「あんさんぶるスターズ!!」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
215行目:
: 演 - [[星元裕月]] → [[副島和樹]](第5弾)
: 身長:152cm(『!』)→153cm(『!!』)→154cm(ES2年目) / 体重:49kg / 誕生日:1月13日 / 血液型:B型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院1-B(『!』)→2-A(『!!』) / 部活:テニス部 / サークル:アーカイブス(漫画会)・プリティ5(『!!』) / キャッチフレーズ:天使?悪魔?お坊ちゃま!(『!』)→みんなのかわいい桃李さま!(『!!』)
: 生徒会書記(『!』)→副会長(『!!』)。尊大な口調で、わがままで子供っぽい面もあるが、相応の誇りを持っている。伏見弓弦とは、幼少の頃から屋敷住まいの使用人と主人の関係。実家は玩具企業を持っている金持ちだが、旧家の出身である同じクラスの朱桜司からは「成金」と呼ばれるなど、家自体の歴史は浅い。昔の『fine』に憧れ、学院への入学を決意した。一年前の『fine』のファンで、当時のメンバーを名前+「さま」付けで呼ぶ。巴日和とは幼いころ、家同士のパーティーで会ったことがあるものの、日和には忘れられていた。渉には「姫君」と呼ばれ、アイドルとしての指導をつけられている。寂しがり屋な一面もあり、友達を作るのが苦手だった。紫之創とは衣装交換のレッスンをして以来仲良くなる。司とは幼いころから家ぐるみの付き合いがあり、顔を合わせるたびに仲良く口喧嘩をしている。生徒会の一員として働くうち、衣更真緒や蓮巳敬人とは漫画の貸し借りを行うようになる。氷鷹北斗と守沢千秋とはサガ計画でのユニット活動を通して仲良くなる。テニス部繋がりで、瀬名泉の遊木真に対する態度には引き気味だが、後輩として桃李を構う泉のことは嫌ってはいない様子。キングと名付けたゴールデン・レトリバーを飼っている。
: 『!!』では英智の仕事をサポートしており、サミットではスタプロの補佐役として出席することもある。クリスマスの事務所横断企画では、臨時ユニットの仲間たちとかけがえのない時間を過ごす。年末の『SS』本戦では、英智たちから大事なことを共有してもらえない自身の未熟さに悩んで倒れてしまうが、これから強く立派に成長して誇れる自分になることを改めて誓う。『SS』予選会における『指令』は、英智の権限により与えられていない。【MDM】後、実家から星奏館へ引っ越し、1階の部屋で伏見弓弦と同室になる。
: 事務所横断企画である『シャッフル企画』では、ES1年目は『Branco』(ブランコ)として藍良、宙、創と共に参加した。
237行目:
「S1」のうちの一つ。10月31日(ハロウィン)に行われる。転校生が企画した。七夕以上の規模になった。仮装することが参加条件で、観客もアイドルも何らかの仮装を求められる。当日はアイドルは早朝に準備し、日が暮れるまで学院内を歩いて観客と交流。日が落ちてから順番にステージでライブを行う。サイリウムはカボチャの形をしている。ウェブアンケートから投票も行えるが、公式の勝敗はつかない。校内で生徒が手作りしたお菓子なども入手できる。10月末日を含むため、本ゲームでは11月上旬のイベントとなる。担当ライターは日日日。
==== Trickstar(トリックスター) ====
『!』では、凝り固まった学院の体制に革命を起こすべく、「打倒生徒会」を掲げ立ち上がった新進気鋭のユニット。プレイヤーが最初に関わり、協力していくこととなる。 メインストーリー第一部の後は、年末の『SS』に向けて学院内外で研鑽を重ねる(第二部)。『!』のテーマカラーは[[赤]]と[[青]]、『!!』のテーマカラーは[[オレンジ]]。メンバーは全員同学年で、高校2年の間は毎日交代で転校生を家まで送っていく当番を作っていた。2018年8月のストーリープレゼンキャンペーンで1位になったユニットストーリーは「奇跡☆決勝戦のウインターライブ」。
|