) 第12回全日本大学野球選手権大会で、4年生エース[[森川卓郎]]投手らを擁して準決勝で優勝した3年[[渡辺泰輔]]投手らの[[慶應義塾体育会野球部|慶応大]]に2-4で敗れ、2度目のベスト4。
*1966年(昭和41年) 第15回全日本大学野球選手権大会で、3年[[五十嵐英夫]]と2年[[片岡建]]両投手や[[雨宮捷年]]外野手らを擁して、[[立教大学野球部|立教大]]を4-1、[[東海大学硬式野球部|東海大]]を3-0で下し進出した準決勝で、優勝した[[日本大学硬式野球部|日本大]]に1-2(延長11回)で惜敗し、3度目のベスト4。
*1969年(昭和44年) 第18回全日本大学野球選手権大会準決勝で優勝した4年[[上田次朗]]投手らの東海大に0-5で敗れ、4度目のベスト4。
*1973年(昭和48年) [[第4回明治神宮野球大会]]準決勝で優勝した2年[[中畑清]]らの[[駒澤大学硬式野球部|駒澤大]]に1-5で敗れるも、初のベスト4。
| |||